JP5203662B2 - 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構 - Google Patents

架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構 Download PDF

Info

Publication number
JP5203662B2
JP5203662B2 JP2007248482A JP2007248482A JP5203662B2 JP 5203662 B2 JP5203662 B2 JP 5203662B2 JP 2007248482 A JP2007248482 A JP 2007248482A JP 2007248482 A JP2007248482 A JP 2007248482A JP 5203662 B2 JP5203662 B2 JP 5203662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
installation
bridge
pier
erection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007248482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009079395A (ja
Inventor
浩史 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MTEC CO., LTD.
Original Assignee
MTEC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MTEC CO., LTD. filed Critical MTEC CO., LTD.
Priority to JP2007248482A priority Critical patent/JP5203662B2/ja
Publication of JP2009079395A publication Critical patent/JP2009079395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5203662B2 publication Critical patent/JP5203662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

本発明は、PC桁などの橋梁主桁の架設を、架設桁(エレクションガーダー)により吊り下げて行なう架設方法および架設桁の横取り機構に関するものである。
架設桁による橋梁主桁の架設方法としては、上路式架設法、抱込み式架設法、吊下げ式架設法などがあり、このうち吊下げ式架設法に関しては、例えば特許文献1〜4に記載された発明がある。
特開平06−193017号公報 特開平07−054315号公報 特開平09−256323号公報 特開平11−081244号公報
吊下げ式架設法において、複数の橋梁主桁を橋脚間あるいは橋台と橋脚間(以下、簡単のため、橋脚間として説明する)に架設する際、並列する橋梁主桁を、順次、横方向に移動させる横取りの方法として、橋脚間に架設した架設桁を、橋脚上に設置したベントなどの上部に橋軸方向と直交する方向に敷設した横取りレールとレールに沿って移動する重量台車で支持し、橋梁主桁を吊り支持した架設桁ごと横移動させるようにすれば、橋梁主桁を仮置きしたり、他の支持装置に盛り替えることなく、架設を行なうことができる。
しかしながら、橋梁が拡幅する区間(図1参照)や曲線区間では、隣り合う橋脚の橋軸と直交する方向が平行でないため、並列する橋梁主桁の長さ、架設スパンおよび角度が異なっている。
その場合、拡幅や曲線の角度がわずかであればある程度ベント部分で対処させることも考えられるが、無理に横取りするとベントの負担が大きくなり、並列する橋梁主桁どうしの寸法差が大きいと、実質的に横取りが不可能となる。
本発明は、このような課題の解決を図ったものであり、吊下げ式架設法において、橋梁が拡幅する場合や曲線区間がある場合でも、架設桁の横取りにより並列する橋梁主桁の架設を容易に行なうことができる橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構を提供することを目的としたものである。
本願の請求項1に係る架設桁による橋梁主桁の架設方法は、橋梁が拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる隣り合う複数本の主桁を橋脚上に設けた横取り機構を用いて、吊下げ方式架設法で架設できるようにするための橋梁主桁の架設方法であって、前記橋脚上に複数並列配置した複数のベントと、前記複数のベントの頂部間に架け渡した形鋼からなる仮設横梁と、前記仮設横梁上に設置した横取りレールと、橋脚または橋台間に架け渡される架設桁を支持した状態で前記横取りレールに沿って車輪で走行する台車と、前記台車の上面と前記架設桁の下面との間に設置され、前記架設桁を載置した状態で、架設桁の支持点を架設桁軸方向および該架設桁の他端の支持点を中心とする回転方向にスライド可能とするすべり支承とを備える架設桁の横取り機構を、隣り合う橋脚上に設け、前記橋脚または橋台間に架け渡した架設桁によって主桁を吊支持した状態で、前記台車を前記横取りレールに沿って走行させ、橋梁の拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる複数本の主桁を並列させて架設できるようにしたことを特徴とするものである。
本発明は、吊下げ式架設法において、橋梁が拡幅する場合や曲線区間がある場合など、並列する複数本の橋梁主桁について、その長さや架設スパン、角度が異なる場合でも、架設桁を支持するベント等に負担をかけることなく、橋梁主桁を吊り支持したままの状態で架設桁を横取り移動させ、橋梁主桁を安価に、かつ安全、迅速に橋脚間に架設できるようにしたものである。
すべり支承は、従来、橋脚や橋台の橋梁主桁を受けるシュー(沓)部分などに用いられているが、本発明では横取りの際、台車が橋桁の主軸に対し斜めに移動するのに対し、架設桁とそれを支持するベント等との間に生ずる水平力を低減する目的で使用する。構造的には橋梁のシューに用いられるすべり支承と同様のものを利用することができる。
べり支承としては、すべり面をステンレス面とフッ素樹脂面で形成したものなどを用いることができる。
ステンレス板の表面とフッ素樹脂コーティング面との間の低摩擦係数を利用したすべり支承は、その性能が従来から確認されており、比較的容易に利用することができる。
本願の請求項に係る発明は、上記請求項に係る架設方法に適した架設桁の横取り機構に関するものであり、橋梁が拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる隣り合う複数本の主桁を、吊下げ方式架設法で架設できるようにするための架設桁の横取り機構であって、橋脚上に複数並列配置した複数のベントと、前記複数のベントの頂部間に架け渡した形鋼からなる仮設横梁と、前記仮設横梁上に設置した横取りレールと、橋脚または橋台間に架け渡される架設桁を支持した状態で前記横取りレールに沿って車輪で走行する台車と、前記台車の上面と前記架設桁の下面との間に設置され、前記架設桁を載置した状態で、架設桁の支持点を架設桁軸方向および該架設桁の他端の支持点を中心とする回転方向にスライド可能とするすべり支承とを備えることを特徴とするものである。
横取りレール、台車、すべり支承等は、架設方法に関して説明した通りである。
本発明によれば、吊下げ式架設法において、橋梁が拡幅する場合や曲線区間がある場合など、並列する複数本の橋梁主桁について、その長さや架設スパン、角度が異なる場合でも、架設桁を支持するベント等に負担をかけることなく、橋梁主桁を吊り支持したままの状態で架設桁を横取り移動させ、橋梁主桁を橋脚間に架設することができる。
橋梁主桁を吊り支持したままの状態で架設桁を横取り移動させるので、主桁支持の盛り替えを必要とせず、安価に、かつ安全、迅速に施工を行うことができる。
以下、本発明の最良の実施形態を、添付図面に基づいて説明する。
図1〜図5は、本発明を道路橋の拡幅区間(橋脚P4−P6)に適用した場合の実施形態を示したもので、この例では上り線と下り線が並列する別々の橋脚P上に架設されている。なお、P4〜P6における数字は多径間の橋梁の何番目の橋脚であるかを示し、並列する橋脚には同じ数字を用いている。
図1は架設桁9を支持するベント3の配置例を示しており、図2は図1の拡幅区間について、架設桁9が橋脚P5、P6間で支持され、橋梁主桁11を橋脚P5、P6間に架設する様子を示している。図2において、符号1は橋脚の基礎部、符号2は側方に張り出す橋脚頂部を示している。
図1に示すように、橋脚P4−P6にかけて拡幅しているため、この区間に架設される隣り合う橋梁主桁11どうしは平行ではなく、長さも中央の橋梁主桁11が短く、両側の橋梁主桁11が長くなっている。
図3は、本実施形態における架設桁9の横取り機構の詳細を示したものであり、橋脚P上のベント3の頂部に、橋軸直交方向に延びる形鋼からなる仮設横梁4を設置し、その上に仮設横梁4に沿って横取りレール5が設けられている。
この横取りレール5に沿って、車輪7で走行する重量台車6が設けられ、台車6上に架設桁9を載置する構成としている。
台車6の上面と架設桁9の下面との間には、すべり支承8を介在させてあり、台車6が横取りレール5に沿って移動する際に、架設桁9の支持点を橋軸方向にスライドさせることができるようになっている。
このような構成において、図2の橋脚P5、P6間に架け渡した架設桁9から、桁吊装置10の吊り材で橋梁主桁11を吊り下げ、その状態で、架設桁9を支持する台車6を横取りレール5に沿って移動させることで、長さの異なる主桁11を、順次、橋脚P5、P6間に並列させて架設して行くことができる。
図4は、橋脚P5上への橋梁主桁11の架設の様子を示したもので、2段のベント3上に仮設梁4が架設され(図2の橋脚P6位置の状態)、その上面に設けられた横取りレール5上を、架設桁9を支持する重量台車6が走行する。架設桁9から桁吊装置10の吊り材で吊った橋梁主桁11を、橋脚頂部2の所定位置に吊り降ろし、架設する。
図5は、橋脚P5上への橋梁主桁11の架設が完了し、架設した橋梁主桁11の上にベント3を1段載置し(図2の橋脚P5位置の状態)、次工程へ進む際の様子を示したものである。
本発明を適用する橋梁の拡幅区間(橋脚P4−P6)について、架設桁を支持するベントの配置例を示す平面図である。 図1の拡幅区間について、架設桁が橋脚P5、P6間で支持され、橋梁主桁を橋脚P5、P6間に架設する様子を示す橋軸直角方向から見た立面図である。 本実施形態における架設桁の横取り機構の一例を示す橋軸直角方向から見た立面図である。 橋脚P5上への橋梁主桁の架設の様子を示す橋軸と直角な面における断面図である。 橋脚P5上への橋梁主桁の架設が完了し、次工程へ進む際の様子を示す橋軸と直角な面における断面図である。
符号の説明
P(P4,P5,P6)…橋脚、
1…橋脚基礎部、2…橋脚頂部、3…ベント、4…仮設横梁、5…横取りレール、6…台車、7…車輪、8…すべり支承、9…架設桁、10…桁吊装置、11…橋梁主桁

Claims (2)

  1. 橋梁が拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる隣り合う複数本の主桁を橋脚上に設けた横取り機構を用いて、吊下げ方式架設法で架設できるようにするための橋梁主桁の架設方法であって、前記橋脚上に複数並列配置した複数のベントと、前記複数のベントの頂部間に架け渡した形鋼からなる仮設横梁と、前記仮設横梁上に設置した横取りレールと、橋脚または橋台間に架け渡される架設桁を支持した状態で前記横取りレールに沿って車輪で走行する台車と、前記台車の上面と前記架設桁の下面との間に設置され、前記架設桁を載置した状態で、架設桁の支持点を架設桁軸方向および該架設桁の他端の支持点を中心とする回転方向にスライド可能とするすべり支承とを備える架設桁の横取り機構を、隣り合う橋脚上に設け、前記橋脚または橋台間に架け渡した架設桁によって主桁を吊支持した状態で、前記台車を前記横取りレールに沿って走行させ、橋梁の拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる複数本の主桁を並列させて架設できるようにしたことを特徴とする架設桁による橋梁主桁の架設方法。
  2. 橋梁が拡幅する区間においても、長さ、架設スパンおよび角度が異なる隣り合う複数本の主桁を、吊下げ方式架設法で架設できるようにするための架設桁の横取り機構であって、橋脚上に複数並列配置した複数のベントと、前記複数のベントの頂部間に架け渡した形鋼からなる仮設横梁と、前記仮設横梁上に設置した横取りレールと、橋脚または橋台間に架け渡される架設桁を支持した状態で前記横取りレールに沿って車輪で走行する台車と、前記台車の上面と前記架設桁の下面との間に設置され、前記架設桁を載置した状態で、架設桁の支持点を架設桁軸方向および該架設桁の他端の支持点を中心とする回転方向にスライド可能とするすべり支承とを備えることを特徴とする架設桁の横取り機構。
JP2007248482A 2007-09-26 2007-09-26 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構 Expired - Fee Related JP5203662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007248482A JP5203662B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007248482A JP5203662B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009079395A JP2009079395A (ja) 2009-04-16
JP5203662B2 true JP5203662B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=40654353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007248482A Expired - Fee Related JP5203662B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5203662B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106087775A (zh) * 2016-08-08 2016-11-09 郑州新大方重工科技有限公司 用于架设城际轨道和地铁u梁自平衡过孔式架桥机
CN110029588A (zh) * 2019-05-05 2019-07-19 中建钢构有限公司 滑靴
CN110644377A (zh) * 2019-09-30 2020-01-03 中铁二院工程集团有限责任公司 滚轮式梁体顶推施工装置
CN111074792A (zh) * 2020-01-03 2020-04-28 北京中铁建北方路桥工程有限公司 大跨度造桥机及其滑移装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5152102B2 (ja) 2009-03-27 2013-02-27 富士電機機器制御株式会社 熱動形過負荷継電器
CN102286931B (zh) * 2011-06-20 2013-05-08 江苏恩纳斯重工机械有限公司 一种专用于双t型桥梁施工的上承式移动模架造桥机
CN102330412B (zh) * 2011-07-08 2014-08-13 芜湖合建路桥机械有限公司 桥面门座式架桥机
CN102304896A (zh) * 2011-07-08 2012-01-04 温州合力建设机械有限公司 节段拼装架桥机
CN102733316B (zh) * 2012-07-13 2014-07-23 中铁大桥局股份有限公司 一种小半径平曲线桥整体同步旋转顶升施工方法
CN107100086B (zh) * 2017-06-20 2023-05-30 山东交通学院 一种移动模架在超宽墩的过孔方法及过孔装置
CN110158486B (zh) * 2019-05-05 2021-02-26 郑州新大方重工科技有限公司 一种架设拼宽梁的架桥机及施工方法
CN110952459A (zh) * 2019-12-17 2020-04-03 中交路桥建设有限公司 T梁吊篮***
CN113756190B (zh) * 2021-08-04 2023-01-24 中铁上海工程局集团有限公司 一种小间距多桥并行段箱梁同步运架施工方法
CN114277688B (zh) * 2021-12-28 2024-02-02 中交路桥华南工程有限公司 架桥机
CN114606863B (zh) * 2022-03-11 2023-10-03 中铁二十四局集团有限公司 盖梁模板一体升降装置
CN116591173A (zh) * 2023-05-29 2023-08-15 中交第四航务工程局有限公司 一种用于浅滩淤泥地质的dcm桩混合地基加固的施工方法
CN117286807B (zh) * 2023-11-01 2024-04-30 保利长大工程有限公司 桥梁滑移设备及桥梁施工***

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814092B2 (ja) * 1991-09-18 1996-02-14 株式会社ピー・エス 橋桁架設装置
JP2809990B2 (ja) * 1994-08-01 1998-10-15 株式会社ピー・エス 橋桁架設装置
JPH09256323A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Mitsui Miike Mach Co Ltd 橋桁架設装置
JP2006348647A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Oriental Construction Co Ltd 橋桁の押出し工法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106087775A (zh) * 2016-08-08 2016-11-09 郑州新大方重工科技有限公司 用于架设城际轨道和地铁u梁自平衡过孔式架桥机
CN106087775B (zh) * 2016-08-08 2017-08-08 郑州新大方重工科技有限公司 用于架设城际轨道和地铁u梁自平衡过孔式架桥机
CN110029588A (zh) * 2019-05-05 2019-07-19 中建钢构有限公司 滑靴
CN110029588B (zh) * 2019-05-05 2021-06-15 中建钢构有限公司 滑靴
CN110644377A (zh) * 2019-09-30 2020-01-03 中铁二院工程集团有限责任公司 滚轮式梁体顶推施工装置
CN111074792A (zh) * 2020-01-03 2020-04-28 北京中铁建北方路桥工程有限公司 大跨度造桥机及其滑移装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009079395A (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5203662B2 (ja) 架設桁による橋梁主桁の架設方法および架設桁の横取り機構
JP4414906B2 (ja) 橋桁の架設および撤去方法と橋桁工事用装置
JP2008088782A (ja) 波形鋼板ウェブ橋の片持ち張り出し架設工法
JP2013174075A (ja) 橋桁の架け替え工法
CN109610327B (zh) 一种架桥机悬臂拼装施工方法
JP2018003526A (ja) 吊り橋の主ケーブルの取替方法
JP5865156B2 (ja) 橋桁の架設・撤去装置とこれを用いた橋桁の新設・撤去方法
JP4405958B2 (ja) 橋桁の架設および撤去方法と橋桁工事用装置
CN103821084B (zh) 梁底作业设备及梁底作业方法
JP2019031876A (ja) 吊り足場装置
KR20150070578A (ko) 불규칙 경간을 갖는 구간의 거더 연속 시공방법
JP5702640B2 (ja) 橋形クレーンならびに橋梁架設方法および橋梁撤去方法
JP5421143B2 (ja) 天井クレーンの設置装置
JP4175718B2 (ja) 橋梁の架設装置
JP6736387B2 (ja) 防音壁における緩衝材の交換方法
KR101819495B1 (ko) 이동대차를 이용한 거더견인 시공방법.
JP4407306B2 (ja) 吊り足場の組立方法
JP6012020B2 (ja) 天井クレーンの設置方法
JP5487031B2 (ja) 橋梁架設方法
JP4424744B2 (ja) 橋梁架替工法
JP2018009396A (ja) 床版取替え装置および床版取替え工法
JP2019019477A (ja) 床版の交換方法及び門型クレーン
JP2019173435A (ja) 床版取替方法及び床版取替装置
JP5769191B2 (ja) 架設作業装置
JP2020122359A (ja) 床版架設システム、床版の増設方法、及び、床版の減設方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5203662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees