JP5214643B2 - ラチェット式テンショナ - Google Patents

ラチェット式テンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP5214643B2
JP5214643B2 JP2010017098A JP2010017098A JP5214643B2 JP 5214643 B2 JP5214643 B2 JP 5214643B2 JP 2010017098 A JP2010017098 A JP 2010017098A JP 2010017098 A JP2010017098 A JP 2010017098A JP 5214643 B2 JP5214643 B2 JP 5214643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
plunger
piston
teeth
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010017098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011153695A (ja
Inventor
勇二 榑松
学 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2010017098A priority Critical patent/JP5214643B2/ja
Priority to US13/011,321 priority patent/US20110183796A1/en
Priority to KR1020110006833A priority patent/KR101387780B1/ko
Priority to CN2011100314293A priority patent/CN102141124A/zh
Priority to DE102011010460A priority patent/DE102011010460A1/de
Publication of JP2011153695A publication Critical patent/JP2011153695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5214643B2 publication Critical patent/JP5214643B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0853Ratchets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

本発明は、エンジンのカムシャフト等を駆動するタイミングチェーンに緊張力を与えるラチェット式テンショナに関する。
従来、エンジンのカムシャフト等を駆動するタイミングチェーンに用いて、ハウジングに摺動可能に嵌挿されてハウジングとの間で油室を形成するプランジャにスプリングと外部油圧による突出力を作用させてタイミングチェーンに緊張力を与えるようにしたテンショナが知られている。
このような従来のテンショナとして、例えば、図9に示すように、ハウジング512にプランジャ514の摺動方向と直交する方向に摺動可能に嵌挿されてハウジング512との間で副油室520を形成するピストン526と、副油室520に外部油圧を作用させるための油路544と、ピストン526を副油室520に向かって付勢する第2スプリング534を内装して副油室520の反対側においてハウジング512とピストン526により区画形成された大気室528とを有し、この大気室528に大気と連通して副油室520に外部油圧が作用してピストン526が第2スプリング534の付勢力に抗して移動したときにピストン526によって閉塞される大気連通孔532を設け、プランジャ514のハウジング512に囲繞される部分にラック538を刻設し、ピストン526のロッド524の先端にラック538に噛合可能な複数の噛合歯536を設け、噛合歯536とラック538のプランジャ後退阻止歯面をプランジャ514の進退方向に直角な歯面に形成したテンショナ500が採用されている(特許文献1参照)。
実用新案登録第2559664号公報(実用新案登録請求の範囲、図1)。
前述したような従来のテンショナ500では、噛合歯536とラック538のプランジャ後退阻止歯面をプランジャ514の進退方向に直角な歯面に形成しているため、エンジンの温度変化等で発生するチェーン張力過多によって発生するプランジャ514の後退方向の動きも規制してしまい、プランジャ514が焼き付いたり、チェーンが過大な張力のまま走行してチェーンへの負担や騒音が増加するという問題があった。
そのため、チェーン張力過多によって発生するプランジャ514の後退方向の動きの想定される最大値に合わせて、噛合歯536とラック538からなるラチェット機構に所定のバックラッシュ量を設けることが行われているが、このようなバックラッシュ量が大きいほど、エンジン始動時のバタツキ音と称する打音が低減できなくなるという問題があった。
また、エンジンの温度変化等で発生するチェーン張力過多によって発生するプランジャ514の後退方向の動きに対応するオリフィス機構やオイルリザーブ機構を付加したり、
プランジャ付勢用ばね518を高荷重対応に交換したりすると、部品点数や製造コストが増大するばかりでなくテンショナ自体が大型化するという問題があった。
そこで、本発明は、従来の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、長期放置後のエンジン始動時にタイミングチェーンから受けるプランジャのバックラッシュを阻止してバタツキ音を低減するとともに、エンジン始動後のチェーン張力過多によって生じるプランジャの後退方向の動きを規制せずプランジャの焼き付きを防止するラチェット式テンショナを提供することである。
まず、請求項1に係る発明は、外部圧油を導入する油供給路を形成したハウジング本体と該ハウジング本体のプランジャ収容穴から走行チェーンに向けて摺動自在に突出するプランジャと前記ハウジング本体のプランジャ収容穴とプランジャの中空部との間に形成される高圧油室に収納されてプランジャの突出方向に付勢するプランジャ付勢用ばねと前記プランジャ収容穴の底部に組み込まれて高圧油室内から油供給路へ圧油の逆流を阻止する逆止弁ユニットと前記ハウジング本体のラチェット付ピストン収容穴に嵌挿されてプランジャの進退方向と直交する方向に摺動するラチェット付ピストンと該ラチェット付ピストンのラチェット歯をプランジャ側面のラック歯に向けて付勢するラチェット付勢用ばねとを備えたラチェット式テンショナにおいて、前記ラチェット付勢用ばねの付勢力が、エンジン始動時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より大きく設定されているとともにエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より小さく設定されていることにより、前述したような課題を解決したものである。
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明の構成に加えて、前記プランジャのラック歯が、前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ面と前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動面とで凹凸状に形成されているとともに、前記ラチェット付ピストンのラチェット歯が、前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ対向面と前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動対向面とで凹凸状に形成されていることにより、前述したような課題を解決したものである。
請求項3に係る発明は、請求項2に係る発明の構成に加えて、前記ストップ面の傾斜角が、前記摺動面の傾斜角より小さく形成されていることにより、前述したような課題を解決したものである。
そこで、本発明のラチェット式テンショナは、外部圧油を導入する油供給路を形成したハウジング本体とこのハウジング本体のプランジャ収容穴から走行チェーンに向けて摺動自在に突出するプランジャと前記ハウジング本体のプランジャ収容穴とプランジャの中空部との間に形成される高圧油室に収納されてプランジャの突出方向に付勢するプランジャ付勢用ばねと前記プランジャ収容穴の底部に組み込まれて高圧油室内から油供給路へ圧油の逆流を阻止する逆止弁ユニットと前記ハウジング本体のラチェット付ピストン収容穴に嵌挿されてプランジャの進退方向と直交する方向に摺動するラチェット付ピストンとこのラチェット付ピストンのラチェット歯をプランジャ側面のラック歯に向けて付勢するラチェット付勢用ばねとを備えていることにより、エンジン内の走行チェーンに対してプランジャにより緊張力を与えることができるばかりでなく、以下のような本発明に特有の効果を奏することができる。
すなわち、請求項1に係る本発明のラチェット式テンショナによれば、ラチェット付勢用ばねの付勢力がエンジン始動時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より大きく設定されていることにより、エンジン始動時にプランジャを後退させる反力が発生すると、ラチェット付勢用ばねの付勢力がラチェット付ピストンのラチェット歯に作用してプランジャのラック歯と噛み合うため、バックラッシュが生じたプランジャの後退方向の動きを規制して後退変位を阻止し、タイミングチェーンのバタツキ音を低減することができるばかりでなく、プランジャ付勢用ばねの付勢力が単にプランジャを突出付勢させる付勢力のみで充足されるため、特殊な高荷重対応のプランジャ付勢用ばねやオリフィス機構やオイルリザーブ機構を必要とせず、部品点数や製造コストを低減してテンショナ自体を小型化することができる。
また、ラチェット付勢用ばねの付勢力がエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より小さく設定されていることにより、エンジン始動後のチェーン張力過多時にプランジャを後退させる反力が発生すると、ラチェット付勢用ばねの付勢力がラチェット付ピストンのラチェット歯に作用してラチェット付ピストンのラチェット歯とプランジャのラック歯とが噛み外れ、ラチェット付勢用ばねの付勢力がラチェット付ピストンの摺動方向の分力よりも相対的に大きくなるまでプランジャを後退させるため、エンジン始動後のチェーン張力過多によってバックラッシュが生じたプランジャの後退方向の動きを規制せず後退変位を許容してプランジャの焼き付きを防止することができるばかりでなく、このラチェット付勢用ばねの付勢力を調整することによりエンジン始動後のチェーン張力過多による噛み外れのタイミングが調整可能になるため、プランジャの焼き付きを確実に防止することができる。
請求項2に係る本発明のラチェット式テンショナによれば、請求項1に係る発明が奏する効果に加えて、プランジャのラック歯がラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ面とプランジャ後退側に傾斜する摺動面とで凹凸状に形成されているとともに、ラチェット付ピストンのラチェット歯がラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ対向面とプランジャ後退側に傾斜する摺動対向面とで凹凸状に形成されていることにより、エンジン始動後のチェーン張力過多時にプランジャを後退させる反力が発生すると、この反力がプランジャ側のストップ面を介してラチェット付ピストンのストップ対向面に分力として作用し、このラチェット付ピストンのストップ対向面に作用した分力がラチェット付ピストンの摺動方向の更に小さな分力としてラチェット付ピストンのラチェット歯をプランジャのラック歯と噛み外れるように作用し、プランジャのラック歯がラチェット付ピストンのストップ対向面を経て摺動対向面を滑動して1歯分戻すため、エンジン始動後のチェーン張力過多時にラチェット付ピストンのラチェット歯とプランジャのラック歯に生じがちな歯欠けなどの摩損を防止しつつプランジャの後退方向の動きを規制せず後退変位を円滑に許容することができるとともにラチェット付勢用ばねに対する過度の衝撃も回避して優れた耐久性を発揮することができる。
請求項3に係る本発明のラチェット式テンショナによれば、請求項2に係る発明が奏する効果に加えて、ストップ面の傾斜角が摺動面の傾斜角より小さく形成されていることにより、エンジン始動時にプランジャを後退させる反力が発生してもプランジャのラック歯とラチェット付ピストンのラチェット歯との噛み外れが阻止するため、エンジン始動時にバックラッシュが生じたプランジャの後退方向の動きを規制して後退変位を阻止することができる。
本発明の第1実施例であるラチェット式テンショナ100の使用態様図。 図1に示すラチェット式テンショナ100を要部拡大した断面図。 ラック歯とラチェット歯の拡大図。 エンジン始動時のプランジャ突出動作に伴うラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図。 エンジン始動時のプランジャ後退動作に伴うラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図。 チェーン張力過多によるプランジャ後退開始時のラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図。 チェーン張力過多によるプランジャ後退動作中のラック歯とラチェット歯と噛み外れ状態を示す図。 チェーン張力過多によるプランジャ後退終了時のラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図。 従来のラチェット式テンショナ500の断面図。
本発明のラチェット式テンショナは、外部圧油を導入する油供給路を形成したハウジング本体とこのハウジング本体のプランジャ収容穴から走行チェーンに向けて摺動自在に突出するプランジャと前記ハウジング本体のプランジャ収容穴とプランジャの中空部との間に形成される高圧油室に収納されてプランジャの突出方向に付勢するプランジャ付勢用ばねと前記プランジャ収容穴の底部に組み込まれて高圧油室内から油供給路へ圧油の逆流を阻止する逆止弁ユニットと前記ハウジング本体のラチェット付ピストン収容穴に嵌挿されてプランジャの進退方向と直交する方向に摺動するラチェット付ピストンと該ラチェット付ピストンのラチェット歯をプランジャ側面のラック歯に向けて付勢するラチェット付勢用ばねとを備え、ラチェット付勢用ばねの付勢力がエンジン始動時にプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より大きく設定されているとともにエンジン始動後のチェーン張力過多時にプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より小さく設定され、長期放置後のエンジン始動時にタイミングチェーンから受けるプランジャのバックラッシュを阻止してバタツキ音を低減するとともに、エンジン始動後のチェーン張力過多によって生じるプランジャの後退方向の動きを規制せずプランジャの焼き付きを防止するものであれば、その具体的な態様は如何なるものであっても構わない。
たとえば、本発明のラチェット式テンショナにおけるハウジング本体の基本的な形態については、オイルポンプから供給される圧油をハウジング本体に形成した油供給路に直接的に導入するもの、あるいは、オイルポンプから供給される圧油をハウジング本体に形成した油供給路に導入する前にハウジング本体の背面部分に一旦貯溜する油リザーバー部を凹設したもののいずれであっても何ら構わない。
また、本発明のラチェット式テンショナに用いられる逆止弁ユニットの具体的なユニット形態については、プランジャ収容穴の底部に組み込まれて高圧油室内の圧油の油供給路への逆流を阻止するものであれば、如何なる形態のものであっても良く、例えば、油供給路に連通して高圧油室側へ圧油を供給するボールシートとこのボールシートの弁座に対向するチェックボールとこのチェックボールをボールシートに押圧付勢するボール付勢用ばねとチェックボールの移動量を規制する鐘状リテーナとを備えたものであっても何ら構わない。
そして、本発明のラチェット式テンショナに用いられるラチェット付勢用ばねの付勢力については、エンジン始動時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より大きく設定されていれば如何なる絶対値の付勢力であっても良く、プランジャのラック歯とラチェット付ピストンのラチェット歯との間の接触摩擦係数も考慮した付勢力に設定されるのがより好ましい。
以下、本発明の一実施例であるラチェット式テンショナ100を図1乃至図8に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明の一実施例であるラチェット式テンショナ100の使用態様図であり、図2は、図1に示すラチェット式テンショナ100を拡大した断面図であり、図3は、ラック歯とラチェット歯との拡大図であり、図4は、エンジン始動時のプランジャ突出動作に伴うラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図であり、図5は、エンジン始動時のプランジャ後退動作に伴うラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図であり、図6は、チェーン張力過多によるプランジャ後退開始時のラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図であり、図7は、チェーン張力過多によるプランジャ後退動作中のラック歯とラチェット歯と噛み外れ状態を示す図であり、図8は、チェーン張力過多によるプランジャ後退終了時のラック歯とラチェット歯と噛み合い状態を示す図である。
まず、図1に示すように、本発明の一実施例であるラチェット式テンショナ100は、エンジンのクランクシャフトで回転される駆動側スプロケットS1とカムシャフトに固定されている被駆動側スプロケットS2の間に掛け廻されているタイミングチェーンCの弛み側でエンジン本体に取り付けられて、そのハウジング本体110の前面からプランジャ120が出没自在に突出しており、プランジャ120がエンジン本体側に揺動自在に支持されている可動レバーLの揺動端近傍の背面を押圧することにより、可動レバーLを介してタイミングチェーンCの弛み側に張力を付与している。
なお、タイミングチェーンCの張り側にはタイミングチェーンCの走行を案内する固定ガイドGがエンジン本体側に取り付けられている。
そして、駆動側スプロケットS1が矢印の方向に回転すると、タイミングチェーンCが矢印の方向に走行し、次いで、このタイミングチェーンCの走行によって被駆動側スプロケットS2が矢印の方向に回動し、駆動側スプロケットS1の回動が被駆動側スプロケットS2に伝達するようになっている。
そこで、図2に示すように、本実施例のラチェット式テンショナ100は、エンジンブロック側から供給された外部圧油を導入する油供給路111を形成したハウジング本体110と、このハウジング本体110に形成したプランジャ収容穴112から走行チェーン(図示せず)に向けて摺動自在に突出する円柱状のプランジャ120と、ハウジング本体110のプランジャ収容穴112とプランジャ120の中空部121との間に形成される高圧油室Rに収納されてプランジャ120の突出方向に付勢するプランジャ付勢用ばね130と、プランジャ収容穴112の底部に組み込まれて高圧油室R内から油供給路111へ圧油の逆流を阻止する逆止弁ユニット140と、ハウジング本体110に形成したラチェット付ピストン収容穴113に嵌挿されてプランジャ120の進退方向と直交する方向に摺動するラチェット付ピストン150と、ラチェット付ピストン150の付勢方向前方に設けたラチェット歯151をプランジャ側面に刻設したラック歯122に向けて噛み合うように付勢するラチェット付勢用ばね160とを備えている。
そして、図2に示すように、ラチェット付ピストン収容穴113は、プランジャ120の摺動方向に対して、直交する方向に設けられている。
なお、図2に示す符号170は、ハウジング本体110のラチェット付ピストン収容穴113内に組み込んだラチェット付ピストン150とラチェット付勢用ばね160の抜け止めプラグである。
また、前述した逆止弁ユニット140の具体的なユニット構造については、プランジャ収容穴112の底部に組み込まれて高圧油室R内から油供給路111へ圧油の逆流を阻止するものであれば、公知の如何なるものであっても差し支えないが、本実施例では、前述したハウジング本体110の油供給路111に繋がる油路141aを有するボールシート141と、このボールシート141の弁座141bに着座するチェックボール142と、このチェックボール142をボールシート141に押圧付勢するボール付勢用ばね143と、このボール付勢用ばね143を支持し且つチェックボール142の移動量を規制する鐘状リテーナ144とから構成された逆止弁ユニット140が採用されている。
そこで、本実施例のラチェット式テンショナ100が最も特徴とするプランジャ120のラック歯122とラチェット付ピストン150のラチェット歯151とラチェット付勢用ばね160との相互関係について、図3乃至図8に基づいて更に詳しく説明する。
まず、ラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsは、図5で示すようなエンジン始動時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F1で発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f1より大きく設定されているとともに、図6で示すようなエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F2で発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f2より小さく設定されている。
これにより、図4に示すようなエンジン始動時のプランジャ突出動作中に、図5に示すようなエンジン始動時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F1が発生すると、前述したラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f1よりも大きいラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsがラチェット付ピストン150のラチェット歯151に作用してプランジャ120のラック歯122と噛み合って、バックラッシュが生じたプランジャ120の後退方向の動きを規制して後退変位を阻止する。
さらに、図6に示すようなエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F2が発生すると、前述したラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f2がラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsよりも大きくなり、図7に示すようにラチェット付ピストン150のラチェット歯151とプランジャ120のラック歯122とが噛み外れ、ラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsがラチェット付ピストンの摺動方向の分力f2よりも相対的に大きくなるまでプランジャ120をラック歯122の1歯分もしくは数歯分だけ後退させるため、エンジン始動後のチェーン張力過多によってバックラッシュが生じたプランジャ120の後退方向の動きを規制せず図8に示すような後退変位を許容するようになっている。
したがって、プランジャ付勢用ばね130の付勢力は、ラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsよりも大きいが、プランジャ120を突出付勢させる付勢力であれば良く、このような範囲でラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsを調整することによってエンジン始動後のチェーン張力過多による噛み外れのタイミングを調整することも可能である。
さらに、詳細に説明すると、本実施例のラチェット式テンショナ100は、図3に示すように、プランジャ120のラック歯122がラチェット付ピストン150の摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ面122aとラチェット付ピストン150の摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動面122bとで凹凸状に形成されているとともに、ラチェット付ピストン150のラチェット歯151がラチェット付ピストン150の摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ対向面151aとラチェット付ピストン150の摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動対向面151bとで凹凸状に形成されている。
これにより、図6に示すように、エンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F2が発生すると、この反力F2がプランジャ側のストップ面122aを介してラチェット付ピストン150のストップ対向面151aに分力fhとして作用し、このラチェット付ピストン150のストップ対向面151aに作用した分力fhがラチェット付ピストン150の摺動方向の更に小さな分力f2としてラチェット付ピストン150のラチェット歯151をプランジャ120のラック歯122と噛み外れるように作用し、図7乃至図8に示すように、プランジャのラック歯122がラチェット付ピストン150のストップ対向面151aを経て摺動対向面151bを滑動して1歯分もしくは数歯分戻すようになっている。
そして、前述したプランジャ120に形成されたストップ面122aの傾斜角θは、摺動対向面122bの傾斜角αより小さく設定されている。
これにより、エンジン始動時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F1が発生してもプランジャ120のラック歯122とラチェット付ピストン150のラチェット歯151との噛み外れを阻止するようになっている。
したがって、前述したエンジン始動後のチェーン張力過多によってバックラッシュが生じたプランジャ120の後退方向の動きを規制せず後退変位を許容する際に、図7に示すようなエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F2で発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f2とラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsと大小関係は、
f2=F2×cosθ×sinθ×μ
f2>Fs
となる。
なお、ここで言うμとは、プランジャのラック歯とラチェット付ピストンのラチェット歯との間の接触摩擦係数である。
また、前述したエンジン始動時にバックラッシュが生じたプランジャ120の後退方向の動きを規制して後退変位を阻止する際に、図5に示すようなエンジン始動時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F1で発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f1とラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsと大小関係は、
f1=F1×cosθ×sinθ×μ
f1<Fs
となる。
なお、ここで言うμとは、プランジャのラック歯とラチェット付ピストンのラチェット歯との間の接触摩擦係数である。
つぎに、本実施例のラチェット式テンショナ100が最も特徴とするエンジン始動後のチェーン張力過多時におけるプランジャ120のラック歯122とラチェット付ピストン150のラチェット歯151との噛み外れ動作について、図6乃至図8に基づいて以下に説明する。
なお、図6乃至図8のプランジャ先端側に示す仮想線は、エンジン始動後にチェーン張力過多が発生した時、すなわち、図6に示す状態のプランジャ120の先端位置を示している。また、図7乃至図8のラチェット付ピストン近傍側に示す仮想線は、エンジン始動後にチェーン張力過多が発生した時、すなわち、図6に示す状態のラチェット付ピストン150の位置を示している。
まず、エンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャ120を後退させる反力F2が発生すると、図6に示すように、この反力F2がプランジャ側のストップ面122aを介してラチェット付ピストン150のストップ対向面151aに分力fhとして作用し、このラチェット付ピストン150のストップ対向面151aに作用した分力fhがラチェット付ピストン150の摺動方向の更に小さな分力f2として作用する。
そして、前述したラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f2が作用すると、図7に示すように、プランジャ側のストップ面122aがラチェット付ピストン側のストップ対向面151aを滑動しながらプランジャ120が後退し始めて、プランジャ120のラック歯122がラチェット付ピストン150のラチェット歯151と外れていく。
次いで、プランジャ120のラック歯122がラチェット付ピストン150のラチェット歯151と外れると同時に、プランジャ側の摺動面122bがラチェット付ピストン側の摺動対向面151bを滑動し始めながらプランジャ120が後退し続けていく。
さらに、プランジャ側の摺動面122bがラチェット付ピストン側の摺動対向面151bを滑動し始めながらプランジャ120が後退し続けると、図8に示すように、プランジャ側の後続する新たなストップ面122aがラチェット付ピストン側のストップ対向面151aに当接して後退変位を許容し、プランジャ120がラック歯122の1歯分もしくは数歯分を戻すことにより、エンジン始動後のチェーン張力過多時におけるプランジャ120の過飛び出しを復帰させるようになっている。
このようにして得られた本実施例のラチェット式テンショナ100は、ラチェット付勢用ばね160の付勢力Fsがエンジン始動時に発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f1より大きく設定されているとともにエンジン始動後のチェーン張力過多時に発生するラチェット付ピストン150の摺動方向の分力f2より小さく設定されていることにより、エンジン始動時にプランジャ120の後退変位を阻止してタイミングチェーンのバタツキ音を低減することができるとともにエンジン始動後のチェーン張力過多によってプランジャ120の後退変位を許容してプランジャ120の焼き付きを防止することができ、しかも、特殊な高荷重対応のプランジャ付勢用ばね160やオリフィス機構やオイルリザーブ機構を必要とせず、部品点数や製造コストを低減してテンショナ自体を小型化することができる。
そして、プランジャ120のラック歯122がプランジャ前進側に傾斜するストップ面122aとプランジャ後退側に傾斜する摺動面122bとで凹凸状に形成されているとともにラチェット付ピストン150のラチェット歯151がプランジャ前進側に傾斜するストップ対向面151aとプランジャ後退側に傾斜する摺動対向面151bとで凹凸状に形成され、しかも、ストップ対向面151aの傾斜角θが摺動対向面151bの傾斜角αより大きく形成されていることにより、エンジン始動後のチェーン張力過多時にラチェット付ピストン150のラチェット歯151とプランジャ120のラック歯122に生じがちな歯欠けなどの摩損を防止しつつプランジャ120の後退方向の動きを規制せず後退変位を円滑に許容できるとともにラチェット付勢用ばね160に対する過度の衝撃も回避して優れた耐久性を発揮することができるなど、その効果は甚大である。
100 ・・・ ラチェット式テンショナ
110 ・・・ ハウジング本体
111 ・・・ 油供給路
112 ・・・ プランジャ収容穴
113 ・・・ ラチェット付ピストン収容穴
120 ・・・ プランジャ
121 ・・・ 中空部
122 ・・・ ラック歯
122a・・・ ストップ面
122b・・・ 摺動面
130 ・・・ プランジャ付勢用ばね
140 ・・・ 逆止弁ユニット
141 ・・・ ボールシート
141a ・・・ 油路
141b ・・・ 弁座
142 ・・・ チェックボール
143 ・・・ ボール付勢用ばね
144 ・・・ 鐘状リテーナ
150 ・・・ ラチェット付ピストン
151 ・・・ ラチェット歯
151a・・・ ストップ対向面
151b・・・ 摺動対向面
160 ・・・ ラチェット付勢用ばね
170 ・・・ 抜け止めプラグ
S1 ・・・ 駆動側スプロケット
S2 ・・・ 被駆動側スプロケット
C ・・・ タイミングチェーン
L ・・・ 可動レバー
G ・・・ 固定ガイド
P ・・・ ピストン部高圧油室
R ・・・ 高圧油室
Fs ・・・ ラチェット付勢用ばねの付勢力
F1 ・・・ エンジン始動時にプランジャを後退させる反力
F2 ・・・ エンジン始動後のチェーン張力過多時にプランジャを後退させる反力
f1 ・・・ 反力F1で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力
f2 ・・・ 反力F2で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力
fh ・・・ 反力F2でプランジャのストップ面に作用する分力
θ ・・・ プランジャに形成されたストップ面の傾斜角
α ・・・ プランジャに形成された摺動面の傾斜角
500 ・・・ 従来のラチェット式テンショナ
512 ・・・ ハウジング
514 ・・・ プランジャ
516 ・・・ 油室
518 ・・・ スプリング
520 ・・・ 副油室
524 ・・・ ロッド
526 ・・・ ピストン
528 ・・・ 大気室
532 ・・・ 大気連通孔
534 ・・・ 第2スプリング
536 ・・・ 噛合歯
538 ・・・ ラック
544 ・・・ 油路
548 ・・・ 油路
550 ・・・ 油溜り

Claims (3)

  1. 外部圧油を導入する油供給路を形成したハウジング本体と該ハウジング本体のプランジャ収容穴から走行チェーンに向けて摺動自在に突出するプランジャと前記ハウジング本体のプランジャ収容穴とプランジャの中空部との間に形成される高圧油室に収納されてプランジャの突出方向に付勢するプランジャ付勢用ばねと前記プランジャ収容穴の底部に組み込まれて高圧油室内から油供給路へ圧油の逆流を阻止する逆止弁ユニットと前記ハウジング本体のラチェット付ピストン収容穴に嵌挿されてプランジャの進退方向と直交する方向に摺動するラチェット付ピストンと該ラチェット付ピストンのラチェット歯をプランジャ側面のラック歯に向けて付勢するラチェット付勢用ばねとを備えたラチェット式テンショナにおいて、
    前記ラチェット付勢用ばねの付勢力が、エンジン始動時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より大きく設定されているとともにエンジン始動後のチェーン張力過多時に走行チェーン側からプランジャを後退させる反力で発生するラチェット付ピストンの摺動方向の分力より小さく設定されていることを特徴とするラチェット式テンショナ。
  2. 前記プランジャのラック歯が、前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ面と前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動面とで凹凸状に形成されているとともに、
    前記ラチェット付ピストンのラチェット歯が、前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ前進側に傾斜するストップ対向面と前記ラチェット付ピストンの摺動方向に対してプランジャ後退側に傾斜する摺動対向面とで凹凸状に形成されていることを特徴とする請求項1記載のラチェット式テンショナ。
  3. 前記ストップ面の傾斜角が、前記摺動面の傾斜角より小さく形成されていることを特徴とする請求項2記載のラチェット式テンショナ。
JP2010017098A 2010-01-28 2010-01-28 ラチェット式テンショナ Expired - Fee Related JP5214643B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017098A JP5214643B2 (ja) 2010-01-28 2010-01-28 ラチェット式テンショナ
US13/011,321 US20110183796A1 (en) 2010-01-28 2011-01-21 Ratchet-type tensioner
KR1020110006833A KR101387780B1 (ko) 2010-01-28 2011-01-24 래칫식 텐셔너
CN2011100314293A CN102141124A (zh) 2010-01-28 2011-01-26 棘轮式张紧器
DE102011010460A DE102011010460A1 (de) 2010-01-28 2011-01-27 Kettenspanner mit Sperrmechanismus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017098A JP5214643B2 (ja) 2010-01-28 2010-01-28 ラチェット式テンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011153695A JP2011153695A (ja) 2011-08-11
JP5214643B2 true JP5214643B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=44309392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010017098A Expired - Fee Related JP5214643B2 (ja) 2010-01-28 2010-01-28 ラチェット式テンショナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110183796A1 (ja)
JP (1) JP5214643B2 (ja)
KR (1) KR101387780B1 (ja)
CN (1) CN102141124A (ja)
DE (1) DE102011010460A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2395259B1 (de) * 2010-06-11 2012-11-07 iwis motorsysteme GmbH & Co. KG Spannvorrichtung mit Rastspange
JP5197718B2 (ja) * 2010-11-11 2013-05-15 株式会社椿本チエイン ラチェット式テンショナ
JP5689335B2 (ja) 2011-03-01 2015-03-25 株式会社椿本チエイン ラチェット式テンショナ
JP5705033B2 (ja) * 2011-06-02 2015-04-22 株式会社椿本チエイン リング式テンショナ
DE102012001074B4 (de) * 2012-01-20 2021-09-23 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Spannvorrichtung mit einem einen Rampenbereich aufweisenden Entriegelungselement
KR20160014642A (ko) * 2013-05-24 2016-02-11 보르그워너 인코퍼레이티드 유압 체인 텐셔너 및 라쳇의 직렬 구성
KR20170102891A (ko) 2014-12-29 2017-09-12 보르그워너 인코퍼레이티드 모듈식 유압 텐셔너용 무게 및 비용 최적화 캐리어
JP6539564B2 (ja) * 2015-10-26 2019-07-03 Ntn株式会社 油圧式オートテンショナ
JP7100467B2 (ja) * 2018-03-05 2022-07-13 Ntn株式会社 チェーンテンショナ
US20220299091A1 (en) * 2019-09-05 2022-09-22 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Tensioning device with a single securing ring

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559664B2 (ja) 1993-02-19 1996-12-04 岩谷産業株式会社 炉床階段式焼却炉
US5346436A (en) * 1993-09-23 1994-09-13 Borg-Warner Automotive, Inc. Air vent for hydraulic chain tensioner
US5577970A (en) * 1995-04-11 1996-11-26 Borg-Warner Automotive, Inc. Hydraulic tensioner with a pressure relief valve
US5718650A (en) * 1996-10-03 1998-02-17 Borg-Warner Automotive, Inc. Hydraulic tensioner with porous vent
JP3226029B2 (ja) * 1998-08-06 2001-11-05 株式会社椿本チエイン バックラッシュレスラチェット式テンショナ
JP3432197B2 (ja) * 2000-02-02 2003-08-04 株式会社椿本チエイン バックラッシュを有するラチェット式テンショナ
US6767302B2 (en) * 2001-12-14 2004-07-27 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner
JP2003194165A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Borg Warner Morse Tec Japan Kk 液圧テンショナ
JP3415613B1 (ja) 2002-08-08 2003-06-09 株式会社椿本チエイン チェーン張力付与装置
JP2004190747A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Borg Warner Morse Tec Japan Kk ラック機構のロック・係止解除用治具及びロック・係止解除装置
JP2004301259A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Borg Warner Morse Tec Japan Kk 液圧テンショナ
US7691017B2 (en) * 2004-04-23 2010-04-06 Borgwarner Morse Tec Japan K.K. Hydraulic tensioner
JP4485841B2 (ja) * 2004-04-23 2010-06-23 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 液圧テンショナ
US20070243961A1 (en) * 2006-02-03 2007-10-18 Ford Global Technologies, Llc Ratcheting tensioner with override
DE102008059191A1 (de) * 2008-11-27 2010-06-02 Schaeffler Kg Spanneinheit für eine Zugmittelspannvorrichtung
JP5197718B2 (ja) * 2010-11-11 2013-05-15 株式会社椿本チエイン ラチェット式テンショナ
JP5421303B2 (ja) * 2011-02-02 2014-02-19 株式会社椿本チエイン ラチェット式テンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110088408A (ko) 2011-08-03
DE102011010460A1 (de) 2011-09-01
KR101387780B1 (ko) 2014-04-21
JP2011153695A (ja) 2011-08-11
US20110183796A1 (en) 2011-07-28
CN102141124A (zh) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214643B2 (ja) ラチェット式テンショナ
JP4942787B2 (ja) ラチェット式テンショナ
US8734278B2 (en) Rachet-type tensioner
US7468012B2 (en) Ratchet type tensioner
JP5421303B2 (ja) ラチェット式テンショナ
JP4938102B2 (ja) チェーンテンショナ
EP2016306B1 (en) Ratcheting tensioner with a sliding and pivoting pawl
JP4480789B1 (ja) チェーンテンショナ
US20100298077A1 (en) Ratchet-type tensioner
JP4128196B2 (ja) ラチェット式テンショナ
JP5197718B2 (ja) ラチェット式テンショナ
JP2011231881A (ja) ボール式テンショナ
JP5393712B2 (ja) ラチェット式テンショナ
US6966858B2 (en) Tensioner
JP3717473B2 (ja) チェーン張力付与装置
JP5812615B2 (ja) ラチェット式テンショナ
KR101585708B1 (ko) 래칫식 텐셔너
JP5689337B2 (ja) ラチェット式テンショナ
JP2015059598A (ja) ラチェット式油圧チェーンテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5214643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees