JP5165123B2 - 膝関節サポーター - Google Patents

膝関節サポーター Download PDF

Info

Publication number
JP5165123B2
JP5165123B2 JP2011550981A JP2011550981A JP5165123B2 JP 5165123 B2 JP5165123 B2 JP 5165123B2 JP 2011550981 A JP2011550981 A JP 2011550981A JP 2011550981 A JP2011550981 A JP 2011550981A JP 5165123 B2 JP5165123 B2 JP 5165123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee joint
knitted fabric
joint supporter
wearer
tubular knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011550981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011090194A1 (ja
Inventor
和彦 松尾
英文 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IIDA KUTSUSHITA Co., Ltd.
Kowa Co Ltd
Original Assignee
IIDA KUTSUSHITA Co., Ltd.
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IIDA KUTSUSHITA Co., Ltd., Kowa Co Ltd filed Critical IIDA KUTSUSHITA Co., Ltd.
Priority to JP2011550981A priority Critical patent/JP5165123B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5165123B2 publication Critical patent/JP5165123B2/ja
Publication of JPWO2011090194A1 publication Critical patent/JPWO2011090194A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/06Knee or foot
    • A41D13/065Knee protectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/06Knee or foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/08Elastic stockings; for contracting aneurisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/14Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for the breast or abdomen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0106Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the knees
    • A61F5/0109Sleeve-like structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0123Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/02Orthopaedic corsets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/102Patterned fabrics or articles with stitch pattern
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/76Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
    • A61F2002/7615Measuring means
    • A61F2002/7645Measuring means for measuring torque, e.g. hinge or turning moment, moment of force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0057Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof stretchable
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene
    • D10B2509/02Bandages, dressings or absorbent pads
    • D10B2509/028Elastic support stockings or elastic bandages

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

この発明は、着用者の日常動作を支援することのできる膝関節サポーターに関し、特に、膝関節の安定性を向上して、着用者の疲労を減少すると共に、膝蓋腱への負荷を減少するテーピング機能を具備する膝関節サポーターに関するものである。
膝関節の筋力(特に、大腿四頭筋)の低下は、歩行、椅子からの立ち上がり、座り込み、又は階段の昇降などの日常動作が困難になる。
また、筋力が低下した状態や相対的筋力不足(施行動作と筋力とのバランスで筋肉に過負荷がかかった場合)の状態では、受動要素(腱、靭帯など)によって支持し、受動要素による支持を繰り返すことで、関節軟骨の磨り減りや腱又は靭帯の炎症を引き起こす。特に、膝蓋骨(膝の皿周辺)の疼痛は、膝蓋腱炎の場合もあり、膝蓋骨のサポートが必要である。
これに対し、従来のサポータは、伸縮性素材からなる筒状の本体と、これに一体的に設けられ、本体よりも低伸縮性素材からなるサポート部分とを有する。サポート部は、本体を人体に対して固定するアンカー部と、膝と係合する係合部と、アンカー部と係合部とを連結することにより肢軸に対する膝の体幹側への変位を抑制する連結部とを具備している(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−106404号公報
従来のサポータは、過度の内旋や外反による膝の故障を有効に防止、保護し得るサポータであり、脚の外側面に沿って係合部とアンカー部とを直線的に連結するように連結部が設けられているが、脚の内側面には連結部が設けられていない。このため、従来のサポータは、脚の外側面及び内側面に掛かる連結部による押圧力のバランスに欠けるものであり、膝関節の安定性を向上するものではなく、着用者の疲労を減少するものではない。
特に、従来のサポータは、本体よりも低伸縮性の素材からなるサポート部分(アンカー部、係合部、連結部)が、本体に裏打ち逢着されるために、筒状の本体を構成した後に、サポート部分を縫合する工程が必要であり、製造工程が複雑であるという課題がある。
また、従来のサポータは、着用者の膝に対して内側面から外側面に向けて強い押圧力を与えるものではないため、脚の外側面側から膝に外力を受けた場合に、外力を緩和する膝部の内側面から外側面に向けての反発力が得られず、内側側副靭帯の損傷を抑制するために十分ではないという課題がある。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、膝関節の安定性を向上して、着用者の疲労を減少すると共に、膝蓋腱への負荷を減少することができる膝関節サポーターを提供することを目的とする。
この発明に係る膝関節サポーターにおいては、丸編で編み立てられる筒状編地からなり、着用者の体表に密着して膝関節を補助する膝関節サポーターにおいて、筒状編地の一端を周回して編成され、着用者の大腿に当該筒状編地を締着させる第1のアンカー部と、筒状編地の他端を周回して編成され、着用者の下腿に当該筒状編地を締着させる第2のアンカー部と、第1のアンカー部に連結し、着用者の膝蓋骨に対応する部分を包囲する略U字形状に編成され、当該着用者の膝蓋骨を支持する支持部と、を備え、筒状編地の周方向における第1のアンカー部及び第2のアンカー部の伸縮抵抗が、筒状編地の周方向におけるベース生地部の伸縮抵抗より大きく、筒状編地の長さ方向における支持部の伸縮抵抗が、筒状編地の長さ方向におけるベース生地部の伸縮抵抗より大きいものである。
この発明に係る膝関節サポーターにおいては、支持部により膝部を挟持することで、膝関節サポーターの着用者の膝が必要以上に左右にぶれずに安定性を確保することができる。
(a)は第1の実施形態に係る膝関節サポーターの概略構成を示す正面図であり、(b)は図1(a)に示す膝関節サポーターの背面図であり、(c)は図1(a)に示す膝関節サポーターの左側面図及び右側面図であり、(d)は図1(a)に示す膝関節サポーターの平面図及び底面図である。 (a)は図1に示す膝関節サポーターの着用状態を示す斜視図であり、(b)は図1に示す膝関節サポーターの着用状態を示す背面図である。 (a)は図1(a)に示す膝関節サポーターにおける伸長率の測定部位を説明するための説明図であり、(b)は図1(b)に示す膝関節サポーターにおける伸長率の測定部位を説明するための説明図である。 (a)は図1に示す膝関節サポーターの作用効果を検証するための被験者の実験動作を説明するための説明図であり、(b)は図1に示す膝関節サポーターの作用効果を検証するための測定結果を示すグラフである。 (a)は図1に示す膝関節サポーターの作用効果を検証するための各被験者に対する測定結果を示すグラフであり、(b)は図5(a)に示す測定結果の平均値を示すグラフである。 (a)は図1(a)に示す膝関節サポーターの支持部による作用効果を説明するための説明図であり、(b)は第1の実施形態に係る他の膝関節サポーターの概略構成を示す正面図である。 (a)は第1の実施形態に係る他の膝関節サポーターの概略構成を示す正面図であり、(b)は第1の実施形態に係るさらに他の膝関節サポーターの概略構成を示す正面図である。 (a)は第2の実施形態に係る膝関節サポーターの概略構成を示す正面図であり、(b)は第3の実施形態に係る膝関節サポーターの概略構成を示す右側面図であり、(c)は図8(b)に示す膝関節サポーターの平面図及び底面図である。
(本発明の第1の実施形態)
図1、図2、図6又は図7において、膝関節サポーター10は、靴下編機(例えば、ロナティ社製の編み機種(針数:256本))により丸編で編み立てられる筒状編地からなり、着用者の体表に密着して着用者の膝関節を補助するサポーターである。
膝関節サポーター10は、表糸、裏糸及びゴム糸を編糸とし、平編、リブ編、タック編、浮き編又はパイル編などで編成されてなる伸縮性のある編地であるベース生地部1に対して、異なる編み立てを施すことで、テーピング機能などの所望の機能性を具備する。
なお、本実施形態に係るベース生地部1は、リブ編により編成してなる編地(以下、リブ編地と称す)である。
また、膝関節サポーター10は、筒状編地の一端(上端10a)を周回して編成され、着用者の大腿に膝関節サポーター10を締着させる第1のアンカー部2と、筒状編地の他端(下端10b)を周回して編成され、着用者の下腿に膝関節サポーター10を締着させる第2のアンカー部3とを備える。
この第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3は、膝関節サポーター10(筒状編地)の周方向Hにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の周方向Hにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きく編成されている。すなわち、素材に伸長を与えない状態から一定の伸長を与えた場合の張力をFとして、膝関節サポーター10の周方向Hにおけるベース生地部1の張力をFH1とし、膝関節サポーター10の周方向Hにおける第1のアンカー部2の張力をFH2とし、膝関節サポーター10の周方向Hにおける第2のアンカー部3の張力をFH3とした場合に、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3がベース生地部1と比較して、膝関節サポーター10の周方向Hに強い締付力を持つような、FH2≒FH3>FH1という大小関係を有する。
具体的には、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3を、鹿の子編で編成された編地(以下、鹿の子編地と称す)にすることにより、リブ編地のベース生地部1に対して、膝関節サポーター10の周方向Hにおける伸縮抵抗を大きくすることができる。
なお、鹿の子編地とは、コース方向及びウェール方向に、平編とタック(あるコースで編み目を脱出させずに、その後のコースで複数ループを脱出させる組織)とが交互に、又は数コースごとに表れる編地である。このため、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3には、平編とタックとを併用することで、編地の表面に***や透かし目を作ることができ、鹿の子のような網目柄が表れる。
このように、第1のアンカー部2は、着用者の大腿を周回して編成され、膝関節サポーター10の周方向Hにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の周方向Hにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きいことにより、着用者の大腿に膝関節サポーター10を固定し、膝関節の屈曲時における膝関節サポーター10の上端10aのずり下がりを抑制することができる。また、第1のアンカー部2は、後述する支持部4が連結され、この支持部4のアンカーとしても機能する。
また、第2のアンカー部3は、着用者の下腿を周回して編成され、膝関節サポーター10の周方向Hにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の周方向Hにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きいことにより、着用者の下腿に膝関節サポーター10を固定し、膝関節の屈曲時における膝関節サポーター10の下端10bのずり上がりを抑制することができる。
なお、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3による着用者の大腿及び下腿に対する締付力を強くしすぎると、大腿及び下腿における血流阻害を生じさせ、着用者に不快感を起こさせる。特に、この不快感は、下腿に比べ、大腿において顕著である。
このため、本実施形態に係る膝関節サポーター10は、第2のアンカー部3に対して、着用者の体表に接触する第1のアンカー部2の面積を広げ、第1のアンカー部2による体表にかかる圧力を分散させると共に、第1のアンカー部2の一部において度目を調整(例えば、第2のアンカー部3に対して締付力を10%程度小さく)することで、着用者に与える不快感を緩和している。すなわち、本実施形態に係る膝関節サポーター10は、膝関節サポーター10の周方向Hに適度な締付力を持つように、FH3>FH2>FH1という大小関係を有することが好ましい。
支持部4は、第1のアンカー部2に連結し、着用者の膝蓋骨に対応する部分(後述する膝蓋骨対応部5)を包囲する略U字形状に編成され、着用者の膝蓋骨を支持する。特に、支持部4は、第2のアンカー部3に連結し、着用者の内側側副靭帯及び外側側副靭帯に対応して、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3間に延在する。すなわち、支持部4は、着用者の大腿側における第1のアンカー部2で係止されており、着用者の下腿側における第2のアンカー部3で係止されている。
なお、支持部4を第2のアンカー部3に連結しない場合には、支持部4と第2のアンカー部3との間に、伸縮性のあるベース生地部1が存在することになり、着用者の膝蓋骨に対して支持部4の位置ずれが生じる恐れがある。このため、支持部4は、第2のアンカー部3に連結することにより、安定した着用が可能となる。
また、本実施形態に係る膝関節サポーター10は、図7(a)に示すように、ベース生地部1が支持部4及び第2のアンカー部3間に連続して介在させる構成とすることもできる。この構成によると、ベース生地部1の大きな伸縮性により、第2のアンカー部3による支持部4の係止力が弱まり、支持部4による着用者の膝蓋骨を下腿側から支える作用をより確実に行うことができる。
また、支持部4は、支持部4の長さ方向における伸縮抵抗が、支持部4の幅方向における伸縮抵抗と比較して大きくなるように、形成することが望ましいのであるが、この伸縮抵抗の違いを持たせた編地を丸編で編み立てることは困難である。そこで、本実施形態においては、この伸縮抵抗との違いを持たせた編地に近似するように、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の周方向Hにおける伸縮抵抗と比較して大きい、支持部4を形成している。
また、支持部4は、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きく編成されている。すなわち、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の張力をFL1とし、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける支持部4の張力をFL4とした場合に、支持部4がベース生地部1と比較して、膝関節サポーター10の長さ方向Lに強い締付力を持つような、FL4>FL1という大小関係を有する。
具体的には、支持部4を、タック編と添え糸編とを併用した編地(以下、タック編・添え糸編地と称す)にすることにより、リブ編地のベース生地部1に対して、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗を大きくすることができる。
なお、タック編地とは、生地を編成するときに、一時ある編み目を作らないで、次のコースを編むときに一緒に編み目を作る編地である。なお、本実施形態においては、度目とのバランスを考慮して、タックする回数を2回としているが、この回数に限られるものではない。
また、タック編・添え糸編地では、タック編の地編糸の他に他の編糸(例えば、ウーリーナイロン糸)を添えて給糸することで、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける支持部4の伸縮を適度に抑えており、支持部4とベース生地部1との境界において他の編糸をカットしている(カットボス)。
このように、支持部4は、第1のアンカー部2に連結し、着用者の膝蓋骨に対応する部分を包囲する略U字形状に編成され、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きいことにより、以下の作用効果を奏する。
支持部4は、着用者の膝蓋骨を下腿側から大腿側に向かって支持すると共に、内側側副靭帯を支持することにより、大腿四頭筋の動きを円滑にでき、膝の左右の振れを抑制することができる。すなわち、支持部4は、着用者の膝蓋骨を略U字状内で下腿側から支えることにより、大腿四頭筋の動きと一体化させ、膝の左右の振れを抑制する副木のような役割を果すことができる。
また、支持部4における特殊な機能編み(タック編・添え糸編地)は、第1のアンカー部2及び第2のアンカー部3における鹿の子編地に繋がり、着用者の膝蓋骨に対する支持部4の位置ずれを防止して、適正な位置に支持部4を固定することができる。
さらに、支持部4は、膝関節サポーター10の着用者の膝に対して内側面から外側面に向けて強い押圧力を与えることで、膝関節サポーター10の外側面側から膝に外力を受けた場合に、外力を緩和する内側面から外側面に向けての反発力を生じさせることができ、外力により膝が内側に入り込まず、内側側副靭帯の損傷を抑制することができる。
また、支持部4は、膝関節サポーター10の着用者の大腿及び膝の外側面を支持することで、支持部4による内側面に掛かる押圧力とのバランスを取り、着用者の安定した起立状態を維持することができる。特に、支持部4によって、後述する膝蓋骨対応部5を挟持することで、膝関節サポーター10の着用者の膝が必要以上に左右にぶれずに安定性を確保することができる。
特に、支持部4は、略U字状内の内側辺が第2のアンカー部3側から第1のアンカー部2側にかけて末広がりのテーパーを有する形状であることにより、図6(a)に示すように、着用者の膝蓋骨に対して左右のテーパーの内側辺から略垂直に膝蓋骨の中心にそれぞれ向かう力f1、f2の合力f3が膝蓋骨に対して鉛直上方に働き、左右のぶれを無くした安定した状態で着用者の膝蓋骨を鉛直上方へ確実に持ち上げることができる。
なお、支持部4は、略U字状内の内側辺が第2のアンカー部3側から第1のアンカー部2側にかけて末広がりのテーパーを有する形状であれば、例えば、図6(b)に示すように、左右のテーパーの一端が一致する略V字形状に編成されてもよい。
膝蓋骨対応部5は、膝関節サポーター10の正面側に編成され、着用者の膝蓋骨に対応する部分であり、本実施形態においては、略台形形状の膝蓋骨対応部5と略矩形形状のベース生地部1とにより、支持部4と第1のアンカー部2とで囲まれた領域を構成している。
この膝蓋骨対応部5は、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より小さく編成されている。すなわち、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける膝蓋骨対応部5の張力をFL5とした場合に、膝蓋骨対応部5がベース生地部1と比較して、膝関節サポーター10の長さ方向Lに弱い締付力を持つような、FL1>FL5という大小関係を有する。
具体的には、膝蓋骨対応部5を、通気性のよい編組織であるメッシュ編で編成された編地(以下、メッシュ編地と称す)にすることにより、リブ編地のベース生地部1に対して、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗を小さくすることができる。
なお、メッシュ編地とは、生地を編成するときに、一時ある編み目を作らないで、次のコースを編むときに一緒に編み目を作り、メッシュ形態の編みでよく伸びる編地である。特に、本実施形態に係る膝蓋骨対応部5は、膝関節サポーター10の周方向Hに延在するメッシュ編地(表糸を給糸せず、裏糸及びゴム糸からなる平編地)と平編地(表糸、裏糸及びゴム糸からなる平編地)とを交互に並設する編地(以下、蛇腹編地と称す)である。
この蛇腹編地は、膝関節サポーター10の表面はほぼ平らであるが、平編地に対してメッシュ編地の厚みが薄いために、メッシュ編地の部分が凹部となり、膝関節サポーター10の裏面に凹凸が生じている。このため、蛇腹編地は、着用者の体表との接触面積が狭いことによる着用者の膝及び膝蓋骨対応部5間の摩擦抵抗が小さいうえに、メッシュ編地の編み目が大きいことによる隣接する糸間の摩擦抵抗が小さいために、伸縮性の高い編地である。
このように、膝蓋骨対応部5は、着用者の膝蓋骨に対応しており、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より小さいことにより、膝関節の屈伸運動や回旋運動における着用者の皮膚の膨張及び収縮に伴う力を高伸縮機能により吸収することができる。特に、膝蓋骨対応部5は、高伸縮性を有する蛇腹編地により、膝関節の屈曲時に着用者の膝頭を把持することができ、膝関節サポーター10のあらゆる方向への位置ずれを防止して、前述した支持部4による作用効果を向上することができる。
膝窩当接部6は、膝関節サポーター10の背面側における膝蓋骨対応部5に対向する位置に編成され、着用者の膝窩に当接する部分であり、本実施形態においては、略台形形状の編地である。
この膝窩当接部6は、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より小さく編成されている。すなわち、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける膝窩当接部6の張力をFL6とした場合に、膝窩当接部6がベース生地部1と比較して、膝関節サポーター10の長さ方向Lに弱い締付力を持つような、FL1>FL6という大小関係を有する。
具体的には、膝窩当接部6を、メッシュ編地にすることにより、リブ編地のベース生地部1に対して、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗を小さくすることができる。特に、本実施形態に係る膝窩当接部6は、膝関節サポーター10の周方向Hに延在するメッシュ編地(表糸を給糸せず、裏糸及びゴム糸からなる平編地)と平編地(表糸、裏糸及びゴム糸からなる平編地)とを交互に並設する編地(蛇腹編地)である。
このように、膝窩当接部6は、着用者の膝窩に当接する部分であり、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より小さいことにより、着用者の体表に密着した膝関節サポーター10の体表からの浮き上がりを防止することができる。特に、膝蓋骨対応部5は、高伸縮性を有する蛇腹編地により、膝関節の屈曲時における膝関節サポーター10の屈曲部分へのしわの発生を抑制して、しわにより着用者の皮膚を挟む等による痛みの発生を防止することができる。
なお、本実施形態に係る膝関節サポーター10は、前述した各部位の編地により、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける支持部4の伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第2のアンカー部3の伸縮抵抗より大きい。また、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第2のアンカー部3の伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第1のアンカー部2の伸縮抵抗より大きい。また、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第1のアンカー部2の伸縮抵抗が、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおけるベース生地部1の伸縮抵抗より大きい。
したがって、本実施形態に係る膝関節サポーター10は、膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける張力Fにおいて、次式(1)に示す大小関係を満たすものである。ただし、次式(1)において、FL2は膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第1のアンカー部2の張力であり、FL3は膝関節サポーター10の長さ方向Lにおける第2のアンカー部3の張力である。
〔数1〕
L4>FL3>FL2>FL1>FL5≒FL6 ・・・(1)
なお、本実施形態においては、平編、リブ編、鹿の子編、タック編及びメッシュ編に用いられる地編糸として、太さ70デニールのナイロン糸であり、編み本数2本からなる表糸と、太さ30デニールのナイロン糸であり、編み本数2本からなる裏糸と、太さ260デニールのポリウレタンの芯糸に太さ40デニールのナイロンの巻き糸を2本巻きつけたカバーリング・ヤーン(DCY:double covered yarn)であるゴム糸とを用いているが、この材質に限られるものではない。
例えば、表糸としては、綿、毛(カシミヤ、ラム、アンゴラなど)、絹若しくは麻などの天然繊維、アクリルなどの化学繊維、又は吸汗、速乾若しくは体温調整機能を持つ素材などを、膝関節サポーター10のコスト又は着用者のニーズに合わせて選択することが好ましい。また、裏糸としては、エステル若しくはFTY(filament twisted yarn)、又は抗菌、防臭若しくは消臭素材を、膝関節サポーター10のコスト又は着用者のニーズに合わせて選択することが好ましい。
また、タック編・添え糸編地(支持部4)におけるウーリーナイロン糸(柄糸)は、太さ100デニールの編み本数2本からなる。
なお、本実施形態に係る膝蓋骨対応部5及び膝蓋骨対応部5に隣接するベース生地部1と支持部4との境界の編地は、図1(a)に示すように、膝蓋骨対応部5又はベース生地部1に用いる表糸と支持部4に用いる表糸とが重畳することなく連続して編成されるか、図7(b)に示すように、膝蓋骨対応部5及び膝蓋骨対応部5に隣接するベース生地部1(必要に応じて、膝蓋骨対応部5に隣接するベース生地部1を除く)と支持部4との境界の編地7を、膝蓋骨対応部5又はベース生地部1に用いる表糸と支持部4に用いる表糸とを重畳させ、膝蓋骨対応部5又はベース生地部1及び支持部4に用いる共通の裏糸と共に編成される。特に、図7(b)に示す編成では、膝関節の屈曲及び伸展による最も伸縮が大きく負荷が大きな膝蓋骨対応部5及び膝蓋骨対応部5に隣接するベース生地部1と支持部4との境界を編地7が補強するので、前記境界の破れや編糸の解れ等を防止することができる。
ここで、前述した編糸及び編地に従って製作した膝関節サポーター10の各部位(図3参照)に対して、ストレッチテスタ(引張荷重:4kg)により、伸長率(引き伸ばしたときの長さ(伸び寸法)と元の長さ(置き寸法)との差の、元の長さに対する百分率)を測定した結果を下表1に示す。
なお、表1における伸長率は、値が大きいほど編地が伸び易いことを示し、前述した式(1)における張力Fは、値が大きいほど編地が伸び難い(締付力が大きい)ことを示すために、伸長率の大小関係を示す不等号と張力Fの大小関係を示す不等号とは逆になる。
つぎに、本実施形態に係る膝関節サポーター10の作用効果を検証した結果を説明する。
第1の実験では、被験者(26歳健常男性、四肢に既往歴なし)の右膝に、膝関節サポーター10を着用させた場合(以下、着用時と称す)と着用させない場合(以下、非着用時と称す)とにおいて、直立状態から右足を前方に向かって踏み出させて(ランジ動作)、左足を床から離した状態を10秒間保持させ(図4(a))、三次元動作解析により、膝関節モーメントの仕事量(ふんばり度)を、図4(a)に示す垂直方向の加重力F1として測定した。
なお、三次元動作解析には、VICON社製の3次元動作分析システム「VICON MX」を用いた。また、図4(b)に示すように、測定開始から左足が床から離れる時間(約3秒)までは、ランジ動作により両足から右足に体重移動がなされ、ある程度の時間が経過するまでは、片足立ちによるバランスが保てないために、膝関節伸展モーメントの仕事量の変化が大きい。このため、検証では、ある程度の時間が経過した時点(約5秒)から左足を着床させるまでの時間(約13秒)までの測定データを検証した。
図4(b)に示すように、着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量は、約5秒から約13秒までにおいて、60Nm付近でほぼ一定である。これに対し、非着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量は、約5秒から約9秒までにおいて、60Nm付近でほぼ一定であるが、約9秒から約13秒までにおいて、60Nmより小さくなっていることがわかる。これは、膝関節サポーター10の非着用時が、膝関節にかかる負荷により、同じ姿勢を保つことができず、ふらついている(膝が笑っている)ために、図4(a)における垂直方向の加重力F1が前後の斜め方向の加重力F2,F3に分散されて垂直方向の加重力F1が減少し、膝関節伸展モーメントの仕事量(ふんばり度)が小さくなったものと考えられる。
特に、前半の2秒間において、非着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量に対する着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量における百分率は99.6%である。これに対し、後半の2秒間において、非着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量に対する着用時の膝関節伸展モーメントの仕事量における百分率は107.5%である。このことは、膝関節サポーター10を着用したことにより、後半の2秒間において、膝関節伸展モーメントの仕事量が増大したことを意味する。
第2の実験では、3人の被験者(健常成人男性、平均年齢29±3.6歳、平均身長169.7±4.9cm、平均体重64.3±11.9kg)の右膝に、膝関節サポーター10を着用させた場合(着用時)と着用させない場合(非着用時)とにおいて、直立状態から右足を前方に向かって踏み出させて(ランジ動作)、左足を床から離した状態を10秒間保持させた(図4(a))。
測定結果は、被験者の不安定な状態の時間帯(前半及び後半)を除くため、測定開始8秒から11秒までの3秒間における、各被験者の膝関節伸展モーメントの積分値を、各被験者の体重で正規化した結果であり、下表2及び図5に示す。
表2及び図5に示すように、全ての被験者において、膝関節サポーター10の着用時は、非着用時と比較して、膝関節伸展モーメントの仕事量(ふんばり度)が大きくなったことがわかる。
以上のように、膝関節サポーター10は、膝関節の安定性を向上して、着用者の疲労を減少すると共に、膝蓋腱への負荷を減少するという作用効果を奏することがわかる。
(本発明の第2の実施形態)
図8(a)は第2の実施形態に係る膝関節サポーターの概略構成を示す正面図である。図8(a)において図1、図2、図6又は図7と同じ符号は、同一または相当部分を示し、その説明を省略する。
前記図8(a)において本実施形態に係る膝関節サポーター10は、前記第1の実施形態の構成に加え、筒状編地の第1のアンカー部2から連続して丸編で編み立てられる第2の筒状編地からなり、当該第2の筒状編地の一端8aから他端8bにかけて拡開して編成される捲れ防止部8を備える構成である。
捲れ防止部8は、例えば、柔軟性のあるアメリブ編地で編成することが考えられる。
ここで、浮き編地とは、編地の編成中に特定の針を不作動位置に置いてその針には編糸を給糸しないで前の編み目を保持するだけにして、この部分の編糸を編地の裏に真直に浮かした編地である。これに対し、アメリブ編地は、平編地に編み込んだゴム糸を3コースにつき1コースを飛ばして編成した浮き編地である。
したがって、捲れ防止部8をアメリブ編地とし、第1のアンカー部2を鹿の子編地とすることにより、第1のアンカー部2に対して、膝関節サポーター10の周方向Hにおける捲れ防止部8の伸縮抵抗を小さくすることができる。
すなわち、膝関節サポーター10の周方向Hにおける捲れ防止部8の張力をFH8とした場合に、捲れ防止部8が第1のアンカー部2と比較して、膝関節サポーター10の周方向Hに弱い締付力を持つような、FH2>FH8という大小関係を有する。
このように、捲れ防止部8は、柔軟性のある編地であり、第2の筒状編地の一端8aから他端8bにかけて拡開して編成されることにより、膝関節サポーター10を着用した場合に、着用者の上腿の表面(傾斜面)にフィットして、上腿の動きに追従し、第2の筒状編地の一端8a(筒状編地の上端10a)からの捲れを防止することができる。
なお、この第2の実施形態においては、膝関節サポーター10の第1のアンカー部2に捲れ防止部8を新たに配設するところのみが第1の実施形態と異なるところであり、上述した捲れ防止部8による作用効果以外は、第1の実施形態と同様の作用効果を奏する。
(本発明の第3の実施形態)
図8(b)は第3の実施形態に係る膝関節サポーターの概略構成を示す右側面図であり、図8(c)は図8(b)に示す膝関節サポーターの平面図及び底面図である。図8(b)及び図8(c)において図1、図2、図6又は図7と同じ符号は、同一または相当部分を示し、その説明を省略する。
前記図8(b)において本実施形態に係る膝関節サポーター10は、前記第1の実施形態の構成に加え、可撓性及び復元性を有する略棒状体で形成され、膝関節サポーター10の所定箇所に長手方向を膝関節サポーター10の長さ方向Lと略一致させ且つ長さ方向Lの略全体に亘る長さとして配設される弾性骨部材11を備える構成である。
また、膝関節サポーター10の内側には、弾性骨部材11を収容固定するための袋部12を備える構成である。
袋部12は、膝関節サポーター10の着用状態で膝の側部となる膝関節サポーター10内面の所定位置に、伸縮性に優れた編地製の細長いテープ状体を、その長手方向が膝関節サポーター10の長さ方向Lと一致する配置とし、テープ状体の周縁部と膝関節サポーター10との縫着により配設して、弾性骨部材11を収容可能な細長い袋状のスペースを生じさせてなるものである。
弾性骨部材11は、可撓性及び復元性を有し、膝関節サポーター10の長さ方向Lの略全体に亘る長さとされ、断面形状における厚さ方向の寸法に対してこの厚さ方向と直角をなす幅方向の寸法が大である細長い略板状材として形成される構成である。具体的には、二本のコイルばねを重ね合せ、相互のループ状部分を交互に絡み合わせた状態で細長い略板状に偏平化した、一般にコイルボ−ンと称されているものを用いる。
この弾性骨部材11は、テープ状体を膝関節サポーター10に縫着してテープ状体と膝関節サポーター10との間に袋部12を生じさせた後、この袋部12に弾性骨部材11の薄い厚さ方向を膝関節サポーター10の厚さ方向に、且つ、弾性骨部材11の幅方向を膝関節サポーター10の周方向Hに、それぞれ一致させる向きとして収容配設され、膝関節サポーター10における膝の側部に対応する位置へ固定される。
そして、弾性骨部材11は、通常の膝関節の屈曲及び伸展に伴う膝関節サポーター10の屈曲及び伸展を許容する一方、この膝関節の屈曲及び伸展に対応する屈曲変化以外の動きはなるべく抑制するようにして、全体的に締付力を与える膝関節サポーター10と共に膝に無理な力が加わるのを防ぎ、膝を保護する仕組みである。
なお、弾性骨部材11は、コイルボーンの他に、プラスチック等の他の弾性素材製の棒状体を用いることもできる。
また、膝関節サポーター10の着用状態では、膝関節サポーター10のサイズが着用者の脚に適合したものであれば、膝関節サポーター10の各編地が適宜伸縮して膝部分に適切に密着すると共に、膝関節サポーター10の左右両側に配設された各弾性骨部材11も、その適度な弾性により着用者の膝の側面に沿って密着した状態となっている。また、これら膝関節サポーター10及び弾性骨部材11の外形状が外側の衣服表面に浮き出ることはない。
また、膝関節サポーター10の各編地が着用者の膝部に密着すると共に、膝関節サポーター10の左右二つの弾性骨部材11が、着用者の膝の側方に位置して膝関節の屈曲及び伸展に際して不要な動きを制限することで、膝が安定した状態に維持されるなど、常時適切なサポート状態が得られる。また、弾性骨部材11が膝関節サポーター10の周方向Hの寸法を十分に確保した状態で膝関節サポーター10に固定され、必要な抵抗力や復元力を生じさせて膝関節の屈曲及び伸展に係る動きを適切にサポート可能ながら、膝関節サポーター10の厚さ方向における弾性骨部材11の寸法を小さくしていることで、弾性骨部材11がかさばらず、着用状態で違和感を生じさせることもない。
以上のように、本実施形態に係る膝関節サポーター10においては、側部に配設する弾性骨部材11を細長い略板状材とし、膝関節サポーター10の厚さ方向では薄くなり、膝関節サポーター10の周方向Hでは厚くなる配置状態で袋部12に収容配設する。そして、膝関節の屈曲及び伸展にとって重要な膝関節サポーター10の周方向Hの弾性力を確保できるようにしつつ、膝関節の屈曲及び伸展に関わりの小さい膝関節サポーター10の厚さ方向については弾性骨部材11を必要最小限の厚さとする。これにより、屈曲に対する一定の抵抗力及び伸展に対する十分な復元力を確保しつつ、弾性骨部材11の占有スペースをコンパクト化でき、膝関節サポーター10の側部で弾性骨部材11がかさばらず、外側の衣服に影響を与えないようにできると共に、膝関節の屈曲及び伸展に際して膝両側の弾性骨部材11による違和感を少なくして着用感を向上させられる。
また、弾性骨部材11は、可撓性及び復元性を有する略棒状体で形成され、膝関節サポーター10の所定箇所に長手方向を膝関節サポーター10の長さ方向Lと略一致させ且つ長さ方向Lの略全体に亘る長さとして配設されるため、膝関節サポーター10の上端10a及び下端10bからの捲れを防止することができる。
なお、本実施形態に係る膝関節サポーター10においては、着用状態で膝の側部となる膝関節サポーター10内面側の二箇所にそれぞれ袋部12を設け、これらに弾性骨部材11を収容配設する構成としているが、この構成に限られるものではない。例えば、各袋部12を膝関節サポーター10の外面側に設け、各弾性骨部材11を膝関節サポーター10の外側に配置する構成とすることもでき、膝関節の屈曲及び伸展に際して膝両側の弾性骨部材11による違和感をさらに少なくすることができる。また、弾性骨部材11は二つに限らず、膝関節サポーター10の着用状態で膝の側部となる箇所のいずれか一方に一つのみ配設する構成や、膝の側部となる箇所に弾性骨部材11を複数並べて配設して二つ以上とし、支持力を強化する構成とすることもできる。
また、本実施形態に係る膝関節サポーター10においては、着用状態で膝の側部となる膝関節サポーター10の二箇所に弾性骨部材11を配設する構成としているが、この構成に限られるものではない。例えば、膝関節サポーター10の本体の所定部位に、硬化後に可撓性及び復元性を有する弾性樹脂体となる液状樹脂材を線状又は帯状に含浸させ、これを硬化させて膝関節サポーター10の本体の編地と一体化した略棒状の弾性骨部材11をなす。これにより、本実施形態におけるコイルボーンの弾性骨部材11と同様に機能させる構成とすることもでき、本実施形態と同様に、膝関節の屈曲に対する一定の抵抗力及び伸展に対する十分な復元力を確保しつつ、膝関節サポーター10の側部でのかさばりがなく、外側の衣服に影響を与えない。
なお、この第3の実施形態においては、膝関節サポーター10の側部に弾性骨部材11と袋部12とを新たに配設するところのみが第1の実施形態と異なるところであり、上述した弾性骨部材11による作用効果以外は、第1の実施形態と同様の作用効果を奏する。
1 ベース生地部
2 第1のアンカー部
3 第2のアンカー部
4 支持部
5 膝蓋骨対応部
6 膝窩当接部
7 境界の編地
8 捲れ防止部
8a 一端
8b 他端
10 膝関節サポーター
10a 上端
10b 下端
11 弾性骨部材
12 袋部

Claims (8)

  1. 丸編で編み立てられる筒状編地からなり、着用者の体表に密着して膝関節を補助する膝関節サポーターにおいて、
    前記筒状編地の一端を周回して編成され、前記着用者の大腿に当該筒状編地を締着させる第1のアンカー部と、
    前記筒状編地の他端を周回して編成され、前記着用者の下腿に当該筒状編地を締着させる第2のアンカー部と、
    前記第1のアンカー部に連結し、前記着用者の膝蓋骨に対応する部分を包囲する略U字形状に編成され、当該着用者の膝蓋骨を支持する支持部と、
    を備え、
    前記筒状編地の周方向における前記第1のアンカー部及び第2のアンカー部の伸縮抵抗が、前記筒状編地の周方向におけるベース生地部の伸縮抵抗より大きく、
    前記筒状編地の長さ方向における前記支持部の伸縮抵抗が、前記筒状編地の長さ方向における前記ベース生地部の伸縮抵抗より大きいことを特徴とする膝関節サポーター。
  2. 前記請求項1に記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記支持部が、前記第2のアンカー部に連結し、前記着用者の内側側副靭帯及び外側側副靭帯に対応して、前記第1のアンカー部及び第2のアンカー部間に延在することを特徴とする膝関節サポーター。
  3. 前記請求項1に記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記支持部及び第2のアンカー部間に前記筒状編地の背面側から連続するベース生地部を介在させて編成することを特徴とする膝関節サポーター。
  4. 前記請求項1乃至3のいずれかに記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記筒状編地の正面側に編成され、前記着用者の膝蓋骨に対応する膝蓋骨対応部を備え、
    前記筒状編地の長さ方向における前記膝蓋骨対応部の伸縮抵抗が、前記筒状編地の長さ方向における前記ベース生地部の伸縮抵抗より小さいことを特徴とする膝関節サポーター。
  5. 前記請求項4に記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記支持部と膝蓋骨対応部との境界の編地が、前記支持部に用いる表糸と前記膝蓋骨対応部に用いる表糸とを重畳させ、前記支持部及び膝蓋骨対応部に用いる共通の裏糸と共に編成されることを特徴とする膝関節サポーター。
  6. 前記請求項1乃至5のいずれかに記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記筒状編地の背面側に編成され、前記着用者の膝窩に当接する膝窩当接部を備え、
    前記筒状編地の長さ方向における前記膝窩当接部の伸縮抵抗が、前記筒状編地の長さ方向における前記ベース生地部の伸縮抵抗より小さいことを特徴とする膝関節サポーター。
  7. 前記請求項1乃至6のいずれかに記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記筒状編地の第1のアンカー部から連続して丸編で編み立てられる第2の筒状編地からなり、当該第2の筒状編地の一端から他端にかけて拡開して編成される捲れ防止部を備え、
    前記筒状編地の周方向における前記捲れ防止部の伸縮抵抗が、前記筒状編地の周方向における第1のアンカー部の伸縮抵抗より小さいことを特徴とする膝関節サポーター。
  8. 前記請求項1乃至7のいずれかに記載の膝関節サポーターにおいて、
    前記筒状編地の内面側又は外面側に配設される袋部と、
    前記袋部に収容され、可撓性及び復元性を有する略棒状体で形成され、前記筒状編地の所定箇所に長手方向を前記筒状編地の長さ方向と略一致させ且つ長さ方向の略全体に亘る長さとして配設される弾性骨部材と、
    を備えることを特徴とする膝関節サポーター。
JP2011550981A 2010-01-22 2011-01-24 膝関節サポーター Active JP5165123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011550981A JP5165123B2 (ja) 2010-01-22 2011-01-24 膝関節サポーター

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010012512 2010-01-22
JP2010012512 2010-01-22
PCT/JP2011/051220 WO2011090194A1 (ja) 2010-01-22 2011-01-24 膝関節サポーター
JP2011550981A JP5165123B2 (ja) 2010-01-22 2011-01-24 膝関節サポーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5165123B2 true JP5165123B2 (ja) 2013-03-21
JPWO2011090194A1 JPWO2011090194A1 (ja) 2013-05-23

Family

ID=44306995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550981A Active JP5165123B2 (ja) 2010-01-22 2011-01-24 膝関節サポーター

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9138020B2 (ja)
EP (1) EP2526791B1 (ja)
JP (1) JP5165123B2 (ja)
KR (1) KR101557384B1 (ja)
CN (1) CN102548438B (ja)
ES (1) ES2695325T3 (ja)
HK (1) HK1172522A1 (ja)
TW (1) TWI551227B (ja)
WO (1) WO2011090194A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115526A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Molten Corp 足関節サポーター
US10398585B2 (en) 2013-05-30 2019-09-03 Xtreme Orthopedics Llc Shoulder and arm restraint
US11638656B2 (en) 2012-12-31 2023-05-02 Xtreme Orthopedics Llc Shoulder and arm restraint
WO2014168909A1 (en) 2013-04-08 2014-10-16 Ossur Hf Functional knit orthopedic device
USD962450S1 (en) 2013-05-30 2022-08-30 Extreme Orthopedics Llc Shoulder immobilizer pillow
US10231882B2 (en) 2013-09-10 2019-03-19 Xtreme Orthopedics Llc Device and method for applying pressure to a mammalian limb
EA032887B1 (ru) * 2014-03-03 2019-07-31 Кова Компани, Лтд. Устройство поддержки колена
USD745176S1 (en) * 2014-05-06 2015-12-08 Mueller Sports Medicine, Inc. Knee brace
USD746997S1 (en) * 2014-06-04 2016-01-05 Ing Source, Inc. Compression knee sleeve
JP6566834B2 (ja) * 2014-10-23 2019-08-28 東レ・オペロンテックス株式会社 膝サポータ
JP6321136B2 (ja) * 2014-11-07 2018-05-09 株式会社Toscom サポータ及びその製造方法
JP6150836B2 (ja) * 2015-03-31 2017-06-21 株式会社島精機製作所 サポーター、およびサポーターの編成方法
CA2983089A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Mitsui Chemicals, Inc. Garment provided with joint supporter section, and knee supporter
CN106267784B (zh) 2015-06-05 2018-09-21 香港纺织及成衣研发中心有限公司 动态生物功能腿部护具
CN105054409A (zh) * 2015-07-13 2015-11-18 浙江迈兹袜业科技有限公司 一种肌动力防下滑护腿套
USD800324S1 (en) * 2015-09-11 2017-10-17 Xtreme Orthopedics Llc Knee compression sleeve
USD799709S1 (en) 2015-09-11 2017-10-10 Xtreme Orthopedics Llc Support brace
USD800326S1 (en) 2015-09-11 2017-10-17 Xtreme Orthopedics Llc Support brace
USD800325S1 (en) 2015-09-11 2017-10-17 Xtreme Orthopedics Llc Triceps support with elbow compression sleeve
USD800323S1 (en) 2015-09-11 2017-10-17 Xtreme Orthopedics Llc Compression sleeve
USD799708S1 (en) 2015-09-11 2017-10-10 Xtreme Orthopedics Llc Shin splint with calf support brace
JP1554708S (ja) * 2015-10-09 2016-07-25
EP3412160A4 (en) * 2016-02-04 2019-10-09 Mitsui Chemicals, Inc. KNEE SUPPORT ELEMENT AND CLOTHING
DE102016103960B3 (de) * 2016-03-04 2017-07-13 medi prosthetics GmbH Gestrickteil in Form eines Bein- oder Armstrumpfes
WO2018031618A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device
US10966851B2 (en) 2016-08-09 2021-04-06 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device
FR3055209B1 (fr) * 2016-08-29 2019-06-28 Millet Innovation Orthese de maintien du genou adaptee a une position assise prolongee
USD851262S1 (en) * 2017-07-31 2019-06-11 3M Innovative Properties Company Knee support
KR102011203B1 (ko) * 2017-11-06 2019-08-14 고려대학교 산학협력단 슬개골 안정화용 무릎보호대
USD870298S1 (en) 2017-11-17 2019-12-17 Ossur Iceland Ehf Strap for an orthopedic device
USD872285S1 (en) 2017-11-17 2020-01-07 Ossur Iceland Ehf Lumbar support
USD863566S1 (en) 2017-11-17 2019-10-15 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device
USD863567S1 (en) 2017-11-27 2019-10-15 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device
USD891623S1 (en) 2017-12-05 2020-07-28 Ossur Iceland Ehf Hinge
USD884194S1 (en) * 2018-01-31 2020-05-12 Ing Source, Inc. Compression elbow sleeve
JP2019189955A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 ピップ株式会社 膝用サポーター
WO2019212417A1 (en) * 2018-05-02 2019-11-07 Nanyang Technological University Brace for a body joint and method of manufacturing thereof
WO2020032275A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 株式会社アドヴァンシング 被服
WO2020159647A1 (en) 2019-01-30 2020-08-06 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device for patellofemoral issues
US20200246171A1 (en) * 2019-02-06 2020-08-06 Ossur Iceland Ehf Orthopedic Device for Anterior Cruciate Ligament Complications
IT201900007051A1 (it) * 2019-05-21 2020-11-21 Punto Azzurro S R L Articolo tessile indossabile tubolare
EP4018028A4 (en) * 2019-08-25 2023-09-27 Delta Galil Industries Ltd. GARMENT WITH REDUCED UNIDIRECTIONAL STRETCH PROPERTIES, AND METHOD AND SYSTEM FOR PRODUCING SUCH GARMENT
EP4267049A1 (en) 2020-12-28 2023-11-01 Ossur Iceland Ehf Sleeve and method for use with orthopedic device
JP7168965B1 (ja) 2021-09-16 2022-11-10 セーレン株式会社 サポート機能付き衣類用生地

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0165021U (ja) * 1987-10-21 1989-04-26
JPH0370558A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Tokyo Eizai Kenkyusho:Kk 被覆装具とその製造方法
JPH03254744A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Tokyo Eizai Kenkyusho:Kk サポーター
JP2007054126A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 San Ace Kk 膝関節用サポータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3084685A (en) * 1961-05-25 1963-04-09 Surgical Appliance Ind Knee brace
CH657044A5 (de) * 1982-05-27 1986-08-15 Senn & Co Ag Elastische kniebandage.
DE4237389A1 (de) * 1992-11-05 1994-05-11 Beiersdorf Ag Bandage für das Kniegelenk
CN1157120A (zh) * 1996-02-17 1997-08-20 路易士·卡培雷欧二世 用于身体部位的弹性支撑体
US6063048A (en) * 1996-10-10 2000-05-16 Futuro, Inc. Elastic joint support
KR200434824Y1 (ko) 2006-08-10 2006-12-28 류실근 무릎보호대
JP4709722B2 (ja) 2006-10-27 2011-06-22 株式会社アシックス サポータ
CN200969875Y (zh) * 2006-11-02 2007-11-07 彪仕医技股份有限公司 扣合式保健髌骨护膝
TWM313535U (en) * 2006-12-20 2007-06-11 Special Protectors Co Ltd Knee joint protection device
USD580554S1 (en) * 2008-02-28 2008-11-11 Mueller Sports Medicine, Inc. Knee support

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0165021U (ja) * 1987-10-21 1989-04-26
JPH0370558A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Tokyo Eizai Kenkyusho:Kk 被覆装具とその製造方法
JPH03254744A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Tokyo Eizai Kenkyusho:Kk サポーター
JP2007054126A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 San Ace Kk 膝関節用サポータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2526791A1 (en) 2012-11-28
US20150209170A1 (en) 2015-07-30
TWI551227B (zh) 2016-10-01
CN102548438A (zh) 2012-07-04
US9526279B2 (en) 2016-12-27
US20120277649A1 (en) 2012-11-01
HK1172522A1 (zh) 2013-04-26
CN102548438B (zh) 2015-11-25
EP2526791B1 (en) 2018-09-26
WO2011090194A1 (ja) 2011-07-28
KR20120121388A (ko) 2012-11-05
ES2695325T3 (es) 2019-01-03
US9138020B2 (en) 2015-09-22
JPWO2011090194A1 (ja) 2013-05-23
KR101557384B1 (ko) 2015-10-05
EP2526791A4 (en) 2014-01-08
TW201200045A (en) 2012-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165123B2 (ja) 膝関節サポーター
US9526651B2 (en) Lower leg supporter
JP5283202B2 (ja) 肘関節サポーター
JP5704572B2 (ja) 足関節サポーター
TWI501756B (zh) Hand joint support belt
JP2012245117A (ja) 膝関節サポーター
JP5428095B2 (ja) 膝サポーター
JP2019081986A (ja) 衣服
JP2018166944A (ja) 関節用サポータ
JP5250051B2 (ja) 膝関節サポーター
JP2021058616A (ja) 手足に対して圧縮力を加える方法および手足圧縮衣類
JP2018123451A (ja) サポータ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5165123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250