JP5062877B2 - 磁界センサー - Google Patents

磁界センサー Download PDF

Info

Publication number
JP5062877B2
JP5062877B2 JP2006502482A JP2006502482A JP5062877B2 JP 5062877 B2 JP5062877 B2 JP 5062877B2 JP 2006502482 A JP2006502482 A JP 2006502482A JP 2006502482 A JP2006502482 A JP 2006502482A JP 5062877 B2 JP5062877 B2 JP 5062877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic field
field sensor
shield
sensor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006502482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006518850A (ja
Inventor
テパン、ウォルフラム
Original Assignee
リエゾン、エレクトロニク−メカニク、エルウエム、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リエゾン、エレクトロニク−メカニク、エルウエム、ソシエテ、アノニム filed Critical リエゾン、エレクトロニク−メカニク、エルウエム、ソシエテ、アノニム
Publication of JP2006518850A publication Critical patent/JP2006518850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5062877B2 publication Critical patent/JP5062877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/207Constructional details independent of the type of device used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/202Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using Hall-effect devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/04Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using the flux-gate principle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/18Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers
    • G01R15/183Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers using transformers with a magnetic core
    • G01R15/185Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers using transformers with a magnetic core with compensation or feedback windings or interacting coils, e.g. 0-flux sensors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

本発明は、磁気誘導(磁束密度)を計測する磁界センサーに関する。
従来の電流センサーの多くが、その内部にホール素子センサーなどの磁界センサーが配置されたエアギャップをもつ磁性材コアで構成された磁気回路を備える。また、測定する電流が流れる「一次側導電体」である導電体が、その磁気回路を1回または複数回貫通するよう配備されている。そのようなセンサーは、比較的に大容量の電流を測定する場合や、直流絶縁が必要である理由、または、測定する電流に直流成分が存在する理由から、分流器や変圧器などの単純な装置が利用できない場合などに、汎用的に適用できる。
前記のタイプの電流センサーは、閉ループ式センサー、開ループ式センサー、高周波の変圧器効果を利用する改良開ループ式センサーの、3つのグループに分類できる。
その閉ループ式センサーは、磁気回路のエアギャップ内に設けられた磁界センサーにより制御される回路により駆動される二次側コイルにより誘導された測定電流が流れる一次側導電体が発生する電流リンクの補正に、大きく影響される。その結果、磁気回路のエアギャップの磁気誘導が、測定誤差を無視できるくらい小さな値に維持するよう調整される。
また、開ループ式センサーは、一次導電体を取り巻く磁気回路のエアギャップ内の磁気誘導の測定値に影響される。エアギャップ内の磁気誘導は、磁気回路の透磁率がエアギャップ内の空気より、または、空気の透磁率(ほぼ1)に近似する透磁率をもつ物質よりも高い場合には、測定する電流値に比例する。なお、上記の開ループ式センサーの動作では電流測定用分流器に接続された二次側線で高周波電流を計測するが、変圧器効果をもつ改良開ループ式センサーでは、それと同じ方法で低周波電流を測定できる。変圧器効果により一次側電流の高周波成分が二次側線へ遷移するため、エアギャップ磁気誘導を計測する装置の信号へ、シャント信号が付加されるのである。これにより、非改良の開ループ式センサーでは、磁気コア内の渦電流影響や、磁界センサーに共通の帯域制限のせいで、高周波数のスパイク波状の電流を捕捉できないけれども、改良式ループ式センサーでは、有効周波数域を広くすることができる。
ただし、開ループ式センサーは、一般的に構造が複雑ではなく、閉ループ式センサーよりも値段が安いが、線形性や安定性が低いため、測定誤差が高くなるという欠点をもつ。
ホール効果センサーなどの磁界センサーは、機械ストレスに影響を受けやすいという欠点に加えて、温度変動につれて、オフセットやゲインドリフトが大きくなる。
そのような問題の結果として、例えば、センサーが取り付けられている部品の相対的な熱拡張のせいで、比較的高温下での、あるいは、機械ストレスに影響されやすい適用例におけるホール効果センサーの利用が制限されてしまう。特に、「DCB(直接銅接合)」と呼ばれるセラミック基板上に半導体電力チップを実装した集積電力モジュール(IPM)で、その問題が発生する。IPMの動作には、温度幅が120℃になるのが普通であり、その温度幅が、ホールセル動作のオフセットドリフトのない安定した線形動作に対して課題となる。
フラックスゲート式センサーや磁気インピデンス式センサーなどのその他の周知の磁界センサーでは、ホール効果センサーに比べて、動作がより安定しており、オフセットやゲインドリフトが低い。しかしながら、磁気誘導の測定値が、数ミリテスラ(mT)単位の範囲に制限されており、いっぽう、開ループ式の電流センサーのエアギャップでの磁気誘導率は、100mTを下回らないのが普通である。
電流測定に関する適用例に加えて、その他の適用例も存在し、その場合、温度および/または物理的ストレス状況が悪い中での磁気誘導測定が要望されている。
上記で説明した欠点を鑑みて、本発明の目的は、オフセットやゲインドリフトが低く、かつ、大きな磁気誘導率まで測定できる磁界センサーを提供することである。その磁界センサーは、構造が堅固であり、かつ、大きな温度変動幅においても精度の高い動作が可能である長所をもつ。
前記の本発明の目的は、発明の請求項1に記載の磁界センサーにて実現できる。
本発明のその他の目的や長所は、下記の説明、請求項、付随図面から明白になるであろう。
図から判るように、一次側導電体1の一次側電流Ipを測定するための電流センサー2は、磁気回路3と、磁界センサー4(104、204、304、404)とを備える。磁気回路3は、磁界センサーが配置された両端面27aと27bとのあいだのエアギャップ6を有する、透磁材料でできた磁気コア5を備えている。磁気コア5は、図示のように、中央開孔7をもつほぼ環状形であって、その中央を一次側導電体1が伸長配備されている。磁気回路は、別の形状でも可能であり、本発明の範囲を逸脱することなく、長方形、多角形、螺旋形、その他の形状で形成できる。さらに、一次側導電体1は、図では磁気回路を貫通しているが、磁気回路コア5を取り巻いて、開孔7を貫通する導電体や複数の巻線で構成しても構わない。磁気コア5の磁性材料は、同形式の周知の電流センサーの材料と同じ特性であり、渦電流を低減できる積層構造であるのが望ましい。
図4と図5から判るように、磁気コア5の両端面27a、27bには、それぞれ、エアギャップの幅を狭めるようコア外側部に凸部28a、28bが備わっている。両凸部により、電流センサー外部で発生する磁界による干渉を抑制でき、磁界センサー4(104、204、304、404)を、磁気コアの外側面の磁束の影響から防止できる。対称性を維持するため、磁気コア5の内側部にも凸部29a、29bを設けても構わない。
前記の電流センサーは、普通の開ループ式電流センサーの特性をもち、閉ループ式センサーと違い、一次導電体が発生させるアンペア回数を補正する二次側のコイルや導電体が存在しない。しかしながら、図4に示すように、変圧器効果による高周波電流を検知するため、磁気コア5の周囲に二次側巻線8を装備することは可能である。
前記の磁界センサー4(104、204、304、404)には、さらに、軟磁性材の磁気遮蔽体9(109、209、309、409)と、および、その磁気遮蔽体の凹部11内に配置された検知セル10(310)とが備わっている。磁気遮蔽体9は、狭いエアギャップ20で分離された、少なくとも2つの外枠部12(112、212)からなる。磁気遮蔽体9は、図1に示す実施例では、ほぼ軸対称形状つまり筒形状であり、筒形状の中央軸が、電流センサーのエアギャップ6を横切る磁束線とほぼ並列となるよう設定してある。なお、磁気遮蔽体は軸対称形状でなくてもよく、例えば、断面が長方形(図8、9、12を参照)、多角形、または、楕円形でも構わない。さらに、図6に示す実施例のように、縦断面が非プリズム形状をもつ磁気遮蔽体9で構成することも可能である。
図8と図9に示す実施例では、磁気遮蔽体109、209が、金属シート材から全体または部分的にプレス成形されており、成形後にアニール処理して、高透磁率や低保磁力などの均等で最適な磁気特性をもたせてある。プレス成形の磁気遮蔽体は、多量に作成できるため、機械加工に比べて特に経済的である。
また、前記の磁気遮蔽体の外枠部412は、図12に示すように、透磁性材から機械加工で形成しても構わない。
前記のエアギャップ20を、透磁率の低い物質(言い換えれば、非磁性物質)で充填することも可能である。対になった外枠部12(112、212、412)を接合できるよう、ハンダまたは接着剤などの物質でエアギャップ20を埋めるのが、好ましい。さらに、軟磁性遮蔽体における渦電流を低減できるよう、磁界センサーの軸にほぼ平行にのびる縦方向スロット孔13(113、213、413)を磁気遮蔽体9(109、209、309、409)に設けてある。スロット孔は、導電部材14(214、414)を検知セル10(310)に接続するための、磁気遮蔽体9内の通路の役目もする。図8に示す実施例では、スロット孔213が、導電部材214の基板の両表面にそれぞれ載置される第1部分212aと第2部分212bとに前記の磁気遮蔽体を分割することにより形成されている。それゆえ、基板の厚さにより、縦方向スロット孔213の幅が決定される。
さらに、図12の実施例における縦方向スロット孔413は、機械加工により外枠部412に設けられており、組立工程にて、そのスロット孔に基板414を挿入する。
前記の導電部材14(414)は、センサー信号を処理するため処理回路22(図7と図12を参照)を磁界検知セル10(310)へ接続する導電パターン15を備えたフレキシブルプリント配線基盤として構成することも可能である。図9に示すように、プリント配線基盤に、それに磁気遮蔽体の部分2121aと2121bをハンダ接合するための金属部分15aを設けても構わない。さらに、接着剤を使ったり、あるいは、金属手段による固定により、磁気遮蔽体の部分を導電体に接合することもできる。
前記の磁界検知セル10(310)は、コイル16と、軟磁性可飽和コア17(317)とで構成される。コイル16は、その内部に軟磁性コア17(317)が設けられた溝19または凹部319を有するボビン18上に取り付けられている。図示の実施例では、コイル16が絶縁被覆線で形成されており、接続パッド16cに接合された端子16aと16bを経由して、導電部材14(214)のそれぞれ対応する導電パターン15に電気的に接続している。前記のコイルとボビンは、そのコイルを保護するだけでなく、磁気遮蔽体の凹部内の検知セルの位置決めをするキャスト体30と共に、一部として金型形成することも可能である。
前記の軟磁性コア17(117、217)は、厚さが0.1mm未満の薄いリボン状の軟磁性材からできている。リボン状コア17(117、217)は、磁気誘導率が容量に対してほぼ一定となるよう、図3a〜3cに異なる形状で図示されているように、長さに対して異なる断面形状を有することができ、コアを急激に飽和状態にして、関連回路にて簡単に検出できるフラックスゲート飽和の電流閾値にすることも可能である。
図10と図11に示す実施例における軟磁性コア317は、軟磁性材の複数のワイヤー線からなり、互いに束ねる、あるいは、接合してほぼ筒形状にし、ボビン318の凹部319内に配備されている。ワイヤ線は、発生する渦電流を最小限にするため誘電材で束ねた、例えば、直径が10〜50ミクロン程度、特に30ミクロンの非常に細い線であるのが好ましい。これにより、検知セル310を、線形特性を失うことなく、高周波域で動作させることができる。
前記の磁界検知セル10(310)は、周知のフラックスゲート式センサーと同じ方法で動作する。磁気誘導率を計測するため、フラックスゲート式センサーを電子回路で制御する周知の方法はいくつもあるが、それらの方法は、本発明における磁界検知セルを制御するのにも適用可能である。
普通、フラックスゲート式センサーは、動作が安定し正確であって、オフセットドリフトやオフセットゲインも低い。しかし、フラックスゲート式センサーの短所は、磁気誘導範囲が狭くて、一般的は数ミリテスラ程度であり、大きな磁界における電流センサーとして利用されていない。
本発明においては、この問題を、磁界検知セル10(310)を、誘導分割体として作用するエアギャップ20を備えた磁気遮蔽体9(109、209)内に配置することにより解決している。磁気遮蔽体9(109、209)は、両外枠部12(112、212、412)間のエアギャップ20の幅に比例して、磁束の大部分を制御できる。磁気遮蔽体内の磁気誘導は、その軟磁性材の磁気誘導率に比例するが、その数値はごくわずかである。
一例として、磁気遮蔽体の透磁率をμr=105、外枠部12(112、212、412)間のエアギャップの幅を10ミクロン、電流センサーのエアギャップ6内の磁気誘導率を60mTとすると、検知セル10(310)のコア17(317)内部の磁気誘導率は2mT未満である。
それゆえ、磁界センサー4(104、204、304、)の磁気誘導率は、100〜200mTの大きな数値の測定に利用でき、かつ、フラックスゲート式センサーのオフセットドリフトやオフセットゲインを発生させることなく、精度や安定性も確保できる。
フラックスゲート式検知セルの代わりに、温度に関わるオフセットドリフトやオフセットゲインが低い別の形式の磁界検知セルを採用することも可能である。本発明において利用できる形式の磁界検知セルとして、例えば、大型の磁気インピーダンスセンサーや磁気抵抗センサーなどが挙げられる。
また、本発明による磁界センサーは、電流センサーのエアギャップ内の磁気誘導率の計測だけでなく、その他の適用例の磁気誘導率、例えば、位置センサー、近接スイッチ、エンコーダなどの変換器や磁気システム内で発生する磁気誘導率の計測にも利用可能であることに注意してほしい。
図7には、集積電力モジュール(IPM)内で使用の電流センサーの事例が図示されている。その電流センサーは、導電パターンが設けられたセラミック基板などの回路基板22上に実装されている。磁気回路3は、前記の回路基板22に直接に固定されており、それを貫通して配置された一次側導電バー1を取り囲んでいる。磁界センサーも、前出の実施例のどのセンサー構成でもよいし、磁界センサーをその入力信号や出力信号を処理するASIC23に接続するための導電パターンに、フレキシブル回路14を電気的に接続することができるよう、プリント回路基板に直接に接合させても構わない。また、外部からの回路基板22への接続を、回路基板上のコネクタ24経由で、補助ケーブルコネクタ25にプラグ接続可能に接続することもできる。
本実施例の二次側巻線8は、複数のU字形状のワイヤ線26を磁気コア5の一部分の上方に配置して、回路基板22の回路配線に接続して構成している。二次側コイル回路線が磁気コア5の下側に配置されているため、前記のU字形状のワイヤ線26と共に、磁気コア5を取り囲む構造となっている。
ゆえに、動作温度が高い小型の抵抗式電流センサーを、提供できる。
本発明による磁界センサーの第1の実施例の斜視分解図である。 本発明による磁界センサーの検知セルの部分断面斜視図である。 図2aに示す検知セルの下側面の斜視図である。 本発明による検知セルの軟磁性コアの変更例の斜視図である。 電流センサーの実施例の斜視図である。 磁束線Bで示す磁気回路のエアギャップ内に磁気遮蔽体を配置した、電流センサーの磁気回路の実施例の平面図である。 図5の実施例の磁気遮蔽体の詳細断面図である。 パッケージ形電流センサーの実施例の斜視図である。 本発明による磁界センサーの第2の実施例の斜視分解図である。 本発明による磁界センサーの第3の実施例の斜視分解図である。 本発明の別の実施例の磁界センサー部分断面図である。 図10の磁界センサーの、磁気遮蔽体の上側半分を取り去った、X方向からの矢視図である。 パッケージ形電流センサーの分解斜視図である。

Claims (9)

  1. 磁界検知セルと、磁気遮蔽体とを備え、前記磁界検知セルは軟磁性コア及びコイルを備え、この軟磁性コアは前記コイルに取り囲まれ、前記コイルは測定する磁気信号の関数である出力信号を作成するためのものであり、前記磁気遮蔽体は、エアギャップで分離された、一側が開口する一対の外枠部からなり、その磁気遮蔽体の凹部内に前記軟磁性コア及び前記コイルの全体を取り囲むものであり、前記一対の外枠部の各開口を対向させると共に前記磁気遮蔽体の中心軸を磁束線に対し平行に配置することで、前記エアギャップを前記一対の外枠部の間に前記磁束線に対し直交するように形成し、前記磁気遮蔽体の外側の磁界を前記軟磁性コア及び前記コイルにより前記エアギャップを介して検知するための磁界センサー。
  2. 前記コイルは磁界検知セルの電気信号を作成し処理する回路に接続されている請求項1記載の磁界センサー。
  3. さらに、前記磁気遮蔽体のスロット孔からその内部まで延びており、前記検知セルのコイルに接続されたフレキシブル回路を備える請求項1又は2記載の磁界センサー。
  4. 前記磁界検知セルの軟磁性コアが、単数または複数の軟磁性材のリボンである請求項2又は3記載の磁界センサー。
  5. 前記磁界検知セルの軟磁性コアが、束にされた軟磁性材の細い複数のワイヤー線である請求項2又は3記載の磁界センサー。
  6. 前記磁気遮蔽体は、前記中心軸に対して軸対称形状である請求項1〜5のいずれかに記載の磁界センサー。
  7. 前記磁気遮蔽体のエアギャップが平坦であり、前記中心軸に対して垂直である請求項1〜6のいずれかに記載の磁界センサー。
  8. 前記磁気遮蔽体が、その磁気遮蔽体内の渦電流を低減するための前記中心軸に対して平行な縦方向スロット孔を備える請求項1〜7のいずれかに記載の磁界センサー。
  9. 前記磁気遮蔽体が、シート状金属から少なくとも部分的にプレス成形されている請求項1〜8のいずれかに記載の磁界センサー。
JP2006502482A 2003-02-21 2004-02-18 磁界センサー Expired - Fee Related JP5062877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03003879A EP1450176A1 (en) 2003-02-21 2003-02-21 Magnetic field sensor and electrical current sensor therewith
EP03003879.8 2003-02-21
PCT/IB2004/000580 WO2004074860A1 (en) 2003-02-21 2004-02-18 Magnetic field sensor and electrical current sensor therewith

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010174105A Division JP2010243512A (ja) 2003-02-21 2010-08-03 電流センサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006518850A JP2006518850A (ja) 2006-08-17
JP5062877B2 true JP5062877B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=32731555

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502482A Expired - Fee Related JP5062877B2 (ja) 2003-02-21 2004-02-18 磁界センサー
JP2010174105A Pending JP2010243512A (ja) 2003-02-21 2010-08-03 電流センサー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010174105A Pending JP2010243512A (ja) 2003-02-21 2010-08-03 電流センサー

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7622909B2 (ja)
EP (2) EP1450176A1 (ja)
JP (2) JP5062877B2 (ja)
CN (1) CN100485407C (ja)
WO (1) WO2004074860A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10088760B2 (en) 2003-12-03 2018-10-02 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, method for producing device, and optical part
US10162274B2 (en) 2006-08-31 2018-12-25 Nikon Corporation Movable body drive method and system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus for driving movable body based on measurement value of encoder and information on flatness of scale, and device manufacturing method

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1450176A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-25 Liaisons Electroniques-Mecaniques Lem S.A. Magnetic field sensor and electrical current sensor therewith
KR20060021649A (ko) * 2004-09-03 2006-03-08 엘지전자 주식회사 고밀도 미세 패턴의 단락 도선 위치 검출을 위한 자기 센서
JP4597797B2 (ja) * 2005-07-06 2010-12-15 東日本旅客鉄道株式会社 トロリ線電流検出装置
DE102005040316B4 (de) 2005-08-25 2007-09-27 Lisa Dräxlmaier GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stromes
JP2007121239A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Denso Corp 電流センサ及びその製造方法
US7365535B2 (en) 2005-11-23 2008-04-29 Honeywell International Inc. Closed-loop magnetic sensor system
JP4612554B2 (ja) * 2006-02-16 2011-01-12 株式会社東海理化電機製作所 電流センサ
DE102006032762B8 (de) 2006-07-14 2009-10-08 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stromes und Verwendung des Verfahrens sowie einer Vorrichtung zur Überwachung von Strömen im Bordnetz eines Kraftfahrzeugs
DE102006032763B4 (de) * 2006-07-14 2009-05-07 Lisa Dräxlmaier GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stromes
DE102007025505A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Epcos Ag Anordnung zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stroms
JP4479758B2 (ja) * 2007-07-05 2010-06-09 株式会社デンソー 電流センサ用コア
DE102007036573A1 (de) 2007-08-03 2009-02-19 Epcos Ag Anordnung und Verfahren zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stroms
FR2920881B1 (fr) * 2007-09-10 2010-03-05 Socomec Sa DISPOSITIF DE MESURE DE l'INTENSITE D'UN COURANT ELECTRIQUE ET APPAREIL ELECTRIQUE COMPORTANT UN TEL DISPOSITIF.
DE102008012665A1 (de) * 2008-03-05 2009-09-10 Conti Temic Microelectronic Gmbh Strommessvorrichtung mittels magnetempfindlichem Sensor für ein leistungselektronisches System
US8436260B2 (en) * 2008-07-29 2013-05-07 Cts Corporation Coil retention assembly for electronic assembly
DE202010000328U1 (de) * 2009-03-12 2010-05-20 Liaisons Electroniques-Mécaniques LEM S.A. Elektrischer Stromsensor
US20110006763A1 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 Anthonius Bakker Hall effect current sensor system and associated flip-chip packaging
US8081491B2 (en) * 2009-07-22 2011-12-20 De Geus Brent W External neutral current sensor matched to a circuit breaker
EP2284549A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-16 Liaisons Electroniques-Mècaniques LEM S.A. Mixed mode fluxgate current transducer
JP5414420B2 (ja) * 2009-08-21 2014-02-12 ジェコー株式会社 電流センサ及びその製造方法
JP2011064648A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Tokai Rika Co Ltd 電流センサ
JP5657570B2 (ja) * 2009-12-28 2015-01-21 Tdk株式会社 磁界検出装置
FR2955395B1 (fr) * 2010-01-21 2012-02-03 Commissariat Energie Atomique Detection d'etat d'equipements electriques d'un vehicule
KR101259326B1 (ko) * 2010-03-31 2013-05-06 오므론 가부시키가이샤 자기 코어, 당해 자기 코어를 구비한 전류 센서, 및 전류 측정 방법
CN101838927A (zh) * 2010-05-21 2010-09-22 中纺标(北京)检验认证中心有限公司 纺织品表面磁感应强度的测试装置及测试方法
US8638092B2 (en) 2010-08-06 2014-01-28 Honeywell International, Inc. Current sensor
US9121885B2 (en) * 2010-08-16 2015-09-01 Infineon Technologies Ag Sensor package and method of manufacturing thereof
EP2423693B1 (en) * 2010-08-24 2020-02-26 LEM International SA Toroidal current transducer
JP5533441B2 (ja) * 2010-08-26 2014-06-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 電流検出装置及びその製造方法
EP2431751A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-21 Liaisons Electroniques-Mecaniques Lem S.A. Closed-loop current transducer with switched mode amplifier
DE102011102978B4 (de) * 2011-05-23 2018-05-17 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Strommessumformer
CH705027A1 (de) * 2011-05-30 2012-11-30 Melexis Technologies Nv Vorrichtung zur Messung eines durch ein elektrisches Kabel fliessenden Stroms.
JP5482736B2 (ja) * 2011-06-28 2014-05-07 株式会社デンソー 電流センサ
DE102011080041A1 (de) * 2011-07-28 2013-04-11 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Stromsensoranordnung
DE102011080034A1 (de) * 2011-07-28 2013-01-31 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Stromsensoranordnung
JP2013044543A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Denso Corp 磁束のゼロ点検出装置
CN103002649B (zh) * 2011-09-13 2016-09-14 中微半导体设备(上海)有限公司 一种电感耦合式的等离子体处理装置及其基片处理方法
EP2587268A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-01 LEM Intellectual Property SA Electrical current transducer
JP6131588B2 (ja) * 2011-12-27 2017-05-24 株式会社デンソー 電流センサ
CN202711934U (zh) * 2012-01-19 2013-01-30 邹高芝 全pcb安装式高精度闭环型霍尔电流传感器用轴对称磁路磁芯线圈组件
JP2013148512A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Aisin Seiki Co Ltd 電流センサ
JP5909822B2 (ja) * 2012-02-27 2016-04-27 アルプス・グリーンデバイス株式会社 電流センサ及びその作製方法
ES2443566B1 (es) * 2012-07-19 2014-12-04 Wavecontrol, S. L. Sensor isótropo de campos magnético y eléctrico
EP2690450B1 (en) * 2012-07-27 2014-07-09 ABB Technology AG A device for measuring the direct component of alternating current
CN102798828A (zh) * 2012-08-06 2012-11-28 中国地质科学院地球物理地球化学勘查研究所 频率域感应式磁场传感器
EP2885800B1 (de) * 2012-08-17 2017-05-31 Klaus Bruchmann GmbH Baugruppe für eine schaltersicherungsanordnung mit messvorrichtung sowie sicherungshalter für eine baugruppe oder eine schaltersicherungsanordnung
CN104603890B (zh) * 2012-09-10 2017-03-08 霍尼韦尔国际公司 用于传感器的磁芯
ES2405837B1 (es) * 2012-11-12 2013-10-18 Premo, S.L. Dispositivo sensor de corriente de montaje superficial
JP6372969B2 (ja) * 2012-12-03 2018-08-15 矢崎総業株式会社 電流センサ
JP6127499B2 (ja) * 2012-12-20 2017-05-17 アイシン精機株式会社 電流センサ
JP2014190762A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyota Industries Corp 電流センサ
DE102013103350A1 (de) * 2013-04-04 2014-10-09 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Stromwandler und Verfahren zum Wandeln eines in einem elektrischen Leiter fließenden Leiterstroms in ein Ausgangssignal
US9678173B2 (en) 2013-05-03 2017-06-13 Infineon Technologies Ag Power module with integrated current sensor
CA2865757C (en) 2013-09-30 2020-06-09 Michael Jordan Kadonoff Electrical current measuring apparatus and method
CN103576030B (zh) * 2013-11-12 2016-03-30 国家电网公司 一种变压器在线监测传感器
US9507005B2 (en) * 2014-03-05 2016-11-29 Infineon Technologies Ag Device and current sensor for providing information indicating a safe operation of the device of the current sensor
US20170082662A1 (en) * 2014-05-06 2017-03-23 Molex, LLC ` Module with integral sensor
US9693488B2 (en) * 2015-02-13 2017-06-27 Deere & Company Electronic assembly with one or more heat sinks
US9860987B2 (en) 2015-02-13 2018-01-02 Deere & Company Electronic assembly with one or more heat sinks
US10878997B2 (en) * 2015-03-13 2020-12-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit having current-sensing coil
US9939465B2 (en) 2015-04-24 2018-04-10 Sumida Corporation Electric current detector
EP3093672B1 (en) * 2015-05-09 2020-08-12 LEM International SA Current transducer with integrated primary conductor bar
US11175161B2 (en) 2016-02-23 2021-11-16 Mediatek Inc. Inductive sensor for position/orientation sensing
US9859624B2 (en) * 2016-04-29 2018-01-02 Deere & Company Electrical connector assembly
US10165670B2 (en) * 2016-04-29 2018-12-25 Deere & Company Electrical connector assembly
EP3306325B1 (en) * 2016-10-05 2021-07-21 Fico Triad, S.A. A current measuring device
JP6544338B2 (ja) * 2016-11-01 2019-07-17 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
CN106653339B (zh) * 2016-11-29 2019-08-02 杭州海兴电力科技股份有限公司 电流互感器
EP3376238A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-19 LEM Intellectual Property SA Electrical current transducer with magnetic field gradient sensor
CN107013740A (zh) * 2017-05-11 2017-08-04 闫化存 一种磁控传感器
JP6522048B2 (ja) * 2017-05-31 2019-05-29 本田技研工業株式会社 電力装置及び電力装置の製造方法
CN107132495A (zh) * 2017-06-21 2017-09-05 中国人民解放军国防科学技术大学 一种非晶丝与线圈分离的gmi传感器探头
CN112119316A (zh) 2017-10-02 2020-12-22 Abb瑞士股份有限公司 用于电力线设备的通量吸收器
JP2020537141A (ja) * 2017-10-12 2020-12-17 ゼンジテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングSensitec GmbH 電流センサ組立体
US10466314B2 (en) * 2018-02-15 2019-11-05 Hamilton Sundstrand Corporation Integrated current sensor
US11579172B2 (en) 2018-09-26 2023-02-14 Solaredge Technologies Ltd. Flux gate sensor circuit
US10699976B1 (en) 2019-01-29 2020-06-30 Infineon Technologies Ag Semiconductor module with external power sensor
EP3699605B1 (en) * 2019-02-20 2022-04-06 Samsung SDI Co., Ltd. Battery management unit with a pcb integrated fluxgate current sensor
CN111983285A (zh) * 2019-05-23 2020-11-24 威刚科技股份有限公司 电流传感模块及其电流传感结构
TWI699537B (zh) * 2019-05-23 2020-07-21 威剛科技股份有限公司 電流感測模組及其電流感測結構
CN110619997B (zh) * 2019-07-08 2020-11-20 河南平高电气股份有限公司 一种电压互感器及其屏蔽罩
CN110907867B (zh) * 2019-12-13 2022-03-22 中国人民解放军国防科技大学 一种用于巨磁阻抗传感器的磁聚焦装置及巨磁阻抗传感器
RU197484U1 (ru) * 2020-01-09 2020-04-30 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт командных приборов" Датчик феррозондовый в магнитном экране
DE102021105566A1 (de) * 2020-03-24 2021-09-30 Honeywell International Inc. Drehgeber
DE102020127623B4 (de) * 2020-10-20 2022-07-07 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Spulenanordnung für kompensationsstromsensor
CN112526415B (zh) * 2020-11-27 2022-02-11 北京航空航天大学 一种基于线性调频信号的磁屏蔽系数快速测量方法及装置
DE102021201042B3 (de) 2021-02-04 2022-01-27 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Magnetfeldsensorvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Magnetfeldsensorvorrichtung
DE102021114943A1 (de) 2021-06-10 2022-12-15 Infineon Technologies Ag Sensorvorrichtungen mit Weichmagneten und zugehörige Herstellungsverfahren
DE102021207128A1 (de) 2021-07-07 2023-01-12 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Einrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN117310265A (zh) * 2022-06-20 2023-12-29 霍尼韦尔国际公司 电流传感器设备
CN116539942A (zh) * 2023-07-06 2023-08-04 深圳市知用电子有限公司 磁通检测***与电流传感器
CN117961367B (zh) * 2023-12-15 2024-05-28 天津市三鑫阳光工贸有限公司 一种金属外壳焊接装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4059798A (en) * 1976-03-08 1977-11-22 F. W. Bell, Inc. Method and apparatus for measuring the current flowing in a workpiece
CH642477A5 (de) * 1979-04-20 1984-04-13 Landis & Gyr Ag Messwandler zum potentialfreien messen von stroemen oder spannungen.
US4262275A (en) * 1980-03-27 1981-04-14 International Business Machines Corporation Hall effect apparatus for flux concentrator assembly therefor
US4454553A (en) * 1980-08-29 1984-06-12 Aisin Seiki Company, Limited D.C. Current detector
JPS58117718A (ja) * 1981-12-30 1983-07-13 Aisin Seiki Co Ltd 電気パルス発生器
US4486279A (en) * 1983-05-12 1984-12-04 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for making a laminated core
CH662000A5 (fr) * 1985-02-05 1987-08-31 Lem Sa Transformateur d'intensite pour courant continu et alternatif.
JPS63195518A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機における回転検出装置
JPH0185683U (ja) * 1987-11-28 1989-06-07
JPH02309274A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Fujitsu Ltd 磁気インクパターン検出器及び磁気抵抗素子搭載方法
JPH086297Y2 (ja) * 1989-10-09 1996-02-21 株式会社トーキン 電流検出器
JPH04125981A (ja) * 1990-09-18 1992-04-27 Fujitsu Ltd Squid磁束計
JPH0526906A (ja) * 1991-07-23 1993-02-05 Secoh Giken Inc 電流検出装置
US5180970A (en) * 1992-02-10 1993-01-19 Honeywell Inc. Mechanically adjustable current sensor and method for making same
JP2704483B2 (ja) * 1993-03-31 1998-01-26 スタンレー電気株式会社 電流検出装置
US5430613A (en) * 1993-06-01 1995-07-04 Eaton Corporation Current transformer using a laminated toroidal core structure and a lead frame
CN2194006Y (zh) * 1994-07-25 1995-04-05 徐叔炎 电流传感器
US5552700A (en) * 1994-09-30 1996-09-03 Stanley Electric Co., Ltd. Current detecting device with a core having an integrally fixed engaging member
JP3545074B2 (ja) * 1994-12-27 2004-07-21 独立行政法人 科学技術振興機構 半導体基板に集積される磁気検出素子及び磁気検出モジュール
US5619240A (en) * 1995-01-31 1997-04-08 Tektronix, Inc. Printer media path sensing apparatus
JPH08285899A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Shimadzu Corp 交流大電流に重畳する三角波の測定方法及び交流大電流に重畳する直流分の測定方法
FR2747196B1 (fr) * 1996-04-05 1998-06-26 Magneti Marelli France Dispositif moteur a commande electromagnetique, notamment logometre
JP3840311B2 (ja) * 1997-06-04 2006-11-01 Smk株式会社 電磁シールド構造
CH692161A5 (fr) * 1997-07-04 2002-02-28 Lem Liaisons Electron Mec Capteur de courant.
DE19741417B4 (de) * 1997-09-19 2004-02-26 Klaus Bruchmann Strommessgerät mit Hallsensor
TW434411B (en) * 1998-10-14 2001-05-16 Tdk Corp Magnetic sensor apparatus, current sensor apparatus and magnetic sensing element
CN1165770C (zh) * 1999-01-21 2004-09-08 Tdk株式会社 电流传感装置
US6426617B1 (en) * 1999-09-28 2002-07-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hall effect current sensor system packaging
DE10104453A1 (de) * 2001-02-01 2002-08-08 Philips Corp Intellectual Pty Anordnung zum Messen der magnetischen Feldstärke
DE10110475A1 (de) * 2001-03-05 2002-09-26 Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg Übertrager für einen Stromsensor
JP2002288807A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Canon Electronics Inc 磁気ヘッドの製造方法及び磁気ヘッド
JP4164626B2 (ja) * 2001-06-15 2008-10-15 サンケン電気株式会社 ホ−ル素子を備えた電流検出装置
JP2003017347A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Tamura Seisakusho Co Ltd 電流センサ
US6642704B2 (en) * 2001-09-28 2003-11-04 Eaton Corporation Device for sensing electrical current and housing therefor
US6570373B1 (en) * 2002-03-07 2003-05-27 Visteon Global Technologies, Inc. Current sensor programmable through connector
KR100464098B1 (ko) * 2002-03-14 2005-01-03 삼성전기주식회사 인쇄회로기판에 집적된 자계검출소자 및 그 제조방법
US6759840B2 (en) * 2002-06-11 2004-07-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hall effect conductor/core method and apparatus
EP1450176A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-25 Liaisons Electroniques-Mecaniques Lem S.A. Magnetic field sensor and electrical current sensor therewith

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10088760B2 (en) 2003-12-03 2018-10-02 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, method for producing device, and optical part
US10162274B2 (en) 2006-08-31 2018-12-25 Nikon Corporation Movable body drive method and system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus for driving movable body based on measurement value of encoder and information on flatness of scale, and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1450176A1 (en) 2004-08-25
WO2004074860A1 (en) 2004-09-02
US20060226826A1 (en) 2006-10-12
CN100485407C (zh) 2009-05-06
EP1595158B1 (en) 2016-04-27
US20090295384A1 (en) 2009-12-03
US7622909B2 (en) 2009-11-24
JP2010243512A (ja) 2010-10-28
CN1751247A (zh) 2006-03-22
US7969140B2 (en) 2011-06-28
JP2006518850A (ja) 2006-08-17
EP1595158A1 (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5062877B2 (ja) 磁界センサー
JP5253349B2 (ja) 集積電流センサ
US9547024B2 (en) Device for current measurement
EP1965217B1 (en) High bandwidth open-loop current sensor
CN105612404B (zh) 具有传感器元件的传感器以及用于制造传感器元件的工艺
JPH08262064A (ja) 電流センサ
JPH04364472A (ja) 磁電変換装置
JP2012247420A (ja) 電線を流れる電流を測定するための装置
JP7115224B2 (ja) 磁気センサ
JP7367100B2 (ja) 磁場勾配センサを備えた電流変換器
CN112485495A (zh) 电流传感器
EP3779490A1 (en) Magnetic sensor
US4947108A (en) Electric current sensing device
CN114730831A (zh) 磁传感器
JP2009180608A (ja) Icチップ形電流センサ
JP2009204415A (ja) 電流センサ及び電力量計
JP2022046892A (ja) 磁気センサ
JP3144051B2 (ja) 電流検出器
JP2014202737A (ja) 電流センサ
JPH086297Y2 (ja) 電流検出器
WO2023145063A1 (ja) 磁気センサ
JP2009180596A (ja) 磁界プローブ
JP2004037354A (ja) 電流検出装置
JP2018112537A (ja) Ic化磁気センサおよびそれに使用するリードフレーム
JPH0754332B2 (ja) 電流検知ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100827

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120327

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5062877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees