JP4935933B2 - 内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4935933B2
JP4935933B2 JP2010541608A JP2010541608A JP4935933B2 JP 4935933 B2 JP4935933 B2 JP 4935933B2 JP 2010541608 A JP2010541608 A JP 2010541608A JP 2010541608 A JP2010541608 A JP 2010541608A JP 4935933 B2 JP4935933 B2 JP 4935933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass flow
flow rate
nox
gas
intake passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010541608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011092823A1 (ja
Inventor
政広 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4935933B2 publication Critical patent/JP4935933B2/ja
Publication of JPWO2011092823A1 publication Critical patent/JPWO2011092823A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0045Estimating, calculating or determining the purging rate, amount, flow or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/144Sensor in intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/224Diagnosis of the fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/08Engine blow-by from crankcase chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/11Oil dilution, i.e. prevention thereof or special controls according thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/36Control for minimising NOx emissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10373Sensors for intake systems
    • F02M35/10393Sensors for intake systems for characterising a multi-component mixture, e.g. for the composition such as humidity, density or viscosity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、吸気通路にブローバイガスが還流される内燃機関の制御装置、及び、そのような制御装置に用いて好適な、ブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置に関する。
内燃機関の内部では、シリンダとピストンの隙間からクランクケース内に吹き抜けるブローバイガスが発生する。ブローバイガスには未燃のHC成分が高い濃度で含まれていることから、ブローバイガスをそのまま大気中に放出することは行われない。一般の内燃機関では、ブローバイガスは吸気通路に還流されて再燃焼によって処理される。
ブローバイガスには、燃焼によって生成されたNOxが含まれている。このため、ブローバイガスに含まれるNOxの濃度によっては、ブローバイガスが吸気通路に還流された場合に内燃機関の燃焼が悪化するおそれがある。この問題に関し、特開2006−138242号公報では、ブローバイガス還流通路に取り付けたNOxセンサによってブローバイガスのNOx濃度を計測し、NOx濃度が許容限度を超えている場合には吸気通路へのブローバイガスの還流を停止することが提案されている。
ところで、ブローバイガスにはオイルや燃料と反応して内燃機関の潤滑性能を低下させる特性がある。その特性の主要因になっているのが、ブローバイガスに含まれるNOxである。NOxがオイルや燃料と重合反応を起こすことでスラッジが生成される。クランクケース内で生成されたスラッジは、オイルの潤滑特性を悪化させる。一方、ブローバイガスが吸気通路に還流される場合には、NOxとオイルや燃料との重合反応によって吸気通路内でスラッジが生成される。このスラッジはデポジットとなって吸気通路内に堆積し、内燃機関の吸気効率を悪化させる。
スラッジの生成量はオイルや燃料の周囲の空間に存在するNOxの質量と相関がある。したがって、内燃機関の状態を正確に診断して適切な制御を行う上で、NOxの質量は重要な情報であると言える。クランクケース内のNOxの質量に関しては、クランクケース内のNOx濃度によって代表することができる。クランクケース内は圧力と容積とが一定であり、クランクケース内の全ガスの質量に変化はないためである。一方、吸気通路内のNOxの質量(詳しくは、質量流量)に関しては、吸気通路内は圧力の変化が大きく全ガスの質量流量が大きく変化するため、NOx濃度によって代表することはできない。吸気通路内でのスラッジの生成状況について診断するには、ブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量そのものを計算する必要がある。
しかしながら、これまでのところ、吸気通路内のNOxの質量流量を正確に求める方法については提案されていない。前述のように、特開2006−138242号公報には、ブローバイガス還流通路にセンサを配置してNOx濃度を計測することは記載されているものの、NOxの質量流量の計測については何ら触れられていない。仮に、この公報に記載の技術を前提にしてNOxの質量流量を求めるのであれば、全ブローバイガスの質量流量が情報として必要になる。全ブローバイガスの質量流量にNOx濃度を乗じた値がNOxの質量流量になるからである。ところが、ブローバイガス還流通路は吸気通路に比較して極めて細いために、エアフローメータ等の質量流量計を設けることは難しい。また、ブローバイガス還流通路にNOxセンサを取り付けることにも問題はある。NOxセンサの設置によって増大した圧損によってブローバイガスの流通が阻害されるおそれがあるだけでなく、水分の影響によって計測自体を正確に行えないおそれもある。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、ブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量を精度良く求めて、その結果に基づいて内燃機関の状態を正確に診断できるようにすることを目的とする。
このため、本発明は次のような内燃機関の制御装置を提供する。
本発明の制御装置は、吸気通路にブローバイガスが還流される内燃機関の制御装置である。本制御装置は、ブローバイガスが還流される位置よりも下流において前記吸気通路内のNOx濃度を計測するとともに、同じく前記位置よりも下流において前記吸気通路内の酸素濃度を計測する。NOx濃度の計測にはNOxセンサを用いることができる。同NOxセンサを用いて酸素濃度を計測することもできる。また、本制御装置は、前記吸気通路内に取り込まれる新気の質量流量を計測する。
本制御装置は、以上3種の計測値に基づいた計算によって前記吸気通路内のNOxの質量流量を得る。先ず、本制御装置は、酸素濃度と新気の質量流量とから前記吸気通路に還流されたブローバイガスの質量流量を計算する。次に、新気の質量流量とブローバイガスの質量流量とから前記吸気通路内の全ガスの質量流量を計算する。そして、全ガスの質量流量とNOx濃度とから前記吸気通路内のNOxの質量流量を計算する。本制御装置は、このようにして計算されたNOxの質量流量に基づいて前記内燃機関の状態を診断する。
診断の方法としては、NOxの質量流量を所定の閾値と比較することが挙げられる。例えば、NOxの質量流量が許容限界である所定値以上の場合には、NOxとオイルや燃料との重合反応によってスラッジが生成されやすい状態になっているものと診断することができる。その場合、好ましくは、NOxの発生を低減させるように前記内燃機関のアクチュエータを操作する。そうすることで、NOxとオイルや燃料との重合反応によって生成されたスラッジが吸気通路内にデポジットとして堆積するのを抑えることができる。
本制御装置は、新気の質量流量と目標空然比とから燃料噴射量を計算するとともに、排気空然比と目標空然比との偏差から燃料噴射量の補正量を計算する空燃比フィードバック制御を行うことができる。空燃比フィードバック制御が行われるのであれば、NOxの質量流量が所定値以下の場合、燃料噴射量の減量補正量が所定値以上かどうか判定することで、前記内燃機関の状態を診断することができる。具体的には、前記内燃機関の状態としてオイルの燃料希釈を診断することができる。オイルの燃料希釈が進むと、クランクケース内でオイルから蒸発するHCの量が増大する。すると、クランクケース内でのNOxとHCとの重合反応が促進され、結果、クランクケース内のNOxの量が少なくなって吸気通路に還流されるNOxの質量流量は低下する。燃料噴射量の減量補正量は、ブローバイガスに含まれるHCの量が多いほど、すなわち、クランクケース内でオイルから蒸発するHCの量が多いほど大きくなる。したがって、NOxの質量流量が少なくなっていると同時に、燃料噴射量の減量補正量も大きくなっているのであれば、前記内燃機関の内部でオイルの燃料希釈が進んでいると判断することができる。一方、NOxの質量流量は少なくなっているが、燃料噴射量の減量補正量は大きくなっていないのであれば、他の原因、例えば燃料系の何らかの異常の可能性があると判断することができる。
また、上記の目的のため、本発明は次のような計測装置も提供する。
本発明の計測装置は、吸気通路にブローバイガスが還流される内燃機関においてブローバイガスとともに前記吸気通路に還流されたNOxの質量流量を計測する装置である。本計測装置は、2つのセンサとその信号を処理する信号処理装置とによって構成される。1つのセンサは、前記吸気通路のブローバイガスが還流される位置よりも下流側に取り付けられたNOxセンサであり、もう1つのセンサは、前記吸気通路の入口に取り付けられたエアフローメータである。
前記NOxセンサの信号からは前記吸気通路内のNOx濃度と酸素濃度とを得ることができる。前記エアフローメータの信号からは前記吸気通路内に取り込まれる新気の質量流量を得ることができる。信号処理装置は、NOx濃度計測ユニットによって前記NOxセンサの信号をNOx濃度に変換し、酸素濃度計測ユニットによって前記NOxセンサの信号を酸素濃度に変換する。また、信号処理装置は、新気質量流量計測ユニットによって前記エアフローメータの信号を新気の質量流量に変換する。
信号処理装置は、以上3種の計測値に基づいた計算によって前記吸気通路内のNOxの質量流量を算出する。まず、ブローバイガス質量流量計算ユニットにおいて、酸素濃度と新気の質量流量とから前記吸気通路に還流されたブローバイガスの質量流量が計算される。次に、全ガス質量流量計算ユニットにおいて、新気の質量流量とブローバイガスの質量流量とから前記吸気通路内の全ガスの質量流量が計算される。そして、NOx質量流量計算ユニットにおいて、全ガスの質量流量とNOx濃度とから前記吸気通路内のNOxの質量流量、すなわち、ブローバイガスとともに前記吸気通路に還流されたNOxの質量流量が計算される。
本発明が適用される内燃機関のシステム図である。 本発明の実施の形態としての制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態において制御装置により行われる一連の処理の手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について図1乃至図3の各図を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態の制御装置が適用される内燃機関のシステム構成を示す図である。本実施の形態にかかる内燃機関2は、点火装置24を備えた火花点火式の4ストロークレシプロエンジン(以下、単にエンジンという)である。また、本実施の形態のエンジン2は、筒内インジェクタ26によって燃料を筒内に直接噴射する直噴エンジンでもあり、排気ガスのエネルギを利用して新気を圧縮するターボ過給機12を備えたターボエンジンでもある。
本実施の形態のエンジン2は、2つのブローバイガス還流通路18,22を備えている。一方のブローバイガス還流通路18は、シリンダブロック4の内部と吸気通路8のスロットル16よりも下流側とを、より詳しくは、シリンダブロック4の内部とサージタンク14とを接続するガス通路であって、サージタンク14との接続部付近にPCVバルブ20が設けられている。もう一方のブローバイガス還流通路22は、シリンダヘッド6の内部と吸気通路8のスロットル16よりも上流側とを、より詳しくは、シリンダヘッド6の内部と吸気通路8のターボ過給機12よりも上流側とを接続するガス通路であって、PCVバルブ20のようなチェックバルブは設けられていない。
また、本実施の形態のエンジン2は、排気通路10から吸気通路8へ排気ガスを還流させるEGR通路28を備えている。EGR通路28にはEGRバルブ30が設けられている。EGR通路28の吸気通路8との接続位置は、ブローバイガス還流通路18の吸気通路8との接続位置よりも下流側とされている。
本実施の形態のエンジン2の制御系には、制御装置としてのECU100が備えられる。ECU100は、エンジン2のシステム全体を総合制御する制御装置である。ECU100の出力側には、前述の点火装置24、筒内インジェクタ26、PCVバルブ20、EGRバルブ30等のアクチュエータが接続され、ECU100の入力側には、エアフローメータ40、空燃比センサ44、Oセンサ46、NOxセンサ42等のセンサが接続されている。エアフローメータ40は吸気通路の入口に設けられている。空燃比センサ44とOセンサ46は何れも排気通路10に設けられ、空燃比センサ44は上流側三元触媒32のさらに上流側に、Oセンサ46は上流側三元触媒32と下流側三元触媒34との間に配置されている。NOxセンサ42の取り付け位置は本実施の形態の1つの特徴であって、吸気通路8のブローバイガス還流通路18との接続位置よりも下流側、より正確には、吸気通路8のEGR通路28との接続位置よりも下流側とされている。ECU100は、各センサからの信号を受けて所定の制御プログラムにしたがって各アクチュエータを操作する。なお、ECU100に接続されるアクチュエータやセンサは図中に示すように他にも多数存在するが、本明細書においてはその説明は省略する。
ECU100により行われるエンジン制御の一つに、排気空然比を目標空然比に一致させるための空燃比フィードバック制御がある。ECU100による空燃比フィードバック制御では、まず、エアフローメータ40の信号から計測される新気の質量流量と目標空然比である理論空燃比とから燃料噴射量の基本量が計算される。そして、空燃比センサ44の信号とOセンサ46の信号とから排気空然比が計測され、排気空然比と目標空然比との偏差から燃料噴射量の補正量が計算される。こうして計算される燃料噴射量の補正量には、吸気通路8に還流されるブローバイガスが影響する。つまり、ブローバイガスにはHCが含まれているので、その分、筒内インジェクタ26からの燃料噴射量を減らすように補正量が設定される。そして、ブローバイガスに含まれるHCの量が多いほど、燃料噴射量の減量補正量は大きい値とされる。
さらに、ECU100には、ブローバイガスとともに吸気通路8に還流されるNOxの質量流量を計測する機能が備えられている。図2は、ECU100のそのような機能に着目した場合のブロック図である。ECU100はNOxセンサ42とエアフローメータ40からそれぞれ信号を取り込み、それら信号を処理することによってNOxの質量流量を求める。
図2では、ECU100は7つの信号処理ユニット102,104,106,108,110,112,114の組み合わせで表現されている。これら信号処理ユニットは、それぞれが専用のハードウェアで構成されていてもよいし、ハードウェアは共有してソフトウェアによって仮想的に構成されるものでもよい。以下、ECU100の計測装置としての機能を信号処理ユニットごとに説明する。
信号処理ユニット102は、NOxセンサ42の信号を取り込み、その信号を吸気通路8内のNOx濃度に変換する。信号処理ユニット104は、同じくNOxセンサ42の信号を取り込み、その信号を吸気通路8内の酸素濃度に変換する。一般的なNOxセンサ42からは、NOx濃度に応じた信号と酸素濃度に応じた信号とを同時に得ることができる。信号処理ユニット106は、エアフローメータ40の信号を取り込み、その信号を吸気通路8に取り込また新気の質量流量に変換する。
信号処理ユニット108は、酸素濃度と新気の質量流量とから吸気通路8に還流されたブローバイガスの質量流量を計算する。吸気通路8内の酸素濃度をO2in、新気の質量流量をGa、ブローバイガスの質量流量をGbとすると、それらの相関は次の式(1)によって表される。ただし、式(1)は空然比フィードバック制御によって空然比がストイキに制御されていることを前提としている。空然比がストイキに制御されている状況では、ブローバイガスに含まれる酸素の量は限りなくゼロになる。一方、新気に含まれる酸素の量は、常に20%で一定であると考えることができる。
Figure 0004935933
式(1)を変形してブローバイガスの質量流量Gbの計算式としたのが次の式(2)である。信号処理ユニット108は、信号処理ユニット104で得られた酸素濃度O2inと、信号処理ユニット106で得られた新気の質量流量Gaとを式(2)に代入する。
Figure 0004935933
なお、ここでいうブローバイガスとは、あくまでもシリンダとピストンの隙間からクランクケース内に吹き抜けたガスであって、ブローバイガス還流通路18,22を流れるガスとは必ずしも同一ではない。チェックバルブのないブローバイガス還流通路22では、ガスの流れ方向が逆方向になる場合がある。その場合、クランクケース内には吸気通路8からブローバイガス還流通路22を経由して新気(掃気ガス)が取り込まれるため、ブローバイガス還流通路18には新気によって希釈されたブローバイガスが流れることになる。式(2)で算出される質量流量Gbは、ブローバイガス還流通路18を流れる全ガスの質量流量ではなく、その中のブローバイガス分のみの質量流量である。
EGRバルブ30が開かれている場合には、式(2)で計算されるブローバイガスの質量流量Gbの中には、吸気通路8に還流されるEGRガスの質量流量が含まれることになる。EGRガスもブローバイガスと同様にその酸素濃度はほとんどゼロであるので、式(2)においてブローバイガスにEGRガスに含めることができる。
信号処理ユニット110は、信号処理ユニット106で得られた新気の質量流量Gaと、信号処理ユニット106で得られたブローバイガスの質量流量Gbとを足し合わせる。そうして得られる値は吸気通路8内の全ガスの質量流量を表している。
信号処理ユニット112は、全ガスの質量流量とNOx濃度とから吸気通路内のNOxの質量流量を計算する。吸気通路8内のNOx濃度をNOX、NOxの質量流量をGnoxとすると、NOxの質量流量Gnoxの計算式は次の式(3)によって表される。式(3)で算出される質量流量Gnoxが、クランクケース内で発生したブローバイガスとともに吸気通路8に還流されるNOxの質量流量である。
Figure 0004935933
なお、EGRバルブ30が開かれている場合には、式(3)で計算されるNOxの質量流量Gnoxの中には、EGRガスに含まれるNOxの質量流量も含まれることになる。NOxセンサ42は、吸気通路8のブローバイガス還流通路18との接続位置よりも下流側で、且つ、EGR通路28との接続位置よりも下流側に取り付けられているので、ブローバイガスに含まれるNOxだけでなく、EGRガスに含まれるNOxも含めた吸気通路内の全NOxを検知することができる。
本実施の形態では、以上の6つの信号処理ユニット102,104,106,108,110,112によって構成される信号処理装置と、NOxセンサ42及びエアフローメータ40とによって、本発明のNOxの質量流量の計測装置が構成されている。
残る信号処理ユニット114は、ECU100が有する診断機能に関係する。信号処理ユニット114には、信号処理ユニット112で得られたNOxの質量流量が入力される。信号処理ユニット114は、記憶している診断プログラムに従ってNOxの質量流量からエンジン2の状態を診断する。
信号処理ユニット114によって行われる診断は次の2つである。信号処理ユニット114は、最初に診断1を行い、診断1の結果が良好であった場合に続けて診断2を行う。
診断1:吸気通路8内にデポジットが堆積しやすい状態であるかどうか
診断2:クランクケース内のオイルの燃料希釈が進んでいるかどうか
診断1では、信号処理ユニット112から入力されたNOxの質量流量と所定の閾値1とが比較される。吸気通路8内でのスラッジの生成はブローバイガスとともに吸気通路8に還流されるNOxの質量流量に相関し、その量が多くなるほどスラッジが生成されやすくなる。前記の閾値1は、スラッジが生成の観点から許容されるNOxの質量流量の限界値である。NOxの質量流量が許容限界である閾値1以上の場合、信号処理ユニット114は、吸気通路8内にデポジットが堆積しやすい状態になっていると診断し、デポジットを抑制するためのアクチュエータ操作を開始する。
前記のアクチュエータ操作は、NOxの発生を低減させるように行われる。具体例としては、点火装置24を操作するのであれば点火時期を遅角させ、筒内インジェクタ26を操作するのであれば燃料の噴射時期を変更する。点火装置24と筒内インジェクタ26の両方を操作するのでもよい。このようなアクチュエータ操作によってNOxの発生を積極的に低減させることで、吸気通路8内に還流するNOxを減量し、NOxとオイルや燃料との重合反応によって生成されたスラッジが吸気通路8内にデポジットとして堆積するのを抑えることができる。
診断2では、NOxの質量流量と所定の閾値2とが比較される。閾値2は、前記の閾値1よりも小さい値とされている。NOxの質量流量が閾値2以下の場合、次に、空燃比フィードバック制御による燃料噴射量の減量補正量と所定の閾値3とが比較される。ブローバイガスとともに吸気通路8に還流するNOxの質量流量が少ない場合、燃料噴射量の減量補正量が大きいかどうか判定することで、オイルの燃料希釈の程度を診断することができる。オイルの燃料希釈が進むと、クランクケース内でオイルから蒸発するHCの量が増大し、クランクケース内でのNOxとHCとの重合反応が促進される。その結果、クランクケース内のNOxの量が少なくなって吸気通路8に還流されるNOxの質量流量は低下する。燃料噴射量の減量補正量は、ブローバイガスに含まれるHCの量が多いほど、すなわち、クランクケース内でオイルから蒸発するHCの量が多いほど大きくなることから、NOxの質量流量が少なくなっていると同時に、燃料噴射量の減量補正量も大きくなっているのであれば、エンジン2の内部でオイルの燃料希釈が進んでいると判断することができる。その場合、オイルの燃料希釈が進んでいることを表す所定のフラグが立てられる。一方、NOxの質量流量は少なくなっているが、燃料噴射量の減量補正量は大きくなっていないのであれば、他の原因、例えば燃料系の何らかの異常の可能性があると判断することができる。
以上説明したように、制御装置としてのECU100は、ブローバイガスとともに吸気通路8に還流するNOxの質量流量を計測し、その値からエンジン2の状態を診断する機能を有している。そして、その診断結果から必要と判断した場合には、点火装置24等のアクチュエータを適宜に操作することによって吸気通路8内のデポジットを抑制する機能も有している。このようなECU100の機能を一つの処理フローで示したものが図3のフローチャートである。
図3のフローチャートによれば、最初のステップS2において、ECU100は排気空燃比が理論空燃比を中心とする所定範囲内に収まっているかどうか判定する。前述のNOxの質量流量の計測方法は、ブローバイガスに含まれる酸素量が限りなくゼロになっていることを前提にしているためである。ECU100による空燃比フィードバック制御が行われているならば、排気空燃比は前記の所定範囲内に収まっている。
ステップS2の判定結果が肯定の場合、ECU100は次のステップS4の処理を行う。ステップS4では、ECU100は吸気通路8内のNOx濃度と酸素濃度とを計測する。また、吸気通路8に取り込まれた新気の質量流量を計測する。
次のステップS6では、ECU100は酸素濃度と新気の質量流量とから吸気通路8に還流されたブローバイガスの質量流量を計算する。この計算には前記の式(2)が用いられる。
次のステップS8では、ECU100は新気の質量流量とブローバイガスの質量流量とから吸気通路8内の全ガスの質量流量を計算し、続いて、全ガスの質量流量とNOx濃度とから吸気通路8内のNOxの質量流量を計算する。この計算には前記の式(3)が用いられる。
次のステップS10では、ECU100はステップS8で算出したNOxの質量流量が所定の閾値1以上かどうか判定する。NOxの質量流量が閾値1以上の場合、ECU100は次のステップS12の処理を行う。ステップS12では、ECU100は吸気通路8内に還流するNOxを減量するための制御として点火時期の遅角を実施する。
一方、NOxの質量流量が閾値1よりも小さい場合は、ECU100は次のステップS14の判定を行う。ステップS14では、ECU100はステップS8で算出したNOxの質量流量が所定の閾値2以下かどうか判定する。NOxの質量流量が閾値2以下の場合、ECU100はさらにステップS16の判定を行う。
ステップS16では、ECU100は、空燃比フィードバック制御において決定される燃料噴射量の減量補正量が所定の閾値3以上かどうか判定する。減量補正量が閾値3上の場合、ECU100は次のステップS18の処理を行う。ステップS18では、ECU100はクランクケース内のオイルの燃料希釈が進んでいると判断し、オイルの燃料希釈が進んでいることを表すフラグを立てる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。例えば、上述の実施の形態では1つのNOxセンサを利用してNOx濃度と酸素濃度とを計測しているが、それぞれ専用のセンサを用いて別々に計測することも可能である。
また、上述の実施の形態ではPCVバルブ付のブローバイガス還流通路18はシリンダブロック4に接続されているが、シリンダヘッド6に接続されていてもよい。また、ブローバイガス還流通路22は省略されていてもよい。
2 エンジン
4 シリンダブロック
6 シリンダヘッド
8 吸気通路
10 排気通路
14 サージタンク
16 スロットル
18 ブローバイガス還流通路
20 PCVバルブ
22 ブローバイガス還流通路
24 点火装置
26 筒内インジェクタ
28 EGR通路
40 エアフローメータ
42 NOxセンサ
44 空燃比センサ
46 Oセンサ
100 ECU

Claims (5)

  1. 吸気通路にブローバイガスが還流される内燃機関の制御装置において、
    ブローバイガスが還流される位置よりも下流において前記吸気通路内のNOx濃度を計測するNOx濃度計測手段と、
    ブローバイガスが還流される位置よりも下流において前記吸気通路内の酸素濃度を計測する酸素濃度計測手段と、
    前記吸気通路内に取り込まれた新気の質量流量を計測する新気質量流量計測手段と、
    酸素濃度と新気の質量流量とから前記吸気通路に還流されたブローバイガスの質量流量を計算するブローバイガス質量流量計算手段と、
    新気の質量流量とブローバイガスの質量流量とから前記吸気通路内の全ガスの質量流量を計算する全ガス質量流量計算手段と、
    全ガスの質量流量とNOx濃度とから前記吸気通路内のNOxの質量流量を計算するNOx質量流量計算手段と、
    NOxの質量流量に基づいて前記内燃機関の状態を診断する診断手段と、
    を備えることを特徴とする内燃機関の制御装置。
  2. 前記診断手段は、
    NOxの質量流量が所定値以上の場合に、NOxの発生を低減させるように前記内燃機関のアクチュエータを操作するNOx低減手段を含む
    ことを特徴とする請求の範囲1に記載の内燃機関の制御装置。
  3. 前記制御装置は、
    排気ガスの空燃比を計測する排気空燃比計測手段と、
    新気の質量流量と目標空然比とから燃料噴射量を計算する燃料噴射量計算手段と、
    排気空然比と目標空然比との偏差から燃料噴射量の補正量を計算する補正量計算手段と、
    をさらに備え、
    前記診断手段は、
    NOxの質量流量が所定値以下の場合、燃料噴射量の減量補正量が所定値以上かどうか判定し、その判定結果に基づいて前記内燃機関の状態を診断する手段を含む
    ことを特徴とする請求の範囲1又は2に記載の内燃機関の制御装置。
  4. 前記NOx濃度計測手段は、前記酸素濃度計測手段と共有する1つのNOxセンサによって前記吸気通路内のNOx濃度を計測し、
    前記酸素濃度計測手段は、前記NOxセンサによって前記吸気通路内の酸素濃度を計測することを特徴とする請求の範囲1乃至3の何れか1つに記載の内燃機関の制御装置。
  5. 吸気通路にブローバイガスが還流される内燃機関においてブローバイガスとともに前記吸気通路に還流されたNOxの質量流量を計測する装置であって、
    前記吸気通路のブローバイガスが還流される位置よりも下流側に取り付けられたNOxセンサと、
    前記吸気通路の入口に取り付けられたエアフローメータと、
    前記NOxセンサ及びエアフローメータの各信号を処理する信号処理装置と、
    を備え、
    前記信号処理装置は、
    前記NOxセンサの信号をNOx濃度に変換するNOx濃度計測ユニットと、
    前記NOxセンサの信号を酸素濃度に変換する酸素濃度計測ユニットと、
    前記エアフローメータの信号を新気の質量流量に変換する新気質量流量計測ユニットと、
    酸素濃度と新気の質量流量とから前記吸気通路に還流されたブローバイガスの質量流量を計算するブローバイガス質量流量計算ユニットと、
    新気の質量流量とブローバイガスの質量流量とから前記吸気通路内の全ガスの質量流量を計算する全ガス質量流量計算ユニットと、
    全ガスの質量流量とNOx濃度とから前記吸気通路内のNOxの質量流量を計算するNOx質量流量計算ユニットと、
    を含むことを特徴とする計測装置。
JP2010541608A 2010-01-28 2010-01-28 内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置 Expired - Fee Related JP4935933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/051153 WO2011092823A1 (ja) 2010-01-28 2010-01-28 内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4935933B2 true JP4935933B2 (ja) 2012-05-23
JPWO2011092823A1 JPWO2011092823A1 (ja) 2013-05-30

Family

ID=44318833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541608A Expired - Fee Related JP4935933B2 (ja) 2010-01-28 2010-01-28 内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8469010B2 (ja)
EP (1) EP2530262B1 (ja)
JP (1) JP4935933B2 (ja)
CN (1) CN102216573B (ja)
WO (1) WO2011092823A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10066564B2 (en) 2012-06-07 2018-09-04 GM Global Technology Operations LLC Humidity determination and compensation systems and methods using an intake oxygen sensor
DE102012209107B4 (de) 2012-05-30 2014-02-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE102012021929A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 Man Truck & Bus Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Sensors zur Bestimmung von Abgaskomponenten, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US9341133B2 (en) 2013-03-06 2016-05-17 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation control systems and methods
US9228524B2 (en) * 2013-08-15 2016-01-05 GM Global Technology Operations LLC Static and dynamic pressure compensation for intake oxygen sensing
US9482174B2 (en) * 2014-01-20 2016-11-01 Ford Global Technologies, Llc Controlling an internal combustion engine through modeling compensation of PCV fuel flow due to oil dilution
US9605629B2 (en) 2014-02-14 2017-03-28 Cnh Industrial America Llc Under-hood mounting configuration for a control unit of a work vehicle
US9234476B2 (en) * 2014-04-14 2016-01-12 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for determining a fuel concentration in engine oil using an intake oxygen sensor
US9574509B2 (en) * 2014-12-17 2017-02-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for exhaust gas recirculation estimation with two intake oxygen sensors
JP6375935B2 (ja) * 2014-12-19 2018-08-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のオイル希釈率算出装置
DE102017102367B4 (de) 2017-02-07 2023-10-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Anhebung der Tankentlüftungsspülmenge durch Vollausblendung der Einspritzung mindestens eines Zylinders
JP6544366B2 (ja) * 2017-02-14 2019-07-17 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射量制御装置
DE102017220190B4 (de) 2017-11-14 2019-06-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Diagnose einer Kurbelgehäuseentlüftungsleitung für eine Brennkraftmaschine
DE102018203490A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine mit einer Kurbelgehäuseentlüftung und Verfahren zur Detektion einer Leckage
CN111219235A (zh) * 2018-11-23 2020-06-02 宝沃汽车(中国)有限公司 车辆排气处理方法、装置、存储介质以及车辆
WO2021177935A1 (en) * 2020-03-02 2021-09-10 Volvo Truck Corporation Engine system with fuel system control arrangement and method for controlling fuel injection in an internal combustion engine
JP7193017B2 (ja) * 2020-06-02 2022-12-20 日産自動車株式会社 内燃機関のブローバイガス処理装置のリーク診断方法およびリーク診断装置
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods
US12017506B2 (en) 2020-08-20 2024-06-25 Denso International America, Inc. Passenger cabin air control systems and methods
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles
US11459964B2 (en) * 2020-12-07 2022-10-04 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for an exhaust gas recirculation system
DE102021213901B3 (de) * 2021-12-07 2023-02-02 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zum Überwachen der Entlüftung eines Kurbelgehäuses einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
CN116499690B (zh) * 2023-06-26 2023-09-01 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 一种用于大型燃烧风洞的燃料***防夹气装置及使用方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005090368A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の筒内ガス温度推定方法、及び筒内ガス圧力推定方法
JP2005207367A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2006138242A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2009156239A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Nissan Motor Co Ltd ブローバイガス処理装置
JP2009293496A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2586205B2 (ja) * 1990-11-07 1997-02-26 三菱電機株式会社 排気ガス還流制御装置の故障診断装置
JP2922099B2 (ja) * 1993-09-29 1999-07-19 三菱電機株式会社 排気ガス再循環装置の自己診断装置
JP2888744B2 (ja) * 1993-10-19 1999-05-10 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの制御装置
US6763708B2 (en) * 2001-07-31 2004-07-20 General Motors Corporation Passive model-based EGR diagnostic
DE10222808B4 (de) * 2002-05-17 2010-04-08 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur Regelung des Luft/Kraftstoff-Verhältnisses für eine Brennkraftmaschine
DE602004012986T2 (de) * 2004-06-15 2009-06-04 C.R.F. Società Consortile per Azioni, Orbassano Verfahren und Einrichtung zur Bestimmung der Ansaugluftmenge einer Brennkraftmaschine basierend auf der Messung der Sauerstoffkonzentration in einem der Brennkraftmaschine zugeführten Gasgemisch
US7107143B2 (en) * 2004-07-21 2006-09-12 General Motors Corporation Estimation of oxygen concentration in the intake manifold of an unthrottled lean burn engine
EP1944490A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-16 GM Global Technology Operations, Inc. Fuel control method
JP4466746B2 (ja) * 2008-02-21 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス還元装置の異常診断装置
JP4466754B2 (ja) * 2008-03-18 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の電子制御式ブローバイガス還元装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005090368A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の筒内ガス温度推定方法、及び筒内ガス圧力推定方法
JP2005207367A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2006138242A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2009156239A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Nissan Motor Co Ltd ブローバイガス処理装置
JP2009293496A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
EP2530262A4 (en) 2013-09-04
US20110282539A1 (en) 2011-11-17
EP2530262A1 (en) 2012-12-05
CN102216573A (zh) 2011-10-12
EP2530262B1 (en) 2016-08-31
WO2011092823A1 (ja) 2011-08-04
JPWO2011092823A1 (ja) 2013-05-30
CN102216573B (zh) 2013-07-03
US8469010B2 (en) 2013-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935933B2 (ja) 内燃機関の制御装置、及びブローバイガスとともに吸気通路に還流されるNOxの質量流量の計測装置
JP4049158B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5071557B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化診断装置
JP6435361B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPWO2011141994A1 (ja) 内燃機関におけるegr率の特定方法及び内燃機関の制御装置
JP2008309065A (ja) 内燃機関の異常診断装置及び制御システム
US10393054B2 (en) Engine controller for detecting failure of fuel injector
JP6125942B2 (ja) 排気系の状態検出装置
JP6860313B2 (ja) エンジンの制御方法、及び、エンジン
JP4650370B2 (ja) 触媒劣化検出装置
JP2011043125A (ja) 内燃機関の筒内ガス量推定装置
US20210310433A1 (en) System and methods for combustion controls in multi-cylinder opposed piston engines
JP2016160855A (ja) 内燃機関のエミッション推定装置
JP5111534B2 (ja) 内燃機関のegr制御装置
JP2008025381A (ja) NOx触媒の劣化検出装置
JP6658594B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6498537B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2016000970A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008025479A (ja) 還元剤添加弁の異常検出装置
JP2015206307A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2014214673A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5760924B2 (ja) 内燃機関の筒内圧推定装置
JP2012145041A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007332875A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2013221445A (ja) 内燃機関のガス温度推定装置及び故障診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees