JP4974190B2 - 食肉の風味劣化防止方法 - Google Patents

食肉の風味劣化防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4974190B2
JP4974190B2 JP2009054421A JP2009054421A JP4974190B2 JP 4974190 B2 JP4974190 B2 JP 4974190B2 JP 2009054421 A JP2009054421 A JP 2009054421A JP 2009054421 A JP2009054421 A JP 2009054421A JP 4974190 B2 JP4974190 B2 JP 4974190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
meat
parts
yeast extract
flavor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009054421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010207112A (ja
Inventor
説子 平倉
寛子 小寺
咲子 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP2009054421A priority Critical patent/JP4974190B2/ja
Publication of JP2010207112A publication Critical patent/JP2010207112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974190B2 publication Critical patent/JP4974190B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

本発明は、惣菜や弁当などに用いる食肉加工食品の風味劣化防止方法に関するものであり、特に食肉加工食品の冷凍、冷蔵保存後に発生する臭みを防止する方法に関するものである。
鶏の照り焼きや焼き鳥などは調理後、冷蔵または冷凍されてコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで販売され、喫食時に電子レンジで加熱されるものが多く流通している。その際に問題になる点は、調理後の経時的な風味の劣化である。たとえば、鶏の照り焼きを半日以上冷蔵した後にレンジアップしたものは、鶏肉特有の臭みが強く感じられ、調理直後と比べると著しく風味が劣るものとなる。そのため、このような食肉加工食品について、冷蔵・冷凍しても出来たての調理感を維持できる方法が求められていた。
一方、特許文献1に、コンソメスープ等にビーフフレーバーを付与する風味調味料が報告されている。
特開2007−259744号公報
本発明は、鶏の照り焼きや焼き鳥などの食肉加工食品について、調理後の冷蔵または冷凍保存における風味の劣化を防止することを課題とする。
本発明者らは、一定の条件を有する酵母エキスと、単糖類、食塩、デキストリンを加熱して得られた調味料が食肉加工食品の調理後の風味劣化を防止することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
(1) 5’−ヌクレオチド含有酵母エキス、グルタチオン含有酵母エキス、野菜エキス、及び単糖類を含有した水溶液又は水懸濁液を加熱処理して得られる調味料を食肉のつけだれに添加することを特徴とする食肉の風味劣化防止方法、
(2) 前記水溶液又は水懸濁液が、水100重量部に、5’−ヌクレオチド含有酵母エキス35〜100重量部、グルタチオン含有酵母エキス5〜30重量部、野菜エキス2〜20重量部、及び単糖類1〜10重量部を添加したものである、前記(1)記載の食肉の風味劣化防止方法、
(3) 前記5’−ヌクレオチド含有酵母エキスが、5’−ヌクレオチドを20重量%以上含有したものである、(1)乃至(2)記載の食肉の風味劣化防止方法、
(4) 前記グルタチオン含有酵母エキスが、グルタチオンを3重量%以上含有したものである、上記(1)乃至(3)のいずれか一に記載の食肉の風味劣化防止方法
を提供するものである。
本発明により、常温ないし、冷蔵冷凍保存後でも風味の劣化が少ない食肉加工食品が得られる。また、添加により、ロースト感、香ばしさが得られて、劣化による鶏肉の臭みが抑えられる。
本発明の方法に用いる調味料は、特開2007−259744号公報に記載の製造方法
により得られる。すなわち、5’−ヌクレオチド含有酵母エキス、グルタチオン含有酵
エキス、野菜エキス、及び単糖類を含有した水溶液又は水懸濁液を加熱処理して得られる調味料であり、具体的には、株式会社興人製のアジパルスBFである。
5‘―ヌクレオチド含有酵母エキスは、5’−ヌクレオチドを20重量%以上含有したものが望ましく、グルタチオン含有酵母エキスは、グルタチオンを3重量%以上含有したものが望ましい。
前記水溶液又は水懸濁液が、水100重量部に、5’−ヌクレオチド含有酵母エキス35〜100重量部、グルタチオン含有酵母エキス5〜30重量部、野菜エキス2〜20重量部、及び単糖類1〜10重量部を添加したものである。

本発明にいう食肉とは、牛、豚、鶏などの鳥獣畜肉、一般に食される淡水、海水魚類の食用となる肉部をいう。
本発明による食肉加工食品とは、食肉をつけだれに浸漬した後、オーブンやグリルなどで加熱加工される食品である。具体的には鶏の照り焼き、焼き鳥、魚の照り焼き、牛、豚のつけ焼き、煮豚、角煮等のことである。つけだれとは、照り焼き、焼き鳥等のたれに使われるしょうゆだれのことである。
本発明の方法においては、食肉のつけだれに前記調味料を添加する。添加量はつけだれに対し、0.01〜0.1重量%、望ましくは0.03〜0.07重量%とする。添加量が0.01重量%より少ないと風味劣化防止の効果が不十分であり、0.1%重量%より多いとつけだれの味質に影響を及ぼす。
本発明の方法において、食肉をつけだれに浸漬する時間は、30分〜3時間が望ましく、特に2時間が望ましい。
以下実施例を挙げて本発明を詳細に説明する。
実施例1
表1記載の組成でつけだれを調製し、一口大に切った鶏もも肉150gをたれ50gに2時間漬け込み、オーブン(両面グリル、300℃)で20分焼いて、鶏肉の照り焼きを作製した。その後、4℃1日冷蔵保存した後、レンジアップ(500W、1分)したものと当日同製法で製造したものと官能比較を行った。
官能評価は、官能評価パネリスト5名に対照区と添加区それぞれの冷蔵保存前、冷蔵保存後について、5つの項目を5段階で評価した。5つの項目とは、「鶏肉の臭み」「醤油感」「肉感」「うまみ」「調理感」である。
Figure 0004974190
結果は表2のとおりであった。
Figure 0004974190
添加区においては、冷蔵保存後においても鶏肉の臭みにほとんど変化は見られず、醤油感、肉感、うまみ、調理感ともに十分に保持された。一方、対照区においては、冷蔵保存後は冷蔵保存前に比べ、鶏肉の臭みが明らかに増し、醤油感、肉感、うまみ、調理感ともに低下した。
本発明によるつけだれを用いて食肉を調理加工することにより、冷蔵・冷凍保存後も風味の劣化が抑えられ、特に鶏肉の臭みを抑えられる。このことにより、24時間の冷蔵・冷凍保存後でも食味の劣化が少ない食肉加工食品が得られる。
この方法は、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、レストラン等で、提供される食肉加工食品に好適に用いることが出来る。

Claims (3)

  1. 水100重量部に、5’−ヌクレオチド含有酵母エキス35〜100重量部、グルタチオン含有酵母エキス5〜30重量部、野菜エキス2〜20重量部、及び単糖類1〜10重量部を添加した水溶液又は水懸濁液を加熱処理して得られる調味料を食肉のつけだれに添加することを特徴とする食肉の風味劣化防止方法。
  2. 前記5’−ヌクレオチド含有酵母エキスが、5’−ヌクレオチドを20重量%以上含有したものである、請求項1記載の食肉の風味劣化防止方法。
  3. 前記グルタチオン含有酵母エキスが、グルタチオンを3重量%以上含有したものである、請求項1又は2のいずれか一項記載の食肉の風味劣化防止方法。
JP2009054421A 2009-03-09 2009-03-09 食肉の風味劣化防止方法 Active JP4974190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054421A JP4974190B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 食肉の風味劣化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054421A JP4974190B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 食肉の風味劣化防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010207112A JP2010207112A (ja) 2010-09-24
JP4974190B2 true JP4974190B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=42968007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009054421A Active JP4974190B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 食肉の風味劣化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4974190B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023176747A1 (ja) * 2022-03-14 2023-09-21 味の素株式会社 食肉加熱用組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1189535A (ja) * 1997-07-22 1999-04-06 Ajinomoto Co Inc 調理感の付与された調味料の製造方法
TW200517060A (en) * 2003-10-03 2005-06-01 Ajinomoto Kk Meat improving agent and method for making processed meat food using the meat improving agent
JP4453922B2 (ja) * 2006-03-28 2010-04-21 株式会社興人 調味料の製造方法
CN101547613B (zh) * 2006-12-04 2013-01-09 味之素株式会社 调料的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010207112A (ja) 2010-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102446977B1 (ko) 레토르트 식품용 육수 조성물 및 이를 포함하는 가공식품
KR20150114263A (ko) 훈제 막창의 제조방법 및 그에 의한 포장막창
ATE537713T1 (de) Aromatisierter spiess
KR101380352B1 (ko) 조미액 및 이를 이용한 닭 육포 제조방법
MXPA05004544A (es) Metodo para la preparacion de productos alimenticios sustitutos a base de carne y proteina vegetal.
JP5922396B2 (ja) 食品用日持ち向上剤及び該食品用日持ち向上剤を含有する加工食品
JP2015008682A (ja) 液体調味料及びその製造方法並びに液体調味料の風味改善方法
KR101760756B1 (ko) 소고기를 이용한 꼬치구이 및 그 제조방법
KR20180063632A (ko) 돼지수육의 제조방법 및 이에 의해 제조된 돼지수육
WO2012169627A1 (ja) 豚肉風味向上剤
KR101425150B1 (ko) 염도를 낮추고 무취한 김치제조방법
JP4974190B2 (ja) 食肉の風味劣化防止方法
KR101180426B1 (ko) 훈연 처리한 수육의 제조방법 및 이에 의해 제조된 수육
TWI275358B (en) Meat improving agent and method for making processed meat food using the meat improving agent
KR101993052B1 (ko) 즉석섭취용 분짜식 육류 제조 방법
CN108244544A (zh) 一种烟熏牛肉味金枪鱼丁休闲食品生产工艺
JP2011109945A (ja) レバーペースト食品
US20110070347A1 (en) Composition for blocking interfibrillar spaces in meat and meat treatment methods using said composition
CN107373593A (zh) 一种川味调料包
KR20210085505A (ko) 육류를 상온에서 보관하기 위한 육류 가공 방법
KR20170076982A (ko) 불고기 맛을 내는 막창 제조방법 및 그에 따른 막창
JP6746023B1 (ja) 食肉加工品のマスキング剤及びマスキング方法
JP6029877B2 (ja) 辛味抑制剤
JP7111551B2 (ja) お好み焼及びお好み焼の製造方法
JP6907607B2 (ja) 肉質香増強剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4974190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250