JP5074417B2 - 予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼プロセス - Google Patents

予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP5074417B2
JP5074417B2 JP2008546548A JP2008546548A JP5074417B2 JP 5074417 B2 JP5074417 B2 JP 5074417B2 JP 2008546548 A JP2008546548 A JP 2008546548A JP 2008546548 A JP2008546548 A JP 2008546548A JP 5074417 B2 JP5074417 B2 JP 5074417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
oxygen
combustion
jet
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008546548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009520944A (ja
Inventor
ルロー、ベルトラン
コンスタンタン、ガブリエル
インベルノン、クリスティアン
ツィアバ、レミ
Original Assignee
レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード filed Critical レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード
Publication of JP2009520944A publication Critical patent/JP2009520944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5074417B2 publication Critical patent/JP5074417B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/32Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid using a mixture of gaseous fuel and pure oxygen or oxygen-enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/16Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
    • C03B5/235Heating the glass
    • C03B5/2353Heating the glass by combustion with pure oxygen or oxygen-enriched air, e.g. using oxy-fuel burners or oxygen lances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/20Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone
    • F23D14/22Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone with separate air and gas feed ducts, e.g. with ducts running parallel or crossing each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/66Preheating the combustion air or gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Description

本発明は、酸素リッチの含酸素ガスが少なくとも300℃の温度まで予熱される酸素リッチの含酸素ガスを用いて燃料を燃焼させる方法に関する。
現在、工業炉を想定してバーナーを設計する場合、2つの主な関心事は、装入物への熱伝達送効率および汚染放出物、特に窒素酸化物の削減である。これら2つの関心事に対処するための有望な方法の1つは、予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼である。なぜならば、燃焼を多段化することによって、NOx放出を削減することが可能で、かつ反応物を予熱することによってエネルギーの節約が可能となることが知られているからである。
酸素燃焼は、空気よりも高い酸素濃度を持った含酸素ガスを用いた燃焼である。燃料の多段燃焼のプロセスは、燃料の完全燃焼のために必要とされる量の酸化剤を、燃料の流から異なる距離を隔てて導入される少なくとも2つの酸化剤の流に分割することからなる。すなわち、第1の酸化剤の流は、燃料の流から非常に短い距離を隔てて導入される。燃料の流に最も近接したこの第1の酸化剤の流は、一次の流と呼ばれ、それは、NOx形成を抑制するように制御された温度での、燃料の不完全燃焼を可能にする。他方の酸化剤の流は、一次の酸化剤の流よりも燃料から大きな距離を隔てて導入される。それらは、一次の酸化剤とは反応しなかった燃料との燃焼を完結させるために使用される。これらの流は、二次の流と呼ばれる。
反応物(含酸素ガスおよび燃料)の予熱は、煙道ガスから熱を回収するための種々の手法において既に提案されている(US 6 071 116)。また、WO 00/79182において、燃料と酸化剤との両方が予熱されるバーナーが開示されている。しかしながら、これらの文献は、高温反応物の使用に関連する問題の存在に言及していない。しかしながら、高温反応物の使用は、以下の欠点をもたらす:
- 反応物の混合物の炎速度の増加-種々のバーナーオリフィスの出口に近接して炎の先端が安定し、インジェクターの過加熱および早期破壊のリスクを増大させる;
- 炎温度が上昇し、それによって装入物およびバーナー表面への放射伝達が増大する;
- 炎温度が上昇した結果、熱NOxのレベルが上昇する。
本発明の目的は、多段酸素燃焼および予熱された反応物を用い、予熱された反応物の使用に関連したリスクを招くことなく、多段燃焼の利点を維持するバーナーのための設計ルールを提案することである。
この目的のために、本発明は酸素リッチな含酸素ガスを用いて燃料を燃焼させるための方法であって、:
- 燃料のジェットと、;
- 含酸素ガスの少なくとも2つのジェットと;
が燃焼チャンバーに注入され、
・ 一次のジェットと呼ばれる含酸素ガスの第1のジェットが、第1の不完全燃焼を生じさせるような量で径Dを持つオリフィスを介して導入され、かつ燃料のジェットの周りに注入され、この第1の燃焼から生じるガスはいまだ燃料の少なくとも一部を含んでおり、
・ 含酸素ガスの第2のジェットは、含酸素ガスの第1の、一次のジェットを導入するためのオリフィスから距離lを隔てて配置された、径dを持つオリフィスを介して導入され、第1の燃焼から生じるガス中に存在する燃料の一部との燃焼に入り、
- 燃料のジェットは、で燃焼チャンバーの壁から後退した地点で含酸素ガスの一次のジェット内に出現し、前記地点は壁から距離rを隔てて位置し、
- 酸素リッチな含酸素ガスを少なくとも300℃の温度まで予熱し、
- r/D比は、
・ 5ないし20、好ましくは7ないし15であるか、
・ または0.75ないし3のいずれかであり、
- l/d比は少なくとも2、好ましくは少なくとも10である。
本発明による方法は、酸化剤が酸素リッチな、すなわち空気より高い酸素濃度を持った含酸素ガスである燃焼を用いる。これは、酸化剤富化空気または純粋酸素であり得る。好ましくは、この含酸素ガスの酸素濃度は少なくとも70体積%である。
本発明による方法は、少なくとも含酸素ガスが少なくとも300℃の温度まで予熱される燃焼を用いる。この予熱は、いずれの先行技術の既知の方法によって実行することができる。好ましくは、これは、燃焼煙道ガスの熱を回収するための伝熱式熱交換器を用いた予熱である。燃料も、好ましくは少なくとも300℃まで、予熱することができる。
本発明による方法は、含酸素ガスが燃料ジェットから種々の距離を隔てて燃焼チャンバーに導入される2つの流に分割される多段燃焼を用いる。一次のジェットは燃料ジェットと接触し、かつそれを包囲する。一次のジェットを燃焼チャンバーに導入するインジェクターのオリフィスは、径Dを持つ。この一次のジェットインジェクターの端は、燃焼チャンバーの中に直接出現する。しかしながら、燃料インジェクターの端は燃焼チャンバーの中に直接出現しないで、燃焼チャンバーの壁から後退している:燃料インジェクターの端は、一次のジェットインジェクターの中ほどで、燃焼チャンバーの壁から距離rを隔てて位置する、燃焼チャンバーの壁から後退した地点に出現する。燃料インジェクターの径は、一般に、安定な炎を生じるように調節される。一般に、燃料の燃焼に必要とされる含酸素ガスの総量の2ないし20%が一次のジェットによって導入される。含酸素ガスの補足分は、端が燃焼チャンバーの中に直接開口し、かつオリフィスが径dを持つインジェクターを介した二次のジェットによって導入される。この二次のジェットのインジェクターは、一次の含酸素ガスオリフィスから距離lを隔てて配置され、距離lは、一次の含酸素ガスインジェクターおよび二次の含酸素ガスインジェクターのオリフィスに最も近接したエッジの間で計測される。
本発明の本質的な特徴の1つは、多段燃焼プロセスが、r/Dが3ないし5であるような寸法を伴って一次の含酸素ガスインジェクター内に後退した燃料インジェクターとともに使用されることを防ぐことが必要であるということである。それぞれの寸法rおよびDは、一次の含酸素ガスインジェクター内で後退された燃料インジェクターによって作られるキャビティの体積に影響するので重要である。正確に寸法を選択することによって、本発明は、一方でこのキャビティ内で生じる予混炎が、燃料および一次の含酸素ガスインジェクターの端を損傷させることを防ぎ、他方で、燃焼チャンバーから出る放射が、燃焼インジェクターの端を損傷することを防ぐことを可能にする。
本発明の他の本質的な特徴は、l/d比が少なくとも2、好ましくは少なくとも10でなければならないことである。
一般に、反応物が通って注入されるところのオリフィスは、円形断面を持つ。しかしながら、本発明は、これらのオリフィスの断面が円形でない場合もカバーしている。後者の場合、先述した径dおよびDは、非円形断面の水力直径に相当し、水力直径は、オリフィス断面の周囲長で除したオリフィス断面積の4倍という比として定義される。
図1は、本発明のプロセスのための、種々の寸法要素(r,d,D,l)を示す図である。燃料1は、一次の含酸素ガス2のためのインジェクター6の中に配置されたインジェクター7によって導入される。燃料インジェクターの端は、燃焼チャンバーの壁4から距離rだけ後退している。一次の含酸素ガスインジェクター2の端は、径Dを持つ。二次の含酸素ガス3は、端が径dを持つインジェクター5を介して導入される。含酸素ガスインジェクター5および6の端のエッジ間距離はlである。
先述したプロセスを実施することによって、反応物インジェクターを早期に損傷させることなく、かつNOx放出を増加させることなく、多段酸素燃焼プロセスにおいて燃焼反応物を予熱することが可能となる。
説明なし

Claims (7)

  1. 酸素リッチな含酸素ガスを用いて燃料を燃焼させる方法であって、
    - 燃料のジェットと、
    - 含酸素ガスの少なくとも2つのジェットとが燃焼チャンバーに注入され、
    ・ 一次のジェットと呼ばれる前記含酸素ガスの第1のジェットが、第1の不完全燃焼を生じさせるような量で径Dを持つオリフィスを介して導入され、かつ燃料のジェットの周りに注入され、この第1の燃焼から生じるガスはいまだ燃料の少なくとも一部を含んでおり、
    ・ 前記含酸素ガスの第2のジェットは、前記含酸素ガスの第1の、一次のジェットを導入するためのオリフィスから距離lを隔てて配置された、径dを持つオリフィスを介して導入され、前記第1の燃焼から生じるガス中に存在する燃料の一部との燃焼に入り、
    - 前記燃料のジェットは、前記燃焼チャンバーの壁から後退した地点で含酸素ガスの一次のジェット内に出現し、前記地点は前記壁から距離rを隔てて位置し、
    - 前記酸素リッチな含酸素ガスを少なくとも300℃の温度まで予熱し、
    - r/D比は、
    ・ 5ないし20であり、
    - l/d比は少なくとも2であることを特徴とする方法。
  2. r/D比が7ないし15であることを特徴とする、先行する請求項に記載の方法。
  3. l/d比が少なくとも10であることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記酸素リッチな含酸素ガスが少なくとも70体積%の酸素濃度を持つことを特徴とする、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  5. 燃料を少なくとも300℃まで予熱することを特徴とする、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  6. ガラス溶融炉の中で使用されることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  7. 再加熱炉の中で使用されることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の方法。
JP2008546548A 2005-12-22 2006-12-18 予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼プロセス Active JP5074417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0554032A FR2895490B1 (fr) 2005-12-22 2005-12-22 Procede d'oxycombustion etagee mettant en oeuvre des reactifs prechauffes
FR0554032 2005-12-22
PCT/FR2006/051371 WO2007074278A1 (fr) 2005-12-22 2006-12-18 Procede d'oxycombustion etagee mettant en oeuvre des reactifs prechauffes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520944A JP2009520944A (ja) 2009-05-28
JP5074417B2 true JP5074417B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=36814239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546548A Active JP5074417B2 (ja) 2005-12-22 2006-12-18 予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼プロセス

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20100009301A1 (ja)
EP (1) EP1966537B1 (ja)
JP (1) JP5074417B2 (ja)
CN (1) CN101341363A (ja)
AU (1) AU2006329699B2 (ja)
BR (1) BRPI0620398A2 (ja)
CA (1) CA2633019C (ja)
ES (1) ES2717351T3 (ja)
FR (1) FR2895490B1 (ja)
PL (1) PL1966537T3 (ja)
RU (1) RU2387924C2 (ja)
TR (1) TR201904082T4 (ja)
WO (1) WO2007074278A1 (ja)
ZA (1) ZA200804883B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2895490B1 (fr) * 2005-12-22 2008-03-14 Air Liquide Procede d'oxycombustion etagee mettant en oeuvre des reactifs prechauffes
EA020395B1 (ru) * 2008-07-02 2014-10-30 Агк Гласс Юроп Подача питания для горелки на горячем кислороде
US8632621B2 (en) * 2010-07-12 2014-01-21 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for melting a solid charge
CN104235849B (zh) * 2014-10-09 2017-02-01 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 分级富氧无焰燃烧燃气烧嘴及其控制方法
CN104266190B (zh) * 2014-10-09 2016-06-22 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 富氧无焰燃气燃烧器及其控制方法
CN115585458B (zh) * 2022-11-29 2023-03-21 佛山市德力泰科技有限公司 一种高速预热预混燃烧装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2135941C (en) * 1993-11-17 2000-01-25 Hisashi Kobayashi Method for deeply staged combustion
US5611682A (en) * 1995-09-05 1997-03-18 Air Products And Chemicals, Inc. Low-NOx staged combustion device for controlled radiative heating in high temperature furnaces
US5975886A (en) * 1996-11-25 1999-11-02 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Combustion process and apparatus therefore containing separate injection of fuel and oxidant streams
US6071116A (en) * 1997-04-15 2000-06-06 American Air Liquide, Inc. Heat recovery apparatus and methods of use
FR2779806B1 (fr) * 1998-06-15 2000-07-21 Air Liquide Bruleur a injecteur perfectionne et procede de fabrication de cet injecteur
US6123542A (en) * 1998-11-03 2000-09-26 American Air Liquide Self-cooled oxygen-fuel burner for use in high-temperature and high-particulate furnaces
US6233974B1 (en) * 1999-01-25 2001-05-22 Combustion Tec Oxygen-gaseous forehearth burner for air-fuel and oxy-fuel forehearth burner block geometries
FR2863690B1 (fr) * 2003-12-16 2006-01-20 Air Liquide Procede de combustion etagee mettant en oeuvre un gaz riche en oxygene et un gaz pauvre en oxygene
FR2895490B1 (fr) * 2005-12-22 2008-03-14 Air Liquide Procede d'oxycombustion etagee mettant en oeuvre des reactifs prechauffes

Also Published As

Publication number Publication date
PL1966537T3 (pl) 2019-07-31
CA2633019A1 (fr) 2007-07-05
ES2717351T3 (es) 2019-06-20
AU2006329699A1 (en) 2007-07-05
EP1966537A1 (fr) 2008-09-10
CA2633019C (fr) 2013-09-17
RU2387924C2 (ru) 2010-04-27
TR201904082T4 (tr) 2019-04-22
CN101341363A (zh) 2009-01-07
RU2008130119A (ru) 2010-01-27
AU2006329699B2 (en) 2011-04-21
FR2895490A1 (fr) 2007-06-29
BRPI0620398A2 (pt) 2011-11-16
EP1966537B1 (fr) 2019-02-27
US20100009301A1 (en) 2010-01-14
FR2895490B1 (fr) 2008-03-14
JP2009520944A (ja) 2009-05-28
WO2007074278A1 (fr) 2007-07-05
ZA200804883B (en) 2009-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0939059B1 (en) Oxidizing oxygen-fuel burner firing for reducing NOx emissions from high temperature furnaces
ES2567200T3 (es) Proceso de combustión por etapas con lanzas de combustible de ignición asistida
JP5074417B2 (ja) 予熱された反応物を用いた多段酸素燃焼プロセス
RU2570963C2 (ru) Способ и горелка для рассредоточенного горения
JPH01300103A (ja) 炉内燃焼方法
KR19980042686A (ko) 연료 및 산화제 스트림을 별도로 주입하는 연소 방법 및 연소장치
JPH03153528A (ja) 窒素酸化物発生量を減じたガラス溶解方法
WO1997032162A1 (en) HIGH-HEAT TRANSFER, LOW-NOx COMBUSTION SYSTEM
US8714969B2 (en) Staged combustion method with optimized injection of primary oxidant
US8469699B2 (en) Staged combustion method for producing asymmetric flames
EP1167880A1 (en) Combustion in a porous wall furnace
JP2013534612A (ja) 分散燃焼プロセスおよびバーナー
KR100876089B1 (ko) 산소 버너
TW201723388A (zh) 氧氣燃燒器及氧氣燃燒器之運轉方法
KR101729201B1 (ko) 순산소 연소 버너
JP3315493B2 (ja) 加熱炉用酸素バーナ
JP3591058B2 (ja) 気体燃料−酸素バーナー
RU2005131257A (ru) Способ сжигания топлива в нагревательной печи и нагревательная печь для его осуществления
JP2011530690A (ja) 酸素燃焼室
JPH06174207A (ja) 燃焼炉および燃焼方法
TH57194B (th) วิธีการและเครื่องมือสำหรับการให้ความร้อนเตาหลอมสำหรับหลอมแก้วด้วยเชื้อเพลิงที่เป็นซากดึดำบรรพ์

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5074417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250