JP4966853B2 - 特に自動車用の加熱素子を有する暖房装置 - Google Patents

特に自動車用の加熱素子を有する暖房装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4966853B2
JP4966853B2 JP2007522945A JP2007522945A JP4966853B2 JP 4966853 B2 JP4966853 B2 JP 4966853B2 JP 2007522945 A JP2007522945 A JP 2007522945A JP 2007522945 A JP2007522945 A JP 2007522945A JP 4966853 B2 JP4966853 B2 JP 4966853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heating device
frame
contact plates
flow resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007522945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008508132A (ja
Inventor
ブリュン ミシェル
エカーレン ジェラルド
ゴグモス アーヴァン
ミス パスカル
ムーゲイ マテュー
シュミテイズラー クリストフ
Original Assignee
ベール フランス ルファッシェ エス・アー・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34931304&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4966853(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベール フランス ルファッシェ エス・アー・エス filed Critical ベール フランス ルファッシェ エス・アー・エス
Publication of JP2008508132A publication Critical patent/JP2008508132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966853B2 publication Critical patent/JP4966853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2215Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
    • B60H1/2225Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters arrangements of electric heaters for heating air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • F24H3/0429For vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • F24H3/0429For vehicles
    • F24H3/0435Structures comprising heat spreading elements in the form of fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • F24H3/0429For vehicles
    • F24H3/0441Interfaces between the electrodes of a resistive heating element and the power supply means
    • F24H3/0447Forms of the electrode terminals, e.g. tongues or clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • F24H3/0429For vehicles
    • F24H3/0452Frame constructions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1854Arrangement or mounting of grates or heating means for air heaters
    • F24H9/1863Arrangement or mounting of electric heating means
    • F24H9/1872PTC
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H2001/2268Constructional features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Description

本発明は、暖房装置、特に自動車用の暖房装置であって、複数の構成要素によって形成される加熱用組立部分の一部である少なくとも1つの加熱素子、特にPTC素子を有し、複数の構成要素が並置されている暖房装置に関する。
特許文献1により乗用車用のPTC素子を有する暖房装置が公知であり、補助ヒータは補助ヒータの運転時に加熱空気を流通させるヒータコアと、車室内の足元領域に、加熱空気が誘導される少なくとも1つの空気吹出し口とを備えている。車室内で垂直方向温度積層を柔軟に生成し、特に後部座席でも快適に感じられるようにするために、ヒータコアは電気PTC素子として形成され、足元領域の空気吹出し口に直接配置されている。このような補助ヒータにはなお要望が残る。開示された1実施例によれば、PTC素子は複数の加熱ハニカムの態様で、空気吹出し口を囲む詳しくは述べられないプラスチック枠のなかに配置されている。
独国特許出願公開第10144757号明細書
本発明の課題は、加熱素子、特にPTC素子を備えた改良された暖房装置を提供することである。
この課題は、請求項1に記載の暖房装置によって解決される。有利な諸構成は従属請求項の対象である。
発明の実施の形態
本発明によれば、暖房装置、特に自動車用の暖房装置が、複数の構成要素によって形成される加熱用組立部分の一部である少なくとも1つの加熱素子、特にPTC素子を備えており、複数の構成要素が並置されており、2つの複数の構成要素の間に、格子要素として形成される流れ抵抗要素が配置されている。選択的に、この流れ抵抗要素は平面的有孔要素として構成することもできる。流れ抵抗要素は過度に速い空気流通を妨げ、暖房装置の熱伝達が著しく改善される。その際、格子要素は安価に製造可能であり、簡単に組付けることができる。さまざまな暖房装置用に好ましくは同一構造に構成される複数の構成要素は大量生産をすることができるので、製造費を下げることができ、ロジスティクスを簡素にすることができる。さらに、複数の構成要素の間に流れ抵抗要素を設けることによって同じ複数の構成要素を多様に利用することができる。
流れ抵抗要素は好ましくは枠に、特に断熱構成されたプラスチック枠に取付けられており、この枠は複数の構成要素も受容する。流れ抵抗要素は好ましくはプラスチックからなり、主に枠に射出成形されている。他の変更態様において流れ抵抗要素は金属部品として形成されている。
枠は好ましくは多部分で構成されている。個々の枠要素は好ましくはクリップ手段によって互いに結合されており、これによりごく簡単かつ迅速な組付けが工具なしに可能である。
組付けを簡略化するために枠に主に間座が設けられている。間座は付設された接触板および/または波形フィンの間に配置されている。
複数の構成要素は主に少なくとも2つの波形フィンを有し、波形フィンは2つの接触板の外面に配置されており、これらの接触板の間に1つの加熱素子、特にPTC素子が設けられている。複数の構成要素は1つ、2つまたは場合によってはそれ以上の波形フィンだけ拡張することができ、その際好ましくは2つの波形フィンの間に1つの接触板が設けられている。そのことから、コア領域の同一構造において複数の構成要素の幅の比較的可変な態様が可能になる。好ましくは、加熱素子を介装した接触板は実質同一構造に構成されおよび/または互いに鏡像対称に配置されている。
暖房装置は、一緒に制御される加熱用組立部分も、特に多域空調装置の場合相互に独自に制御される加熱用組立部分も、含むことができる。
以下、図面を参考にして、2つの実施例に基づいて本発明が詳しく説明される。
第1実施例によるPTC暖房装置1ではセラミックスPTC素子2が、互いに平行に配置される2つの接触板3(プラス極)、4(マイナス極)の間で、ここでは接着剤(図示せず)によって貼付けられている。選択的に、例えば蝋結合をすることもできる。
それぞれPTC素子2とは反対の接触板3、4の側に、相応する接着結合によって波形フィン6が取付けられている。各2つの波形フィン6と、その間に配置される2つの接触板3、4と、接触板3、4の間に配置される1つのPTC素子2が、複数の構成要素として構成される1つの加熱用組立部分8を形成する。暖房装置1は3つの加熱用組立部分8によって形成される。暖房装置1の周りに、ここではポリアミドからなるプラスチック枠9が配置されている。空気の流れ方向は図1において目視方向にある。
接触板3、4の間に13Vの電圧が印加される。しかし電圧はそれより高くし、例えば48Vとすることもできる。接触板3、4はプラスチック枠9の片側で張出し、プラグを形成する。
両方の接触板3、4を離間保持するために間座12が設けられている。間座12は内方に突出する突条部としてプラスチック枠9に構成されており、接触板3、4の末端の片側で接触板の間に入り込む。反対側ではプラスチック枠9に第2間座13が設けられ、波形フィン6の間に突出している。
その際、加熱用組立部分8はさまざまな枠9に嵌挿することのできる標準要素として利用することができ、これにより製造費が低下する。加熱用組立部分8を任意の枠9に嵌挿できるように、そして空気が過度に速く暖房装置1内を流通するのを防止して、空気に対する改良された熱伝達を可能とするために、個々の加熱用組立部分8の間の空隙、および最も外側の加熱用組立部分8と枠9との間の空隙に、格子要素14の態様の流れ抵抗要素が配置されている。格子要素14はそれぞれ対角線状に配置されるプラスチック格子からなり、プラスチック格子が枠9に一体化され、枠の縁に取付けられ、ここでは射出成形されている。選択的に、例えばワイヤ格子、または条溝付きの延伸板を枠9に取付けておくこともできる。
図3が示す第2実施例による暖房装置1は幅広に構成された加熱用組立部分8を有する。その際加熱用組立部分8はPTC素子2の他に接触板3(プラス極)、4(マイナス極)と波形フィン6、波形フィン6の外側に配置される第2接触板15とこれに配置される他の波形フィン16とを含む。ここで3つの加熱用組立部分8は第1実施例の加熱用組立部分8に相応する形でプラスチック製枠9のなかに配置されており、ここでは単に加熱用組立部分8の間に、第1実施例に相応する形で構成される各1つの格子要素14が、つまり合計2つの格子要素14が、流れ抵抗要素として設けられている。枠9に横方向で配置された位置決め壁17が最も外側の加熱用組立部分8をその長辺側に沿って枠9内で位置決めする。さらなる位置決めは、第1実施例のものに相応して、枠9と一体に構成された間座によって行われる。
格子要素14を持たない図5に示すバージョンによれば、第2実施例の格子要素14の代わりに、他の加熱用組立部分8’が設けられている。
第1実施例による暖房装置の拡大図である。 図1の暖房装置の斜視図である。 第2実施例による暖房装置の図である。 図3の暖房装置の斜視図である。 格子要素のないバージョンにおける暖房装置の図である。
1 暖房装置
2 PTC素子
3 接触板
4 接触板
6、6’ 波形フィン
8、8’ 加熱用組立部分
9 プラスチック枠
12 間座
13 間座
14 格子要素
15 接触板
16 波形フィン
17 位置決め壁

Claims (11)

  1. 自動車用の暖房装置であって、複数の構成要素によって形成される複数の加熱用組立部分(8)を有し、加熱用組立部分(8)の各々が複数の並置された構成要素によって形成されており、それらの複数の構成要素が、複数の波形フィン(6、6’)と、これらの波形フィン(6、6’)の間に配置された2つの接触板(3、4)と、これらの接触板(3、4)の間に配置されたPTC素子(2)とを有し、複数の並置された構成要素が暖房装置(1)の一部を構成しており、流れ抵抗要素が格子要素(14)の形であり、複数の加熱用組立部分(8)と複数の格子要素(14)が暖房装置(1)に設けられており、複数の格子要素(14)の各々が複数の加熱用組立部分(8)の間に配置されており、複数の構成要素と複数の格子要素(14)を囲むために、暖房装置(1)の周りに枠(9)が配置されており、流れ抵抗要素がその枠(9)に取付けられていることを特徴とする暖房装置。
  2. 流れ抵抗要素がプラスチック部品または金属部品であることを特徴とする、請求項1記載の暖房装置。
  3. 流れ抵抗要素が枠(9)に射出成形されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  4. 暖房装置(1)が、断熱構成された枠(9)を含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  5. 間座(12;13)を備えた枠(9)が設けられており、これらの間座が、付設された接触板(3、4)および/または波形フィン(6)の間に配置されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  6. 暖房装置が枠(9)の枠(9)が少なくとも2部分で構成されており、個々の要素がクリップ手段によって互いに結合されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  7. 波形フィンが2つの接触板(3、4)の外面に配置されており、2つの接触板の間に1つの加熱素子が設けられていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  8. 加熱素子を介装した複数の接触板(3、4)が実質同一構造に構成されおよび/または互いに鏡像対称に配置されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  9. 接触板(3、4)及び波形フィン(6)と接触している側とは反対の側に、別の接触板(15)と、別の波形フィン(16)とが取付けられていることを特徴とする、請求項または記載の暖房装置。
  10. 暖房装置(1)が複数の独立した加熱用組立部分(8)を含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項記載の暖房装置。
  11. 格子要素14が、枠(9)と加熱用組立部分(8)との間に設けられていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項記載の暖房装置。
JP2007522945A 2004-07-28 2005-07-04 特に自動車用の加熱素子を有する暖房装置 Expired - Fee Related JP4966853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04291939.9 2004-07-28
EP04291939.9A EP1621378B2 (de) 2004-07-28 2004-07-28 Heizungsanordnung mit einem Heizelement, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
PCT/EP2005/007186 WO2006012963A1 (de) 2004-07-28 2005-07-04 Heizungsanordnung mit einem heizelement, insbesondere für ein kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008508132A JP2008508132A (ja) 2008-03-21
JP4966853B2 true JP4966853B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=34931304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522945A Expired - Fee Related JP4966853B2 (ja) 2004-07-28 2005-07-04 特に自動車用の加熱素子を有する暖房装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1621378B2 (ja)
JP (1) JP4966853B2 (ja)
AT (1) ATE399664T1 (ja)
DE (1) DE502004007494D1 (ja)
WO (1) WO2006012963A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005026238A1 (de) 2005-06-07 2006-12-14 Catem Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizeinrichtung
KR20070082706A (ko) * 2006-02-17 2007-08-22 한라공조주식회사 2층류 공조장치용 ptc 히터 및 그 제어방법
ATE481257T1 (de) * 2006-07-31 2010-10-15 Behr France Rouffach Sas Elektrische heizungsanordnung, insbesondere für ein kraftfahrzeug
EP1885159B1 (de) * 2006-08-02 2014-06-25 Behr France Rouffach SAS Elektrische Heizungsanordnung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
EP2080650B1 (de) 2008-01-21 2014-06-04 Behr France Rouffach SAS Vorrichtung zur Heizung eines Luftstroms
EP2083607A1 (de) * 2008-01-23 2009-07-29 Behr France Rouffach SAS Vorrichtung zum Heizen insbesondere eines Kraftfahrzeuges
US8057946B2 (en) 2008-03-24 2011-11-15 GM Global Technology Operations LLC Integrated charge air heat exchanger
EP2161514B1 (de) 2008-09-04 2017-04-12 Mahle Behr France Rouffach S.A.S Wärmeübertrager
DE202009005582U1 (de) 2009-04-14 2010-09-02 Eberspächer Catem Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizvorrichtung
EP2268103B1 (de) 2009-06-19 2011-08-10 Eberspächer catem GmbH & Co. KG Elektrische Heizvorrichtung
ES2367580T3 (es) 2009-06-19 2011-11-04 EBERSPÄCHER CATEM GMBH & CO. KG Dispositivo calefactor eléctrico.
EP2466222B1 (de) 2010-12-20 2013-06-05 Eberspächer catem GmbH & Co. KG Elektrische Heizvorrichtung
DE102012011903C5 (de) 2012-06-14 2023-06-15 Eberspächer Catem Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizvorrichtung
DE102012012654A1 (de) 2012-06-25 2014-01-02 Valeo Klimasysteme Gmbh Fahrzeugheizungs-, -lüftungs- und/oder -klimaanlage
EP2933577B1 (de) 2014-04-14 2017-12-06 Mahle Behr France Rouffach S.A.S Elektrische Heizvorrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521898B2 (ja) * 1984-12-29 1996-08-07 いすゞ自動車株式会社 点火バ−ナ装置
JPH0253628A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Texas Instr Japan Ltd 空気加熱装置
FR2701757B1 (fr) * 1993-02-18 1995-04-21 Valeo Thermique Habitacle Radiateur de chauffage électrique, notamment pour l'habitacle d'un véhicule automobile.
DE19706199B4 (de) 1997-02-18 2005-11-10 Behr Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizeinrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
ES2204008T3 (es) 1998-02-20 2004-04-16 Smart Gmbh Instalacion de calefaccion o de climatizacion para los vehiculos automoviles.
DE19911547C5 (de) * 1999-03-16 2005-12-01 Behr Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE10201262B4 (de) * 2002-01-15 2006-09-07 Webasto Ag Widerstandsheizelement
DE10208153A1 (de) * 2002-02-26 2003-09-04 Behr France Sarl Vorrichtung zum Austausch von Wärme
FR2838599B1 (fr) 2002-04-11 2004-08-06 Valeo Climatisation Dispositif de chauffage electrique, notamment pour appareil de chauffage et ou climatisation de vehicule
ES2263730T3 (es) 2002-12-19 2006-12-16 CATEM GMBH & CO.KG Dispositivo calefactor electrico con cuerpo envolvente.
DE102005026238A1 (de) * 2005-06-07 2006-12-14 Catem Gmbh & Co. Kg Elektrische Heizeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008508132A (ja) 2008-03-21
ATE399664T1 (de) 2008-07-15
WO2006012963A1 (de) 2006-02-09
DE502004007494D1 (de) 2008-08-14
EP1621378B1 (de) 2008-07-02
EP1621378B2 (de) 2016-04-06
EP1621378A1 (de) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4966853B2 (ja) 特に自動車用の加熱素子を有する暖房装置
JP5442922B2 (ja) 自動車の車室用空調機のための暖房用アセンブリ
KR102032201B1 (ko) 차량용 히터
US20070045262A1 (en) Electric heating module for heating air flow, in particular in automobiles
US20100072186A1 (en) Electronic heating module for heating up air streams, in particular for heating and ventilating seats
JP2007118779A (ja) ヒータ構造
JP2008536749A (ja) 自動車暖房装置または空調装置用の電気補助ヒータ
US7399948B2 (en) PTC heating unit suitable for use in motor vehicles
KR20050018831A (ko) Ртс 소자를 이용한 자동차용 히터
JP2005526223A (ja) 特に自動車暖房または空調装置用の熱交換器
KR20150006748A (ko) 차량용 히터
JP6301938B2 (ja) ヒートシンク、関連する加熱モジュール、および、対応する組み立て方法
CN100457489C (zh) 用于汽车的带有ptc元件的取暖装置
KR101977728B1 (ko) 피티씨 히터
KR101932178B1 (ko) 피티씨 히터
JP3812045B2 (ja) 暖房用熱交換器
JP4403956B2 (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
KR101922101B1 (ko) 차량용 히터
JP2008121952A (ja) 電気ヒータ、車両用空調装置および電気ヒータの製造方法
JP2002029249A (ja) 暖房用熱交換器
JP2006151199A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP3794117B2 (ja) 暖房用熱交換器
JP4331507B2 (ja) 電気式加熱器及びそれを配した車両用空調装置
KR20140060049A (ko) 차량용 히터
JP2006162098A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4966853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees