JP5089973B2 - 作業機械のポンプ制御方法 - Google Patents

作業機械のポンプ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5089973B2
JP5089973B2 JP2006344524A JP2006344524A JP5089973B2 JP 5089973 B2 JP5089973 B2 JP 5089973B2 JP 2006344524 A JP2006344524 A JP 2006344524A JP 2006344524 A JP2006344524 A JP 2006344524A JP 5089973 B2 JP5089973 B2 JP 5089973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
circuit
pump
regeneration
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006344524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008045732A (ja
Inventor
佳幸 嶋田
鉄也 芳野
信裕 三木
裕也 金縄
裕 横山
貴保 北井
Original Assignee
キャタピラー エス エー アール エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャタピラー エス エー アール エル filed Critical キャタピラー エス エー アール エル
Priority to JP2006344524A priority Critical patent/JP5089973B2/ja
Priority to US12/227,801 priority patent/US8191364B2/en
Priority to CN2007800216729A priority patent/CN101466954B/zh
Priority to KR1020087028738A priority patent/KR101076654B1/ko
Priority to PCT/JP2007/064218 priority patent/WO2008010536A1/ja
Priority to DE112007001165T priority patent/DE112007001165B4/de
Publication of JP2008045732A publication Critical patent/JP2008045732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5089973B2 publication Critical patent/JP5089973B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/024Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member by means of differential connection of the servomotor lines, e.g. regenerative circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/042Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in"
    • F15B11/0423Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in" by controlling pump output or bypass, other than to maintain constant speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/25Pressure control functions
    • F15B2211/253Pressure margin control, e.g. pump pressure in relation to load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/30565Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve
    • F15B2211/3058Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve having additional valves for interconnecting the fluid chambers of a double-acting actuator, e.g. for regeneration mode or for floating mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50554Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure downstream of the pressure control means, e.g. pressure reducing valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/52Pressure control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/526Pressure control characterised by the type of actuation electrically or electronically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/605Load sensing circuits
    • F15B2211/6051Load sensing circuits having valve means between output member and the load sensing circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6346Electronic controllers using input signals representing a state of input means, e.g. joystick position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/65Methods of control of the load sensing pressure
    • F15B2211/651Methods of control of the load sensing pressure characterised by the way the load pressure is communicated to the load sensing circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/65Methods of control of the load sensing pressure
    • F15B2211/654Methods of control of the load sensing pressure the load sensing pressure being lower than the load pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

この発明は、作業機械のポンプ制御方法に関する。
作業機械の油圧回路としてロードセンシング回路が採用されている。これは、回路中のシリンダに不足なく圧油を供給しようとするもので、シリンダの操作レバー位置だけでなく、回路中の油圧量を計測のうえ、マージン圧を考慮したシリンダ負荷圧を算定し、その算出値に基づき回路に供給するポンプ流量を制御する(例えば、特許文献1参照)。もっとも、シリンダに大きな負荷がかかり、エンジンが最も効率よく馬力を出力できる回転数より下がった場合は、電子制御システムによりポンプ流量を減少させ、エンジン回転数を維持するように制御されるが、いずれにしても、ロードセンシング回路を主とした流量制御により、エンジンはストールすることなく、また負荷に関係なく一定のレバーストロークにより対象アクチュエータを作動させるものとなっている。
ところで、作業機械によっては、ブーム下げ時のアクチュエータ速度の向上とポンプ流量の節減を図るために、ブームシリンダのロッド側からヘッド側に圧油を戻す再生回路が用いられるものがある(例えば、特許文献2参照)。この再生回路では、シリンダ縮み方向動作時、シリンダヘッド圧がロッド圧より高い場合に、ヘッド側からロッド側に作動油を戻す再生が行われ、シリンダ縮み動作が終了に近づき、ロッド圧がヘッド圧より高くなれば再生が終了する。
実開平6−84005号(0001段、0002段、図2及び3) 特開2006−9888号(0002段)
したがって、前記再生回路を前記ロードセンシング回路が配置された作業機械に適用すれば、理論上、シリンダ負荷に応じた適正なポンプ流量制御が図れたうえ、ブーム下げ時のアクチュエータ速度の向上とポンプ流量の節減が図れることになる。
しかし、両回路を実際の油圧回路として併存させようとすると、適正なロードセンシング制御が生じ得ない事態となる。このことを、両回路を併存させた回路の一例である図3を用いて説明する。ロードセンシング回路の制御では、ブームシリンダ1とメインバルブ3との間の油圧値をメインにポンプ2の斜板を制御するので(図示上、Aが検出ポイントであり、その地点の油圧値がポンプ2に送られる)、再生が行われるとその再生油分(リサイクル分)、メインバルブ側の油圧値と差異が生じてしまう。その結果、差異が生じたまま、シリンダ負荷を算定してしまうことになるので、ポンプ2からは不必要な流量(再生油分を考慮しない量)を吐出することになってしまうのである。
この結果、ロードセンシングの本来的意図であるシリンダ圧の適正制御が図れないことはもとより、再生回路が意図するポンプ流量の節減効果も生じ得ないことになる。
この発明は、以上のような問題に鑑み創案されたもので、何の問題も生じることなく、ロードセンシング制御と再生回路の両者の長所を活かすことができる技術を提供しようとするものである。
このため、この発明に係る作業機械のポンプ制御方法は、以下のような特徴を有する。
[1]回路の油圧値を検出し、その検出値を基準にシリンダへの圧油量を制御させる油圧信号ラインを備えた油圧回路に、再生回路を付加させた油圧回路におけるポンプ制御方法であって、
前記油圧信号ラインの途中に、
前記検出値の油圧値を低減させ、その低減させた油圧値を操作信号としてポンプに出力する減圧出力手段を配置させ、制御手段により、前記再生回路が再生状態のとき、前記減圧出力手段から、低減させた油圧値を出力させ、ポンプからの吐出量を減少させるようにしたポンプ制御方法であり、
前記減圧出力手段が減圧弁からなり、該減圧弁は、前記制御手段であるコントローラから低減指令信号を受けると、前記検出した油圧値を絞りにより減じ、該油圧値がポンプに出力されることを特徴とする作業機械のポンプ制御方法。
[2]回路の油圧値を検出し、その検出値を基準にシリンダへの圧油量を制御させる油圧信号ラインを備えた油圧回路に、再生回路を付加させた油圧回路におけるポンプ制御方法であって、
前記油圧信号ラインの途中に、
前記検出値の油圧値を低減させ、その低減させた油圧値を操作信号としてポンプに出力する減圧出力手段を配置させ、制御手段により、前記再生回路が再生状態のとき、前記減圧出力手段から、低減させた油圧値を出力させ、ポンプからの吐出量を減少させるようにしたポンプ制御方法であり、
前記減圧出力手段がリリーフ弁からなるとともに、該リリーフ弁の上流側には電磁切替弁が配置され、前記制御手段であるコントローラによる前記電磁切替弁の切換制御により、前記再生回路が非再生状態のときには前記検出値が直接ポンプに出力され、前記再生回路が再生状態のときには前記検出値がリリーフ弁側に出力され、該リリーフ弁からの低減された油圧値がポンプに出力されることを特徴とする作業機械のポンプ制御方法。
ここで、本発明は、回路の油圧値を検出し、その検出値を基準にシリンダへの圧油量を制御させるものとなっており、これは、いわゆるロードセンシング回路における圧油流量制御である。すなわち、本発明は、いわゆるロードセンシング回路に再生回路を付加させた油圧回路を前提としている。また、再生回路とは従来技術で説明したとおりのものであり、さらに、その再生回路が再生状態にあるとは、再生回路において再生油が流れている状態、より具体的にはシリンダヘッド側の圧油が再生回路を通ってロッド側へ流れている状態をいう。
前記減圧出力手段としては、検出した油圧値を低減させ、その低減させた値を操作信号としてポンプに出力できる減圧手段であればよく、減圧弁やリリーフ弁、その他の圧力調整器機等が挙げられる。
本発明によれば、ロードセンシング回路と再生回路とを何の問題もなく併存させることができる。すなわち、通常状態であれば、いわゆるロードセンシング回路の制御によってポンプ吐出流量が制御される一方、再生回路が再生状態にあるときには、制御手段により、減圧出力手段で低減させた油圧値がそこから操作指令としてポンプに出力され、これにより再生油分の油量を減少させてポンプ流量が制御される。したがって、ロードセンシング回路によるシリンダ圧の適正制御と、再生回路によるアクチュエータ作動速度の向上、ポンプ吐出流量の低減による燃費向上という効果が一つの回路で得られるものとなる。
本発明に係る具体的形態である第1形態例を図1に基づき説明する。以下説明する形態例は、いずれも油圧ショベルのブームに関する油圧回路に本発明が用いられる例である。なお、本発明が以下の形態例(第2形態例も含む)に限定されないことは当然であり、例えば油圧ショベルのアームやバケットに関する油圧回路に用いられても、また他の作業機械の任意の油圧回路に用いられても良い。
図中、1はブームシリンダ、2はメインポンプ、3はメインコントロールバルブ、4は再生用調整バルブ、5は制御手段であるコントローラ、6は減圧弁である。
まず、本形態例の回路は、ロードセンシング回路を前提としている。すなわち、回路中には油圧値検出ポイントAが設けられ、この検出ポイントAからメインポンプ2に油圧信号ラインが形成される(ライン途中に減圧弁6が介在するがそれは後述する)。メインポンプ2は、この信号ラインからの信号によって斜板が制御され、その吐出量が制御される。このように、油圧値検出ポイントAからの検出値が、ポンプ2吐出量制御の操作信号となるロードセンシング回路が形成されている。
次に、本形態例の回路では、ブームシリンダ1とメインコントロールバルブ3との間に、再生用調整バルブ4が配置される。該バルブ4に加え、チェックバルブとから回路が形成され、この回路はブームシリンダ1のヘッド側がロッド側より圧が高いときに、シリンダヘッド側からロッド側に圧油が流れる、いわゆる再生回路となっている。これにより、ブーム(図示なし)が下げ状態となったとき、ヘッド側の圧がロッド側より高くなっている間は、再生回路からロッド側に圧油が流入することになり、ブーム下げ動作速度の向上と、圧油の節減が図れる。
また、該再生回路において圧油が流れているとき、再生用調整バルブ4からその再生状態を示す信号が前記コントローラ5に出力される。このコントローラ5には、操作レバー7から位置信号も入力される。この位置信号に対応したブームシリンダ1の想定圧(マージン圧含む)がテーブルに設定されている。
このような構成において、本形態例の特徴は、前記回路中に、減圧出力手段である減圧弁6が配置される点にある。該減圧弁6は、前記油圧検出値ポイントAから形成される油圧信号ラインの途中に配置され、再生状態にある場合に、Aで検出された油圧値を絞りにより低減制御をする。この絞り制御は、前記コントローラ5の指令により行われ、該コントローラ5の指令は、前記再生用調整バルブ4からの再生状態を示す信号を受けることにより出力される。この低減量、すなわち絞り量は再生油量を考慮したものであり、その値はコントローラ5の前記テーブルに予め算定されて設定されている。したがって、コントローラ5は、操作レバー7の位置信号と再生状態を示す信号とから、対応する絞り量をテーブルから抽出し、その絞り量を低減指令信号として、前記減圧弁6に出力する。
減圧弁6がコントローラ5から低減指令信号を受けると、検出した油圧値を絞りにより減じ、それをロードセンシング圧としてメインポンプ2に送ることになる。上述のように、ロードセンシング圧は、メインポンプ2の吐出圧制御の操作信号であるので、再生状態のとき、減圧弁6は、メインポンプ2に対して減圧指令信号を出力することになる。減圧弁6からの減圧された操作信号である圧を受けたメインポンプ2では、その圧を基に斜板が制御され、再生油量を減じた量が吐出圧として流出される。
以上のように、本形態例では、再生状態にない通常状態であれば、通常のロードセンシング制御が行われ、またブームを下げる時のように、圧油の再生が行われる状態となれば、再生のリサイクル分の圧油を考慮して低減されたポンプ流量が制御される。
したがって、本形態例では、通常時はロードセンシング制御によりポンプ2の適正流量制御が行われながら、再生時は、再生回路によるブームシリンダ1作動速度の向上と、ポンプ流量低減による燃費向上が図れる制御となる。
しかも、装置構成としては、既存のロードセンシング回路と再生回路を組み合わせたうえ、減圧弁6を付加してその制御をコントローラ5で指令するだけで済むので、既存の回路に大幅な変更を加えることなく、実現可能な形態となっているので、コスト的にも低廉で済むものとなっている。
次に、本発明の別の形態例である第2形態例を図2に基づき説明する。本形態例は、上記第1形態例とほぼ同様の構成であるが(共通する構成の符号は同じであるので説明は省略する)、減圧出力手段の構成のみ異なっている。
すなわち、本形態例の減圧出力手段にはリリーフ弁8が用いられ、該リリーフ弁8により、油圧信号ラインの油圧値を低減させる構成となっている。また、本形態例では、前記リリーフ弁8の上流には電磁切替弁9が配置され、コントローラ5の切換制御により、通常時(非再生時)にはAの検出値が直接ポンプに出力される一方、再生時にはリリーフ弁8側に出力される。該リリーフ弁8へ向かうラインでは、一次圧に影響を与えないための絞り10が形成されるとともに、リリーフ弁8からの低減された油圧値がチェックバルブ11を通ってポンプ2に出力される。前記リリーフ弁8の減圧調整は、前記第1形態例と同様に、コントローラ5に設定されたテーブルに基づいて行われ、これにより、再生時には、リリーフ弁8から再生油分を考慮した減圧値が操作信号としてポンプ2に出力され、ポンプ2からは操作信号に基づいた低減流量制御が行われる。
したがって、本形態例においても、通常時はロードセンシング制御によりポンプ2の適正流量制御が行われながら、再生時は、再生回路によるブームシリンダ1作動速度の向上と、ポンプ流量低減による燃費向上が図れる制御となる。もちろん、前記第1形態例と同様に、既存の回路に大幅な変更を加えることなく、実現可能な形態となっているので、コスト的にも低廉で済むものとなっている。
この発明は、作業機械の油圧回路として適用可能である。
本発明に係る第1実施形態例の回路図である。 本発明に係る第2実施形態例の回路図である。 ロードセンシング回路に再生回路を単に付加した形態の回路図である。
符号の説明
1 ブームシリンダ
2 メインポンプ
3 メインコントロールバルブ
4 再生用調整バルブ
5 コントローラ(制御手段)
6 減圧弁
8 リリーフ弁
9 電磁切替弁

Claims (2)

  1. 回路の油圧値を検出し、その検出値を基準にシリンダへの圧油量を制御させる油圧信号ラインを備えた油圧回路に、再生回路を付加させた油圧回路におけるポンプ制御方法であって、
    前記油圧信号ラインの途中に、
    前記検出値の油圧値を低減させ、その低減させた油圧値を操作信号としてポンプに出力する減圧出力手段を配置させ、制御手段により、前記再生回路が再生状態のとき、前記減圧出力手段から、低減させた油圧値を出力させ、ポンプからの吐出量を減少させるようにしたポンプ制御方法であり、
    前記減圧出力手段が減圧弁からなり、該減圧弁は、前記制御手段であるコントローラから低減指令信号を受けると、前記検出した油圧値を絞りにより減じ、該油圧値がポンプに出力されることを特徴とする作業機械のポンプ制御方法。
  2. 回路の油圧値を検出し、その検出値を基準にシリンダへの圧油量を制御させる油圧信号ラインを備えた油圧回路に、再生回路を付加させた油圧回路におけるポンプ制御方法であって、
    前記油圧信号ラインの途中に、
    前記検出値の油圧値を低減させ、その低減させた油圧値を操作信号としてポンプに出力する減圧出力手段を配置させ、制御手段により、前記再生回路が再生状態のとき、前記減圧出力手段から、低減させた油圧値を出力させ、ポンプからの吐出量を減少させるようにしたポンプ制御方法であり、
    前記減圧出力手段がリリーフ弁からなるとともに、該リリーフ弁の上流側には電磁切替弁が配置され、前記制御手段であるコントローラによる前記電磁切替弁の切換制御により、前記再生回路が非再生状態のときには前記検出値が直接ポンプに出力され、前記再生回路が再生状態のときには前記検出値がリリーフ弁側に出力され、該リリーフ弁からの低減された油圧値がポンプに出力されることを特徴とする作業機械のポンプ制御方法。
JP2006344524A 2006-07-21 2006-12-21 作業機械のポンプ制御方法 Expired - Fee Related JP5089973B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344524A JP5089973B2 (ja) 2006-07-21 2006-12-21 作業機械のポンプ制御方法
US12/227,801 US8191364B2 (en) 2006-07-21 2007-06-19 Method for controlling pump of working machine
CN2007800216729A CN101466954B (zh) 2006-07-21 2007-07-19 作业机械的泵控制方法
KR1020087028738A KR101076654B1 (ko) 2006-07-21 2007-07-19 작업기계의 펌프 제어방법
PCT/JP2007/064218 WO2008010536A1 (fr) 2006-07-21 2007-07-19 Procédé de commande d'une pompe d'une machine de travail
DE112007001165T DE112007001165B4 (de) 2006-07-21 2007-07-19 Verfahren zum Steuern einer Pumpe für eine Arbeitsmaschine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006199512 2006-07-21
JP2006199512 2006-07-21
JP2006344524A JP5089973B2 (ja) 2006-07-21 2006-12-21 作業機械のポンプ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008045732A JP2008045732A (ja) 2008-02-28
JP5089973B2 true JP5089973B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=38956868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006344524A Expired - Fee Related JP5089973B2 (ja) 2006-07-21 2006-12-21 作業機械のポンプ制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8191364B2 (ja)
JP (1) JP5089973B2 (ja)
KR (1) KR101076654B1 (ja)
CN (1) CN101466954B (ja)
DE (1) DE112007001165B4 (ja)
WO (1) WO2008010536A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4937663B2 (ja) * 2006-07-31 2012-05-23 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械の油量制御方法
JP2010286074A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Kobe Steel Ltd 作業機械の油圧制御装置及びこれを備えた作業機械
US9309899B2 (en) * 2010-06-30 2016-04-12 Volvo Construction Equipment Ab Control device for a hydraulic pump of construction machinery
JP5639855B2 (ja) * 2010-11-16 2014-12-10 株式会社竹内製作所 油圧駆動装置および油圧駆動装置を備えた作業機械
JP5919820B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-18 コベルコ建機株式会社 建設機械の油圧シリンダ回路
EP4012113A4 (en) * 2020-03-30 2023-08-16 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. WORK MACHINERY

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193906A (ja) * 1982-05-06 1983-11-11 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の油圧回路
DE3805061A1 (de) * 1988-02-18 1989-08-31 Linde Ag Hydraulische schaltanordnung
JPH082189Y2 (ja) * 1988-09-26 1996-01-24 株式会社小松製作所 アーム操作回路装置
JP3095240B2 (ja) * 1990-10-31 2000-10-03 東芝機械株式会社 油圧作業回路
JPH04194129A (ja) * 1990-11-27 1992-07-14 Komatsu Ltd ロードセンシングシステムにおける油圧再生回路
JP3104809B2 (ja) * 1992-01-16 2000-10-30 日立建機株式会社 油圧作業機の油圧駆動装置
JPH0684005A (ja) 1992-09-02 1994-03-25 Canon Inc 文字認識方法及び装置
JP3198163B2 (ja) 1992-09-07 2001-08-13 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
JPH0637604U (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 住友建機株式会社 ロ−ドセンシング油圧駆動装置
JPH0684005U (ja) 1993-05-20 1994-12-02 住友建機株式会社 ロードセンシング油圧回路
JP3403548B2 (ja) * 1995-06-14 2003-05-06 日立建機株式会社 建設機械の制御回路
US5799485A (en) * 1995-06-22 1998-09-01 Robert Bosch Gmbh Electrohydraulic control device for double-acting consumer
DE19538649C2 (de) 1995-10-17 2000-05-25 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Leistungsregelung mit Load-Sensing
JPH09132927A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Komatsu Ltd 油圧ショベルの油圧回路
JP3673003B2 (ja) * 1996-02-28 2005-07-20 株式会社小松製作所 油圧駆動機械の制御装置
JP3666830B2 (ja) * 1996-06-28 2005-06-29 株式会社小松製作所 油圧機械の油圧再生回路
JP3609923B2 (ja) * 1997-09-29 2005-01-12 コベルコ建機株式会社 油圧作業機械
JP4209503B2 (ja) * 1998-07-16 2009-01-14 株式会社小松製作所 油圧駆動機械の制御装置
JP3846775B2 (ja) * 2001-02-06 2006-11-15 新キャタピラー三菱株式会社 作業機械におけるブームシリンダの油圧制御回路
US6575484B2 (en) * 2001-07-20 2003-06-10 Husco International, Inc. Dual mode regenerative suspension for an off-road vehicle
JP2003343511A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置
JP4232974B2 (ja) * 2004-06-24 2009-03-04 キャタピラージャパン株式会社 建設機械の油圧制御回路
JP2006084005A (ja) 2004-09-17 2006-03-30 Ntn Corp 固定型等速自在継手
JP2007170485A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd エネルギ回収・再生装置
JP2007249583A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Toshiba Mach Co Ltd 減圧弁
JP5110846B2 (ja) * 2006-10-07 2012-12-26 東芝機械株式会社 ロードセンシング式油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090036086A (ko) 2009-04-13
US8191364B2 (en) 2012-06-05
JP2008045732A (ja) 2008-02-28
US20090202365A1 (en) 2009-08-13
CN101466954A (zh) 2009-06-24
WO2008010536A1 (fr) 2008-01-24
CN101466954B (zh) 2011-08-10
KR101076654B1 (ko) 2011-10-26
DE112007001165T5 (de) 2009-08-13
DE112007001165B4 (de) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5089973B2 (ja) 作業機械のポンプ制御方法
US7499783B2 (en) Hydraulic control apparatus for hydraulic excavator
WO2007129613A1 (ja) 建設機械の過負荷防止装置
JP4067596B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP6469646B2 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
JP3390707B2 (ja) 建設機械の制御装置
JP2008215528A (ja) 建設機械における油圧制御回路
JP2009250361A (ja) 油圧シリンダ作動圧の回生回路
JP4937663B2 (ja) 作業機械の油量制御方法
US20120279211A1 (en) Pump control operating system of construction machine
CN102808433A (zh) 用于控制挖掘机动臂复合动作的液压回路及其控制方法
JP2003202002A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH1089317A (ja) 油圧ショベルのブーム下げ再生回路
JP2010065511A (ja) 作業機械の油圧制御装置
JP3878190B2 (ja) 建設機械の制御装置
CN202787344U (zh) 用于控制挖掘机动臂复合动作的液压回路
JP2010242774A (ja) シリンダ制御装置および作業機械
JP4432707B2 (ja) 建設機械の油圧制御回路
JP3766972B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP2009097536A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2006029468A (ja) 流体圧制御装置
JP2005054903A (ja) 建設機械の過負荷防止回路
JP4024820B2 (ja) 建設機械の制御装置
KR101281232B1 (ko) 가변용량형 유압펌프의 용량 제어장치
JP2009097579A (ja) 建設機械の油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100713

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120912

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5089973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees