JP5021522B2 - カード型電子キー - Google Patents

カード型電子キー Download PDF

Info

Publication number
JP5021522B2
JP5021522B2 JP2008045155A JP2008045155A JP5021522B2 JP 5021522 B2 JP5021522 B2 JP 5021522B2 JP 2008045155 A JP2008045155 A JP 2008045155A JP 2008045155 A JP2008045155 A JP 2008045155A JP 5021522 B2 JP5021522 B2 JP 5021522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
key
electronic key
type electronic
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008045155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009203640A (ja
Inventor
匠 為実
寿治 片桐
紀康 社本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2008045155A priority Critical patent/JP5021522B2/ja
Priority to US12/392,339 priority patent/US8803656B2/en
Priority to CN2009101261385A priority patent/CN101519926B/zh
Publication of JP2009203640A publication Critical patent/JP2009203640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021522B2 publication Critical patent/JP5021522B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B35/00Locks for use with special keys or a plurality of keys ; keys therefor
    • E05B35/007Locks for use with special keys or a plurality of keys ; keys therefor the key being a card, e.g. perforated, or the like
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/16Use of special materials for parts of locks
    • E05B15/1607Adhesive
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B19/00Keys; Accessories therefor
    • E05B19/04Construction of the bow or head of the key; Attaching the bow to the shank
    • E05B19/043Construction of the bow or head of the key; Attaching the bow to the shank the shank being pivotably mounted on the bow, e.g. for storage
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00968Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys shape of the data carrier
    • G07C2009/00976Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys shape of the data carrier card
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、カード型電子キーに関し、詳しくは、貫通孔又は有底穴の配置パターンからなる照合用コードを隠蔽する隠蔽用シールを具備したカード型電子キーに関する。
近年、自動車等の車両(対象物)においては、そのセキュリティレベル(安全性)のさらなる改善とともに車両のユーザの利便性の向上が強く求められている。このため、従来、ユーザが所持する携帯型の電子キーと、車両に設けられた通信制御装置との間で双方向の無線通信を行い、該無線通信によるID照合が成立したことを条件として、ドア錠の施解錠操作を許可したり、エンジンの始動を可能な状態としたりする電子キーシステムが提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
このため、ユーザは、メカニカルキー等を用いた手動操作によることなく前記通信制御装置を用いて車載機器を自動制御することができて利便性が向上し、しかも電磁的なID照合が車両制御の開始要件となるため、車両のセキュリティレベルが高められる。
このように電子キーにおいては、平常時は、ユーザは、前記通信制御装置を用いて車載機器を自動制御することができる。ところが、通常電池で駆動される電子キーに電池切れが生じたり、車両のバッテリー(車載電源)が上がったりした非常時には、電子キーによる電磁的なID照合が使用できなくなる。そこで、そうした非常時に備え、車両に設けられた錠前装置に挿し込むことで当該対象物とのID照合が機械的に行われ、同車両に設けられた車載機器(外部機器)の制御が許可される非常用のメカニカルキーを電子キーに具備させることが必須となっている。
ところで、近年、車両のユーザの嗜好の多様化に伴い、全体がカード状に形成されるとともに、クレジットカードや運転免許証と同様に財布やカードケース内に簡単・手軽に収納できる携帯性に優れたカード型電子キーに対する要望が高まりつつある。
この場合、非常用のメカニカルキーについても、カード型電子キーに収納可能とするため、例えば、図8に示すケース付きカードキー100(特許文献2を参照)のように、メカニカルキーを電波障害を生じない柔軟な樹脂材料等を用いてカード状に形成し、電子キーに対して収納させることが考えられる。尚、図8においては、前記メカニカルキーに相当するキーカード部101は、複数の貫通孔101a,…の配置パターンを照合用コードとし、ケース102に対して枢軸103周りに出し入れ可能とされている。
特開2007−142886号公報 実用新案登録第3090369号公報
しかしながら、このようなキーカード部101では、照合用コードが外部に曝されていることから、パターンを読み取られてしまう。さらに同キーカード部101は、柔軟な樹脂により形成されていることから、孔空け加工も簡単に行える。したがって、第三者がそのようなメカニカルキーとしてのキーカード部101を備えた電子キーを入手すれば、容易に複製されてしまい、例えば、車両のユーザの気付かない間に当該車両への不意の侵入がなされる等の不正使用が実行される虞がある。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、携帯性に優れるとともに、不正目的のための複製が困難な非常用のメカニカルキーを具備し、高いセキュリティ性を有するカード型電子キーを提供することにある。
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、対象物に設けられた通信制御装置に認証用コードを含む電波を送信することで、当該認証用コードが正規のものである場合に前記対象物に設けられた外部機器の制御が許可される通信回路部を具備したカード型電子キーであって、前記通信回路部と別れて設けられつつ当該通信回路部と一体化されるとともにカード状に形成され、且つ、そのカード面方向に対して略垂直方向に複数形成された貫通孔又は有底穴の配置パターンをもって照合用コードとするキーカード部をさらに具備し、前記キーカード部には、前記貫通孔又は有底穴を外部から隠蔽する隠蔽用シールが剥離可能に貼着され、前記隠蔽用シールは、前記キーカード部から当該隠蔽用シールを引き剥がした後には、再び同キーカード部に粘着しない程度の弱粘着性を有していること、を要旨とする。
同構成によれば、キーカード部に形成され、対象物の錠前装置と照合させる照合用コードを構成する複数の貫通孔又は有底穴の配置パターンが、キーカード部に剥離可能に貼着された隠蔽用シールによって外部より隠蔽されている。このため、当該照合用コードが第三者によって複製され難くなり、カード型電子キーのセキュリティ性が確保される。一方、メカニカルキーとしてのキーカード部が必要な非常時には、キーカード部から隠蔽用シールを引き剥がすことで容易に使用できるようになる。さらに、キーカード部が通信回路部と一体化され、全体形状がカード型とされているので、携帯性が極めて良好であり、財布や定期入れ等の小物への収納も利便性よく簡単に行えるようになる。さらにまた、見栄えが余り芳しくない複数の貫通孔又は有底穴の配置パターンが隠蔽用シールによって隠蔽されるので、意匠性も高められる。
また、隠蔽用シールは、キーカード部から当該隠蔽用シールを引き剥がした後には、再び同キーカード部に粘着しない程度の弱粘着性を有している。このため、第三者によって隠蔽用シールが不正に引き剥がされた事実(不正使用履歴)を容易に確認することができるようになる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のカード型電子キーにおいて、前記隠蔽用シールには、前記キーカード部から当該隠蔽用シールの引き剥がしを容易にするために非粘着領域が設けられていること、を要旨とする。
同構成によれば、隠蔽用シールには、キーカード部から当該隠蔽用シールの引き剥がしを容易にするための非粘着領域が設けられているので、当該非粘着領域を手がかりとして隠蔽用シールをキーカード部から容易に引き剥がすことができる。
請求項に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載のカード型電子キーにおいて、前記隠蔽用シールの表面には、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な一次意匠面が設けられているとともに、キーカード部の表面には、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な二次意匠面が設けられていること、を要旨とする。
同構成によれば、隠蔽用シールの表面の一次意匠面には、文字・記号を含む線図や絵柄、例えば、当該カード型電子キーの使用方法を印刷することができるとともに、キーカード部の表面の二次意匠面には、文字・記号を含む線図や絵柄、例えば、非常用のメカニカルキーとしてのキーカード部の使用方法を印刷することができる。この結果、隠蔽用シールによってセキュリティ性を確保しながら、さらにユーザの利便性をも高めることができる。
本発明によれば、携帯性に優れるとともに、不正目的のための複製が困難な非常用のメカニカルキーを具備し、高いセキュリティ性を有するカード型電子キーを提供することができる。
以下、本発明を具体化した実施形態について図面に従って説明する。
本実施形態のカード型電子キー1は、図1に示す電子キーシステム3に使用されるものである。この電子キーシステム3は、車両(四輪自動車)20のユーザが所持するカード型電子キー1と、車両20に設けられた通信制御装置2との間で双方向の無線通信を行い、該無線通信が成立したことを条件として、ドア錠の施解錠操作を許可したり、エンジンの始動を可能な状態としたりするものである。
前記通信制御装置2は、該装置2に設けられた車両側送信回路23によってアンテナ23aを介して予め設定されたリクエスト信号(電波)を車両周辺や車両室内に送信してリクエスト信号の送信エリアを形成する。そして、その送信エリアに前記カード型電子キー1が進入すると、同電子キー1は、該電子キー1に設けられた電子キー側送受信回路12によってループアンテナ12aを介してリクエスト信号を受信する。そして、同電子キー1は、そのリクエスト信号に応答し、該カード型電子キー1に設けられた制御IC(電子キー側マイコン)11のメモリ11aに記憶されたIDコード(認証用コード)を含むIDコード信号(電波)を同電子キー側送受信回路12によってループアンテナ12aを介して通信制御装置2に送信する。尚、本実施形態では、前記制御IC11及び電子キー側送受信回路12(ループアンテナ12aを含む)により通信回路部13が構成されている。
そして、前記通信制御装置2は、このIDコード信号を該装置2に設けられた車両側受信回路22によってアンテナ22aを介して受信すると、該装置2に設けられた車両側マイコン21がそのメモリ21aに記憶されたIDコードと前記IDコード信号に含まれるIDコードとの照合を行う。そして、それらIDコード同士が一致したこと(電子キー1が送信したIDコードが正規のものであること)を条件としてカード型電子キー1と通信制御装置2との間で無線通信によるID照合が成立したものとし、車両20のドア施解錠装置25によってドア錠を施解錠可能な状態としたり、エンジン制御装置26を介してエンジン27を始動可能な状態としたりする。即ち、電子キー1が送信したIDコードが正規のものである場合に、同車両20に設けられた車載機器としての前記ドア施解錠装置25及びエンジン制御装置26の制御が許可される。
尚、図1に示す電子キー側送受信回路12は、トランスポンダ(電子結合を介して送信された電力を蓄電可能な送受信回路)の機能を備えており、車両20に設けられたトランスポンダ送電回路(図示せず)との電磁結合を介して非接触で駆動電力が供給されるようになっている。
本実施形態のカード型電子キー1は、電池切れが生じたり、さらに車両20のバッテリー(車載電源)が上がったりした非常時には、正常に作動しなくなる。このため、同カード型電子キー1には、このような非常時に備え、車両20に設けられた錠前装置24に挿し込むことで当該車両20とのID照合が機械的に行われ、これにより前記ドア施解錠装置25によるドア錠の解錠制御が許可される非常用のメカニカルキーとしてのキーカード部14が設けられている。
図2(a)〜図2(c)に示すように、前記キーカード部14は、前記通信回路部13と一体化されるとともにカード状且つ矩形(長方形)状に形成され、且つ、そのカード面方向に対して略垂直方向に複数穿設された貫通孔14h,…の配置パターンをもって照合用コードとしている。
また、前記キーカード部14は、前記通信回路部13による無線通信を妨害しないように、且つ、取り扱い性が良好になるように、ポリプロピレン樹脂等の柔軟な樹脂材料を用いて作成されている。そして、同キーカード部14は、前記通信回路部13(制御IC11及びループアンテナ12a)を所定箇所に収納又はプリントした矩形状の第1カード領域15と、前記貫通孔14h,…が形成された矩形状の第2カード領域16を有する。尚、図2(b)においては、前記電子キー側送受信回路12は、前記制御IC11に隠された状態となっており、図示を省略している。
そして、前記第2カード領域16の表面には、前記貫通孔14h,…を外部から隠蔽するべく不透明とされた、ポリエステル樹脂フィルムからなる隠蔽用シール14aが剥離可能に貼着されている。このように隠蔽用シール14aが、非導電性のポリエステル樹脂により作成されているのは、前記キーカード部14が樹脂材料から作成されていることと同様、前記通信回路部13による無線通信を妨害しないようにしているためである。したがって、隠蔽用シール14aは、非導電性のポリエチレン樹脂等の樹脂材料や紙を用いて作成することも可能である。そして、該隠蔽用シール14aは、第2カード領域16とほぼ同形状・同面積に形成されている。
尚、本実施形態の隠蔽用シール14aでは、その裏面には、粘着剤が略均一にコーティングされている。ここで、粘着剤は、アクリル系又はアクリル系溶剤型とされ、カード型電子キー1の製造時には、隠蔽用シール14aがキーカード部14に確実に貼り付くとともに、同隠蔽用シール14aをキーカード部14から引き剥がした後には、再び同キーカード部14に粘着しない程度の弱粘着性が発揮されるように設定されている。また、隠蔽用シール14aがこのように1回のみ剥離できるように、キーカード部14の表面にポリエチレンラミネート処理を行うことが好ましい。
この隠蔽用シール14aには、図2(a)〜図2(c)に示すように、前記第2カード領域16から当該隠蔽用シール14aの引き剥がしを容易にするために前記粘着剤が塗布されていない非粘着領域14tが設けられている。該非粘着領域14tは、指先で簡単且つ確実に摘める摘み部を形成するように隠蔽用シール14aの隅に三角形状に折り曲げられて設けられている。以上のように、貫通孔14h,…が形成された第2カード領域16のみに隠蔽用シール14aが貼着されていることで、キーカード部14の表面の一部にのみ、当該表面を覆うシールを剥離可能に貼着すれば済むようになる。尚、ここで非粘着領域14tは、キーカード部14に粘着しない程度に微少な粘着性を備えていてもよい。
ここで、図3(a)に示すように、車両20のユーザは、隠蔽用シール14aの非粘着領域14tを指先で摘んだ状態にて、図3(b)に示すように、カード型電子キー1の内部に向けて移動させる。これによって、図3(c)に示すように、第2カード領域16から当該隠蔽用シール14aを容易に引き剥がすことができる。これにより、図3(c)を参照して、キーカード部14の貫通孔14h,…が外部に露出した状態となり、車両20のバッテリー上がり等の非常時に、車両20に設けられた錠前装置24に挿し込むことで、貫通孔14h,…によって構成された照合用コードを通して車両20とのID照合が機械的に行われ、そのドアの解錠操作が実行可能となる。尚、この錠前装置24におけるキーカード部14による解錠は、前記貫通孔14h,…と錠前装置24の所定位置に可動に設けられた複数のピンタンブラ(図示せず)との協働によって実現される。
図2(a)〜図2(c)に戻り、前記隠蔽用シール14aの表面には、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な一次意匠面が設けられている。そして、図2(a)に示す隠蔽用シール14aの一次意匠面には、「ここから剥がしてください」なる語句が印刷されている。この一次意匠面には、さらに当該カード型電子キー1の使用方法17や当該電子キー1の製造元の商標・商号が印刷されている。尚、隠蔽用シール14aは、一次意匠面の形成のため、適宜ラミネート処理、UV(紫外線)処理を行っている。また、前記キーカード部14の表面には、図3(c)に示すように、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な二次意匠面が形成されており、この二次意匠面には、メカニカルキーとしての当該キーカード部14の使用方法18が印刷されている。
また、前記第1カード領域15の表面には、図2(a)に示すように、前記通信回路部13を覆う、ポリエステル樹脂フィルムからなる被覆用シール14dが粘着剤を介して貼着されている。この被覆用シール14dは、第1カード領域15とほぼ同形状・同面積に形成されている。尚、この被覆用シール14dの表面には、‘SMART CARD KEY’なる用語や矢印が印刷されている。
さらに、図2(a)及び図2(c)に示すように、前記キーカード部14の裏面には、当該裏面を覆うように、ポリエステル樹脂フィルムからなる保護用シール14bが粘着剤を介して貼着されている。この保護用シール14bは、キーカード部14(第1カード領域15及び第2カード領域16)とほぼ同形状・同面積に形成されている。
本実施形態のカード型電子キー1によれば、以下のような作用・効果を得ることができる。
(1)キーカード部14に形成され、車両20の錠前装置24と照合させる照合用コードを構成する複数の貫通孔14h,…の配置パターンが、キーカード部14に剥離可能に貼着された隠蔽用シール14aによって外部より隠蔽されている。このため、当該照合用コードが第三者によって複製され難くなり、カード型電子キー1のセキュリティ性が確保される。一方、メカニカルキーとしてのキーカード部14が必要な非常時には、キーカード部14から隠蔽用シール14aを引き剥がすことで容易に使用できるようになる。さらに、キーカード部14が通信回路部13と一体化され、全体形状がカード型とされているので、携帯性が極めて良好であり、財布や定期入れ等の小物への収納も利便性よく簡単に行えるようになる。さらにまた、見栄えが余り芳しくない複数の貫通孔14h,…の配置パターンが不透明な隠蔽用シール14aによって隠蔽されるので、意匠性(加飾性)も高められる。
(2)隠蔽用シール14aには、粘着剤がコーティングされていない非粘着領域14tが設けられているので、当該非粘着領域14tを手がかりとして隠蔽用シール14aをキーカード部14から容易に引き剥がすことができる。
(3)隠蔽用シール14aは、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aを引き剥がした後には、再び同キーカード部14に粘着しない程度の弱粘着性を有している。このため、第三者によって隠蔽用シール14aが不正に引き剥がされた事実(不正使用履歴)を容易に確認することができるようになる。
(4)隠蔽用シール14aの表面の一次意匠面には、当該カード型電子キー1の使用方法を印刷し、キーカード部14の表面の二次意匠面には、非常用のメカニカルキーとしてのキーカード部14の使用方法を印刷した。この結果、隠蔽用シール14aによってセキュリティ性を確保しながら、さらに車両20のユーザの利便性をも高めることができる。
尚、上記実施形態は以下のように変形してもよい。
・上記実施形態では、カード型電子キー1において、隠蔽用シール14aには、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aの引き剥がしを容易にするための非粘着領域14tを設けた。しかしこれに限られず、カード型電子キー1´において、キーカード部14には、図4(a)〜図4(c)に示すように、三角形状の切り欠き14sを同キーカード部14の周縁部に形成することも可能である。この場合、図4(a)に示すように、車両20のユーザは、この切り欠き14sに指先を差し入れることで、隠蔽用シール14aの縁部を指先で摘む。そして、同隠蔽用シール14aを当該切り欠き14sの先端を始点として適宜引き裂きつつ、図4(b)に示すように、カード型電子キー1の内部に向けて移動させる。これによって、図4(c)に示すように、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aを容易に引き剥がすことができる。尚、この切り欠き14sに代えて、複数の貫通孔14h,…に対して影響のない位置で、キーカード部14の隅部をミシン線にて折り取り可能に構成し、同隅部を除去することで、隠蔽用シール14aを引き剥がし易いようにすることもできる。
・上記実施形態では、カード型電子キー1において、隠蔽用シール14aには、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aの引き剥がしを容易にするための非粘着領域14tを設けた。しかしこれに限られず、図5(a)に示すように、カード型電子キー1aにおいて、隠蔽用シール14a1には、タブ部14u,14uを設けることができる。車両20のユーザは、このタブ部14u,14uを指先で把持することで、隠蔽用シール14aを容易にキーカード部14から引き剥がすことができる。また、図5(b)に示すように、カード型電子キー1bにおいて、隠蔽用シール14a2には、被覆用シール14dと重なるように突出した重なり部14wを設けることができる。車両20のユーザは、この重なり部14wを指先で把持することで、隠蔽用シール14aを容易にキーカード部14から引き剥がすことができる。
・上記実施形態では、隠蔽用シール14aは、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aを引き剥がした後には、再び同キーカード部14に粘着しない程度の弱粘着性を有するようにし、これによって第三者によって隠蔽用シールが不正に引き剥がされた事実(不正使用履歴)を確認できるようにした。しかしこれに限られず、隠蔽用シール14aは、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aを引き剥がした際に、引き剥がし痕跡が同キーカード部14に残存するように脆性が高い材料により形成することも可能である。この脆性が高い材料としては、例えば、塩化ビニル樹脂に無機材料の粉体を混入した材料等を挙げることができる。
・上記実施形態では、図6(a)に示すように、カード型電子キー1に貼着されたシールは、キーカード部14の長手方向両端面14e1,14e2が露出するように、隠蔽用シール14a、被覆用シール14d及び保護用シール14bの3枚のシールで構成した。このようにキーカード部14の表面と裏面をそれぞれ独立した複数のシールで被覆することで、カード型電子キー1の4箇所の隅部が90°のRをなすように美麗に仕上げることが可能となる。しかしこれに限られず、図6(b)に示すように、カード型電子キー1aに貼着されたシールは、キーカード部14の長手方向一方側端面(制御IC11側端面)14e1が覆われるように、前記隠蔽用シール14a及び被覆用シール14dと一体化された1枚の隠蔽用シール14b´で構成することもできる。さらには、図6(c)に示すように、カード型電子キー1bに貼着されたシールは、長手方向両端面14e1,14e2が覆われるように、隠蔽用シール14a´と、前記被覆用シール14dと一体化された保護用シール14b´との2枚のシールで構成することもできる。
・上記実施形態では、カード型電子キー1に貼着されたシールは、隠蔽用シール14a、被覆用シール14d及び保護用シール14bの3枚のシールで構成した。しかしこれに限られず、図7(a)及び図7(b)に示すように、カード型電子キー1eに貼着されたシールは、キーカード部14の表面と裏面をそれぞれ独立した2枚の隠蔽用シール14m及び保護用シール14nで構成することも可能である。この場合、両シール14m,14nは、同形状、且つ、キーカード部14の面積よりやや広く形成され、キーカード部14をその表裏面から完全に包むように構成されている。またこの場合、各隠蔽用シール14m及び保護用シール14nの周縁部において、キーカード部14の周囲を包囲するように、矩形状の接合領域14f1及び接合領域14f2を形成し、該接合領域14f1,14f2にて両シール14m,14nを貼り合わせている。そして、図7(a)及び図7(b)に示すように、各接合領域14f1及び接合領域14f2において、両シール14m,14nに矩形状のミシン目14cを形成し、同ミシン目14cに沿って当該両シール14m,14nの周縁部を指先で破断可能とすることで、非常時において、キーカード部14の取り出しが容易に行えるようになっている。
・上記実施形態では、非常用のメカニカルキーとしてのキーカード部14に複数形成された貫通孔14h,…の配置パターンをもって当該キーカード部14の照合用コードとした。しかし、これに代えて、錠前装置24に挿し込むことで車両20とのID照合が機械的に行われ、車両20のドア錠の解錠操作が実行可能となる限り、キーカード部14に複数形成された有底穴の配置パターンをもってキーカード部14の照合用コードとすることも可能である。
・上記実施形態では、非常用のメカニカルキーとしてのキーカード部14に複数形成された貫通孔14h,…の配置パターンをもって当該キーカード部14の照合用コードとした。しかしこれに限られず、錠前装置24に挿し込むことで車両20とのID照合が機械的に行われ、車両20のドア錠の解錠操作が実行可能となる限り、貫通孔14h,…の代わりに凹凸の線条や突起を照合用コードとすることも可能である。
・上記実施形態では、カード型電子キー1が適用される対象物を移動体である車両(四輪自動車)とした。しかしこれに限られず、カード型電子キー1が適用される対象物を同じ移動体である二輪自動車や、不動産である住宅とすることも勿論可能である。
・上記実施形態では、通信回路部13による無線通信を妨害しないように、隠蔽用シール14aは非導電性の樹脂材料により作成した。しかしこれに限られず、通信回路部13による無線通信を妨害しないように、ループアンテナ12aを電磁的に遮蔽しない状態でキーカード部14に貼り付ける限り、当該隠蔽用シール14aはアルミニウム等の金属蒸着フィルムから構成されていてもよい。
・上記実施形態では、キーカード部14は、通信回路部13(制御IC11及びループアンテナ12a)を収納した矩形状の第1カード領域15と、貫通孔14h,…が形成された矩形状の第2カード領域16とを有するようにし、各カード領域15,16を有する部分は同一の樹脂材料によって一体化された構造とした。しかしこれに限られず、カード型電子キー1において、通信回路部13を収納した矩形状の第1カード領域15は、通信回路部13による無線通信を妨害しないように非導電性の樹脂材料を用いて形成するとともに、貫通孔14h,…が形成された矩形状の第2カード領域16は、堅牢性を高めるため、クロム合金等の金属材料を用いて形成し、各カード領域15,16を有する部分を互いに接合して構成することも可能である。
・上記実施形態では、アクリル系又はアクリル系溶剤型の粘着剤を介して隠蔽用シール14aとキーカード部14とを貼り合わせるようにした。しかしこれに限られず、隠蔽用シール14aは、キーカード部14から当該隠蔽用シール14aを引き剥がした後には、再び同キーカード部14に粘着しない程度の弱粘着性を有するようにしうる限り、隠蔽用シール14aの裏面自体を熱処理等で加工することで粘着性を付与することも可能である。
・上記実施形態では、隠蔽用シールの表面には、一次意匠面を設けるとともに、キーカード部の表面には、二次意匠面を設けた。しかしこれに限られず、いずれか一方の一次意匠面を設けることも可能である。
さらに、前記した実施形態および変形例より把握できる技術的思想について以下に記載する。
○カード型電子キーにおいて、前記キーカード部には、当該キーカード部から隠蔽用シールの引き剥がしを容易にするための切り欠きが設けられているカード型電子キー。
同構成によれば、同切り欠きを手がかりとして隠蔽用シールをキーカード部から容易に引き剥がすことができる。
○カード型電子キーにおいて、前記隠蔽用シールは、前記キーカード部から当該隠蔽用シールを引き剥がした際に、引き剥がし痕跡が同キーカード部に残存するように脆性が高い材料により形成されているカード型電子キー。
同構成によれば、隠蔽用シールは、キーカード部から当該隠蔽用シールを引き剥がした際に、引き剥がし痕跡が同キーカード部に残存するように脆性が高い材料により形成されている。このため、第三者によって隠蔽用シールが不正に引き剥がされた事実(不正使用履歴)を当該引き剥がし痕跡によって容易に確認することができるようになる。
○カード型電子キーにおいて、前記隠蔽用シールは、非導電体によって形成されているカード型電子キー。
同構成によれば、隠蔽用シールは、電磁的な悪影響のない非導電体によって形成されているので、通信回路部と通信制御装置との間の無線通信を妨害することがなく、外部との良好な無線通信が行えるようになる。
本発明の実施形態に係る電子キーシステムの電気的構成を示すブロック図。 (a)は、本発明の実施形態に係るカード型電子キーの斜視図、(b)は、(a)中のA方向矢視平面図、(c)は、(b)中のB−B線(長手方向)断面図。 (a)〜(c)は、本発明の実施形態に係る隠蔽用シールの非粘着領域を指先で摘んでキーカード部から引き剥がす過程を示す平面図。 (a)〜(c)は、本発明の変形例に係る隠蔽用シールをキーカード部の切り欠きに指先を差し入れて同キーカード部から引き剥がす過程を示す平面図。 (a)は、本発明の変形例に係るカード型電子キーの斜視図、(b)は、本発明の別の変形例に係るカード型電子キーの斜視図。 (a)は、本発明の実施形態に係るカード型電子キーの断面図、(b)は、本発明の変形例に係るカード型電子キーの断面図(αは端部拡大図)、(c)は、本発明の別の変形例に係るカード型電子キーの断面図(βは端部拡大図)。 (a)は、本発明の変形例に係るカード型電子キーの平面図、(b)は、(a)中のC−C線(長手方向)断面図(γ1,γ2は左右端部拡大図)。 従来例のケース付きカードキーの構造を示す平面図。
符号の説明
1(1´),1a〜1e…カード型電子キー、2…通信制御装置、3…電子キーシステム、13…通信回路部、14a,14a1,14a2,14m,…隠蔽用シール、14b,14n…保護用シール、14d…被覆用シール、14h…貫通孔、14s…切り欠き、14t…非粘着領域、20…車両。

Claims (3)

  1. 対象物に設けられた通信制御装置に認証用コードを含む電波を送信することで、当該認証用コードが正規のものである場合に前記対象物に設けられた外部機器の制御が許可される通信回路部を具備したカード型電子キーであって、
    前記通信回路部と別れて設けられつつ当該通信回路部と一体化されるとともにカード状に形成され、且つ、そのカード面方向に対して略垂直方向に複数形成された貫通孔又は有底穴の配置パターンをもって照合用コードとするキーカード部をさらに具備し、
    前記キーカード部には、前記貫通孔又は有底穴を外部から隠蔽する隠蔽用シールが剥離可能に貼着され
    前記隠蔽用シールは、前記キーカード部から当該隠蔽用シールを引き剥がした後には、再び同キーカード部に粘着しない程度の弱粘着性を有していることを特徴とするカード型電子キー。
  2. 請求項1に記載のカード型電子キーにおいて、
    前記隠蔽用シールには、前記キーカード部から当該隠蔽用シールの引き剥がしを容易にするために非粘着領域が設けられているカード型電子キー。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のカード型電子キーにおいて、
    前記隠蔽用シールの表面には、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な一次意匠面が設けられているとともに、同キーカード部の表面には、文字・記号を含む線図や絵柄を印刷可能な二次意匠面が設けられているカード型電子キー。
JP2008045155A 2008-02-26 2008-02-26 カード型電子キー Expired - Fee Related JP5021522B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045155A JP5021522B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 カード型電子キー
US12/392,339 US8803656B2 (en) 2008-02-26 2009-02-25 Card-type electronic key
CN2009101261385A CN101519926B (zh) 2008-02-26 2009-02-26 卡式电子钥匙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045155A JP5021522B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 カード型電子キー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009203640A JP2009203640A (ja) 2009-09-10
JP5021522B2 true JP5021522B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=40997725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008045155A Expired - Fee Related JP5021522B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 カード型電子キー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8803656B2 (ja)
JP (1) JP5021522B2 (ja)
CN (1) CN101519926B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2082378B1 (en) * 2006-09-14 2016-05-18 The Knox Company Electronic lock and key assembly
JP5006260B2 (ja) * 2008-05-29 2012-08-22 株式会社東海理化電機製作所 カード型メカニカルキー
US8653939B2 (en) * 2009-10-02 2014-02-18 Martin R. Johnson Coded wireless key card sensor unit
US20110116242A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Seagate Technology Llc Tamper evident pcba film
US9041510B2 (en) 2012-12-05 2015-05-26 Knox Associates, Inc. Capacitive data transfer in an electronic lock and key assembly
US20150123762A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-07 Hyundai Motor Company Method and system of opening and closing door of vehicle
CN105590124B (zh) * 2014-10-27 2018-08-07 ***股份有限公司 一种借助外部终端验证的安全智能卡及其验证方法
CN113513214A (zh) * 2016-09-13 2021-10-19 深圳市波普生活科技有限公司 智能钥匙盒
KR101953123B1 (ko) * 2016-09-23 2019-02-28 현대자동차주식회사 패턴이 형성되는 잠금 키와, 이에 결합하는 키 박스와, 이들을 포함하는 잠금 유닛과, 이를 제조하는 방법
KR101883934B1 (ko) * 2016-10-14 2018-08-01 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 카드형 스마트키 및 그 제어 방법
USD881677S1 (en) 2017-04-27 2020-04-21 Knox Associates, Inc. Electronic key
US10666439B2 (en) * 2017-12-01 2020-05-26 International Business Machines Corporation Hybrid security key with physical and logical attributes
US10764064B2 (en) 2017-12-01 2020-09-01 International Business Machines Corporation Non-networked device performing certificate authority functions in support of remote AAA
USD902010S1 (en) * 2018-09-28 2020-11-17 Schneider Electric (Australia) Pty Ltd Release key ID
KR102009952B1 (ko) * 2018-12-18 2019-08-12 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 카드키
US11034181B2 (en) * 2019-05-13 2021-06-15 Capital One Services, Llc Metal transaction card with removable indicia

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2552699A (en) * 1949-11-05 1951-05-15 Charles C Warfield Emergency key holder for automobiles
US3927543A (en) * 1974-01-28 1975-12-23 Gl Directzia Kbumkp Pri Sgns Desintegrating key
NO140145C (no) * 1977-04-06 1979-07-11 Elkem Spigerverket As Anordning ved laas.
US4287737A (en) * 1978-09-23 1981-09-08 Ahn Byung D Lock using non-rotating perforated plate key
US4519228A (en) * 1981-04-01 1985-05-28 Trioving A/S Electronic recodeable lock
US4637236A (en) * 1984-06-12 1987-01-20 Almblad Donald F Key and retainer card combination
US4860562A (en) * 1985-11-28 1989-08-29 Izchak Koren Actuating device and key
JPS62179994A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 カシオ計算機株式会社 電子カ−ド
US4762227A (en) * 1987-11-19 1988-08-09 Patterson Robert C Resilient housing for remote controllers
JP2508544B2 (ja) 1988-10-24 1996-06-19 横河電機株式会社 グラフィックディスプレイ装置
JPH0715228B2 (ja) * 1988-07-11 1995-02-22 庸夫 松田 キーホルダーを兼ねるカード
JP3298736B2 (ja) * 1994-04-28 2002-07-08 本田技研工業株式会社 車両用携帯式電装装置
JPH0822526A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Icカード
EP0794095B1 (en) * 1994-11-30 2004-03-03 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Vehicle startup control device
JP3142508B2 (ja) * 1997-07-23 2001-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両電子キー装置
CN2425166Y (zh) * 1998-06-15 2001-03-28 何清海 Ic卡电子门锁
US6383592B1 (en) 1998-12-14 2002-05-07 Sonoco Development, Inc. Bag laminate with a removable sticker portion
US6577226B1 (en) * 1999-04-27 2003-06-10 Trw Inc. System and method for automatic vehicle unlock initiated via beam interruption
US6386007B1 (en) * 1999-06-14 2002-05-14 Siemens Automotive Corporation Key fob with valet and car locator feature
JP2001020572A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Derinsu Co Ltd カード式キー
DE19939733C2 (de) * 1999-08-21 2001-10-11 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Vorrichtung zum Starten eines Fahrzeugmotors mittels eines elektronischen Schlüssels
US6770345B2 (en) * 1999-09-23 2004-08-03 National Label Company Extended wrap label and method of making same
DE19962976C1 (de) * 1999-12-24 2001-09-20 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Kombinierter mechanischer und elektronischer Schlüssel, insbesondere für an Fahrzeugen befindliche Schlösser
US6604685B1 (en) * 2001-07-02 2003-08-12 Bellsouth Intellectual Property Corporation Optical smart card system, apparatus and method
US6705531B1 (en) * 2001-07-02 2004-03-16 Bellsouth Intellectual Property Corp. Smart card system, apparatus and method with alternate placement of contact module
US6572015B1 (en) * 2001-07-02 2003-06-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Smart card authorization system, apparatus and method
JP3090369U (ja) 2002-05-30 2002-12-06 シャーロック株式会社 ケース付カードキー
JP4402338B2 (ja) * 2002-08-29 2010-01-20 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステム
JP4276421B2 (ja) * 2002-11-08 2009-06-10 株式会社東海理化電機製作所 スロット機構
FR2851783B1 (fr) * 2003-02-28 2005-04-08 Valeo Securite Habitacle Sas Boitier de cle
JP2004311730A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Toppan Forms Co Ltd 非接触型icラベル用電磁シールドフィルム
JP4217520B2 (ja) * 2003-04-16 2009-02-04 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置
JP2005083011A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Denso Corp 車両用電子キーシステムの携帯機及び車両用電子キーシステム
DE102004019919B3 (de) * 2004-04-21 2006-02-02 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Starten eines Fahrzeugmotors mittels eines elektronischen Schlüssels und ein dazu zu verwendener Schlüssel
JP4460946B2 (ja) * 2004-05-19 2010-05-12 株式会社東海理化電機製作所 作動制御装置
JP4585961B2 (ja) 2005-11-18 2010-11-24 株式会社東海理化電機製作所 無線通信制御システム
US7422146B2 (en) * 2006-03-01 2008-09-09 Douglas Dennett Method and apparatus for promotion of transaction card
US7793528B2 (en) * 2007-02-12 2010-09-14 Maples Stephen S Key-operated mechanical lock
JP2009091746A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Tokai Rika Co Ltd コード孔照合式錠前
JP5015808B2 (ja) * 2008-01-15 2012-08-29 株式会社東海理化電機製作所 コード凹凸照合式キーシステム
JP5271546B2 (ja) * 2008-01-15 2013-08-21 株式会社東海理化電機製作所 コード凹凸照合式キーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101519926A (zh) 2009-09-02
CN101519926B (zh) 2012-03-21
JP2009203640A (ja) 2009-09-10
US20090212903A1 (en) 2009-08-27
US8803656B2 (en) 2014-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021522B2 (ja) カード型電子キー
JP4402338B2 (ja) 電子キーシステム
JP4723352B2 (ja) 電子キーシステム及び通信ユニット
JP2013533400A (ja) 車両アクセスにおけるまたは車両アクセスに関する改良
JP2004025937A (ja) 電子キーシステム
US20190036266A1 (en) Port lock system and apparatus
JP2006336419A (ja) 車両用電子キー装置
EP0926022A1 (en) Immobilizer system-mounting vehicle and member used for the immobilizer system
US20010002003A1 (en) Portable electronic apparatus case with through the case pushbutton actuation
JP5972308B2 (ja) 車両用ドアロック開閉システムおよび車両用ドアロック開閉方法
JP5160266B2 (ja) 手又は手首用装身具
US8156776B2 (en) Card type mechanical key
JP4739923B2 (ja) 電子キーシステム
JP2004027882A (ja) エンジン始動制御システム
JPH1136675A (ja) 車両用電子キーシステム
JP2003120094A (ja) Icカードを用いた自動車用キーシステム
JP3134036B2 (ja) キ ー
JP2005226284A (ja) 運転管理システムとこれに用いる携帯型運転管理装置
JP6616179B2 (ja) 電子キーシステム
US20090000063A1 (en) Guard for vehicle door handles and keyholes
JP3115720U (ja) Icカードのデータ読み取り防止用具
EP2386449B1 (en) Apparatus and method for identifying vehicles
JP4886059B2 (ja) スイッチ装置、セキュリティシステム
JP5043789B2 (ja) スイッチ装置
JP2010065379A (ja) 電子キー備え付けエマージェンシーキーの不正交換監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees