JP4981888B2 - 静脈ナビゲーション装置 - Google Patents

静脈ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4981888B2
JP4981888B2 JP2009503412A JP2009503412A JP4981888B2 JP 4981888 B2 JP4981888 B2 JP 4981888B2 JP 2009503412 A JP2009503412 A JP 2009503412A JP 2009503412 A JP2009503412 A JP 2009503412A JP 4981888 B2 JP4981888 B2 JP 4981888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
subcutaneous
imaging device
camera
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009503412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009532140A (ja
JP2009532140A5 (ja
Inventor
カゲノウ,リセ
スィング,モルテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novarix Ltd
Original Assignee
Novarix Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novarix Ltd filed Critical Novarix Ltd
Publication of JP2009532140A publication Critical patent/JP2009532140A/ja
Publication of JP2009532140A5 publication Critical patent/JP2009532140A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981888B2 publication Critical patent/JP4981888B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4887Locating particular structures in or on the body
    • A61B5/489Blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/42Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for desensitising skin, for protruding skin to facilitate piercing, or for locating point where body is to be pierced
    • A61M5/427Locating point where body is to be pierced, e.g. vein location means using ultrasonic waves, injection site templates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

出願において、すなわち本出願において引用されるすべての特許および非特許文献は、参照によりその開示内容がすべて本明細書に援用される。
本発明は、生物内の皮下構造を非侵襲的に視覚化する、撮像装置およびそれを使用する方法に関する。皮下構造の視覚化により、これら構造内に器具を挿入する必要がある医療処置を行う際の速度および精度が向上する。特に、装置が、装置の被処置者および操作者が完全に移動し続けることができるように、生物の上に配置されるように適合されているため、流体の生物への挿入または生物からの抽出が容易になる。
医療処置によっては、皮下血管の穿刺が必要であり、したがってこれらの正確な位置特定が必要なものがある。最も一般的に、位置特定は、視覚的に、または選択された部位を触診することによって行われるが、これは、医療処置の被処置者が、血管が小さくその位置が深いか、肥満体であるか、幼児であるか、貧血症であるか、暗色皮膚であるか、ストレスにより血管収縮しているか、もしくは、火傷、失血、脱水症または拡張蛇行静脈を患っている場合、妨げられる可能性がある。静脈アクセス装置による治療の繰返しのための血管壁肥厚または瘢痕組織もまた、カニューレ挿入処置を妨げる可能性がある。注入中に血管を見失うと、繰返し刺すことが必要であるため不快となる可能性があり、また、たとえば化学療法薬を注入する場合、血管が穿刺される場合の余分な血管出血または組織毒性等の深刻な結果となる可能性もある。
従来技術において、血管の位置特定のための多くの発明が提供されてきた。特許文献1において、Esparzaは、皮下注射針の挿入に対し血管の位置を特定するのを支援するために赤外光を利用する発明について述べている。注射を行う者は、片眼または両眼の前に赤外光源、ビデオカメラおよびモニタ画面を備えたヘッドピースを着用する。これは実際的ではなく、装置の操作者の可動性を制限する。
特許文献2では、発明の主な技術的構成要素は上述した発明と同じである。しかしながら、特許文献2に記載されている発明の構成要素は、フレーム内に包含され、装置の操作者と被処置者との間のスタンドに配置される。操作者は、2色フィルタ眼鏡を装着して、生成された画像の3次元効果を得る。この場合もまた、眼鏡類が必要であることが実際的でなく、スタンドの使用により、装置の使用の融通性および速度が制限される。
特許文献3において、Reynoldsは、被処置者の上に直接配置される発明について述べている。この発明は、発光ダイオード(LED)およびディスプレイを含むが、操作者に対し、皮下血管のリアルタイムビデオ画像を提供せず、かかる血管へのたとえば皮下注射針の挿入を表示することができない。
米国特許第5,608,210号明細書 米国特許第6,178,340号明細書 米国特許出願公開第2005/0119546号明細書
直観的に使用でき、装置の操作者、および装置の使用から利益が得られ得るあらゆる医療処置の被処置者の、いずれの移動も制限することなく、概してあらゆる設定で使用可能である、皮下血液充満構造を視覚化する小型で実際的なリアルタイム撮像システムが依然として必要とされている。
本発明は、非侵襲性手段により皮下構造を視覚化する、医療用撮像装置およびそれを使用する方法に関する。視覚化により、医療機器を皮下構造に挿入する必要のある医療処置を施すことが容易になる。これはさらに、被処置者の上に配置されるように適合され、装置の操作者の両手を自由なままにし、操作者および治療の被処置者のいずれの身体移動も制限しない装置によって、さらに容易になる。
したがって、本発明の対象は、身体内の皮下構造を視覚化する目的で設計された撮像装置であって、被処置者の上に直接配置されるように適合された装置であり、身体表面、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位を照明する少なくとも1つの発光源と、前記照明された皮下構造の画像を記録する少なくとも1つのカメラ対応検出システムと、照明された皮下構造の記録された画像をレンダリングする少なくとも1つの表示手段と、を備える、撮像装置を提供することである。
さらに本発明の対象は、身体内の皮下構造を視覚化する目的で被処置者の上に直接配置されるように適合された装置の使用であって、身体表面、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、カメラ対応検出手段によって非吸収光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、照明された皮下構造の画像を表示するステップと、を含む、使用を提供することである。
さらに本発明の対象は、被処置者の上に直接配置されるように適合された装置により、身体内の皮下構造を視覚化する方法であって、身体表面、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、カメラ対応検出手段によって非吸収光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、最後に、照明された皮下構造の画像を表示するステップと、を含む、方法を提供することである。
本発明は、医療器具、たとえば皮下注射針を皮下構造内に挿入するのを容易にする目的で皮下構造をリアルタイムで視覚化する装置およびその使用に関する。本発明は、発光源、カメラおよびディスプレイを備え、医療処置の被処置者の上に配置されるように適合される。
被処置者への適合
本発明は、被処置者の上にいくつかの方法で配置されるように適合されている。第1に、装置は小型かつ軽量であり、したがって被処置者に対して過労をもたらさない。第2に、装置とともに締結手段を使用することができる。第3に、装置自体を、或る解剖学的部位に適合するような形状とすることができ、または形態に柔軟性があることも可能である。
装置のサイズは、1000cm未満である。装置は、500cm、400cmまたは350cmより小さいことが好ましく、300cm、250cm、180cmまたは125cmより小さいことがさらに好ましく、100cmまたは50cmより小さいことが最も好ましい。装置の重量は、500g以下であることが好ましく、350g未満であってもよく、250g未満または175g未満であることが好ましく、100g未満または90g未満であることがより好ましく、80g、70g、60gまたはg50g未満であることが最も好ましい。装置が被処置者によって支持されるため軽量装置であることがより好ましく、そのため、装置の重量は100g未満である。
締結手段を使用して、被処置者に対する装置の配置を確実にすることができる。締結手段は、テープ、両面テープ、接着剤または再剥離性接着剤等の接着剤であってもよい。これらはすべて、特に、被処置者の表面すなわち皮膚への刺激を低減するように医療目的で適合される製品であってもよい。締結手段は、ゴム、プラスチック、織物または金属等いかなる材料のいかなる種類のストラップ、ベルト、バンドまたは弾性材料であってもよく、単体で被処置者にすべるように嵌めてもよく、またはベルクロ(Velcro)、ひも、バックル、半永久接着剤等により合わせられる2片構成であってもよい。締結手段は、本発明の永久的な特徴であってもよく、もしくは、清掃または衛生上の目的で、脱着式等、取外し可能であってもよく、もしくは装置が嵌合し、かつテープまたはひも等により被処置者に締結することができる、スリーブ、ラップ、カバー、包みまたはバッグ等、使い捨てであってもよい。装置を、使い捨てカバー、包み紙、ストラップ、スリップ、ポケット、もしくはカバー、包み紙、ストラップ、スリップ、ポケット等自体に付着することができる任意のもの等により、被処置者に締結してもよく、または低粘着性、再使用可能または再配置可能接着剤により被処置者に直接締結してもよい。使い捨て包み紙等は、任意の厚さおよび可撓性の透明なプラスチックまたはゴムであってもよい。装置は、使い捨てカバー内に収容されることが好ましい。
本発明の対象は、装置と、複数の使い捨て包み紙、カバー等と、脱着可能ストラップの1つまたは複数のセットと、を備えるボックスまたはキットを提供することである。使い捨てカバーの数は、10、20、30、40、50、60、75または100カバーもしくはその間またはそれより多くの任意の数等、2以上の任意の数であってもよい。キットは、取扱説明書および/または電池をさらに備えてもよい。装置との使用に適した使い捨てカバーの別個のボックスまたはキットもまた、本発明の対象である。
好ましい実施形態では、装置自体を半円形に湾曲させてもよく、それにより形状のみで装置が被処置者の上に載置される。代替実施形態では、装置は、装置の構成要素を、互いに分離可能であるように配置することにより、または有機ディスプレイ等、それ自体撓曲可能な構造である可撓性構成要素を使用することにより、可撓性であってもよい。装置は、不変の上部部分に取り付けられる柔軟かつ可撓性材料からなる、被処置者に配置される下部部分があることによって、部分的に可撓性であってもよい。可撓性材料は、それが載置される表面に適合することができる。さらに、装置を、装置の操作者に人間工学的に適合されるような形状とすることができる。装置は、丸い縁を備え、形状が全体的に有機的であってもよく、装置を保持するように指を配置するために1つまたは複数の部品に制限があってもよい。装置を、任意の適当な材料から作成してもよく、装置は、内部および外部にいくつかのかかるタイプの材料を含んでもよい。装置は、1つまたは複数の軽量材料からなることが好ましい。
撮像装置を被処置者に配置されるように適合する利益は、医療処置を施している1人または複数の人が、それを行うために両手が空いている、ということである。さらに、医療処置を施している人は、自由な視界を阻止し医師の居場所を制限する、重くかつ扱い難いヘッドギアに束縛されない。さらに、本発明の利点は、被処置者が自由に移動できるということと、装置が移動した場合、被処置者の皮膚または皮下構造が移動した場合、または他の同様のシナリオにおいて、システムを容易に再設定できるということと、である。装置の発光源が埋め込まれる可撓性材料のヒンジフラップを備える実施形態等、本発明の実施形態の多くのさらなる利点は、装置と被処置者との間に最適な接触が確保される、ということである。これにより、皮下構造の撮像が容易になる。
装置が配置されるように適合されることができる被処置者は、いかなる生物であってもよく、哺乳動物等の動物が好ましく、人間が最も好ましい。装置を、脚、頭、胴体または腕等、被処置者の解剖学的構造のいかなる部位で使用してもよい。
光源
本発明は、皮下構造を照明する目的で少なくとも1つの発光源を備える。本発明の支配的な原理は、さまざまな皮下要素の特定の吸収特性、特に血液による特定のスペクトル波長の吸収率である。
本発明の一態様は、身体構造の選択された部位、その下に位置する組織および皮下構造の視覚化のために照明を提供することである。これを、透光モードまたは反射モードで行うことができる。本発明の一実施形態では、照明のモードは透光モードである。代替実施形態では、モードは反射モードである。
少なくとも1つの光源は、550nmと1600nmとの間の波長の光を放出することが好ましい。このスペクトルは、可視光および赤外(IR)光の両方を含み、本発明の一実施形態では、いずれかを単独でまたは両方を結合して放出することができる光源を提供する。可視光は、550nm〜580nmまたは560nm〜575nmの波長の黄色光、580nm〜630nmまたは585nm〜610nmの波長の橙色光、630nm〜700nmまたは640nm〜665nmの波長の赤色光であることが好ましい。赤外光は、700nmと1600nmとの間またはそれを超える波長の近赤外光または赤外光であってもよい。これには、限定されないが、700nmと800nmとの間、800nmと900nmとの間、900nmと1000nmとの間、1000nmと1100nmとの間、1100nmと1200nmとの間、1200nmと1300nmとの間、1300nmと1400nmとの間、1400nmと1500nmとの間、1500nmと1600nmとの間またはそれより高い波長の光等、その中のかつその中のいかなる間隔のいかなる波形の光をも含まれる。赤外光は、830nmまたは850nm等、810nmと890nmとの間、820nmと880nmとの間、830nmと870nmとの間、840nmと860nmとの間、845nmと855nmとの間等、もしくは820nmと840nmとの間、825nmと835nmとの間等、800nmと900nmとの間の波長であることが最も好ましい。
本発明は、黄色光(550nm〜580nm)、橙色光(580nm〜630nm)および赤色光(630nm〜700nm)を放出する光源の組合せを備えることが好ましい。この組合せにより、血液によって最大限吸収されかつ最も照明する波長が提供され、それにより、血液充満構造と周囲の組織との最適なコントラストが得られる。本発明は、さらに、組織への光透過性を加えるために赤外光(700nm〜1000nm)を含むことがより好ましい。
いくつかの光源が上述した波長の光を放出することができる。選択される光源は、身体を脅かすことのないいかなる光源であってもよく、発光ダイオード(LED)およびレーザダイオード(LD)、低エネルギーIR LED、化学発光、白熱、レーザまたは蛍光源等、非限定的な例のうちの任意のものから選択してもよい。
本発明で特に重要なのは、限定されないが、発光ダイオード(LED)およびレーザダイオード(LD)等の種々のタイプのダイオードである。LEDは、プローブの先端に使用される材料に基づいて生成される、異なる色の単色光を放出する半導体素子である。赤色および黄色に対し、アルミニウムインジウムガリウムリン(AlInGaP)が使用される。赤外スペクトルの光を放出するLEDもまた利用可能であり、それらはガリウムアルミニウムヒ素(GaAlAs)からなってもよく、低エネルギータイプであり得る。LDも同様に半導体であり、ガスレーザと同じ原理で作用する。それらは、極めて小さいチャンバ内部で光子放出の連鎖反応を刺激することにより光発振器として機能する。レーザダイオードで使用される最も一般的な半導体は、ガリウムヒ素(赤外線の750nm〜900nm)およびインジウムガリウムヒ素リン(赤外線の1200nm〜1700nm)に基づく化合物である。
本発明は、LED、LDまたは低エネルギーIR LED等に基づくダイオードである光源を備えることが好ましい。黄色光、橙色光、赤色光および赤外光を放出するLEDが最も好ましい。
本発明のLEDは、被処置者に不快をもたらすことなく皮下構造を照明するのに適した効果で光を放出する。それは、より優れた検出を可能するが著しい熱を発生する高効果を使用すること、および、準最適な検出になるが、被処置者を火傷させるか不快にすることのない低効果を使用することのトレードオフである。本発明は、0.5Wと1.5Wとの間の効果の光を放出する赤外ダイオードを備えることが好ましい。赤外LEDは、1W等、0.9Wと1.1Wとの間の効果の光を放出することがより好ましい。赤外LEDは、1Wの効果で850nmの波長の光を放出することが最も好ましい。
本発明の一対象は、装置、特にLEDによって発生する熱は、被処置者の皮膚の表面で測定して50℃未満である、ということである。発生する熱は、49℃未満、48℃、47℃、46℃または45℃未満であることが好ましい。装置によって発生する熱は、43℃、42℃、41℃または40℃等、44℃未満であることがより好ましい。熱発生の低減を、上述したように達成してもよく、または以下に説明するように光をオン・オフに脈動させることによって達成してもよい。
本発明は、少なくとも1つの光源を備える。本発明の好ましい実施形態は、4、6、10、12、16、20、24、30、32、36、40、44または50の光源等、少なくとも2つの光源等の複数の光源を備えるが、光源のこれらの数のいずれにも限定されず、これらの数のいずれを超過してもよい。
各々が同じかまたは異なる色および波長の光を放出する、複数の光源を組み合わせてもよい。本発明の一実施形態では、すべての光源が同じ波長の光を放出する。好ましい実施形態では、別個の光源が、3つまたは4つの異なる波長等、少なくとも2つの異なる波長の光を放出する。
光源を、装置の光学系および/またはカメラの周囲にあらゆる方法で配置してもよい。光源を、すべて同じ方向に向くように配置してもよい。好ましくは、それらを、互いに対して、特に装置の光学系および/またはカメラに対して角度をなすように配置して、身体構造ならびに下にある組織および構造の最適な照明を確保するようにしてもよい。より好ましくは、光源は、個々の光源または光源群の角度が装置の光学系および/またはカメラに同等に関連するように配置される。このため、本発明の一実施形態は、同じかまたは少なくとも2つの異なる波長を放出するいくつかの光源を備え、1つの波長を放出する光源は光学系/カメラに対して1つの角度で配置され、同じかまたは別の波長の光を放出する光源は、装置の光学系/カメラに対して別の角度で配置される等である。同じ波長の光を放出する光源を、装置の光学系/カメラに対して2つ以上の角度で配置してもよい。
本発明の別の実施形態では、1つの波長の光源は、互いに対して異なる角度で配置されるが、同じ点に向かって光を集束させ、別の波長の光源は、同様に互いに対して異なる角度で配置され、第1の波長の光源に比べて同じかまたは異なる点に向かって光を集束させる。第3または第4の波長またはより異なる波長の光を放出する光源を含む実施形態は、本発明の範囲内にある。カメラによって受け取られる光およびカメラ自体の角度が90度である場合、本発明の一態様は、光源が、互いに対して30度以上、より好ましくは互いに対して20度または15度、最も好ましくは互いに対して10度〜5度の角度にある。
異なる波長は、血液によって吸収されるか、組織によって反射されるか、または組織を貫通するかいずれかであるため、これら異なる特性を有する光を放出する異なる光源は、皮下構造の最適な分析のために互いに対して角度をなして配置されることが好ましい。したがって、黄色放出LED、赤色放出LEDおよびIR放出LEDは、互いの5度と15度との間の角度で配置されることが好ましい。
光源を、一列で、並列で、正方形、矩形、半円または円、同心円もしくは星型等、いかなる構成で配置してもよい。このため、光源を、検出装置またはカメラの周囲に特定の構成で、たとえばカメラの開口の周囲に少なくとも1つの円で配置してもよい。さらに、それらを、互いに対してかつカメラに対して角度をなして配置してもよい。少なくとも1つの光源を、装置またはそれに取り付けられる任意のストラップまたは締結手段内の溝または凹部に配置してもよく、または、好ましくは、少なくとも1つの光源を、被処置者の身体表面に直接載置してもよい。少なくとも1つの光源を、カメラに対し、カメラ/検出装置に対して光源(複数可)を移動させることにより調整することができる距離に配置してもよく、または好ましくは、少なくとも1つの光源は、カメラ/検出装置に対して固定距離にあってもよい。
本発明の一実施形態は、ライトガイドを含む。このライトガイドは、身体表面を照明することにより、装置の操作者に対し、たとえば皮下注射針を注射すべき正確な場所を示す可視光を放出する、LEDまたは他の光源である。ライトガイドは、装置の側面に配置され、正面に材料片が取り付けられ、光ビームを分割して注射の正しい位置を特定するのにさらに役立つ。
さらなる実施形態は、1つの平面に対する移動の自由を制限することにより、検出された皮下構造内への針の挿入に役立つ、二又フォークすなわち「V」の形状の針ガイドを備える。ライトガイドおよび針ガイドは、本発明の同じ実施形態に存在してもよい。
カメラ
本発明の一対象は、皮下血液充満構造のリアルタイム視覚化および真に迫った表現のための手段を備えることである。したがって、本発明は、光検出手段および表示手段を備える。
カメラのような装置は、選択された光源から放出される光の検出および記録を可能にする。カメラのような装置は、受け取った光に対するフィルタリング手段と、選択されたスペクトルに反応するスペクトル選択性アレイタイプ撮像装置と、を備え、画像形成システムまたは表示手段に接続される。検出および記録手段は、限定されないが、カメラ、フィルム媒体、光電池、フォトダイオード、電子デジタルカメラ、電荷結合素子(CCD)カメラまたは相補型金属酸化膜半導体(CMOS)カメラを含んでもよい。
装置において、受け取った光の品質を向上させる処理手段として、フィルタおよび偏光器を使用してもよい。目的は、コントラストまたは信号対雑音比を向上させ、自然照明または人工照明状況におけるシステムの使用を可能にし、もしくは信号の感度を向上させることであり得る。本発明の目的は、特に蛍光光源または白熱光源等の人工的な手段によって照明される屋内の部屋において本明細書で説明するタイプの医療処置が施される可能性があるいかなる設定においても、適用可能である、ということである。このため、周囲光をフィルタによって除去してもよい。さらに本発明の目的は、皮下脂肪沈着の量が異なる被処置者の血液充満皮下構造の位置特定および視覚化に対して適用可能である、ということである。組織、特に脂肪組織は、光に対し吸収は非常に弱いが、拡散は非常に激しく、本発明の目的は、フィルタリング手段または偏向手段によってもたらされる雑音を低減するということである。
偏光器は、光の方向を所定方法で変更するための手段である。それは、いかなるサイズまたは形状であってもよく、コーティングが施されていてもよく、または光を反射することができる材料からなってもよい。偏光器およびそれらの使用については、当業者には一般に知られている。
光学フィルタは、或る特性を有する光(多くの場合、特定の波長の範囲、すなわち、光の色の範囲かまたは偏光)を選択的に透過し、残りを阻止するデバイスである。このため、フィルタは、干渉構造タイプであり、限定されないが、バンドパスフィルタ(キャビティ、ファブリ・ペロー、誘起透過)、ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ、バンドストップフィルタ、偏光フィルタまたはチューナブルフィルタの群から選択されてもよい。本技術分野内の新規な発展は、ナノチューブの使用である。ナノチューブは、径はわずかに数ナノメートルであるが長さがミリメートルであり、そのため長さ対幅比が極めて高い。この比は、光をフィルタリングするために重要であり、有益な比率の一例は、200:1の比率であるが、本装置で使用されるように最適化されるものであればいかなる比率であってもよい。
ナノチューブは、炭素または他の元素に基づく。チューブは、可視光およびIR光を吸収し、チューブに対して平行に横切る光のみが光検出手段に到達できるようにする。このため、チューブは、拡散を劇的に低減するフィルタリング装置として機能する。カーボンナノチューブは、巨大分子を形成する円柱になるように丸められる炭素原子の六角形格子である。この構造に蓋をしてもよいが、蓋をしない方が好ましく、構造は、多層であってもよく、または好ましくは単層タイプであってもよい。ナノチューブを、束またはロープで配置してもよく、またはアレイで配置してもよい。ロープまたはアレイのナノチューブは、コリメータとして機能する。平行光線のビームまたは他の放射線を生成する装置であるいかなるタイプのコリメータも、本発明の範囲内にある。コリメータの例には、限定されないが、超高分解能(UHR)、高分解能(HR)、汎用(AP)および高感度(HS)コリメータおよびシリコン微細加工コリメータアレイ(SMCA)がある。
2つ以上のフィルタが本発明内で適用可能であり、これらのタイプは同じであっても異なっていてもよい。このため、本発明の対象は、上述したいずれかによる少なくとも1つのフィルタリングおよび/または偏向手段を提供することである。
フィルタリングされた光および/または偏向された光は、選択されたスペクトルに応答する撮像装置によって検出される。本発明の一対象は、カメラ対応検出システムが電子デジタルカメラである、ということである。さらに、本発明の一対象は、電子デジタルカメラ対応検出システムが、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)、電荷結合素子(CCD)アレイおよび電荷注入素子(CID)アレイからなる群から選択されるアレイタイプ検出器を含む、ということである。本発明が、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)アレイを含むことが最も好ましい。
電荷結合素子(CCD)は、連結または結合されたコンデンサのアレイを含む集積回路からなる、画像を記録するセンサである。レンズによりコンデンサアレイに像が投影され、それにより各コンデンサが、その位置における光強度に比例する電荷を蓄積する。アレイが像に露出されると、制御回路は、各コンデンサに対し、その中身をその隣接するコンデンサに転送させる。アレイの最後のコンデンサは、その電荷を増幅器にダンプし、増幅器は電荷を電圧に変換する。このプロセスを繰り返すことにより、制御回路は、アレイの中身すべてを可変電圧に変換し、それをサンプリングし、デジタル化し、メモリに格納する。
電荷注入素子(CID)アレイのすべての画素に対し、行電極および列電極の電気的指標付けにより個々にアドレス指定することができ、したがって、CIDアレイでは、電荷はCCDアレイのように位置間で移動しない。代りに、電荷「パケット」が個々に選択された画素内のコンデンサ間でシフトした時に、蓄積された信号電荷に比例する変位電流が読み出される。変位電流は増幅され、電圧に変換され、合成ビデオ信号またはデジタル信号の一部として外部に供給される。信号レベルが確定された後、電荷は画素においてそのままの状態であるため、読出しは非破壊的である。新たにフレームを取り込むためにアレイをクリアするために、各画素の行電極および列電極は、接地解放、すなわち電荷を基板に「注入する」ように瞬間的に切り替えられる。このように、過飽和素子からの流出による「ブルーミング」または「スミアリング」が回避される。
相補型金属酸化膜半導体(CMOS)は、集積回路の主要な種類である。技術の中心的な特徴は、そのトランジスタがオン状態とオフ状態との間で切り替えられている時にのみ著しい電力を使用する、ということである。したがって、CMOSデバイスはほとんど電力を使用せず、他の形態のロジックほど熱を生成しない。CMOSはまた、チップ上の高密度な論理機能を可能にする。
本発明は、少なくとも1つのカメラ対応検出システムまたは2つのかかる検出システム、最大3つのかかる検出システムを備えることができる。本発明の重要な一態様は、少なくとも1つのカメラが、被処置者の身体表面に直接接触している、ということである。しかしながら、代替実施形態では、少なくとも1つのカメラを装置の凹部に配置してもよく、そのため、被処置者の身体から離れて配置してもよい。
カメラが被処置者の表面から離れて配置される実施形態では、これら2つの間の距離は、35mm未満、30mm未満、25mm未満等、40mm未満である。カメラと被処置者の表面との間の距離は、19mm、18mm、17mm、16mm、15mm以下等、20mm未満であることが好ましい。
カメラの受像部分、すなわち絞り、レンズ等は、皮下構造の最適な視覚化を可能にするサイズでなければならず、したがって、検出装置の開口は、かかる構造のサイズに関連し、径が少なくとも5mm、好ましくは10mm、最も好ましくは20mmでなければならない。開口のサイズは、本明細書で説明する径のいずれにも限定されない。装置は、10mmと40mmとの間の絞りを備えたCCDカメラを備えることが好ましく、これは、このサイズの絞りにより、薄い血管、厚い血管および分岐血管のいずれの検出も可能であるためである。
本明細書で説明する実施形態のいずれにおいても、受像装置/カメラのシャッタ閉鎖/撮像可用性およびLED放出光は、同時に脈動する(シャッタが開放する/画像が受け取られる容易ができている、LEDが光を放出する)と言うことができるように、互いに対して適合されている。その利点は、LEDがオンである時に熱を放出する際、熱の発生が少ないということであり、特に、同時脈動は、バッテリ駆動装置の場合、エネルギー消費がより負担の少ないものであることによりバッテリの寿命を長くするため、重要である。
カメラに、より広い画角を提供する広角レンズを装着してもよく、心射方位投影または魚眼レンズによって提供されるような非幾何学的投影を備えてもよい。
検出の深さは、光源および偏光器/フィルタリング手段の組合せによって決まり、本発明の一態様は、身体の表面から測定して10mmの組織深さまで(超えてもよい)検出手段を提供することである。この検出深さは、人間の80%〜90%の静脈および他の血液充満構造の位置特定に対して十分であると予測される。好ましい実施形態では、本発明は、15mmまで、より好ましくは20mm、さらにより好ましくは25mmまたは最も好ましくは30mmまで(超えてもよい)の皮下血液充満構造の検出手段を提供する。特に、皮下構造を照明する透光モードを採用する本発明の実施形態の場合、IR光がおよそ150mmの深さに達することができることが重要である。検出深さおよび40mm、50mm、60mm、70mm、80mm、100mm、120mmおよび150mmまでの検出深さに達する手段はすべて、150mmを超える深さを含む本発明の範囲内にある。
透光モード
光源および検出装置(複数可)またはカメラ(複数可)の互いにかつ装置に関する構成は、本発明の一態様である。検出される光は、被処置者の身体内の皮下構造によって反射されるかまたは拡散される光である場合があり、本明細書では反射モードとして説明する。そうでない場合、検出される光は、被処置者の身体(一部)を横切った光と反射または拡散した光との組合せである場合もあり、本明細書ではこれを透光モードとして説明する。
このため、カメラおよび光源を、同じ方向に向けてもよく、または互いに角度を付けて配置してもよい。カメラによって受け取られる光と身体表面との間の角度が90度であり、カメラの反対側に配置される光源が、カメラに対して180度の角度にある場合、視覚化および検出の透光手段を採用する実施形態では、光源は、本発明の少なくとも1つのカメラに対して、180度、170度または160度の角度にあることが好ましい。1つのかかる実施形態は、カメラによって受け取られる光に対して180度と160度の間の角度で配置される、黄色光、橙色光、赤色光およびIR光を放出するLEDを備える。
反射モード
好ましい実施形態では、皮下構造は反射モードで照明され視覚化される。光源を、検出装置またはカメラから離れて配置してもよく、好ましい光源はLEDである。距離を、LEDを検出装置/カメラに対して移動させることによって調整してもよく、または検出装置/カメラに対して固定してもよい。LEDは、検出装置/カメラに対して固定距離にあることが好ましい。LEDは、被処置者の身体表面に配置され、直接、またはそこからわずかな距離に載置される。距離は、シリコーン膜等、可撓性または適合性材料の膜によって提供してもよい。LEDが検出装置またはカメラから配置される距離に応じて、それに対する角度は90度であってもよく、それにより、対称的に配置されるLEDは、およそ同じ平面に、すなわち互いに対して180度に位置している。所与の光源から検出装置/カメラまでの角度は、5度と160度との間の任意の角度であってもよい。一実施形態では、角度は、20度、30度、40度、50度、60度または70度等、10度と80度との間の任意の角度であってもよい。好ましい実施形態では、光源と検出装置/カメラとの間の角度は、90度と140度との間であり、90度と110度との間であることがより好ましい。検出される光は、皮下構造によって拡散された光である。
好ましい実施形態では、皮下構造は、反射モードにおいて、検出装置またはカメラから固定位置に、70度と110度との間、90度と110度との間、または80度と100度との間の角度で対称的に配置される、少なくとも2つの赤外LEDによって照明される。装置は、一部光源のカメラに対する配置により、検出深さが少なくとも10mmであることが好ましい。LEDは、装置、特にLEDと被処置者との間の最適な接触を確実にして、可撓性材料のヒンジフラップに配置されるかまたは埋め込まれることが最も好ましい。ヒンジフラップのために、LEDとカメラとの間の実際の角度は、被処置者の表面の湾曲に応じて変化する。角度(LEDとカメラとの間)と本明細書で述べる手段のいずれかによる被処置者への適合との相互作用は、本発明の重要な対象である。
ディスプレイ
本発明の一態様は、照明される皮下構造の記録されたリアルタイム画像の真に迫った表現をレンダリングする目的で少なくとも1つの表示手段を提供することである。ディスプレイは、装置自体から離れていてもよいが、装置の一体部分であることが好ましい。ディスプレイを装置のいずれの場所に配置してもよく、被処置者身体表面に載置される面とは異なる面にあることが好ましい。ディスプレイは、被処置者の身体表面から離れる方向に向いていることが最も好ましく、そのため、視線が、装置が配置される身体表面に対して垂直である。
ディスプレイは、本技術分野において既知であるいかなるタイプのディスプレイであってもよい。たとえば、ディスプレイは、少なくとも1つのダイオードか、または互いに直線状かまたは互いに平行な2つの線状等、アレイに配置されたいくつかのダイオードであってもよい。ディスプレイは、限定されないが液晶ディスプレイ(LCD)または有機ディスプレイ等、フラットパネルディスプレイタイプであってもよい。ディスプレイには、中心線が、印刷されるか、刻印されるか、または表示されてもよい。中心線には、たとえば皮下注射針を血管の表示された画像と位置合せするのを支援するという目的がある。中心線は、皮下注射針を正確に挿入するのにさらに支援するように、ライトガイドおよびその正面に取り付けられた任意の材料片と一直線にある。
液晶ディスプレイ(LCD)は、液体のように流れて光を曲げる棒状分子(液晶)を使用する表示技術である。結晶は、通電されないと、光を2つの偏光フィルタに通し、自然背景色が表示され得るようにする。通電されると、光を、偏光子のうちの1つに吸収されるように向け直し、交差した偏光子の暗い外観が表示されるようにする。分子がねじれるほど、コントラストおよび視野角がよくなる。
有機LEDディスプレイまたは有機エレクトロルミネッセント装置(OLED)としても知られる有機ディスプレイは、発光する高速スイッチングダイオードを、半導体と同様にポリマーから作成することができるという発見に基づく。構造化ITO(酸化インジウムスズ)で覆われた標準LCDガラスから開始して、ポリマー材料に対し精密インクジェット印刷が施される。この技術により、赤色、緑色および青色材料の画素が与えられる。ディスプレイの各画素は、小型LEDと同様に動作する。パターン化された陰極が金属蒸着によって与えられた後、セルが封止される。有機ディスプレイは、実質的にいかなる面にも構成することができ、構造はより薄く、軽く、可撓性であり、加えてより電力効率がよい。
本発明の好ましい実施形態は、少なくとも1つの有機ディスプレイ手段を備える。有機ディスプレイは、フルカラーグラフィックスで静止画像またはリアルタイムビデオを表示することができる。本発明の好ましい実施形態は、リアルタイムビデオを表示する。
ディスプレイは、装置のサイズと互換性があり皮下構造の優れた視覚化を可能にするいかなるサイズであってもよい。ディスプレイは、3cm×3cmまたは4cm×4cm、または5cm×5cm、または6cm×6cmであってもよく、もしくは、形状が矩形であってもよく、そのため3cm×4cm、または3cm×5cm、または4cm×5cm、または4cm×6cm、または5cm×6cmであってもよい。これらの測定値は、例としてのものであり、装置の構成に対して限定するものではない。
本発明の好ましい実施形態は、ライトガイドと、中心線を有するLCDディスプレイと、を備え、ディスプレイは、約3cm×4cmであり、黄色光、橙色光、赤色光およびIR光を放出するLEDから光を受け取るCCDカメラに結合されている。
エネルギー源
本装置は、装置の操作者と医療処置の被処置者とが自由に移動できるようにするハンドヘルド装置である。したがって、本発明の一態様は、エネルギー源かまたは、遠隔エネルギー源に接続される手段、すなわち少なくとも1つのポートを備える、ということである。装置は、使い捨て電池または充電式電池等の電池を備えることが好ましい。さらに、装置は、外部電線もしくは装置を充電するために配置するカップまたは他のホルダに接続するソケット等、電池を充電するための手段を有してもよい。別法としてまたはさらに、装置またはそこに収容される充電式電池を、ユニバーサルシリアルバス(USB)接続を通して充電してもよい。外部電線またはホルダは、電流の変換手段を備えてもよい。
装置自体を、使い捨てで、100回まで使用されるように、または電池が消耗するまで使用されるように設計してもよい。装置を、繰返し使用されるように構成してもよい。装置が使用されるように意図される回数を、エネルギー源の選択のみでなく、本明細書で説明するすべての構成要素にも反映することができる。このため、使い捨てまたは数回の使用が意図された装置は、連続して使用されるように設計された装置に比べて耐久性およびコストが低い材料からなってもよい。
使用され得る電池の例は、AAA電池か、または携帯電話から既知であるタイプのフラット電池か、または装置の使用時間の十分な持続時間および装置の全体サイズを提供する他の任意の電池である。
本発明の一実施形態は、電池が消耗し装置が廃棄されるまで単一カバーとともに使用される100g未満の装置である。
通信手段
本装置は、画像を内部のデジタル記憶手段に格納する手段を備えてもよい。デジタル記憶手段は、以下の非網羅的リストからのいずれであってもよい。すなわち、コンピュータチップ、ユニバーサルシリアルバス(USB)ユーティリティ、ディスク装置等である。画像を後に呼び出し、装置のディスプレイに表示してもよく、装置とは別個のディスプレイに表示してもよく、もしくは外部記憶媒体またはプリンタに転送してもよい。収集された画像、静止画像、ビデオまたは他の情報の装置から任意の周囲の媒体への交換を、USB手段、可動ディスク、イーサネット、ブルートゥース、IRポートまたは他の無線コンピュータ化通信手段等の無線通信手段によって行ってもよい。これは、装置が、プラグインデバイス用ポート、有線転送用ポートまたは無線通信用の手段等、通信の目的の少なくとも1つのアセンブリを備える、ということを含む。好ましい実施形態は、少なくとも1つの無線通信手段を備える。本発明の代替実施形態は、感熱紙印刷手段を備える。
上述した機能のうちの任意ものを達成することができる本技術分野において既知であるいかなる技術も、本発明の範囲内にある。特に医療処置を施すことに関して、本発明の一態様は、医療処置を施す前、その間およびその後に皮下構造のレンダリングされた画像を任意の形式で格納する手段を提供することである。好ましい実施形態では、これは、同時に装置の充電を可能にするUSBポートを備えた装置によって達成される。
代替実施形態
上述した実施形態はすべて、本発明の範囲内に含まれ、本発明はまた、後述するいくつかの代替実施形態も包含する。
本発明の一実施形態は、レンダリングされた画像の3次元(3D)での表示を含む。これを、本技術分野において既知であるように、カメラ、画像処理手段およびディスプレイを使用して達成することができる。好ましい実施形態では、本発明は、3D画像を提供する目的で互いに角度をなして配置される少なくとも2つのカメラを備える。
本発明の代替実施形態は、音声を収集し中継するシステムを含む。本発明による装置の意図は、皮下構造、特に静脈および動脈の位置を特定することである。静脈および動脈は、圧力下で血液をポンピングし、動脈は、本質的に静脈より高い圧力でポンピングする。この事実を、静脈構造と動脈構造との識別に採用することができ、たとえば視覚的手段と音声手段との両方によって装置の操作者に中継することができる。このため、装置の操作者が脈を聞くことができるようにしてもよい。
皮下構造を検出し視覚化するプロセスにおけるさらなる支援は、本発明の一実施形態に対し超音波走査機能を追加することであり得る。本発明の一実施形態において、皮下血液充満構造の位置を特定しそれを視覚化する目的で、超音波放出および受信装置を使用することができる。代替実施形態では、超音波装置が、本発明の上述した実施形態の光検出システムと結合される。
本明細書で説明し請求される実施形態の範囲内で本発明の分野における当業者が思いつく可能性があるように、本発明に対して変更を行ってもよい、ということが理解される。したがって、本発明の目的を達成する以下に企図されるすべての実施形態について、完全に詳細には示していない。本発明の精神または本明細書で説明した実施形態および添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を展開してもよい。
皮下構造
本装置によって視覚化することができる皮下構造は、選択された光源から放出される波長の光を吸収する任意の構造である。本発明の一対象は、ヘモグロビン充填構造のリアルタイムの真に迫った画像を提供することである。ヘモグロビン充填構造には、静脈、動脈および毛細血管等の血管、もしくは出血中に発生するかまたは出血後に発見される血腫等の血液充満空間がある。さらに、血管が新生されたかまたは血液に富んだ、癌、腫瘍、感染部位または他の異常構造が視覚化される。
本発明の一態様は、血管、特に静脈および動脈、特に静脈を検出する手段を提供することである。本発明の一実施形態では、静脈と動脈とを識別するのを可能にする手段が提供される。これを、静脈と動脈との固有の圧力差と動脈における明確な脈の存在とに基づいて行うことができる。
異物が本発明から放出される光を吸収または反射する場合、それも同様に視覚化される。たとえば、皮下注射針の先端が、存在する他の任意の皮下構造とともに可視となる。これは、本明細書で説明した装置により、たとえば静脈または動脈等の血管に対する針の先端の正確な位置を見ることができることを意味する。これは、いくつかのタイプの医療処置を施すために極めて有用である。それは、皮下注射針の先端が血管と同時に可視となり、それによって先端が血管に挿入され、皮下注射針または点滴バッグ内の流体が血液流内に施されることが確実になるためである。
医療処置
本発明は、いくつかのタイプの医療処置を施すことを極めて容易にする。皮下構造の視覚化が必要ないかなるタイプの医療処置も、この装置の使用から利益を得る。これには、皮下構造の単純な視覚化、すなわち出血、感染、拡張蛇行静脈等の存在および程度を確定するための単純な視覚化が含まれる。
本発明を使用する場合、被処置者の表面に注射または他のタイプの切開が必要であるために被処置者に痛みを与える可能性のある医療処置を、正確に行うことができ、被処置者を犠牲にしてまたは被処置者に対して不快であるように繰り返す必要がない。特に、流体の投与または抽出のための静脈等の血管内への注射が容易になる。容易になる他の処置には、点滴の配置、血液の採取、プローブの配置、およびカテーテル、たとえば末梢から中心静脈まで挿入されたカテーテル(picc line)の挿入がある。抗生物質、化学療法剤等の細胞毒性薬等を被処置者に投与する前、カニューレ/カテーテルが静脈内部に正しく配置されるのを確実にするために、血管を、或る量の塩水を流して洗うことが一般的な手続きである。これを確実にするためには大量の塩水が必要な場合がある。本発明の装置は、静脈の間違った穿孔に関連する可能性のある出血のように、わずかな量の塩水による静脈内部の血液の変位が可視であるため、大量の塩水(または他の流体)で洗い流す必要が軽減される。このように、上述したもののすべてにおけるように、「最初の試みでの」末梢カニューレ挿入の成功率が非常に向上する。同様に、本装置を使用して、静脈内(IV)点滴等から任意のタイプの流体を受け取る患者の場合のように、カニューレ/カテーテルの正しい配置を常時検証してもよい。このように、本発明の一実施形態は、カニューレ挿入の最初の試みの成功率を向上させることができ、かつ/またはカニューレ/カテーテル等が被処置者内に挿入される間にいつでも任意の静脈内装置の正しい配置を確実にし/検証することができる装置と、その装置を使用する方法と、を提供することである。
本発明の装置によって支援される、医療処置を施す際に可能となる容易さは、さらに、その製作に対して経済的誘因となる。これは、医療処置を行うために1回の挿入しか必要でない場合に節約される時間を含む、いくつかの要因による。このため、挿入の失敗に対し、第2の医師が試みを繰り返すのを待つのに対し、かつ後続する医療処置を行う際のあらゆる遅延に対し費やされる時間が軽減される。さらに、間違った処置を施すことにより後に続く可能性のある手続きの数と同様に、被処置者への間違った挿入の後の雑菌混入の可能性のために医療器具を繰返し配置するコストが低減する。
バイオメトリクス
個体内の皮下血液充填構造のパターンは、非常に一意であり、したがってそれを個人識別手段として使用することができる。さらに、皮下である上記パターンは、変更または複製することが極めて困難であり、したがって、個人の身元の認証に理想的に適している生物学的特性である。バイオメトリクスは、個人の生理学的特性または行動特性を測定することによる認証の科学および技術である。バイオメトリクスの使用は、金融部門、防衛部門および政府部門等、安全性の理由で個人の身元の認証が関連するすべての分野内で迅速に広がっている。本発明は、個体の皮下血液充満構造に基づいて個体を迅速に識別する手段を提供する。本発明の一対象は、個体の皮下血液充満構造に基づいて個体を即時視覚的に識別する手段を提供することである。本発明の好ましい実施形態は、本技術分野において既知である任意の手段により皮下血液充填構造の画像を中継し、比較しかつ識別する記憶および通信手段と連絡する、小型の携帯型ハンドヘルド装置である。
方法
本発明は、さらに、装置の上述した実施形態の使用に関する。使用は、主に、身体内の皮下構造の視覚化に関し、その皮下構造は主に血液充満血管である。本明細書で説明した仕様のすべて、特に被処置者の表面に直接配置されるように適合されている装置の仕様による装置の使用は、1)身体、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、2)カメラ対応検出手段により反射光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、3)真に迫った照明された皮下構造のリアルタイム画像を表示するステップと、を含む。本装置は、特に、皮下注射針または他の医療器具の先端による血管の注射の前にかつその間に血管の位置を特定するように適合されており、したがって、本装置の好ましい使用はこれらステップを含む。
被処置者の上に直接配置されるように適合されている装置を用いて身体内の皮下構造を視覚化する方法は、1)身体、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、2)カメラ対応検出手段により反射光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、3)照明された皮下構造のリアルタイム画像を表示するステップと、を含む。装置は、本明細書で説明した実施形態のうちのいずれかのものであることが好ましく、本方法は、皮下注射針または他の医療器具の先端を血管等の上記皮下構造内に注入する前にかつその間に適用されることがより好ましい。
被処置者に直接配置されるように適合されている装置を用いて身体内の皮下構造を視覚化する方法は、1)身体、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、2)カメラ対応検出手段により反射光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、3)照明された皮下構造のリアルタイム画像を表示するステップと、4)通信、記憶および処理手段により、上記画像を格納された画像と比較するステップと、を含む。装置は、本明細書で説明した実施形態のうちのいずれかのものであることが好ましく、本方法は個人の身元を認証するために使用されることがより好ましい。
図1
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示す。本装置を4つの異なる角度で示す。図1aは、患者の腕8または静脈11に対して垂直となる装置の2つの側面のうちの1つの図である。本装置は、被処置者の凸状表面に適合する装置の凹状形状により被処置者の上に配置されるように適合される。被処置者から離れる方向に向いている装置の上部1にはディスプレイ4が挿入されている。装置の底部は蓋(底蓋2)であり、被処置者の表面に載置される。底蓋2は、軽量な透明材料からなり、発光ダイオード(LED)7および他の構成要素を覆う。装置の側面3は、上部1および底蓋2を一緒にして、装置のハウジングを構成し、そこには、LED7、カメラ15、電池16等が包含される。装置の底蓋2にライトガイド5がある。ライトガイド5は、可視光を放出するLEDであり、被処置者の表面を照らすことにより、たとえば皮下注射針のディスプレイ4で視覚化される皮下構造内への挿入を支援する。ライトガイド5には、たとえば皮下注射針の挿入をさらに容易にするように正面に材料片6が取り付けられている。図1bは、被処置者の腕に対して平行となる装置の2つの側面のうちの1つの図であり、オン/オフスイッチ9が配置されている。スイッチ9は、操作者による操作すなわち装置をオンおよびオフにすることを容易にするためにこの側面に配置されている。装置が凹状形状であるため、ディスプレイ4はこの側面から見える。図1cは、装置の人間工学的湾曲、ライトガイド5、ライトガイド片(材料片)6およびディスプレイ4を示す、装置のわずかに持ち上げられた角からの図である。ディスプレイ4は、装置の湾曲に従うような形状である液晶ディスプレイ(LCD)である。図1dは、ディスプレイ4が挿入される装置の上部1の図である。ディスプレイ4は、少なくとも3cm×4cmであり、その上には中心線10がマークされている。中心線10は、図1aに示す装置の側面においてライトガイド5およびライトガイド片6と一直線になっている。中心線10は、皮下構造、ここでは静脈11が視覚化されるディスプレイを横切るように延びる。ディスプレイ4に表示されるように中心線10を静脈11のリアルタイム画像と位置合せすることにより、ライトガイド5は、静脈11の真上で被処置者の身体表面を照らす。材料片6は、さらに、たとえば皮下注射針を挿入するための正確な場所を特定する。
図2
皮下血液充満構造を照明し視覚化する透光モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示す。装置を4つの異なる角度で示す。図2aは、被処置者の腕8または静脈11に対して垂直となる装置の2つの側面のうちの1つの図である。本実施形態は、2つの半分、すなわち、カメラ15、ディスプレイ4、電池16および電子回路19を備えたハウジング18と、皮下構造を照明するLED7を備えたバックライト17と、を備える。ストラップ14が2つの半分を連結し、装置が被処置者に確実に取り付けられたままであるようにする。バックライト17は、バックライト上部12とバックライト底部13とから構成されており、バックライト底部13からはLED7が突出している。ハウジング18の底部2は、先の実施形態に対して説明したように、軽量透明蓋であり、他の内部構成要素とともに蓋の後方に位置するカメラ15の非吸収光へのアクセスを可能にする。照明の反射モードを採用する実施形態と同様に、装置の本実施形態は、被処置者の凸状表面に適合する装置の両半分の凹状形状によって被処置者の上に配置されるように適合されている。本実施形態は、上述したようなライトガイド5およびライトガイド片6も備える。図2bは、被処置者の腕に対して平行となる装置の2つの側面のうちの1つの図であり、上述したオン/オフスイッチ9が配置されている。スイッチ9は、装置のハウジング18内に配置されている。図2cは、装置の人間工学的湾曲、ライトガイド5、ライトガイド片6およびディスプレイ4を示す装置のわずかに持ち上げられた角からの図である。この場合もまた、ディスプレイ4は、装置の湾曲に従うような形状である液晶ディスプレイ(LCD)である。この角度から、LED7のアレイが見える。アレイは、黄色光、赤色光、橙色光および赤外光を放出するLED7を備える。LED7は、凹状バックライト17の底部13に配置されるため、列ごとに互いに対して角度をなしている。LED7は、同じ点に向かって光を放出し、これが、ハウジング18内に配置されたカメラ15の絞りとなる。LED7の数は図示するようなものであってもよく、またはアレイはさらなるLED7を含んでもよい。図2dは、ディスプレイ4が挿入されている装置の上部1の図である。ディスプレイ4、中心線10および静脈11は上述した通りである。さらに、この角度からストラップ14が見える。
図3
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態の下側およびその内部構成要素うちのいくつかを示す。図3aは、光透過底蓋2が適所にある装置の下側の図である。図3bは、底蓋2が取り除かれた同じ図である。このような可視内部構成要素には、電池16、LED7、カメラ15があり、さらに装置の電子回路19を収容する。LED7は、黄色光、赤色光、橙色光および赤外光を放出し、互いに対して角度をなして配置されている。装置は、図示する数のLED7を備えてもよく、または好ましくはより多くのLED7を備えてもよい。カメラ15は、装置の最も直観的な使用が可能となるように装置の中心に配置されている。カメラ15はCCDカメラであり、光学フィルタ、好ましくは、アレイ状のナノチューブからなるフィルタまたは他のコリメータタイプフィルタを備える。皮下血液充満構造を照明し視覚化する透光モードを採用する本発明の好ましい実施形態は、LED7を除き、ハウジング18内に図3bに示すものと同じ内部構成要素を備える。
図4
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示し、この実施形態はストラップを備える。装置を、4つの異なる角度で示す。図4aは、被処置者の腕8または静脈11に対して垂直となる装置の2つの側面のうちの1つの図である。本実施形態は2つの半分、すなわち、カメラ15、ディスプレイ4、電池16および電子回路19を備えたハウジング18と、皮下構造を照明するLED7を備えたピボットフラップ20と、を備える。LED7は、本実施形態では、本実施形態の外側とともに内側から見えるシリコーンブロックに埋め込まれている。LED7は、高効果の赤外LEDであり、シリコーンケーシングを介して被処置者の表面からわずかな距離に配置されている。ストラップ14が、2つのピボットフラップ20を結合し、装置が被処置者に確実に取り付けられたままであるようにする。ハウジング18の底部は先の実施形態で説明したように、光透過蓋(底蓋2)であり、他の内部構成要素とともに蓋の後方に位置するカメラ15の反射光へのアクセスを可能にする。装置の本実施形態は、アーチ形であり、ピボット継手22によって被処置者の腕に載置され、装置の下の皮下注射針の挿入を可能にし、それにより、挿入された針をディスプレイ4で視覚化することができる。図4bは、被処置者の腕に対して平行となる装置の2つの側面のうちの1つの図であり、上述したオン/オフスイッチ9が配置されている。スイッチ9は、装置のハウジング18に配置されている。4cは、この場合もまた液晶ディスプレイ(LCD)であるディスプレイ4を示す装置のわずかに持ち上げられた角からの図である。LED7は、被処置者の内側の同じ点に向かって光を放出する。LED7の数は、図示するように2つであって、被処置者の腕の各側に1つのLEDがあってもよく、別法として、さらなるLEDを追加してもよい。4dは、ディスプレイ4が挿入されている装置の上部1の図である。ディスプレイ4、中心線10および静脈11は上述した通りである。ディスプレイはまた、装置に電力を供給する電池の状態を示すインジケータ21を備える。さらに、この角度から、ピボットフラップ20とブロックを備えたLED7が見える。
図5
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示し、本実施形態は対称的なライトガイドを備える。装置を、4つの異なる角度で示す。図5aは、被処置者の腕8に対して垂直となる装置の2つの側面のうちの1つの図である。本実施形態は、カメラ15、ディスプレイ4、電池16および電子回路19を備えたハウジング18と、皮下構造を照明する埋込みLED7を備えるピボットフラップ20と、を備える。LED7は、本実施形態でもまたシリコーンブロックに埋め込まれている。LED7は、高効果の赤外LEDであり、シリコーンケーシングを介して、被処置者の表面からわずかな距離に配置されている。装置の本実施形態は、被処置者の上に直接載置される。この角度では、2つのフード付きライトガイド23のうちの1つが見える。図5bは、被処置者の腕に対して平行となる装置の2つの側面のうちの1つの図であり、ピボットフラップ20、埋込みLED7およびスイッチ9を示す。図5cは、この場合もまた液晶ディスプレイ(LCD)であるディスプレイ4を示す装置のわずかに持ち上げた角からの図である。LED7は、被処置者の内側の同じ点に向かって光を放出する。図5dは、ディスプレイ4が挿入されている装置の上部1の図である。ディスプレイ4、中心線10および静脈11は上述した通りである。ディスプレイはまた、装置に電力を供給する電池の状態を示すインジケータ21を備える。さらに、この角度からは、ピボットフラップ20およびブロックを備えるLED7が見える。この角度から2つのフード付きライトガイド23が見える。2つある目的は、装置の両端における針の挿入を支援するために確実に装置を使用することができることである。
図6
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態の下側およびその内部構成要素のうちのいくつかを示し、本実施形態は対称的なライトガイドを備える。図6aは、光透過底蓋2が適所にある装置の下側の図である。ピボット継手22、ピボットフラップ20、フード付きライトガイド23およびシリコーンに埋め込まれたLED7がさらに見える。図6bは、底蓋2が取り外された同じ図である。このように可視の内部構成要素は、電池16およびカメラ15を含み、さらに装置の電子回路19を収容する。カメラ15は、この場合もまた装置の最も人間工学的な使用を可能にするように装置の中心に配置されている。カメラ15は、CCDカメラであり、光学フィルタおよび広角レンズを備える。カメラ15の絞りは径が10mmと40mmとの間であり、それにより静脈11等、厚く、薄くかつ分岐した皮下血管のリアルタイム撮像が可能になる。
図7
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態の下側およびその内部構成要素のうちのいくつかを示し、本実施形態はストラップを備える。図7aは、光透過底蓋2が適所にある装置の下側の図である。ピボット継手22、ピボットフラップ20、接続ストラップ14およびシリコーンブロックに埋め込まれたLED7がさらに見える。図7bは、底蓋2が取り除かれた同じ図である。このように可視の内部構成要素は、電池16およびカメラ15を含み、さらに装置の電子回路19を収容する。カメラ15は、この場合もまた装置の最も人間工学的な使用を可能にするように装置の中心に配置されている。カメラ15はCCDカメラであり、光学フィルタおよび広角レンズを備える。カメラ15の絞りは、径が10mmと40mmとの間であり、静脈11等、厚く、薄くかつ分岐した皮下血管のリアルタイム撮像が可能になる。
皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の代表的な実施形態を示す。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する透光モードを採用する本発明の代表的な実施形態を示す。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の代表的な実施形態の下側およびその内部構成要素のうちのいくつかを示す。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示し、この実施形態はストラップを備える。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態を示し、この実施形態は対称ライトガイドを備える。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態の下側およびその内部構成要素のうちのいくつかを示し、この実施形態は対称ライトガイドを備える。 皮下血液充満構造を照明し視覚化する反射モードを採用する本発明の好ましい実施形態の下側およびその内部構成要素のうちのいくつかを示し、この実施形態はストラップを備える。
符号の説明
1 装置の上部
2 底蓋
3 装置の側面
4 ディスプレイ
5 ライトガイド
6 ライトガイド片(材料片)
7 発光ダイオード(LED)
8 患者の腕
9 オン/オフスイッチ
10 中心線
11 静脈
12 バックライト上部
13 バックライト底部
14 ストラップ
15 カメラ
16 電池
17 バックライト
18 ハウジング
19 電子回路
20 ピボットフラップ
21 インジケータ
22 ピボット継手
23 フード付きライトガイド

Claims (23)

  1. 被処置者の身体内の皮下構造(11)を視覚化する目的で設計された撮像装置であって、
    a)身体表面、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位を照明する少なくとも1つの発光源(7)と、
    b)前記照明された皮下構造(11)の画像を記録する少なくとも1つのカメラ対応検出システム(15)と、
    c)前記照明された皮下構造(11)の記録された画像をレンダリングする少なくとも1つの表示手段(4)であって、当該装置の一体部分であり、かつ、前記被処置者の前記身体表面から離れる方向に向いている面(1)にある、少なくとも1つの表示手段(4)と、
    を具備し、
    d)当該装置は、前記被処置者の上に直接配置されるように適合され、前記少なくとも1つの光源(7)は、前記カメラ対応検出システム(15)に対して或る角度で光を放出し、該角度は5度と160度との間であり、
    e)前記少なくとも1つの光源(7)は、当該装置に取り付けられるストラップまたはヒンジフラップ(20)に埋め込まれ、及び/または、前記身体表面から或る距離をおいて載置され、該距離は、可撓性または適合性材料の膜によって提供される、撮像装置。
  2. 前記被処置者に締結手段(14)によって締結される、請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記皮下構造(11)は血管である、請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 前記皮下構造(11)は静脈である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の撮像装置。
  5. 前記皮下構造(11)は、皮下注射針が挿入される静脈である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の撮像装置。
  6. 前記光源(7)は、前記身体表面を透光モードで照明する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の撮像装置。
  7. 少なくとも1つの光源(7)は、可視光を放出する光源である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の撮像装置。
  8. 少なくとも1つの光源(7)は、黄色光、燈色光または赤色光を放出する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の撮像装置。
  9. 少なくとも1つの光源は、赤外発光源である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の撮像装置。
  10. 前記光源(7)は、発光ダイオード(LEDs)およびレーザダイオード(LDs)からなる群から選択される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の撮像装置。
  11. 反射光をフィルタリングするかまたは偏向する手段を具備する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の撮像装置。
  12. 前記カメラ対応検出システム(15)は、電子デジタルカメラである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の撮像装置。
  13. 当該装置のすべての構成要素が、350cm3以下のフレーム内に包含される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の撮像装贋。
  14. 少なくとも2つのカメラ(15)を配置することにより、三次元での皮下構造の視覚化が可能になる、請求項1〜13のいずれか一項に記載の撮像装置。
  15. 超音波放出源および超音波検出システムを具備する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の撮像装置。
  16. 遠隔電源用の少なくとも1つのポートを具備する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の撮像装置。
  17. 少なくとも1つのデジタル記録手段を具備する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の撮像装置。
  18. プラグインデバイス用ポート、有線転送用ポート、無線通信用手段の群から選択される通信目的のための少なくとも1つのアセンブリを具備する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の撮像装置。
  19. 少なくとも1つの無線通信手段を具備する、請求項1〜18のいずれか一項に記載の撮像装置。
  20. 当該装置が配置されるように適合される前記被処置者は人間である、請求項1〜19のいずれか一項に記載の撮像装置。
  21. 身体内の皮下構造を視覚化する方法であって、
    a)身体表面、その下に位置する組織および皮下構造の選択された部位に光を放出するステップと、
    b)カメラ対応検出手段によって反射または通過した光を検出し、照明された皮下構造の画像を記録するステップと、
    c)照明された皮下構造の前記画像を表示するステップと、
    を含み、
    d)これらステップは、前記被処置者の上に直接配置されるように適合されている、請求項1〜20のいずれか一項で定義される装置によって実行される、身体内の皮下構造を視覚化する方法。
  22. 請求項1〜20のいずれか1項において定義されるような装置が、皮下血管を、皮下注射針の先端を前記血管内に注入する前に、かつその間に視覚化するために使用される、請求項21に記載の身体内の皮下構造を視覚化する方法。
  23. 請求項1〜20のいずれか1項において定義されるような装置が、個体を識別する目的で、皮下血液充満構造を視覚化するために使用される、請求項21に記載の身体内の皮下構造を視覚化する方法。
JP2009503412A 2006-04-07 2007-04-03 静脈ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP4981888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200600505 2006-04-07
DKPA200600505 2006-04-07
DKPA200601697 2006-12-22
DKPA200601697 2006-12-22
PCT/DK2007/000170 WO2007115570A1 (en) 2006-04-07 2007-04-03 Vein navigation device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009532140A JP2009532140A (ja) 2009-09-10
JP2009532140A5 JP2009532140A5 (ja) 2010-05-20
JP4981888B2 true JP4981888B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=38255235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503412A Expired - Fee Related JP4981888B2 (ja) 2006-04-07 2007-04-03 静脈ナビゲーション装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8199189B2 (ja)
EP (1) EP2007273B1 (ja)
JP (1) JP4981888B2 (ja)
WO (1) WO2007115570A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8478386B2 (en) 2006-01-10 2013-07-02 Accuvein Inc. Practitioner-mounted micro vein enhancer
US10813588B2 (en) 2006-01-10 2020-10-27 Accuvein, Inc. Micro vein enhancer
US11278240B2 (en) 2006-01-10 2022-03-22 Accuvein, Inc. Trigger-actuated laser vein contrast enhancer
US8489178B2 (en) 2006-06-29 2013-07-16 Accuvein Inc. Enhanced laser vein contrast enhancer with projection of analyzed vein data
US8838210B2 (en) 2006-06-29 2014-09-16 AccuView, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using a single laser
US9492117B2 (en) 2006-01-10 2016-11-15 Accuvein, Inc. Practitioner-mounted micro vein enhancer
US9854977B2 (en) 2006-01-10 2018-01-02 Accuvein, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using a single laser, and modulation circuitry
US11253198B2 (en) 2006-01-10 2022-02-22 Accuvein, Inc. Stand-mounted scanned laser vein contrast enhancer
US8594770B2 (en) 2006-06-29 2013-11-26 Accuvein, Inc. Multispectral detection and presentation of an object's characteristics
US8463364B2 (en) 2009-07-22 2013-06-11 Accuvein Inc. Vein scanner
US8730321B2 (en) 2007-06-28 2014-05-20 Accuvein, Inc. Automatic alignment of a contrast enhancement system
US20160296146A9 (en) * 2006-06-29 2016-10-13 Fred Wood Apparatus-Mounted Vein Contrast Enchancer
US10238294B2 (en) 2006-06-29 2019-03-26 Accuvein, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using one laser
WO2009049633A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Novarix Ltd. Vein navigation device
JP5184066B2 (ja) * 2007-12-05 2013-04-17 テルモ株式会社 内出血検出装置及び血液成分採取装置
US20090214436A1 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Washington University Dichromic fluorescent compounds
US7792334B2 (en) 2008-03-31 2010-09-07 Immersion Corporation Locating blood vessels
EP2186467A1 (en) * 2008-11-18 2010-05-19 UMC Utrecht Holding B.V. Apparatus and method for determining the position of a vein or artery.
US9061109B2 (en) 2009-07-22 2015-06-23 Accuvein, Inc. Vein scanner with user interface
US9320437B2 (en) 2009-12-22 2016-04-26 Genial Light Co., Ltd. Intravital observation device
JP5814920B2 (ja) * 2010-07-22 2015-11-17 富士通株式会社 静脈撮像装置
WO2013024478A1 (en) * 2011-08-14 2013-02-21 Uzi Rahum Blood vessel recognition and printing system using diffuse light
EP3338617B1 (en) 2012-01-23 2020-08-19 Washington University Goggle imaging systems and devices
CN103284689B (zh) * 2012-02-22 2015-03-25 苏州优点优唯医疗科技有限公司 移动式血管导航***
US20140039309A1 (en) * 2012-04-26 2014-02-06 Evena Medical, Inc. Vein imaging systems and methods
US20140046291A1 (en) * 2012-04-26 2014-02-13 Evena Medical, Inc. Vein imaging systems and methods
US10349886B2 (en) 2012-05-29 2019-07-16 National University Corporation Kochi University Artery visualization device and artery imaging device
US9072426B2 (en) 2012-08-02 2015-07-07 AccuVein, Inc Device for detecting and illuminating vasculature using an FPGA
AU2013316021B2 (en) * 2012-09-02 2017-10-19 Ivwatch, Llc Systems and methods for mitigating the effects of tissue blood volume changes to aid in diagnosing infiltration or extravasation in animalia tissue
GB2525516B (en) 2012-11-14 2020-04-22 Weiss Golan Biometric methods and systems for enrollment and authentication
US10376147B2 (en) 2012-12-05 2019-08-13 AccuVeiw, Inc. System and method for multi-color laser imaging and ablation of cancer cells using fluorescence
KR101503838B1 (ko) 2013-10-02 2015-03-18 한국과학기술연구원 정맥 가시화 장치
FI126623B (en) * 2014-05-30 2017-03-15 Pulseon Oy Biometric observation band
KR20160000204A (ko) * 2014-06-24 2016-01-04 엄년식 광학형 유방 진단기
CN203968223U (zh) * 2014-07-11 2014-11-26 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种具有红外灯的鱼眼摄像机
US20160120445A1 (en) 2014-11-05 2016-05-05 Qardio, Inc. Devices, systems and methods for contextualized recording of biometric measurements
EP3073414B1 (en) * 2015-03-27 2019-07-24 Biowatch SA A biometric sensor for detection of wrist blood vessels in a wrist strap
WO2016179350A1 (en) 2015-05-06 2016-11-10 Washington University Compounds having rd targeting motifs and methods of use thereof
GB2542132B (en) * 2015-09-08 2022-02-09 Amin H A Al Habaibeh Medical device assembly
WO2018226050A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for stereo-visual localization of object
US11317814B2 (en) * 2017-06-27 2022-05-03 Beijing Shunyuan Kaihua Technology Limited Systems and methods for collecting physiological information of a user
WO2019118496A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-20 Brown University External neonatal transilluminator
JP2021069380A (ja) * 2018-02-28 2021-05-06 アルプスアルパイン株式会社 光学式生体情報測定装置、透光性フィルム、及び、光学式生体情報測定装置に透光性フィルムを取り付ける方法
KR102114180B1 (ko) * 2018-03-30 2020-05-22 김봉균 동물의 귀 정맥 영상 촬영 장치
SG10201808304WA (en) * 2018-09-24 2020-04-29 Nat Univ Hospital Singapore Pte Ltd System and method for identifying veins
US11540773B2 (en) * 2018-12-18 2023-01-03 Movano Inc. Methods for radio wave based health monitoring that involve engaging alignment features of a health monitoring device and an alignment element
US20200324061A1 (en) * 2019-03-26 2020-10-15 Jacob Ament Transilluminating Immobilizer for Intravenous and Intra-arterial procedures
US11712482B2 (en) 2019-12-13 2023-08-01 Washington University Near infrared fluorescent dyes, formulations and related methods
US11890139B2 (en) * 2020-09-03 2024-02-06 Bard Access Systems, Inc. Portable ultrasound systems
TR202107572A2 (tr) * 2021-05-04 2021-06-21 Atatuerk Ueniversitesi Rektoerluegue Bilimsel Arastirma Projeleri Bap Koordinasyon Birimi Kateter üzeri̇ne monte edi̇lebi̇len bi̇r damar tespi̇t ci̇hazi

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2835602C2 (de) * 1978-08-14 1980-09-04 Jochen Dr.-Ing. 8035 Gauting Edrich Verfahren und Vorrichtung zur kontaktfreien subkutanen Körpertemperaturverteilungs-Bestimmung
US4619249A (en) 1985-07-24 1986-10-28 Kim Landry Transcutaneous intravenous illuminator
US4817622A (en) 1986-07-22 1989-04-04 Carl Pennypacker Infrared imager for viewing subcutaneous location of vascular structures and method of use
US5146923A (en) 1986-12-18 1992-09-15 Dhawan Atam P Apparatus and method for skin lesion examination
JPH02174854A (ja) 1988-12-27 1990-07-06 Akai Electric Co Ltd 静脈探査装置
AU3499493A (en) 1992-02-27 1993-09-13 Epimed Ag Device for guiding a puncture device and its use with a hand-held appliance for locating blood vessels
JPH0649194A (ja) * 1992-08-03 1994-02-22 Teijin Ltd 真空反応機の軸封装置
JPH07255847A (ja) 1994-03-25 1995-10-09 Otax Kk 血管センサ
US5608210A (en) 1994-09-29 1997-03-04 Esparza; Joel Infrared aided method and apparatus for venous examination
US5519208A (en) 1994-09-29 1996-05-21 Esparza; Joel Infrared aided method and apparatus for venous examination
IL123966A (en) 1995-10-23 2000-08-31 Cytometrics Inc Method and apparatus for reflected imaging analysis
IL116685A (en) 1996-01-05 2000-07-16 Vascular Technologies Ltd Blood vessel entry indicator
US5876346A (en) 1996-10-07 1999-03-02 Corso; Albert Mario Artery locating device
CA2240757C (en) 1997-07-14 2001-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Blood vessel puncturing device
GR1003158B (el) 1997-09-26 1999-06-21 . Συστημα θερμογραφησης τοιχωματος και αυλου ανθρωπινων και ζωικων αγγειων με τη χρηση ειδικου καθετηρα-αγωγου υπερυθρου ακτινοβολιας και συστηματος ηλεκτρονικου υπολογιστη
US5947906A (en) 1997-11-14 1999-09-07 Dawson, Jr.; Fredric O. Apparatus for enhanced visual venous examination
US6177984B1 (en) 1998-01-23 2001-01-23 Providence Health System Video imaging of superficial biological tissue layers using polarized light
US6178340B1 (en) 1998-08-24 2001-01-23 Eduardo Svetliza Three-dimensional infrared imager for subcutaneous puncture and study of vascular network
US6424858B1 (en) 1998-11-12 2002-07-23 John L. Williams Apparatus and method for viewing vasculature of a human being
JP2000316866A (ja) 1999-05-06 2000-11-21 Yoshiko Sashide 血管の視認方法及び血管の視認装置
US8078263B2 (en) * 2000-01-19 2011-12-13 Christie Medical Holdings, Inc. Projection of subsurface structure onto an object's surface
US7239909B2 (en) 2000-01-19 2007-07-03 Luminetx Technologies Corp. Imaging system using diffuse infrared light
US6889075B2 (en) * 2000-05-03 2005-05-03 Rocky Mountain Biosystems, Inc. Optical imaging of subsurface anatomical structures and biomolecules
US6463309B1 (en) 2000-05-11 2002-10-08 Hanna Ilia Apparatus and method for locating vessels in a living body
US7034402B1 (en) * 2000-06-28 2006-04-25 Intel Corporation Device with segmented ball limiting metallurgy
GB2364376A (en) 2000-07-05 2002-01-23 Astron Clinica Ltd Skin illumination and examination apparatus
US20020115922A1 (en) 2001-02-12 2002-08-22 Milton Waner Infrared assisted monitoring of a catheter
US20040158158A1 (en) 2001-05-19 2004-08-12 Jensen Martin Snejberg Method and an apparatus for localizing pulse
JP2003011339A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
US20030018271A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-23 Kimble Allan Wayne Simplified and lightweight system for enhanced visualization of subcutaneous hemoglobin-containing structures
US20040015158A1 (en) 2002-07-19 2004-01-22 To-Mu Chen Transilluminator device
US20050119546A9 (en) 2002-07-31 2005-06-02 Connell Reynolds Systems and methods for locating blood vessels
US20070225614A1 (en) * 2004-05-26 2007-09-27 Endothelix, Inc. Method and apparatus for determining vascular health conditions
US7964390B2 (en) * 2002-10-11 2011-06-21 Case Western Reserve University Sensor system
JP4236950B2 (ja) * 2003-02-13 2009-03-11 シスメックス株式会社 非侵襲生体計測装置
JP4331959B2 (ja) * 2003-03-10 2009-09-16 川澄化学工業株式会社 血管注射補助装置
CN1439433A (zh) 2003-04-09 2003-09-03 北京市桑浩博科技发展有限公司 静脉血管找寻器
US20040215081A1 (en) 2003-04-23 2004-10-28 Crane Robert L. Method for detection and display of extravasation and infiltration of fluids and substances in subdermal or intradermal tissue
US20040215061A1 (en) * 2003-04-28 2004-10-28 Zebadiah Kimmel Visualization stylet for endotracheal intubation
CN1476810A (zh) 2003-07-30 2004-02-25 周明非 睾丸扭转诊断仪
JP4556107B2 (ja) * 2003-10-30 2010-10-06 ソニー株式会社 撮像装置及びその方法並びに通信端末装置
US20050168980A1 (en) 2004-01-30 2005-08-04 Dryden Paul E. Vein locator
US20060020212A1 (en) 2004-07-26 2006-01-26 Tianning Xu Portable vein locating device
JP4561320B2 (ja) 2004-11-09 2010-10-13 パナソニック株式会社 血管及び注射針位置提示装置
US20060129038A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Zelenchuk Alex R Optical determination of in vivo properties
CN100516975C (zh) 2004-12-20 2009-07-22 刘军波 静脉投影仪
WO2006091675A2 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Surmodics, Inc. Implantable medical articles having laminin coatings and methods of use
ATE422841T1 (de) * 2005-07-12 2009-03-15 Sysmex Corp Nicht invasive vorrichtung zur messung an einem lebenden körper
US20090318891A1 (en) * 2006-04-05 2009-12-24 Ronald Marcotte Delivery device, system, and method for delivering substances into blood vessels

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009532140A (ja) 2009-09-10
EP2007273B1 (en) 2017-01-25
WO2007115570A1 (en) 2007-10-18
US8199189B2 (en) 2012-06-12
US20100177182A1 (en) 2010-07-15
EP2007273A1 (en) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981888B2 (ja) 静脈ナビゲーション装置
US10405886B2 (en) Fully integrated, disposable tissue visualization device
JP6781807B2 (ja) 組織酸素化の測定用の器具、システムおよびメソッド
ES2471404T3 (es) Sistema para insertar una aguja en un vaso sanguíneo
US20090093761A1 (en) Medical-procedure assistance device and method with improved optical contrast, and new practitioner-safety, device-fixation, electrode and magnetic treatment and lumen-dilation capabilities
US7431695B1 (en) Neonatal transilluminator apparatus
US6272374B1 (en) Method and apparatus for detecting electro-magnetic reflection from biological tissue
ES2392885T3 (es) Dispositivo para el control de la isquemia retinal
BR112021013992A2 (pt) Sistema, método para operar e kit de imageamento manual, modular e portátil
ES2573504T3 (es) Un sistema y un método para visualizar la entrada de una aguja en un cuerpo
TW201404357A (zh) 靜脈成像系統及其方法
JP2009532140A5 (ja)
US20090318891A1 (en) Delivery device, system, and method for delivering substances into blood vessels
JPWO2013180126A1 (ja) 動脈可視化装置、および動脈撮像装置
CN103315711B (zh) 一种医用经内窥镜切伦科夫荧光成像***
US10506929B2 (en) Anesthetic syringe with a nerve detector
JP2000316866A (ja) 血管の視認方法及び血管の視認装置
US12004865B2 (en) Sepsis detection and monitoring
EP3586727B1 (en) Vein detection device
WO2009049633A1 (en) Vein navigation device
WO2014079875A2 (en) System for imaging of subcutaneous phenomenon
RU200410U1 (ru) Новое устройство для визуализации поверхностных подкожных вен
US20130102863A1 (en) Non-Invasive Trans-Reflective Monitoring Apparatus
BR102019017389A2 (pt) transiluminador para mapeamento dos vasos sanguíneos da face
TW201609211A (zh) 血管顯像之穿透顯示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4981888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees