JP4913963B2 - バルーンカテーテル - Google Patents

バルーンカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP4913963B2
JP4913963B2 JP2001261768A JP2001261768A JP4913963B2 JP 4913963 B2 JP4913963 B2 JP 4913963B2 JP 2001261768 A JP2001261768 A JP 2001261768A JP 2001261768 A JP2001261768 A JP 2001261768A JP 4913963 B2 JP4913963 B2 JP 4913963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
tip
layer tube
outer layer
balloon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001261768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003062077A (ja
Inventor
健志 岩野
真司 福谷
康次 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP2001261768A priority Critical patent/JP4913963B2/ja
Publication of JP2003062077A publication Critical patent/JP2003062077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913963B2 publication Critical patent/JP4913963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バルーンカテーテル(ラピットエクスチェンジタイプ)に関するもので、特にガイドワイヤーを挿入するインナーチューブの改良に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、バルーンカテーテルのインナーチューブの内側通路をガイドワイヤー(以下「GW」と略記する)が通る為に、前記インナーチューブの内壁面とGWの滑り性が重要になってくる。従って前記インナーチューブの内壁面には摺動性の良い材料を用いてインナーチューブの内層を形成することが必要となっている。しかし、前記インナーチューブの内層と外層のチューブは溶着強度が低いため、前記インナーチューブの内層と外層が剥離しやすく、これによりリークが発生することが懸念された。
そこで本発明者らは以上の課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、次の発明に到達した。
【0003】
【課題を解決するための手段】
[1]本発明は、バルーンカテーテル(1)は、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ()及び先端チップ(5)を有し、
当該バルーンカテーテル(1)、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ()及び先端チップ(5)は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有し、当該バルーンカテーテル(1)、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ(2)及び先端チップ(5)は、それぞれ長手方向に先端部と後端部とを有し、
前記バルーンカテーテル(1)は、長手方向の先端部側から後端部側に向けて、前記先端チップ(5)、前記バルーン(3)、前記シャフトチューブ(4)の順に配置し、
前記シャフトチューブ(4)は、先端部から後端部に亘って、通路(4A)を有し、先端部側に先端開口部(2F)を形成し、長手方向の途中において、側部方向に側部開口部(2B)を形成し、当該側部開口部(2B)から先端部に亘って、前記インナーチューブ()の後端部から先端部を配置し、
前記当該インナーチューブ(2)は、先端部から後端部に亘って、通路(2A)を有し、先端部側に先端開口部(12F)を形成し、後端部側に後端開口部(12B)を形成し、前記先端開口部(12F)は、前記バルーン(3)の内腔を経て前記バルーン(3)の先端部側に配置され、前記後端開口部(12B)は、前記シャフトチューブ(4)の通路(4A)を経て、前記シャフトチューブ(4)の側部開口部(2B)に装着され、
前記インナーチューブ(2)は、内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)とを有し、
前記内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有し、
前記内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は、
それぞれ長手方向に、先端部と後端部とを有し、
前記内層チューブ(6)は、前方斜面(6AF)と後方斜面(6AB)とを有し、前記固定チューブ(8)は、先端部側に斜面(8A)を有し、
前記インナーチューブ(2)は、最先端部に先端チップ(5)を装着し、
前記先端チップ(5)は、後端部側に斜面(5A)を有し、
前記最先端部と後端部側との間の中間部は、内層チューブ(6)と外層チューブ(7)とにより構成し、後端部側は、外層チューブ(7)と固定チューブ(8)より構成し、
前記内層チューブ(6)は、先端部から後端部側にわたり、側部方向の外周を前記外層チューブ(7)で被覆し、
前記固定チューブ(8)は、前記斜面(8A)を前記内層チューブ(6)の後方斜面(6AB)と装着し、かつ前記固定チューブ(8)は、側部方向の外周を、前記外層チューブ(7)の後端部側の側部方向の内周に装着し、
前記先端チップ(5)は、後端部の斜面(5A)を前記内層チューブ(6)の前方斜面(6AF)及び前記外層チューブ(7)の先端部に装着し、
前記内層チューブ(6)は摺動性の高い材料より形成し、前記外層チューブ(7)は、柔軟性を有する材料より形成し、前記外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は相互に熱溶着が可能な材料より形成した、バルーンカテーテル(1)を提供する。
【0004】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のラピットエクスチェンジタイプといわれる、バルーンカテーテル1の概略図で、図2は前記バルーンカテーテル1のバルーン3近傍の概略図(一部断面図)である。図3はインナーチューブ2の断面図である。
バルーンカテーテル1は、シャフトチューブ4、バルーン3、インナーチューブ2及び先端チップ5を有する。
当該バルーンカテーテル1、シャフトチューブ4、バルーン3、インナーチューブ及び先端チップ5は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有する。
当該バルーンカテーテル1、シャフトチューブ4、バルーン3、インナーチューブ2及び先端チップ5は、それぞれ長手方向に先端部と後端部とを有する。
バルーンカテーテル1は、長手方向の先端部側から後端部側に向けて、前記先端チップ5、前記バルーン3、前記シャフトチューブ4の順に配置している。
バルーンカテーテル1はシャフトチューブ4の先端部に先端開口部2Fを形成し、バルーン3が装着されている。後端部には開口部10を形成したコネクター9が装着されている。前記シャフトチューブ4の外周途中(長手方向の途中において、側部方向)に側部開口部2Bが形成され、当該側部開口部2Bからシャフトチューブ4内にインナーチューブ2が装着されている。
前記インナーチューブ2の通路2AにはGW(ガイドワイヤー)が先端開口部12Fより挿入される。前記インナーチューブ2は少なくとも異なる3種類以上のチューブで構成され、少なくとも2種類以上の内層チューブ6と1種類の外層によって構成されている。
さらに詳述すればシャフトチューブ4は、先端部から後端部に亘って、通路4Aを有する。先端部側に先端開口部2Fを形成し、長手方向の途中において、側部方向に側部開口部2Bを形成している。当該側部開口部2から先端部に亘って、前記インナーチューの後端部から先端部を配置している。
当該インナーチューブ2は、先端部から後端部に亘って、通路2Aを有する。先端部側に先端開口部12Fを形成し、後端部側に後端開口部12Bを形成している。
先端開口部12Fは、バルーン3の内腔を経て前記バルーン3の先端部側に配置され、後端開口部12Bは、シャフトチューブ4の通路4Aを経て、シャフトチューブ4の側部開口部2Bに装着されている。
前記インナーチューブ2は少なくとも内層チューブ6と外層チューブ7と固定チューブ8から構成され、前記内層チューブ6の外周に外層チューブ7を装着し、前記内層チューブ6の後端と前記外層チューブ7の後方内周に接するように固定チューブ8が装着されている。前記外層チューブ7は第一に柔軟性が重視されてる為に柔軟性を有するチューブを使用し、前記内層チューブ6は第一に摺動性が重視されてる為摺動性を有するチューブを使用する。
前記内層チューブ6と外層チューブ7の先端に接するように溶着可能な先端チップ5を装着することができる。該先端チップ5をバルーン3の先端に装着し外層チューブ7と同様の軟らかい材質を使用することにより血管壁の損傷を防ぐことができる。
さらに詳述すればインナーチューブ2は、内層チューブ6、外層チューブ7及び固定チューブ8とを有する。
前記内層チューブ6、外層チューブ7及び固定チューブ8は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有する。
前記内層チューブ6、外層チューブ7及び固定チューブ8は、それぞれ長手方向に、先端部と後端部とを有する。
前記内層チューブ6は、前方斜面6AFと後方斜面6ABとを有し、前記固定チューブ8は、先端部側に斜面8Aを有する。
【0005】
前記固定チューブ8は先端部側に斜面8Aを形成し相互に装着(結合)しない内層チューブ6と外層チューブ7を押さえて固定するチューブである。すなわち前記内層チューブ6の後方斜面6ABに前記固定チューブ8先端の斜面8Aを装着し、前記固定チューブ8と前記外層チューブ7を加熱延伸しながら内層チューブ6を外層チューブ7と固定チューブ8で固定する。
また前記先端チップ5は、後端部側に斜面(5A)を有し、前記内層チューブ6と外層チューブ7の先端部側に熱溶着され、該外層チューブ7と固定チューブ8とともに内層チューブ6を押さえ込む役割を果たす。該固定チューブ8は外層チューブ7とシャフトチューブ4に熱を加えて容易に熱溶着することができる。
さらに詳述すればインナーチューブ2は、最先端部に先端チップ5を装着している。
最先端部と後端部側との間の中間部は、内層チューブ6と外層チューブ7とにより構成し、後端部側は、外層チューブ7と固定チューブ8より構成している。
内層チューブ6は、先端部から後端部側にわたり、側部方向の外周を前記外層チューブ7で被覆している。
固定チューブ8は、前記斜面8Aを前記内層チューブ6の後方斜面6ABと装着し、かつ前記固定チューブ8は、側部方向の外周を、前記外層チューブ7の後端部側の側部方向の内周に装着している。
前記先端チップ5は、後端部の斜面5Aを前記内層チューブ6の前方斜面6AF及び前記外層チューブ7の先端部に装着している。
前記内層チューブ6は摺動性の高い材料より形成し、前記外層チューブ7は、柔軟性を有する材料より形成し、前記外層チューブ7及び固定チューブ8は相互に熱溶着が可能な材料より形成している。
仮に前記固定チューブ8を使用しなかった場合、該固定チューブ8の位置に前記外層チューブ7を使うことになり前記外層チューブ7を延長して配置することになる。前記外層チューブ7は内層チューブ6と比較して軟らかいチューブが使用されているので、バルーン3の拡張圧力により外層チューブ7が押圧され、インナーチューブ2内に挿入したGWが押さえつけられ摩擦抵抗が高くなりGWの動きの妨げとなる。またシャフトチューブ4と外層チューブ7との溶着部に歪が起こるため溶着剥離が生じてバルーン拡張圧力のリークが懸念される。
また先端チップ5を装着しない場合は、前記内層チューブ6の先端に斜面を形成せず該内層チューブ6と外層チューブ7を先端チップ5と同位置まで真直ぐに延設して、該内層チューブ6の外周に外層チューブ7を装着しても良い。
【0006】
内層チューブ6は摺動性の高い材料から形成されている。前記摺動性の高い材料とは、前記開口部12FからGWの硬質部Hを挿入し開口部12Bから出し、前記開口部12Fに前記GWの端部の軟質部Sを配置し、前記バルーンカテーテルを体内に挿入したのち血管内の狭窄部にバルーンを配置するが、その操作の前後で、通路2Aの長さ方向の前後に幾度も可動しても、前記通路2Aの内周壁と前記GWの摩擦抵抗力が小さく且つ耐久性を備えるものである。
例えば前記内層チューブ6の材質の一例として、フッ素系樹脂(PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、FEP(テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体)、PVDF(ポリビニリデンフルオライド)、ETFE(テトラフルオロエチレン・エチレン重合体、PFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体))、ポリアセタール(POM)、ポリアミド(PA)、ポリオレフィン系、高分子量PE、ポリエチレンテレフタレート(PET)等を使用することができる。
【0007】
前記外層チューブ7及び固定チューブ8は相互に熱溶着が可能な材料から形成され、この場合例えば、ポリアミドエラストマー、ポリアミド(PA)、フッ素系、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート(PET)等で形成することができる。
【0008】
本発明のバルーンカテーテル1は、バルーン3とシャフトチューブ4は溶着性を、外層チューブ7と固定チューブ8は溶着性を、内層チューブ6は摺動性を重視して形成されている。
前記前記内層チューブ6と前記外層チューブ7と前記固定チューブ8の間では例えば次のような組み合わせがある。前記内層チューブ6に高分子量PE、前記外層チューブ7にポリアミドエラストマー、前記固定チューブ8にはPAとポリアミドエラストマーの混合物との組み合わせがある。
この場合外層チューブ7と固定チューブ8の両方にポリアミドが含まれているので溶着が可能となる。
また前記内層チューブ6と外層チューブ7と固定チューブ8の間の関係だけでなく、例えばバルーン3の材質としてPETを使用すれば、シャフトチューブ4の材質も同材質のPETを使用することとなり、更に外層チューブ7と固定チューブ8も同材質のPETが使用される。この場合内層チューブ6は前記と異なる材質で摺動性が高い例えばフッ素樹脂系の材料で形成される。
【0009】
前記バルーンカテーテル1の製造方法について説明する。
まずインナーチューブ2を製造する。
(1)例えばステンレス製の芯材(図示せず)の外周に内層チューブ6を装着し、前記内層チューブ6の先端と後端を外周から内周に向けて斜面6A1と6Aに形成する。次に前記内層チューブ6と同じ厚さの固定チューブ8の先端を外周から内周に向けて斜面8Aに形成して、該斜面8Aと前記斜面6Aを装着する。
(2)前記内層チューブ6の先端の角部6Bから前記固定チューブ8の外周後端に亘り外層チューブ7を装着して加熱延伸しながら内層チューブ6を外層チューブ7と固定チューブ8で固定する。
(3)前記芯材を外して、内層チューブ6と固定チューブ8と外層チューブ7を取り出す。
(4)前記内層チューブ6と外層チューブ7の先端に先端チップ5を熱溶着してインナーチューブ2を形成する。前記先端チップ5を熱溶着することにより前記内層チューブ6を外層チューブ7、固定チューブ8とともに挟み込んで固定することができる。
(5)シャフトチューブ4の途中の開口部2Bからバルーン3を装着したバルーンの先端の開口部2Fに亘り前記インナーチューブ2を挿入する。前記バルーン3の先端と先端チップ5及び前記シャフトチューブ4とインナーチューブ2(外層チューブ7)を熱溶着して、前記シャフトチューブ4にインナーチューブ2を装着する。
【0010】
【発明の作用効果】
本発明のバルーンカテーテル1のインナーチューブ2は、少なくとも2種類の内層チューブと1種類の外層チューブ7で形成され、摺動性の高い樹脂と外層と溶着し易い樹脂を内層に用いることによって、外層チューブ7との密着性を向上させるとともに、チューブ内面の滑り性をよくすることができる。
更にバルーンカテーテル1のインナーチューブ2が、少なくとも内層チューブ6の外周に外層チューブ7を装着し、前記内層チューブ6の後端と前記外層チューブ7の後方内周に接するように固定チューブ8を装着することで、シャフトチューブ4と前記外層チューブ7及び固定チューブ8の溶着部の強度を損なわずバルーンの拡張圧力のリークを無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバルーンカテーテル1の概略図
【図2】本発明のバルーンカテーテル1のバルーン近傍の断面図
【図3】インナーチューブ2の断面図
【符号の説明】
1 バルーンカテーテル
2 インナーチューブ
2A 通路(インナーチューブ)
12F 先端開口部(インナーチューブ)
12B 後部開口部(インナーチューブ)
3 バルーン
4 シャフトチューブ
2B 側部開口部(シャフトチューブ)
2F 先端開口部(シャフトチューブ)
4A 通路(シャフトチューブ)
5 先端チップ
5A 斜面(先端チップ)
6 内層チューブ
6AF 前方斜面(内層チューブ)
6AB 後方斜面(内層チューブ)
6B 角部(内層チューブ)
7 外層チューブ
8 固定チューブ
8A 斜面(固定チューブ)
9 コネクター
10 開口部
GW ガイドワイヤー
H 硬質部(ガイドワイヤー)
S 軟質部(ガイドワイヤー)

Claims (1)

  1. バルーンカテーテル(1)は、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ()及び先端チップ(5)を有し、
    当該バルーンカテーテル(1)、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ()及び先端チップ(5)は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有し、当該バルーンカテーテル(1)、シャフトチューブ(4)、バルーン(3)、インナーチューブ(2)及び先端チップ(5)は、それぞれ長手方向に先端部と後端部とを有し、
    前記バルーンカテーテル(1)は、長手方向の先端部側から後端部側に向けて、前記先端チップ(5)、前記バルーン(3)、前記シャフトチューブ(4)の順に配置し、
    前記シャフトチューブ(4)は、先端部から後端部に亘って、通路(4A)を有し、先端部側に先端開口部(2F)を形成し、長手方向の途中において、側部方向に側部開口部(2B)を形成し、当該側部開口部(2B)から先端部に亘って、前記インナーチューブ()の後端部から先端部を配置し、
    前記当該インナーチューブ(2)は、先端部から後端部に亘って、通路(2A)を有し、先端部側に先端開口部(12F)を形成し、後端部側に後端開口部(12B)を形成し、前記先端開口部(12F)は、前記バルーン(3)の内腔を経て前記バルーン(3)の先端部側に配置され、前記後端開口部(12B)は、前記シャフトチューブ(4)の通路(4A)を経て、前記シャフトチューブ(4)の側部開口部(2B)に装着され、
    前記インナーチューブ(2)は、内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)とを有し、
    前記内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は、それぞれ長手方向と、当該長手方向と略垂直に交わる側部方向とを有し、
    前記内層チューブ(6)、外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は、
    それぞれ長手方向に、先端部と後端部とを有し、
    前記内層チューブ(6)は、前方斜面(6AF)と後方斜面(6AB)とを有し、前記固定チューブ(8)は、先端部側に斜面(8A)を有し、
    前記インナーチューブ(2)は、最先端部に先端チップ(5)を装着し、
    前記先端チップ(5)は、後端部側に斜面(5A)を有し、
    前記最先端部と後端部側との間の中間部は、内層チューブ(6)と外層チューブ(7)とにより構成し、後端部側は、外層チューブ(7)と固定チューブ(8)より構成し、
    前記内層チューブ(6)は、先端部から後端部側にわたり、側部方向の外周を前記外層チューブ(7)で被覆し、
    前記固定チューブ(8)は、前記斜面(8A)を前記内層チューブ(6)の後方斜面(6AB)と装着し、かつ前記固定チューブ(8)は、側部方向の外周を、前記外層チューブ(7)の後端部側の側部方向の内周に装着し、
    前記先端チップ(5)は、後端部の斜面(5A)を前記内層チューブ(6)の前方斜面(6AF)及び前記外層チューブ(7)の先端部に装着し、
    前記内層チューブ(6)は摺動性の高い材料より形成し、前記外層チューブ(7)は、柔軟性を有する材料より形成し、前記外層チューブ(7)及び固定チューブ(8)は相互に熱溶着が可能な材料より形成した、ことを特徴とするバルーンカテーテル(1)。
JP2001261768A 2001-08-30 2001-08-30 バルーンカテーテル Expired - Fee Related JP4913963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001261768A JP4913963B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 バルーンカテーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001261768A JP4913963B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 バルーンカテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003062077A JP2003062077A (ja) 2003-03-04
JP4913963B2 true JP4913963B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=19088761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001261768A Expired - Fee Related JP4913963B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 バルーンカテーテル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4913963B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7819840B2 (en) * 2005-06-06 2010-10-26 C. R. Bard, Inc. Feeding device including balloon tip and method of manufacture
JP2008104658A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Kaneka Corp 医療用バルーンカテーテル
JP6164638B2 (ja) * 2013-03-29 2017-07-19 日本ライフライン株式会社 バルーンカテーテル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020007145A1 (en) * 1998-10-23 2002-01-17 Timothy Stivland Catheter having improved bonding region
JP3644485B2 (ja) * 1999-10-18 2005-04-27 朝日インテック株式会社 医療用チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003062077A (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110650767B (zh) 导管
US8870906B2 (en) Catheter having a multi-section tubular member and method of making the same
FR2524317A1 (fr) Tubulure pour instruments medicaux et dispositif a poche medicale comportant une telle tubulure
US11147535B2 (en) Variable-stiffness imaging window and production method thereof
JP4913963B2 (ja) バルーンカテーテル
JP2019526425A (ja) カテーテルハブ
JP2007236632A (ja) カテーテルシャフト
WO2018169030A1 (ja) カテーテル
JP4774144B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6349797B2 (ja) 先端偏向可動カテーテル及び先端偏向可動カテーテルの製造方法
WO2017213139A1 (ja) ガイドカテーテル
WO2014162458A1 (ja) ガイディングカテーテル組立体およびその使用方法
JP2014188216A (ja) 医療用機器および医療用機器の製造方法
JPH0591973A (ja) 内視鏡用チユーブ
JP5891770B2 (ja) 医療機器、および医療機器の製造方法
US11666358B2 (en) Jacket flexible needle assembly
JP2021153892A (ja) 医療機器
JP6278183B2 (ja) 先端偏向可動カテーテル、及びカテーテル用ハブの接合方法
JP2020116038A (ja) カテーテル
JP2016002345A (ja) 先端偏向可動カテーテル
JP6965579B2 (ja) カテーテル
US11116651B2 (en) Vascular stent delivery system and tubing assembly thereof
JP2018198793A (ja) カテーテル
JP2013138704A (ja) 医療機器、および医療機器の製造方法
JP2006292016A (ja) フレキシブルチューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees