JP4959552B2 - 可撓性単結晶フィルム及びその製造方法 - Google Patents

可撓性単結晶フィルム及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4959552B2
JP4959552B2 JP2007510601A JP2007510601A JP4959552B2 JP 4959552 B2 JP4959552 B2 JP 4959552B2 JP 2007510601 A JP2007510601 A JP 2007510601A JP 2007510601 A JP2007510601 A JP 2007510601A JP 4959552 B2 JP4959552 B2 JP 4959552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
base wafer
single crystal
insulating layers
crystal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007510601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007535809A (ja
Inventor
パク,ジョン−ワン
パク,ジェ−グン
Original Assignee
アイユーシーエフ‐エイチワイユー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/833,050 external-priority patent/US7592239B2/en
Application filed by アイユーシーエフ‐エイチワイユー filed Critical アイユーシーエフ‐エイチワイユー
Publication of JP2007535809A publication Critical patent/JP2007535809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4959552B2 publication Critical patent/JP4959552B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/7624Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
    • H01L21/76251Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques
    • H01L21/76256Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques using silicon etch back techniques, e.g. BESOI, ELTRAN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78603Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the insulating substrate or support

Description

本発明は、単結晶ウェーハから製造された可撓性単結晶フィルム及びその製造方法に関する。即ち、本発明においては、ベースウェーハ、1以上の埋め込み絶縁層及び単結晶層により構成されたSOIウェーハを種々のウェーハ薄型化技術により薄型化して所望の厚さの可撓性単結晶フィルムを製造する。
また、本発明は、単結晶半導体ウェーハから各種の電子素子が形成された可撓性フィルムを製造することに関する。即ち、本発明においては、ベースウェーハ、埋め込み絶縁層及び単結晶層により構成されたSOIウェーハの上に所望の特性の各種の電子素子を形成した後、種々のウェーハ薄型化技術によりウェーハを薄型化して所望の電子素子が形成された所望の厚さの可撓性単結晶フィルムを製造する。
現在、各種の電子装置は、軽量・小型化のレベルに留まらず、可撓性を有する装置として開発されている。特に、ディスプレイ分野を例にとると、無線インターネット及び電子商取引の成長とあいまって、新概念の可撓性ディスプレイへの要求が高まりつつある。本発明は、具体的な商品例としては、折り畳み型携帯電話、PDAなどをはじめとして、可撓性電子図書、電子新聞などに適用可能である。更に、本発明は、電子黒板、CAD/CAM用のディスプレイ、電子サイン及び電子広告板に適用可能である。
しかしながら、かかる可撓性を有する電子装置の必要性にも拘わらず、開発が遅れている最大な理由の一つは、所望の特性の電子素子を安定して製造可能な基板材料が不在するという点である。例えば、可撓性LCDディスプレイを製作する場合、薄膜トランジスター(TFT)アレイを安定して製造可能な可撓性基板が必要となる。従来の技術としては、可撓性のプラスチック製の透明基板に低温下で素子を形成するための非晶質シリコンやポリシリコンを形成し、これから低温工程を用いてTFTアレイを製造する方法、ガラス基板の上にポリシリコンTFTアレイを製造し、これを可撓性プラスチック基板に転移させる方法、柔らかい有機物半導体を用いて有機物TFTを製造する方法などがある。
しかしながら、プラスチック基板を用いて素子を製造する場合や、ガラス基板に素子を製造した後、プラスチック基板にする場合には、有機物である基板と無機物である電子素子が形成された層間に熱膨張係数の差に応じて変形が起こるという問題点があり、有機物半導体を用いる場合には所望の電子素子特性が得られないという問題点がある。
本発明の目的は、上述のごとき従来の問題点を解消し、特に、単結晶ウェーハを用いて所望の特性の電子素子を容易に製造可能であるほか、可撓性を確保することのできる可撓性単結晶フィルムを製造するところにある。
本発明の他の目的は、単結晶層に各種の所望の電子素子が形成された可撓性フィルムを単純な方法により安定的に製造して所望の素子特性を具現するところにある。
本発明の更に他の目的は、可撓性単結晶フィルムを製造する製造工程を単純化させて生産性を高めると共に、製造コストを下げるところにある。
上述の目的は、単結晶ウェーハから製造された単結晶層を備える可撓性フィルムを提供することにより達成することができる。可撓性フィルムは、単結晶ウェーハから製造された可撓性単結晶層及び単結晶ウェーハの下部又は上部の表面に1以上の可撓性絶縁層を備えることができる。
本発明による可撓性単結晶フィルムは、種々の薄型化技術を用いてベースウェーハを除去することにより、ベースウェーハ、ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、及び1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOI(silicon on insulator)ウェーハから製造された純粋な無欠陥の可撓性単結晶フィルムである。本発明による可撓性単結晶フィルムは、例えば、SOI製造工程によりSOIウェーハを製造するに当たり、数十ナノメートル〜数十マイクロメートルの範囲において単結晶層の厚さを所望の通りに調節することができる。また、本発明の単結晶層は、シリコン単結晶であるか、或いは、ガリウムアルセナイドなどの化合物半導体の単結晶である。
本発明による可撓性単結晶フィルムは、単結晶ウェーハから製造された可撓性単結晶層及び前記単結晶層の表面に形成された1以上の素子層を備え、前記可撓性単結晶層に各種の電子素子を製造するものである。
本発明による各種の電子素子が形成された可撓性単結晶フィルムは、SOIウェーハのベースウェーハを除去して製造することができる。これは、SOIウェーハの単結晶層の上に通常の半導体製造工程を用いて所望の特性の電子素子を製造することにより達成可能である。
可撓性フィルムの製造方法は、(i)ベースウェーハと、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層と、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップ、(ii)前記単結晶層の上に1以上の保護絶縁層を形成するステップ、(iii)前記ベースウェーハを除去するステップ、及び(iv)1以上の絶縁層を除去するステップを含む。前記ベースウェーハを除去するステップは、KOHを用いて湿式エッチングを行うことにより、ベースウェーハの全体を除去するステップを含む。前記ベースウェーハは、所定の厚さにベースウェーハを研磨して除去することができ、研磨後に、ベースウェーハの残留物はKOHを用いて湿式エッチングすることで除去することができる。しかも、前記単結晶層の上に前記1以上の保護絶縁層を形成するステップは、前記単結晶層の上に酸化膜を形成するステップ及び前記酸化膜の上に窒化膜を形成するステップを含む。前記1以上の絶縁層を除去するステップは、HFを用いた湿式エッチング方法により絶縁膜を全て除去するステップを含む。


本発明による治具を用いて可撓性フィルムを製造する方法は、(i)ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップ、(ii)前記ベースウェーハの下面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップ、及び(iii)前記ベースウェーハをエッチングして除去するステップを含む。前記SOIウェーハのエッジを治具により保持するとき、ベースウェーハの下面の全体が露出されてエッチングされる。SOIウェーハの周縁部を治具により保持してベースウェーハの下面の一部が露出されるようにベースウェーハをエッチングすることが可能である。前記ベースウェーハは、治具により保持していた周縁部を切断して除去することができる。前記ベースウェーハは、KOHを用いて湿式エッチングを行うことにより除去することができ、1以上の絶縁層は、HFを用いて湿式エッチングを行うことにより除去することができる。
本発明による治具を用いて研磨により可撓性フィルムを製造する方法は、(i)ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層及び前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、(ii)前記SOIウェーハの単結晶層と支持ウェーハを貼り合わせるステップと、(iii)前記ベースウェーハ及び前記支持ウェーハを除去するステップと、を含む。前記ベースウェーハは、研磨及びエッチングにより除去することができる。1以上の保護絶縁層は、前記SOIウェーハの前記単結晶層に支持ウェーハを貼り付ける前に、前記単結晶層の上に形成可能である。また、本発明による治具を用いて研磨により可撓性フィルムを製造する方法は、(i)ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層及び前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、(ii)前記ベースウェーハを所定の厚さに研磨するステップと、(iii)研磨後に、前記ベースウェーハの残留物の下面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップと、(iv)ベースウェーハの残留物を湿式エッチングにより除去するステップと、を含む。1以上の保護絶縁層は、ベースウェーハを研磨する前に、単結晶層の上に形成可能である。1以上の埋め込み絶縁及び/又は1以上の保護絶縁層は、ベースウェーハを除去した後に除去可能である。
本発明により製造された電子素子の可撓性フィルムの製造方法は、(i)ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層及び前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップ、(ii)前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて1以上の素子層を形成するステップ、(iii)前記素子層の上に素子保護膜を形成するステップ及び(iv)前記ベースウェーハを除去するステップを含む。前記ベースウェーハは、上述の種々の方法により除去可能である。
本発明においては、商業的に販売されるSOIウェーハをそのまま使用することができ、他の種々の方法によりSOIウェーハを製造して用いることもできる。SOIウェーハを製造するステップは、(i)ベースウェーハ及び貼合せウェーハを用意するステップ、(ii)ベースウェーハに1以上の埋め込み絶縁層を形成するステップ、(iii)貼合せウェーハに水素イオンを注入するステップ、(iv)ベースウェーハと貼合せウェーハを貼り合わせるステップ、(v)貼合せウェーハを割るステップ及び(vi)前記貼合せウェーハの劈開面をエッチングしてベースウェーハ上の埋め込み絶縁層の上に単結晶層が形成されたSOIウェーハを製造するステップを含む。貼合せウェーハを割る過程でその深さを調節し、且つ、劈開面をエッチングする過程でエッチング厚さを調節することにより、単結晶層の厚さを所望の通りに調節することができる。このようにして貼り合せられたSOIウェーハを製造する方法については、米国特許出願US10/391,297号を参照されたい。
ウェーハをエッチングするときに用いられる治具は、下部プレートと、1以上の貫通ホールを有する上部プレートと、前記下部及び上部プレートを組み合わせるための固定手段と、を備え、基板が前記下部プレートと前記上部プレートとの間に位置付けられるとき、基板のエッチング処理される部分が前記1以上の貫通ホールに露出されるように構成され、前記基板と1以上の貫通ホールは密封され、1以上の前記貫通ホールを介してエッチング溶液が供給される。前記上部プレートにはエッチング溶液を入れるための容器が設けられ、前記容器は、前記1以上の貫通ホールと連通する。前記容器には、ヒーターと温度計が設けられる。
本発明による単結晶から可撓性フィルムを製造する方法を例にとって詳細に説明する。
(実施の形態1)
以下、図1及び図2を参照して、本発明による可撓性単結晶フィルムの製造工程を説明する。
シリコンベアウェーハをベースウェーハ100及び貼合せウェーハ200として用意する。図2(a)に示すように、シリコン窒化膜(Si34)101及びシリコン酸化膜102としての埋め込み絶縁層はベースウェーハの片面に一定の厚さに形成する。前記シリコン酸化膜102は、前記シリコン窒化膜101の上に形成する。このとき、シリコン酸化膜102は、化学気相蒸着方法を用いて製造可能である。図2(b)に示すように、貼合せウェーハ200の表面からの所定の深さに不純物イオンを注入して不純物イオン注入部201を形成する。このとき、不純物としての水素イオンを低電圧イオン注入方法により注入し、注入された水素イオンの投影飛程距離(Rp)が貼合せウェーハの表面から近い、例えば、100ないし1000nmの範囲内になるようにする。
上述のように埋め込み絶縁層が形成されたベースウェーハ100と、水素イオンがその表面に注入された貼合せウェーハ200と、を洗浄し、図2(c)に示すように、ウェーハ100、200を貼り合わせる。このとき、ウェーハ100、200に対して、貼合せ強度を高めるために、親水性の条件下において洗浄を行う。ウェーハ100、200は、洗浄後にできる限り早い内に、図2(c)に示すように、垂直貼合せを行う。垂直貼合せに際しては、ベースウェーハ100と貼合せウェーハ200を向かい合わせた後、ウェーハの一方の端部から次第に貼っていく。図2(d)に示すように、2枚のウェーハを重ね合わせて単一のウェーハを製造する。
このようにして貼り合せられたウェーハを低温下で熱処理して、前記貼合せウェーハの不純物イオン注入部を図2(e)に示すように割る。劈開面をエッチング及びCMP(chemical mechanical polishing)などの方法により処理して所望の厚さに加工することにより、シリコン単結晶層202を製造する(図2(f))。シリコン単結晶層の厚さは、必要に応じて制御可能である。
図2(g)に示すように、ベースウェーハ100の上に形成された単結晶層202の上に保護絶縁層300、301を形成する。この保護絶縁層は、ベースウェーハを湿式エッチングにより除去するとき、エッチングされたシリコン単結晶層を保護するための膜であって、先ず、酸化膜300を形成し、その上に窒化膜301を形成する。
シリコン単結晶層の上に保護絶縁層300、301を形成した後、これをKOH溶液により湿式エッチングすると、ベースウェーハが除去される。また、エッチング温度、エッチング溶液の濃度などを調節してエッチング条件を制御することができる。
このようにしてベースウェーハが除去されると、図2(h)に示すように、シリコン単結晶層の上下面に絶縁層が残り、単結晶層と絶縁層は薄くなって可撓性を有することになる。このようなフィルムを図2(i)に示すように、HF溶液により湿式エッチングして埋め込み及び保護絶縁層を共に除去すると、シリコン単結晶層のみが残り、図2Jに示すように、シリコンの純粋な可撓性単結晶フィルムが製造される。また、シリコン単結晶層の上に形成された埋め込み絶縁層又は保護絶縁層をエッチングにより除去すると、埋め込み又は保護絶縁層及びシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを製造することができる。
このようにして製造された可撓性フィルムは、その厚さが数十マイクロメートルから数十ナノメートルまで調節可能であるため、図3(a)に示すように、優れた可撓性及び透明特性を有する純粋なシリコン単結晶フィルム202、及び図3(b)に示すように、埋め込み絶縁層102とシリコン単結晶層202よりなる可撓性フィルム203が製造され、これは種々の応用分野に利用可能である。また、可撓性フィルム203の埋め込み絶縁層102は、取り扱い時にシリコン単結晶層202を保護する。
特に、製造されたシリコン単結晶フィルムの可撓度を調べるために、シリコン単結晶の破壊時点までの曲率半径を計算してみた。即ち、図4(a)に示すように、厚さdのシリコンウェーハを曲率半径Rにて折り曲げると、このときに加えられる応力は下記式により表わすことができる。
σ=(d/2R)E(<σy及び<σf
ここで、σは応力、dは厚さ、Rは曲率半径、Eは弾性係数、σyは降伏応力、σfは破壊応力を示す。
通常、Eは190GPaであり、σyは6.9GPaであり、σfは2.8GPaである。シリコン単結晶フィルムの厚さが5μmであるとき、破壊個所における理論的な曲率半径は0.17mmであった。本発明による5μmの厚さのシリコン単結晶可撓性フィルムは、少なくとも3mm以下の曲率半径まで破壊無しに曲げることができた(図4(b))。このため、本発明によるシリコン単結晶可撓性フィルムは、所望の通りに十分な有軟性を有することが分かる。同様に、本発明の実施の形態による可撓性単結晶フィルムについても同じことが言える。
(実施の形態2)
以下、本発明による、研磨による可撓性単結晶フィルムの製造工程について図5及び図6を参照して説明する。
図6(a)に示すように、ベースウェーハ600、ベースウェーハ600の上に形成された埋め込み絶縁層601、埋め込み絶縁層601の上に形成されたシリコン単結晶層602を有するSOIウェーハを用意する。このSOIウェーハは、SIMOX(separation by implanted oxygen)ウェーハ或いは貼り合わせによるSOIウェーハとして製造可能であり、商業的に販売されるウェーハを用いることもできる。厚い絶縁層を用いる。単結晶層の厚さは、応用分野に応じて調節する。
このようにして用意されたSOIウェーハの上に酸化膜603と窒化膜604としての保護絶縁層を形成し、これは、ベースウェーハを除去するときにシリコン単結晶層を保護する。先ず、酸化膜603を形成し(図6(b))、酸化膜603の上に窒化膜604を形成する(図6(c))。
このようにして形成された保護絶縁層の上に接着剤としてのワックス605を塗布した後(図6(d))、その上に支持ウェーハ606を貼り付ける(図6(e))。このとき、ワックスとしては、水によく溶ける水溶性のものを選ぶことができる。支持ウェーハは、垂直或いは水平貼合せにより貼り付けられる。支持ウェーハ606は、後続する研磨工程中にSOIウェーハを保護し、且つ、工程を容易に行わせるためのものである。即ち、SOIウェーハを研磨するときにウェーハが研磨されながら薄くなってウェーハが研磨用のチャック内において割れるという問題点が生じるが、支持ウェーハを貼り付けた後にSOIウェーハを研磨すると、SOIウェーハが薄く研磨されても割れることなく、ウェーハがチャック内に安全に保持可能である。
このようにして支持ウェーハ606が貼り付けられた状態において、図6(f)に示すように、ベースウェーハ600を所定の厚さまで研磨する。このとき、研磨厚さは、例えば、50μmないし200μmに自由に調節することができる。支持ウェーハ606は、研磨後に残っているベースウェーハが厚い場合には用いなくてもよい。
ベースウェーハ600を研磨した後、水溶液或いは化学薬品を用いてワックスを溶かすことにより、支持ウェーハ606を外す(図6(g))。
このようにして支持ウェーハ606を外した後、これに対してKOH溶液による湿式エッチングを行うことにより、研磨されて残っているベースウェーハの残留物600aを除去する(図6(h))。
図6(h)に示すように、このようにしてベースウェーハが除去されると、シリコン単結晶層602の上下面に絶縁層604、603、601が残り、この状態において単結晶層と絶縁層の厚さが十分に薄くなって可撓性がある程度確保される。このフィルムをHF溶液により湿式エッチングして、上下面のシリコン単結晶層の上に形成された絶縁層を全て除去することにより、図6(i)に示すように、純粋な可撓性単結晶フィルムが確保される。また、シリコン単結晶層の埋め込み絶縁層又は保護絶縁層をエッチングにより除去すると、絶縁層とシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムが確保される。
本発明により可撓性フィルムを製造すると、エッチング時間を大幅に短縮することができる。ベースウェーハを所定の厚さまで研磨することから、エッチング平坦度が良好である。また、本発明による薄型化技術により商業的に市販されるSOIウェーハから可撓性単結晶フィルムを容易に製造することができる。
(実施の形態3)
以下、本発明による治具を用いた可撓性単結晶フィルムの製造工程について図8及び図9を参照して説明する。
先ず、本発明において用いられる治具について説明する。図7に示すように、治具は、上部プレート701と下部プレート700により構成され、上部プレートと下部プレートとの間にウェーハ706が設けられる。これらの各プレート700、701は化学薬品に安定した物質、例えば、登録商標であるテフロンにより製造される。上部プレート701は、上部プレートと下部プレートが組み合わせられた場合、化学物質溶液が入れられる容器702を提供する。容器702の底面は、エッチングにより露出されたウェーハの部分に連通する貫通ホールを備える。ウェーハ及び貫通ホールは密封される。容器702の貫通ホールは、チューブ又は四角筒状、円筒状などの種々の形状に製作される。上部プレートと下部プレートを固定するための取付具703が備えられる。
このような治具を用いると、ウェーハの片面だけを湿式エッチングして除去することができる。即ち、エッチングにより除去すべきウェーハ面が上部プレート701に対面するように、ウェーハ706を下部プレート700の上に載せる。上部プレートと下部プレートを組み合わせた後、容器702にエッチング液を供給してウェーハの表面を除去する。このとき、エッチングの条件に応じて、登録商標であるテフロンが塗布されたヒーター704と温度計705を容器内に設け、エッチング温度を調節する。
以下、治具を用いてベースウェーハの一方の全面をエッチングする過程を図8を参照して説明する。
図8(a)に示すように、エッチングすべき面が上に来るようにして、ベースウェーハ800、ベースウェーハ800の上に形成された絶縁層801、絶縁層の上に形成されたシリコン単結晶層802を有するSOIウェーハを用意する。図8(b)に示すように、エッチングにより除去されたベースウェーハの全面が上部プレートの容器において露出されるようにSOIウェーハエッジを治具を用いて保持する。
図8(c)に示すように、エッチングにより除去されたベースウェーハの露出面にKOH溶液900を供給する。KOH溶液900を排出した後、露出面にHF溶液901を供給して絶縁層801をエッチングすることにより、純粋なシリコン単結晶の可撓性フィルムを製造する(図8(e))。このとき、HF溶液による絶縁層の除去は、HF溶液中に治具による保持なしに全体のSOIウェーハを担持して行うこともできる。
また、前記ステップにおいてKOHエッチングのみを行った後、絶縁層とシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを製造することができる。
以下、治具を用いてベースウェーハの一部をエッチングして除去する工程を図9を参照して詳細に説明する。
図9(a)に示すように、ベースウェーハ800、ベースウェーハ800の上に形成された絶縁層801、絶縁層の上に形成されたシリコン単結晶層802を有するSOIウェーハを用意する。エッチングにより除去された表面の一部が露出されるようにSOIウェーハの裏面の周縁部を治具により押し付ける(図9(b))。
図9(c)に示すように、ベースウェーハの露出面にKOH溶液を供給し、ベースウェーハをエッチングして除去する。KOH溶液を排出した後、露出面にHF溶液を供給して絶縁層をエッチングして除去する(図9(d)−1)。即ち、ベースウェーハの露出面はエッチングにより除去され、絶縁層はエッチング保護層の役割を果たす。このとき、HF溶液による絶縁層の除去は、HF溶液中に治具による保持なしに全体のSOIウェーハを担持して行うこともできる(図9(d)−2)。
このように、エッチングにより除去されずに残っているベースウェーハの周縁部を切断して純粋なシリコン単結晶の可撓性フィルムを製造する(図9(e))。
また、前記ステップにおいて、KOHエッチングのみを行った後、ベースウェーハの周縁部を切断すると、絶縁層とシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを製造することができる。
可撓性単結晶フィルムは、前記治具を用い、ウェーハの片面のみをエッチングにより除去して容易に製造することができる。即ち、別途の工程なしにベースウェーハを治具を用いてエッチングするため、工数を減らすことができる。また、不要なウェーハの周縁部を容易に除去することができる。上部プレートの容器の形状を変化させて所望の形状の可撓性フィルムを製造することができる。即ち、円形のウェーハの周縁部を四角筒状の容器を持った治具を用いて保持してエッチングした後、周縁部を切断すると、四角形状の可撓性単結晶フィルムが得られる。
(実施の形態4)
以下、本発明による研磨と治具を用いた可撓性単結晶フィルムの製造工程について図10ないし図13を参照して説明する。
図11(a)に示すように、ベースウェーハ1000、ベースウェーハ1000の上に形成された埋め込み絶縁層1001、埋め込み絶縁層1001の上に形成されたシリコン単結晶層1002を有するSOIウェーハ1007を用意する。単結晶層の厚さは、応用分野に応じて調節する。
このようにして用意されたSOIウェーハの上にワックス1005を塗布した後(図11(b))、その上に支持ウェーハ1006を貼り付ける(図11(c))。このとき、ワックスとしては、水にもよく溶ける水溶性のものを選ぶことができる。支持ウェーハ1006は、垂直或いは水平貼合せにより貼り付けられる。支持ウェーハ1006は、後続する研磨工程中にSOIウェーハを保護し、且つ、工程を容易に行わせるためのものである。即ち、保護絶縁層は、上述のSOIウェーハの上に形成可能である。
図11(d)に示すように、支持ウェーハ1006が貼り付けられた状態において、ベースウェーハ1000を所定の厚さまで研磨する。このとき、研磨厚さは、例えば、50μmないし200μmに自由に調節することができる。
ベースウェーハ1000を研磨した後、図12及び図13に示すように、ベースウェーハの残留物1000bを図7に示す治具を用いて湿式エッチングして除去することができる。ベースウェーハの残留物1000bを除去する前後に、水溶液或いは化学薬品を用いてワックスを溶かすことにより、支持ウェーハ1006を外す。
以下、治具を用いてベースウェーハの全面をエッチングする除去工程を図12を参照して説明する。
図12(a)に示すように、エッチングにより除去されたベースウェーハの残留物1000bの全面が上部プレート701の容器702において露出されるように、SOIウェーハの周縁を治具により保持する。
図12(b)に示すように、ベースウェーハをエッチングして除去するために、ベースウェーハの残留物1000bの露出面にKOH溶液900を供給する。KOH溶液900を排出した後、露出面にHF溶液901を供給して絶縁層1001をエッチングして除去する(図12(c))。HF溶液901を排出した後、ワックス1005と支持ウェーハ1006を除去して純粋なシリコン単結晶可撓性フィルムを製造する(図12(d)、図12(e))。支持ウェーハ1006は、ベースウェーハの残留物1000bを除去する前に除去することができる。
前記ステップにおいて、KOHエッチングのみを行った後、絶縁層とシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを製造することができる。
以下、図13を参照して、治具を用いてベースウェーハの一部をエッチングして除去する工程を詳細に説明する。本発明に従い可撓性フィルムが製造されると、ウェーハの周縁部を湿式エッチングする必要がない。即ち、所望の形状に応じて容器の貫通ホールの形状が変わる治具を用いてウェーハの所要部分をエッチングし、未エッチングのウェーハの不要な周縁部を切断して所望の形状の可撓性フィルムを製造することができる。このとき、支持ウェーハ1006の切断工程を避けるために、エッチング工程前にワックス1005と支持ウェーハ1006を除去することができる。他の方法として、エッチング工程後に、ウェーハの不要な周縁部の切断前に支持ウェーハ1006を除去することができる。
上述のように、ベースウェーハ1000を所定の厚さまで研磨した後、水溶液或いは化学薬品を用いてワックスを溶かすことにより支持ウェーハ1006を外す。支持ウェーハ1006を外した後、エッチングにより除去されたベースウェーハの一部が露出されるようにウェーハの周縁部を治具を用いて押し付ける(図13(a))。
ベースウェーハを図13(b)に示すようにエッチングして除去するために、ベースウェーハの残留物1000bの露出面にKOH溶液900を供給する。KOH溶液を排出した後、露出面にHF溶液901を供給して絶縁層をエッチングして除去する(図13(c))。HF溶液901を排出すれば、ベースウェーハの周縁部1000cはエッチングにより除去されないため(図13(d))、これを切断して(図13(e))純粋なシリコン単結晶可撓性フィルムを得る(図13(f))。
また、前記ステップにおいて、KOHエッチングのみを行った後、ベースウェーハの周縁部1000cを切断して絶縁層及びシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを得ることができる。
(実施の形態5)
以下、図14ないし図16を参照して、本発明による可撓性単結晶フィルムの製造工程の更に他の実施の形態を詳細に説明する。この実施の形態は、支持ウェーハがSOIウェーハに貼り付けられていない点を除いては、実施の形態4とほとんど同様である。
図15(a)に示すように、ベースウェーハ1200、ベースウェーハ1200の上に形成された埋め込み絶縁層1201、及び埋め込み絶縁層1201の上に形成されたシリコン単結晶層1202を有するSOIウェーハを用意する。単結晶層の厚さは、応用分野に応じて調節する。
保護絶縁層は、上述のSOIウェーハの上に形成される。保護絶縁層は、ベースウェーハが湿式エッチングにより除去されるとき、エッチングからシリコン単結晶層を保護する。この保護絶縁層は、酸化膜1203(図15(b))及びその上に形成された窒化膜1204(図15(c))を備える。
保護絶縁層をSOIウェーハに形成した後、ベースウェーハ1200を所望の厚さまで研磨する(図15(d))。この実施の形態においては、支持ウェーハをSOIウェーハに貼り付けないため、研磨時にSOIウェーハが研磨用のチャックにおいて割れることがある。このため、研磨後に、ベースウェーハの残留物を厚くする。即ち、研磨時の厚さを150μm以上の所望の厚さに調節することができる。
図16に示すように、ベースウェーハ1200を研磨した後、図7に示す治具を用いてベースウェーハの残留物1200bを湿式エッチングして除去することができる。
図16は、治具を用いてベースウェーハの一部をエッチングして除去する工程を示す。本発明により可撓性フィルムを製造すると、ウェーハの周縁部を湿式エッチングする必要がない。即ち、所望の形状に応じて容器の貫通ホールの形状が変わる治具を用いてウェーハの所要部分をエッチングし、未エッチングのウェーハの不要な周縁部を切断して所望の形状の可撓性フィルムを製造することができる。
図15(d)に示すように、所定の厚さまでベースウェーハ1200を研磨した後、エッチングにより除去されたベースウェーハの一部が露出されるようにウェーハの周縁部を治具を用いて押し付ける(図16(a))。
図16(b)に示すように、ベースウェーハをエッチングして除去するために、ベースウェーハの露出面にKOH溶液900を供給する。KOH溶液900を排出した後、露出面にHF溶液を供給して絶縁層1201をエッチングして除去する(図16(c)、図16(d))。また、前記ステップにおいて、KOHエッチングのみを行った後、絶縁層及びシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムを得ることができる。
絶縁層1201を除去した後、エッチングにより除去されないウェーハの周縁部を切断してシリコン単結晶層と保護絶縁層よりなるウェーハを得る(図16(e))。保護絶縁層1203、1204を除去するために、ウェーハをひっくり返して保護絶縁層1204の全面が露出されるように治具により保持する。その後、HF溶液901を用いて保護絶縁層1203、1204をエッチングして(図16(f))シリコン単結晶可撓性フィルムを得る(図16(g))
HF溶液による埋め込み絶縁層1201と保護絶縁層1203、1204の除去は、HF溶液中に治具による保持なしに全体のウェーハを担持して行うこともできる。
この実施の形態においては、ウェーハの周縁部を治具により保持して研磨した後、ベースウェーハの残留物を除去する方法を説明したが、ベースウェーハの一部をエッチングして周縁部を切断して研磨した後、ウェーハのエッジを治具により保持してベースウェーハの残留物の全面を露出させた後、KOHを用いてエッチングすることができる。
(実施の形態6)
図17及び図18を参照して、本発明による可撓性単結晶フィルムの製造工程を詳細に説明する。
図17(a)に示すように、ベースウェーハ1400、ベースウェーハの上に形成された絶縁層1401、及び絶縁層の上に形成されたシリコン単結晶層1402を有するSOIウェーハ1406を用意する。
このSOIウェーハの単結晶層に通常の半導体製造工程を用いて各種の電子素子を製造する(図17(b))。このような電子素子1404は、目的に応じて所望のように製造可能である。即ち、この種の電子素子は各種のトランジスター、TFTアレイ、ロジック回路などの所望の特性に応じて設計され、半導体の製造工程により製造可能である。
各種の素子が製造された素子層の上に素子を保護するための保護膜1405を形成する(図17(c))。保護膜1405としては、通常のパッシべーション膜、有機物絶縁層などを用いることができる。
素子が製造されたSOIウェーハからベースウェーハ1400を除去して可撓性フィルムを製造する(図17(d))。このとき、ベースウェーハの除去は、前記実施の形態1ないし実施の形態5の方法と同様にして行うことができる。
図18に示すように、このようにして製造された可撓性フィルムは、シリコン単結晶の上に製造された所望の電子素子だけで十分に可撓性を有する。図18(a)は、純粋なシリコン単結晶層の上に素子が製造された可撓性フィルムを示し、図18(b)は、絶縁層とシリコン単結晶層よりなる可撓性フィルムの上に素子が製造された様子を示し、絶縁層が取り扱い時にシリコン単結晶層及び素子を保護することになる。
上述のように、本発明の可撓性単結晶フィルムは、シリコン単結晶の上に製造された所望の特性の素子を容易に製造することができ、しかも、全体の可撓性を許容する。特に、単結晶ウェーハを用いて可撓性単結晶フィルムを容易に製造することができる。
本発明によれば、単結晶層に所望の各種の電子素子が製造された可撓性フィルムを単純な方法により安定して製造する。本発明は、電子素子の所望の特性を具現することができる。即ち、単結晶層の上に各種の電子素子を製造することから、単結晶層から素子用のアクティブ層を形成する。半導体の製造工程を用いることから、1000cm2/Vsecと極めて高い電子移動値が得られる。このように、優れた電子素子の特性を得ることができ、漏れ電流も大幅に低減することができる。また、各種の電子素子のサイズを通常の半導体素子レベルにコンパクト化することが可能である。シリコンウェーハを通じた半導体の製造工程を適用することから、安定した高温工程と優れた整列正確度が両立可能な半導体フォトリソグラフィ及びエッチング工程により、現在の半導体工程における30nmまでのデザインルールにて回路を設計することが可能である。
そして、本発明は、単結晶の安定したチャンネル素子を使用できることから、全ての駆動回路を一体化させたSOP(system on panel)及びその他のメモリ、システムIC、プロセッサーなどをはじめとする特定の用途の半導体回路を一体化させることができ、上記のごとき素子を可撓性フィルムに実現することが可能になる。
適切な薄型化技術を用いて可撓性単結晶フィルムを製造することができ、可撓性単結晶フィルムを製造する製造工程を単純化させることで、生産性を高めて製造コストを削減することができる。
以上、本発明を具体的な実施の形態を通じて詳細に説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、本発明の技術的な思想内において当分野における通常の知識を持った者によりその変形や改良が可能である。
図1は、本発明の実施の形態1により製造される可撓性フィルムの製造手順図。 図2は、本発明の実施の形態1により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図3は、本発明の実施の形態1により製造された可撓性フィルム。 図4は、本発明により製造された可撓性フィルムの可撓性の測定概念図。 図5は、本発明の実施の形態2により製造される可撓性フィルムの製造手順図。 図6は、本発明の実施の形態2により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図7は、本発明に用いられている治具の構造図。 図8は、本発明の実施の形態3による、ベースウェーハの全面エッチングによる可撓性フィルムの製造工程図。 図9は、本発明の実施の形態3による、ベースウェーハの一部エッチングによる可撓性フィルムの製造工程図。 図10は、本発明の実施の形態4により製造される可撓性フィルムの製造手順図。 図11は、本発明の実施の形態4により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図12は、本発明の実施の形態4により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図13は、本発明の実施の形態4により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図14は、本発明の実施の形態5により製造される可撓性フィルムの製造手順図。 図15は、本発明の実施の形態5により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図16は、本発明の実施の形態5により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図17は、本発明の実施の形態6により製造される可撓性フィルムの製造工程図。 図18は、本発明の実施の形態6により製造された可撓性フィルム。

Claims (36)

  1. ベースウェーハ及び貼合せウェーハを用意するステップと、
    前記ベースウェーハに1以上の埋め込み絶縁層を形成するステップと、
    前記貼合せウェーハに水素イオンを注入するステップと、
    前記ベースウェーハと貼合せウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記貼合せウェーハを割るステップと、
    前記貼合せウェーハの劈開面をエッチングすることにより、ベースウェーハの埋め込み絶縁層の上に単結晶層が形成されたSOIウェーハを製造するステップと、
    前記単結晶層の上に酸化膜および窒化膜を積層形成して1以上の保護絶縁層を形成するステップと、
    前記ベースウェーハを湿式エッチングして除去するステップと、
    HFを用いた湿式エッチング方法により1以上の絶縁層を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  2. 前記ベースウェーハの上に1以上の埋め込み絶縁層を形成するステップは、
    前記ベースウェーハの上に窒化膜を形成するステップと、
    前記窒化膜の上に酸化膜を形成するステップと、を更に含むことを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  3. 前記ベースウェーハと貼合せウェーハを貼り合わせる前に、洗浄を行うステップを更に含むことを特徴とする請求項1又は2記載の可撓性フィルムの製造方法。
  4. 前記ベースウェーハを湿式エッチングするときにKOHを用いることを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  5. ベースウェーハ及び貼合せウェーハを用意するステップと、
    前記ベースウェーハに1以上の埋め込み絶縁層を形成するステップと、
    前記貼合せウェーハに水素イオンを注入するステップと、
    前記ベースウェーハと貼合せウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記貼合せウェーハを割るステップと、
    前記貼合せウェーハの劈開面をエッチングすることにより、ベースウェーハの埋め込み絶縁層の上に単結晶層が形成されたSOIウェーハを製造するステップと、
    前記単結晶層の上に酸化膜および窒化膜を積層形成して1以上の保護絶縁層を形成するステップと、
    前記ベースウェーハを湿式エッチングして除去するステップと、
    Fを用いた湿式エッチング方法により単結晶層の上に形成された前記1以上の埋め込み絶縁層又は前記1以上の保護絶縁層のうちいずれか一方を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  6. ベースウェーハ及び貼合せウェーハを用意するステップと、
    前記ベースウェーハに1以上の埋め込み絶縁層を形成するステップと、
    前記貼合せウェーハに水素イオンを注入するステップと、
    前記ベースウェーハと貼合せウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記貼合せウェーハを割るステップと、
    前記貼合せウェーハの劈開面をエッチングすることにより、ベースウェーハの埋め込み絶縁層の上に単結晶層が形成されたSOIウェーハを製造するステップと、
    前記単結晶層の上に酸化膜および窒化膜を積層形成して1以上の保護絶縁層を形成するステップと、
    記ベースウェーハを所望の厚さに研磨するステップと、
    ベースウェーハを湿式エッチングして研磨した後、ベースウェーハの残留物を除去するステップと、
    HFを用いた湿式エッチング方法により1以上の絶縁層を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  7. 前記ベースウェーハを湿式エッチングするときにKOHを用いることを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  8. 前記ベースウェーハを除去するステップは、
    前記ベースウェーハを研磨する前に、保護絶縁層の上にワックスを塗布して前記SOIウェーハと支持ウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記ベースウェーハを研磨した後、前記支持ウェーハを除去するステップと、を含むことを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  9. 前記1以上の絶縁層を除去するステップは、HFを用いた湿式エッチング方法により保護及び埋め込み絶縁層を共に除去するステップを含むことを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  10. 前記1以上の絶縁層を除去するステップは、HFを用いた湿式エッチング方法により単結晶層の上に形成された前記1以上の埋め込み絶縁層又は前記1以上の保護絶縁層のうちいずれか一方を除去するステップを含むことを特徴とする請求項記載の可撓性フィルムの製造方法。
  11. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記SOIウェーハのエッジを治具により保持して前記ベースウェーハの下面の全体が露出されるようにSOIウェーハを保持するステップと、
    前記ベースウェーハをエッチングして除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  12. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記SOIウェーハの周縁部を治具により保持してベースウェーハの下面の一部露出さようにSOIウェーハを保持するステップと、
    前記ベースウェーハをエッチングして除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  13. 前記ベースウェーハを除去するステップは、治具により保持していた周縁部を切断するステップを含むことを特徴とする請求項12記載の可撓性フィルムの製造方法。
  14. 前記ベースウェーハを除去するステップは、ベースウェーハを湿式エッチングするステップを含むことを特徴とする請求項11ないし13いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  15. 前記ベースウェーハを湿式エッチングするときにKOHを用いることを特徴とする請求項14記載の可撓性フィルムの製造方法。
  16. HFを用いて湿式エッチングを行うことで1以上の絶縁層を除去するステップを更に含むことを特徴とする請求項14記載の可撓性フィルムの製造方法。
  17. HFを用いて湿式エッチングを行うことで1以上の絶縁層を除去するステップは、治具を緩めてSOIウェーハをエッチング液に浸漬するステップを含むことを特徴とする請求項16記載の可撓性フィルムの製造方法。
  18. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記SOIウェーハの単結晶層と支持ウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記ベースウェーハ及び前記支持ウェーハを除去するステップと、を含み、
    前記ベースウェーハを除去するステップは、
    所定の厚さまで前記ベースウェーハを研磨するステップと、
    前記支持ウェーハを除去するステップと、
    研磨後にベースウェーハの残留物の下部面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップと、
    湿式エッチングによりベースウェーハの残留物を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  19. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記SOIウェーハの単結晶層と支持ウェーハを貼り合わせるステップと、
    前記ベースウェーハ及び前記支持ウェーハを除去するステップと、
    を含み、
    前記ベースウェーハを除去するステップは、
    所定の厚さまで前記ベースウェーハを研磨するステップと、
    研磨後にベースウェーハの残留物の下部面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップと、
    湿式エッチングによりベースウェーハの残留物を除去するステップと、
    前記支持ウェーハを除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  20. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に1以上の保護絶縁層を形成するステップと、
    前記ベースウェーハを所定の厚さに研磨するステップと、
    研磨後に、前記SOIウェーハのエッジを治具により保持して前記ベースウェーハの残留物の下面の全体が露出されるようにSOIウェーハを保持するステップと、
    ベースウェーハの残留物を湿式エッチングして除去するステップと、
    前記1以上の埋め込み絶縁層及び/又は前記1以上の保護絶縁層を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  21. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の埋め込み絶縁層、前記1以上の埋め込み絶縁層の上に形成された単結晶層と、を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に1以上の保護絶縁層を形成するステップと、
    前記ベースウェーハを所定の厚さに研磨するステップと、
    研磨後に前記SOIウェーハの周縁部を治具により保持して前記ベースウェーハの下面の一部露出さようにSOIウェーハを保持するステップと、 前記ベースウェーハの残留物を湿式エッチングして除去した後、治具により保持していた周縁部を切断するステップと、
    前記1以上の埋め込み絶縁層及び/又は前記1以上の保護絶縁層を除去するステップと、
    含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  22. 前記ベースウェーハを除去した後に、前記1以上の埋め込み絶縁層を除去するステップを更に含むことを特徴とする請求項18ないし20いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  23. 前記SOIウェーハの前記単結晶層に支持ウェーハを貼り付ける前に、前記単結晶層の上に1以上の保護絶縁層を形成するステップを更に含むことを特徴とする請求項18ないし20いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  24. 前記SOIウェーハの単結晶層に支持ウェーハを貼り付けるステップは、
    前記SOIウェーハの前記単結晶層の上にワックスを塗布するステップと、
    前記SOIウェーハの前記単結晶層と支持ウェーハを貼り合わせるステップと、を含むことを特徴とする請求項18ないし20いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  25. 前記SOIウェーハの前記単結晶層に支持ウェーハを貼り付けるステップは、
    前記ベースウェーハを研磨する前に、保護絶縁層の上にワックスを塗布するステップと、
    SOIウェーハと支持ウェーハを貼り合わせるステップと、を含み、
    前記ベースウェーハ及び支持ウェーハを除去した後には、1以上の埋め込み絶縁膜及び1以上の保護絶縁層を除去するステップを更に含むことを特徴とする請求項23記載の可撓性フィルムの製造方法。
  26. 前記ベースウェーハを湿式エッチングするときにKOHを用いることを特徴とする請求項18ないし20いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  27. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、及び前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて1以上の素子層を形成するステップと、
    前記素子層の上に素子保護膜を形成するステップと、
    前記ベースウェーハを湿式エッチングして除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  28. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、及び前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて1以上の素子層を形成するステップと、
    前記素子層の上に素子保護膜を形成するステップと、
    定の厚さまでベースウェーハを研磨するステップと、
    湿式エッチングにより研磨後、ベースウェーハの残留物を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  29. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、及び前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて1以上の素子層を形成するステップと、
    前記素子層の上に素子保護膜を形成するステップと、
    記ベースウェーハの下面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップと、
    ベースウェーハを湿式エッチングして除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  30. ベースウェーハ、前記ベースウェーハの上に形成された1以上の絶縁層、及び前記1以上の絶縁層の上に形成された単結晶層を有するSOIウェーハを用意するステップと、
    前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて1以上の素子層を形成するステップと、
    前記素子層の上に素子保護膜を形成するステップと、
    定の厚さにベースウェーハを研磨するステップと、
    前記ベースウェーハの下面が露出されるように治具によりSOIウェーハを保持するステップと、
    前記ベースウェーハを湿式エッチングして除去するステップと、
    を含むことを特徴とする可撓性フィルムの製造方法。
  31. 前記ベースウェーハを湿式エッチングするときにKOHを用いることを特徴とする請求項27ないし30いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  32. HFを用いて湿式エッチングを行うことで1以上の絶縁層を除去するステップを更に含むことを特徴とする請求項27ないし30いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  33. 前記単結晶層の上に電子素子を組み付けて素子層を形成するステップは、半導体の製造工程を用いるステップを含むことを特徴とする請求項27ないし30いずれか1項に記載の可撓性フィルムの製造方法。
  34. 下部プレートと、
    1以上の貫通ホールを有する上部プレートと、
    前記下部及び上部プレートを組み合わせるための固定手段と、を備え、
    基板が前記下部プレートと前記上部プレートとの間に位置するとき、基板のエッチング処理されるべき部分が前記1以上の貫通ホールに露出されるように構成され、前記基板と1以上の貫通ホールは密封され、1以上の前記貫通ホールを介してエッチング溶液が供給されることを特徴とするエッチング用の治具。
  35. 前記上部プレートには、エッチング溶液を入れるための容器を備え、前記容器は、前記1以上の貫通ホールと連通することを特徴とする請求項34記載のエッチング用の治具。
  36. 前記容器には、ヒーターと温度計が設けられていることを特徴とする請求項35記載のエッチング用の治具。
JP2007510601A 2004-04-28 2004-09-09 可撓性単結晶フィルム及びその製造方法 Active JP4959552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/833,050 US7592239B2 (en) 2003-04-30 2004-04-28 Flexible single-crystal film and method of manufacturing the same
US10/833,050 2004-04-28
PCT/KR2004/002286 WO2005106933A1 (en) 2004-04-28 2004-09-09 Flexible single-crystal film and method of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535809A JP2007535809A (ja) 2007-12-06
JP4959552B2 true JP4959552B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=35241924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510601A Active JP4959552B2 (ja) 2004-04-28 2004-09-09 可撓性単結晶フィルム及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1751788B1 (ja)
JP (1) JP4959552B2 (ja)
CN (1) CN100481328C (ja)
WO (1) WO2005106933A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101286551B1 (ko) 2009-09-16 2013-07-17 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 기판 및 이를 가지는 플렉서블 표시 장치의 제조 방법
CN107146830B (zh) * 2017-06-07 2019-04-02 浙江大学 一种制备柔性透明的石墨烯/硅金属-半导体-金属光电探测器的方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2857456B2 (ja) * 1990-01-19 1999-02-17 株式会社リコー 半導体膜の製造方法
JP3250673B2 (ja) * 1992-01-31 2002-01-28 キヤノン株式会社 半導体素子基体とその作製方法
ATE261612T1 (de) 1996-12-18 2004-03-15 Canon Kk Vefahren zum herstellen eines halbleiterartikels unter verwendung eines substrates mit einer porösen halbleiterschicht
KR200174717Y1 (ko) * 1996-12-24 2000-04-01 신현준 실리콘 식각용 지그
EP1039513A3 (en) * 1999-03-26 2008-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing a SOI wafer
US6452091B1 (en) 1999-07-14 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing thin-film single-crystal device, solar cell module and method of producing the same
JP2001185528A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Minolta Co Ltd エッチング用治具及びエッチング装置並びにエッチング方法
JP2003218330A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体薄膜、薄膜半導体装置、及びそれらの製造方法
US6864118B2 (en) * 2002-01-28 2005-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic devices containing organic semiconductor materials
JP4003546B2 (ja) * 2002-06-10 2007-11-07 ソニー株式会社 Soi基板の製造方法および半導体素子の製造方法
KR100511656B1 (ko) * 2002-08-10 2005-09-07 주식회사 실트론 나노 에스오아이 웨이퍼의 제조방법 및 그에 따라 제조된나노 에스오아이 웨이퍼
KR100583429B1 (ko) * 2003-04-30 2006-05-24 한양대학교 산학협력단 가요성 단결정 필름 및 그 제조 방법
KR100547237B1 (ko) * 2003-05-23 2006-01-26 한양대학교 산학협력단 단결정 가요성 필름 및 가요성 전기 광학 장치의 제조방법, 이를 제조하는 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN100481328C (zh) 2009-04-22
WO2005106933A1 (en) 2005-11-10
CN1957445A (zh) 2007-05-02
EP1751788A1 (en) 2007-02-14
EP1751788A4 (en) 2010-01-13
JP2007535809A (ja) 2007-12-06
EP1751788B1 (en) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7459375B2 (en) Transfer method for forming a silicon-on-plastic wafer
US8241996B2 (en) Substrate stiffness method and resulting devices for layer transfer process
US7659582B2 (en) Active silicon device on a cleaved silicon-on-insulator substrate
EP2375443B1 (en) Method for preparing and assembling substrates
US8383489B2 (en) SOI wafer and method for forming the same
JP2009516929A (ja) ガラス絶縁体上の大面積半導体
JP2001196566A (ja) 半導体基板およびその製造方法
JPH08505010A (ja) 石英基板上の単結晶シリコン・アイランド作製方法
US7592239B2 (en) Flexible single-crystal film and method of manufacturing the same
CN108231646A (zh) 一种半导体器件的制造方法
US6391744B1 (en) Method of fabricating a non-SOI device on an SOI starting wafer and thinning the same
TWI787565B (zh) 用於移轉表面層至凹穴上之方法
JP4959552B2 (ja) 可撓性単結晶フィルム及びその製造方法
JP4566626B2 (ja) 半導体基板の分断方法および半導体チップの選択転写方法
US11939214B2 (en) Method for manufacturing a device comprising a membrane extending over a cavity
KR100583429B1 (ko) 가요성 단결정 필름 및 그 제조 방법
JP2006012914A (ja) 集積回路チップの製造方法及び半導体装置
JP4468107B2 (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置及び半導体回路基板
US7531240B2 (en) Substrate with locally integrated single crystalline silicon layer and method of fabricating the same
JP2000150379A (ja) 結晶質半導体層を有する積層体の製造方法
JP2576250B2 (ja) 薄膜素子形成方法及び薄膜素子構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4959552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250