JP5081521B2 - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5081521B2
JP5081521B2 JP2007189294A JP2007189294A JP5081521B2 JP 5081521 B2 JP5081521 B2 JP 5081521B2 JP 2007189294 A JP2007189294 A JP 2007189294A JP 2007189294 A JP2007189294 A JP 2007189294A JP 5081521 B2 JP5081521 B2 JP 5081521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
refrigerant
heat exchanger
air conditioner
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007189294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008074388A (ja
Inventor
寅秀 高橋
克友 福富
幸敏 小堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calsonic Kansei Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2007189294A priority Critical patent/JP5081521B2/ja
Priority to CN2007800300201A priority patent/CN101500829B/zh
Priority to PCT/JP2007/064951 priority patent/WO2008023543A1/ja
Priority to US12/377,364 priority patent/US8161770B2/en
Priority to EP07791636.9A priority patent/EP2055516B1/en
Publication of JP2008074388A publication Critical patent/JP2008074388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5081521B2 publication Critical patent/JP5081521B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/323Cooling devices using compression characterised by comprising auxiliary or multiple systems, e.g. plurality of evaporators, or by involving auxiliary cooling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00957Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising locations with heat exchange within the refrigerant circuit itself, e.g. cross-, counter-, or parallel heat exchange
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2511Evaporator distribution valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用空調装置に関し、詳細には、デュアルエアコン方式の車両用空調装置に関する。
特許文献1には、前席側の空調を行う前席用空調ユニットと後席側の空調を行う後席用空調ユニットを備えるデュアルエアコン方式の車両用空調装置が開示されている。
この車両用空調装置においては、前席用空調ユニットと後席用空調ユニットにそれぞれ蒸発器(エバポレーター)を設け、一つの内部熱交換器を共通の熱交換器として使用する構成とされている。
特開2004−106799号公報
2つの蒸発器を備えたデュアルエアコン方式の車両用空調装置で一つの内部熱交換器を共用しようとした場合、内部熱交換器のサイズは、2つの蒸発器を同時使用する際に必要な熱交換性能を持たせる必要がある。
このため、例えば前席用空調ユニットのみを動作させるといった場合、前席側の蒸発器のみを使用するとスーパーヒートが取れすぎてしまい、圧縮機(コンプレッサー)の吐出温度を上昇させることになり、サイクルの信頼性を損なってしまう、もしくは、運転範囲を狭める結果となる。
そこで、本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、蒸発器の数に限らず最適なシステムとすることができると共にシステム運転条件を狭めることなくサイクル信頼性を大幅に高め、また、配管構造を簡略化し組付工数を低減できる車両用空調装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、圧縮機と、該圧縮機から吐出された冷媒を外気と熱交換する外部熱交換器と、外部熱交換器で熱交換された冷媒が並列の第1又は第2の分岐路に分岐され、各分岐路に少なくとも一つの蒸発器が接続され、各蒸発器で蒸発された冷媒を合流部で合流させ、その合流させた冷媒を圧縮機に供給する車両用空調装置であって、第1の分岐路が乗員室前方部に配置された蒸発器に接続され、第2の分岐路が車両後方に延在し、乗員室後方部に配置された蒸発器に接続されており、夫々の分岐路に接続される蒸発器の入口側に減圧装置が設けられ、減圧装置の入口側冷媒と、蒸発器の出口側冷媒とが熱交換可能とされておりまた、第1、第2の分岐路に接続される減圧装置の入口側冷媒と、蒸発器の出口側冷媒とを熱交換させる部位は管状の熱交換器で形成されており、前記管状の熱交換器のうち、第2の分岐路の管状の熱交換器は第1の分岐路の管状の熱交換器よりも長さあたりの熱交換を少なくしていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車両用空調装置であって、分岐路の数と蒸発器の数が同数であることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の車両用空調装置であって、減圧装置の入口側冷媒と蒸発器の出口側冷媒とを熱交換させる部位に断熱部を設けたことを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1から請求項の何れかに記載の車両用空調装置であって、冷媒を二酸化炭素ガスとし、外部熱交換器内の冷媒が冷媒の臨界圧力以上で運転されることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の車両用空調装置であって、圧縮機の作動時に常時流通する一つの分岐路を有し、前記分岐路に接続される蒸発器の出口側と前記管状の熱交換器の入口の間にアキュムレータを配置したことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、各分岐路に接続される減圧装置の入口側冷媒と蒸発器の出口側冷媒ととが熱交換可能とされているので、各蒸発器に対して専用の熱交換可能とされる部位を備えることから、スーパーヒートの取れすぎが無くなると共に圧縮機吐出温度上昇も無くなることから、サイクル信頼性を高めることができる。
また、本発明によれば、第1の分岐路が乗員室前方部に配置された蒸発器に接続され、第2の分岐路が車両後方に延在し、乗員室後方部に配置された蒸発器に接続されているので、熱交換可能とされる第2の分岐路が配管として機能し、エンジンルームから乗員室まで一本の配管(内部熱交換器)で組み付けができるようになる。したがって、本発明によれば、配管構造を簡略化することができ、また、組付工数を大幅に低減することができる
また、本発明によれば、第2の分岐路の管状の熱交換器は第1の分岐路の管状の熱交換器よりも長さあたりの熱交換を少なくしているので、エンジンルームから乗員室までと長くても第1の蒸発器と同程度の熱交換量とすることができる
請求項2に記載の発明によれば、熱交換可能とされる分岐路の数と蒸発器の数が同数であるので、複数個の蒸発器に対して一つの内部熱交換器を共用した場合に複数個の蒸発器を使用する際に必要な熱交換性能をその一つの内部熱交換器に持たせる必要が無くなり、それによりスーパーヒートの取れすぎが無くなると共に圧縮機吐出温度上昇も無くなることから、サイクル信頼性を高めることができる。
請求項に記載の発明によれば、減圧装置の入口側冷媒と蒸発器の出口側冷媒とを熱交換させる部位に断熱部を設けたので、エンジンルームから乗員室までの長さを有する第2の蒸発器に接続される内部熱交換器が熱交換し過ぎないように断熱部で抑制することができる。
請求項に記載の発明によれば、冷媒を二酸化炭素ガスとしたので、HFC134aエアコンシステムよりも、圧縮機出口の冷媒温度が高くなる二酸化炭素エアコンシステムでは本案はより有効となる。
請求項に記載の発明によれば、分岐路に接続される蒸発器の出口側と管状の熱交換器の入口の間にアキュムレータを配置したので、入口側及び出口側のスーパーヒートが安定し、冷凍性能が向上する。
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施の形態の車両用空調装置の系統図、図2は本実施の形態の車両用空調装置における第2の蒸発器と接続される内部熱交換器の断面図、図3は本実施の形態の車両用空調装置における第2の蒸発器と接続される内部熱交換器の他の例を示す断面図である。
本実施の形態の車両用空調装置は、冷媒として二酸化炭酸ガスを用いており、冷媒を圧縮する圧縮機1と、この圧縮機1で圧縮、昇温された冷媒と外気との間で熱交換させる外部熱交換器2と、熱交換後、分岐部17で2つの分岐路(第1の分岐路18と第2の分岐路19)に並列として分岐され、第1の分岐路18には乗員室前方部8Aの車両前席側に配置される第1の蒸発器(エバポレーター)3と、第1の蒸発器3に対応して設けられたこの第1の蒸発器専用の第1の内部熱交換器5と、第2の分岐路19には乗員室後方部8Bの車両後席側に配置される第2の蒸発器4と、第2の蒸発器4に対応して設けられたこの第2の蒸発器専用の第2の内部熱交換器6と、を備えている。
なお、本実施の形態の車両用空調装置では、外部熱交換器2内の冷媒が冷媒の臨界圧力以上で運転されるものとする。
エンジンルーム7内には、圧縮機1と、外部熱交換器2が設けられている。車両のエンジンルーム7よりリア側の乗員室8には、第1の蒸発器3と、第2の蒸発器4とが設けられている。第2の内部熱交換器6は、エンジンルーム7から乗員室8に渡って設けられている。
第1の蒸発器3と第1の内部熱交換器5との間には、減圧装置としての第1の膨張弁9が設けられている。また、第2の蒸発器4と第2の内部熱交換器6との間には、減圧装置としての第2の膨張弁10が設けられている。なお、外部熱交換器2の出口には、この外部熱交換器2で冷却した冷媒を第1の内部熱交換器5または第2の内部熱交換器6へ供給する電磁弁11が設けられている。それぞれの第1及び第2の分岐路18、19は、合流部20で合流し、その合流した冷媒が圧縮機1に供給される。
圧縮機1は、図示しないモータ又は車両駆動装置からの駆動力を得て気相状態の二酸化炭酸ガスを圧縮し、高温高圧の冷媒として吐出する。
外部熱交換器2は、圧縮機1で圧縮、昇温された冷媒を外気と熱交換させて吸熱し冷媒を冷却する。
第1の蒸発器3は、前席側に設けられた空調ダクト内に配置され、第1の膨張弁9で減圧(膨張)された低温低圧の冷媒を蒸発させる。
第1の膨張弁9は、第1の内部熱交換器5から出力された高圧の冷媒を減圧(膨張)させて霧状とし、その霧状とした冷媒を第1の蒸発器3へと出力する。
第2の蒸発器4は、後席側に設けられた空調ダクト内に配置され、第2の膨張弁10で減圧された低温低圧の冷媒を蒸発させる。
第2の膨張弁10は、第2の内部熱交換器6から出力された高圧の冷媒を減圧させて霧状とし、その霧状とした冷媒を第2の蒸発器4へと出力する。
電磁弁11は、外部熱交換器2で冷却された冷媒を第1の蒸発器3と第2の蒸発器4へと供給する冷媒の流路を切り換える機能をする。前席側のみ運転する場合は、電磁弁11を閉めて冷媒が第1の蒸発器3へと流れるようにする。この電磁弁11は、第1の蒸発器3のみに冷媒を流すだけでなく、第1の蒸発器3と第2の蒸発器4の両方に冷媒を流すこともできるという意味での切り換え動作をする。
本実施の形態の車両用空調装置では、第1の蒸発器3に対しては、この蒸発器のための専用の第1の内部熱交換器5を設け、第2の蒸発器4に対しては、この蒸発器のための専用の第2の内部熱交換器6を設けている。
第1の内部熱交換器5は、外部熱交換器2で熱交換された後、分岐部17で第1の分岐路18に流入した第1の減圧装置9の入口側冷媒と、第1の蒸発器3で蒸発した出口側冷媒とを熱交換する。第2の内部熱交換器6は、外部熱交換器2で熱交換された後、分岐部17に流入した第2の減圧装置10の入口側冷媒と、第3の蒸発器4で蒸発した出口側冷媒とを熱交換する。つまり、第1の内部熱交換器5は、第1の蒸発器3で使用される際に必要な熱交換性能を持つように設計されており、第2の内部熱交換器6も第2の蒸発器4で使用される際に必要な熱交換性能を持つように設計されている。
また、第1の蒸発器3の後流に出口側冷媒の気液を分離し気体冷媒を主に後流へ流すアキュームレーター21が接続され、第1の内部熱交換器5の入口へと流れるようにしている。これにより、アキュームレーター21の出口では、冷媒のスーパーヒートが略一定になる。
そのため、1つの内部熱交換器を2つの蒸発器で使用した場合には、1つの蒸発器を使用したときにスーパーヒートが取れすぎてしまい圧縮機の吐出温度が上昇してサイクルの信頼性が損なわれるが、本実施の形態では、各蒸発器3、4に対して専用の内部熱交換器5、6を使用しているので、これらの問題を解決することができる。これにより、本実施の形態によれば、2つの蒸発器を使用した場合でも最適なシステムとすることができ、前席側のみ冷暖房運転しても後席側のみ冷暖房運転してもいずれの場合も快適な環境が得られる。
第2の内部熱交換器6は、エンジンルーム7内に配置される第1の内部熱交換器5とは異なり、エンジンルーム7から車両後方へと配索されており、車両用空調装置の配管の一部とされている。かかる第2の内部熱交換器6は、第1の内部熱交換器5と同一の構成とした場合、その長さが第1の内部熱交換器5よりも長くなるため熱交換し過ぎてしまう。そのため、第1の内部熱交換器5と同等の性能をこの第2の内部熱交換器6に持たせるためには、第2の内部熱交換器6は、第1の内部熱交換器5よりも高圧冷媒と低圧冷媒の長さ当たりの熱交換を少なくする。
これを実現する一手段として、図2に示すように、第2の内部熱交換器6の中心部を高圧媒体(入口側冷媒)が流れる高圧媒体流路13と、その高圧媒体流路13を中心としてその周りを低圧媒体(出口側冷媒)が流れる複数の低圧媒体流路14と、これら高圧媒体流路13と低圧媒体流路14の間(熱交換される部位)に設けた断熱部15と、により第2の内部熱交換器6を構成する。
断熱部15は、空気を内部に流通させる中空孔として形成され、前記高圧媒体流路13と低圧媒体流路14間に空気層(断熱層)として複数設けられている。この断熱部15を高圧媒体流路13と低圧媒体流路14の間に設けることで、高圧媒体と低圧媒体間の熱交換が抑制されることになり、第2の内部熱交換器6の長さが長くても熱交換し過ぎることを防止できる。
このように、本実施の形態によれば、高圧媒体流路13と低圧媒体流路14と断熱部15とからなる3重管構造とした第2の内部熱交換器6を配管の一部として使用し、エンジンルーム7から乗員室8まで一本の配管(第2の内部熱交換器)で組み立てることが可能となる。そのため、本実施の形態の車両用空調装置によれば、配管構造を簡略化することができ、組付工数を大幅に低減することができる。
以上、本発明を適用した具体的な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各種変更が可能である。
例えば、上述した実施の形態では、第2の内部熱交換器6の構造を断熱部15を設けた3重管構造としたが、図3に示すように、断面形状をひょうたん形状とし、一方の流路を高圧媒体が流れる高圧媒体流路13とし、他方の流路を低圧媒体が流れる低圧媒体流路14とした、いわゆるペアチューブ型の第2の内部熱交換器6としてもよい。
このペアチューブ型の第2の内部熱交換器6では、高圧媒体流路13と低圧媒体流路14との間の部位16は、断面積が急激に減少されており、熱交換がし難い部位となっている。かかるペアチューブ型の第2の内部熱交換器6を、3重管構造の内部熱交換器に代えて使用しても同様の作用効果が得られる。
また、第2の内部熱交換器6までの冷媒回路が長く、更に熱交換量を削減するには、内部熱交換量に必要な長さを除いて前記部位16に切り欠き部を設けることで両冷媒流路を一体構造とできるので、取り付けの作業性を良好にした状態で熱交換量を調整することも可能である。
本実施の形態では、第1の蒸発器3のみに冷媒を流す場合と、第1及び第2の蒸発器3、4の両方に冷媒を流す場合があるため、アキュームレーター21を第1の蒸発器3の出口側と第1の内部熱交換器5の入口間のみに設置しているが、第2の蒸発器4の出口側と第2の内部熱交換器6の入口間にも設置(全ての分岐路18、19に接続される蒸発器3、4と内部熱交換器5、6の間に設置)してもよい。1つの分岐路にのみアキュームレーター21を設定する場合は、常時流通する分岐路中に設けるか、より熱交換量の多い分岐路に設けることが好ましい。
本実施の形態の車両用空調装置の系統図である。 本実施の形態の車両用空調装置における第2の蒸発器と接続される内部熱交換器の断面図である。 本実施の形態の車両用空調装置における第2の蒸発器と接続される内部熱交換器の他の例を示す断面図である。
符号の説明
1…圧縮機
2…外部熱交換器
3…第1の蒸発器
4…第2の蒸発器
5…第1の内部熱交換器
6…第2の内部熱交換器
7…エンジンルーム
8…乗員室
8A…乗員室前方部
8B…乗員室後方部
9…第1の膨張弁
10…第2の膨張弁
11…電磁弁
13…高圧媒体流路
14…低圧媒体流路
15…断熱部
17…合流部
18…第1の分岐路
19…第2の分岐路
20…合流部
21…アキュームレーター

Claims (5)

  1. 圧縮機(1)と、該圧縮機(1)から吐出された冷媒を外気と熱交換する外部熱交換器(2)と、
    外部熱交換器(2)で熱交換された冷媒が並列の第1又は第2の分岐路(18,19)に分岐され、
    各分岐路(18,19)に少なくとも一つの蒸発器(3,4)が接続され、
    各蒸発器(3,4)で蒸発された冷媒を合流部(20)で合流させ、その合流させた冷媒を圧縮機(1)に供給する車両用空調装置であって、
    第1の分岐路(18)が乗員室前方部(8A)に配置された蒸発器(3)に接続され
    第2の分岐路(19)が車両後方に延在し、乗員室後方部(8B)に配置された蒸発器(4)に接続されており、
    夫々の分岐路(18,19)に接続される蒸発器(3,4)の入口側に減圧装置(9,10)が設けられ、
    減圧装置(9,10)の入口側冷媒と、蒸発器(3,4)の出口側冷媒とが熱交換可能とされており
    また、第1、第2の分岐路(18,19)に接続される減圧装置(9,10)の入口側冷媒と、蒸発器(3,4)の出口側冷媒とを熱交換させる部位は管状の熱交換器で形成されており
    前記管状の熱交換器のうち、第2の分岐路(19)の管状の熱交換器は第1の分岐路(18)の管状の熱交換器よりも長さあたりの熱交換を少なくしている
    ことを特徴とする車両用空調装置。
  2. 請求項1に記載の車両用空調装置であって、
    分岐路(18,19)の数と蒸発器(3,4)の数が同数である
    ことを特徴とする車両用空調装置。
  3. 請求項に記載の車両用空調装置であって、
    減圧装置(9,10)の入口側冷媒と蒸発器(3,4)の出口側冷媒とを熱交換させる部位に断熱部(15)を設けた
    ことを特徴とする車両用空調装置。
  4. 請求項1から請求項の何れかに記載の車両用空調装置であって、
    冷媒を二酸化炭素ガスとし、外部熱交換器(2)内の冷媒が冷媒の臨界圧力以上で運転される
    ことを特徴とする車両用空調装置。
  5. 請求項に記載の車両用空調装置であって、
    圧縮機(1)の作動時に常時流通する一つの分岐路(18,19)を有し、
    前記分岐路(18,19)に接続される蒸発器(3,4)の出口側と前記管状の熱交換器の入口の間にアキュムレータ(21,22)を配置した
    ことを特徴とする車両用空調装置。
JP2007189294A 2006-08-22 2007-07-20 車両用空調装置 Expired - Fee Related JP5081521B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007189294A JP5081521B2 (ja) 2006-08-22 2007-07-20 車両用空調装置
CN2007800300201A CN101500829B (zh) 2006-08-22 2007-07-31 车辆用空调装置
PCT/JP2007/064951 WO2008023543A1 (fr) 2006-08-22 2007-07-31 Climatiseur pour véhicule
US12/377,364 US8161770B2 (en) 2006-08-22 2007-07-31 Vehicle air conditioning system
EP07791636.9A EP2055516B1 (en) 2006-08-22 2007-07-31 Air conditioner for vehicle

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225488 2006-08-22
JP2006225488 2006-08-22
JP2007189294A JP5081521B2 (ja) 2006-08-22 2007-07-20 車両用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008074388A JP2008074388A (ja) 2008-04-03
JP5081521B2 true JP5081521B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=39106633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007189294A Expired - Fee Related JP5081521B2 (ja) 2006-08-22 2007-07-20 車両用空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8161770B2 (ja)
EP (1) EP2055516B1 (ja)
JP (1) JP5081521B2 (ja)
CN (1) CN101500829B (ja)
WO (1) WO2008023543A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051474A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Denso Corp 超臨界冷凍サイクル装置
JP5293077B2 (ja) * 2007-10-30 2013-09-18 株式会社デンソー 熱交換器
FR2953917B1 (fr) * 2009-12-10 2012-01-20 Hutchinson Echangeur thermique interne pour circuit de climatisation de vehicule automobile et un tel circuit
CN102095293A (zh) * 2010-12-25 2011-06-15 浙江吉利汽车研究院有限公司 汽车空调中的高、低压管路
RU2467260C2 (ru) * 2011-01-11 2012-11-20 Общество с ограниченной ответственностью "Нейт" Технологический нагреватель
JP5516537B2 (ja) * 2011-09-19 2014-06-11 株式会社デンソー 車両用空調装置
CN103121393B (zh) * 2011-11-17 2015-07-08 株式会社电装 车辆用热交换器的配置构造
JP5874455B2 (ja) * 2012-03-12 2016-03-02 日産自動車株式会社 熱交換器
DE112013004695T5 (de) * 2012-09-25 2015-09-24 Cummins Inc. Energieerzeugungssystem und Verfahren zur Rückführung von Abwärme
JP5884725B2 (ja) * 2012-12-25 2016-03-15 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
CN103968617B (zh) * 2014-05-28 2016-08-17 珠海格力电器股份有限公司 过热器以及空调装置
JP6488694B2 (ja) * 2014-12-24 2019-03-27 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
DE102015218824A1 (de) * 2015-09-30 2017-03-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmepumpensystem und Verfahren zum Betrieb eines solchen
CN108779962B (zh) * 2016-03-14 2020-04-07 康奈可关精株式会社 双层管
DE102017100460A1 (de) * 2017-01-11 2018-07-12 Hanon Systems Vorrichtung zur Wärmeübertragung in einem Kältemittelkreislauf

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4460085B2 (ja) * 1999-07-06 2010-05-12 出光興産株式会社 二酸化炭素冷媒用冷凍機油組成物
EP1128120B1 (en) * 2000-02-24 2009-04-15 Calsonic Kansei Corporation Joint for duplex pipes, method of brazing the joint to duplex pipe, and air conditioning apparatus for vehicle
JP4257039B2 (ja) 2001-02-06 2009-04-22 カルソニックカンセイ株式会社 二重管用継手、二重管用継手と二重管とのろう付け方法
JP3961188B2 (ja) 2000-03-31 2007-08-22 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用空気調和装置
JP4654539B2 (ja) * 2001-06-19 2011-03-23 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2004106799A (ja) 2002-09-20 2004-04-08 Denso Corp 車両用空調装置
CN2584436Y (zh) * 2002-12-13 2003-11-05 上海易初通用机器有限公司 车用空调***带回热装置的气液分离器
JP2004211917A (ja) 2002-12-26 2004-07-29 Calsonic Kansei Corp 冷房装置
DE10302412A1 (de) * 2003-01-21 2004-07-29 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Gaskühler
JP2004306686A (ja) 2003-04-03 2004-11-04 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
JP2005009851A (ja) 2003-05-27 2005-01-13 Calsonic Kansei Corp 空気調和装置
JP2005112226A (ja) 2003-10-09 2005-04-28 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
JP2005114283A (ja) 2003-10-09 2005-04-28 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
JP2006177632A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Denso Corp 冷凍サイクル
JP4626531B2 (ja) * 2005-04-01 2011-02-09 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
JP2007024451A (ja) 2005-07-20 2007-02-01 Calsonic Kansei Corp ジョイントブロック
JP2007055553A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8161770B2 (en) 2012-04-24
CN101500829A (zh) 2009-08-05
US20100206001A1 (en) 2010-08-19
WO2008023543A1 (fr) 2008-02-28
CN101500829B (zh) 2011-02-16
EP2055516A4 (en) 2012-06-13
EP2055516A1 (en) 2009-05-06
EP2055516B1 (en) 2013-06-26
JP2008074388A (ja) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081521B2 (ja) 車両用空調装置
US7520142B2 (en) Ejector type refrigerating cycle
US9156333B2 (en) System for the heating, ventilation, and/or air conditioning of a vehicle, comprising at least one heat exchanger through which a heat-transfer fluid flows
KR20070091217A (ko) 열펌프에 적용되는 평행 유동형 열교환기
JP5367678B2 (ja) 車両用空調装置
JP2007327740A (ja) 車両用空調ユニット及びその使用方法
JP2007315687A (ja) 冷凍サイクル
WO2000064693A1 (fr) Conditionneur d'air de type pompe a chaleur pour vehicule
JP4971877B2 (ja) 冷凍サイクル
JP2007055553A (ja) 車両用空調装置
KR20180039862A (ko) 히트펌프식 급탕장치 및 그 제어방법
JP2006097911A (ja) 熱交換器
JP4548266B2 (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクル装置
KR100764926B1 (ko) 일체형 바이패스 시스템을 구비한 냉동 시스템
WO2023220467A1 (en) Integrated refrigerant control modules
JP4657266B2 (ja) 冷媒回路システム
US20080173042A1 (en) Vapor compression refrigeration circuit and automotive air-conditioning system using same
KR101340470B1 (ko) 차량용 공조장치
US9746208B2 (en) Cooling system having dual suction port compressor
CN113212097A (zh) 对车辆内部进行空气调节且同时冷却电动车辆的车辆电池的***和方法
JP2017040421A (ja) 熱交換器及びヒートポンプシステム
KR101720069B1 (ko) 차량용 에어컨의 냉동사이클
US20230158861A1 (en) Climate control system with a controlled ejector
KR20030041700A (ko) 냉장고의 증발기와 모세관 연결장치
KR20110022765A (ko) 차량용 듀얼 타입 공조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees