JP5197910B2 - デジタル情報信号を受信する装置 - Google Patents

デジタル情報信号を受信する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5197910B2
JP5197910B2 JP2004539343A JP2004539343A JP5197910B2 JP 5197910 B2 JP5197910 B2 JP 5197910B2 JP 2004539343 A JP2004539343 A JP 2004539343A JP 2004539343 A JP2004539343 A JP 2004539343A JP 5197910 B2 JP5197910 B2 JP 5197910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elementary stream
stream
video
record carrier
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004539343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500860A (ja
Inventor
デクラン ピー ケリー
ゲステル ウィルヘルムス ジェイ ファン
ハーン ウィエベ デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32039178&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5197910(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2006500860A publication Critical patent/JP2006500860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5197910B2 publication Critical patent/JP5197910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2362Generation or processing of Service Information [SI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/654Transmission by server directed to the client
    • H04N21/6547Transmission by server directed to the client comprising parameters, e.g. for client setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、少なくとも第1の映像信号と第2の映像信号とを含むデジタル情報信号を受信する受信手段と、そのデジタル情報信号から第1の映像信号を取り出す第1取出手段と、そのデジタル情報信号から第2の映像信号を取り出す第2取出手段と、ディスプレイユニット上への表示に適した複合映像信号を取得するため、それら第1の映像信号と第2の映像信号とを合成する信号合成手段とを備えた、デジタル情報信号を受信する装置に関するものである。
本発明はまた、デジタル情報信号を担持する記録担体、およびデジタル情報信号を供給する装置にも関するものである。
上記に規定したような装置は、一般に知られている。かかる装置、たとえばデジタルテレビは、ピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)または画面分割(Sprit−screen)の機能を含んでいる。この機能により、2つの異なる放送番組を同時に見ることが可能となっている。いずれの番組も、フル解像度で受信される。入力の帯域幅は、1つの番組を受信するのに必要な帯域幅の2倍でなくてはならない。ピクチャー・イン・ピクチャーの機能の場合には、2つのうちの一方の番組の画像を他方の番組と合成できるようにするには、前もって、PIP画像が得られるようにその一方の番組に縮小処理を施さなくてはならない。
今日では、サービスプロバイダーは、自己の商品の価値を高めるために、追加映像または静止画のスライドショーのコンテンツを、映像信号に追加することを行っている。この例としては、DVDのマルチアングル機能や監督解説機能が挙げられる。前者では、ユーザーは、1つのシーンを別の方向から見ることができる。デジタルテレビシステムおよびDVDのいずれも、マルチアングル機能をサポートしているが、いずれの場合も、ユーザーは見るアングルを1つのみ選択しなくてはならず、すべてのアングルがフルスクリーン解像度で含まれている。
本発明の1つの目的は、追加映像コンテンツを伴う映像を向上させるように、インタラクティブ性が改善されたデジタル信号を受信する装置を提供することである。
本発明に係る装置は、上記の第1の映像信号が第1のサイズを有する画像のシーケンスを表すものであり、上記の第2の映像信号が第2のサイズを有する画像のシーケンスを表すものであり、その第2のサイズが第1のサイズよりも小さく、上記の信号合成手段が、第2の映像信号に対応する画像のサイズを変えずに維持しながら、第1の映像信号と第2の映像信号とを合成するようにされていることを特徴とする。画像のサイズは、横方向および縦方向の画素数で規定されてもよい。
本発明は、以下の認識に基づいている。これまでは、記録担体または放送を介してMPEGトランスポートストリームの形式で伝送される2つの映像番組の画像は、フルスクリーンの画像であった。2つの映像番組が記録担体に記録される際には、それら2つの番組は2つの異なるトランスポートストリームの形で記憶され得る。PIP画面を生成することができるようにするためには、両方の映像番組が完全に受信されなくてはならず、また、一方の番組を処理して縮小されたサイズを有するPIP画像を取得しなくてはならない。それらが記録担体から読み出される際には、読出ヘッドおよび入力回路は、両方のストリームを同時にまたはリアルタイムで読み出して処理することができるべきである。そのため、これらの装置は、高い帯域幅を有しているべきである。光再生装置においては、このことが非常に重要となる。さらに、一方の映像番組の画像のサイズを縮小するための回路が必要である。マルチアングル機能または「監督解説」により映像番組(主映像)の価値を高めるための追加映像信号の画像は、その映像番組の特定の部分と直接的な関係を有している。これらの画像は、主映像と同時に表示されなくてはならない。そのため、本発明によれば、追加の映像信号がPIPフォーマットで伝送/記録される。このことは、主映像および追加の映像の情報の双方を受信するのに必要な帯域幅を、減少させるという利点を有する。さらには、PIP画像を取得するための追加の映像信号の画像の縮小を、それら縮小画像を主映像と合成するのに先立って行うための、特別なハードウェア/ソフトウェアが必要とされない。
本発明では、オリジナルの映像素材を変更することなく追加の映像コンテンツを主映像番組に追加することができるので、本発明は、頒布されるディスクにとって非常に有利な機能である。この追加の映像(または静止画のスライドショー)のコンテンツは、通常は画面上の小さな一部分のみを占めるウインドウの形で、主映像の上に重畳される。この機能は、コンテンツに応じて様々な用いられ方をされ得る。一例としては、DVDの「監督解説」機能の強化が挙げられる。この場合、監督の声を聞くだけのことに代えて、さらに監督の顔を見ることや、ストーリーボードを見ることや、または監督によるシーンの説明と共に「メイキング」の場面を見ることが可能となる。他のタイプのコンテンツ(たとえばドキュメンタリーやスポーツ)に対しては、PIP機能は異なる用いられ方をされ得る。本発明は、頒布されるディスク上の主映像番組に関するインタラクティブ性を改善する。
本発明に係る装置のさらに別の実施形態は、上記のデジタル情報信号がさらに、第1の映像信号の上に第2の映像信号が重畳されなくてはならない位置を示すパラメータ信号を含んでおり、当該装置がさらに、そのパラメータ信号を取り出す第3取出手段を備えており、上記の信号合成手段がさらに、上記のパラメータに応じて第1の映像信号の上に第2の映像信号を重畳するようにされていることを特徴とする。
かかるパラメータの1つの利点は、編集者が、第2の映像信号の画像が第1の映像信号の画像の重要でないまたは重要性の低い部分のみを覆い隠すような第1の映像信号の画像内の位置に、その第2の映像信号の画像を配置することが可能となる点である。これにより、視聴者は、第1の映像信号の有意な部分を見ることができる。
上記およびその他の本発明の側面を、以下、図面を参照しながら、3つの実施形態によって明らかとする。
以下、本発明の例としての実施形態を、図面を参照しながらより詳細に説明する。
図1は、第1の映像信号と第2の映像信号とを含むデジタル情報信号を受信する装置2を示した図である。第1の映像信号は主映像であり、第2の映像信号は追加の映像コンテンツである。この装置は、上記のデジタル情報信号を受信する受信ユニット4を備えている。この受信ユニットは、光ディスク6のような記録担体から情報信号を読み出す読出ユニット(図示せず)を備えていてもよい。しかしながら、受信ユニットはまた、主映像および追加の映像コンテンツの双方を取得して、この上記のデジタル情報信号内の情報を装置2に供給することのできる、読出ユニットまたはセットトップボックス8に接続されていてもよい。デジタル情報信号は、MPEGトランスポートストリームの形式であることが好ましい。主映像は、フルスクリーンサイズであり、追加のコンテンツは、縮小されたサイズすなわちPIPウインドウのサイズである。
この装置はさらに、デジタル情報信号から主映像信号を取り出す第1取出ユニット10と、デジタル情報信号から追加の映像コンテンツを取り出す第2取出ユニット12とを備えている。主映像信号および追加の映像の情報は、信号合成ユニット16へと供給される。信号合成手段は、ディスプレイユニット18上への表示に適した複合映像信号を取得するため、主映像と追加の映像コンテンツとを合成するように構成されている。
主映像は、フル解像度すなわちフルサイズで取得される。追加の映像コンテンツの画像は、フルサイズではない。これらの画像は、何ら拡大縮小されずにディスプレイ上に表示されると、画面上の一部分のみしか占めない。言い換えれば、追加の映像コンテンツは、フルスクリーンのフォーマットで表示されると、低減された解像度を有することとなる。信号合成ユニットは、追加の映像コンテンツの画像のサイズを変えることなく、第1の映像信号と第2の映像信号とを合成するようにされている。
好ましくは、第2の映像ストリームは、多重化された形式で、主映像ストリームと共にディスク上に含まれている。第2の映像ストリームは、オリジナルよりも低い解像度を有し、ピクチャー・イン・ピクチャーとして表示されるものである。好ましくは、追加の映像コンテンツは、主映像と多重化されている。
このPIP機能を制御するには、2つの基本的なアプローチがある。1つは、PIPストリームを多重化された形式で規定するアプローチであり、もう1つは、PIPストリームをメタデータ情報(プレイリスト(PlayList)またはプログラムインフォ(ProgramInfo))の形式で規定するアプローチである。
プレイリストは、DVDより知られている。プレイリストは、UIの形でユーザーに提示され、ユーザーは、どれか1つの再生を選択することができる。PIP機能は、ユーザーが選択可能な1つの独立したプレイリストの形式で規定されてもよい。このことを可能とするためには、プレイリストは、提示するエレメンタリ・ストリームを知らせるものでなくてはならない。このことを可能とするために、プレイアイテム(PlayItem)構造が拡張されて、提示するエレメンタリ・ストリーム(Elementary Stream)を明示する(プログラム識別子PIDで示す)ようにされる。また、プレイアイテム構造は、主映像ストリームと同様にPIPストリームも知らせることができるものとされるべきである。
プログラムインフォ構造は、デジタルビデオレコーダーの規格(DVR)より知られており、記録されたトランスポートストリーム(Transport Stream)中の音声および映像のPIDを規定するものである。この構造は、好ましくは、特定のストリームがPIPストリームとして意図されていることを指定するように拡張される。たとえば、各ストリームは、ストリームコーディングインフォ(StreamCodingInfo)の表を用いて指定される。これをさらに拡張して、あるストリームがPIPストリームであり、ユーザーが指定した場合にはそのストリームは主映像上に重ねて表示されるべきものである(かつ、システムがそのような表示をサポートしている)ことを指定するようにしてもよい。
トランスポートストリーム内では、プログラムマップ表(Programme Map Table)が、エレメンタリ・ストリームを多重化された形式で示している。各ストリームは、そのストリームが音声および映像のいずれであるかおよび符号化タイプを示す、1つのストリームタイプと関連付けられている。本発明によれば、ストリームタイプ(stream_type)フィールドは、PIPストリームの指定を可能とする。たとえば、ユーザープライベート(User Private)値の1つを、PIPストリームを示すものとして規定することが可能である(たとえば、映像について1つ、かつ付随する音声について1つ)。
ピクチャーヘッダー内のユーザーデータは、以下の情報を含んでいるべきである。
−PIPのサイズ(横/縦のピクセル数)。
−主ピクチャー(Main picture)内におけるPIPの位置(PIPは常に、たとえばフットボールの試合におけるボール/ゴールといった価値ある情報を主ピクチャーが含まないような位置に、提示されるべきである)。位置情報は、種々のアスペクト比および表示フォーマットを考慮に入れたものであってもよい。
−主ピクチャーとの混成法。
−トランスポートストリーム内のどの音声ストリームが使用されなくてはならないかを示す、対応の音声PID。
図1の装置はさらに、上記に規定されたユーザーデータを取り出すための、第3取出ユニット14を備えている。このデータは、信号合成ユニット16の制御のため、信号合成ユニット16に供給される。
プログラムストリーム(Program Stream)については、1つ(または複数)の映像ストリームID(video stream_id)をPIP用に留保しておくこと、すなわち、そのストリームID(stream_id)がPIPとして意図されたものであって、フルスクリーン映像として表示されるべきではないことを示すことが、解決策となり得る。あるいは、PESヘッダー内で用いられている留保されたストリームIDを、PIPストリーム用に規定してもよい。
本発明の別の1つの実施形態では、第1の映像信号が光ディスク等の記録担体から取り出され、第2の映像信号が別の記憶媒体から取り出される。かかる第1の映像信号を担持する記録媒体は、第2の映像信号の位置へのリンク(URL)その他の適当なインジケータを含んでいてもよい。第2の映像信号を担持する上記の別の記憶媒体は、光ディスクであってもよいし、インターネットまたはネットワークサーバーといった、有線または無線の接続を介してアクセス可能な媒体であってもよい。この実施形態では、装置は、第1の映像信号と、装置が第2の映像信号を取り出すことを可能とする制御信号とを受信する1つの受信ユニット、および、その制御信号に応じて第2の映像信号を受信する別の1つの受信ユニットを備えている。制御信号は、装置がどの場所に第2の映像信号を見つけることができるかを示す情報であってもよいし、ウェブページであってもよいメニューをユーザーに提示し、複数の第2の映像信号候補の中からユーザーが第2の映像信号を選択することを可能とするアプリケーションであってもよい。
図2は、本発明に係るデジタル情報信号を供給する装置を示した図である。この装置は、主映像を受信する第1入力ユニット42と、追加されるべき映像コンテンツをフルスクリーンのフォーマットすなわちフル解像度で受信する第2入力ユニット44とを備えている。この装置はさらに、PIPストリーム形式の映像コンテンツが得られるように、追加されるべき映像コンテンツのサイズを縮小するよう構成された映像信号処理ユニット46を備えている。信号合成ユニット48は、好ましくはMPEGトランスポートストリームの形式であるデジタル情報信号を取得するために、主映像とPIPストリームとを合成する。取得されたデジタル情報信号は、送信されてもよいし、光ディスク等の記録担体上に記録されてもよい。
どのストリームがPIPストリームであるか、画面内におけるPIPウインドウの位置、およびその他の適当なPIP制御情報を特定するユーザーデータを、デジタル情報信号内に含めるために、信号合成ユニットに信号50が供給されてもよい。信号は、スタジオ内で手動で生成されてもよいし、画像分析ツールによって自動的に生成されてもよい。分析ツールは、主映像の画像内における重要でない部分を特定する。これらの部分が、PIPウインドウの表示に使用される。
以上、本発明を好ましい実施形態を参照して説明してきたが、これらは非限定的な例である点を理解されたい。すなわち、当業者においては、特許請求の範囲により規定される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更形態を考えつくことができる。PIP機能の選択により、異なる音声トラック(たとえば監督解説)が提示されることとなるかもしれないし、音声は変更なしとされるかもしれない(たとえば、スポーツのディスクにおいて逆アングルのPIPを提示する場合)。PIP機能は、主映像の特定の部分においてのみ現れてもよいし、コンテンツ全体に亘って提示されてもよい。
なお、「含む」ならびに「備える」という動詞およびそれらを語形変化させた語の使用は、各請求項に記載された以外の他の要素または工程の存在を排除するものではない。また、ある要素の前に置かれた「1つの」との語は、かかる要素が複数存在することを排除するものではない。さらに、括弧内に置かれたいずれの参照記号も、各請求項の範囲を制限するものと解釈されるべきものではない。本発明は、ハードウェアによってもソフトウェアによっても実装され得る。また、複数の「手段」が、ハードウェアの同一の項目によって体現されてもよい。本発明の思想は、新規な特徴およびそれらの組合せの各々すべての中に存在する。
本発明に係るデジタル情報信号を受信する装置 本発明に係るデジタル情報信号を供給する装置

Claims (9)

  1. 第1のサイズを有する複数の第1の画像からなる第1のビデオプログラムの第1のエレメンタリ・ストリームと、前記第1のサイズよりも小さい第2のサイズを有する複数の第2の画像からなる第2のビデオプログラムの第2のエレメンタリ・ストリームとを含むMPEGストリームと、前記第1のエレメンタリ・ストリームを主映像ストリームとして指定し、前記第2のエレメンタリ・ストリームを、前記主映像ストリーム上に重ねて表示されるべきピクチャー・イン・ピクチャー・ストリームとして指定するプレイリストを含むメタデータ情報であって、前記プレイリストは、前記第1のエレメンタリ・ストリーム及び前記第2のエレメンタリ・ストリームを知らせるプレイアイテムを含む、メタデータ情報とを含む記録担体から、信号を読み出す装置であって、
    前記記録担体から、前記第1のエレメンタリ・ストリームを取り出す手段と、
    前記記録担体から、前記第2のエレメンタリ・ストリームを取り出す手段と、
    ディスプレイユニット上への表示に適した複合映像信号を取得するため、前記プレイリストに従って、前記第1のエレメンタリ・ストリームと、前記第2のエレメンタリ・ストリームとを合成する信号合成手段とを備え、
    前記信号合成手段が、前記複数の第2の画像の前記第2のサイズを変えずに維持しながら、前記第1のエレメンタリ・ストリームと、前記第2のエレメンタリ・ストリームとを合成するようにされていることを特徴とする装置。
  2. 前記記録担体がさらに、前記第1のエレメンタリ・ストリームをなす画像の上に前記第2のエレメンタリ・ストリームをなす画像が重畳されなくてはならない位置を示すパラメータ信号を含んでおり、当該装置がさらに、前記パラメータ信号を取り出す手段を備えており、前記信号合成手段がさらに、前記パラメータ信号に応じて、前記第1のエレメンタリ・ストリームをなす画像の上に前記第2のエレメンタリ・ストリームをなす画像を重畳するようにされていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記第1のエレメンタリ・ストリームおよび前記第2のエレメンタリ・ストリームが、MPEGトランスポートストリームを構成することを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  4. 前記第2のエレメンタリ・ストリームをなす画像を、前記第1のエレメンタリ・ストリームをなす画像の上に重畳表示するか否かを、ユーザに選択させる手段をさらに含んでいることを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載の装置。
  5. 前記記録担体が、前記第1のエレメンタリ・ストリーム用の音声トラックと、前記第2のエレメンタリ・ストリーム用の音声トラックとを含んでおり、
    当該装置が、前記ユーザに選択させる手段を介して重畳表示することをユーザが選択した際には、前記第2のエレメンタリ・ストリームをなす画像の重畳表示と共に、前記第2のエレメンタリ・ストリーム用の前記音声トラックを出力する手段とをさらに含むことを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 記録担体上に、第1のサイズを有する複数の第1の画像からなる第1のビデオプログラムの第1のエレメンタリ・ストリームと、前記第1のサイズよりも小さい第2のサイズを有する複数の第2の画像からなる第2のビデオプログラムの第2のエレメンタリ・ストリームとを含むMPEGストリームと、前記第1のエレメンタリ・ストリームを主映像ストリームとして指定し、前記第2のエレメンタリ・ストリームを、前記主映像ストリーム上に重ねて表示されるべきピクチャー・イン・ピクチャー・ストリームとして指定するプレイリストを含むメタデータ情報であって、前記プレイリストは、前記第1のエレメンタリ・ストリーム及び前記第2のエレメンタリ・ストリームを知らせるプレイアイテムを含む、メタデータ情報とを書き込むことにより、記録担体を作製する装置。
  7. 前記記録担体上に、前記第1のエレメンタリ・ストリームをなす画像の上に前記第2のエレメンタリ・ストリームをなす画像が重畳されなくてはならない位置を示すパラメータ信号をさらに書き込むことを特徴とする請求項6記載の記録担体を作製する装置。
  8. 前記第1のエレメンタリ・ストリームおよび前記第2のエレメンタリ・ストリームが、MPEGトランスポートストリームを構成することを特徴とする請求項6または7記載の記録担体を作製する装置。
  9. 前記記録担体上に、前記第1のエレメンタリ・ストリーム用の音声トラックと、前記第2のエレメンタリ・ストリーム用の音声トラックとをさらに書き込むことを特徴とする請求項6から8いずれか1項記載の記録担体を作製する装置。
JP2004539343A 2002-09-26 2003-09-25 デジタル情報信号を受信する装置 Expired - Lifetime JP5197910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02079057.2 2002-09-26
EP02079057 2002-09-26
PCT/IB2003/004171 WO2004030351A1 (en) 2002-09-26 2003-09-25 Apparatus for receiving a digital information signal

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010095213A Division JP5637585B2 (ja) 2002-09-26 2010-04-16 デジタル情報信号を受信する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500860A JP2006500860A (ja) 2006-01-05
JP5197910B2 true JP5197910B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=32039178

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004539343A Expired - Lifetime JP5197910B2 (ja) 2002-09-26 2003-09-25 デジタル情報信号を受信する装置
JP2010095213A Expired - Lifetime JP5637585B2 (ja) 2002-09-26 2010-04-16 デジタル情報信号を受信する装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010095213A Expired - Lifetime JP5637585B2 (ja) 2002-09-26 2010-04-16 デジタル情報信号を受信する装置

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7865058B2 (ja)
EP (1) EP1547372B1 (ja)
JP (2) JP5197910B2 (ja)
KR (1) KR101049754B1 (ja)
CN (1) CN1685711B (ja)
AU (1) AU2003264935A1 (ja)
CA (1) CA2500034C (ja)
DK (1) DK1547372T3 (ja)
ES (1) ES2413529T3 (ja)
MX (1) MXPA05003234A (ja)
PT (1) PT1547372E (ja)
TW (1) TWI280792B (ja)
WO (1) WO2004030351A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1547372B1 (en) * 2002-09-26 2013-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for receiving a digital information signal
WO2006025388A1 (ja) 2004-08-31 2006-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 動画像符号化方法及び装置
EP1694060A1 (de) * 2005-02-17 2006-08-23 Wolf Weitzdörfer Präsentationssystem
JP4968506B2 (ja) * 2005-03-04 2012-07-04 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、およびプログラム
JP4364176B2 (ja) 2005-06-20 2009-11-11 シャープ株式会社 映像データ再生装置及び映像データ生成装置
ES2674897T3 (es) * 2005-07-18 2018-07-04 Thomson Licensing Método y dispositivo para manejar múltiples flujos de vídeo usando metadatos
JP4408845B2 (ja) 2005-07-27 2010-02-03 シャープ株式会社 映像合成装置及びプログラム
KR20070014948A (ko) * 2005-07-29 2007-02-01 엘지전자 주식회사 기록매체, 데이터 재생방법 및 재생장치와 데이터 기록방법및 기록장치
KR20070014945A (ko) * 2005-07-29 2007-02-01 엘지전자 주식회사 기록매체, 데이터 재생방법 및 재생장치와 데이터 기록방법및 기록장치
KR20070014941A (ko) * 2005-07-29 2007-02-01 엘지전자 주식회사 기록매체, 데이터 재생방법 및 재생장치와 데이터 기록방법및 기록장치
KR20070014944A (ko) * 2005-07-29 2007-02-01 엘지전자 주식회사 데이터 재생방법 및 재생장치, 기록매체와 데이터 기록방법및 기록장치
JP2009505324A (ja) * 2005-08-22 2009-02-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド データを再生するための装置及びその方法、データを記録するための装置及びその方法並びに記録媒体
US20070041709A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Lg Electronics Inc. Recording medium, method and apparatus for reproducing data, and method and apparatus for recording data
JP2009505325A (ja) * 2005-08-22 2009-02-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド データ再生方法及び再生装置、記録媒体並びにデータ記録方法及び記録装置
JP2009505312A (ja) * 2005-08-22 2009-02-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、データ再生方法及び再生装置、並びにデータ記録方法及び記録装置
KR20070022580A (ko) * 2005-08-22 2007-02-27 엘지전자 주식회사 데이터 재생방법 및 재생장치, 기록매체와 데이터 기록방법및 기록장치
RU2008110923A (ru) * 2005-08-22 2009-09-27 Эл Джи Электроникс Инк. (Kr) Устройство и способ для воспроизведения данных, устройство и способ для записи данных и носитель записи
JP4923751B2 (ja) * 2005-08-30 2012-04-25 ソニー株式会社 再生装置、並びに記録媒体及びその製造方法
JP2009510824A (ja) 2005-09-27 2009-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mhp又はocap放送システムで低減帯域幅ビデオを提供するシステム及び方法
KR20070052650A (ko) * 2005-11-17 2007-05-22 엘지전자 주식회사 기록매체 재생방법 및 재생장치, 기록매체와 기록매체기록방법 및 기록장치
JP4625781B2 (ja) * 2006-03-22 2011-02-02 株式会社東芝 再生装置
US20080056679A1 (en) * 2006-04-03 2008-03-06 Kim Kun S Recording medium, method and apparatus for reproducing data, and method and apparatus for recording data
US20080056678A1 (en) * 2006-04-18 2008-03-06 Kim Kun S Apparatus for reproducing data, method thereof, apparatus for recording the same, method thereof and recording medium
US20070253677A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Kang-Yu Wang System for simultaneous playback of multiple video angles from multimedia content onto a display device and method thereof
US9198084B2 (en) 2006-05-26 2015-11-24 Qualcomm Incorporated Wireless architecture for a traditional wire-based protocol
US8990673B2 (en) * 2008-05-30 2015-03-24 Nbcuniversal Media, Llc System and method for providing digital content
JP2010093734A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Corp 映像視聴装置、映像視聴装置の制御方法
US9398089B2 (en) 2008-12-11 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Dynamic resource sharing among multiple wireless devices
US9264248B2 (en) 2009-07-02 2016-02-16 Qualcomm Incorporated System and method for avoiding and resolving conflicts in a wireless mobile display digital interface multicast environment
US9582238B2 (en) 2009-12-14 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Decomposed multi-stream (DMS) techniques for video display systems
EP2594070A1 (en) * 2010-07-13 2013-05-22 Thomson Licensing Method of picture-in-picture for multimedia applications
CA2747016A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-20 Seventh Horizon Inc. Method and apparatus to convey visual physical activity instructions on a video screen
US10135900B2 (en) 2011-01-21 2018-11-20 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9582239B2 (en) 2011-01-21 2017-02-28 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9787725B2 (en) 2011-01-21 2017-10-10 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9065876B2 (en) 2011-01-21 2015-06-23 Qualcomm Incorporated User input back channel from a wireless sink device to a wireless source device for multi-touch gesture wireless displays
US8964783B2 (en) 2011-01-21 2015-02-24 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9413803B2 (en) 2011-01-21 2016-08-09 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US10108386B2 (en) 2011-02-04 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Content provisioning for wireless back channel
US9503771B2 (en) 2011-02-04 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Low latency wireless display for graphics
US9525998B2 (en) 2012-01-06 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Wireless display with multiscreen service
US11012750B2 (en) * 2018-11-14 2021-05-18 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Method for configuring a multiviewer as well as multiviewer

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US47914A (en) * 1865-05-30 Improved compound for removing scale from boilers
US4998171A (en) * 1988-07-05 1991-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Automatic shift circuit for a sub-picture screen for picture-in-picture feature
JPH04313984A (ja) * 1990-12-14 1992-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> テレビ電話装置
US5614952A (en) * 1994-10-11 1997-03-25 Hitachi America, Ltd. Digital video decoder for decoding digital high definition and/or digital standard definition television signals
JP3149303B2 (ja) * 1993-12-29 2001-03-26 松下電器産業株式会社 デジタル画像符号化方法及びデジタル画像復号化方法
US5598222A (en) * 1995-04-18 1997-01-28 Hatachi American, Ltd. Method and apparatus for decoding multiple video bitstreams using a common memory
US6741617B2 (en) * 1995-04-14 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Arrangement for decoding digital video signals
CN1115045C (zh) * 1995-09-29 2003-07-16 松下电器产业株式会社 对媒体进行位流交错录放的方法及装置
CA2206456C (en) * 1995-10-09 1999-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multimedia optical disc which conforms to the motion picture rating systems in a variety of countries and a reproducing device for said disc
US6075906A (en) * 1995-12-13 2000-06-13 Silicon Graphics Inc. System and method for the scaling of image streams that use motion vectors
KR100211056B1 (ko) * 1995-12-23 1999-07-15 이계철 다수개의 비디오에 대한 윈도우 제어방법
US6307597B1 (en) * 1996-03-07 2001-10-23 Thomson Licensing S.A. Apparatus for sampling and displaying an auxiliary image with a main image
US6798981B1 (en) * 1996-04-05 2004-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multimedia optical disc for storing audio data and sub-picture data in a plurality of channels as well as moving picture data and apparatus and method for reproducing the multimedia optical disc
CN1260970C (zh) * 1996-05-09 2006-06-21 松下电器产业株式会社 用于多媒体光盘的记录方法、再生装置及再生方法
US5894320A (en) * 1996-05-29 1999-04-13 General Instrument Corporation Multi-channel television system with viewer-selectable video and audio
JPH09326971A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受像機の音声出力切換回路
JPH10145722A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Sony Corp 再生制御データ生成装置およびその方法
US6070236A (en) * 1996-12-19 2000-05-30 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Apparatus for processing a sequence of control commands as well as a method for generating a sequence of control commands, and storage medium for storing control commands
JPH10241262A (ja) * 1996-12-27 1998-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 再生装置
US5995146A (en) * 1997-01-24 1999-11-30 Pathway, Inc. Multiple video screen display system
JP3512969B2 (ja) * 1997-01-29 2004-03-31 シャープ株式会社 サブピクチャ表示装置
US7289723B2 (en) * 1997-12-12 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital recording system using variable recording rate
DE19822975A1 (de) * 1998-05-25 1999-12-02 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufnehmen und Wiedergeben von Video- und/oder Audiosignalen
JP2000034697A (ja) 1998-07-21 2000-02-02 Ueroku Insatsu Kk 厚紙の折り畳み構造
US6415101B1 (en) * 1998-07-27 2002-07-02 Oak Technology, Inc. Method and system for scanning and displaying multiple view angles formatted in DVD content
US20020114395A1 (en) * 1998-12-08 2002-08-22 Jefferson Eugene Owen System method and apparatus for a motion compensation instruction generator
US7844167B1 (en) * 1998-12-08 2010-11-30 Stmicroelectronics, Inc. System and apparatus for digital audio/video decoder splitting signal into component data streams for rendering at least two video signals
JP4074019B2 (ja) 1999-01-11 2008-04-09 三菱電機株式会社 多重化装置
KR100313901B1 (ko) * 1999-02-08 2001-11-17 구자홍 텔레비젼 수신기에서의 부화면 처리 장치
US6675387B1 (en) * 1999-04-06 2004-01-06 Liberate Technologies System and methods for preparing multimedia data using digital video data compression
KR20010004940A (ko) * 1999-06-30 2001-01-15 박남규 픽처 인 픽처 타입 동영상 광고데이터가 수록된 영상물과 그영상물의 제조 및 배포방법
WO2001005144A1 (fr) 1999-07-08 2001-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de commande d'affichage video, systeme de traitement d'affichage video, dispositif de traitement d'affichage video, et dispositif d'affichage sur ecran
JP2001101841A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Toshiba Corp 再生単位に代表画像が設定される音声情報を記録する情報記憶媒体、代表画像の設定方法、および代表画像を利用した再生方法
JP2001148816A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 合成画面放送装置および受信装置
US20020026642A1 (en) * 1999-12-15 2002-02-28 Augenbraun Joseph E. System and method for broadcasting web pages and other information
JP2001309350A (ja) * 2000-04-17 2001-11-02 Sony Corp 情報提供システム、情報受信装置及びその方法。
JP2001333348A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Minolta Co Ltd 送信装置、受信装置、放送システムおよび放送方法
US7471834B2 (en) * 2000-07-24 2008-12-30 Vmark, Inc. Rapid production of reduced-size images from compressed video streams
JP2002044546A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Toshiba Corp 映像処理装置及びその方法
JP2002091409A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Toshiba Corp 副映像処理機能付き再生装置
JP3593015B2 (ja) * 2000-09-20 2004-11-24 株式会社東芝 異種規格情報混在記録管理システム
JP2002175068A (ja) * 2000-09-22 2002-06-21 Canon Inc 画像表示システム、画像表示方法、記憶媒体及び画像表示装置
US7023492B2 (en) * 2000-10-19 2006-04-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for encoding video content
JP2002152691A (ja) * 2000-11-16 2002-05-24 Pioneer Electronic Corp 情報再生装置及び情報表示方法
FR2818053B1 (fr) 2000-12-07 2003-01-10 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif de codage pour l'affichage d'un zoom d'une image codee mpeg2
US7970645B2 (en) * 2001-02-23 2011-06-28 Cox Communications, Inc. Method and apparatus for providing targeted advertisements
US6697124B2 (en) * 2001-03-30 2004-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Smart picture-in-picture
US7139398B2 (en) * 2001-06-06 2006-11-21 Sony Corporation Time division partial encryption
JP4612779B2 (ja) * 2001-06-14 2011-01-12 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の映像表示制御方法
US6778224B2 (en) * 2001-06-25 2004-08-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptive overlay element placement in video
JP4795587B2 (ja) * 2001-11-01 2011-10-19 ソニー株式会社 受信装置、及び受信方法
JP4008745B2 (ja) * 2002-04-25 2007-11-14 アルパイン株式会社 Dvdビデオ再生装置及びサブピクチャストリームの再生制御方法
KR100461182B1 (ko) * 2002-05-03 2004-12-13 삼성전자주식회사 Pip처리시스템 및 그 제어방법
EP1547372B1 (en) * 2002-09-26 2013-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for receiving a digital information signal

Also Published As

Publication number Publication date
US9226017B2 (en) 2015-12-29
JP5637585B2 (ja) 2014-12-10
ES2413529T3 (es) 2013-07-16
CN1685711B (zh) 2010-06-16
TW200414763A (en) 2004-08-01
CA2500034C (en) 2012-01-10
JP2006500860A (ja) 2006-01-05
TWI280792B (en) 2007-05-01
US20060056810A1 (en) 2006-03-16
PT1547372E (pt) 2013-06-21
DK1547372T3 (da) 2013-06-17
US7865058B2 (en) 2011-01-04
EP1547372B1 (en) 2013-03-13
KR20050061481A (ko) 2005-06-22
MXPA05003234A (es) 2005-07-05
JP2010166622A (ja) 2010-07-29
US20110075032A1 (en) 2011-03-31
WO2004030351A1 (en) 2004-04-08
CN1685711A (zh) 2005-10-19
EP1547372A1 (en) 2005-06-29
KR101049754B1 (ko) 2011-07-19
CA2500034A1 (en) 2004-04-08
AU2003264935A1 (en) 2004-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5197910B2 (ja) デジタル情報信号を受信する装置
EP1487205B1 (en) Display system for views of video item
US8285111B2 (en) Method and apparatus for creating an enhanced photo digital video disc
CN103125123B (zh) 再现装置、再现方法、集成电路、广播***及广播方法
JP4484870B2 (ja) 機能が拡張されたデジタル・ビデオ・ディスクを作成する方法および装置
US20070253677A1 (en) System for simultaneous playback of multiple video angles from multimedia content onto a display device and method thereof
US20090047004A1 (en) Participant digital disc video interface
US8498516B2 (en) Personal video recorder and control method thereof for combining first and second video streams
JP2024045366A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、記録媒体、再生装置、再生方法、およびプログラム
US20070234193A1 (en) Method for simultaneous display of multiple video tracks from multimedia content and playback system thereof
JP2006319397A (ja) デジタル記録再生装置
KR100888602B1 (ko) 영상 데이터 기록 장치 및 영상 데이터가 기록된정보저장매체
JP4288442B2 (ja) 記録再生装置および映像処理方法
JP2008252752A (ja) 映像情報再生装置及び方法、映像情報再生システム、並びに映像情報再生システムの制御方法
JPH1169302A (ja) 多重映像再生装置
US8000584B1 (en) Approach for storing digital content onto digital versatile discs (DVDs)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100427

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5197910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term