JP5024686B2 - 液体レベルを求めるための多室超音波センサ - Google Patents

液体レベルを求めるための多室超音波センサ Download PDF

Info

Publication number
JP5024686B2
JP5024686B2 JP2009523145A JP2009523145A JP5024686B2 JP 5024686 B2 JP5024686 B2 JP 5024686B2 JP 2009523145 A JP2009523145 A JP 2009523145A JP 2009523145 A JP2009523145 A JP 2009523145A JP 5024686 B2 JP5024686 B2 JP 5024686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
liquid
ultrasonic sensor
outside
sensor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009523145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009544045A (ja
JP2009544045A5 (ja
Inventor
オリフエル バイエル,
ヘニング グロテフエント,
ベルント ハリゲル,
マンフレート ロート,
ゲルト ウンフエルザクト,
アンドレアス ヴアイベルト,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2009544045A publication Critical patent/JP2009544045A/ja
Publication of JP2009544045A5 publication Critical patent/JP2009544045A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5024686B2 publication Critical patent/JP5024686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/296Acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/296Acoustic waves
    • G01F23/2962Measuring transit time of reflected waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/32Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements
    • G01F23/36Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements using electrically actuated indicating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の液体レベルを求めるための超音波センサに関する。
このようなセンサは、とりわけ自動車技術において、機関油又は燃料のレベルの測定のために使用される。容器の底にあるセンサは超音波パルスを送出する。液体表面からのエコーは送受信器により再び受信される。充填レベルは音の伝搬時間に比例する。ドイツ連邦共和国特許出願公開第3330059号明細書によれば、音は容器内に設けられる導管又は音案内管により案内される。音案内管の下端には超音波送受信器が取付けられている。管は液体内にあり、管は、少なくとも1つの平衡口を介して、容器内の充填レベルに一致するまで、液体を満たされている。湾曲していてもよい音案内管内で、充填レベルが超音波により測定される。このような装置は、とりわけ不規則に形成される液体容器における充填レベルの測定に適している。この装置の大きい欠点は、求めるべき液体の泡が音案内管へ侵入して、液体レベルの測定を容易に誤らせることである。
液体レベルを求めるための超音波に基くセンサにおける泡形成の問題は、特に機関油では、機関の動作する際油の循環により、種々の大きさの気泡が生じることである。これらの気泡は、その大きさに応じて、超音波信号を散乱するか又は反射する性質を持っている。これらの状況では、充分精確で誤りのない測定は保証されない。
微細網目のふるい(約60μmの網目幅)により気泡を測定室外に保つ今までの解決策は、満足できる結果を生じない。気泡の侵入はふるいにより防止されるが、この方法は汚物粒子及び油へのその他の取込み物の点で失敗する。即ちこれらの粒子によりふるいが短時間後に詰まるので、測定室内のレベルを機関内の油の求めるべきレベルに合わせることは、もはや不可能である。機関におけるセンサの作動は、全寿命にわたっては保証されない。
これから出発して本発明の基礎になっている課題は、幾何学的構造によって気泡が測定室へ侵入するのを防止し、それにより液体の永続的で確実な液体レベルの測定を可能にする。最初にあげた種類の超音波センサを提示することである。
本発明によればこの課題は、請求項1の特徴部分により解決される。
即ちセンサのハウジング内で測定室の横に、少なくとも1つの別の室が、少なくとも部分的に測定室の前又は少なくとも部分的に測定室の周りに設けられ、最も外側の室が入口室を形成している。液体が入口室から測定室へ達することができるようにするため、これらの室が互いに接続されている。
入口室及び測定室が、側方に、それぞれハウジングの底に近い高さに、液体用流入兼流出口を持っている。液体が入口室から測定室へ進む経路従って存在する気泡が液体の表面へ上昇する時間が、できるだけ長くなるようにするため、入口室への口及び測定室への口が、一般に半径方向へ互いにできるだけ大きく離れて設けられている。
液体の表面から逃げる空気は、蓋又は入口室の外側で蓋に近い高さに設けられる少なくとも1つのハウジング排気口を通って、センサから出て行くことができる。
しかし少なくとも測定室の範囲で蓋が閉じられていることにも注意すべきである。それにより、大きい確率で気泡を含んでいるセンサの周囲から液体が測定室へ達するのを防止される。
測定室の外側で蓋に近い高さの所に、特に測定可能な最高液体レベルより上に、測定室外にある室への少なくとも1つの排気口が設けられていることによって、測定室内の圧力平衡が行われる。
測定室内の液体レベルは、液体の表面と校正反射体で反射される信号の伝搬時間比から求めることができる。
室の横断面は室毎に異なっていてもよい。横断面は、とりわけ取付け場所の形状に関係している。入口室は、例えばほぼ円形の横断面を持ち、測定室はほぼ方形の横断面を持つことができる。
入口室と測定室との間に設けられる室の外側が壁として形成され、これらの壁が、底から最高でも測定可能な最低液体レベルのすぐ下の高さまで延びている。液体は入口を通って入口室へ達する。入口室は次の室の外側の高さまで延びている。入口を通って別の液体が追従し、文字通り壁を越えて次の室へこぼれる。この時間中に気泡は液体の表面へ上昇して、消えてなくなる。その場合測定室の前の室にある液体は、有利に既に泡なしである。
測定室の前の室における液体レベルの上昇の際、この室から泡のない液体のみが測定室へ到達できるようにするため、この室の外側の高さ及び長さは、この室の収容能力が測定室自体の収容能力より大きいように設定されている。
その代わりに、入口室と測定室との間に設けられる室の外側が底から蓋まで延びていてもよい。消えてなくなる気泡から形成される空気がそれから逃げることができるようにするため、この室の外側で蓋の近くに、少なくとも1つの排気口が設けられている。液体が入口室から測定室へ到達できるようにするため、各外側に少なくとも1つの液体用流入兼流出口が設けられている。この液体用流入兼流出口は、測定室に最も近い室の外側に、底と蓋との間で測定可能な最低液体レベルより下の高さに、ある。前述した実施形態と同じように、この場合も測定室の前の室の収容能力が測定室自体の収容能力より大きい。
別の実施形態では、入口室と測定室との間に設けられている複数の室の外側が、底から少なくとも測定可能な最高液体レベルより上の高さまで延びる壁として形成されている。液体が入口室から測定室へ到達できるようにするため、これらの室の外側が、ハウジングの底に近い高さの所に、それぞれ1つの液体用流入兼流出口を持っている。その際液体が進まねばならない経路、従って液体と気泡を分離できる時間をできるだけ長くするため、測定室の方へ順次に続く液体用流入兼流出口が互いにできるだけ大きく離れて位置するように、これらの流入兼流出口が設けられている。
センサの最後に説明した実施形態に対して少し変わった実施形態では、入口室と測定室との間にある室の壁が蓋まで延びている。蓋の近くにある排気口は、入口室又は外側環境への必要な圧力平衡を行う。
別の実施形態では、少なくとも1つの室が測定室の周り又は前に設けられている。更に少なくとも2つの室の間に、隔離装置が設けられて、それぞれ液体用流入兼流出口を通って1つの室から次の室へ至る経路上で液体の方向を規定する。それにより順次に続く室の流れ方向が回され、従って液体の流れ経路は入口室から測定室までできるだけ長く形成される。この隔離装置は、例えば同心的に設けられる管から成るセンサの場合、室内で半径方向に延びる隔離橋絡片により実現される。順次に続く2つの室の外側が少なくとも1個所でなるべく全高さにわたって接触することによっても、同じ隔離作用が得られる。
液体の流速に影響を及ぼす別の可能性は、室内に中間橋絡片を取付けることである。その場合流速は、中間橋絡片にある中間口の横断面及び取付け場所により決定される。中間口はなるべくハウジングの底に近い高さの所に設けられている。
1つの室から次の室への経路で、液体が底に近い口を通って導かれる実施形態では、隔離装置及び中間橋絡片が測定可能な最高液体レベルより高くなければならない。
本発明のそのほかの特徴、利点及び詳細は、添付図面により好ましい実施例を詳細に説明する以下の記載からわかる。
3つの室を持つ超音波センサの断面図を液体なしで示す。 図1のA−A面におけるセンサの平面図を示す。 液体が供給されかつ周りのシステムが作動していない、図1と同様な断面図を示す。 液体が供給されかつ周りのシステムが作動している、図1と同様な断面図を示す。 液体が著しく排出されている、図1と同様な断面図を示す。 測定室の前にある室の外壁が蓋まで延びかつ口が測定可能な最低レベルより下の高さに液体用流入兼流出口がある、図1と同様な断面図を示す。 液体用流入兼流出口が底に視界高さにある、図1と同様な断面図を示す。 図7のA−A面におけるセンサの平面図を示す。 隔離橋絡片及び中間橋絡片を持つセンサのA−A面における平面図を示す。 隔離橋絡片及び別の隔離装置を持つセンサのA−A面における平面図を示す。 長方形横断面を持ちかつ入口室に隔離橋絡片を持つセンサのA−A面における平面図を示し、複数の室が少なくとも部分的に測定室の前および周りに設けられている。
例えば自動車において機関油レベルの測定に使用されるような超音波センサ又は単にセンサが、以下に説明される。レベルはセンサ及び機関自体において一致しており、センサの測定範囲は一般に最低値と最高値との間にある。図1及び2は、液体なしの3つの室4,6,7を持つセンサを示す。横断面は丸く、個々の室4,6,7は同心的に設けられる管により形成されている。外側の管は底3及び蓋2により閉じられて、センサのハウジング1を形成している。中央の管は底3から蓋2まで延び、測定室4を形成している。入口室7とも称される外側の室及び測定室4は、その外側で底3の近くに、機関油の流入兼流出口8を持っている。入口室7と測定室4は、別の室6を取り囲み、この室6の外側は入口室7の内側により形成され、室6の内側は測定室4の外側により形成される。室6の外側は、底3から測定可能な最低レベルのすぐ下まで延びる壁を形成している。測定室4の範囲の底でハウジング1の外に、超音波送受信器5が取付けられている。
最初の充填の際油は、底に近い流入兼流出口8を通って入口室7へ達する。入口室7は次の室6の外側の高さまで満たされる。油が流入兼流出口8を通って更に供給されると、文字通り壁を越えて次の室6へこぼれる。この時間中に気泡は油の表面へ上昇し、消えてなくなる。室6から油は、底に近い流入兼流出口8を通って測定室4へ達する。
図3は、周りのシステム即ち機関が作動しない時特に現れるようなセンサの状態を示している。測定室4及び特に前にある室6の重要な下部範囲には、泡がない。残りの油から逃げる空気は、蓋2の縁範囲にあるハウジング排気口10を通って逃げることができる。蓋2は測定室4の範囲で閉じられており、それにより、泡を含む油が上から機関室から直接測定室4へ侵入するのを防止される。ハウジング排気口10は、なるべく蓋2の近くで入口室7の外側にも設けることができる。
図4は、機関が作動している時に起こり得るようなセンサの状態を示している。油は、クランク軸及び連接棒のような動く部分により分配される。それにより油溜め従ってセンサ内のレベルも低下する。レベル変化により測定室4内に生じる圧力変動は、測定室4の外側で蓋の近くにある排気口11により平衡せしめられる。測定室4の前にある室6には、なるべく泡のない油のみが存在する。油が流入兼流出口8を通って入口室7へ続いて流入すると、室6から泡のない油が測定室4へ更に押し込まれる。特に室6を包囲する壁の高さ及び長さの設計によりこの室6の収容能力が測定室4の収容能力より大きいことによって、起こり得るあらゆるレベル変化の場合、泡のない油のみが測定室4内にあるようにすることができる。超音波送受信器5から送出されて校正反射体12又は測定室4内にある油の表面で反射される超音波信号の伝搬時間の測定は、従って有利にいつでも誤ることがない。上述した校正反射体12は、特に測定室4の内側で測定可能な最低レベルより下に形成されている。
図5は、油がセンサ及び機関の油溜めから排出されている状況を示し、これは例えば油交換の際起こる。測定室4及び前にある室6には、泡のない油のみがある。油溜め従ってセンサを新たに満たした後、レベルの測定を直ちに開始することができる。
図6は、図1〜5に類似なセンサを示すが、ここでは室6の外側が蓋2まで延びている。油は入口室7から流入兼流出口8を通って、測定可能な最低流体レベルのすぐ下の高さで室6内へ達する。入口室7、前にある室6及び測定室4にある流入兼流出口8の相対位置は、この実施例では特に任意である。流入兼流出口8の横断面及び数は室4,6,7毎に異なっていてもよく、センサ内の油の流速に影響を及ぼす。排気口11は室6の外側で蓋2の近くに設けられている。
図7及び8はセンサの別の実施例を示す。各室4,6,7の外側にある流入兼流出口8は、それぞれ底3の近くに設けられている。それは、油の交換の際油スラッジ及び屑のような沈積物が一緒に著しく洗い流されるという利点を持っている。測定室4の方へ順次に続く流入兼流出口8は、互いにできるだけ大きく離れているのがよい。油が測定室4の中まで進まねばならない経路は、センサのこの実施例ではできるだけ長い。しかし油は、室6,7へ入る際、一部が時計方向にまた一部が反時計方向に、次の室6,7の流入兼流出口8へ向かって流れることができる。
室6,7における油の滞在期間は、図9に示すように、隔離装置9の導入により長くすることができる。入口室7にある隔離装置9は流入兼流出口8の右にある。それにより入口室7内では、次の室6への流れ方向は時計方向に規定されている。次の室6にある隔離装置9は、流入兼流出口8に左にある。従ってこの室6内では流れ方向は反時計方向に規定されている。流入兼流出口8及び隔離装置9が、平面図において狭い角度範囲にあり、順次に続く2つの室6,7の隔離装置9が、交互にそれぞれの流入兼流出口8の一度は左にまた一度は右にあることによって、この例では、油が入口室7への流入から測定室4への流入までに必要とする時間は最も長い。隔離装置9及び流入兼流出口8の配置は、もちろん実施例毎に変っていてもよい。例えば隔離装置9は、室6,7内で一方の壁から他方の壁へ延びる隔離橋絡片9によって実現することができる。隔離装置9は、特に可能な最高レベルより高くなければならない。隔離装置9は、底3から蓋2まで延びているのがよい。1つの室6,7内に少なくとも1つの中間橋絡片14を設けることによっても、流速に影響を及ぼすことができる。中間橋絡片14の高さについても、隔離橋絡片9と同じことが当てはまる。しかし隔離橋絡片9とは異なり、中間橋絡片14は油を通す。そのため中間橋絡片14には、なるべく底の近くに中間口13が設けられている。室6,7当たり中間橋絡片14の数と中間口13の断面及び数は、必要に応じて変えることができる。図9では、入口室7に2つの中間橋絡片14が設けられ、室6には1つの中間橋絡片14が設けられている。室4,6,7へ及びこれからの油の及び中間口13は、ここでは1つの面にある、しかしこれは強制的ではない。
図10では、順次に続く入口室7及び室6の外側が少なくとも1個所で、ここでは周囲の僅かな部分で接触していることによって、隔離装置9が入口室7に形成される。それによっても入口室7における流れ方向が規定される。室6内において、この室への入口8の左の近くに隔離橋絡片9が設けられている。室6への入口8は、入口室7又は測定室4への入口8の面になくてもよい。
図11は、方形断面を持つセンサの平面図を示す。入口室7は測定室4の周りに設けられ、室6は少なくとも部分的に測定室4の前又は周りに設けられている。
上述した多室超音波センサは、センサ内の油の鎮静化及び泡のない測定室を保証する。
本発明は、前の説明により、本発明の原理及びその実際の使用をできるだけよく説明するように開示された。しかし本発明は、適当な変更で、多数の他の実施形態及び組合わせで実現されることは当然である。
1 ハウジング
2 蓋
3 底
4 測定室
5 超音波送受信器
6 室
7 入口室
8 液体用流入兼流出口
9 隔離装置
10 ハウジング排気口
11 排気口
12 校正反射体
13 中間口
14 中間橋絡片

Claims (17)

  1. 液体レベルを求めるための超音波センサであって、
    長く延びるハウジング(1)が蓋(2)及び底(3)を持ち、
    ハウジング(1)内に設けられる測定室(4)内の液体が、測定室(4)外の液体と同じレベルを持ち、
    超音波送受信器(5)が、ハウジング(1)内又は外で測定室(4)の範囲にある底(3)に設けられ、超音波送受信器から送信される音波信号が、液体の表面で反射し、超音波送受信器(5)により受信されて、信号伝搬時間から液体レベルを求め、
    ハウジング(1)内で測定室(4)の横に、少なくとも1つの別の室(6,7)が、少なくとも部分的に測定室(4)の前又は少なくとも部分的に測定室(4)の周りに設けられ、最も外側の室が入口室(7)を形成し、これらの室(4,6,7)が互いに接続されているものにおいて、
    少なくとも1つの室(6,7)が測定室(4)の周り又は前に設けられ、少なくとも1つの室(4,6,7)内に隔離装置(9)が設けられて、それぞれ液体用流入兼流出口(8)を通って1つの室(4,6,7)から次の室(4,6,7)へ至る経路上で液体の流れ方向を規定する
    ことを特徴とする、超音波センサ。
  2. 入口室(7)及び測定室(4)が側方に、それぞれハウジング(1)の底(3)に近い高さに、液体用流入兼流出口(8)を持っていることを特徴とする、請求項1に記載の超音波センサ。
  3. 少なくとも1つのハウジング排気口(10)が、蓋(2)又は蓋(2)に近い高さにある入口室(7)の外側に設けられていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の超音波センサ。
  4. 少なくとも測定室(4)の範囲で蓋(2)が閉じられていることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の超音波センサ。
  5. 測定室(4)が、蓋(2)に近い高さの所で外側に、測定可能な最高液体レベルより上に少なくとも1つの排気口(11)を持っていることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載の超音波センサ。
  6. 測定室(4)内に、可能な最低液体レベルより下に、校正反射体(12)が設けられ、液体の表面と校正反射体(12)で反射される信号の伝搬時間比から、液体レベルが求められることを特徴とする、請求項1〜5の1つに記載の超音波センサ。
  7. 少なくとも1つの室(4,6,7)の横断面が円形又は方形であることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記載の超音波センサ。
  8. 入口室(7)と測定室(4)との間に設けられる室(6)の外側が壁として形成され、これらの壁が、底(3)から最高でも測定可能な最低液体レベルのすぐ下の高さまで延びていることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の超音波センサ。
  9. 入口室(7)と測定室(4)との間に設けられる室(6)の外側が底(3)から蓋(2)まで延び、この室(6)の外側で蓋(2)の近くに、少なくとも1つの排気口(11)が設けられ、測定室(4)に最も近い室(6)の外側に、底(3)と蓋(2)との間で測定可能な最低液体レベルより下の高さに、少なくとも1つの液体用流入兼流出口(8)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の超音波センサ。
  10. 入口室(7)と測定室(4)との間に設けられている複数の室(6)の外側が、底(3)から少なくとも測定可能な最高液体レベルより上の高さまで延びる壁として形成され、これらの室(6)の外側が、ハウジング(1)の底(3)に近い高さの所に、それぞれ1つの液体用流入兼流出口(8)を持っていることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の超音波センサ。
  11. 測定室(4)の方へ順次に続く液体用流入兼流出口(8)が互いにできるだけ大きく離れて位置するように、これらの流入兼流出口(8)が設けられていることを特徴とする、請求項10に記載の超音波センサ。
  12. 入口室(7)と測定室(4)との間に設けられる複数の室(6)の外側が、底(3)まで延び、これらの室(6)の外側が、ハウジング(1)の底(3)に近い高さの所にそれぞれ1つの液体用流入兼流出口(8)を持ち、蓋(2)の近くに排気口(11)を持っていることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の超音波センサ。
  13. 測定室(4)の方へ順次に続く液体用流入兼流出口(8)が互いにできるだけ大きく離れて位置するように、これらの流入兼流出口(8)が設けられていることを特徴とする、請求項12に記載の超音波センサ。
  14. 隔離装置(9)が隔離橋絡片により実現されていることを特徴とする、請求項1に記載の超音波センサ。
  15. 順次に続く2つの室(4,6,7)の外側が少なくとも1個所で接触することにより、隔離装置(9)が実現されていることを特徴とする、請求項1に記載の超音波センサ。
  16. 各室(6,7)が少なくとも1つの中間橋絡片(14)を持ち、ハウジング(1)の底(3)に近い高さの所でこの中間橋絡片(9)に、液体の流入兼流出用中間口(13)が設けられていることを特徴とする、請求項1又は14又は15に記載の超音波センサ。
  17. 隔離装置(9)及び中間橋絡片(14)が測定可能な最高液体レベルより高いことを特徴とする、請求項1又は14又は15又は16に記載の超音波センサ。
JP2009523145A 2006-07-18 2007-07-18 液体レベルを求めるための多室超音波センサ Active JP5024686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006033592.9 2006-07-18
DE102006033592 2006-07-18
DE102006039872.6 2006-08-25
DE102006039872 2006-08-25
PCT/DE2007/001287 WO2008009277A1 (de) 2006-07-18 2007-07-18 Mehrkammerultraschallsensor zur bestimmung eines flüssigkeitspegels

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009544045A JP2009544045A (ja) 2009-12-10
JP2009544045A5 JP2009544045A5 (ja) 2010-07-08
JP5024686B2 true JP5024686B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=38686618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523145A Active JP5024686B2 (ja) 2006-07-18 2007-07-18 液体レベルを求めるための多室超音波センサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20090301187A1 (ja)
EP (1) EP2041530B1 (ja)
JP (1) JP5024686B2 (ja)
KR (1) KR101377623B1 (ja)
CN (1) CN101490515B (ja)
DE (1) DE112007001418A5 (ja)
WO (1) WO2008009277A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008017183B4 (de) * 2008-04-04 2019-11-07 Volkswagen Ag Verfahren zum Messen eines Füllstands einer Flüssigkeit in einem Behälter für ein Kraftfahrzeug und entsprechende Vorrichtung
DE102008027969B4 (de) * 2008-06-12 2017-11-02 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zum Erfassen eines Füllstands mit einem Dämpfungsbecher
DE102009023211B4 (de) * 2009-05-29 2021-09-16 HELLA GmbH & Co. KGaA Dämpfungsbecher
DE102009036888B4 (de) * 2009-05-29 2020-02-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Dämpfungsbecher, Ölstandsmesseinrichtung mit einem solchen sowie Kraftfahrzeug mit einer solchen Ölstandsmesseinrichtung
DE102010011490A1 (de) * 2010-03-16 2011-09-22 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zur Messung verschäumter Medien
DE102010011492A1 (de) * 2010-03-16 2012-05-10 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zur Bestimmung eines Füllstandes
DE102011008585A1 (de) * 2011-01-14 2012-07-19 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zur Ermittlung eines Füllstandes eines Mediums
DE102011087981A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 Continental Automotive Gmbh Füllstandssensor zur Erfassung des Füllstands einer Flüssigkeit in einem Behälter
JP5814886B2 (ja) 2012-08-13 2015-11-17 株式会社Adeka 液体用容器及びこれを用いた液面レベルの測定方法
DE102013016164B4 (de) * 2013-09-30 2023-06-15 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorrichtung zur Bestimmung eines Füllstands sowie Motor und Kraftfahrzeug mit einer derartigen Vorrichtung
US10012121B2 (en) * 2014-05-20 2018-07-03 Ssi Technologies, Inc. Reduction of aeration interference via tortuous path and sensor boot
DE102014009610A1 (de) 2014-06-27 2015-12-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zur Messung eines Füllstands
DE102014009543A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zum Messen eines Füllstands einer Flüssigkeit in einem Behälter mit einem Ultraschallsensor
DE102015101406A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 Systronik Elektronik Und Systemtechnik Gmbh Messvorrichtung zur Messung eines Volumenstroms einer Flüssigkeit
JP6404792B2 (ja) * 2015-09-11 2018-10-17 東芝メモリ株式会社 薬液タンク
DE102015224932B3 (de) * 2015-12-11 2017-01-26 Continental Automotive Gmbh Ultraschallsensor zur Bestimmung eines Flüssigkeitspegels
DE102015225123B3 (de) * 2015-12-14 2017-03-02 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zur Füllstandsmessung eines Fluids in einem Behältnis für ein Kraftfahrzeug
DE102016003657A1 (de) * 2016-03-30 2017-10-05 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zum Messen eines Füllstands einer Flüssigkeit
DE102016217926A1 (de) * 2016-09-19 2018-03-22 Continental Automotive Gmbh Füllstandsmessvorrichtung mit einem Messrohr und Abdeckvorrichtung für die Füllstandsmessvorrichtung
DE102016118231A1 (de) 2016-09-27 2018-03-29 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorrichtung zum Messen eines Füllstands einer Flüssigkeit in einem Behälter
US10801877B2 (en) * 2017-12-01 2020-10-13 The Boeing Company Ultrasonic fluid measurement calibration probe
CN109959429A (zh) * 2017-12-26 2019-07-02 东莞正扬电子机械有限公司 一种超声波探测器及探测设备
EP3785009B1 (en) * 2018-04-25 2023-08-09 Shaw Development LLC Housing for liquid sensor assembly comprising means for aeration mitigation
CN112141647A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 黄智渊 桶装物料的配送***及其操作方法
DE102020101854A1 (de) 2020-01-15 2021-07-15 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorrichtung zum Messen eines Füllstands einer Flüssigkeit
EP3878654B1 (de) * 2020-03-11 2022-03-30 Heidelberger Druckmaschinen AG Vorrichtung zum messen des pegels einer schaumbildenden tinte für eine tintendruckmaschine
CN111947743A (zh) * 2020-08-17 2020-11-17 苏州化工仪表有限公司 一种改进型浮标液位计
CN113607809B (zh) * 2021-07-28 2024-04-12 东风商用车有限公司 一种防气泡干扰的车用尿素溶液品质检测装置
WO2023087070A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 Vexev Pty Ltd Apparatus for ultrasound scanning
CN114810573B (zh) * 2022-04-29 2023-07-21 扬州大学 一种用于水泵吸气率测定装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3330059A1 (de) 1983-08-19 1985-02-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Fuellstandsmesser fuer fluessigkeitsbehaelter
DE4221184A1 (de) * 1992-06-27 1994-01-05 Bosch Gmbh Robert Aggregat zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges
JPH06249697A (ja) * 1993-02-27 1994-09-09 Honda Electron Co Ltd 超音波液面計
US5456108A (en) * 1993-11-15 1995-10-10 Simmonds Precision Products, Inc. Baffle assembly for ultrasonic liquid level measuring probe
JPH09109416A (ja) * 1995-10-16 1997-04-28 Canon Inc インクカートリッジ及びこれを備えたインクジェット記録装置
DE19942379A1 (de) * 1999-09-04 2001-03-08 Mannesmann Vdo Ag Vorrichtung zur Messung eines Füllstandes einer Flüssigkeit in einem Behälter
US20050026301A1 (en) * 2002-03-25 2005-02-03 Henry Petithory Method and apparatus for controlling fluid movement in a microfluidic system
JP4109579B2 (ja) 2003-03-19 2008-07-02 株式会社デンソー 車両用液面検出装置
JP2004325149A (ja) 2003-04-23 2004-11-18 Yokogawa Electric Corp レベル計
DE10350084B4 (de) * 2003-10-27 2016-05-19 Continental Automotive Gmbh Sensoreinrichtung zum Erfassen eines Füllstands und Verfahren zum Betreiben der Sensoreinrichtung
US7044327B2 (en) * 2004-03-12 2006-05-16 Vaitses Stephen P System and method for tank pressure compensation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090031474A (ko) 2009-03-25
WO2008009277A1 (de) 2008-01-24
EP2041530A1 (de) 2009-04-01
US9121745B2 (en) 2015-09-01
JP2009544045A (ja) 2009-12-10
CN101490515A (zh) 2009-07-22
US20120152015A1 (en) 2012-06-21
KR101377623B1 (ko) 2014-03-24
EP2041530B1 (de) 2017-10-25
US20090301187A1 (en) 2009-12-10
DE112007001418A5 (de) 2009-04-02
CN101490515B (zh) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5024686B2 (ja) 液体レベルを求めるための多室超音波センサ
JP5410166B2 (ja) 容器中の流体の充填レベルを検出するための装置
US8555716B2 (en) Device for measuring foamed media
US8879358B2 (en) Device for determining a filling level
US7647840B2 (en) Plastic ultrasonic measurement section and corresponding measurement method
JP5260043B2 (ja) 超音波流量測定装置
US8694270B2 (en) Ultrasonic clamp-on multiphase flowmeter
US20100018309A1 (en) Fluid level measuring method and system therefor
JP2009544045A5 (ja)
US9850792B2 (en) Apparatus for determining a stabilized filling level with an antechamber and calming structure
US9784609B2 (en) Device for measuring a filling level of a liquid in a container with an ultrasound sensor
US10837851B2 (en) Measurement device and method for ascertaining a pressure in a measurement volume
JP2001141533A (ja) 超音波式流量測定器
CN108474766B (zh) 声学确定介质特性的方法和借助反射元件声学确定介质特性的设备
JP6976673B2 (ja) 超音波検出器および検出装置
WO2003012379A1 (en) Ultrasonic level and density measurement
US10444059B2 (en) Device for measuring a fill level of a liquid in a container
CN107870023B (zh) 利用超声传感器用于测量在容器的液体的填充水平的装置
JP2011180055A (ja) 超音波式ガスメーター
CN216900366U (zh) 一种超声波传感器
RU2503929C1 (ru) Способ одновременного определения расходов жидкой и газовой фаз потока газожидкостной смеси
JP2017090268A (ja) 超音波流量計
JP2000356537A (ja) 液体用流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5024686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350