JP5102362B2 - プラント監視制御システム - Google Patents

プラント監視制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5102362B2
JP5102362B2 JP2010523672A JP2010523672A JP5102362B2 JP 5102362 B2 JP5102362 B2 JP 5102362B2 JP 2010523672 A JP2010523672 A JP 2010523672A JP 2010523672 A JP2010523672 A JP 2010523672A JP 5102362 B2 JP5102362 B2 JP 5102362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
plant
information
display
touch position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010523672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010016113A1 (ja
Inventor
徹 伊藤
有希子 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2010016113A1 publication Critical patent/JPWO2010016113A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102362B2 publication Critical patent/JP5102362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4063Monitoring general control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36168Touchscreen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

この発明は、発電所や工業・化学プラントなどの運転を監視制御するプラント監視制御システムに係わり、特にタッチパネル検出装置を用いて運転対象プラントの監視や制御ができるプラント監視制御システムに関するものである。
図4は、タッチパネルを用いてプラントの監視・制御操作ができる従来の表示制御装置(プラント監視制御システム)の構成例を示す図である。
図4に示した従来の表示制御装置は、特開平6−139020号公報(特許文献1)に示されたものであって、発電所や工業・化学プラント等に用いられる各種制御機器(プラント機器)を制御する制御装置47を有すると共に、プラント機器の状態を表示する表示装置41、該表示装置41の表示画面である運転操作制御画面に付加されるタッチパネル検出装置42、このタッチパネル検出装置42からの出力と制御装置47からの出力とに応じて表示装置41を制御する表示計算機46を備えた表示制御装置において、表示装置41に表示されている各種制御機器等のどの位置の情報にタッチパネル検出装置42のどの位置が対応するかを示す制御信号を出力するデータベースを保有し、タッチパネルのタッチ位置に対応して制御装置47に制御信号を出力するタッチパネル検出装置制御部43を備えている。
図4に示した従来の表示制御装置においては、プラント運転員(操作員)は、表示計算機46により表示装置41に表示された運転制御画面を見ながら、タッチパネル検出装置42の所定の位置をタッチして運転操作を行う。
タッチパネル検出装置制御部43は、タッチパネル検出装置42からの「プラント運転員がタッチしたタッチ位置情報(実際には座標位置データ)」と、「現在、表示装置41に表示されている運転操作画面情報」とを入力する。
そして、これらの情報に基づいて、内蔵されているデータベースを用いてこれらの情報に対応する制御信号を検索して制御装置47に出力する。制御装置47は、その制御信号に基づいて、プラントの各種制御機器を制御する。
このように、表示計算機が従来行っていた制御装置への制御信号の出力処理(運転操作制御の指示)をタッチパネル検出装置制御部43で行うことによって、表示計算機の負荷を下げることを可能にしている。
また、前述した特開平6−139020号公報には、前記した表示装置41、タッチパネル検出装置42、タッチパネル検出装置制御部43および表示計算機46とからなるシステムを複数備え、各システムの各タッチパネル検出装置制御部43、各表示計算機46が制御信号情報ネットワーク48を介して制御装置47に出力され、かつ、各システムの各表示計算機46が通信ネットワーク48を介して制御装置47に出力されている構成が示されている。
このような構成とすることによって、複数の表示装置を必要とする大規模なシステムにも対応可能としている。
特開平6−139020号公報(図1、段落0008)
特開平6−139020号公報に記載されているような従来のプラントの表示制御装置(監視制御システム)は、タッチパネルのタッチ位置検出のためにデータベースを使用しているが、表示画面の描画処理プログラムは、市販のオペレーションシステム(OS)やライブラリに依存した描画専用コマンドを用いたプログラムが多く、OSやライブラリを変更する毎にプログラムを確認し、プログラム変更する作業の必要性があった。
特に大規模発電プラント用制御装置のような、高品質なソフトウェアを要求される制御装置では、プログラムを変更すると、プログラムに誤った記載がないかどうかを検証するためのソフトウェア検証が必要となるが、表示画面の画面要素を書き下す従来の描画プログラムでは、プログラムの量が多く、ソフトウェア検証に多くの労力を要していた。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであって、市販のOS(operating system)やプログラムライブラリの描画専用コマンドを用いないことによって、OSバージョンアップ時および制御装置機種変更時の画面表示ソフトウェアの流用性/経済性を高めると共に、描画プログラムのソフトウェア検証の容易性を高めることができるプラント監視制御システムを提供することを目的とする。
この発明に係るプラント監視制御システムは、プラントの動作状態およびプロセス量情報を監視制御画面として表示するVDU端末と、前記VDU端末の表示画面に対向して配置されたタッチパネルにより前記表示画面上のタッチ位置を検出するタッチ位置検出部と、前記VDU端末の前記表示画面に表示される監視制御画面の画面表示情報が予めデータベース化されて登録されている画面情報データベース、プラントの動作状態およびプロセス量情報を前記VDU端末の前記表示画面に表示するための描画生成処理を行う画面表示モジュールおよび前記画面情報データベースに予め登録されている画面情報と前記タッチ位置検出部によって検出されるタッチ位置情報を用いてプラントの操作信号を生成する操作信号生成モジュールからなるプラント監視制御装置とを備え、前記タッチ位置検出部が検出するタッチ位置情報に基づいて、前記表示画面のリクエスト制御やプラント操作情報の生成を行うと共に、前記画面情報データベースから登録されている画面情報を取り出して表示画面を生成し、ネットワークを介して前記表示画面にリンクされたプラントのプロセスデータを読み込めるようにしたプラント監視制御システムにおいて、前記タッチ位置検出部が検出するタッチ位置情報がプラントの運転操作指令を指定している場合、前記画面情報データベースを用いて操作信号生成モジュールにて画面操作情報を生成し、前記ネットワークを介して前記プラント監視制御装置に操作指令を発信するものである。
本発明のプラント監視制御システムによれば、タッチ位置検出部が検出するタッチ位置情報に基づいて表示画面のリクエスト制御やプラント操作情報の生成を行うと共に、画面情報データベースから予め登録されている画面情報を取り出して表示画面を生成する。
従って、本発明では市販のOSやプログラムライブラリの描画専用コマンドを用いないので、OSバージョンアップ時および制御装置機種変更時の画面表示ソフトウェアの流用性/経済性を高めると共に、描画プログラムのソフトウェア検証の容易性を高めることができる。
実施の形態1によるプラント監視制御システムの構成を示す図である。 実施の形態1における画面表示モジュールの処理内容を示すフローチャートである。 実施の形態2によるプラント監視制御システムの構成を示す図である。 従来の表示制御装置の構成例を示す図である。
符号の説明
11 画面情報データベース 12 画面表示モジュール
13 操作信号生成モジュール 16 プラント制御装置
17 ネットワーク 19 画面情報データベース用ツール
21 描画生成処理部 30 VDU端末
31 表示画面 32 画像表示信号
40 タッチ位置検出部 41 タッチ位置情報
50 他のプラント制御装置 51 リクエスト画面ID
101、102 プラント監視制御装置
以下、図面に基づいて、本発明の一実施の形態例について説明する。
なお、各図間において、同一符号は、同一あるいは相当のものであることを表す。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1によるプラント監視制御システムの構成を示す図である。
図1において、30はマンマシンインターフェースとしてのVDU(Visual Display Unit)端末であり、このVDU端末30の表示画面31にはプラント設備(図示なし)の動作状態あるいはプロセス量を表示する「監視画面」やプラント設備を操作するための「操作器画面」が表示される。
また、VDU端末30の表示画面31には、後述するプラント監視制御装置に登録されている画面情報データベースの内容も選択して表示することができる。
なお、図1では、表示画面31は、左側に監視画面が、右側に操作器画面が表示されている場合を示している。
また、VDU端末30の表示面(表示画面31)には、赤外線の遮断や静電容量の変化によって画面にタッチした位置を検知するタッチ位置検出部(即ち、タッチバネル)40が対向して配置(付加)されている。
図1において、101は本実施の携帯におけるプラント監視制御装置である。
プラント監視制御装置101は、画面情報データベース11、プラント設備の状態を表示するために画面表示処理を行う画面表示モジュール12および操作信号生成モジュール13とで構成されている。
画面情報データベース11には、画面ID、タッチ位置情報、リクエスト画面ID、表示データ、表示位置、表示形式、表示色、操作情報などの画面表示情報がデータベース化されて予め登録されている。
画面表示モジュール12は、プラント設備の運転状態(動作状態)あるいはプロセス量をVDU端末30の表示画面31に表示させるために画面表示処理を行うものであって、現在の表示画面ID22に対応して描画生成処理を行う描画生成処理部21で構成されている。
操作信号生成モジュール13は、画面情報データベース11に登録されている画面情報とタッチ位置検出部40にて生成されるタッチ位置情報41を用いて操作信号を生成し、プラントネットワーク17を介してプラント設備を制御するプラント制御装置16に情報(操作信号)を伝達する。
プラント制御装置16は、操作信号生成モジュール13から伝達された情報(操作信号)に基づいてプラント設備の動作を制御する。
タッチ位置検出部(タッチパネル)40からタッチ位置情報が画像表示モジュール12の描画処理生成部21に入力され、描画処理生成部21から生成された画像表示信号32がVDU端末30に入力される。
また、プラント監視制御装置101の画面表示モジュール12は、プラント設備の動作状態およびプロセス量情報を収集するために、プラント監視制御装置101がプラント設備から収集したプラント設備の動作情報やプロセス情報(例えば、センサからの圧力、水位、弁の開閉等の情報)をネットワーク17を介して周期的に書き込む。
そして、プラント監視制御装置101は、書き込んだこれらの情報から、画面表示モジュール12が画面表示に必要なプロセスデータを読み込む。
本実施の形態によるプラント監視制御システムでは、操作員によるプラント操作入力や監視画面切替のためのリクエスト入力を受け入れ、タッチ位置情報を生成するタッチ位置検出部40を有しており、タッチ位置検出部40が生成するタッチ位置情報をプラント監視制御装置101の画面表示モジュール12に入力する。
また、プラント監視制御装置101は、プラント設備を操作する指令信号を生成するための操作信号生成モジュール13を具備する。
また、プラント監視表示制御装置101の画面情報データベース11は、プラント監視制御装置101に画面データベース用ツール(即ち、画面表示に使用する画面要素データを作成および変更修正するためのツール)19を接続することにより、プラント監視表示制御装置101のプログラムの変更(即ち、画面表示モジュール11と操作信号生成モジュール13の変更)をすることなく編集(即ち、画面要素データの新規作成や変更修正)することができる。
つまり、プラント監視表示制御装置101の機種変更などが生じてもプログラムを変更することなく、効率的に、かつ、高品質に機種変更ができる。
図2は、本実施の形態における画面表示モジュールの処理内容を説明するためのフローチャートである。
図2に基づいて、画面表示リクエストに基づく処理の例について説明する。
本発明における表示画面は、表示中の画面を切り替えて別の画面を表示リクエストするためのリクエストタッチエリアを有している。
現在表示している画面から別の画面に切り替えるようにリクエスト操作をする処理フローを説明する。
まず、操作員は、現在表示されている表示画面上のリクエストボタンにタッチする。(ステップS301)
タッチ位置検出部(タッチパネル)40は、操作員が触れたVDU端末30上のタッチ位置情報を検知する機能を有しており、タッチ位置検出部40によって、タッチ位置情報(タッチ座標)41を検知し、保管する。(ステップS302)
図1に示した画面表示モジュール12の描画生成処理部21は周期的に動作しており、まず、タッチ位置情報と現在の表示画面情報を取り込み、現在表示中の画面ID(現在の表示画面ID)22をキーにして画面情報データベース11の検索を開始する。(ステップS303)
ステップS303の処理にて、画面情報データベース11から現在表示中の画面ID22が含まれるデータテーブルを抽出し、データテーブル内のタッチ位置情報のデータ範囲内にタッチ入力された座標位置が存在しているかを確認する。(ステップS304)
タッチ位置情報(即ち、タッチ入力された座標位置)が存在していれば、該当テーブル内のリクエスト画面IDの属性にデータが格納されてないか確認する。(ステップS305)
もしリクエスト画面IDがあれば、描画生成処理部21はリクエスト画面IDのデータによって現在の表示画面ID22のデータを更新(上書き)する(ステップS306)と共に、現在の表示画面を消去(クリア)し(ステップS307)、更新された表示画面IDの固定画部分を表示する。(ステップS308)
即ち、ステップS308では、現在の表示画面IDと同じ画面IDを有するデータテーブル群のうちから、固定画データを有するテーブルを検索し、テーブル上の固定画データを表示する。
更に、ステップS308では、画面情報データベース11から更新された現在の表示画面IDをキーに表示画面IDデータを照合検索し、同一テーブルの表示データ(プラントプロセスIDデータ)、表示位置、表示形式(シンボル表示、数値表示等)を取り組む。
画像表示モジュール12の描画生成処理部21は、表示データをキーにしてネットワーク17上のプラントプロセス情報(数値、ON/OFF状態等)を取り出し、検索された表示位置、検索された表示形式(数値表示、シンボル表示)などのデータを用いて描画生成処理を行う。
ステップS305において、タッチ位置情報と一致したテーブルでリクエストIDがなければ(即ち、タッチ位置情報がリクエスト画面IDでなければ、)、そのテーブルには必ず操作情報IDが検索される。(ステップS309)
ステップS309において、データテーブル内から操作情報を検索すると共に操作信号生成モジュール13を起動し、この操作信号生成モジュール13に操作情報を送信する。(ステップS310)
万一操作情報IDがデータテーブル内に記載されていない場合は、リクエスト処理は行わず、可変画更新処理を実施する。(ステップS311)
ステップS311における可変画更新処理では、プラントプロセスデータの最新状態を表示するために、現在の表示画面ID22を取り込み、表示画面ID22にて検索されたデータテーブルから、可変画が含まれているテーブルを更に選定する。
可変画データを記載したテーブル内のプロセスデータIDを検索し、プロセスデータIDをキーにしてプロセスデータをネットワーク上のデータベースより検索する。(ステップS312)
そして、プロセスデータに対応した可変画の画面要素図形(予めデータベースに登録していたもの)を検索し、同一テーブル上に記載された表示位置情報のデータの位置に可変画図形を上書き表示することで、表示画面内の可変画データを更新する。(ステップS313)
このように、本実施の形態では、予め表示画面要素(固定画枠等)に対応した表示図形を画面情報データベース11に登録しておく。
また、表示画面31内に構成される画面要素データも画面情報データベース11に予め登録しておく。
リクエスト処理後、画面切替表示時に実行する時の描画生成プログラムにはリクエスト表示画面認識番号に対応した画面要素を画面情報データベース11から検索し、検索された画面要素に対応した図形を画面情報データベース11から取り出して表示することにより、OSやライブラリに依存するケースの多い描画コマンドを用いずに、画面表示を実施することが可能となる。
以上説明したように、本実施の形態によるプラント監視制御システムは、プラントの動作状態およびプロセス量情報を監視制御画面として表示するVDU端末30と、VDU端末30の表示画面31に対向して配置されたタッチパネルにより表示画面31上のタッチ位置を検出するタッチ位置検出部40と、VDU端末30の表示画面31に表示される監視制御画面の画面表示情報(例えば、画面ID、タッチ位置情報、リクエスト画面ID、表示データ、表示位置、表示形式、表示色、操作情報など)が予めデータベース化されて登録されている画面情報データベース11、プラントの動作状態およびプロセス量情報をVDU端末30の表示画面31に表示するための描画生成処理を行う画面表示モジュール12および画面情報データベース11に予め登録されている画面情報とタッチ位置検出部40によって検出されるタッチ位置情報41を用いてプラントの操作信号を生成する操作信号生成モジュール13からなるプラント監視制御装置101とを備え、タッチ位置検出部40が検出するタッチ位置情報41に基づいて、表示画面31のリクエスト制御やプラント操作情報の生成を行うと共に、画面情報データベース11から登録されている画面情報を取り出して表示画面を生成し、ネットワーク17を介して表示画面31にリンクされたプラントのプロセスデータを読み込む。
また、本実施の形態によるプラント監視制御システムは、タッチ位置検出部40が検出するタッチ位置情報がプラントの運転操作指令を指定している場合、画面情報データベース11を用いて操作信号生成モジュール13にて画面操作情報を生成し、ネットワーク17を介してプラント監視制御装置101に操作指令を発信する。
また、画面情報データベース11は、表示画面を構成する画面要素と画面要素の図形が予め登録されている。
また、画面情報データベース11は、登録されているデータベースを編集する画面データベース用ツールが接続できる。
実施の形態2.
図3は、実施の形態2によるプラント監視制御システムの構成を示す図である。
前述した実施の形態1では、プラント監視制御装置101に直接接続されたタッチ入力(即ち、タッチ位置検出部からのタッチ位置情報)から表示画面リクエストを実施する場合について述べたが、本実施の形態においては、図3に示すように、ネットワーク17を介して更に他のプラント制御装置50をプラント監視制御装置102に接続し、接続した他のプラント制御装置50から画面リクエストをすることができる。
なお、51は画像モジュール12に入力されるリクエスト画面IDである。
本実施の形態では、画面表示モジュール12は、例えば他のプラント制御装置50からリクエスト画面IDをネットワーク17を介して取り込み、そのエリア(即ち、リクエスト画面IDのエリア)を当該プラント監視制御装置102が動作周期毎にデータの有無を監視する。
そして、もしデータが存在し、そのデータがリクエスト画面IDであれば、ネットワーク17上からそのリクエスト画面IDを取り込み、図2に示した処理フローのステップS306の処理を起動し、表示画面を切り替えて、操作器画面を表示する。
このような他の表示制御装置50からの画面リクエスト機能は、他の表示制御装置50の画面を切り替えせずに当該制御装置のVDU端子30の表示画面31に表示できるため、画面切替による監視の中断をすることなく、効率的な操作を実現できる。
また、画面切替による連続監視を中断することなく、ヒューマンエラーの少ない監視操作を実現できる。
以上説明したように、本実施の形態によるプラント監視制御システムは、ネットワーク17を介して接続された他のプラント制御装置50から運転操作画面をリクエストされた場合に、ネットワーク17を介してリクエスト情報を取り込み、リクエストに対応した運転操作画面を表示画面31に表示する。
本発明は、OSバージョンアップ時および制御装置機種変更時の画面表示ソフトウェアの流用性/経済性を高めるとともに、描画プログラムのソフトウェア検証を容易に行えるプラント監視制御システムの実現に有用である。

Claims (4)

  1. プラントの動作状態およびプロセス量情報を監視制御画面として表示するVDU端末と、前記VDU端末の表示画面に対向して配置されたタッチパネルにより前記表示画面上のタッチ位置を検出するタッチ位置検出部と、前記VDU端末の前記表示画面に表示される監視制御画面の画面表示情報が予めデータベース化されて登録されている画面情報データベース、プラントの動作状態およびプロセス量情報を前記VDU端末の前記表示画面に表示するための描画生成処理を行う画面表示モジュールおよび前記画面情報データベースに予め登録されている画面情報と前記タッチ位置検出部によって検出されるタッチ位置情報を用いてプラントの操作信号を生成する操作信号生成モジュールからなるプラント監視制御装置とを備え、前記タッチ位置検出部が検出するタッチ位置情報に基づいて、前記表示画面のリクエスト制御やプラント操作情報の生成を行うと共に、前記画面情報データベースから登録されている画面情報を取り出して表示画面を生成し、ネットワークを介して前記表示画面にリンクされたプラントのプロセスデータを読み込むプラント監視制御システムにおいて、
    前記タッチ位置検出部が検出するタッチ位置情報がプラントの運転操作指令を指定している場合、前記画面情報データベースを用いて操作信号生成モジュールにて画面操作情報を生成し、前記ネットワークを介して前記プラント監視制御装置に操作指令を発信することを特徴とするプラント監視制御装置。
  2. 前記画面情報データベースは、表示画面を構成する画面要素と前記画面要素の図形が予め登録されていることを特徴とする請求項1に記載のプラント監視制御装置。
  3. 前記画面情報データベースは、登録されているデータベースを編集する画面データベース用ツールが接続できることを特徴とする請求項1に記載のプラント監視制御装置。
  4. ネットワークを介して接続された他のプラント制御装置から運転操作画面をリクエストされた場合、前記ネットワークを介してリクエスト情報を取り込み、リクエストに対応した運転操作画面を前記表示画面に表示することを特徴とする請求項1に記載のプラント監視制御装置。
JP2010523672A 2008-08-06 2008-08-06 プラント監視制御システム Active JP5102362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/064103 WO2010016113A1 (ja) 2008-08-06 2008-08-06 プラント監視制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010016113A1 JPWO2010016113A1 (ja) 2012-01-12
JP5102362B2 true JP5102362B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=41663343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010523672A Active JP5102362B2 (ja) 2008-08-06 2008-08-06 プラント監視制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9146556B2 (ja)
EP (1) EP2309358B1 (ja)
JP (1) JP5102362B2 (ja)
CN (1) CN102105843B (ja)
WO (1) WO2010016113A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522149B2 (ja) * 2011-11-09 2014-06-18 横河電機株式会社 運転監視画面表示装置および運転監視画面表示方法
KR101531178B1 (ko) * 2011-11-21 2015-06-26 두산중공업 주식회사 발전소 다중제어 시스템의 상태 표시 장치
WO2015004771A1 (ja) * 2013-07-11 2015-01-15 三菱電機株式会社 プラント設備試験装置
CN104408883B (zh) * 2014-10-15 2017-05-31 深圳沈鼓测控技术有限公司 设备报警状态判断及显示方法
ES2714915T3 (es) * 2014-11-26 2019-05-30 Tlv Co Ltd Sistema de gestión de dispositivos
KR101886985B1 (ko) * 2014-12-15 2018-08-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 정보 시스템 구축 지원 툴 및 정보 시스템 구축 지원 프로그램
WO2017138233A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法
WO2020217435A1 (ja) * 2019-04-25 2020-10-29 三菱電機株式会社 画面データ生成システム、画面データ生成方法及びプログラム
CN111736539B (zh) * 2020-02-21 2022-09-06 北京沃东天骏信息技术有限公司 一种监控数据显示方法、装置、***、服务器及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06139020A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 表示制御装置
JPH10268930A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置およびプラント監視制御方法
JP2000148236A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Mitsubishi Electric Corp 監視制御装置
JP2005316778A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Toshiba Corp プラント監視制御装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361597A (ja) 1986-09-01 1988-03-17 Mitsubishi Electric Corp 遠方監視制御装置の親局装置
US4992866A (en) * 1989-06-29 1991-02-12 Morgan Jack B Camera selection and positioning system and method
JP2947840B2 (ja) * 1989-12-22 1999-09-13 株式会社日立製作所 プラント運転監視装置
DE4290947B4 (de) 1991-04-08 2006-11-02 Hitachi, Ltd. Interaktives videogestütztes Bedienungsverfahren und -vorrichtung
JPH05250427A (ja) 1992-03-07 1993-09-28 Toshiba Corp プラント情報表示装置
JPH07261833A (ja) 1994-03-22 1995-10-13 Toshiba Corp 画面表示装置
JPH0876832A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置
JP4144907B2 (ja) 1994-09-15 2008-09-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP3400227B2 (ja) 1996-01-31 2003-04-28 株式会社エヌ・ティ・ティ ファシリティーズ 監視制御装置
JP2000305607A (ja) 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp 監視制御マンマシン装置
WO2001082138A2 (en) * 2000-04-24 2001-11-01 Spectrum Controls, Inc. Method, system, and apparatus for providing data regarding the operation and monitoring of a control system
DE60137140D1 (de) * 2000-10-20 2009-02-05 Daicel Chem Anlagen steuer-überwachungsvorrichtung
US7088255B2 (en) * 2001-05-29 2006-08-08 Westinghouse Electric Co, Llc Health monitoring display system for a complex plant
US7143149B2 (en) * 2001-09-21 2006-11-28 Abb Ab Dynamic operator functions based on operator position
JP2003233413A (ja) 2002-02-06 2003-08-22 Toshiba Corp 遠隔監視端末装置
JP4197652B2 (ja) * 2002-03-27 2008-12-17 株式会社東芝 プラントの集中監視制御装置および方法
JP4175041B2 (ja) 2002-06-26 2008-11-05 オムロン株式会社 画面作成装置及びプログラム
WO2006026749A2 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Watlow Electric Manufacturing Company Operations system distributed diagnostic system
US7103444B1 (en) * 2005-04-28 2006-09-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for supervising manufacturing tools
JP2007140722A (ja) 2005-11-16 2007-06-07 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 音声出力方法およびプラント監視制御システム
JP4564452B2 (ja) * 2006-01-17 2010-10-20 株式会社東芝 プラント監視装置
JP2008159002A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Corp プラント制御システム、監視操作装置及びプラント監視プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06139020A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 表示制御装置
JPH10268930A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置およびプラント監視制御方法
JP2000148236A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Mitsubishi Electric Corp 監視制御装置
JP2005316778A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Toshiba Corp プラント監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2309358A4 (en) 2013-02-13
CN102105843A (zh) 2011-06-22
EP2309358B1 (en) 2016-09-21
WO2010016113A1 (ja) 2010-02-11
CN102105843B (zh) 2013-12-18
JPWO2010016113A1 (ja) 2012-01-12
US9146556B2 (en) 2015-09-29
US20110083092A1 (en) 2011-04-07
EP2309358A1 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102362B2 (ja) プラント監視制御システム
JP5882492B2 (ja) キーボードにマップされたキーボード・ショートカットを提供すること
US20040104942A1 (en) Display and operating device, in particular a touch panel
WO2009157560A1 (ja) ユーザインタフェース生成装置
US9910643B2 (en) Program for program editing
US10139805B2 (en) Ladder diagram monitoring device capable of additionally displaying operation situation of CNC in comment
CN102947780A (zh) 信息显示装置及屏幕按钮的移动操作方法
WO2014192060A1 (ja) プログラマブル表示器およびその画面操作処理プログラム
US11960925B2 (en) Program generating device, program generating method, and information storage medium
JP2009289064A (ja) ヒューマンインタフェース機能付き監視システム
CN104281318A (zh) 减少软键盘按压的显示延迟的方法和装置
JP5875262B2 (ja) 表示制御装置
CN103616973B (zh) 一种触摸屏的操作方法及触摸屏设备
US9548894B2 (en) Proximity based cross-screen experience App framework for use between an industrial automation console server and smart mobile devices
US20130080892A1 (en) Information processing device, gui manipulation assistance method, and computer-readable recording medium
JP2009265835A (ja) 画面表示装置、画面表示方法およびプログラム
JPH04190287A (ja) プロセス監視システムおよびそのウィンドウ表示方法
JP6109103B2 (ja) プラント監視画面表示装置
JP5542624B2 (ja) プラント監視装置
JP2009223532A (ja) アイコンインタフェースの操作制御方法
JP5414621B2 (ja) 監視制御システム
JP3284272B2 (ja) データ入力方法および装置・データ入力プログラム記録媒体
JP3031888B2 (ja) 表示装置
GB2559842A (en) User interface apparatus of display
JP2008293392A (ja) ラダープログラミングエディタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5102362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250