JP5159384B2 - 手動高さ調節機構を備えた座席シート - Google Patents

手動高さ調節機構を備えた座席シート Download PDF

Info

Publication number
JP5159384B2
JP5159384B2 JP2008072737A JP2008072737A JP5159384B2 JP 5159384 B2 JP5159384 B2 JP 5159384B2 JP 2008072737 A JP2008072737 A JP 2008072737A JP 2008072737 A JP2008072737 A JP 2008072737A JP 5159384 B2 JP5159384 B2 JP 5159384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
manual
seat frame
pinion
manual height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008072737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009227011A (ja
Inventor
宏行 鈴木
勝 若山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Shiroki Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Shiroki Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2008072737A priority Critical patent/JP5159384B2/ja
Publication of JP2009227011A publication Critical patent/JP2009227011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5159384B2 publication Critical patent/JP5159384B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、例えば乗用車の運転席に用いられる手動高さ調節機構を備えた座席シートに関する。
手動の高さ調節機構を備えた車両運転席の座席シートは一般に、車両床面に固定されるシート支持レールに対して、クッションシート下面に固定されたシートフレームを昇降可能に支持し、シートフレームに、シート支持レールに対するシートフレームの高さ位置を変化させる手動高さ調節機構を設けている。手動高さ調節機構は、シートフレームに設けられるものであって、操作力を開放したときの中立ロック位置を有し、この中立ロック位置から上下に揺動させたときシート支持レールに対してシートフレームを上下動させる手動リフタレバーを備えている。このような手動高さ調節機構は周知である(特許文献1、2)。
特開2000−190762号公報 特開2002−120610号公報
このような手動高さ調節機構を有する座席シートは、シートフレーム(座席)の高さ位置によって(シートフレームが下降すると)、手動リフタレバーが床面に接近して床面にぶつかり、操作が不能になるという問題がある。手動リフタレバーの回動操作角を小さく設定すれば、手動リフタレバーと床面の衝突は避けることができるが、操作性が犠牲にされる。
本発明は、このような問題意識に基づき、操作性を犠牲にすることなく、シートフレームの高さ位置に応じて手動リフタレバーの操作角規制を行うことができる手動高さ調節機構を有する座席シートを得ることを目的とする。
本発明による座席シートは、車両床面に固定されるシート支持レール;クッションシート下面に固定され、上記シート支持レールに昇降可能に支持されたシートフレーム;操作力を開放したときの中立ロック位置を有し、この中立ロック位置から上下に揺動させたときシート支持レールに対してシートフレームを上下動させる手動リフタレバーを備え、上記シートフレームに設けられた手動高さ調節機構;及びシートフレームとシート支持レールとの距離が小さくなるにつれて、上記手動リフタレバーの中立ロック位置から下方への最大揺動操作角を小さく変化させる、上記シートフレームに設けられたストローク可変ストッパ機構;を有することを特徴としている。
シート支持レールとシートフレームは、例えば四節リンク機構によって結合することができる。
手動高さ調節機構は、具体的には例えば、手動リフタレバーの正逆の揺動操作により正逆に回転するピニオンと、このピニオンと噛み合う四節リンク機構に連動するセクタギヤとを有する機構を採用することができる。そして、ストローク可変ストッパ機構は、この手動高さ調節機構のピニオンを利用して、該ピニオンの回転に連動して手動リフタレバーとの距離を変化させるストッパレバーを用いることができる。
ストッパレバーは、手動高さ調節機構のピニオンと噛み合うセクタギヤを有し、シートフレームに枢着したレバーとすると最も構成が簡単である。
本発明は、操作力を開放したときの中立ロック位置を有し、この中立ロック位置から上下に揺動させたときシート支持レールに対してシートフレームを上下動させる手動リフタレバーを有する手動高さ調節機構を備えた座席シートにおいて、シートフレームとシート支持レールとの距離が小さくなるにつれて、手動リフタレバーの下方への最大揺動操作角を小さく変化させるストローク可変ストッパ機構をシートフレームに設け、シートフレームが高い位置にあるときと低い位置にあるときとで、リフタレバーの最大揺動操作角を大小に変化させたので、シートフレームが高い位置にあるときの操作性を犠牲にすることなく、シートフレームが低い位置にあるときにリフタレバーが車両床面に衝突するという不都合を回避することができる。また、ストローク可変ストッパ機構は、シートフレームに設けられているので、シート支持レールの構成の如何に関わらず、ストッパ機構を構成することができる。
図は、車両シートの下方に一対配置されるシート支持レール10及びシートフレーム20の一方のみを示している。シート支持レール10は、車両床面に固定されるロアレール11と、このロアレール11に摺動自在に係合するアッパレール12とを有している。
シートクッション(座席)の下部に固定されるシートフレーム20と、シート支持レール10のアッパレール12とは、前後のリンク21、22によって枢着されている。すなわち、前方リンク21の上端部と下端部は、シート幅方向の軸AとBにより、シートフレーム20とアッパレール12に枢着され、後方リンク22の上端部と下端部は、同様にシート幅方向の軸CとDにより、シートフレーム20とアッパレール12に枢着されている。このアッパレール12、シートフレーム20、前方リンク21及び後方リンク22は、四節リンク機構を構成している。後方リンク22は、軸Cを中心とするセクタギヤ22Gを有しており、このセクタギヤ22Gを介して後方リンク22に軸Cを中心とする回転が与えられると、前方リンク21と後方リンク22が揺動し、アッパレール12(シート支持レール10)に対してシートフレーム20が昇降する。
シートフレーム20には、後方リンク22のセクタギヤ22Gと噛み合うピニオン31を有する手動高さ調節機構(ブレーキ機構)30が支持されている。ピニオン31の軸線は、座席シートの幅方向に向いており、このピニオン31には、同時に、ピニオン31と平行な軸24でシートフレーム20に枢着したストッパレバー25のセクタギヤ25Gが噛み合っている。ストッパレバー25は、サブブラケット26とシートフレーム20との間に支持されており、サブブラケット26は同時に、手動高さ調節機構30のピニオン31の先端を回転自在に支持する支持穴26Hを有している。サブブラケット26の軸24とは反対側の端部は、スペーサ27を介してシートフレーム20に固定されており、後方リンク22には、スペーサ27が通過する、軸Cを中心とする貫通円弧穴22Cが形成されている。
手動高さ調節機構30は、ピニオン31と同軸で前方に延びる手動リフタレバー32を備えている。この手動リフタレバー32は、外力を開放したときには図1の中立ロック位置32Cに位置していて、ピニオン31の回転にブレーキを掛ける(ピニオン31の回転を許さない)。これに対し、中立ロック位置32Cから上方へ揺動操作すると、ピニオン31がシートフレーム20を上昇させる方向に回動し、逆に中立ロック位置32Cから下方に揺動操作すると、ピニオン31がシートフレーム20を下降させる方向に回動する。このような手動高さ調節機構30は周知である。手動リフタレバー32の上方と下方への最大揺動操作位置を、32Uと32Dで示しており、中立ロック位置32Cからの操作角はそれぞれαである。
手動高さ調節機構30のストッパレバー25は、軸24を挟んでセクタギヤ25Gとは反対側の端部に、シートフレーム20平面と直交する方向に曲折されたストッパ端部25Sを有し、このストッパ端部25Sは、シートフレーム20に形成した貫通弧状穴20Cを通って、手動リフタレバー32と干渉する側に突出している。このストッパ端部25Sの高さ位置は、ピニオン31の正逆回転に伴うストッパレバー25の軸24を中心とする正逆回転によって変化する。すなわち、シートフレーム20が図1に示す最大上昇位置(アッパモスト位置)に位置するときには、手動リフタレバー32の中立ロック位置32Cと最大下方揺動位置32Dとの間の揺動操作を規制することはない。これに対し、シートフレーム20が下降する方向にピニオン31が回動すると、ストッパ端部25Sは手動リフタレバー32との距離を縮め、手動リフタレバー32の中立ロック位置32Cから最大下方揺動位置32D方向への最大操作角を規制する。図2は、シートフレーム20の最大下降位置(ロアモスト位置)を示しており、このロアモスト位置では、手動リフタレバー32の中立ロック位置32Cから下方への操作可能角度は、中立ロック位置32Cから規制操作位置32D’(操作角α’、α>α’)に規制される。
すなわち、本実施形態の手動高さ調節機構を有する座席シートは、シートフレーム(座席)20が最も高い位置にあるときには、手動リフタレバー32の揺動操作角に何らの制限がなく、中立ロック位置32Cから最大下方揺動位置32D側に手動リフタレバー32を揺動操作してシートフレーム20を下降させることができる。これに対し、シートフレーム20を下降させていくと、ピニオン31の回転を受けてストッパレバー25が回転し、そのストッパ端部25Sを手動リフタレバー32に接近させていく。従って、シートフレーム20の下降に伴い、手動リフタレバー32の中立ロック位置32Cから下方への最大揺動操作角が狭まり、手動リフタレバー32が床面に衝突したり、その操作が不能になるという状態は生じない。なお、手動リフタレバー32の中立ロック位置32Cから最大上方揺動位置32U側への操作は、シートフレーム20の高さ位置によって制限を受けることはない。
以上の実施形態では、アッパレール12、シートフレーム20及び前方リンク21とともに四節リンク機構を構成する後方リンク22に手動高さ調節機構30のピニオン31に噛み合うセクタギヤ22Gを設けたが、前方リンク21、後方リンク22とは別にピニオン31と噛み合うセクタギヤを設け、このセクタギヤの回転を前方リンク21または後方リンク22に伝達する構成としてもよい。
本発明による手動高さ調節機構を有する座席シートの一実施形態を示す、シートフレームのアッパモスト位置の側面図である。 同ロアモスト位置の側面図である。 図2のIII-III線に沿う断面図である。 同分解斜視図である。
符号の説明
10 シート支持レール
11 ロアレール
12 アッパレール
20 シートフレーム
21 前方リンク
22 後方リンク
A B C D 四節リンク機構の軸
22G セクタギヤ
24 軸
25 ストッパレバー
25G セクタギヤ
25S ストッパ端部
30 手動高さ調節機構
31 ピニオン
32 手動リフタレバー
32C 中立ロック位置
32U 最大上方揺動位置
32D 最大下方揺動位置

Claims (4)

  1. 車両床面に固定されるシート支持レール;
    クッションシート下面に固定され、上記シート支持レールに昇降可能に支持されたシートフレーム;
    操作力を開放したときの中立ロック位置を有し、この中立ロック位置から上下に揺動させたときシート支持レールに対してシートフレームを上下動させる手動リフタレバーを備え、上記シートフレームに設けられた手動高さ調節機構;及び
    上記シートフレームとシート支持レールとの距離が小さくなるにつれて、上記手動リフタレバーの中立ロック位置から下方への最大揺動操作角を小さく変化させる、上記シートフレームに設けられたストローク可変ストッパ機構;
    を有することを特徴とする手動高さ調節機構を備えた座席シート。
  2. 請求項1記載の手動高さ調節機構を備えた座席シートにおいて、上記シート支持レールとシートフレームは、四節リンク機構によって結合されている手動高さ調節機構を備えた座席シート。
  3. 請求項2記載の手動高さ調節機構を備えた座席シートにおいて、手動高さ調節機構は、手動リフタレバーの正逆の揺動操作により正逆に回転するピニオンと、このピニオンと噛み合う上記四節リンク機構に連動するセクタギヤとを有し、上記ストローク可変ストッパ機構は、上記ピニオンの回転に連動して、上記手動リフタレバーとの距離を変化させるストッパレバーを有している手動高さ調節機構を備えた座席シート。
  4. 請求項3記載の手動高さ調節機構を備えた座席シートにおいて、上記ストッパレバーは、手動高さ調節機構の上記ピニオンと噛み合うセクタギヤを有している座席シート。
JP2008072737A 2008-03-21 2008-03-21 手動高さ調節機構を備えた座席シート Expired - Fee Related JP5159384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008072737A JP5159384B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 手動高さ調節機構を備えた座席シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008072737A JP5159384B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 手動高さ調節機構を備えた座席シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009227011A JP2009227011A (ja) 2009-10-08
JP5159384B2 true JP5159384B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=41242949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008072737A Expired - Fee Related JP5159384B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 手動高さ調節機構を備えた座席シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5159384B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6537879B2 (ja) * 2015-04-28 2019-07-03 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
KR102108803B1 (ko) 2018-03-22 2020-05-11 현대자동차주식회사 차량용 시트 및 차량용 시트를 이용한 착석 자세 제어 방법
CN109367789B (zh) * 2018-09-28 2020-07-28 北京安达维尔航空设备有限公司 航空座椅升降调节机构及调节方法
KR102602914B1 (ko) 2018-11-26 2023-11-16 현대자동차주식회사 차량용 시트의 높이 조절 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3415057B2 (ja) * 1999-03-08 2003-06-09 株式会社タチエス シートリフターおよびラチェット式レバー機構
JP2001150987A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Aisin Seiki Co Ltd シートリフタ装置
JP3907366B2 (ja) * 2000-01-18 2007-04-18 シロキ工業株式会社 シートリフタ
JP4094257B2 (ja) * 2000-08-08 2008-06-04 Ntn株式会社 座席シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009227011A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5043385B2 (ja) 自動車用シート装置
JP4163724B2 (ja) 車両用シート装置
CN106536273B (zh) 头枕倾角调节模块
JP5335698B2 (ja) 車両座席
JP2009286237A (ja) 座席シートのリフタストッパ機構
JP2008260326A (ja) 車両用シート
JP5159384B2 (ja) 手動高さ調節機構を備えた座席シート
KR101600199B1 (ko) 자동차 시트의 헤드레스트 조절장치
JPWO2018020836A1 (ja) 車両用シート
JP2009227012A (ja) 手動高さ調節機構を備えた座席シート
JP4534831B2 (ja) 自動車のシート位置調整装置
US11059396B2 (en) Diving cushion for a reversible seat
JP2009227208A (ja) リフタ機構付き乗物用シート
JP4958047B2 (ja) 車両用シートの骨組み構造体
JP2008049847A (ja) 自動車用シート装置
JP4501581B2 (ja) 自動車の運転姿勢調整装置
KR101372108B1 (ko) 시트 높이 조절 연동형 슬라이딩 레버장치
JP5387153B2 (ja) 車両用シート
JP2007161049A (ja) 車両用シートの衝撃吸収構造
JP2008049848A (ja) 自動車用シート装置
JP4167207B2 (ja) 建設機械における運転席のアームレスト
WO2020194947A1 (ja) 鞍乗り型車両の風防装置
JP2013095166A (ja) 車両用シート
JP2008049846A (ja) 自動車用シート装置
JP5423250B2 (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5159384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees