JP5265856B2 - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5265856B2
JP5265856B2 JP2006139875A JP2006139875A JP5265856B2 JP 5265856 B2 JP5265856 B2 JP 5265856B2 JP 2006139875 A JP2006139875 A JP 2006139875A JP 2006139875 A JP2006139875 A JP 2006139875A JP 5265856 B2 JP5265856 B2 JP 5265856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
electrode
supplied
sustain
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006139875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006330726A (ja
Inventor
ジャンファン チョ
ヤングン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006330726A publication Critical patent/JP2006330726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265856B2 publication Critical patent/JP5265856B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/46Connecting or feeding means, e.g. leading-in conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Description

本発明は、プラズマディスプレイ装置に関し、より詳しくは、プラズマディスプレイ装置の駆動信号及び構造に関する。
プラズマディスプレイ装置は電極が形成されるプラズマディスプレイパネルと、画像を具現するために電極に信号を供給する駆動部を主要構成要素とする。
プラズマディスプレイパネルは、第1電極と第2電極が対を成して並んで形成された前面パネルと、第1電極と第2電極に交差する第3電極が形成された背面パネルとを含む。プラズマディスプレイパネルは、前面パネルと背面パネルの間に形成された隔壁で放電セルを区切る。放電セル内にはネオン(Ne)、ヘリウム(He)またはネオン及びヘリウムの混合気体(Ne+He)のような主放電気体と少量のキセノンを含む不活性ガスが充填されている。
駆動部は外部で入力される映像信号によってプラズマディスプレイパネルを駆動する駆動信号をプラズマディスプレイパネルの電極に供給する。
駆動信号によって放電セル内にはプラズマ放電が発生する。放電が起きる時、不活性ガスは真空紫外線(Vacuum Ultraviolet rays)を発生させて、真空紫外線は隔壁の間に形成された蛍光体を発光させて画像が具現される。
一方、従来の駆動部は第1電極乃至第3電極それぞれに駆動信号を供給するためのそれぞれの駆動ボードからなる構造を持った。これによって、駆動部の回路構成が複雑になって、生産単価が上昇する問題点があった。また、それぞれの駆動ボードの回路設計に誤差がある場合、それぞれの駆動信号の供給タイミングによる位相の差によって駆動信号間の干渉またはEMI(electromagnetic interference)が発生される問題点がある。
本発明は、前記のような問題点を解決することを目的とし、本発明の目的は、プラズマディスプレイ装置の駆動部の回路構成を簡単にして生産単価を節減することにある。
また、本発明の他の目的は、それぞれの駆動信号間の干渉またはEMI(electromagnetic interference)発生を抑制することにある。
本発明のまた他の目的は、プラズマディスプレイ装置駆動の時発生される暗放電を低減させてコントラストを上昇させることにある。
本発明の一実施形態によるプラズマディスプレイ装置は、互いに並んで形成される第1電極及び第2電極、前記第1電極及び前記第2電極と交差する第3電極を含むプラズマディスプレイパネルと、前記第1電極または前記第2電極の内で何れか一つの電極に一つのフレームの一番目サブフィールド期間で第1セットアップ信号を供給して、一番目サブフィールドを除いた残りのサブフィールドの内で少なくとも何れか一つのサブフィールドで第1セットアップ信号の電圧の大きさより小さな電圧の大きさを持つ第2セットアップ信号を供給して、前記第1電極または前記第2電極の内で何れか一つの電極に第1サステイン信号と前記第1サステイン信号の逆極性である第2サステイン信号とを交番させて供給する駆動部と、を含む。
前記第2セットアップ信号の電圧の大きさは前記第1サステイン信号または第2サステイン信号の電圧の大きさと実質的に等しいのが望ましい。
前記第1 セットアップ信号が供給されるうちに前記第3電極には前記第1セットアップ信号と同一極性の信号が供給されることが望ましい。
前記等しい極性の信号の電圧の大きさはアドレス信号の電圧の大きさと実質的に等しいのが望ましい。
前記第1サステイン信号が供給されるうちに前記第3電極に前記第1サステイン信号と等しい極性の信号が供給されることが望ましい。
前記等しい極性の信号の電圧の大きさはアドレス信号の電圧の大きさと実質的に等しいのが望ましい。
前記第1電極または前記第2電極の内で何れか一つの電極にはセッダウン信号が供給されることが望ましい。
前記セッダウン信号の傾きは10V/μs以下であることが望ましい。「μs」は、マイクロ秒を意味する。以下同様。
前記セッダウン信号が供給されるうちに、他の電極には正極性バイアス信号が供給されることが望ましい。
前記セッダウン信号の供給が終わる時点に、他の電極には正極性バイアス信号が供給されることが望ましい。
交番する前記第1サステイン信号と前記第2サステイン信号の間には所定の基準信号が供給されることが望ましい。
前記基準信号の電圧レベルはグラウンド電圧レベルであることが望ましい。
前記第1電極または第2電極の内で何れか一つの電極は接地されることが望ましい。
前記駆動部は第1電極及び第2電極に信号を供給するための単一駆動ボードを含むのが望ましい。
前記第1電極と第2電極がパッド部と重なる部分の長さが互いに異なることが望ましい。
前記第1電極と前記第2電極を共に前記第1駆動ボードと連結する一つの連結部材を含むのが望ましい。
前記第1電極と第2電極が複数個の場合、前記第1電極と前記第2電極は互いに交互に配置されることができる。
前記第1電極と第2電極が複数個の場合、前記第1電極または第2電極の内で何れか一つの電極は同一電極どうし互いに隣合うように配置されることができる。
前記互いに隣合う電極は端が互いに繋がれるのが望ましい。
本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置は、互いに並んで形成される第1電極及び第2電極を含むプラズマディスプレイパネルと、前記第2電極には正極性サステイン信号と負極性サステイン信号を交互に供給して、前記正極性サステイン信号と実質的に等しい電圧レベルのセットアップ信号を一つのフレームで一番目サブフィールドを除いた残りのサブフィールドの内で少なくとも何れか一つのサブフィールド期間に供給する駆動部を含む。
本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法は、互いに並んで形成される第1電極及び第2電極、前記第1電極及び前記第2電極と交差する第3電極を含むプラズマディスプレイ装置の駆動方法に関する。この駆動方法は、は前記第1電極または前記第2電極の内で何れか一つの電極に一つのフレームの一番目サブフィールド期間で第1セットアップ信号を供給する段階と、前記第1セットアップ信号の電圧の大きさより小さな電圧の大きさを持つ第2セットアップ信号を一番目サブフィールドを除いた残りのサブフィールドの内で少なくとも何れか一つのサブフィールド期間で供給する段階と、前記第1電極または前記第2電極の内で何れか一つの電極に第1サステイン信号と前記第1サステイン信号の逆極性である第2サステイン信号を交番させて供給する段階と、を含む。
その他実施形態の具体的な事項は詳細な説明及び図面に含まれている。 本発明の利点及び特徴、そしてそれらを果たす方法は添付される図面と共に詳細に後述されている実施形態を参照すれば明確になるであろう。明細書全体にかけて同一参照符号は同一構成要素を指称する。
図1は、本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイパネルを説明するための図である。
図1に示すように、本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイパネルは、所定の間隔を置いて合着される前面パネル100と背面パネル110を含む。
前面パネル100は、前面基板101上に対を成して並んで形成される第1電極102と第2電極103とを含む。第1電極102と第2電極103は、透明なITO物質で形成された透明電極(102a、103a)と、バス電極(102b、103b)とからなる。第1電極102と題第2電極103は、放電電流を制限して電極対の間を絶縁させてくれる上部誘電体層104によって覆わせられて、上部誘電体層104上面には放電条件を容易くするために酸化マグネシウム(MgO)を蒸着した保護層105が形成される。
背面パネル110は、背面基板111上に複数個の放電空間すなわち、放電セルを区切る隔壁112が形成される。また、アドレス放電を遂行して真空紫外線を発生させる複数の第3電極113が第1電極102と第2電極103に交差する方向に配置される。背面パネル110上には、アドレス放電の時画像表示のための可視光線を放出するR(Red)、G(Green)、B(Blue) 蛍光体114が塗布される。第3電極113と蛍光体114の間には、第3電極113を保護するための下部誘電体層115が形成される。
ここで、本発明のプラズマディスプレイパネルの構造は、図1のプラズマディスプレイパネルの構造に限定されず、その必要によってその構造を多様に変形することができる。例えば、隔壁は放電セルを隣合う放電セルとオープンさせるオープンタイプと、放電セルを隣合う放電セルと閉鎖させるクローズタイプの内で何れか一つのタイプで形成するのが可能である。また、第1電極102と第2電極103は、図1では透明電極(102a、103a)が形成されているが、透明電極を使わないでバス電極だけで成るITO−less 電極構造で形成することができる。
図2は本発明の一つの実施形態による駆動部を説明するための図である。
図2に示すように、本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイ装置は、第1電極または第2電極を駆動するための第1駆動ボード210と、第3電極を駆動するための第2駆動ボード230とを含む。
第1駆動ボード210は、前面パネルと背面パネルからなるプラズマディスプレイパネル100の第1電極または第2電極に駆動信号を供給する。第1電極または第2電極を駆動する駆動信号は、第1駆動ボード210とプラズマディスプレイパネル100の第1電極または第2電極を連結する連結部材211を経由して印加される。連結部材211には、Flexible Flat CableまたはFlexible Printed Cable の内で何れか一つが使われる。本発明の一つの実施形態では、従来と異なり、互いに対を成して形成される第1電極または第2電極を駆動するための単一駆動ボードである第1駆動ボード210を具備することで、その生産費用を節減することができる。このために本発明の一つの実施形態では、第1電極または第2電極に供給される駆動信号を改善するようにする。すなわち、駆動信号を改善することで、駆動信号を供給するための素子数を減らして、回路構成が簡単にできる。
同時に、 一つの駆動ボードで第1電極及び第2電極を容易に駆動することができる。本発明の一つの実施形態による駆動信号に関するより詳細な説明は次図3乃至図11を通じて記述する。
第2駆動ボード230は、プラズマディスプレイパネル100の第3電極に駆動信号を印加する。 第3電極を駆動する駆動信号は、第2駆動ボード230とプラズマディスプレイパネル100の第3電極を連結する連結部材231を経由して印加される。ここで、連結部材231は集積回路が形成されたCOF(Chip on Film)またはTCP(Tape Carrier Package)を使う。
コントロールボード240は、外部から入力される映像信号を利用して画像を具現するための信号を発生させる。例えば、コントロールボード240は、第1駆動ボード210及び第2駆動ボード230それぞれの動作タイミングを制御するタイミング制御信号を発生する。コントロールボード240は、第1ケーブル241を経由して第1電極または第2電極に供給される駆動信号のタイミングを制御するためのタイミング制御信号を第1駆動ボード210に供給して、第2ケーブル243を経由して第3電極に供給される駆動信号のタイミングを制御するためのタイミング制御信号を第2駆動ボード230で供給する。
電源ボード(図示せず)は、それぞれのボード(210、230、240)に電源を供給する。
このように、 本発明の一つの実施形態では、一つの駆動ボードを利用して第1電極または第2電極を駆動する。本発明の一つの実施形態による一つの駆動ボードを含む駆動部は、その必要によって構造を多様に変形することができる。例えば、駆動信号の波形によっても駆動部の構造を異にすることができる。これに関する説明は、以後図3乃至図11を通じて記述される本発明の一つの実施形態による駆動信号の波形を基礎にして、図12乃至図14を通じて記述する事にする。
図3は、本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイパネルの画像を具現する方法を示す図である。
図3に示すように、プラズマディスプレイ装置は、一つのフレーム期間を表示光放電回数がお互いに異なる複数個のサブフィールドで分けて、入力される映像信号の階調値にあたるサブフィールド期間で表示光を放電を遂行することで、プラズマディスプレイパネルに画像を具現する。
各サブフィールドは、すべての放電セルの状態を均一にさせるためのリセット期間、ターンオンされる放電セルを選択するためのアドレス期間及び放電回数によって階調を具現するサステイン期間で分けられる。例えば、256階調で画像を表示しようとする場合には、1/60秒にあたるフレーム期間(16。67ms)は8個のサブフィールドで分けられるようになる。
同時に、8個のサブフィールドそれぞれはリセット期間、アドレス期間及びサステイン期間に更に分けられるようになる。ここで、サステイン期間は、各サブフィールドで2n(n=0、1、2、3、4、5、6、7)の割合で増加される。このように各サブフィールドでサステイン期間が変わるようになるので画像の階調(Gray level)を具現することができるようになる。すなわち、それぞれのサブフィールドにサステインパルスの個数を一定な原理によって分配した後、それぞれのサブフィールドをオン/オフする方式を通じてオンになるサブフィールドのサステインパルスの個数合で階調が表現される。
図3では、一つのフレームが8個のサブフィールドからなる場合だけで示して説明したが、これとは異なるように一つのフレームを成すサブフィールドの個数は多様に変更されることができる。例えば、第1サブフィールドから第12サブフィールドまでの12個のサブフィールドで一つのフレームを構成することもできて、10個のサブフィールドで一つのフレームを構成することができる。また、図3では一つのフレームで階調加重値の大きさが増加する手順によってサブフィールドが配列されたが、これとは異なり、一つのフレームでサブフィールドが階調加重値が減少する手順によって配列されることもできて、または階調加重値にかかわらずサブフィールドが配列されることもできる。
このような方法で映像の階調を具現する本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイ装置のより詳しい機能及び動作は、以後の本発明の一実施形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法の説明を通じてより明確になるでしょう。
図4は、本発明の第1実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図4に示すように、本発明の第1実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは、全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。
リセット区間(RPD)においては、セットアップ信号を供給するセットアップ(set_up)期間と、セッダウン信号を供給するセッダウン(set_down) 期間と、を含む。 セットアップ信号は、一番目サブフィールド期間で第1電極に供給される第1セットアップ信号と、一番目サブフィールド期間を除いた複数のサブフィールドの内で少なくとも何れか一つのサブフィールド期間で第2電極に供給される第2セットアップ信号とに区分される。ここで、第2セットアップ信号は、第1セットアップ信号より電圧の大きさが小さいようにすることが望ましい。図4を参照すれば、一番目サブフィールドでは、第1電極に正極性サステイン電圧(Vs)から所定のピーク電圧まで所定の傾きで上昇する第1セットアップ信号(RP1)が供給されて、第1セットアップ信号(RP1)の後、負極性(−)からランプ下降するセッダウン信号(RP2)が供給される。そして、二番目サブフィールドでは、第2電極に正極性サステイン電圧(Vs)まで所定の傾きで上昇する第2セットアップ信号(RP3)が供給されて、第2セットアップ信号(RP3)の後、第1電極に負極性(−)でランプ下降するセッダウン信号(RP2)が供給される。この時、ピーク電圧は、図示するように正極性(+)の2Vsとし、セッダウンパルスは最終値が負極性(−)を持つことが望ましい。また、セッダウン信号の傾きは短い時間に電圧が変化されることにより誤放電が起きることを防止するために緩い傾きを持つようにする。望ましくはセッダウン信号の傾きの大きさは 10V/μs以下で調節する。
また、第2セットアップ信号は、先立って言及されたように、正極性サステイン電圧(Vs)大きさを持つのが望ましく、これによって別途の第2セットアップ信号の電圧源が不必要なので生産費用を節減することができる。
これによって、一番目サブフィールドでは、第1セットアップ信号(RP1)によってセル内に微弱な放電(セットアップ放電)が起きるようになって壁電荷が生成されて、以後セッダウン信号(RP2)によって微弱な消去放電を起こすことで、セットアップ放電によって生成された壁電荷及び空間電荷の内で不必要な電荷を消去させる同時に、後述するアドレス放電に必要な壁電荷を均一に残させる機能をする。
第1セットアップ信号は電圧大きい為、充分に壁電荷を生成させることができるがセットアップ放電によって表示光と関係ないセットアップ光が発生される。このような点を考慮して本発明の一つの実施形態では、一つのフレームが始まる一番目サブフィールドでは電圧の大きい第1セットアップ信号を供給して充分に壁電荷を生成させた後、残りサブフィールドでは電圧の大きさが第1セットアップ信号より小さな第2セットアップ信号を供給することで、セットアップ光が画面に表示されることを抑制するようにする。これによって、 リセット期間で発光がないのでコントラスト比(contrast ratio)を向上させることができる。ここで、第1セットアップ信号は、一番目サブフィールドだけではなく一フレーム内で充分に壁電荷を生成させる必要がある場合には、他のサブフィールドでも供給されることができる。
また、本発明の第1実施形態による駆動信号は、サステイン期間後壁電荷を消去するための別途の消去信号を含まない。すなわち、第2セットアップ信号が第2電極に供給されるサステイン信号に引き続き供給されるによって、第2セットアップ信号は壁電荷を消去させる機能も遂行することができる。
ここで、第1セットアップ信号または第2セットアップ信号が供給される電極は、図4の例に限定されず、本発明の一つの実施形態による第1駆動ボードによって第1電極または第2電極の内で何れか一つの電極で選択して供給することができる。
アドレス期間(APD)は、サステイン期間にターンオンされる放電セルを選択するための期間として、スキャン基準信号から負極性方向に第1電極に供給されるスキャン信号(SCP)と正極性方向に第3電極に供給されるアドレス信号(AP)が同期される時、アドレス放電を起こす。アドレス放電は、放電セルの壁電荷状態をサステイン放電のための壁電荷状態で作る。
サステイン期間(SPD)では、正極性方向の第1サステイン信号と負極性方向の第2サステイン信号とを交番させて第2電極に供給する。これによって、アドレス放電によって選択された放電セル内で壁電圧とサステイン信号(SP)の電圧とが加わりながら、毎サステイン信号(SP)が供給される度にサステイン放電が起きるようになる。ここで、第2電極に供給される第1サステイン信号は、サステイン放電開始電圧の大きさを持つ正極性サステイン電圧(Vs)大きさを持って、第2サステイン信号はサステイン放電電圧の大きさを持つ負極性サステイン電圧(−Vs) 大きさを持つ。
このように、 本発明の一つの実施形態では、第1サステイン信号と第2サステイン信号とで交番するサステイン信号を一つの電極に供給することで、一つのサステイン駆動回路のみを具備するのが可能である。例えば、対を成す第1電極と第2電極の内で第2電極に供給されるサステイン信号を制御する一つのスイチング素子と、サステイン信号を効果的に供給するための一つのエネルギー回収回路だけでサステイン放電を遂行することができる。
これにより、本発明の一つの実施形態では、第1電極と第2電極を駆動するための一つの駆動ボードを容易に設計することができる。一方、本発明の第1実施形態による一つのサブフィールドの一番目サステイン信号は、傾きを持って上昇させるようにする。これは、一番目サステイン信号の放電の強さを減らすことで誤放電が発生されることを抑制するためである。
図5は、本発明の第2実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図5に示すように、本発明の第2実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)及び選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)に区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第2実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4で既に記述されたので略する。
本発明の第2実施形態による駆動信号の第1セットアップ信号と第1セットアップ信号より電圧の大きさが小さな第2セットアップ信号は負極性方向に供給される。すなわち、第1セットアップ信号は一番目サブフィールドでは第2電極に負極性サステイン電圧(−Vs)から所定のピーク電圧(−2Vs)まで所定の傾きで下降する第1セットアップ信号(RP1‘)が供給されて、第1セットアップ信号(RP1’)の後、正極性(+)でランプ上昇するセッダウン信号(RP2‘)が供給される。そして、二番目サブフィールドでは、第1電極に負極性サステイン電圧(−Vs)まで所定の傾きで下降する第2セットアップ信号(RP3’)が供給されて、第2セットアップ信号(RP3‘)の後、第2電極に正極性(+)でランプ上昇するセッダウン信号(RP2’)が供給される。このように、本発明の第2実施形態では一つの駆動ボードを利用して第1電極または第2電極に駆動信号を供給するので、 駆動信号の波形の自由度を高めることができる。
図6は本発明の第3実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図6に示すように、本発明の第3実施形態による駆動信号は一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第3実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1及び第2実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4乃至図5で既に記述されたので略する。
本発明の第3実施形態では、本発明の第1実施形態に及び第2実施形態で記述された第1電極及び第2電極に供給されるすべての駆動信号を一つの電極、即第1電極または第2電極だけで供給する。すなわち、第1セットアップ信号、第2セットアップ信号、セッダウン信号、スキャン信号及びサステイン信号を第1電極だけで供給する。一つの電極だけで駆動信号を皆供給することで、一つの電極は所定の基準電圧を持つ基準信号のみを印加するのが可能である。望ましくは基準信号は、グラウンド電圧(0V)を持つようにする。これにより、第1電極または第2電極の内で駆動信号が供給されない電極は接地してその回路構成が簡単にできる。
図7は本発明の第4実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図7に示すように、本発明の第4実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第4実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1乃至第3実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4 乃至図6で既に記述されたので略する。
本発明の第4実施形態では、第1電極に正極性の第1セットアップ信号(RP1)を供給する間、第3電極に正極性の信号(PP1)を印加することで、セットアップ光の明るさを減らすのが可能である。セットアップ信号供給の時、すなわち、第1電極と第3電極間の電位差によって放電が発生されながら壁電荷が生成されるので、第1電極と第3電極間の電位差が大きくなるようになれば第1電極と第3電極間に放電が強く起きるようになる。
したがって、本発明の第4実施形態では第1セットアップ信号が供給されるうちに第3電極には第1セットアップ信号と同一極性の信号を供給してコントラストを向上させるようにする。望ましくは、等しい極性の信号の電圧の大きさはアドレス信号の電圧の大きさ(Va)と実質的に等しいようにする。
また、本発明の第4実施形態では、第1電極に第1セットアップ信号だけではなくセッダウン信号を供給する間、第3電極に正極性の信号を印加することも可能である。すなわち、セットアップ光の明るさを減らすことと同時に他の要する効果のために、全体リセット期間の内でセットアップ期間のいずれの時点で第3電極に正極性の信号の供給を始めて、リセット期間のいずれの時点に第3電極に正極性の信号の供給を終わらせるのが可能である。
図8は、本発明の第5実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図8に示すように、本発明の第5実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは、全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分けされて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第5実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1乃至第4実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4乃至図7で既に記述されたので略する。
本発明の第5実施形態では第2電極に正極性の第1サステイン信号(SP)を印加する時点に第3電極に正極性の信号(PP2)を印加することでより強い放電を誘導するのが可能である。すなわち、第2電極に第1サステイン信号が供給される時、第3電極がグラウンド電圧を持つ場合、 第2電極と第3電極間の電位差が大きくなって第2電極と第3電極間に放電が起きるようになるが、このような放電によって実際には面放電に必要な多くの壁電荷が遺失される。したがって、本発明の第5実施形態では、第2電極に第1サステイン信号が供給されるうちに第3電極に第1サステイン信号と等しい極性の信号を供給する。これにより、第2電極と第3電極との間の放電を抑制または防止することが可能である。望ましくは、等しい極性の信号の電圧の大きさは、第1サステイン信号の電圧の大きさの40〜60% 位になるようにアドレス信号の電圧の大きさと実質的に等しい大きさを持つようにする。
図9は、本発明の第6実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図9に示すように、本発明の第6実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第6実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1乃至第5実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4 乃至図8で既に記述されたので略する。
本発明の第6実施形態では、第1電極にセッダウン信号(RP2)が供給されるうちに、第2電極には正極性バイアス信号(PBP1)を供給する。負極性方向を持つセッダウン信号(RP2)と対応して正極性方向を持つ正極性バイアス信号(PBP1)が供給されるによって第1電極と第2電極間の電位差が増加する。ここで、負極性方向の信号とは信号の最低電圧レベルが必ず負極性を持つという意味ではなく負極性方向に降りる信号を意味する。また、正極性方向の信号とは正極性方向に降りる信号を意味する。
前記電位差は、セッダウン期間の間、第1電極と第2電極の間に消去放電を発生させることで、第1電極と第2電極間に壁電荷が過度に蓄積されることを防止することができる。 望ましくは、放電が強く発生されることを防止するために正極性バイアス信号(PBP1)は、正極性の第1サステイン信号の電圧レベルより低いようにする。また、正極性バイアス信号(PBP1)をセッダウン期間に引き続きアドレス期間の間供給する場合、第1電極と第2電極との電圧差を減らして第1電極と第2電極の間に誤放電を抑制して、第1電極と第3電極のアドレス放電を安定的に遂行することができる。
図10は、本発明の第7実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図10に示すように、本発明の第7実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドに分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第7実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1乃至第5実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4乃至図8で既に記述されたので略する。
本発明の第7実施形態では、第1電極に供給されるセッダウン信号(RP2)の供給が終わる時点に、第2電極には正極性バイアス信号(PBP2)を供給する。望ましくは、放電が強く発生されることを防止するために正極性バイアス信号(PBP2)は、正極性の第1サステイン信号の電圧レベルより低いようにする。正極性バイアス信号(PBP2)をセッダウン信号の供給が終わる時点からアドレス期間の間供給する場合、第1電極と第2電極との電圧差を減らして第1電極と第2電極の間に誤放電が抑制して、第1電極と第3電極のアドレス放電を安定的に遂行することができる。
ここで、セッダウン期間には、本発明の第6実施形態と異なり、第2電極には正極性バイアス信号を供給しない。これはセッダウン期間で第1電極と第2電極との電圧差を減らしてセッダウン期間で放電セル内の壁電荷が過度に消去されることを防止することで、アドレス放電時アドレス放電に参加する壁電荷の量を充分に確保するためである。 この時、図7でセッダウン期間の第2電極に供給される信号の電圧はグラウンド電圧(0V)だが、正極性バイアス信号の電圧レベルより低くて、グラウンド電圧レベル以上なら十分である。アドレス放電時、放電に寄与する壁電荷の量を充分に確保することで、高速スキャニングが可能になってプラズマディスプレイ装置の高速駆動が可能になる。
このように、本発明の一つの実施形態では、第6実施形態と同様に、過度に蓄積されることを防止するためにセッダウン期間まで正極性バイアス信号(PBP1)を供給するとか、第7実施形態でのように、過度に消去されることを防止するためにセッダウン期間が終わる時点で正極性バイアス信号(PBP2)を供給することの内何れか一つをその必要によって選択的にできる。
図11は、本発明の第8実施形態による駆動信号を説明するための図である。
図11に示すように、本発明の第8実施形態による駆動信号は、一つのフレームを複数のサブフィールドで分割して、各サブフィールドは全画面の放電セルを初期化するためのリセット区間(RPD)と、放電セルを選択するためのアドレス区間(APD)と、選択された放電セルの放電を維持させるためのサステイン区間(SPD)とに区分されて、これらの組合せによって画像を具現する。本発明の第8実施形態による駆動信号の特徴の内で、本発明の第1乃至第7実施形態による駆動信号の特徴と実質的に等しい特徴に対する説明は図4乃至図10で既に記述されたので略する。
本発明の第8実施形態では交番する第1サステイン信号と第2サステイン信号の間に所定の基準信号を供給する。この時、基準信号の電圧レベルはグラウンド電圧(0V)レベルであることが望ましい。これは、第1サステイン信号と連続されて第2サステイン信号をすぐ供給する場合、 高電圧の信号の極性が急激に変化されるによって駆動ボードの回路素子が破損されることを防止するためのことである。したがって、第1サステイン信号と、 第1サステイン信号に引き継いだグラウンド信号と、グラウンド信号に引き継いだ第2サステイン信号と、 第2サステイン信号に引き継いだグラウンド信号を交互に供給することで、 ハードウェア的な負担を減らすことができる。
図12は、本発明の一つの実施形態による駆動ボードと電極の連結関係を説明するための図で、本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイ装置の断面を概略的に示すのである。
図12に示すように、本発明の一つの実施形態による第1駆動ボード210は、第1連結部材1210を通じて第1電極と繋がれる。また、第1駆動ボード210は、第2連結部材1220を通じて第2電極と繋がれる。ここで、第2連結部材1220は、背面パネル120の背面と、プラズマディスプレイパネル100を支持して、プラズマディスプレイ装置駆動の時発生される熱を外部に放出する放熱板1230との間を通じて、第1駆動ボード210と第2電極とを連結する。これにより、第1駆動ボード210は、プラズマディスプレイパネル100の第1電極または第2電極に駆動信号を円滑に供給する。
図13は、本発明の他の実施形態による駆動ボードと電極の連結関係を説明するための図である。
図13に示すように、本発明の他の実施形態では、第1電極102と第2電極103を共に第1駆動ボード210と連結する一つの連結部材1310を含む。第1電極102と第2電極103は、図12と異なり、等しい方向の端(同一側端部)で第1駆動ボード210と繋がれる。この場合、連結部材の使用を減らすことで製造費用を低減することができる。
一方、本発明の他の実施形態では、第1電極102と第2電極103がパッド部1311と重なる部分の長さを互いに異にするようにする。パッド部1311は連結部材1310の第1電極102及び第2電極103と繋がれる部分を意味する。前面パネル110に形成された第1電極102及び第2電極103は、パッド部1311上において電極間の間隔が狭い。この時、第1電極102及び第2電極103がパッド部1311と重なる部分で互いに等しい長さを持つ場合、第1電極102及び第2電極103が連結部材1310と正確にアラインメントされなければ、第1電極102及び第2電極の間で短絡が短絡が発生される可能性が高くなる。したがって、本発明の他の実施形態では第1電極102と第2電極103がパッド部1311と重なる部分の長さを互いに異にすることで、第1電極102と第2電極103の絶縁距離を充分に確保することができる。
図14は本発明の一つの実施形態による第1電極と第2電極の構造を説明するための図である。
図14に示すように、本発明の一つの実施形態では、図14の(a)のように、第1電極102と第2電極103が複数個の場合、第1電極と第2電極は互いに交互に配置されるようにする。
また、本発明の一つの実施形態では図14の(b)のように、第1電極102と第2電極103が複数個の場合、第1電極または第2電極の内で何れか一つの電極は同一電極どうし互いに隣合うように配置されるようにする。望ましくは、互いに隣合う電極は端を互いに連結させるようにする。繋がれた一つの端に等しい駆動信号を供給することで、第1駆動ボードの回路構成が簡単にできる。
本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイパネルを説明するための図。 本発明の一つの実施形態による駆動部を説明するための図。 本発明の一つの実施形態によるプラズマディスプレイパネルの画像を具現する方法を示す図。 本発明の第1実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第2実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第3実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第4実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第5実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第6実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第7実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の第8実施形態による駆動信号を説明するための図。 本発明の一つの実施形態による駆動ボードと電極の連結関係を説明するための図。 本発明の他の実施形態による駆動ボードと電極の連結関係を説明するための図。 本発明の一つの実施形態による第1電極と第2電極の構造を説明するための図。

Claims (11)

  1. 互いに並んで形成される複数の第1電極及び複数の第2電極、前記第1電極及び前記第2電極と交差する第3電極を含むプラズマディスプレイパネルと、
    前記第1電極に一つのフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間で正極性の第1セットアップ信号を供給して、前記一番目のサブフィールドのリセット期間以降のアドレス期間で前記第1電極にスキャン信号を供給して、前記一番目のサブフィールドのアドレス期間以降のサステイン期間で前記第2電極にサステイン信号を供給して、前記フレームの二番目のサブフィールドのリセット期間で前記第1セットアップ信号の電圧の大きさより小さな電圧の大きさを持つ正極性の第2セットアップ信号を前記第2電極に供給して、前記二番目のサブフィールドのリセット期間以降のアドレス期間で前記第1電極にスキャン信号を供給して、前記二番目のサブフィールドのアドレス期間以降のサステイン期間で前記第2電極にサステイン信号を供給する駆動部を含み、
    前記サステイン信号は交互に供給する正極性の第1サステイン信号と負極性の第2サステイン信号を含み、前記第1サステイン信号の最大電圧は前記第2セットアップ信号の最大電圧と同一であり、
    前記第1電極及び第2電極に信号を供給する前記駆動部は、単一駆動ボードで形成され、当該前記単一駆動ボードが連結部材によって前記第1電極及び第2電極と電気的に連結されており、
    前記第1電極と第2電極が前記連結部材と繋がれる部分の長さが互いに異なり、
    前記第2電極は、同一電極どうし互いに隣り合うように配置され、互いに隣り合う同一電極の端は互いに繋がれることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記第1セットアップ信号が供給されるうちに前記第3電極には前記第1セットアップ信号と同一極性の信号が供給されることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記同一極性の信号の電圧の大きさは、前記スキャン信号に対応して前記第3電極に供給されるアドレス信号の電圧の大きさと実質的に等しいことを特徴とする、請求項2記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記第1サステイン信号が供給されるうちに前記第3電極に前記第1サステイン信号と等しい極性の信号が供給されることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記等しい極性の信号の電圧の大きさは、前記スキャン信号に対応して前記第3電極に 供給されるアドレス信号の電圧の大きさと実質的に等しいことを特徴とする、請求項4記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記フレームの一番目のサブフィールドのリセット期間で前記第1セットアップ信号の供給以降に前記第1電極にセッダウン信号が供給されることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記セッダウン信号の傾きは10V/μs以下であることを特徴とする、請求項7記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記セッダウン信号が供給されるうちに、前記第2電極には正極性バイアス信号が供給されることを特徴とする、請求項6記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記セッダウン信号の供給が終わる時点に、前記第2の電極には正極性バイアス信号が供給されることを特徴とする、請求項6記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 交番する前記第1サステイン信号と前記第2サステイン信号の間には所定の基準信号が供給されることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記基準信号の電圧レベルはグラウンド電圧レベルであることを特徴とする、請求項10記載のプラズマディスプレイ装置。
JP2006139875A 2005-05-24 2006-05-19 プラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP5265856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050043884A KR101098814B1 (ko) 2005-05-24 2005-05-24 통합 구동 보드를 갖는 플라즈마 디스플레이 패널 모듈 및그 구동 방법
KR10-2005-0043884 2005-05-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006330726A JP2006330726A (ja) 2006-12-07
JP5265856B2 true JP5265856B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=37443755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006139875A Expired - Fee Related JP5265856B2 (ja) 2005-05-24 2006-05-19 プラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8031136B2 (ja)
JP (1) JP5265856B2 (ja)
KR (1) KR101098814B1 (ja)
CN (1) CN100504988C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100896047B1 (ko) * 2006-12-06 2009-05-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20100001766A (ko) * 2008-06-27 2010-01-06 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100962676B1 (ko) * 2008-12-08 2010-06-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
TWI386713B (zh) * 2009-11-02 2013-02-21 Au Optronics Corp 觸控基板
KR102015771B1 (ko) 2013-01-24 2019-08-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 구동 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3642693B2 (ja) * 1998-12-28 2005-04-27 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル装置
JP2000293137A (ja) * 1999-04-08 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマ表示装置
JP4827040B2 (ja) * 1999-06-30 2011-11-30 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイ装置
JP4576028B2 (ja) * 2000-06-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 表示パネルの駆動方法
WO2002099778A1 (fr) * 2001-05-30 2002-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Afficheur possedant un panneau d'affichage au plasma et son procede de commande
JP2003045338A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Corp プラズマディスプレイ装置
KR100433213B1 (ko) 2001-09-14 2004-05-28 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100452688B1 (ko) * 2001-10-10 2004-10-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
US7012579B2 (en) * 2001-12-07 2006-03-14 Lg Electronics Inc. Method of driving plasma display panel
JP2003255887A (ja) * 2002-03-07 2003-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP4557201B2 (ja) * 2002-08-13 2010-10-06 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20040034275A (ko) 2002-10-21 2004-04-28 주식회사 유피디 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
KR100482344B1 (ko) 2002-10-24 2005-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP2004157291A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装置
JP4100338B2 (ja) * 2002-12-13 2008-06-11 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100508250B1 (ko) 2003-06-05 2005-08-18 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP2005037605A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100589243B1 (ko) 2003-08-27 2006-06-15 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 모듈
KR100515341B1 (ko) * 2003-09-02 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치
KR100578960B1 (ko) 2003-10-21 2006-05-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동방법
KR100570611B1 (ko) * 2003-10-29 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동방법
KR100612333B1 (ko) 2003-10-31 2006-08-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치와 플라즈마 표시 패널의 구동 장치 및구동 방법
KR100515329B1 (ko) * 2004-04-12 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
JP2005309397A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100570970B1 (ko) * 2004-05-06 2006-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100551010B1 (ko) * 2004-05-25 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20060267867A1 (en) 2006-11-30
CN100504988C (zh) 2009-06-24
KR101098814B1 (ko) 2011-12-26
JP2006330726A (ja) 2006-12-07
KR20060121619A (ko) 2006-11-29
CN1870103A (zh) 2006-11-29
US8031136B2 (en) 2011-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006350330A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2006309247A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP5265856B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006178441A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
EP1748407A1 (en) Plasma display apparatus and driving method of the same
KR100726640B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
JP2006011459A5 (ja)
KR100844819B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2007219502A (ja) プラズマディスプレイ装置の駆動方法
JP2006189828A (ja) プラズマ表示装置及びその駆動方法
KR100761166B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
JP2007108760A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100811553B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2007249209A (ja) プラズマディスプレイ装置の駆動方法
KR100658395B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100793292B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR20060086775A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100667558B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
EP1669971A1 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
US8098216B2 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
KR100747176B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100747320B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100670460B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그 제조방법 및 구동 방법
KR100820637B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100774870B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees