JP5086147B2 - 養生装置付きゴンドラ - Google Patents

養生装置付きゴンドラ Download PDF

Info

Publication number
JP5086147B2
JP5086147B2 JP2008077244A JP2008077244A JP5086147B2 JP 5086147 B2 JP5086147 B2 JP 5086147B2 JP 2008077244 A JP2008077244 A JP 2008077244A JP 2008077244 A JP2008077244 A JP 2008077244A JP 5086147 B2 JP5086147 B2 JP 5086147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing
gondola
cage
work
curing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008077244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009228358A (ja
Inventor
洋 刀根
寿一 名越
淳 小野原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Bisoh Co Ltd
Original Assignee
Nihon Bisoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Bisoh Co Ltd filed Critical Nihon Bisoh Co Ltd
Priority to JP2008077244A priority Critical patent/JP5086147B2/ja
Publication of JP2009228358A publication Critical patent/JP2009228358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5086147B2 publication Critical patent/JP5086147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

この発明は養生装置付きゴンドラに関し、建築物などの構造物の上部から垂下したワイヤロープなどの索条を介して作業ケージから作業を行うゴンドラに、作業に伴う落下や飛散を防止する養生装置を備えることで、緊急工事などでもゴンドラの設置と同時に養生ができるようにしたものである。
従来から、ビル、船舶、発電所、タンク、煙突、そして橋梁などの構造物の壁面の構築や補修などの高所作業を安全かつ能率的に行うためワイヤロープなどの索条で吊り下げた作業者が搭乗する作業ケージを備えたゴンドラや自動窓拭き装置などを搭載する作業ケージなどを吊り下げたゴンドラを用いることも多く、作業ケージを一定高さに設置したり、昇降機構で上下に昇降可能としたり、さらに必要に応じて上下の昇降だけでなく左右の横行も可能とすることを組み合わせて作業ケージを移動させることで広範囲の作業を行うようにしている。
このような作業ケージを備えるゴンドラで作業を行う場合に、作業に伴い壁面の削りくずなど固形物や塗料や洗浄液などの液体の落下や飛散を防止する必要があり、従来から養生装置が用いられている。
従来から使用されている養生装置としては、例えば構造物の外壁面と対向させて作業空間をあけ、養生台で底部を塞ぐとともに、ネットやシート等で外壁面全体を覆うようにしたものがある(特許文献1参照)。
また、作業を行う外壁面だけ覆うようにした養生装置としては、例えばゴンドラの周囲の手摺を利用して支持枠を取り付け、この支持枠にネットやシート等を取付けるようにすることも行われている(特許文献2参照)。
特開平2‐30851号公報 特開平8−114027号公報
ところが、構造物の外壁面全体を覆うように養生台とシートやネットとを設置する養生装置では、構造物の外壁面全体をネットやシート等で覆って養生しなければならず、多くの資材を必要とするとともに、その設営や撤去に多大な時間がかるという問題がある。
また、ゴンドラの周囲の手摺などに取り付けた支持枠にシート等を取付けて養生する養生装置でも、構造物の外壁面全体を覆う場合に比べ簡易ではあるものの、構造物の外壁面にベランダなどが設置されて凹凸があると、構造物との間に隙間ができて完全に養生できなくなったり、養生装置がベランダなどと干渉してスムーズに昇降できなくなるなどの問題がある。
この発明は、上記従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、ゴンドラの設置と同時に養生装置を設置することができ、ベランダなどの凹凸があっても確実に養生することができるとともに、ゴンドラの移動もスムーズに行うことができる養生装置付きゴンドラを提供しようとするものである。
上記課題を解決するためこの発明の請求項1記載の養生装置付きゴンドラは、構造物から吊り下げられ構造物側面に沿って移動される作業ケージを備え、この作業ケージに、周囲への落下や飛散を防止する養生装置を設けた養生装置付きゴンドラであって、前記作業ケージの構造物側面側の前面を開口させて左右面および後面の三面の作業ケージからの作業範囲に、養生部材を取り付けた養生枠部材を設け、前記作業ケージの前面に、養生部材が取り付けられ鉛直軸回りに開閉可能な一対の側部養生枠部材を設け、前記作業ケージの前記一対の側部養生枠部材の間の下部に、水平軸回りに揺動可能な底部養生部材を設け、これら側部養生枠部材および底部養生部材は前記作業ケージの手摺より上部に設けるとともに、前記側部養生枠部材および前記底部養生部材で囲まれる以外の前記作業ケージの前面に養生部材を取り付けたことを特徴とするものである。
この発明の請求項2記載の養生装置付きゴンドラは、請求項1記載の構成に加え、前記側部養生枠部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けてなることを特徴とするものである。
この発明の請求項3記載の養生装置付きゴンドラは、請求項1または2記載の構成に加え、前記底部養生部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けてなることを特徴とするものである。
この発明の請求項4記載の養生装置付きゴンドラは、請求項1〜3のいずれかに記載の構成に加え、前記底部養生部材を前記水平軸直角方向に伸縮可能に構成したことを特徴とするものである。
この発明の請求項5記載の養生装置付きゴンドラは、請求項1〜4のいずれかに記載の構成に加え、前記三面の養生部材の少なくともいずれかに、乗降口を開閉可能に設けてなることを特徴とするものである。
この発明の請求項6記載の養生装置付きゴンドラは、請求項1〜5のいずれかに記載の構成に加え、前記作業ケージに、吊下げ用ワイヤロープの吊り点を規制する吊り点支持部材を設けて構成したことを特徴とするものである。
この発明の請求項1記載の養生装置付きゴンドラによれば、構造物から吊り下げられ構造物側面に沿って移動される作業ケージを備え、この作業ケージに、周囲への落下や飛散を防止する養生装置を設けた養生装置付きゴンドラであって、前記作業ケージの構造物側面側の前面を開口させて左右面および後面の三面の作業ケージからの作業範囲に、養生部材を取り付けた養生枠部材を設け、前記作業ケージの前面に、養生部材が取り付けられ鉛直軸回りに開閉可能な一対の側部養生枠部材を設け、前記作業ケージの前記一対の側部養生枠部材の間の下部に、水平軸回りに揺動可能な底部養生部材を設け、これら側部養生枠部材および底部養生部材は前記作業ケージの手摺より上部に設けるとともに、前記側部養生枠部材および前記底部養生部材で囲まれる以外の前記作業ケージの前面に養生部材を取り付けたので、作業ケージの三面の養生部材を取り付けた養生枠部材に加え、前面開口部の鉛直軸回りに開閉する側部養生枠部材と水平軸回りに揺動する底部養生部材とで、構造物側面側に突き出して作業範囲を養生することができ、確実に養生することができるとともに、開閉および揺動させることで、収納状態としてスムーズな作業ケージの移動ができ、構造物にベランダなどの凹凸があっても確実に養生することができる。
また、前記側部養生枠部材および前記底部養生部材を前記作業ケージの手摺より上部に設けて構成したので、作業ケージ上から行う作業範囲を側部養生枠部材と底部養生部材で囲んで養生することができ、緊急作業などでもゴンドラの設置と同時に作業範囲を確実に養生して作業することができる。
この発明の請求項2記載の養生装置付きゴンドラによれば、前記側部養生枠部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けたので、構造物側面への側部養生枠部材の密着性を高めて確実にシール状態で養生することができる。
この発明の請求項3記載の養生装置付きゴンドラによれば、前記底部養生部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けたので、構造物側面への底部養生部材の密着性を高めて確実にシール状態で養生することができる。
この発明の請求項4記載の養生装置付きゴンドラによれば、前記底部養生部材を前記水平軸直角方向に伸縮可能に構成したので、構造物のベランダなどの底部下面などに対しても底部養生部材を突き出すように設置することができ、突き出した部分の下面などに対する緊急作業などでもゴンドラの設置と同時に作業範囲を確実に養生して作業することができる。
この発明の請求項5記載の養生装置付きゴンドラによれば、前記三面の養生部材の少なくともいずれかに、乗降口を開閉可能に設けたので、乗降口を開閉して乗り込んだり、降りることができるとともに、閉じた状態で作業することで、確実な養生を行うことができる。
この発明の請求項6記載の養生装置付きゴンドラによれば、前記作業ケージに、吊下げ用ワイヤロープの吊り点を規制する吊り点支持部材を設けて構成したので、吊り点を高めることができ、これによって作業ケージの揺れや傾きを抑えることで、安定した状態の作業ケージとすることができ、作業をやり易くすることができる。
以下、この発明の養生装置付きゴンドラの一実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1〜図6はこの発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかり、図1は概略側面図、図2は概略正面図、図3は概略平面図、図4は側部養生枠部材の概略正面図および概略平面図、図5は底部養生部材の概略正面図および構成部品の説明図、図6は吊り点支持部材の概略平面説明図である。
この養生装置付きゴンドラ10は、例えば構造物1の屋上などに固定され側面2に沿って吊り下げたワイヤロープ3を作業ケージ4としてのゴンドラ11に設けたワインダ5に巻き掛け、その巻き掛け位置を移動しながら昇降される作業ケージ4としてのゴンドラに設置されて落下や飛散を防止するものである。
この養生装置付きゴンドラ10の養生装置20は、構造物1の側面2のある位置に停止した作業ケージ4を用いたゴンドラ11上から作業を行うことが可能な範囲を覆うように設置されるものであり、構造物1の側面2側の前面のみを開口し、左右面および後面の3面を覆うように手摺12の上部に固定式の固定養生枠部材21,22,23を連結してゴンドラ11自体の支柱や手摺などを利用してネットなどの養生部材24が取り付けられるとともに、前面開口の手摺12より上部には、可動式の側部養生枠部材25、25および底部養生部材26が設置されて構成される。なお、ゴンドラ11自体の前面にも支柱や手摺などを利用してネットなどの養生部材24が取り付けられて養生がなされている。
ゴンドラ11を構成する作業ケージ4には、四隅に、手摺12に形成した穴を貫通して連結支柱27が取り付けられ、4本の連結支柱27の上端部が長短2種類の水平連結材28、29で連結されて作業ケージ11の3側面に作業範囲の高さに対応した矩形の枠が形成され、左右の固定養生枠部材21,22および後面の固定養生枠部材23が構成される。そして、これら左右の固定養生枠部材21,22および後面の固定養生枠部材23と作業ケージ4自体を一体としてネットなどの養生部材24が取り付けられる。
また、この養生装置20では、可動式の側部養生枠部材25、25を設置するため、作業ケージ4の左右端より内側に、手摺12と水平連結材28との間に2本の回動支持支柱30がボルトやピンなどで取り付けられ、それぞれの回動支持支柱30にヒンジ31を介して矩形に枠組みされた側部養生枠部材25,25が取り付けられ、構造物1の側面2に垂直な90度開いた状態と、作業ケージ4の前面と平行な平面状に内側に閉じた状態となる観音開きにできるようにしてある。そして、これら側部養生枠部材25,25にネットなどの養生部材24が取り付けてある。
また、この側部養生枠部材25,25の先端縁部には、ゴムなどの弾性板材32が取り付けられ、構造物1の側面2への密着性を向上できるようにしてある。
さらに、養生装置20の底部養生部材26は、左右2つの側部養生枠部材25,25の間に設けられ、図5に示すように、作業ケージ4の手摺12の3箇所に取り付けられる支持ブラケット33によって前方に突き出す状態と、跳ね上げるようにして閉じた状態の間を揺動できるようにしてある。
この底部養生部材26では、支持ブラケット33で手摺12を上からから囲むようにしてボルトナットで固定され、支持ブラケット33の上部の回動軸34に固定枠35が取り付けられ、前方に突き出した状態で僅かに先端部が高く、作業ケージ4側が低くなるようにしてある。この固定枠35の内側にスライド枠36が配置され、固定枠35のガイド穴37を貫通する2本のガイドボルト38をスライド枠36にねじ込むことで、ガイド穴37の範囲で伸縮可能とされ、例えば150mm程度伸縮できるようにしてある。
そして、スライド枠36の上面に金属製の養生板39が取り付けられるとともに、先端縁部にゴムなどの弾性板材32が取り付けられ、基端縁部にもゴムなどの長い弾性板材32が取り付けられて作業ケージ4内に垂れ下がるようにしてある。これにより、先端縁部の弾性板材32で構造物1の側面2との密着性を向上するとともに、基端縁部の弾性板材32で底部養生部材26を前方に突き出すように伸張しても長い弾性板材32を作業ケージ4内に位置させることで隙間が生じることなく、完全に養生でき、しかも構造物1のベランダ6などの下側に突き出すようにして養生することができる。
また、この養生装置付きゴンドラ10では、作業ケージ4自体の前面および可動式の側部養生枠部材25,25の外側部分にネットなどの養生部材24が取り付けてある。これにより、可動式の側部養生枠部材25,25およびその底部を塞ぐ可動式の底部養生部材26で囲まれる作業ケージ4からの作業範囲が完全に養生できるとともに、前面開口以外の作業ケージ4も養生部材24で養生された状態になる。
このように構成した養生装置付きゴンドラ10では、作業ケージ4を所定の作業位置に昇降した後、可動式の側部養生枠部材25,25を外側に開き、これらの間に底部養生部材26を倒すようにして設置することで、作業ケージ4の前面の作業範囲を養生することができ、例えば構造物1の側面2の補修などを行う場合でも、壁面の削りくずなどを落下させたり、飛散させることを防止でき、作業後に底部養生部材26を引き起こすようにすることで削りくずなどを作業ケージ4内に回収することができる。
また、作業ケージ4を昇降などの移動する場合には、底部養生部材26を跳ね上げるようにした後、両側の側部養生枠部材25,25を内側に閉じるようにすることで、通常の作業ケージ4と同等の大きさにでき、ベランダ6などが設置されている凹凸がある構造物であってもスムーズに昇降などの移動をすることができる。
さらに、この養生装置付きゴンドラ10では、底部養生部材26をスライド枠36で伸縮できるように構成したので、ベランダ6など表面(構造物の側面)や前面と下面の角部に対して補修などを行う場合に、図1中に示すように、ベランダの下面の下方に突き出して底部養生部材26を設置することができ、これにより、構造物1の側面が存在しない部分に対しても隙間を生じることなく、養生状態で作業することができる。
また、この養生装置20では、可動式の側部養生枠部材25,25およびその底部を塞ぐ可動式の底部養生部材26で囲まれる部分を開口状態にできるが、作業ケージ4の他の部分が養生部材24で完全に覆われた状態となるため、作業ケージ4への乗降がやり難くなることから、図1に示すように、固定養生枠部材22の養生部材24に開口部40が形成され、ファスナ41で開閉できるようにしてある。
これにより、開口部40を開くことで乗降が容易となり、ファスナ41で閉じることで、養生状態を維持することができる。
さらに、この養生装置付きゴンドラ10では、作業ケージ4内に搭載した2台のワインダ5に巻き掛けた2本のワイヤロープ3,3で作業ケージ4を吊り下げる形式であるため、作業ケージ4内で作業を行う場合の重心位置が、手摺12の近傍などとなり、作業ケージ4の前面側に作業者が移動すると、重心を中心に前倒し状態に傾くことになるため、図6に示すように、この傾きを抑える吊り点支持部材42が設けてあり、ワイヤロープ3,3の上部を当てて支持することで傾きを抑えるようにしてある。
この吊り点支持部材42は、固定枠43とこれに垂直軸回りに開閉可能な開閉枠44が取り付けられ、これら固定枠43および開閉枠44にそれぞれ支持ローラ45,45が取り付けられて、作業ケージ4の前後からワイヤロープ3,3を挟むようになっており、ワイヤロープ3,3を間に位置させて閉じ、開閉枠44をボルトで固定できるようにしてある。そして、この吊り点支持部材42を水平連結材28に連結した2本のアーム46と補強ビーム47とで養生装置20の最上部に取り付けてある。
これにより、作業ケージ4の前後の傾きの支点が、ワイヤロープ3,3が接する支持ローラ45,45の位置となり、傾きを大幅に小さくすることができ、作業ケージ4からの作業によって養生装置20の密着性が損なわれることがなく、密着性を向上して養生することができる。
この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる概略側面図である。 この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる概略正面図である。 この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる概略平面図である。 この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる側部養生枠部材の概略正面図および概略平面図である。 この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる底部養生部材の概略正面図および構成部品の説明図である。 この発明の養生装置付きゴンドラを作業ケージとしての有人作業用のケージに適用した一実施の形態にかかる吊り点支持部材の概略平面説明図である。
符号の説明
1 構造物
2 側面
3 ワイヤロープ
4 作業ケージ
5 ワインダ
6 ベランダ
10 養生装置付きゴンドラ
11 ゴンドラ
12 手摺
20 養生装置
21 固定養生枠部材(左側)
22 固定養生枠部材(右側)
23 固定養生枠部材(後面)
24 養生部材(例えば、ネット)
25 可動式の側部養生枠部材
26 可動式の底部養生部材
27 連結支柱
28 水平連結材(長い方)
29 水平連結材(短い方)
30 回動支持支柱
31 ヒンジ
32 弾性板材
33 支持ブラケット
34 回動軸
35 固定枠
36 スライド枠
37 ガイド穴
38 ガイドボルト
39 金属製の養生板
40 開口部
41 ファスナ
42 吊り点支持部材
43 固定枠
44 開閉枠
45 支持ローラ
46 アーム
47 補強ビーム

Claims (6)

  1. 構造物から吊り下げられ構造物側面に沿って移動される作業ケージを備え、この作業ケージに、周囲への落下や飛散を防止する養生装置を設けた養生装置付きゴンドラであって、
    前記作業ケージの構造物側面側の前面を開口させて左右面および後面の三面の作業ケージからの作業範囲に、養生部材を取り付けた養生枠部材を設け、
    前記作業ケージの前面に、養生部材が取り付けられ鉛直軸回りに開閉可能な一対の側部養生枠部材を設け、
    前記作業ケージの前記一対の側部養生枠部材の間の下部に、水平軸回りに揺動可能な底部養生部材を設け、
    これら側部養生枠部材および底部養生部材は前記作業ケージの手摺より上部に設けるとともに、前記側部養生枠部材および前記底部養生部材で囲まれる以外の前記作業ケージの前面に養生部材を取り付けたことを特徴とする養生装置付きゴンドラ。
  2. 前記側部養生枠部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けてなることを特徴とする請求項1記載の養生装置付きゴンドラ。
  3. 前記底部養生部材の先端縁部に、前記構造物側面に接して隙間をシールする弾性養生板材を設けてなることを特徴とする請求項1または2記載の養生装置付きゴンドラ。
  4. 前記底部養生部材を前記水平軸直角方向に伸縮可能に構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の養生装置付きゴンドラ。
  5. 前記三面の養生部材の少なくともいずれかに、乗降口を開閉可能に設けてなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の養生装置付きゴンドラ。
  6. 前記作業ケージに、吊下げ用ワイヤロープの吊り点を規制する吊り点支持部材を設けて構成したことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の養生装置付きゴンドラ。
JP2008077244A 2008-03-25 2008-03-25 養生装置付きゴンドラ Active JP5086147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077244A JP5086147B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 養生装置付きゴンドラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077244A JP5086147B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 養生装置付きゴンドラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009228358A JP2009228358A (ja) 2009-10-08
JP5086147B2 true JP5086147B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=41244056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008077244A Active JP5086147B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 養生装置付きゴンドラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5086147B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105971265A (zh) * 2016-05-26 2016-09-28 黄标城 一种建筑脚手架用移动式双层安全网装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016211185A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 株式会社丸高工業 作業用ゴンドラ
JP6713312B2 (ja) * 2016-03-28 2020-06-24 日本ビソー株式会社 作業用ゴンドラ装置
JP6189512B1 (ja) 2016-10-17 2017-08-30 日本ビソー株式会社 ゴンドラ装置を備える作業用車両
JP6261800B1 (ja) * 2017-07-12 2018-01-17 日本ビソー株式会社 作業用ゴンドラ装置およびこれを備えた作業用車両
CN108457198A (zh) * 2018-05-18 2018-08-28 中铁三局集团有限公司 一种悬臂法施工现浇梁移动式密封智能养护施工方法
CN111101699B (zh) * 2018-10-29 2023-10-20 香港中华煤气有限公司 稳定设备
JP7493744B2 (ja) * 2019-11-12 2024-06-03 中日装業株式会社 作業用ゴンドラ装置
KR102521325B1 (ko) * 2022-07-28 2023-04-13 김정환 통신 공사 시스템

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742993Y2 (ja) * 1979-10-25 1982-09-22
FR2504563B1 (fr) * 1981-04-22 1985-11-08 Engineering Textile Plastique Procede de tricotage d'un article a refermer sur lui-meme, et machine a tricoter pour la mise en oeuvre du procede
JPS60168743U (ja) * 1984-04-18 1985-11-08 日本鋼管株式会社 工事用エレベ−タにおける昇降荷台装置
JPH0425485Y2 (ja) * 1985-11-12 1992-06-18
JPH0932277A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Yasuhiro Nakamura ゴンドラ
JP2002129743A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Tohoku Green Kosan Kk 壁面コーナーカバー体を備えた壁面作業用ゴンドラ
JP3565779B2 (ja) * 2000-11-28 2004-09-15 東北グリーン興産株式会社 壁面作業用ゴンドラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105971265A (zh) * 2016-05-26 2016-09-28 黄标城 一种建筑脚手架用移动式双层安全网装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009228358A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086147B2 (ja) 養生装置付きゴンドラ
US6412221B1 (en) Catalyst door system
JP3172719B2 (ja) 建築工事用安全フェンス
US11345571B2 (en) Rack-and-pinion elevator system having a protective roof
JP4688771B2 (ja) 水平軸型風力発電システムに用いられる円柱形状の鉄塔のメンテナンス用ゴンドラ吊り機構と、円柱形状の鉄塔のメンテナンス用ゴンドラ吊り方法
JP5015630B2 (ja) 建築用シャッター装置の取り付け方法
KR101501899B1 (ko) 작업발판용 해치
WO2002095164A1 (fr) Procede de demolition de batiment
JP2008248664A (ja) カーテンウォールの揚重方法
JPH09256658A (ja) ハッチ安全柵
JP3955235B2 (ja) 昇降式防水扉装置
KR200448244Y1 (ko) 호이스트 출입문용 안전 발판
KR20220125633A (ko) 포설용 말비계탑승장치
JP2013018649A (ja) エレベーター装置
JP2009197558A (ja) クレーン式ゴンドラ構造
CN113482378B (zh) 传料口防护装置
JP6629379B2 (ja) エレベータのかご天井、かご天井据付用治具、及びかご天井据付方法
JP6402042B2 (ja) プラットホーム昇降用設備の設置方法
KR200198526Y1 (ko) 건축 공사에 있어서 방진프레임 현수장치
CN114412154B (zh) 一种用于拆除竖向桅杆的操作***
JP2006103872A (ja) 乗客コンベアのマンホールカバー装置
JP2943564B2 (ja) ゴンドラ装置
CN215859650U (zh) 水密门自闭器和水密门
JP2597404Y2 (ja) 全天候型作業ゴンドラ
CN216397493U (zh) 一种箱式起竖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130204

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20130618

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130628

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20131224

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350