JP5192825B2 - 半導体装置およびその製造方法、ならびに積層半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法、ならびに積層半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5192825B2
JP5192825B2 JP2007554752A JP2007554752A JP5192825B2 JP 5192825 B2 JP5192825 B2 JP 5192825B2 JP 2007554752 A JP2007554752 A JP 2007554752A JP 2007554752 A JP2007554752 A JP 2007554752A JP 5192825 B2 JP5192825 B2 JP 5192825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
connection terminal
resin sealing
sealing portion
upper connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007554752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007083351A1 (ja
Inventor
淳二 田中
純一 河西
弘一 目黒
正徳 小野寺
耕治 田谷
Original Assignee
スパンション エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スパンション エルエルシー filed Critical スパンション エルエルシー
Publication of JPWO2007083351A1 publication Critical patent/JPWO2007083351A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5192825B2 publication Critical patent/JP5192825B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/568Temporary substrate used as encapsulation process aid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1023All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the support being an insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1058Bump or bump-like electrical connections, e.g. balls, pillars, posts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/1533Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate the connection portion being formed both on the die mounting surface of the substrate and outside the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/15331Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate the connection portion being formed both on the die mounting surface of the substrate and outside the die mounting surface of the substrate being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は半導体装置およびその製造方法に関し、特に内蔵半導体装置を複数積層するための半導体装置およびその製造方法に関する。
近年、例えば、移動体電話機のような携帯型電子機器やICメモリカードの不揮発性記憶媒体等に用いられる半導体装置はその小型化が求められている。そこで、半導体チップを効率的にパッケージングする技術が求められている。その1つとして、半導体チップを搭載したパッケージ(内蔵半導体装置)を積層し実装する技術が開発されている。
図1および図2を用い、従来例1に係る内蔵半導体装置である下部半導体装置29aと上部半導体装置39とが積層された半導体装置について説明する。まず、図1を参照に下部半導体装置29aについて説明する。ガラスエポキシ等の配線基板10上に半導体チップ20が搭載されている。半導体チップ20と配線基板10上のパッド15とはワイヤ22を用い電気的に接続されている。配線基板10の半導体チップ20の側にランド電極16を介し半田ボール18aが設けられている。半導体チップ20はエポキシ樹脂からなる樹脂封止部24aにより封止されている。樹脂封止部24aは、半田ボール18aが設けられた領域には設けられておらず、半導体チップ20が搭載された中央部に設けられている。配線基板10の半導体チップ20と反対の側にはランド電極14を介し半田ボール12が設けられている。ランド電極16と半田ボール12とは接続部17により電気的に接続されている。半田ボール18は上部の半導体装置と接続するための上部接続端子として機能する。半田ボール12は下部の半導体装置またはマザーボードと接続するための下部接続端子として機能する。
図2を参照に、上部半導体装置39は配線基板30上に半導体チップ40および42が積層され搭載されている。半導体チップ40および42と配線基板30とはワイヤ44および46を用い電気的に接続されている。半導体チップ40および42は樹脂封止部48により封止されている。上部半導体装置39は上部に内蔵半導体装置を接続しないため、配線基板30の半導体チップ40および42側には半田ボールは設けられていない。このため、樹脂封止部48は配線基板30上の全面に形成されている。配線基板30の半導体チップ40および42と反対の側にはランド電極34が設けられている。ランド電極34には下部半導体装置29aの半田ボール18aが接続される。これにより、上部半導体装置39と下部半導体装置29aとが電気的に接続される。なお、ワイヤ44および46とランド電極34とを接続する接続部については図示していない。
特許文献1には、樹脂封止部が基板の全面を覆い、上部接続端子が樹脂封止部より突出した半導体装置が開示されている。
特開2004−327855号公報
従来例1に係る半導体装置においては、積層した下部半導体装置29aと上部半導体装置39とでは熱起因の反り量が異なり、良品率が低下してしまう。また、下部半導体装置29aの半導体チップ20の大きさに合わせ樹脂封止部24の金型を作製するため、金銭的時間的負担が大きい。さらに、半田ボール18aが露出しているため、異物等により半田ボール18a間がショートする可能性がある。
特許文献1によれば、これらの課題を改善することができる。しかしながら、下部半導体装置29aと上部半導体装置39とを半田ボール18aを用い接続するためには、下部半導体装置29aと上部半導体装置39とを位置合わせする。このため、例えば冶具を用いる等により位置合わせを行うため、製造コストが増大する。
本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、積層される内蔵半導体装置の位置合わせを容易に行うことが可能な半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、基板上に半導体チップを搭載する工程と、前記基板の前記半導体チップの搭載されるべき側に上部接続端子を形成する工程と、前記上部接続端子の上面が露出するように、前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止し樹脂封止部を形成する工程と、前記上部接続端子の上面が前記樹脂封止部の上面より低くなるように前記上部接続端子を成形する工程と、を有する半導体装置の製造方法である。本発明によれば、半導体装置を積層させる場合に、上部接続端子の上に、積層する上部の半導体装置の下部接続端子が嵌り込む。よって、半導体装置を積層する場合の位置合わせを容易に行うことができる。
上記構成において、前記上部接続端子を成形する工程は、前記上部接続端子に凸部を押圧する工程を含む構成とすることができる。この構成によれば、上部接続端子を圧縮させ、上部接続端子の上面が樹脂封止部の上面より低くなるように上部接続端子を成形することができる。
上記構成において、前記凸部を押圧する工程は、前記凸部を覆う前記樹脂封止部になるべき樹脂中に前記半導体チップおよび前記上部接続端子を配置する工程を含み、前記樹脂封止部を形成する工程は、前記樹脂で前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止する工程を含む構成とすることができる。この構成によれば、上部接続端子を押圧し成形する工程と樹脂封止部を形成する工程とを同時に行うことができ、製造コストを削減することができる。
上記構成において、前記上部接続端子を成形する工程は、前記上部接続端子の上面からブラスト処理する工程を含む構成とすることができる。この構成によれば、上部接続端子を簡単に成形することができ、製造コストを削減することができる。
上記構成において、半導体チップを搭載する工程は複数の半導体チップを搭載する工程を含み、前記樹脂封止部を形成する工程は、前記複数の半導体チップを1つの前記樹脂封止部で封止する工程を含み、前記基板および前記樹脂封止部を切断する工程を有する構成とすることができる。この構成によれば、製造コストを削減することができる。
上記構成において、前記上部接続端子と上部半導体装置の下部接続端子とを接続する工程を有する構成とすることができる。この構成によれば、半導体装置を上部半導体装置と接続させることができる。
上記構成において、前記上部接続端子上に絶縁膜を形成する工程を有する構成とすることができる。この構成によれば、上部接続端子と上部半導体装置の下部接続端子とを接続する前に上部接続端子に異物が付着することを抑制することができる。
本発明は、基板と、基板に搭載された半導体チップと、前記基板の前記半導体チップの側に設けられた上部接続端子と、前記上部接続端子が貫通し、前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止する樹脂封止部と、を具備し、前記上部接続端子の上面は前記樹脂封止部の上面より低く設けられた半導体装置である。本発明によれば、半導体装置を積層させる場合に、上部接続端子の上に、積層する上部の半導体装置の下部接続端子が嵌り込む。よって、半導体装置を積層する場合の位置合わせを容易に行うことができる。
上記構成によれば、前記上部接続端子の上面は前記上部接続端子間の前記樹脂封止部の上面よりも低く設けられた構成とすることができる。上部接続端子の上に、積層する上部の半導体装置の下部接続端子が確実に嵌り込む。よって、半導体装置を積層する場合の位置合わせをより容易に行うことができる。
上記構成において、前記樹脂封止部は前記基板の全面に設けられた構成とすることができる。この構成によれば、半導体装置を積層した場合、基板と樹脂封止部との熱膨張係数の差に起因した基板の反りを積層した半導体装置間で略同じとすることができる。
上記構成において、前記基板の前記半導体チップと反対の側に前記半導体チップおよび前記上部接続端子と接続する下部接続端子を具備する構成とすることができる。この構成によれば、半導体装置を下の基板または下の半導体装置と接続させることができる。
上記構成において、前記上部接続端子上に絶縁膜を具備する構成とすることができる。この構成によれば、上部接続端子に異物が付着することを抑制することができる。
上記構成において、前記半導体チップは前記基板にフェースアップ実装されている構成とすることができる。また上記構成において、前記半導体チップは前記基板にフェースダウン実装されている構成とすることができる。
本発明によれば、積層される内蔵半導体装置の位置合わせを容易に行うことが可能な半導体装置およびその製造方法を提供することができる。
図1は従来例1に係る半導体装置の断面図(その1)である。 図2は従来例1に係る半導体装置の断面図(その2)である。 図3(a)から図3(c)は実施例1に係る半導体装置の製造工程を示す断面図(その1)である。 図4(a)から図4(c)は実施例1に係る半導体装置の製造工程を示す断面図(その2)である。 図5は実施例1に係る半導体装置の断面図である。 図6は実施例2に係る半導体装置の製造工程を示す断面図である。 図7は実施例2に係る半導体装置の断面図である。 図8(a)から図8(c)は実施例3に係る半導体装置の製造工程を示す断面図(その1)である。 図9(a)および図9(b)は実施例3に係る半導体装置の製造工程を示す断面図(その2)である。 図10は実施例4に係る半導体装置の断面図である。 図11は実施例5に係る半導体装置の断面図である。 図12(a)から図12(c)は実施例6に係る半導体装置を示す断面図である。
以下、図面を用い本発明に係る実施例について説明する。
実施例1は積層するための内蔵半導体装置の例である。図3(a)から図4(c)を用い、実施例1に係る半導体装置の製造方法について説明する。配線基板10は横方向に複数の半導体チップが搭載されている。図3(a)から図4(c)では、簡単のため半導体チップ20を2つ図示した。図3(a)を参照に、ガラスエポキシ等からなるプリント基板等の配線基板10にランド電極16を形成する。ランド電極16に高さが300μmよりやや高い半田ボール18を形成する。図3(b)を参照に、配線基板10に例えば厚さ100μmの半導体チップ20を例えば接着剤を用い搭載する。半導体チップ20と配線基板10のパッド15とをワイヤ22を用い電気的に接続する。図3(c)を参照に、配線基板10の半導体チップ20側に樹脂封止部24を成型するための型部51(金型の凹部)を有する金型50を配置する。凸部54が設けられた金属板52を型部51の底辺に配置する。ここで、金型50の上面から金属板52までの深さは約300μm、凸部54の高さは約100μmである。凸部54は配線基板10に設けられた半田ボール18に相対するように配置される。
図4(a)を参照に、金型50の型部51に熱硬化性のエポキシ樹脂56を未硬化状態で配置する。金型50を約175度に加熱し、エポキシ樹脂を溶融させる。図4(b)を参照に、配線基板10と金型50とを当接させる。このとき、半田ボール18と凸部54とが接する。半田ボール18の高さは300μmより高いのに対し、金型50の上面から凸部54の上面までの高さは約200μmである。このため、半田ボール18は凸部54に押圧される。これにより、半田ボール18の高さが低くなるように半田ボール18が成形される。この結果、半田ボール18の高さは約200μmとなる。エポキシ樹脂56は圧縮加工され硬化し半導体チップ20および半田ボール18を封止する樹脂封止部24が形成される。樹脂封止部24の厚さは約300μmとなる。半田ボール18の高さ、凸部54の高さ、金型50の上面から金属板52までの深さは、半田ボール18が半田ボール18の高さが低くなるように選択することもできる。図4(c)を参照に、金型50を外す。樹脂封止部24および配線基板10を例えばダイシング法により切断し、内蔵半導体装置が完成する。
図5は実施例1に係る内蔵半導体装置の断面図である。従来例1の図1に比べ、樹脂封止部24は配線基板10上全面に形成されている。半田ボール18の上面は樹脂封止部24の上面より深さDとして約100μm深く設けられる。つまり、半田ボール18の上面は樹脂封止部24の上面より低く設けられている。樹脂封止部24の半田ボール18上には開口部25が設けられており、半田ボール18の上面は露出している。よって、半田ボール18は樹脂封止部24を貫通している。その他の構成は従来例1の図1と同じであり、同じ部材は同じ符号を付し説明を省略する。
実施例2は実施例1に係る内蔵半導体装置を積層した例である。図6は実施例2に係る半導体装置の製造方法を示す図である。実施例1に係る内蔵半導体装置を下部半導体装置29として、従来例1の上部半導体装置39を下部半導体装置29の上に配置する。このとき、下部半導体装置29の樹脂封止部24の開口部25に、上部半導体装置39の半田ボール32が嵌る。その後、下部半導体装置29および上部半導体装置39を高温にし、半田ボール18および32を融合させる。これにより、実施例2に係る半導体装置が完成する。
図7は実施例2に係る半導体装置の断面図である。従来例1の図2に対し、樹脂封止部24は配線基板10上全面に形成されており、半田ボール19は樹脂封止部24を貫通している。その他の構成は従来例1の図2と同じであり、同じ部材は同じ符号を付し説明を省略する。
実施例1に係る半導体装置によれば、配線基板10の半導体チップ20の側に設けられた半田ボール18(上部接続端子)と、半田ボール18が貫通し、半導体チップ20および半田ボール18を封止する樹脂封止部24と、を有している。そして、半田ボール18の上面は樹脂封止部24の上面より低く設けられている。これにより、実施例2の図6のように、下部半導体装置29の半田ボール18と上部半導体装置39の半田ボール32とを接続する際、半田ボール18上の樹脂封止部24の開口部25に上部半導体装置39の半田ボール32が嵌り込む。よって、下部半導体装置29と上部半導体装置39との位置合わせを容易に行うことができる。
また、半田ボール18の上面は半田ボール18間の樹脂封止部24の上面よりも低いことにより、上部半導体装置39の半田ボール32がより容易に開口部25に嵌り込む。よって、下部半導体装置29と上部半導体装置39との位置合わせを一層容易に行うことができる。
さらに、樹脂封止部24は配線基板10上の全面に設けられている。これにより、上部半導体装置39と積層した場合、下部半導体装置29と上部半導体装置39とも全面に樹脂封止部24、48が設けられている。よって、配線基板10、30と樹脂封止部24、48の熱膨張係数の差に起因した配線基板10、30の反りを下部半導体装置29と上部半導体装置39とで、略同じとすることができる。よって、配線基板10、30の反りに起因した良品率の低下を抑制することができる。また、下部半導体装置29の半導体チップ20の大きさに合わせ樹脂封止部24の金型を作製する必要がないため、金銭的時間的負担が小さい。さらに、半田ボール18が樹脂封止部24により保護されるため、異物等により半田ボール18間のショートを抑制することができる。
さらに、配線基板10の半導体チップ20と反対の側に半導体チップ20および半田ボール18と接続する半田ボール12(下部接続端子)が設けられている。これにより、下部半導体装置29をマザーボードや下の半導体装置に接続させることができる。
実施例1に係る半導体装置の製造方法によれば、図3(b)のように、配線基板10上に半導体チップ20を搭載する。図3(a)のように、配線基板10上の半導体チップ20が搭載されるべき側に半田ボール18を形成する。図4(b)のように、半田ボール18の上面が露出するように、半導体チップ20および半田ボール18を封止し樹脂封止部24を形成する。また、半田ボール18の上面が樹脂封止部24の上面より低くなるように半田ボール18を成形する。これにより、実施例2の図6のように、下部半導体装置29と上部半導体装置39との位置合わせを容易に行うことができる。
また、図4(b)のように、半田ボール18に凸部54を押圧することにより、半田ボール18を成形している。これにより、簡単に、半田ボール18を圧縮させ、半田ボール18の上面が樹脂封止部24の上面より低くなるように半田ボール18を成形することができる。
さらに、図4(a)のように、凸部54を覆うように樹脂封止部24になるべき樹脂56を設ける。凸部54で半田ボール18を押圧する際に、樹脂56に半導体チップ20および半田ボール18を浸漬させる。図4(b)のように、樹脂56で半導体チップ20および半田ボール18を封止し樹脂封止部24を形成する。これにより、半田ボール18を押圧し成形する工程と樹脂封止部24を形成する工程を同時に行うことができ、製造コストを削減することができる。
さらに、図3(b)のように、配線基板10には複数の半導体チップ20が搭載されており、図4(b)のように、複数の半導体チップ20を1つの樹脂封止部24で封止する。図4(c)のように、配線基板10および樹脂封止部24を切断する。このような工程により、樹脂封止部24を成型するための金型50は半導体チップ20の大きさによらず用いることができる。よって、チップサイズの異なる半導体チップを樹脂封止する場合も金型50を共用することができ、製造コストを削減することができる。
実施例3は下部半導体装置29の半田ボール18を異なる製造方法で形成する例である。実施例1および実施例2と同じ構成は同じ符号を付し説明を省略する。図8(a)から図9(b)を用い実施例3に係る半導体装置の製造方法について説明する。図8(a)を参照に、実施例1の図3(a)および図3(b)の製造方法を行う。図8(b)を参照に、配線基板10の半導体チップ20側に樹脂封止部24を成型するための型部51を有する金型50を配置する。半田ボール18より柔らかいシート53を配置する。金型50の型部51に熱硬化性のエポキシ樹脂56を未硬化状態で配置する。金型50を約175度に加熱し、エポキシ樹脂を溶融させる。図8(c)を参照に、配線基板10と金型50とを当接させる。このとき、半田ボール18はシート53に接する。シート53は半田ボール18より柔らかいため、半田ボール18の先端はシート53に埋没する。エポキシ樹脂56は圧縮加工され硬化し半導体チップ20および半田ボール18を封止する樹脂封止部24が形成される。
図9(a)を参照に、金型50を外す。樹脂封止部24が配線基板10上に形成される。半田ボール18の先端がシート53に埋め込まれていたため、半田ボール18は樹脂封止部24を貫通しその上面が樹脂封止部24の上面より高く形成される。図9(b)を参照に、樹脂封止部24および半田ボール18を上面よりブラスト処理(サンドブラスト処理)する。半田等の金属は樹脂封止部24よりブラスト処理により削れ易い。このため、半田ボール18の先端部が削れ、半田ボール18の上面が樹脂封止部24の上面より低くなるように半田ボール18を成形することができる。その後、実施例1の図4(b)と同様に樹脂封止部24および配線基板10を切断することにより実施例3に係る半導体装置が完成する。
実施例3によれば、ブラスト処理により半田ボール18を成形するため、実施例1のような金属板52および凸部54が不要であり、製造コストを削減することができる。
実施例4は下部半導体装置29bの半導体チップ20を配線基板10にフェースダウン実装した例である。図10を参照に、半導体チップ20が例えば金または銅からなるバンプ26を用い配線基板10上のパッド15と電気的に接続している。図7と同様に、パッド15およびランド電極16はランド電極14と接続部17で接続している。配線基板10と半導体チップ20との間には、エポキシ樹脂からなるアンダーフィル28が設けられている。その他の構成は実施例2の図7と同じであり、同じ部材は同じ符号を付し説明を省略する。
実施例4のように、半導体チップ20を配線基板10にフリップチップ実装、つまりフェースダウン実装することができる。また、実施例1から3のように、半導体チップ20を配線基板10にフェースアップ実装することができる。
実施例5は内蔵半導体装置を複数積層した半導体装置の例である。図11を参照に、実施例5に係る半導体装置は実施例4の下部半導体装置29b上に、内蔵半導体装置69、79を積層し、その上に実施例2から4の上部半導体装置39を積層している。内蔵半導体装置69は配線基板60に半導体チップ64が搭載され、半導体チップ64が樹脂封止部66により封止されている。内蔵半導体装置69は半田ボール19を用い下部半導体装置29bに接続される。内蔵半導体装置79は配線基板70に半導体チップ74が搭載され、半導体チップ74が樹脂封止部76により封止されている。内蔵半導体装置79は半田ボール62を用い内蔵半導体装置69に接続される。上部半導体装置39は半田ボール72を用い内蔵半導体装置79に接続される。下部半導体装置29bおよび上部半導体装置39の構成はそれぞれ実施例4および実施例2と同じであり同じ部材は同じ符号を付し説明を省略する。
内蔵半導体装置69、79は実施例1または実施例3と同様に作製され、下部半導体装置29b、内蔵半導体装置69、79および上部半導体装置39の接続は実施例2と同じ方法で行われる。このように、内蔵半導体装置を3以上複数積層させることもできる。
実施例6は実施例1に係る半導体装置を搬送する際の例である。図12(a)を参照に、実施例1に係る半導体装置29の半田ボール18に樹脂封止部24に形成された開口部25を介し試験用針82を接触させ、半導体装置29の特性を試験する。その後、半田ボール18上の開口部25に絶縁膜を形成する。図12(b)のように、絶縁膜80aを開口部25にのみ形成しても良いし、図12(c)のように、絶縁膜80bを開口部25および樹脂封止部24上に形成しても良い。
実施例6のように、開口部25を絶縁膜80a、80bで塞いた状態で半導体装置を搬送、保管することができる。実施例2および3のように、下部半導体装置29に上部半導体装置39を接続させる前に絶縁膜80a、80bを除去する。これにより、半導体装置29の搬送、保管時に半田ボール18に異物が付着することを抑制することができる。絶縁膜80aおよび80bとして例えばポリイミドを用いる。これにより、絶縁膜80aおよび80bを例えばシクロヘキサノンを用いてエッチングすればエポキシ樹脂からなる樹脂封止部24は除去されず絶縁膜80a、80bを除去することができる。
実施例1から6において、基板としてプリント基板からなる配線基板10を例に説明した。基板は絶縁体の基体に導電体のランド電極、パッドまたは配線等の配線パターンが形成されていれば良い。上部接続端子および下部接続端子としてそれぞれ半田ボール18および12を例に説明した。半田としては、例えば鉛錫(PbSn)半田、鉛フリー半田(SnAgCu等)、錫亜鉛(SnZn)半田等を用いることができる。半田以外の金属であっても、例えばAuやCu等の金属ならなるバンプを用いることもできる。このように、上部接続端子および下部接続端子は下部半導体装置29と上部半導体装置39またはマザーボードとを電気的に接続する機能を有する突起状の導体であれば良い。
以上、本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。

Claims (15)

  1. 基板上に半導体チップを搭載する工程と、
    前記基板の前記半導体チップの搭載されるべき側に上部接続端子を形成する工程と、
    前記上部接続端子の上面が露出するように、前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止し樹脂封止部を形成する工程と、
    前記上部接続端子の上面が前記樹脂封止部の上面に設けられた開口部内において前記樹脂封止部の上面より低くなるように前記上部接続端子を成形する工程と、を有し、
    前記開口部は、他の半導体装置に設けられた下部接続端子が嵌まり込むように設けられた半導体装置の製造方法。
  2. 前記上部接続端子を成形する工程は、前記上部接続端子に凸部を押圧する工程を含む請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. 前記凸部を押圧する工程は、前記凸部を覆う前記樹脂封止部になるべき樹脂中に前記半導体チップおよび前記上部接続端子を配置する工程を含み、
    前記樹脂封止部を形成する工程は、前記樹脂で前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止する工程を含む請求項2記載の半導体装置の製造方法。
  4. 前記上部接続端子を成形する工程は、前記上部接続端子の上面からブラスト処理する工程を含む請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  5. 半導体チップを搭載する工程は複数の半導体チップを搭載する工程を含み、前記樹脂封止部を形成する工程は、前記複数の半導体チップを1つの前記樹脂封止部で封止する工程を含み、
    前記基板および前記樹脂封止部を切断する工程を有する請求項1から4のいずれか一項記載の半導体装置の製造方法。
  6. 前記上部接続端子と上部半導体装置の下部接続端子とを接続する工程を有する請求項1から5のいずれか一項記載の半導体装置の製造方法。
  7. 前記上部接続端子上に絶縁膜を形成する工程を有する請求項6記載の半導体装置の製造方法。
  8. 基板と、
    基板に搭載された半導体チップと、
    前記基板の前記半導体チップの側に設けられた上部接続端子と、
    前記上部接続端子が貫通し、前記半導体チップおよび前記上部接続端子を封止する樹脂封止部と、を具備し、
    前記上部接続端子の上面は、前記樹脂封止部の上面よりも低くなるように、前記樹脂封止部の上面に設けられた開口部内に設けられ、
    前記開口部は、他の半導体装置に設けられた下部接続端子が嵌まり込むように設けられた半導体装置。
  9. 前記上部接続端子の上面は前記上部接続端子間の前記樹脂封止部の上面よりも低く設けられた請求項8記載の半導体装置。
  10. 前記樹脂封止部は前記基板の全面に設けられた請求項8または9記載の半導体装置。
  11. 前記基板の前記半導体チップと反対の側に前記半導体チップおよび前記上部接続端子と接続する下部接続端子を具備する請求項8から10のいずれか一項記載の半導体装置。
  12. 前記上部接続端子上に絶縁膜を具備する請求項8から11のいずれか一項記載の半導体装置。
  13. 前記半導体チップは前記基板にフェースアップ実装されている請求項8から12いずれか一項記載の半導体装置。
  14. 前記半導体チップは前記基板にフェースダウン実装されている請求項8から12のいずれか一項記載の半導体装置。
  15. 請求項8〜1のいずれかに記載の半導体装置の前記開口部内に前記下部接続端子嵌め込み、前記上部接続端子と前記下部接続端子とを接触させることにより、前記他の半導体装置と前記半導体装置とを電気的に接続する積層半導体装置の製造方法。
JP2007554752A 2006-01-17 2006-01-17 半導体装置およびその製造方法、ならびに積層半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP5192825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/300542 WO2007083351A1 (ja) 2006-01-17 2006-01-17 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007083351A1 JPWO2007083351A1 (ja) 2009-06-11
JP5192825B2 true JP5192825B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=38287313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554752A Expired - Fee Related JP5192825B2 (ja) 2006-01-17 2006-01-17 半導体装置およびその製造方法、ならびに積層半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7968990B2 (ja)
JP (1) JP5192825B2 (ja)
WO (1) WO2007083351A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009109472A (ja) * 2007-10-10 2009-05-21 Epson Toyocom Corp 電子デバイス及び電子モジュール並びにこれらの製造方法
JP5081578B2 (ja) * 2007-10-25 2012-11-28 ローム株式会社 樹脂封止型半導体装置
US8390117B2 (en) 2007-12-11 2013-03-05 Panasonic Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP5025443B2 (ja) * 2007-12-11 2012-09-12 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5285285B2 (ja) * 2008-01-29 2013-09-11 Towa株式会社 半導体チップの圧縮成形方法
US7871861B2 (en) * 2008-06-25 2011-01-18 Stats Chippac Ltd. Stacked integrated circuit package system with intra-stack encapsulation
JP5113793B2 (ja) * 2008-10-23 2013-01-09 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法
WO2010047006A1 (ja) * 2008-10-23 2010-04-29 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法
US8704350B2 (en) * 2008-11-13 2014-04-22 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Stacked wafer level package and method of manufacturing the same
JP5214554B2 (ja) * 2009-07-30 2013-06-19 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体チップ内蔵パッケージ及びその製造方法、並びに、パッケージ・オン・パッケージ型半導体装置及びその製造方法
US8482111B2 (en) 2010-07-19 2013-07-09 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
KR101817159B1 (ko) 2011-02-17 2018-02-22 삼성전자 주식회사 Tsv를 가지는 인터포저를 포함하는 반도체 패키지 및 그 제조 방법
FR2974234A1 (fr) * 2011-04-14 2012-10-19 St Microelectronics Grenoble 2 Assemblage de dispositifs a composants semiconducteurs empiles
KR101128063B1 (ko) 2011-05-03 2012-04-23 테세라, 인코포레이티드 캡슐화 층의 표면에 와이어 본드를 구비하는 패키지 적층형 어셈블리
US8421204B2 (en) * 2011-05-18 2013-04-16 Fairchild Semiconductor Corporation Embedded semiconductor power modules and packages
KR20130005465A (ko) * 2011-07-06 2013-01-16 삼성전자주식회사 반도체 스택 패키지 장치
CN102931169A (zh) * 2011-08-10 2013-02-13 快捷半导体(苏州)有限公司 嵌入式半导体电源模块及封装
US8698297B2 (en) * 2011-09-23 2014-04-15 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with stack device
US9105483B2 (en) 2011-10-17 2015-08-11 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US9425136B2 (en) 2012-04-17 2016-08-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Conical-shaped or tier-shaped pillar connections
US9299674B2 (en) 2012-04-18 2016-03-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bump-on-trace interconnect
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer
JP2012256935A (ja) * 2012-08-31 2012-12-27 Rohm Co Ltd 樹脂封止型半導体装置
US9111817B2 (en) 2012-09-18 2015-08-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bump structure and method of forming same
US9362197B2 (en) * 2012-11-02 2016-06-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Molded underfilling for package on package devices
US8901726B2 (en) * 2012-12-07 2014-12-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package on package structure and method of manufacturing the same
US9167710B2 (en) 2013-08-07 2015-10-20 Invensas Corporation Embedded packaging with preformed vias
CN104701270B (zh) * 2013-12-04 2017-12-19 日月光半导体制造股份有限公司 半导体封装结构及半导体工艺
US9583411B2 (en) 2014-01-17 2017-02-28 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
CN104103536A (zh) * 2014-07-15 2014-10-15 南通富士通微电子股份有限公司 Pop封装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148586A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線板のプリフラックス塗布方法
JP2004327855A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970000214B1 (ko) * 1993-11-18 1997-01-06 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 제조방법
US5973393A (en) * 1996-12-20 1999-10-26 Lsi Logic Corporation Apparatus and method for stackable molded lead frame ball grid array packaging of integrated circuits
JP2002343899A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Sharp Corp 半導体パッケージ用基板、半導体パッケージ
US6740546B2 (en) * 2002-08-21 2004-05-25 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic devices and methods for assembling microelectronic devices
US6838761B2 (en) * 2002-09-17 2005-01-04 Chippac, Inc. Semiconductor multi-package module having wire bond interconnect between stacked packages and having electrical shield
DE10251530B4 (de) * 2002-11-04 2005-03-03 Infineon Technologies Ag Stapelanordnung eines Speichermoduls
JP2006049569A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sharp Corp スタック型半導体装置パッケージおよびその製造方法
US7332801B2 (en) * 2004-09-30 2008-02-19 Intel Corporation Electronic device
JP4322844B2 (ja) * 2005-06-10 2009-09-02 シャープ株式会社 半導体装置および積層型半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148586A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線板のプリフラックス塗布方法
JP2004327855A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007083351A1 (ja) 2009-06-11
US7968990B2 (en) 2011-06-28
WO2007083351A1 (ja) 2007-07-26
US20080169544A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5192825B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法、ならびに積層半導体装置の製造方法
US10431556B2 (en) Semiconductor device including semiconductor chips mounted over both surfaces of substrate
US7119425B2 (en) Stacked multi-chip semiconductor package improving connection reliability of stacked chips
JP5579402B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに電子装置
JP5601751B2 (ja) 半導体装置
US7256072B2 (en) Semiconductor device, electronic device, electronic apparatus, and method of manufacturing semiconductor device
JP5341337B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2008166439A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003115560A (ja) 半導体装置、積層半導体装置、半導体装置の製造方法及び積層半導体装置の製造方法
JP2013162128A (ja) パッケージ−オン−パッケージタイプの半導体パッケージ及びその製造方法
JP2008204462A (ja) 半導体パッケージ、半導体パッケージを備える集積回路カード及びその製造方法
US20060110927A1 (en) Package for a semiconductor device
US8803304B2 (en) Semiconductor package and manufacturing method thereof
CN110797321A (zh) 半导体封装件
US20140377886A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device including grinding semiconductor wafer
JP2006295183A (ja) 非対称に配置されたダイとモールド体とを具備するスタックされたパッケージを備えるマルチパッケージモジュール。
US9305912B2 (en) Stack package and method for manufacturing the same
KR20070051165A (ko) 프리 솔더 범프를 갖는 반도체 패키지와, 그를 이용한 적층패키지 및 그의 제조 방법
US20160190056A1 (en) Integrated circuit packaging system with package-on-package mechanism and method of manufacture thereof
US20090321920A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7952179B2 (en) Semiconductor package having through holes for molding back side of package
JP2004319678A (ja) 指紋センサ装置及びその製造方法
KR20080044518A (ko) 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
JP4955997B2 (ja) 回路モジュールおよび回路モジュールの製造方法
JP5411981B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100303

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100616

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120816

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5192825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees