JP4973633B2 - ハンダボール印刷装置 - Google Patents

ハンダボール印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4973633B2
JP4973633B2 JP2008243680A JP2008243680A JP4973633B2 JP 4973633 B2 JP4973633 B2 JP 4973633B2 JP 2008243680 A JP2008243680 A JP 2008243680A JP 2008243680 A JP2008243680 A JP 2008243680A JP 4973633 B2 JP4973633 B2 JP 4973633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder ball
supply head
solder
filling member
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008243680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010080468A (ja
Inventor
真 本間
範昭 向井
伸一郎 川辺
章雄 五十嵐
尚明 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP2008243680A priority Critical patent/JP4973633B2/ja
Priority to US12/543,585 priority patent/US7896223B2/en
Priority to TW098130588A priority patent/TWI460800B/zh
Priority to CN2009101691699A priority patent/CN101685770B/zh
Priority to KR1020090086281A priority patent/KR101086376B1/ko
Publication of JP2010080468A publication Critical patent/JP2010080468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4973633B2 publication Critical patent/JP4973633B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • B23K3/0623Solder feeding devices for shaped solder piece feeding, e.g. preforms, bumps, balls, pellets, droplets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11334Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using preformed bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01016Sulfur [S]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0139Blade or squeegee, e.g. for screen printing or filling of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/041Solder preforms in the shape of solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0557Non-printed masks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

本発明はハンダボールを基板面上の電極に印刷するための装置に関する。
従来のハンダボールを印刷するため、マスク(整列部材)上にハンダボールを供給後、軸心をほぼ揃えた状態で配接した2本以上の線状部材を設けた振込具を用いて、前記線状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態で、前記線状部材を押付ながら振込具を水平移動させて、マスク面の開口部にハンダボールを供給するものが、特許文献1に開示されている。
同様に、複数の線状部材を備えた振込具を用いて、線状部材を振込具の移動方向に対して上下方向及び水平方向に密接させた状態で配置したものが特許文献2に開示されている。
特開2004−62505号公報 特開2005−343593号公報
上記振込具を用いる方式では、マスク上にハンダボールを供給する供給口と、ハンダボールをマスク面の開口部に押込むために複数の線状部材を備えた振込具とが設けられハンダボールに対して線状部材が水平な姿勢で当接するように配置されている。またボール供給部はマスクの右側端に設け、左側端にハンダボールを吸引する吸引口を設けた構成としてある。すなわちボール供給口と、振込具とは別体の構成となっている。このため、ボール供給部からは電極数より多いハンダボールを定量秤量してマスク面上に供給しておき、振込具を水平移動させることでマスク開口部にハンダボールを供給するため、マスク開口部が振込具の移動方向に連続して設けてある場合、ボールが供給されない開口部が発生しやすい。また、ハンダボールが多目に開口部に供給される場合も発生し易く、ハンダボールの供給量の調整が難しい。また、ハンダボールの振込具に設けた軸心がほぼ揃えられた線状部材をどのようにして、上下方向及び水平方向に密接させるかの開示もない。さらに線状部材をハンダボールに対して水平な姿勢で当接させているために、余分ハンダボールをマスク開口に押し込む所謂2重ボールの欠陥を発生させる恐れもある。
本発明の目的は上記課題を解消し、微少サイズのハンダボールをマスク開口に精度よく供給するための、ハンダボール印刷装置を提供することにある。
基板のフラックスの印刷された電極パッド上にハンダボール供給ヘッドからハンダボールを供給して印刷を行うハンダボール印刷機において、ハンダボール供給ヘッドが、ハンダボールを貯留するハンダボール貯留部と、ハンダボール貯留部から所定量のハンダボールをマスク面に供給するためのシブ状体と、ハンダボール供給ヘッドの移動方向でハンダボール貯留部の前後に、ハンダボールをマスク面の開口部に押し込み、余分な判断ボールを掻き取るためにマスク面に接触する側に半らせん状の複数の線材で形成したハンダボール充填部材を設けた構成とした。
ハンダボール供給ヘッドにハンダボール貯留部の前後に半らせん状の複数の線材からなるハンダボール充填部材を設けたことで、ハンダボール充填部材の線材で構成される上下方向の空間部で供給されたハンダボールに回転力が作用され、ハンダボールを分散できると共に、1つのマスク開口部に1つのハンダボールを精度良く押し込むことができ印刷精度を向上できる。
最近ハンダボールを電極部に印刷する方法が提案されている。特に、印刷対象のピッチが40μm〜150μmと小さくなる傾向にあり、ハンダボールのサイズも、φ20〜φ100μmと小さなサイズのものを使用するようになってきている。そこで、小さなハンダボールも印刷できる装置を提供するものである。
以下、図面を参照して、本発明の印刷装置及びバンプ形成方法の好適な実施の形態について説明する。
図1に、ハンダボール充填・印刷部のハンダボール供給ヘッドの概略構成を示す。図1において、ハンダボール供給ヘッド3は、中央部に設けた枠体61とその下部側(マスクに対向する側)に設けたシブ状体62からなるハンダボール貯留部60と、そのハンダボール貯留部の前後方向及び下部にはスキージに相当する半らせん状の複数の線材から構成されるハンダボール充填部材63が、枠体61と充填部材取付枠69にネジ留めにより取付られている。
ハンダボール貯留部60の枠体61上部には蓋64が設けてある。蓋64は加振枠70に取付られている。加振枠70にはヘッドの移動方向に高周波で加振するための水平方向加振器65と、移動方向に低速に往復移動させるためのカム66が設けてある。加振枠70の上部側にはリニアガイド67Rに沿って移動できるようにスライダ67が設けてある。さらにリニアガイド67Rは上記カム66を設けたカム軸駆動用モータ68をヘッド取付枠71に設けてある。このヘッド取付枠71は、ヘッド移動フレーム2に固定されたヘッド上下駆動機構4の駆動軸に取付てある。ヘッド移動フレーム2は図2に示すようにフレーム移動機構が設けてあり、マスク面に対して平行に移動できるように構成されている。
図2には、ハンダボールを印刷するためのハンダボール印刷機の概略構成を示す。図2(a)にはマスクと基板の位置合わせを行っている状態を、図2(b)には基板上にハンダボールを印刷している状態を示している。
ハンダボール印刷機1には、上下に移動可能なように駆動部11を備えた印刷テーブル10が設けてある。この印刷テーブル10上に基板を載置して、マスク20の面と基板21の面とをカメラ15を用いて位置合わせを行う。その後、位置合わせ用のカメラ15を退避させ、図2(b)に示すように、テーブル上部に設けあるマスク20を基板21の面に接触させて、ヘッド上下駆動機構4を駆動して、ボール供給ヘッド3を上下移動してハンダボール充填部63をマスク面に接触させる。そして、ヘッド駆動部2gを駆動することでボールネジ2bを回転させ、ハンダボール供給ヘッド3を水平方向に移動させる。ハンダボール供給ヘッド3が移動しているときに、ボール貯留部60を水平方向加振器65で加振することで、ボール貯留部60内のハンダボール24を振り出す。それと同時に、ボール貯留部60を挟んでハンダボール供給ヘッド3の移動方向に設けてあるハンダボール充填部材63により、マスク20に設けてある開口部にハンダボールを充填するものである。また本装置にはマスク裏面を清掃するための清掃機構45がカメラ移動フレームに設けてあり、カメラと同様、水平方向に移動できるようになっている。
図3にハンダボール充填部材の平面図を示す。図3(a)はハンダボール充填部材63を装置に取付前の平面図を、図3(b)は(a)のB部の拡大図を示したものである。ハンダボール充填部材63は、図に示すように、平行に設けられた、所定の間隔(本実施例では約35mm)を有する2つの取付部63P(取付部の幅は約5mm)と、上記取付部63Pの間に所定角度(約5度〜35度)の複数の線材63L(太さ0.1mm)を所定の間隔63S(約0.1mm)で形成したものである。すなわち、本実施例の線材は、間隔を設けた2つ取付部63Pに軸心をずらした状態で設けられている。線材の角度は好ましくは約10度程度が良い。この取付部63Pはヘッドの進行方向に対して直角方向が長手方向になるように形成されている。すなわち、ヘッドの幅の長さとなっている。このハンダボール充填部材63を充填部材取付枠69とボール貯留部60の枠体に取付られる。すなわち、取付時にはハンダボール供給ヘッドの上下方向に螺旋形コイルの上半分をカットして取付た形状となる。このため、ハンダボール供給ヘッドをマスク側に所定の押付力を作用させて接触させた場合、マスクとの接触部がヘッド進行方向に対して所定の角度を有する線材が複数同時に移動することになる。
図4にハンダボール充填状況の概略図を示す。図4において、基板21上の電極部にはフラックス22が印刷されている。そして、マスク20の開口部近傍の裏面側には微小突起20aが設けてあり、フラックス等に接触しないように構成されている。微小突起20aの代わりに、フィルム等の微小段差を設けても良い。また、図4に示すように、ハンダボール供給ヘッドに設けてあるハンダボール充填部材は、上下方向には線材63Lで形成される螺旋形(半円形)の空間が存在し、この空間によってハンダボール24に、ヘッドの進行方向に回転力が発生し、これにより、ハンダボールが分散され、1つのマスク開口部に1つのハンダボールが供給されるようになる。なお、ハンダボール貯留部60に設けたシブ状体62はハンダボール充填部材63と同様な製法とし、その線間隔を適用ボール直径より約5μm小さくした構造としている。
図5にハンダボール供給ヘッドを移動したときに移動方向に対するハンダボールの集合状況を示したものである。
ハンダボール貯留部60のマスク面と対向する面側をこのハンダボール充填部材63にて形成することにより、図5に示すように、ハンダボール供給ヘッド3がマスク面上を移動するとき、移動方向に応じてハンダボール24が集合して、水平加振器65の動作で線材の間隔が変化してマスク面に適量のハンダボールが供給され、さらに進行方向後方にあるハンダボール充填部材によりマスク開口面に押し込まれる。なお図5に示すように線材63Lの傾斜の向きはハンダボール貯留部60下方のハンダボール充填部材63の線材に対して、ハンダボール充填部材63の線材63Lは逆方の傾斜が設けてある。
なお本シブ状体やハンダボール充填部材の制作方法の一例としては、厚さ0.05〜0.1mmの鋼板を所定の外形寸法に機械加工した後、線材部分を残して線材間の隙間部をエッチング加工したものである。
次に、ハンダボール印刷の一連の動作を説明する。
まず電極部にフラックスの印刷された基板がハンダボール印刷機に搬入され印刷テーブル10上に載置される。印刷テーブル10には負圧を供給する吸着口が複数設けてあり、ここに負圧を供給することで基板がテーブル面上を移動しないように保持している。
次に、基板面に設けた位置合わせマークと、マスクに設けてある位置合わせマークを位置合わせ用のカメラを用いて撮像する。撮像したデータは図示していない制御部に送られ、そこで画像処理され、位置ずれ量が求められ、その結果に基づいて、印刷テーブルが図示していない水平方向移動機構により、ずれを補正する方向に移動される。
位置合わせが終了すると、印刷テーブルを上昇させてマスク裏面に接触させる。
次に、ハンダボール供給ヘッドを印刷開始位置に水平移動し、マスク面まで降下させる。
水平方向加振器61及びカム軸駆動モータを駆動してハンダボール貯留部に収納されているハンダボールをマスク面に供給する。
ハンダボール供給ヘッドを水平方向に移動しながらハンダボール充填部材(コイル状の洗剤のばね作用)により、ハンダボールをマスク開口部に押し込み、基板上のフラックスに付着させる。
ハンダボール供給ヘッドがマスク面上を移動し終わると、ハンダ供給ヘッドをマスク面から離間するように上昇させ、ハンダボール供給ヘッドを原点位置に戻す。
次に、印刷テーブルを降下させて、マスクをテーブルから離間させる。
印刷された基板の印刷状態をカメラにて撮像し欠陥の有無を調べる。
欠陥があればリペア部に基板を搬送しそこで欠陥部を修復する。
欠陥部修復後リフロー部に基板を搬送し、ハンダボールを溶融固着させる。
以上、大まかなハンダボールの印刷の工程を述べたが、リペア部やリフロー部に関しては前述の装置とは別装置となるので、詳細な説明はしていない。
この工程中で、本発明のハンダボール供給ヘッドを用いることで、微少径のハンダボールを確実にマスク開口部からフラックス上に供給することが出来る。
ハンダボール供給ヘッドの概略構成を示す図である。 ハンダボール印刷機の概略構成図である。 ハンダボール充填部材の構成を示す図である。 ハンダボール充填部材のハンダボール充填の状況を示す図である。 ハンダボール供給ヘッドの移動方向とハンダボールの状態を説明する図である。
符号の説明
1…ハンダボール印刷機、2…ヘッド移動フレーム、3…ハンダボール供給ヘッド、4…ヘッド上下駆動機構、10…印刷テーブル、11…印刷テーブル上昇機構、15…カメラ、20…スクリーン、21…基板、24…ハンダボール、45…清掃機構、60…ハンダボール貯留部、62…シブ状体、63…ハンダボール充填部材、65…水平方向加振器、66…カム。

Claims (4)

  1. 基板のフラックスの印刷された電極パッド上にハンダボール供給ヘッドからハンダボールを供給して印刷を行うハンダボール印刷機において、
    前記ハンダボール供給ヘッドが、ハンダボールを貯留するハンダボール貯留部と、
    ハンダボール貯留部から所定量のハンダボールをマスク面に供給するためのシブ状体と、
    前記ハンダボール供給ヘッドの進行方向に対して傾斜を有する半らせん状の線材で形成されたハンダボール充填部材とを備え、
    前記ハンダボール充填部材は、前記シブ状体の下部に設けられ前記シブ状体から供給されたハンダボールをマスク面の開口部に供給するものと、前記ハンダボール供給ヘッドの移動方向で前記ハンダボール貯留部の前後に余分なハンダボールを掻き取るためのものとを含み、
    さらに、前記ハンダボール貯留部又はハンダボール充填部材を前記ハンダボール供給ヘッドの移動方向に加振する水平方向加振器を前記ハンダボール供給ヘッドに設けた構成としたことを特徴とするハンダボール印刷機。
  2. 請求項1に記載のハンダボール印刷機において、
    前記ハンダボール供給ヘッドを上下移動するヘッド上下駆動機構を備え、前記ヘッド上下駆動機構でハンダボール供給ヘッドに設けたハンダボール充填部材をマスク面に押付る押付力を作用させることで、前記ハンダボール充填部材を構成する線材をハンダボール供給ヘッドの移動方向に対して所定の角度で接触させることを特徴とするハンダボール印刷機。
  3. 請求項1に記載のハンダボール印刷機において、
    前記シブ状体及びハンダボール充填部材が、厚さ0.05〜0.1mmの鋼板を用いて、0.1mm間隔に幅0.1mmで約5度〜35度の傾斜で充填部材取付部を除いてエッチング加工することで複数の線材を形成したことを特徴とするハンダボール印刷機。
  4. 請求項に記載のハンダボール印刷機において、
    前記ハンダボール供給ヘッドに設けた複数のハンダボール充填部材の線材の傾斜方向を互いに逆方向になるように設けてあることを特徴とするハンダボール印刷機。
JP2008243680A 2008-09-24 2008-09-24 ハンダボール印刷装置 Expired - Fee Related JP4973633B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008243680A JP4973633B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 ハンダボール印刷装置
US12/543,585 US7896223B2 (en) 2008-09-24 2009-08-19 Solder ball printing apparatus
TW098130588A TWI460800B (zh) 2008-09-24 2009-09-10 Solder ball printing device
CN2009101691699A CN101685770B (zh) 2008-09-24 2009-09-11 焊球印刷装置
KR1020090086281A KR101086376B1 (ko) 2008-09-24 2009-09-14 땜납볼 인쇄장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008243680A JP4973633B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 ハンダボール印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010080468A JP2010080468A (ja) 2010-04-08
JP4973633B2 true JP4973633B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=42036614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008243680A Expired - Fee Related JP4973633B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 ハンダボール印刷装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7896223B2 (ja)
JP (1) JP4973633B2 (ja)
KR (1) KR101086376B1 (ja)
CN (1) CN101685770B (ja)
TW (1) TWI460800B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5018062B2 (ja) * 2006-12-15 2012-09-05 株式会社日立プラントテクノロジー ハンダボール印刷装置
JP5141521B2 (ja) * 2008-12-03 2013-02-13 株式会社日立プラントテクノロジー ハンダボール印刷機
JP2010225680A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Panasonic Corp 半田ボール搭載装置及び半田ボール搭載方法
JP5206572B2 (ja) * 2009-04-23 2013-06-12 株式会社日立プラントテクノロジー ハンダボール印刷装置
JP5251699B2 (ja) * 2009-04-23 2013-07-31 株式会社日立プラントテクノロジー ハンダボール印刷装置およびハンダボール印刷方法
JP5808229B2 (ja) * 2011-11-14 2015-11-10 株式会社日立製作所 ハンダボール印刷機
JP2014011231A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Hitachi Ltd ハンダボール印刷搭載装置
JP6109609B2 (ja) 2013-03-14 2017-04-05 Aiメカテック株式会社 ハンダボール印刷機およびハンダボール印刷方法
KR101475886B1 (ko) * 2013-05-06 2014-12-23 (주) 에스에스피 볼 공급장치 및 이를 이용한 솔더볼 범핑 방법
KR102082792B1 (ko) * 2018-01-09 2020-02-28 주식회사 코세스 미리 정해진 패턴으로 분포된 다수의 수용부에 솔더볼을 안착시키는 솔더볼 처리 장치
KR102467030B1 (ko) 2018-01-17 2022-11-14 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 패키지를 포함한 반도체 장치
JP7279978B2 (ja) * 2020-11-26 2023-05-23 Aiメカテック株式会社 検査・リペア装置
JP7072919B2 (ja) * 2020-11-26 2022-05-23 Aiメカテック株式会社 基板処理装置
CN113766823B (zh) * 2021-09-10 2023-06-02 上海无线电设备研究所 一种基于smt返修台的bga植球装置及方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3440243B2 (ja) * 2000-09-26 2003-08-25 株式会社アドバンストシステムズジャパン スパイラルコンタクタ
JP4186541B2 (ja) 2002-07-29 2008-11-26 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
JP3770496B2 (ja) * 2003-03-10 2006-04-26 日立金属株式会社 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
CN1233029C (zh) * 2003-04-11 2005-12-21 华中科技大学 焊球植入装置
JP2005343593A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Hitachi Ltd エレベーター装置
TWI273666B (en) * 2004-06-30 2007-02-11 Athlete Fa Corp Method and device for mounting conductive ball
CN102413643A (zh) * 2004-08-04 2012-04-11 揖斐电株式会社 焊球搭载方法及焊球搭载装置
JP4557821B2 (ja) * 2005-06-30 2010-10-06 アスリートFa株式会社 微小粒子の配置装置および方法
JP5018062B2 (ja) * 2006-12-15 2012-09-05 株式会社日立プラントテクノロジー ハンダボール印刷装置
JP4892372B2 (ja) * 2007-02-21 2012-03-07 新光電気工業株式会社 導電性ボール載置装置及び導電性ボールの載置方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201030868A (en) 2010-08-16
CN101685770B (zh) 2011-10-26
TWI460800B (zh) 2014-11-11
US20100072259A1 (en) 2010-03-25
KR101086376B1 (ko) 2011-11-23
JP2010080468A (ja) 2010-04-08
CN101685770A (zh) 2010-03-31
KR20100034697A (ko) 2010-04-01
US7896223B2 (en) 2011-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4973633B2 (ja) ハンダボール印刷装置
JP5251699B2 (ja) ハンダボール印刷装置およびハンダボール印刷方法
JP5206572B2 (ja) ハンダボール印刷装置
JP4560682B2 (ja) 導電性ボール搭載装置
TWI480965B (zh) Solder ball inspection repair device and solder ball detection repair method
JP2015066927A (ja) スクリーン印刷機、部品実装ライン及びスクリーン印刷方法
JP5141521B2 (ja) ハンダボール印刷機
JP5724178B2 (ja) スクリーン印刷装置及びペースト材供給方法
JP6244551B2 (ja) 部品実装ライン及び部品実装方法
JP5808229B2 (ja) ハンダボール印刷機
JP4560683B2 (ja) 導電性ボール配列装置
JP2010005814A (ja) スクリーン印刷装置
JP2023062354A (ja) ハンダボール印刷機
JP2008117975A (ja) 印刷機およびこれを用いた部品実装システム
JP4545230B1 (ja) パターン形成装置
JP5080148B2 (ja) 印刷装置および印刷方法、印刷マスク、並びに印刷マスクの製造方法
JP3922344B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP5185806B2 (ja) スクリーン印刷機
JP4954666B2 (ja) 実装機およびこれを用いた部品実装システム
JP2011025492A (ja) スクリーン印刷機
JP2019110224A (ja) 部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees