JP5309133B2 - Ofdmシステムにおける同期時間差測定 - Google Patents

Ofdmシステムにおける同期時間差測定 Download PDF

Info

Publication number
JP5309133B2
JP5309133B2 JP2010506125A JP2010506125A JP5309133B2 JP 5309133 B2 JP5309133 B2 JP 5309133B2 JP 2010506125 A JP2010506125 A JP 2010506125A JP 2010506125 A JP2010506125 A JP 2010506125A JP 5309133 B2 JP5309133 B2 JP 5309133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile terminal
time difference
impulse response
channel impulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010506125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526475A5 (ja
JP2010526475A (ja
Inventor
バルデマイアー,ロベルト
カズミ,ムハマド
リンドフ,ベング
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010526475A publication Critical patent/JP2010526475A/ja
Publication of JP2010526475A5 publication Critical patent/JP2010526475A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5309133B2 publication Critical patent/JP5309133B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2676Blind, i.e. without using known symbols
    • H04L27/2678Blind, i.e. without using known symbols using cyclostationarities, e.g. cyclic prefix or postfix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2681Details of algorithms characterised by constraints
    • H04L27/2688Resistance to perturbation, e.g. noise, interference or fading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2695Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with channel estimation, e.g. determination of delay spread, derivative or peak tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0077Transmission or use of information for re-establishing the radio link of access information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • H04L25/0216Channel estimation of impulse response with estimation of channel length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

技術分野
本発明は、一般に、無線通信システムに関し、特に、直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)無線通信システムにおける信号タイミング測定に関する。
背景
第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3rd-Generation Partnership Project)は、いわゆる長期進化(LTE:Long Term Evolution)イニシアティブの一部として、次世代の無線ネットワークに関する規格を現在開発中である。現在の計画では、直交周波数分割多重アクセス(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)技術がダウンリンクで使用される。当業者にとって周知の通り、OFDMAは、送信すべきデータがいくつかのサブストリームに分割され、それぞれのサブストリームが個別の副搬送波上で変調される変調方式である。このため、OFDMAベースのシステムでは、使用可能な帯域幅は、たとえば、3GPP TR25.814の「Physical Layer Aspects for Evolved UTRA」に定義されているいくつかのリソース・ブロック又はユニットに分割される。同書によれば、リソース・ブロックは、時間と周波数の両方で定義される。現在の仮定によれば、リソース・ブロック・サイズは、周波数及び時間の領域でそれぞれ180KHz及び0.5msである。アップリンク及びダウンリンクの伝送帯域全体は20MHz程度になる可能性がある。
直交周波数分割多重(OFDM)受信機における等化を単純化するとともにキャリア間及びブロック間干渉を回避するために、サイクリック・プレフィックス(cyclic prefix)が使用され、送信される各OFDMシンボルの頭にはそのOFDMシンボルの最後のサンプルのコピーが付けられる。サイクリック・プレフィックスは、現在のOFDM信号と前に送信されたOFDMシンボルとの間の時間領域バッファを提供し、その結果、ブロック間干渉を回避する。加えて、サイクリック・プレフィックスは、無線チャネルによって実行される線形畳み込み(linear convolution)を循環畳み込み(circular convolution)に効果的に変形する。この後者の効果の結果として、キャリア間干渉が解消され、受信したOFDM信号の等化が単純化される。サイクリック・プレフィックスの長さは一般に、無線伝播チャネルの遅延拡散(すなわち、チャネル・インパルス応答における最初の到着マルチパス信号と最後の到着マルチパス信号との間の時間差)を超えるように選択される。
LTEシステムでは、移動端末(mobile terminal)(3GPP用語では「ユーザ機器(user equipment)」又は「UE」)が、様々な測定を実行し、非競合ハンドオーバ(contention-free handover)などの無線リソース管理(RRM:radio resource management)関連タスクを容易にする。非競合ハンドオーバに特に有用である可能性のある測定は、サービング基地局(serving base station)からの最初のOFDM信号と、ターゲット基地局(target base station)からの他のOFDM信号との間の時間差である。移動端末から見た時間差が分かっている場合、ネットワークはこの情報を使用して、ハンドオーバ時にターゲット・セルにアクセスするときに移動端末の送信機タイミングを調節することができる。これにより、移動端末の送信信号が、適切なタイミングで、たとえば、正確なスロット及びフレーム境界で、ターゲット・セルに到着することが保証される。
また、時間差情報は他の適用例にも有用である可能性がある。たとえば、サービング・セルと、複数の隣接セル(少なくとも2つ、好ましくは3つ以上)のそれぞれに関する時間差情報は、周知の三角測量技法を使用して移動端末の位置を推定するためにサービング・セルが使用することができる。
同様の測定は広帯域符号分割多重アクセス(WCDMA:Wideband Code-Division Multiple Access)システムで実行される。WCDMAでは、移動局が、サービング・セル及び考えられるターゲット・セルから発信されたパイロットシンボルの到着時間を測定する。その後、サービング・セルのパイロットシンボルの到着時間と、考えられるターゲット・セルからのパイロットシンボルの到着時間との差が計算される。より具体的には、WCDMAでは、何らかの既知のチャネル又はパイロットシンボルについて、SFN−SFNタイプ1測定及びSFN−SFNタイプ2測定と呼ばれる2通りの、このような測定が実行される。前者では、サービング・セルからのP−CCPCH(基本共通制御物理チャネル:Primary Common Control Physical Channel)の受信開始とターゲット・セルからのP−CCPCHの受信開始との時間差を測定する。SFN−SFNタイプ2測定の場合、移動端末は、サービング・セルからのCPICHの受信開始とターゲット・セルからのCPICHの受信開始との時間差を測定する。
CDMAベースのシステムでは、パイロットシンボルの到着時間の測定は、いくつかの方法で実行することができる。たとえば、受信機は、受信したCDMA信号で予定される所定のシーケンス、たとえば、1つ又は複数のパイロットシンボル又は同期信号と、受信信号と、を相関させることができる。マルチパス信号環境における最短路に対応する最初の相関ピークが発生する時間として、到着時間を指定することができる。代わって、最短路の到着に対応する最大相関ピークが発生する時間として、到着時間を指定することもできる。
マルチパス信号の1本の光線の到着時間を信号到着時間と見なすことは、移動端末が最初に受信又は検出したパスにそれ自体を時間的に位置合わせしようと試みるCDMA伝送システムには、非常に適合する。しかし、個々の相関ピークはOFDM受信機ではあまり重要ではないので、この手法はOFDMベースのシステムには不適切である。
概要
本明細書に提示されている本発明の1つ又は複数の実施形態は、第1の基地局から受信した第1のOFDM信号と第2の基地局から受信した第2のOFDM信号との受信時間差を決定するための方法及び装置を提供する。本明細書に開示されている方法及び装置は、3GPP LTEシステムならびに他のOFDMベースの無線通信システムに適用することができる。一方法例は、移動端末によって受信された第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについてデコーディング同期時間を決定すること、それぞれの同期時間同士の時間差を計算すること、及び、計算された時間差を少なくとも1つの基地局に送信することを含む。いくつかの実施形態では、第1のOFDM信号はサービング基地局から受信され、第2のOFDMは移動端末のハンドオーバ先のターゲット基地局から受信され、計算された時間差はサービング基地局に送信される。
いくつかの実施形態では、それぞれのOFDM信号に関するデコーディング同期時間は離散フーリエ変換(DFT:Discrete Fourier Transform)プロセスの開始時間に対応する。これらの諸実施形態の一部では、DFTプロセスの開始時間は、それぞれのOFDM信号に対応するチャネル・インパルス応答を推定し、推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔との比較に基づいて開始時間を選択することにより決定される。正確な開始は、推定されたチャネル・インパルス応答にスライディング・ウィンドウ・フィルタ(sliding window filter)を適用し、スライディング・ウィンドウ・フィルタの最大出力に対応する開始時間を選択することにより決定することができる。いくつかの実施形態では、スライディング・ウィンドウ・フィルタは、サイクリック・プレフィックス間隔期間に等しい幅を有することができる。
また、本明細書に開示されている移動端末ベースの方法により生成された受信信号時間差情報を処理するための基地局装置及び対応する方法も本明細書に開示される。
当然のことながら、本発明は、上記の内容に限定されず、上記の特徴及び利点にも限定されない。実際に、当業者であれば、以下の詳細な説明を読み、添付図面を見たときに、追加の特徴及び利点を認識するであろう。
図面の簡単な説明
図1は、例示的な無線通信受信機を含む無線通信ネットワークを部分的に示すブロック図である。 図2は、OFDM受信機の一実施形態における例示的なチャネル・インパルス応答と同期タイミングとの関係を示す図である。 図3は、OFDM受信機の一実施形態における例示的なチャネル・インパルス応答と同期タイミングとの関係を示す図である。 図4は、第1の基地局から受信した第1のOFDM信号と第2の基地局から受信した第2のOFDM信号との受信時間差を決定するための例示的な方法を示す流れ図である。 図5は、スライディング・ウィンドウ・フィルタを使用して最適同期時間を決定するための例示的な技法を示す図である。 図6は、本発明の1つ又は複数の実施形態による例示的な無線通信装置を示す図である。 図7は、本発明の1つ又は複数の実施形態による例示的な基地局を示す図である。
詳細な説明
図1は、それぞれのカバレージ・エリア(coverage area)112−A及び112−Bに対応する、第1の(サービング)基地局110−Aと第2の(ターゲット)基地局110−Bとを含む、無線通信ネットワーク100を部分的に示している。移動端末120は両方の基地局110から信号を受信しており、移動端末120は基地局110−Aから基地局110−Bへのハンドオーバを経験している可能性がある。非制限的な例として、無線通信ネットワーク100は、OFDMAダウンリンク伝送及び単一搬送波周波数分割多重アクセス(SC−FDMA:Single Carrier Frequency Division Multiple Access)アップリンク伝送をサポートする3GPP LTEネットワークを含むことができる。このような実施形態では、各基地局110は進化型ノードB(eNodeB)であり、移動端末120は、セルラー方式無線電話、PDA(携帯情報端末)、ページャ、無線通信カード又はモジュールなどの無線通信装置を含む。当然のことながら、図1の無線通信ネットワーク100は単純化された形で表現されていることを理解されたい。
上記の通り、移動局120は、サービング基地局110−A及びターゲット基地局110−Bから到着する信号間の時間差を測定するように構成することができる。この時間差は、ハンドオーバ後にその受信機回路を構成するために移動局120内で使用することができるが、移動局120によって基地局110の一方又は両方に報告することもできる。当然のことながら、移動端末120は、ハンドオーバが完了した後にのみターゲット基地局110−Bに時間差を報告することができる。ハンドオーバ中にターゲット基地局110−Bで時間差情報の使用を容易にするために、以下により詳細に説明するように、時間差情報は、まず移動端末からサービング基地局110−Aに送信され、次にサービング基地局110−Aが、ネットワーク・インターフェースを介して、その情報をターゲット基地局110−Bに転送することができる。いずれの場合でも、この報告された情報は、一般に、伝送のタイミングを最適化し、セル間協調(inter-cell coordination)を改善するためにネットワークが使用することができる。より具体的には、この報告された情報は、非競合ハンドオーバで移動端末110によるアップリンク伝送のための予想タイミングを決定するためにターゲット基地局110−Bが使用することができる。
上記の通り、CDMAベースのシステムでは、受信信号の到着時間は、マルチパス信号の最初に到着した成分又は最強成分と一致するものと見なすことができる。したがって、これらのシステムにおける到着時間は、チャネル・インパルス応答内のピークに直接対応する。RAKE受信機のそれぞれの「指(finger)」に対応する信号処理遅延は典型的にはこれらのピークにできるだけ正確に対応するように設定されるので、これらのピークはRAKE受信機を使用するCDMA受信機において特に重要である。
しかし、OFDMベースでは、無線通信システムの受信機が、受信機タイミングに関する自由度がより高い。伝播チャネルの遅延拡散がサイクリック・プレフィックスより小さくなることが頻繁に発生する場合、複数の受信機タイミング位置によって最適受信機パフォーマンスを提供することができる。本質的に、結果的にサイクリック・プレフィックスが効果的にチャネル・インパルス応答に「オーバラップ」することになる受信機タイミングであれば、どのようなタイミングでも受け入れられる。遅延拡散範囲がサイクリック・プレフィックス長を超える場合、第1のパス又は最強パスのいずれの位置も最良同期インスタンスになる可能性はない。その代わりに、この状況でより良好なタイミング値は、サイクリック・プレフィックスによって「獲得される」エネルギーが最大になる位置になるであろう。当業者であれば、他の手法も予見することができる。
図2は、チャネルの遅延拡散範囲がサイクリック・プレフィックスより小さくなる状況をグラフで描写している。この状況では、複数の最適タイミング・インスタンスが存在する。図2では、送信信号は、サイクリック・プレフィックス部分210とOFDMシンボル部分220とを含む。また、図2は、ここではサイクリック・プレフィックス期間TCPより狭い単一ピークが優位を占める、例示的なチャネル・インパルス応答230も示している。受信信号240(チャネル・インパルス応答による送信信号のタイム・ドメイン畳み込み)も示されている。同図から分かるように、受信信号240のサイクリック・プレフィックス部分内であるが、遅延拡散によって引き起こされる任意の潜在的な符号間干渉後の任意の時点で、処理が始まるような同期時間の範囲が可能である。
図3には、チャネル・インパルス応答330の遅延拡散がサイクリック・プレフィックス期間TCPを超える信号環境について対応する信号が示されている。上記の通り、この状況では、チャネル・インパルス応答330の初期エッジ又はピークのいずれも、受信信号340の処理を開始するための最適タイミングに対する有用な参照を提供しない。むしろ、サイクリック・プレフィックスに等しい幅を有し、同期時間の直前のウィンドウがチャネル・インパルス応答曲線のほとんどの「エネルギー」とオーバラップするような同期時間である。この時点は、インパルス応答プロファイルの正確な形状に応じて様々になるであろう。したがって、第1のパス又は最強パスのいずれも、必ずしも最適タイミングに対するインデックスを提供しない。
所与の受信機における正確な同期タイミングを計算するために、様々な同期アルゴリズムを使用することができる。たとえば、遅延拡散が広い信号環境の場合、あるアルゴリズムでは、サイクリック・プレフィックス「ウィンドウ」内に入るチャネル・インパルス応答振幅曲線下の領域が最大になる可能性があり、その代わりに他のアルゴリズムでは、チャネル・インパルス応答出力曲線に応じて同期タイミングを調節できるであろう。しかし、いずれの場合も、同期タイミング測定は一般に、サービング基地局110−AからのOFDM信号及びターゲット基地局110−BからのOFDM信号について同じ方法で実行されるであろう。
したがって、OFDM信号を受信するための同期時間に基づく時間差計算は、移動端末が2つの異なるセル間で経験する「実際の」タイミング差を反映する。最短又は最強信号パスに基づく時間差ではなく、この測定を報告することにより、基地局は、ある移動局におけるサービング・セル・タイミング及びターゲット・セル内のタイミング間のタイミング関係を、より正確に見ることができる。これにより、無線基地局が、非競合ハンドオーバに関するものなどの無線リソース・アルゴリズムを改善するのに役に立つ。
当業者は、最良タイミングを決定するために移動局が使用するアルゴリズムが一般に標準化されておらず、機器設計者の裁量に一任されていることを認識するであろう。したがって、同一信号条件について、異なる端末が異なる同期時間を計算する可能性がある。同一条件下で2つの同期アルゴリズムによって計算された時間差が異なる可能性もある。しかし、非競合ハンドオーバの場合、2つの信号について選択された同期瞬間同士の差を把握することが重要であり、それぞれの第1のパス又は最強パス間の差は重要ではない。というのは、後者の値は、OFDMベースの無線アクセス・システム内の情報値をまったく持っていないからである。
さらに、当業者であれば、それぞれの信号における特定のOFDMシンボル又はサイクリック・プレフィックス又は同期信号の開始又は終了間の差として、タイミング差が計算されるかどうかは重要ではないことを認識するであろう。フレーム構造に対する固定タイミング関係を有する信号基準点であれば、どのような信号基準点でも使用することができる。当然のことながら、タイミング差計算が、あるフレーム内で複数回発生するイベントについて参照される同期に基づくものである場合、各信号における対応するイベント間の差が測定されることを保証しなければならない。たとえば、フレームごとに複数回発生する可能性のある同期信号を使用する場合、各信号内の同期信号の同じインスタンス間のタイミング差を測定しなければならない。
したがって、第1の基地局110Aから受信した第1のOFDM信号と第2の基地局110Bから受信した第2のOFDM信号との受信時間差を決定するための例示的な方法が図4に示されている。例示されている方法と、その様々な拡張例及び変形例は、たとえば、移動局120に実装することができる。いくつかの実施形態では、第1の基地局から第2の基地局へのハンドオーバ手順に関連して、図4の諸ステップのうちのいくつかを実行することができる。
ブロック410では、移動局120は、第1の基地局110Aから受信した第1の信号を運搬する伝播チャネルに関する第1のインパルス応答を推定する。チャネル応答は、様々な従来の技法のいずれかにより推定することができる。典型的には、チャネル応答は、OFDMサブバンドの総数のうちの何らかのサブセット上で伝送されるパイロットシンボルに基づいて、又は同期信号を使用して、又は同期信号と参照信号の組み合わせに基づいて推定される。いくつかの実施形態では、伝播チャネルの周波数応答がまずパイロットシンボルに基づいて推定され、推定インパルス応答は周波数応答の推定から計算される。
ブロック420では、推定インパルス応答がサイクリック・プレフィックス期間と比較される。上記の通り、インパルス応答の遅延拡散がサイクリック・プレフィックスより短い場合、複数の同期時間により本質的に同一の受信機パフォーマンスが得られることになる。これに対して、遅延拡散がサイクリック・プレフィックス期間を超える場合、最適同期時間を選択するためにより選択的な手法が必要である。したがって、ブロック430では、サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入るインパルス応答の一部分が最大になるように、第1の同期時間が選択される。
当業者であれば、スライディング・ウィンドウ・フィルタを推定インパルス応答に適用することにより、この最大化を実行することができ、スライディング・ウィンドウ・フィルタがサイクリック・プレフィックス期間に等しい長さを有することを認識するであろう。これは図5に示されており、その場合、インパルス応答510はウィンドウ520によってたたみ込まれる。結果として得られる最適関数530は、最適同期時間τOPTに対応するピークを有する。この同期時間は、OFDMシンボルをデコードするために典型的に使用されるような離散フーリエ変換(DFT)を開始しなければならない時間を示す。この同期時間の場合、分散チャネルによって最小の符号間干渉がもたらされる。
ブロック440、450、及び460では、第2の基地局から受信した第2の信号に関する伝播チャネルについて、同様のプロセスが実行される。いくつかの実施形態では、第1の基地局から第2の基地局へのハンドオーバが差し迫っているという判断によって、この測定を起動することができる。当業者であれば、第2の伝播チャネルは、第1の伝播チャネルと比較して、まったく異なるインパルス応答プロファイルを有する可能性があることを認識するであろう。上記で論じた通り、最適同期タイミングは、最初に到着したマルチパス信号又はピーク・マルチパス信号へのインデックスが付けられたタイミングに関して異なるものになる可能性がある。
ブロック470では、第1の同期時間と第2の同期時間との時間差が計算される。ブロック480では、この時間差を示すデータ・パラメータを送信することにより、この時間差が第1の基地局又は第2の基地局あるいはその両方に報告される。このパラメータは、ハンドオーバ関連メッセージの一部として又はそれに関連して送信することができる。
この時間差は、受信機が第1の基地局110Aからの信号の処理から第2の基地局110Bからの信号の処理に切り替わるときに受信機タイミングを進める(又は、場合に応じて、遅らせる)必要がある時間を表している。多くの実施形態では、この時間差は、移動端末120によって第2の基地局110Bに送信された信号を第1の基地局110Aに送信された信号に対して進める(又は遅らせる)必要がある時間差も表している。
最後に、ブロック490に示されている通り、第1の同期時間は、従来の手段を使用して第1の基地局からの信号をデコードするために使用することができる。第1の基地局からの信号は、たとえば、ハンドオーバが完了するまで、このようにデコードすることができる。ハンドオーバ後、第2の基地局からの信号は、同じく従来の手段により、第2の同期時間を使用してデコードすることができる。
したがって、本発明の一態様によれば、移動端末は、サービング・セルに関する同期時間を決定して記録し、ハンドオーバ先のターゲット・セルになり得る他のセルに関する他の同期時間を決定して報告するように構成される信号処理回路を含む。移動端末は、同期時間差と呼ばれる、この2つの時間同士の差を計算するように、さらに構成される。いくつかの実施形態では、次に移動端末は計算した時間差をネットワークに報告する。受信信号処理のために、受信信号内の指定のシンボル又はシーケンスの開始に対応するように同期時間を定義することができ、その指定のシンボル又はシーケンスは、信号構造全体に対する固定タイミング関係を有する。同様に、代わって信号構造全体内の固定タイミング関係を有する指定の信号の終わりとして同期時間を定義することもできる。当業者であれば、1次同期チャネル、2次同期チャネル、ブロードキャスト・チャネル、制御チャネルなどを含む、基地局110から受信した信号内のいくつかの物理チャネル又は論理チャネルのいずれかに関して、同期時間を決定できることを認識するであろう。当業者であれば、指定の基準点が1つのフレーム内で2回以上発生する場合に、2つの基地局からの受信信号間の時間差の計算について、指定のシンボル又はシーケンスの同じインスタンスを使用して、受信信号のそれぞれの同期時間を決定しなければならないことをさらに認識するであろう。当然のことながら、本明細書に記載した方法による同期時間差の計算及び測定の報告は、複数のターゲット・セルについて実行することができる。
したがって、図6は、本明細書に記載された方法のうちの1つ又は複数を実行するように構成された例示的な移動端末120に関する機能ブロック図を示している。移動端末120は、アンテナ123に接続された無線周波(RF)フロントエンド回路122と、ベースバンド・プロセッサ回路124と、メモリ126とを含む。RFフロントエンド122は、移動局120と基地局110との間で送受信するための従来の無線周波コンポーネントを含む。ベースバンド・プロセッサ124は、1つ又は複数の汎用マイクロプロセッサ又はカスタマイズ・マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、あるいはデジタル信号プロセッサ(DSP)を含むことができ、メモリ126に保管されたプログラム・コードを使用して、サービング・セルに関する同期時間を記録し、差し迫ったハンドオーバ動作のターゲット・セルになる可能性のある第2のセルに関する第2の同期時間を記録するように構成される。ベースバンド・プロセッサ124は、これらの2通りの同期時間の差を計算して同期時間差を求めるようにさらに構成することができる。いくつかの実施形態では、ベースバンド・プロセッサ124は、RFフロントエンド回路122及びアンテナ123を使用して、計算した同期時間差を、サービング・セル、ターゲット・セル、あるいはその両方に送信するようにさらに構成される。
サービング基地局は、移動端末によって報告された同期時間差を使用して、移動端末によってサービング基地局に送信された信号に関する受信信号処理に使用される1つ又は複数のタイミング・パラメータを調節することができる。また、サービング基地局は、たとえば、サービング基地局とターゲット基地局をリンクするLTE/SAE X2インターフェースを使用して、報告された時間差を他の基地局(たとえば、ターゲット基地局)に転送することもできる。サービング基地局から報告された時間差を受信するターゲット基地局は、(他のタイミング情報とともに)この時間差を使用して、送信タイミング・パラメータを調節する、たとえば、現在サービス提供を受けている移動端末に関するその送信機タイミングならびにハンドオーバによって受信間近のものを最適化することができる。
さらに、サービング基地局は、報告された時間差を使用して、移動端末から新しい基地局への送信が適切に位置合わせされるように、ターゲット基地局にアクセスする際にサービス提供を受けている移動端末が使用するための移動端末送信タイミング・パラメータを推定することができる。移動端末が使用するための適切な送信タイミング・パラメータを計算した後、サービング基地局は、それがターゲット基地局にハンドオーバされる前に、移動端末送信タイミング・パラメータを移動端末に送信することができる。
したがって、本発明の他の態様によれば、OFDMベースの無線通信システム内の第1の基地局は、移動端末によって報告された同期時間差を受信するように構成され、その同期時間差は第1の基地局からの第1のOFDM信号と第2の基地局から受信した第2のOFDM信号について移動端末で測定された同期時間の差を表す。状況に応じて、報告された同期時間差は、(たとえば、第1の基地局が移動端末にサービス提供している場合に)移動端末から直接受信するか、又は(たとえば、第1の基地局が第2の基地局からのハンドオーバのターゲットである場合に)X2インターフェースを介して第2の基地局から受信することができる。第1の基地局は、この時間差を使用して、(たとえば、第1の基地局が移動端末にサービス提供している場合に)第2の基地局に送信するために移動端末が使用するための移動端末送信タイミング・パラメータを計算するように、又は(たとえば、第1の基地局が移動端末のハンドオーバ先のターゲット基地局である場合に)第1の基地局用の基地局送信タイミング・パラメータを調節するように、あるいはその両方を行うように、さらに構成される。
図7に概略的に示されているように、基地局110は、アンテナ715に接続されたRFフロントエンド回路710と、ベースバンド・プロセッサ回路720と、メモリ730と、システム・インターフェース740とを含む。RFフロントエンド710は、1つ又は複数の移動端末120と通信するために構成された無線周波トランシーバを含み、したがって、ターゲット基地局110と移動端末120との間で送受信するための従来のコンポーネントを含む。ベースバンド・プロセッサ720は、RFフロントエンド710及びアンテナ715を使用して移動端末120に送信するための1つ又は複数のOFDM信号を生成するように構成される。これらの1つ又は複数のOFDM信号は、基地局110と移動端末120との間の伝播チャネルを特徴付ける際に移動端末120で使用するためのパイロットシンボル及び/又は同期信号を含むことができる。これらのパイロットシンボル又は送信されたOFDM信号内のその他のシンボルは、ターゲット基地局110から受信した信号に関する同期時間を決定するために移動端末120が使用することもできる。この同期時間は、ターゲット基地局110に送信され、そこで受信される同期時間差を決定するために、他の基地局110からの信号に関する同期時間と比較する(たとえば、そこから減算する)ことができる。ベースバンド・プロセッサ720は、メモリ730に保管されたプログラム・コードを使用して、移動端末120から受信した同期時間差情報を使用して1つ又は複数の受信機タイミング・パラメータ、1つ又は複数の送信タイミング・パラメータ、あるいはその両方を調節するように構成される。ベースバンド・プロセッサ720は、LTEシステムに関する3GPP規格によって定義されているように、他の基地局へのX2インターフェースと1つ又は複数のアクセス・ゲートウェイへのS1インターフェースとを含むことができるシステム・インターフェース740を使用して、同期時間差情報を1つ又は複数のピア基地局に送信するようにさらに構成することができる。
第1の基地局によって受信された第1のOFDM信号と第2の基地局から受信された第2のOFDM信号との受信時間差を決定するための本明細書に教示されている方法及び/又は装置が、LTE無線通信システムに実装されるか、その他の無線通信システムに実装されるかにかかわらず、当業者であれば、上記その他の変形例及び拡張例を意識して、上記の説明及び添付図面がこれらの方法及び装置の非制限的な例を表すことを認識するであろう。したがって、本明細書に教示されている本発明の装置及び技法は上記の説明及び添付図面によって制限されない。その代わりに、本発明は特許請求の範囲及び法的にそれと同等のものによってのみ制限される。

Claims (13)

  1. 第1の基地局(110A)から受信した第1のOFDM信号と第2の基地局(110B)から受信した第2のOFDM信号との受信時間差を決定するための無線移動端末(120)において実行される方法であって、前記方法が、
    前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれに対応するチャネル・インパルス応答を推定すること(410、440)、
    前記推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔とを比較すること(420、450)、
    前記比較に基づいて、前記サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入る前記チャネル・インパルス応答の一部分が最大になるように、前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについて同期時間を選択すること(430、460)、
    記同期時間同士の時間差を計算すること(470)、及び、
    前記時間差を示すパラメータを前記第1の基地局(110A)に送信することであって、前記時間差が前記移動端末によって利用される前記第1の基地局と前記第2の基地局とのタイミング関係を示すこと(480)、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記第1の基地局(110A)がサービング基地局であり、前記第2の基地局(110B)が前記移動端末(120)のハンドオーバのターゲット基地局である請求項1記載の方法。
  3. 前記同期時間を選択すること(430、460)は、離散フーリエ変換(DFT)ウィンドウの開始時間を選択することである請求項1記載の方法。
  4. 前記離散フーリエ変換(DFT)ウィンドウの開始時間を選択することが、前記推定されたチャネル・インパルス応答にスライディング・ウィンドウ・フィルタ(520)を適用すること、及び、前記スライディング・ウィンドウ・フィルタの最大出力に対応する前記開始時間を選択することを含むことをさらに特徴とする請求項記載の方法。
  5. 前記スライディング・ウィンドウ・フィルタ(520)が、前記サイクリック・プレフィックス間隔の期間に等しい幅を有することをさらに特徴とする請求項記載の方法。
  6. OFDMベースの無線通信システムで使用するための移動端末(120)であって、前記移動端末(120)が、
    第1の基地局(110A)から受信した第1のOFDM信号と第2の基地局(110B)から受信した第2のOFDM信号のそれぞれに対応するチャネル・インパルス応答を推定し、
    前記推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔とを比較し、
    前記比較に基づいて、前記サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入る前記チャネル・インパルス応答の一部分が最大になるように、前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについて同期時間を選択し、
    記同期時間同士の時間差を計算し、及び、
    前記時間差を示すパラメータを前記第1の基地局(110A)に送信し、前記時間差が前記移動端末によって利用される前記第1の基地局と前記第2の基地局とのタイミング関係を示す、
    ように構成される信号処理回路(124、126)を含む
    ことを特徴とする移動端末(120)。
  7. OFDMベースの無線通信システムで使用するための第1の基地局(110)であって、無線周波トランシーバ(710)と信号処理回路(720、730)とを含み、前記信号処理回路(720、730)が、
    前記第1の基地局(110)によってサービス提供される移動端末(120)から前記無線周波トランシーバ(710)を介して時間差パラメータを受信し
    前記時間差を使用して、前記第1の基地局(110)用の基地局送信タイミング・パラメータを調節するか、又は第2の基地局(110)に送信するために前記移動端末(120)が使用するための移動端末送信タイミング・パラメータを計算するか、あるいはその両方を行う、ように構成され、
    前記移動端末(120)は、
    前記第1の基地局(110)から受信した第1のOFDM信号と前記第2の基地局(110)から受信した第2のOFDM信号のそれぞれに対応するチャネル・インパルス応答を推定し、
    前記推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔とを比較し、
    前記比較に基づいて、前記サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入る前記チャネル・インパルス応答の一部分が最大になるように、前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについて同期時間を選択し、
    前記同期時間同士の時間差パラメータを計算する、ことを特徴とする第1の基地局(110)。
  8. OFDMベースの無線通信システムで使用するための第1の基地局(110)であって、移動端末(120)にサービス提供する第2の基地局(110)と通信するためのシステム・インターフェース(740)と信号処理回路(720、730)とを含み、前記信号処理回路(720、730)が、
    前記第2の基地局(110)から前記システム・インターフェース(740)を介して時間差パラメータを受信し
    前記時間差を使用して、前記第1の基地局(110)用の基地局送信タイミング・パラメータを調節するか、又は前記移動端末のハンドオーバ後に前記第1の基地局(110)に送信するために前記移動端末(120)が使用するための移動端末送信タイミング・パラメータを計算するか、あるいはその両方を行う、ように構成され、
    前記移動端末(120)は、
    前記第1の基地局(110)から受信した第1のOFDM信号と前記第2の基地局(110)から受信した第2のOFDM信号のそれぞれに対応するチャネル・インパルス応答を推定し、
    前記推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔とを比較し、
    前記比較に基づいて、前記サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入る前記チャネル・インパルス応答の一部分が最大になるように、前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについて同期時間を選択し、
    前記同期時間同士の時間差パラメータを計算する、ことを特徴とする第1の基地局(110)。
  9. 時間差情報を処理するための第1の基地局(110)において実行される方法であって、前記方法が、
    移動端末(120)によって報告された時間差パラメータを受信し、
    前記時間差パラメータを使用して、前記第2の基地局(110)に送信するために前記移動端末(120)が使用するための移動端末送信タイミング・パラメータを計算するか、又は前記第1の基地局(110)用の基地局送信タイミング・パラメータを調節するか、あるいはその両方を行うこと、を含み、
    前記移動端末(120)は、
    前記第1の基地局(110)から受信した第1のOFDM信号と第2の基地局(110)から受信した第2のOFDM信号のそれぞれに対応するチャネル・インパルス応答を推定し、
    前記推定されたチャネル・インパルス応答とサイクリック・プレフィックス間隔とを比較し、
    前記比較に基づいて、前記サイクリック・プレフィックス間隔の範囲内に入る前記チャネル・インパルス応答の一部分が最大になるように、前記第1及び第2のOFDM信号のそれぞれについて同期時間を選択し、
    前記同期時間同士の時間差パラメータを計算する、ことを特徴とする方法。
  10. 前記第1の基地局(110)が前記移動端末(120)のハンドオーバのターゲット基地局であり、前記移動端末(120)によって報告された時間差パラメータを受信することが、前記第2の基地局(110)と通信するために構成されるシステム・インターフェース(740)を介して前記第2の基地局(110)から前記時間差パラメータを受信することを含むことをさらに特徴とする請求項記載の方法。
  11. 前記第1の基地局(110)が前記移動端末にサービス提供し、前記移動端末(120)によって報告された時間差パラメータを受信することが、前記第1の基地局(110)内の無線トランシーバ(710)を介して前記移動端末(120)から前記時間差パラメータを受信することを含むことをさらに特徴とする請求項記載の方法。
  12. 前記第2の基地局(110)が前記移動端末(120)のハンドオーバのターゲット基地局であり、前記方法が、前記第2の基地局(110)と通信するために構成されるシステム・インターフェース(740)を介して前記第2の基地局(110)に前記時間差パラメータを送信することをさらに含むことをさらに特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 前記方法が、前記移動端末(120)に前記移動端末送信タイミング・パラメータを送信することをさらに含むことをさらに特徴とする請求項11記載の方法。
JP2010506125A 2007-04-30 2007-12-21 Ofdmシステムにおける同期時間差測定 Active JP5309133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0701043 2007-04-30
SE0701043-2 2007-04-30
PCT/SE2007/051076 WO2008133567A1 (en) 2007-04-30 2007-12-21 Synchronization time difference measurements in ofdm systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010526475A JP2010526475A (ja) 2010-07-29
JP2010526475A5 JP2010526475A5 (ja) 2011-01-20
JP5309133B2 true JP5309133B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=39925912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506125A Active JP5309133B2 (ja) 2007-04-30 2007-12-21 Ofdmシステムにおける同期時間差測定

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8102754B2 (ja)
EP (1) EP2140646B1 (ja)
JP (1) JP5309133B2 (ja)
CN (2) CN103929392A (ja)
ES (1) ES2478011T3 (ja)
HK (1) HK1199681A1 (ja)
RU (1) RU2463746C2 (ja)
WO (1) WO2008133567A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134938B2 (en) * 2007-05-09 2012-03-13 Lg Electronics Delay control in a mobile communication system
KR100904533B1 (ko) * 2008-01-11 2009-06-25 엘지전자 주식회사 전송 타이밍 조절 방법, 연속적인 패킷 전송 방법 및 이동통신 단말
WO2009134103A2 (ko) * 2008-04-30 2009-11-05 엘지전자 주식회사 시스템 정보 전달 방법 및 서브프레임 구조
US20100067604A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-18 Texas Instruments Incorporated Network multiple antenna transmission employing an x2 interface
US8693442B2 (en) 2008-09-22 2014-04-08 Blackberry Limited Multi-site MIMO cooperation in cellular network
US8774230B2 (en) * 2009-04-08 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Conveying synchronization stratum information
JP2011004099A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Fujitsu Ltd 移動通信システムの移動局、送信タイミング調整装置、送信タイミング調整方法
JP4918580B2 (ja) * 2009-08-27 2012-04-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局、移動局、移動通信方法及び測定方法
WO2011075867A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Base station synchronisation
EP2567583B1 (en) * 2010-05-06 2016-03-09 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement in a wireless communication system
WO2011151662A1 (en) * 2010-06-02 2011-12-08 Nokia Corporation Method and apparatus for adjacent-channel emission limit depending on synchronization of interfered receiver
US20120309415A1 (en) * 2010-07-21 2012-12-06 Zulutime, Llc Multipath compensation within geolocation of mobile devices
US8717920B2 (en) * 2010-10-08 2014-05-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Signalling mechanism for multi-tiered intra-band carrier aggregation
CN105450277B (zh) 2010-12-10 2018-11-20 太阳专利托管公司 发送方法和发送***以及接收方法和接收装置
CN102647781A (zh) * 2011-02-17 2012-08-22 中兴通讯股份有限公司 Lte的时间提前调整方法及基站
US9438387B2 (en) * 2011-07-27 2016-09-06 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting synchronization signal in wireless communication system
CN102307385B (zh) * 2011-08-19 2014-09-10 电信科学技术研究院 一种多载波***中的定位方法、装置及***
KR102092579B1 (ko) 2011-08-22 2020-03-24 삼성전자 주식회사 이동통신 시스템에서 복수 개의 주파수 밴드 지원 방법 및 장치
CN103037406A (zh) * 2011-09-29 2013-04-10 华为技术有限公司 同步时间差获取方法、装置和***
JP6031088B2 (ja) * 2012-03-19 2016-11-24 京セラ株式会社 移動通信システム、無線基地局及び移動通信方法
US9282471B2 (en) 2012-03-21 2016-03-08 Digimarc Corporation Positioning systems for wireless networks
US9258106B2 (en) * 2012-07-27 2016-02-09 Nec Corporation Communication apparatus, time synchronization system, and time synchronization method
CN104010322B (zh) * 2013-02-27 2018-05-04 华为技术有限公司 基站间干扰的检测方法、装置及通信***
US9485678B2 (en) 2013-03-11 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Effective utilization of cyclic prefix in OFDM systems under benign channel conditions
CN104349449A (zh) * 2013-07-24 2015-02-11 中兴通讯股份有限公司 一种全网基站的时钟偏差调整方法及装置
US10104661B2 (en) * 2014-01-22 2018-10-16 Empire Technology Development Llc Adaptively selecting from among multiple base stations
CN104202812A (zh) * 2014-08-14 2014-12-10 杭州绿宇通信技术有限公司 一种适用于精确定位***的高精度时间同步的方法
US9924481B2 (en) 2014-11-07 2018-03-20 Nokia Technologies Oy Indication of in/out of dual connectivity synchronized condition
US10433268B2 (en) 2015-02-02 2019-10-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Calculating timing offset in wireless communications
EP3094141B1 (en) * 2015-05-12 2020-12-16 Deutsche Telekom AG Method for radio network synchronization of a mobile communication network with a local clock functionality providing a local timing reference for each base station entity, mobile communication network, base station entity, program and computer program product
US9668209B1 (en) * 2016-06-29 2017-05-30 Silicon Laboratories Finland Oy Listening window adjustments for power savings in bluetooth low energy (BLE) communications
US10945162B2 (en) * 2016-09-30 2021-03-09 Kyocera Corporation Special uplink subframe for enhanced mobility
CN106527111B (zh) * 2016-11-01 2018-12-11 国网山西省电力公司电力科学研究院 一种扩频编码gps信号同步***
US10939400B2 (en) * 2017-12-19 2021-03-02 Qualcomm Incorporated Time synchronization techniques for wireless communications
US11246107B2 (en) * 2018-11-02 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Throughput modification for time delayed carriers
US11140651B2 (en) * 2018-12-31 2021-10-05 The Regents Of The University Of California Location determination of wireless communications devices
JP2022104765A (ja) * 2020-12-29 2022-07-11 財團法人工業技術研究院 信号センシングのためのシステムと方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69431287T2 (de) 1993-06-14 2003-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson, Stockholm Übertragungszeitjustierung in der abwärtsverbindung eines systems mit kodemultiplex-vielfachzugriff
GB2301751B (en) * 1995-06-02 2000-02-09 Dsc Communications Control message transmission in telecommunications systems
US5940765A (en) * 1996-08-30 1999-08-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Radio communications systems and methods for jittered beacon transmission
JP2845228B2 (ja) * 1996-12-10 1999-01-13 日本電気株式会社 隣接セル同期検出方式
US5872774A (en) * 1997-09-19 1999-02-16 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted timing synchronization in a CDMA communication system
FI106283B (fi) * 1998-01-21 2000-12-29 Nokia Mobile Phones Ltd Solukkoradiosynkronointi
US6111919A (en) 1999-01-20 2000-08-29 Intellon Corporation Synchronization of OFDM signals
US7039001B2 (en) 2002-10-29 2006-05-02 Qualcomm, Incorporated Channel estimation for OFDM communication systems
US7254196B2 (en) * 2002-11-26 2007-08-07 Agere Systems Inc. Symbol timing for MIMO OFDM and other wireless communication systems
JP4212403B2 (ja) * 2003-04-15 2009-01-21 株式会社東芝 放送信号の送信時刻測定装置及びその測定方法、この送信時刻測定装置を用いた送信装置及び中継装置、及び遅延時間測定装置
US7116632B2 (en) 2003-06-05 2006-10-03 Meshnetworks, Inc. System and method for determining synchronization point in OFDM modems for accurate time of flight measurement
KR100827105B1 (ko) * 2004-02-13 2008-05-02 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 고속 레인징을 통한 빠른핸드오버 수행 방법 및 장치
KR100810333B1 (ko) * 2004-06-15 2008-03-04 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 소프트 핸드오버 지원을 위한 장치 및 방법
JP2006246440A (ja) 2005-02-03 2006-09-14 Toshiba Corp 無線通信端末及びハンドオーバ制御方法
US8165167B2 (en) * 2005-03-10 2012-04-24 Qualcomm Incorporated Time tracking for a communication system
US7656850B2 (en) 2005-10-11 2010-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for accelerated super 3G cell search

Also Published As

Publication number Publication date
CN103929392A (zh) 2014-07-16
CN101669341A (zh) 2010-03-10
US20100265968A1 (en) 2010-10-21
US8102754B2 (en) 2012-01-24
RU2463746C2 (ru) 2012-10-10
EP2140646A4 (en) 2012-07-04
ES2478011T3 (es) 2014-07-18
EP2140646B1 (en) 2014-02-12
WO2008133567A1 (en) 2008-11-06
RU2009144135A (ru) 2011-06-10
EP2140646A1 (en) 2010-01-06
JP2010526475A (ja) 2010-07-29
HK1199681A1 (en) 2015-11-06
CN101669341B (zh) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5309133B2 (ja) Ofdmシステムにおける同期時間差測定
US8688112B2 (en) Neighboring cell search for mobile communication systems
JP6790105B2 (ja) 認可支援アクセスにおける発見基準信号構成およびスクランブリング
TWI425849B (zh) 移動器件起始之量測間隙請求
US8811362B2 (en) Multicarrier radio receiver and method for receiving multiple carriers
JP5009980B2 (ja) Ofdm通信システムにおける隣接セル測定値を取得するために同期チャネルを使用する方法及び装置
US11510077B2 (en) Method and user equipment for performing measurement by using multiple reception beams
US9131389B2 (en) Connected mode gap measurement for LTE TDD
JP5624135B2 (ja) マルチキャリア無線受信機および複数のキャリアを受信するための方法
US8706068B2 (en) Adaptive signal power measurement methods and apparatus
WO2016106662A1 (zh) 在使用非授权频段的小区中传输参考信号的方法及设备
JP2011512077A (ja) 時分割多重ダウンリンク/アップリンク構成の検出
CN113395760A (zh) 无线通信的方法和装置
JP6312740B2 (ja) セル測定とシステム情報識別とを結合した方法
WO2010020478A1 (en) Method and system and device for cqi estimation disturbance cancellation
CA2674918A1 (en) Using a single fast hadamard transform to decode access probes from multiple users
EP2982043B1 (en) Apparatus and method for jointly selecting the tap values and delays of the fingers for a rake receiver of two carriers
WO2014163545A1 (en) Apparatus and method for receiving a primary and a secondary carrier

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5309133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250