JP4933434B2 - 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子 - Google Patents

非対称コリメータを備えるledコリメータ素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4933434B2
JP4933434B2 JP2007531907A JP2007531907A JP4933434B2 JP 4933434 B2 JP4933434 B2 JP 4933434B2 JP 2007531907 A JP2007531907 A JP 2007531907A JP 2007531907 A JP2007531907 A JP 2007531907A JP 4933434 B2 JP4933434 B2 JP 4933434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
collimator
element according
plane
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007531907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008513946A (ja
Inventor
アンドレーアス シュグ,ヨーゼフ
レンデリンク,エフベルト
ソルマニ,ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35429442&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4933434(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008513946A publication Critical patent/JP2008513946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933434B2 publication Critical patent/JP4933434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • F21V7/09Optical design with a combination of different curvatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/323Optical layout thereof the reflector having two perpendicular cross sections having regular geometrical curves of a distinct nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • F21S41/335Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with continuity at the junction between adjacent areas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、標的状且つ非均一的に分配される光放射を発生する、特に自動車ヘッドライトとしての使用のためのLEDコリメータ素子に関する。
LED素子の開発は、近い将来、例えば、自動車の正面ヘッドライトとして使用されるのに申し分ない明るさを有するLED素子が利用可能になることを意味する。車両用ヘッドライトに関しては、先ず所謂主ビーム及び二次的ロービームが概ね製造される。主ビームは、交通空間の最大可能な照明をもたらす。他方、ロービームは、車両運転者の観点から可能な限り良好な照明と可能な限り少ない対向車両の眩惑との間の妥協をもたらす。対向交通が直線道路上の通常条件下で眩惑されないために、光が水平線より上のヘッドライトの放射平面内に照射されない照明パターンがロービームのために処方された。換言すれば、ヘッドライトは鋭いカットオフを形成しなければならない。しかしながら、カットオフ直下の領域を備えるヘッドライトは、車両から最大距離を有するその交通空間を照明するので、他方、ヘッドライトの最大強度がカットオフで直接的にもたらされなければならない。
従って、特に自動車ヘッドライトとしての使用のために、照明装置の2つの本質的な特性が要求される。第一に、光源はそこから約75mの距離にある空間を高輝度で照明し得なければならず、第二に、光源は良好に照明された空間とその後に位置する非照明地域との間の鋭いカットオフを形成しなければならない。換言すれば、光源は所定の且つ非均一的な方法で分配される光放射を生成し得なければならない。車両により近く位置する道路の地域に向かって、光はより低い輝度で放射されるべきである。ヘッドライトからのより短い距離の故に、高過ぎる光度がさもなければそこで生成される。申し分なく照明された地域における十分な輝度は、光源の明るさ(輝度)及びそれと協働する光学素子の性能に直接的に関連される。所定の且つ非均一的な方法で分配される光放射の生成、具体的には、鋭いカットオフの形成は、対照的に設計要件である。
今日まで使用されているハロゲンランプ系及びキセノンランプ系において、鋭いカットオフは、通常、使用されるスクリーンによって達成される。反射器及び映写レンズと共に、鋭いカットオフをこのように達成し得る。スクリーンの使用は光の損失を必然的に伴うが、それはスクリーンで吸収され或いは反射されるので、これは少なくともキセノンランプ系では問題ではない。何故ならば、それらは十分な光電流を生成するからである。最近では、光源によって生成される光を適切な方法で交通空間に投射する複雑な形状の反射器を使用することも可能である。
LEDを使用するランプ系では、多数のLEDを使用することによること、並びに、それらの照明画像を重ねることによることを含めて、輝度の問題を克服する試みが行われている。そのような構成は、例えば、米国出願公開第2003/019806A1号から既知である。該文書によれば、それらの低い空間要件の故に直ちに可能なので、多数のLEDが互いに隣り合って配置され、これは自動車ヘッドライトの新規な設計に導く。各個別のLEDの上に配置されているのは、LEDによって放射される光を本質的に直角に放射方向に偏向する反射器である。放射方向にLEDの後に配置される光案内縁部と共に、反射器は、映写レンズを用いて他の照明画像と重ねられ且つ交通空間に投射される鋭いカットオフを備える照明画像を生成する。この設計の1つの欠点は、LEDによって放射される放射線の殆ど全てが、二次的電子素子内に進行する前に少なくとも一度反射されることである。しかしながら、各反射は光出力の一定の損失も意味し、その結果として、この照明系の出力が減少される。
従って、関連する不可避的な損失が最小限化されるように、上述の種類の照明系をさらに開発することが本発明の目的である。
この目的を達成するために、動作中に放射されるその光がLEDコリメータ素子の放射角度領域内に本質的に直接的に放射されるLEDと、LEDコリメータ素子の放射角度領域内に放射されないLEDの光を放射角度領域内に偏向するコリメータとを含む、LEDコリメータ素子が提案される。LEDコリメータ素子は、少なくともコリメータ断面平面に対して非対称的に設計されることで、定められた非均一な光度分布が、コリメータ断面平面並びにLEDコリメータ素子の主放射方向に対して直角なLEDコリメータ素子の放射平面内で達成される。
放射角度領域は、所望の標的された照明を生成するために、光がコリメータから放射される角度領域である。関連する放射角度領域は、本質的に二次的光学素子の遮断領域である。LEDコリメータ素子の主放射方向は、最大量の光が放射される放射角度領域内の放射方向であると理解されるべきである。コリメータ断面平面は、LEDコリメータ素子の主放射方向内に位置し、LED素子と交差もする。放射平面は、LEDコリメータ素子を通じるコリメータ断面平面に対して本質的に直角に走り、普通、二次的光学素子の光入射平面と平行に位置する。それはコリメータの開口面と一致する幾何学的空間であるのが普通である。「コリメータ」という用語は、放射角度領域内に直接的に放射されないLED素子の全ての光を本質的に遮断する反射面を意味するものと理解されるべきである。反射器と異なり、コリメータはLEDチップの直近に配置される。LEDチップの製造中の許容差を考慮するために、コリメータはLEDから小さな距離を有し得る。それは、例えば、ほぼ0.5mmであり得るし、好ましくは、それ未満でさえあり得る。換言すれば、LEDコリメータ素子からのコリメータの距離、例えば、LEDからのLEDに隣接するコリメータの縁部の距離は、好ましくは、ほぼ0.5mm以下であるべきであり、好ましくは、ほぼ0.25mm未満でさえあるべきである。これは本発明のさらなる目的、即ち、可能な限り小型化される設計を支持する。「非均一な光度分布」という用語は、異なる領域内に異なる輝度が存在する放射平面内の光度分布を意味するものと理解されるべきである。
よって、本発明は、LED素子によって放射される光の殆どをコリメータの放射角度領域内に偏向するという、上述の従来技術において使用される原理から離れ、代わりに、LED素子によって放射される光を本質的に直接的に使用し、例えば、それを二次的電子素子内に直接的に導入するという原理に従う。これは、反射を用いて達成されなければならない各偏向が、ルーメン出力に関して損失を引き起こすという知識から得られた。
以下において、LED素子は無機固体LEDであると想定される。何故ならば、これらは十分な輝度を備えて現在入手可能だからである。それにも拘わらず、十分な出力を有するならば、LED素子は、勿論、他のエレクトロルミネセンス素子、例えば、レーザダイオード、他の発光半導体素子、又は、有機LEDであってもよい。従って、「LED」又は「LED素子」という用語は、本文書において、如何なる種類の適切なエレクトロルミネセンス素子と同義と見做されるべきである。LED素子の1つの構成要素は、光の一部又は全部を異なる波長の光に変換する粉末又は結晶の形態の発光物質でもあり得る。
上述のように、特に車両ヘッドライトにおける用途のために、それより下では輝度が可能な限り高い鋭いカットオフが要求される。従って、本発明の1つの有利な実施態様は、かなりの量の放射線がスクリーン又はその類似物を用いて排除されることなしに、鋭いカットオフが生成されるために、高輝度がコリメータの第一縁部に直接的に存在し、且つ、光度がLEDから見て外方を向くコリメータのこの縁部の側の上に実質的に存在しないよう、非均一な光度分布が構成されることをもたらす。よって、ルーメン出力に関して、本設計は実質的に如何なる損失もなしに動作する。
放射平面から可変距離にある物体が殆ど同一の光度で照明されるべきとき、照明装置の放射平面内の非均一な光度分布がさらに望ましい。従って、本発明の他の有利な実施態様によれば、コリメータの第一縁部からの距離が増大するに応じて、よって、コリメータの反対の第二縁部からの距離が減少するに応じて、放射平面内の輝度は減少する。従って、コリメータの第一縁部から開始して、輝度は定められた勾配を有する。放射平面に対して傾斜する標的表面が可能な限り均一に照明されるべきときにはいつでも、コリメータの第一縁部に沿った強い光度からコリメータの反対縁部に向かうより弱い輝度へのこの連続的な移行が求められる。これは、自動車の前の所与の交通空間を照明すべき自動車ヘッドライトにおける場合だけではなく、他の用途、例えば、その上に位置する天井に取り付けられる照明素子を用いて壁表面を可能な限り均一に照明するときにも当て嵌まる。
本発明によれば、LEDが非対称的に設計される点で、非均一的な光分布が達成される。
これは、一方では、LEDが対照的なコリメータの断面平面に対して傾斜状に配置される点で達成され得る。この実施態様において、非対称性はコリメータの設計によって得られない。むしろ、それはLED素子の配置に起因し、その主放射方向は、コリメータの対称又は断面平面の軸と一致せず、むしろそれと角度を囲む。このようにして、非均一的な光度分布が簡単に達成される。何故ならば、その場合には、コリメータの1つの面がより大きな範囲に照射され、その結果として、放射線のより大きな反射が、この面と反対に位置する面ではなく、この面で起こるからである。
LEDコリメータ素子の非対称的な構成の代替的な形態が、コリメータの対向する面が異なって設計されることに存する。これは、一方では、コリメータの反射面が異なって成形されるが、他方では、コリメータのその反射面が異なって構成される、即ち、例えば、対向するコリメータ面が非同一な反射特性を有することを意味すると理解され得る。1つの極端な場合において、コリメータの1つの面は、極めて反射的であるよう設計されるのに対し、それにも拘わらずLEDによって放射されるより小さな量の光によって衝突される他の面は、吸収特性を有する。よって、コリメータの吸収面は、LEDコリメータ素子の光を伝えるのに役立たないので、この面を完全に或いは部分的に省略し得るし、LEDによってこの方向に放射される光を隣接する素子によって吸収し得る。
特に好ましくは、LEDコリメータ素子の非対称的な構造は、第一縁部が形成されるコリメータの面が、主放射方向に対して第二面ほど傾斜していないので、コリメータは、上記のような鋭いカットオフを生成する。1つの簡単な場合には、コリメータの第一縁部及び第二縁部はコリメータの反対の面の上に配置されるので、LED素子によって放射される光は、第二端部よりも第一端部でより高度に束ねられて放射される。
本発明の1つの特に有利な実施態様において、第一面は、主放射方向に対して傾斜せず、或いは、数度の僅かな傾斜のみを有する。これは、如何なる反射もなしに直線にコリメータを離れない光が、一度又はそれよりも多くの反射の後、コリメータの第一縁部の近傍で或いは近傍内で放射されるので、高い光度をそこに形成する。
上述の代替的設計の1つの組み合わせられた変形では、コリメータ断面平面に対して傾斜して配置されるLEDが、非対称的コリメータ内に配置される。
従って、これらの設計の全ては、放射角度領域の境界を、第一縁部が形成される反射面と一致させるよう努力する。
本発明の他の有利な実施態様によれば、二次的光学素子が、主放射方向にコリメータ開口の後に配置され、二次的光学素子は、放射された光を照明されるべき空間内に投射する。二次的光学素子は、普通、LEDコリメータ素子によって生成される照明画像を、照明されるべき物体上に投射する映写レンズから成り得る。
二次的光学素子は、LEDコリメータ素子コリメータ素子からの光が照射される半放物線状反射器も含み得る。半放物線状反射器は、三次元曲率の反射器の場合には、光入射平面に焦点を有する。焦点上に照射される異なる方向に向けられた光線は、それらが反射機内に導入される方向とは無関係に、反射器の放射方向と平行に均一に放射される。焦点の外側に導入される光放射は、放射方向に対してある角度で放射される。放射方向に焦点の後の照射平面に衝突するその放射線は、放射方向に対してある角度で第一方向に放射される。他方、放射方向に焦点の前の照射平面に、換言すれば、焦点と反射器の第一縁部との間に結合される光放射は、放射方向に対する第一方向と反対の傾斜を備えて反射器を離れる。
好ましくは、一方向にのみ、換言すれば、二次元状にのみ湾曲する半放物線状反射器が使用される。二次元状に湾曲する半放物線状反射器は、反射器の放射方向と平行な断面において、原理上、三次元に湾曲する反射器と同一の幾何学的設計を有する。しかしながら、それは断面平面に対して直交する方向に非変更的に同一の設計を有するので、焦線が各断面の多数の焦点を一列に互いに隣り合って配置することから生成される。しかしながら、断面平面に見られるとき、焦線は三次元に湾曲する反射器の焦点と同一の幾何学的重要性を有し、この理由のために、以下の文章において焦点と焦線との間の区別はなされない。
LEDコリメータ素子は、好ましくは、焦点を含んで、焦点の完全に前或いは完全に後で光を照射するように配置される。本発明の1つの特に好適な実施態様において、LEDコリメータ素子は、その第一縁部を焦点の領域内に備えて配置されるので、それは、第一縁部で高度に束ねられた光を、半放物線状反射器の焦点上に照射する。よって、鋭いカットオフの形成が、設計に関して2つの方法で、即ち、一方では、上記のように、LEDコリメータ素子の非対称的な設計によって補助される。他方では、半放物線状鏡もこの目的を果たす。即ち、光を半放物線状反射器の焦点と半放物線状反射器の第一縁部との間に照射することによって、光が半放物線状反射器から、半放物線状反射器の放射方向によって1つの側の上に鋭く境界を定められる領域内にのみ放射されることが保証される。鋭いカットオフを生成するために、本発明は結果的に上述の2つの効果を使用する。
非対称的なコリメータを半放物線状反射器と組み合わせることによって、鋭いカットオフを希釈する非対称的なコリメータの望ましくない散乱光がさらに排除される。何故ならば、光を焦点と半放物線状反射器の第一縁部との間の放物線状反射器内に照射するという事実は、光が、それがどの方向で放物線状反射器内に照射されるかに拘わらず、如何なる場合にも、半放物線状反射器の放射方向の他の側の上の望ましくない領域内に放射され得ないことを意味するからである。非対称的なLEDコリメータ素子と半放物線状反射器とを組み合わせることによって、結果的に、一方では、鋭いカットオフが達成され、他方では、鋭いカットオフに沿った高い光度が達成される。
加えて、映写レンズを半放物線状反射器の放射方向に半放物線状反射器の下流に配置し得る。その映写レンズは、反射器によって放射される光を交通空間内に照射する。
本発明の他の有利な実施態様は、多数のLEDがコリメータ内に、好ましくは、コリメータ断面平面と平行に配置され、それに対して、LEDコリメータ素子は非対称的に設計されることに存する。この場合には、各個別のLED素子の照明画像を他と重ね得るし、或いは、それらとモザイク状に組み合わせ得るので、より高い光度或いはより大きな照明空間を生成し得る。
例えば、上記の機能に従って非対称的に設計され、且つ/或いは、LEDをコリメータの主放射方向に対して傾斜状に収容するためにLEDのための座を有するコリメータ内に従来的なLEDを装着することによって、本発明に従ったLEDコリメータ素子を費用効率的に生成し得る。
好ましくは、異なる特性、例えば、異なるルーメン出力或いは異なる色を備える多数のLED素子をコリメータ内に組み合わせ得る。同時動作中、コリメータ内の光の混合は、平均的な結果を生じさせる。LEDを生成するとき、普通、所望値について前述のパラメータの散乱がある。例えば、高過ぎ且つ低過ぎる色温度を備えるコリメータ内に多数のLEDを組み合わせることは、それにも拘わらず、所望色の光を生成することを可能にし、よって、全製造範囲のより経済的な使用を可能にする。さらに、LEDを異なる色特性と組み合わせることは、各素子の非均一的な制御の故に、コリメータによって生成される光の色を所定の方法で変更することを可能にする。
図面に示される実施態様の実施例を参照して本発明をさらに記載するが、本発明はそれらに限定されない。
図1は、道路b上のヘッドライトaの光の放射線進路を概略的に示している。ヘッドライトaは、LEDコリメータ素子の放射面c、並びに、二次的光学素子dによって表わされている。放射面cは、隅r,s,t,uの間に4つの境界線を有する。道路bは、中心線eによって2つのレーンf及びgに分割されている。ヘッドライトaを有する車両(図示せず)が、レーンf内に配置されている。レーンgは、対向交通のために使用される。ヘッドライトは、交通空間hを照明し、そこに隅r’,s’,t’,u’を有する画像を生成する。
放射面cから来る光は、二次的光学素子dに衝突する。後者は、普通、放射面を前後逆且つ上下逆に投射するレンズによって形成される。放射平面cは、照明されるべきレーンfに対して角度αにあるので、レーン上に生成されるその画像は歪められる。rからs並びにtからuへの寸法の均等な長さにも拘わらず、tからuへの寸法は、r’からs’への寸法の倍の長さである。この歪みは、交通空間hを照明するときにも考慮されなければならない。それは、交通空間hの多かれ少なかれ均一な照明を条件として、よりも多くの光出力が、対向するrとsとの間の縁部よりも、uとtとの間の放射平面の縁部で要求されることを意味する。従って、理想的には、連続的移行又は光輝度勾配が、縁部u及びtでの高い光出力から縁部r及びsでのより低い光出力に向かう間に形成される。
対向交通を眩惑することを回避するために、光は、隅r’,s’,t’,u’を有する画像の外部に放射されるべきではない。これは、具体的には、t’とu’との間の縁部に関係する。ここで、この縁部より上の光は対向交通を最も眩惑するので、光源は鋭いカットオフを形成しなければならない。従って、カットオフは、tからuへの線に沿う放射平面に形成されなければならない。
本発明に従ったLEDコリメータ素子の設計において、これらの要件は以下の通り達成される。
図2に示されるようなLEDコリメータ素子1は。LED素子2と、コリメータ3とを含む。LED素子2は、第一コリメータ断面平面4と平行に走る主放射方向に光を放射する。ここで、LED素子2の主放射方向は、LED素子2のチップが延在する平面に対して垂直として定められている。
コリメータ3は、第一コリメータ断面平面4と平行に走る第一反射器面5を含む。第一コリメータ断面平面4に対する第一反射器面の反対側には、下方区画6と上方区画7とから成る第二反射器面がある。損失を防ぐために、LED素子からの2つの反射器面の距離は小さく、前記素子のサイズよりもかなり小さい。両方の区画6,7は、主放射方向に、コリメータ断面平面4から離れる傾斜を有する。下方区画6は、上方区画7ほどコリメータ断面平面4に対して傾斜していない。第一反射器面5及び上方区画7は、コリメータの第一縁部8及び第一縁部と反対側に位置するコリメータの第二縁部9で、放射面10に開口している。放射面10は、図1中のコリメータ開口と一致する幾何学的場所として単に理解されるべきである。LED素子2の主放射方向及びコリメータ断面平面4の双方は、放射面10に対して垂直である。
図2は、LED素子2と協働する非対称なコリメータ3の動作モードを示している。LED素子から放射される1つの光束が、図2中に一例として示されている。しかしながら、実際には、LED素子2は、その全幅に亘って非指向性的に光を放射(ランバルト放射)する。LED素子2の放射線は、連続線矢印11及び破線矢印12によって表わされている。連続線矢印11は、直接的に或いは第一反射器面5上で多くて一度反射されて放射される放射線を表わしている。第一反射器面5はLEDチップ2から離れる方向にコリメータ断面平面4と平行に走るので、それは比較的大量の放射光を、この場合にはコリメータ断面平面4の反対側に位置する空間に、換言すれば、第二縁部9の方向に反射する。
下方区画6は、コリメータ断面平面4から離れる傾斜を伴ってLED素子2の縁部から延びている。よって、下方区画は、主放射方向又はコリメータ断面平面4に対して大きな角度で放射されるその光のかなりの量を反射する。しかしながら、その傾斜の故に、下方区画6は、コリメータ断面平面4に対して、反射器面5よりも一層平坦な角度で反射する。これは、それによって反射される光の一部のみが反対側の反射器面5に衝突する、後者によって再び反射されることを意味する。従って、下方区画6によって反射される光の残りは、さらなる反射なしに、放射面10に移動する。区画6の幾何の故に、光は、第一縁部8に近接して放射面10内の領域内に衝突する。上方区画7は下方区画6よりも一層傾斜しているので、LED素子2からの光は上方区画7に直接的に衝突しない。上方区画は反射器面5上で既に一度反射された光線を反射することも補助しない。従って、上方区画は高度に反射的な表面を有する必要がなく、上方区画を原理上省略し得る。
上述の設計では、結果的に、LED素子2によって放射される放射線の大部分が、第一縁部8に近接して放射面10上に衝突するので、放射線の光度分布は、第一縁部8から第二縁部9への減少勾配を備える進路を有する。LEDから見て外方を向く縁部8の側の上には、極めて少量の散乱放射線のみが放射面10の背後に衝突し、二次的電子素子を適切に選択し且つ/或いは接続することによって、この散乱放射線がカットオフより上の交通空間内に投射されないことを保証し得る。
従って、図3に示されるような画像が得られる。断面線I−Iと平行な如何なる断面に沿っても、上方縁部8から下方縁部9に向かって減少する光度がある。光は第一縁部8より上に放射されないので、第一縁部8に沿って鋭いカットオフが生成される。特に自動車ヘッドライトのための照明系の前記2つの必要な特性、即ち、一方では、直接的に最高光度の領域での鋭いカットオフ、他方では、カットオフでの高輝度からカットオフと反対側に位置する領域での低輝度への光度分布における定められた勾配が得られる。
図4は、図2に示されるような本発明に従ったLEDコリメータ素子の斜視図を示している。この図面は、互いに対する並びにLED素子2に対する、反射面5,6,7,13,14の関連を示している。図2中の図面の平面と平行に、LEDコリメータ素子1は、横方向反射面13,14によって境界を定められている。それらは、放射方向に見られるとき、外向きに傾斜しているが、LED素子2の平面に対して直角にも、よって、図2に示されるようなコリメータ断面平面4と平行にも走り得る。
LED素子2は、矩形ベースを有し、その長手側は、反射器面5の方向に放射方向に対して直角に、よって、図2のコリメータ断面平面4と平行に延びている。矩形ベースを有するLED素子2の代わりに、例えば、多数の正方形LED素子が同一地域をカバーするよう、それらを互いに隣り合って配置し得る。
図5は、本発明に従った実施態様の他の実施例に従ったLEDコリメータ素子20を一例として示している。LED素子23が、コリメータ22上に傾斜状に据え付けられた支持体21上に位置付けられ、前記LED素子はコリメータ22内に光を放射する。コリメータ22は、長辺24と、短辺25とを含み、LED素子23の反対側に放射開口26を有する。放射開口26に対する支持体21及びLED素子23の傾斜位置の故に、LED素子は、光を主としてコリメータ素子22の長辺24上に放射する。LED素子23の傾斜は、光が反射されるとしても、一度だけ主として反射されるように選択される。このようにして、多量の光が長辺24で放射され且つより少ない量の光が短辺25で放射される光分布が、放射開口26で生成される。従って、このLEDコリメータ素子20は、その放射開口26で、光分布に関する前記所望の勾配も有し、前記勾配は、例えば、自動車ヘッドライトにおける用途のために望ましい。
図6及び7は、非対称的なコリメータ1と二次元の半放物線状反射器15との協働を示している。
図7は、図6の詳細を示している。非対称的なコリメータ1は、それが焦線(F)から半放物線状反射器15の後方縁部17の方向に延びるよう、半放物線状反射器15の照射平面16内のその放射面10と共に配置されている。その上、LEDコリメータ素子1は、最大の光放射が存在するその正面縁部8が、焦線Fと一致するよう方向付けられている。
半放物線状反射器15に対するLEDコリメータ素子1の割当ては、LEDコリメータ素子1から入射し且つ放物線状反射器15によって偏向される光の全てが、半放物線状反射器15の放射方向18より下に放射されるという効果を有する。光は焦点Fと半放物線状反射器15の第一縁部17との間にのみ導入されるので、図7中の図面の平面に対して直角に且つ放射方向18に延びる平面より上に放射されない。よって、一例として放射方向18に対して直角であるよう選択される画像面19上には、前記画像面と放射方向18との間の交差部に鋭いカットオフが形成される。その上、LEDコリメータ素子1の放射面10に存在する上述の照明勾配は、同様に画像面19内に伝えられるので、矢印aの方向に減少する照明輝度がある。
最後に、最後に、図面及び記載に示される系及び方法は、発明の範囲から逸脱せずに当業者によって広く変更され得る実施態様の単なる実施例であることが再度指摘されるべきである。その上、明瞭性のために、不定冠詞の使用は関連する機能が1つよりも多く存在することが可能であることを妨げないことが指摘されるべきである。
[付記]
付記(1):
特に自動車ヘッドライト用のLEDコリメータ素子であって、
動作中に放射されるその光が、当該LEDコリメータ素子の放射角度領域の内側に本質的に直接的に放射される、LEDを含み、
当該LEDコリメータ素子の前記放射角度領域内に放射されない前記LEDの前記光を、前記放射角度領域内に偏向するコリメータを含み、
当該LEDコリメータ素子は、少なくともコリメータ断面平面に対して非対称的に設計されることで、定められた非均一な光度分布が、前記コリメータ断面平面並びに当該LEDコリメータ素子の主放射方向に対して直角な当該LEDコリメータ素子の放射平面の内側で達成される、
LEDコリメータ素子。
付記(2):
前記非均一な光度分布は、高輝度が前記コリメータの第一縁部に直接的に存在し、並びに、光度が前記LEDから見て外方を向く前記コリメータの前記第一縁部の側の上に実質的に存在しないよう構成されることを特徴とする、付記(1)に記載のLEDコリメータ素子。
付記(3):
前記第一縁部からの距離が増大するに応じて、前記放射平面内の輝度が減少することを特徴とする、付記(2)に記載のLEDコリメータ素子。
付記(4):
前記LEDが対照的なコリメータの断面平面に対して傾斜状に配置される点で、非均一的な光分布が達成されることを特徴とする、上記付記のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子。
付記(5):
前記コリメータの対向する面が異なって設計される点で非均一な光分布が達成されることを特徴とする、付記(1)乃至(4)のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子。
付記(6):
前記第一縁部が形成される前記コリメータの第一面は、前記主放射方向に対して、第二面ほど傾斜されないことを特徴とする、前記付記に記載のLEDコリメータ素子。
付記(7):
前記第一面は、前記主放射方向に対して傾斜されない、或いは、数度の僅かな傾斜を有することを特徴とする、前記付記に記載のLEDコリメータ素子。
付記(8):
前記LEDからの前記コリメータの距離は、約0.5mm以下、好ましくは、約0.25mm以下であることを特徴とする、上記付記のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子。
付記(9):
二次的光学素子が、前記主放射方向に前記コリメータ開口の後に配置され、前記二次的光学素子は、前記放射された光を照明されるべき空間内に投射することを特徴とする、上記付記のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子。
付記(10):
前記二次的光学素子は、半放物線状反射器を含むことを特徴とする、前記付記に記載のLEDコリメータ素子。
付記(11):
好ましくは前記コリメータ断面平面と平行に配置される多数のLEDによって特徴付けられる、前記付記に記載のLEDコリメータ素子。
付記(12):
コリメータ内に配置される異なる特徴を備える多数のLED素子によって特徴付けられる、付記(11)に記載のLEDコリメータ素子。
付記(13):
上記付記のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子を含むヘッドライト系。
付記(14):
付記(1)乃至(12)のうちいずれか一つに記載のLEDコリメータ素子のためのコリメータであって、
当該コリメータは、非対称的に設計され、且つ/或いは、LEDを当該コリメータの主放射方向に対して傾斜状に収容するために、前記LEDのための座を有することを特徴とする、
コリメータ。
道路上のヘッドライトの光線進路を簡潔に示す斜視図である。 実施態様の第一実施例に従った、本発明に従ったLEDコリメータ素子を示す断面図である。 LEDコリメータ素子の放射平面内の照明画像を示す画像図である。 図2に示されるLEDコリメータ素子を示す斜視図である。 実施態様の第二実施例に従った、本発明に従ったLEDコリメータ素子を示す斜視図である。 放物線状反射器及び関連する光線進路と共にLEDコリメータ素子を示す全体図である。 図6の図面の一部を示す詳細図である。

Claims (20)

  1. 特に自動車ヘッドライト用のLEDコリメータ素子であって、
    動作中に放射されるその光が、当該LEDコリメータ素子の放射角度領域の内側に本質的に直接的に放射される、LEDを含み、
    当該LEDコリメータ素子の前記放射角度領域内に放射されない前記LEDの前記光を、前記放射角度領域内に偏向するコリメータを含み、
    当該LEDコリメータ素子は、少なくともコリメータ断面平面に対して非対称的に設計されることで、定められた非均一な光度分布が、前記コリメータ断面平面並びに当該LEDコリメータ素子の主放射方向に対して直角な当該LEDコリメータ素子の放射平面の内側で達成される、
    LEDコリメータ素子。
  2. 前記非均一な光度分布は、高輝度が前記コリメータの第一縁部に直接的に存在し、並びに、光度が前記LEDから見て外方を向く前記コリメータの前記第一縁部の側の上に実質的に存在しないよう構成されることを特徴とする、請求項1に記載のLEDコリメータ素子。
  3. 前記第一縁部からの距離が増大するに応じて、前記放射平面内の輝度が減少することを特徴とする、請求項2に記載のLEDコリメータ素子。
  4. 前記放射平面は、前記LEDコリメータ素子を通じて前記コリメータ断面平面に本質的に直交するように延びることを特徴とする、請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  5. 前記放射平面は、二次的光学素子の光の入口の平面に平行に存在することを特徴とする、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  6. 前記放射平面は、前記コリメータ開口の面と一致することを特徴とする、請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  7. 前記コリメータは、前記放射角度領域へと直接的に放出されるものではない前記LED素子の光の全てを本質的に遮るものである反射性の面を含むことを特徴とする、請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  8. 前記非均一な光度分布は、前記放射平面の異なる領域において異なる輝度を含むことを特徴とする、請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  9. 前記LEDが対照的なコリメータの断面平面に対して傾斜状に配置される点で、非均一的な光分布が達成されることを特徴とする、請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  10. 前記コリメータの対向する面が異なって設計される点で非均一な光分布が達成されることを特徴とする、請求項1乃至のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  11. 前記第一縁部が形成される前記コリメータの第一面は、前記主放射方向に対して、第二面ほど傾斜されないことを特徴とする、請求10に記載のLEDコリメータ素子。
  12. 前記第一面は、前記主放射方向に対して傾斜されない、或いは、数度の僅かな傾斜を有することを特徴とする、請求11に記載のLEDコリメータ素子。
  13. 前記LEDからの前記コリメータの距離は、約0.5mm以下であることを特徴とする、請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  14. 前記LEDからの前記コリメータの距離は、約0.25mm以下であることを特徴とする、請求項1乃至13のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  15. 二次的光学素子が、前記主放射方向に前記コリメータ開口の後に配置され、前記二次的光学素子は、前記放射された光を照明されるべき空間内に投射することを特徴とする、請求項1乃至14のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子。
  16. 前記二次的光学素子は、半放物線状反射器を含むことを特徴とする、請求15に記載のLEDコリメータ素子。
  17. 好ましくは前記コリメータ断面平面と平行に配置される多数のLEDによって特徴付けられる、請求1乃至16に記載のLEDコリメータ素子。
  18. コリメータ内に配置される異なる特徴を備える多数のLED素子によって特徴付けられる、請求項17に記載のLEDコリメータ素子。
  19. 求項1乃至18のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子を含むヘッドライトシステム
  20. 請求項1乃至18のうちいずれか1項に記載のLEDコリメータ素子のためのコリメータであって、
    当該コリメータは、非対称的に設計され、且つ/或いは、LEDを当該コリメータの主放射方向に対して傾斜状に収容するために、前記LEDのための座を有することを特徴とする、
    コリメータ。
JP2007531907A 2004-09-20 2005-09-12 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子 Active JP4933434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04104538.6 2004-09-20
EP04104538 2004-09-20
PCT/IB2005/052978 WO2006033042A1 (en) 2004-09-20 2005-09-12 Led collimator element with an asymmetrical collimator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513946A JP2008513946A (ja) 2008-05-01
JP4933434B2 true JP4933434B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=35429442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531907A Active JP4933434B2 (ja) 2004-09-20 2005-09-12 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7670038B2 (ja)
EP (1) EP1794491B1 (ja)
JP (1) JP4933434B2 (ja)
KR (1) KR101228848B1 (ja)
CN (1) CN100585269C (ja)
AT (1) ATE514899T1 (ja)
TW (1) TWI291533B (ja)
WO (1) WO2006033042A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1776718A2 (en) 2004-08-06 2007-04-25 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Led light system
US8523413B2 (en) * 2005-12-12 2013-09-03 Koninklijke Philips N.V. LED collimator element for a vehicle headlight with a low-beam function
CN101730818A (zh) * 2007-05-07 2010-06-09 戴维·A·文豪斯 固态光学***
JP5138041B2 (ja) 2007-09-11 2013-02-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像表示のためのアンビエント光
CN101220928B (zh) * 2008-01-22 2010-06-09 史杰 防眩光的led照明装置
RU2501122C2 (ru) * 2008-07-01 2013-12-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Близкорасположенный коллиматор для сид
EP2324281B1 (en) 2008-09-05 2018-11-14 Lumileds Holding B.V. Lamp assembly
CN102272518B (zh) * 2009-01-05 2013-06-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 照明组件和汽车前照灯装置
US8011803B2 (en) * 2009-03-06 2011-09-06 The Hong Kong Polytechnic University LED automotive fog lamp
DE102009021353A1 (de) 2009-05-14 2009-12-24 Daimler Ag Scheinwerfer
CN102109141A (zh) * 2009-12-29 2011-06-29 玉晶光电股份有限公司 导光透镜及应用该透镜的脚踏车前灯
FR2956468B1 (fr) * 2010-02-15 2015-07-10 Valeo Vision Dispositif optique, notamment pour vehicule automobile
CN102844617B (zh) * 2010-04-19 2016-03-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 Led前照明装置
KR101030515B1 (ko) * 2010-05-13 2011-04-26 (주) 액츠에너텍 가로등
CA2832102C (en) * 2011-04-07 2020-02-18 Magna International Inc. Hybrid optics led headlamp
DE102011001865B4 (de) * 2011-04-07 2021-10-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung
DE102011117156A1 (de) * 2011-10-28 2013-05-02 Tobias Grau Leuchte
DE102012211144B3 (de) * 2012-04-20 2013-09-19 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul
KR102048361B1 (ko) * 2013-02-28 2019-11-25 엘지전자 주식회사 거리 검출 장치, 및 이를 구비하는 영상처리장치
DE102013106033A1 (de) * 2013-06-11 2014-12-11 Ruco-Licht Gmbh Leuchte
WO2015026730A1 (en) 2013-08-19 2015-02-26 Magna International Inc. Dual beam headlamp
TWI490622B (zh) * 2014-01-03 2015-07-01 晶睿通訊股份有限公司 照明裝置及應用此照明裝置之攝影裝置
DE102015104331A1 (de) 2015-03-23 2016-09-29 Siteco Beleuchtungstechnik Gmbh LED-Modul mit schaufelförmigem Reflektor sowie Leuchte mit entsprechendem LED-Modul
DE102015006258B4 (de) 2015-05-15 2017-01-26 Friedrich Grimm Scheinwerfer mit einem umgelenkten strahlengang
WO2017180697A1 (en) 2016-04-13 2017-10-19 Thomas & Betts International Llc Reflector and led assembly for emergency lighting head
US10921505B2 (en) 2016-05-12 2021-02-16 Lumileds Llc Lighting arrangement with light guide
US9869866B2 (en) 2016-05-16 2018-01-16 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Tailored freeform optical surface
CN107781787B (zh) 2016-08-29 2020-12-08 查克森科技有限公司 照明装置和照明***
CN112771306B (zh) 2018-10-02 2024-04-05 亮锐控股有限公司 用于照明设备的光学元件

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292505A (ja) * 1985-10-17 1987-04-28 Yokogawa Electric Corp 差動増幅回路
JPH05109301A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘツドランプ
JPH06203608A (ja) * 1992-12-25 1994-07-22 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯の反射鏡
JP2000507736A (ja) * 1996-03-26 2000-06-20 アライドシグナル・インコーポレーテッド 光再循環する背面結合型照明装置
JP2000195306A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2002157904A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Stanley Electric Co Ltd Led光源装置
JP2003500846A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledを有する照明装置
JP2003123517A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP2004102132A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Olympus Corp 照明装置及びその照明装置を使用した画像投影装置
JP2004207235A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Valeo Vision 車両前照灯用の照明モジュール

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2378325A1 (fr) 1977-01-20 1978-08-18 Radiotechnique Compelec Element d'affichage electroluminescent
JPS61113290A (ja) 1984-11-08 1986-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 線状光源
JPS6292505U (ja) * 1985-11-30 1987-06-13
DE8909067U1 (de) 1989-07-26 1989-11-30 Autronic Gmbh, 7500 Karlsruhe Lichtleiste für einen Regaleinsatz
DE3929955A1 (de) * 1989-09-08 1991-03-14 Inotec Gmbh Ges Fuer Innovativ Lichtstrahler
JP2524860Y2 (ja) * 1991-11-19 1997-02-05 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ
JPH08204239A (ja) 1995-01-31 1996-08-09 Rohm Co Ltd 樹脂封止型発光装置
FR2738621B1 (fr) * 1995-09-11 1997-11-28 Valeo Vision Feu de signalisation a plusieurs sources alignees, notamment feu stop complementaire pour vehicule automobile
WO1997045674A1 (en) 1996-05-30 1997-12-04 Timothy Fohl High aspect ratio light source controller
DE19736837B4 (de) * 1997-08-23 2011-11-17 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Beleuchtungseinrichtung für Fahrzeuge
JP2000183407A (ja) 1998-12-16 2000-06-30 Rohm Co Ltd 光半導体装置
US6502956B1 (en) * 1999-03-25 2003-01-07 Leotek Electronics Corporation Light emitting diode lamp with individual LED lenses
DE10006804C2 (de) 2000-02-15 2003-09-04 Berg Prototypen & Design Roland Reflektor für eine lichttechnische Einrichtung und dessen Verwendung in flächigen Leuchtenkammern, insbesondere Fahrzeugsignalleuchten
JP4023769B2 (ja) 2000-05-25 2007-12-19 スタンレー電気株式会社 灯具用発光ユニットおよび該灯具用発光ユニットを具備する車両用灯具
DE10037005A1 (de) 2000-07-29 2002-02-07 Hella Kg Hueck & Co Leuchte für Fahrzeuge
US6481130B1 (en) 2000-08-11 2002-11-19 Leotek Electronics Corporation Light emitting diode linear array with lens stripe for illuminated signs
AT5495U1 (de) 2001-04-09 2002-07-25 Bartenbach Christian Leuchtenfeld zur beleuchtung von räumen mit einer vielzahl von leds
US20030019806A1 (en) 2001-07-30 2003-01-30 Crudele Mark Anthony Constant level skimmer
DE10140692A1 (de) 2001-08-24 2003-03-27 Hella Kg Hueck & Co Beleuchtungseinrichtung
JP4080780B2 (ja) * 2002-04-23 2008-04-23 株式会社小糸製作所 光源ユニット
JP4068387B2 (ja) * 2002-04-23 2008-03-26 株式会社小糸製作所 光源ユニット
US7048412B2 (en) 2002-06-10 2006-05-23 Lumileds Lighting U.S., Llc Axial LED source
US6945672B2 (en) * 2002-08-30 2005-09-20 Gelcore Llc LED planar light source and low-profile headlight constructed therewith
JP4143732B2 (ja) * 2002-10-16 2008-09-03 スタンレー電気株式会社 車載用波長変換素子
JP4047186B2 (ja) * 2003-02-10 2008-02-13 株式会社小糸製作所 車両用前照灯及び光学ユニット

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292505A (ja) * 1985-10-17 1987-04-28 Yokogawa Electric Corp 差動増幅回路
JPH05109301A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘツドランプ
JPH06203608A (ja) * 1992-12-25 1994-07-22 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯の反射鏡
JP2000507736A (ja) * 1996-03-26 2000-06-20 アライドシグナル・インコーポレーテッド 光再循環する背面結合型照明装置
JP2000195306A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2003500846A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledを有する照明装置
JP2002157904A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Stanley Electric Co Ltd Led光源装置
JP2003123517A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP2004102132A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Olympus Corp 照明装置及びその照明装置を使用した画像投影装置
JP2004207235A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Valeo Vision 車両前照灯用の照明モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
TWI291533B (en) 2007-12-21
CN101023296A (zh) 2007-08-22
EP1794491A1 (en) 2007-06-13
US20080316760A1 (en) 2008-12-25
WO2006033042A1 (en) 2006-03-30
US7670038B2 (en) 2010-03-02
ATE514899T1 (de) 2011-07-15
JP2008513946A (ja) 2008-05-01
CN100585269C (zh) 2010-01-27
EP1794491B1 (en) 2011-06-29
KR101228848B1 (ko) 2013-02-01
KR20070063012A (ko) 2007-06-18
TW200622146A (en) 2006-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933434B2 (ja) 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子
JP4921372B2 (ja) 半放物線状反射器を備えるledコリメータ素子
US6891333B2 (en) Vehicle headlamp
JP4089866B2 (ja) 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
US6951416B2 (en) Vehicle headlamp
JP4402425B2 (ja) 車両前照灯
US8162507B2 (en) Lamp unit having a parabola optical system reflector
US20050180158A1 (en) Vehicle lamp unit
US8348486B2 (en) Vehicular lamp unit and vehicular lamp
JP5881887B2 (ja) 自動車用の投射モジュール
EP2284435B1 (en) Lamp unit for vehicular headlamp
JP2008288113A (ja) 車両前照灯
US20030185017A1 (en) Projection-type vehicular headlamp
JP2006156045A (ja) 車両用前照灯
JP2007324001A (ja) 車両用灯具
WO2023162906A1 (ja) 車両用灯具
JP5251209B2 (ja) 半導体光源を用いた車両用反射型灯具ユニット
JP4189807B2 (ja) 車両用灯具
JP2008130465A (ja) 車両前照灯
JP4587047B2 (ja) 車両用灯具
JP2002175708A (ja) ヘッドランプ
JP2008066185A (ja) 車両前照灯
JP2010199094A (ja) 光源ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250