JP4897891B2 - デバイス製造方法およびリソグラフィ装置 - Google Patents

デバイス製造方法およびリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4897891B2
JP4897891B2 JP2009546042A JP2009546042A JP4897891B2 JP 4897891 B2 JP4897891 B2 JP 4897891B2 JP 2009546042 A JP2009546042 A JP 2009546042A JP 2009546042 A JP2009546042 A JP 2009546042A JP 4897891 B2 JP4897891 B2 JP 4897891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
vacuum chamber
radiation
radiation beam
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009546042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010517260A (ja
Inventor
メイジャー,ヘンドリカス,ヨハネス,マリア
レンケンズ,マイケル,ヨセフ,マティス
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2010517260A publication Critical patent/JP2010517260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4897891B2 publication Critical patent/JP4897891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70275Multiple projection paths, e.g. array of projection systems, microlens projection systems or tandem projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70841Constructional issues related to vacuum environment, e.g. load-lock chamber
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • G03F7/70875Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • G03F7/70891Temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70933Purge, e.g. exchanging fluid or gas to remove pollutants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2007年1月17日に出願された米国特許出願第11/654,037号に対する優先権の利益を主張し、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明は、デバイス製造方法およびリソグラフィ装置に関する。
[0003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板上、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。その場合、ICの個々の層上に形成される回路パターンを生成するために、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを用いることができる。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、ダイの一部、または1つ以上のダイを含む)に転写することができる。通常、パターンの転写は、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像によって行われる。一般には、単一の基板が、連続的にパターニングされる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。公知のリソグラフィ装置としては、ターゲット部分上にパターン全体を一度に露光することにより各ターゲット部分を照射するいわゆるステッパ、および放射ビームによってある特定の方向(「スキャン」方向)にパターンをスキャンすると同時に、この方向に平行または逆平行に基板をスキャンすることにより各ターゲット部分を照射する、いわゆるスキャナが含まれる。パターンを基板上にインプリントすることにより、パターニングデバイスから基板にパターンを転写することも可能である。
[0004] リソグラフィ投影装置において、ウェーハ上に結像できるフィーチャのサイズは、投影放射の波長によって制限され得る。より高い密度のデバイス、よってより速い操作スピードの集積回路を生産するためには、より小さいフィーチャを結像することが望ましい。ほとんどの現在のリソグラフィ投影装置は、193nm以上の波長を有する水銀ランプまたはエキシマレーザによって生成される紫外線を用いるが、約13nmの、より短い波長の放射を使用することが提案されている。このような放射は、極紫外線(EUV)または軟X線と呼ばれ、可能な放射源には、レーザ生成プラズマ源、放電プラズマ源、または電子蓄積リングからのシンクロトロン放射が含まれる。提案される他の放射のタイプには電子ビームおよびイオンビームが含まれる。
[0005] 電子またはイオンビーム、もしくはEUVを使用する際に、マスク、基板、および光コンポーネントを含むビームパスは、ビームの吸収および/または散乱を防止するために真空内に保持されるべきである。約10−6mbar未満の全圧が、電子およびイオンビームに対して使用され得る。EUV放射を受ける光エレメントは、これらのエレメントの表面上へのカーボン層の堆積によって損われ得るため、炭化水素の分圧は、通常、可能な限り低く維持されるべきであり、ミラーに堆積するカーボン層は、時々ミラーから除去される必要があり得る。EUV放射を使用するリソグラフィ装置については、全真空圧は、電子およびイオンビームに使用される圧力より高いことがあり、これは通常低真空(rough vacuum)と見なされるであろう。
[0006] 基板上へのマスクの結像を可能とするために、投影システムが使用され、EUVの場合、この投影システムは、フレームによって保持される1つ以上のミラーを含み得る。投影システムによって結像され得るフィーチャは100nm未満であり得るため、その像は、ミラーの収差およびフレームの変形の影響を非常に受けやすい。変形および収差は、ミラーおよびフレームに使用される低膨張材料の熱変動によって引き起こされ得る。変動は、投影システムの加熱および/または冷却によって引き起こされ得る。加熱は、EUV光でのミラーの照明中および比較的高温のガスでのミラーのクリーニング中に発生し得る。冷却は、真空チャンバのポンプダウン中に断熱膨張によって引き起こされ得る。
[0007] 投影システムが真空に保たれるため、ミラーの冷却または加熱は、装置の真空壁に対する、または真空壁からの放射熱、および真空環境内の他のコンポーネントへの放射熱によって主に発生する。真空チャンバ外、または真空チャンバ内への放射によるエネルギー移動には、リソグラフィ投影装置が使用され得ない非常に長い時間がかかる。
[0008] より速く真空チャンバ内または真空チャンバ外へ熱を移動させる方法を提供することが望ましい。
[0009] 本発明の一態様に従い、リソグラフィ投影装置の真空チャンバ内の圧力を温度安定圧範囲に収めること、前記真空チャンバ内の温度を安定化させるように、真空チャンバ内の圧力を一定の期間温度安定圧範囲内に維持すること、真空チャンバ内の圧力を製造圧範囲にまで減少させること、放射システムで放射ビームを生成すること、放射ビームにパターン形成すること、および真空チャンバを介してパターン付き放射ビームを基板上の放射感応性材料層のターゲット部分上に投影することを含む、デバイス製造方法が提供される。
[0010] 本発明の一態様に従い、放射ビームを調整する照明システムおよびパターニングデバイスを支持する支持体を含むリソグラフィ装置が提供される。パターニングデバイスは、放射ビームの断面にパターンを付与してパターン付き放射ビームを形成することができる。リソグラフィ装置は、基板を保持する基板テーブル、基板のターゲット部分上にパターン付き放射ビームを投影する投影システム、および真空ビームパスを放射ビームに提供する真空チャンバも含む。真空チャンバは、真空チャンバを真空にするポンプと、真空チャンバをパージするパージシステムと、ポンプおよびパージシステムを制御する真空制御システムとを備える。
[0011] 本発明のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して以下に説明する。
[0012] 図1は、本発明の一実施形態におけるリソグラフィ装置を示す。
[0013] 図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示している。このリソグラフィ装置は、例えば紫外線またはEUV放射といった放射ビームPBを調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構成され、かつ特定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置付けるように構成された第1ポジショナPMに連結されているサポート構造(例えば、マスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構成され、かつ特定のパラメータに従って基板を正確に位置付けるように構成された第2ポジショナPWに連結されている基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAによって放射ビームPBに付けられたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上に投影するように構成された投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PLと、を含む。
[0014] 照明システムとしては、放射を誘導し、整形し、または制御するために、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光コンポーネント、あるいはそれらのあらゆる組合せなどのさまざまなタイプの光コンポーネントを含むことができる。
[0015] サポート構造MTはパターニングデバイスMAを支持する。サポート構造は、パターニングデバイスの配向、リソグラフィ装置の設計、および、パターニングデバイスが真空環境内で保持されているか否か等の他の条件に応じた態様で、パターニングデバイスを保持する。サポート構造は、機械式、真空式、静電式またはその他のクランプ技術を使って、パターニングデバイスを保持することができる。サポート構造MTは、例えば、必要に応じて固定または可動式にすることができるフレームまたはテーブルであってもよい。サポート構造は、パターニングデバイスを、例えば、投影システムに対して所望の位置に確実に置くことができる。本明細書において使用される「レチクル」または「マスク」という用語はすべて、より一般的な「パターニングデバイス」という用語と同義であると考えるとよい。
[0016] 本明細書において使用される「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分内にパターンを作り出すように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用できるあらゆるデバイスを指していると、広く解釈されるべきである。なお、留意すべき点として、放射ビームに付与されたパターンは、例えば、そのパターンが位相シフトフィーチャまたはいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分内の所望のパターンに正確に一致しない場合もある。通常、放射ビームに付けたパターンは、集積回路などのターゲット部分内に作り出されるデバイス内の特定機能層に対応することになる。
[0017] パターニングデバイスは、透過型であっても、反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィでは公知であり、バイナリ、レベンソン型(alternating)位相シフト、およびハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどのマスク型、ならびに種々のハイブリッドマスク型を含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリックス配列が用いられ、各小型ミラーは、入射する放射ビームを様々な方向に反射させるように、個別に傾斜させることができる。傾斜されたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビームにパターンを付ける。
[0018] 本明細書において使用される「投影システム」という用語は、使われている露光放射にとって、あるいは液浸液の使用または真空の使用といった他の要因にとって適切な、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気型、電磁型、および静電型光学系、またはそれらのあらゆる組合せを含むあらゆる型の投影システムを包含していると広く解釈されるべきである。本明細書において使用される「投影レンズ」という用語はすべて、より一般的な「投影システム」という用語と同義であると考えるとよい。
[0019] 本明細書に示されているとおり、リソグラフィ装置は、反射型のもの(例えば、反射型マスクを採用しているもの)である。また、リソグラフィ装置は、透過型のもの(例えば、透過型マスクを採用しているもの)であってもよい。
[0020] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有する型のものであってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルを並行して使うことができ、または予備工程を1つ以上のテーブル上で実行しつつ、別の1つ以上のテーブルを露光用に使うこともできる。
[0021] 図1を参照すると、イルミネータILは、放射源LAから放射ビームを受ける。例えば、放射源がエキシマレーザである場合、放射源とリソグラフィ装置は、別個の構成要素であってもよい。そのような場合には、放射源は、リソグラフィ装置の一部を形成しているとはみなされず、また放射ビームは、放射源LAからイルミネータILへ、例えば、適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムを使って送られる。その他の場合においては、例えば、放射源が水銀ランプである場合、放射源は、リソグラフィ装置の一体部分とすることもできる。放射源LAおよびイルミネータILは、必要に応じてビームデリバリシステムとともに、放射システムと呼んでもよい。放射源LAは、真空内に保持されるべきEUV源であってもよい。
[0022] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調節するアジャスタを含むことができる。一般に、イルミネータの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)を調節することができる。さらに、イルミネータILは、インテグレータおよびコンデンサといったさまざまな他のコンポーネントを含んでもよい。イルミネータを使って放射ビームを調整すれば、放射ビームの断面に所望の均一性および強度分布を持たせることができる。
[0023] 放射ビームPBは、サポート構造(例えば、マスクテーブルMT)上に保持されているパターニングデバイス(例えば、マスクMA)上に入射して、パターニングデバイスによってパターン形成される。マスクMAを通り抜けた後、放射ビームPBは投影システムPLを通過し、投影システムPLは、基板Wのターゲット部分C上にビームの焦点をあわせる。第2ポジショナPWおよび位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使って、例えば、さまざまなターゲット部分Cを放射ビームPBの経路内に位置付けるように、基板テーブルWTを正確に動かすことができる。同様に、第1ポジショナPMおよび別の位置センサ(図1には明示的に示されていない)を使い、例えば、マスクライブラリからマスクを機械的に取り出した後またはスキャン中に、マスクMAを放射ビームPBの経路に対して正確に位置付けることもできる。通常、マスクテーブルMTの移動は、第1ポジショナPMの一部を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)を使って達成することができる。同様に、基板テーブルWTの移動も、第2ポジショナPWの一部を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使って達成することができる。ステッパの場合は(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTは、ショートストロークアクチュエータのみに連結されてもよく、または固定されてもよい。マスクMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1およびM2と、基板アライメントマークP1およびP2とを使って、位置合わせされてもよい。例示では基板アライメントマークが専用ターゲット部分を占めているが、基板アライメントマークをターゲット部分とターゲット部分との間の空間内に置くこともできる(これらは、スクライブラインアライメントマークとして公知である)。同様に、複数のダイがマスクMA上に設けられている場合、マスクアライメントマークは、ダイとダイの間に置かれてもよい。
[0024] 例示の装置は、以下に説明するモードのうち少なくとも1つのモードで使用できる。
[0025] 1.ステップモードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTを基本的に静止状態に保ちつつ、放射ビームに付けられたパターン全体を一度に(すなわち、単一静止露光)ターゲット部分C上に投影する。その後、基板テーブルWTは、Xおよび/またはY方向に移動され、それによって別のターゲット部分Cを露光することができる。ステップモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一静止露光時に結像されるターゲット部分Cのサイズが限定される。
[0026] 2.スキャンモードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTを同期的にスキャンする一方で、放射ビームに付けられたパターンをターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPLの(縮小)拡大率および像反転特性によって決めることができる。スキャンモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光時のターゲット部分の幅(非スキャン方向)が限定される一方、スキャン動作の長さによって、ターゲット部分の高さ(スキャン方向)が決まる。
[0027] 3.別のモードにおいては、プログラマブルパターニングデバイスを保持した状態で、マスクテーブルMTを基本的に静止状態に保ち、また基板テーブルWTを動かす、またはスキャンする一方で、放射ビームに付けられているパターンをターゲット部分C上に投影する。このモードにおいては、通常、パルス放射源が採用されており、さらにプログラマブルパターニングデバイスは、基板テーブルWTの移動後ごとに、またはスキャン中の連続する放射パルスと放射パルスとの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、前述の型のプログラマブルミラーアレイといったプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[0028] いわゆる「メトロロジーフレーム」MFは、主要な装置構造から機械的に分離した分離型基準フレームを提供する。投影システムPLはメトロロジーフレームMF上で支持される。また、投影システムPLはシールド構造10によって部分的に囲まれる。
[0029] 図示された実施形態のリソグラフィ装置は、真空壁VWを有する真空チャンバVCを含む。真空チャンバにおいて、ビームPBはマスクMAに衝突し、引き続き基板Wのターゲットエリアに衝突する。真空チャンバVC内の圧力は、真空ポンプVPおよびパージシステムPSで調節され、この両者は真空制御システムVCSによって制御される。真空ポンプVPはターボポンプであってよく、パージシステムは、ヘリウム、水素、窒素、アルゴン、またはそれらの混合物で真空チャンバをパージするための1つ以上のバルブを含み得る。真空制御システムVCSは、コンピュータ、および真空チャンバVC内の圧力を計測するための圧力センサへの接続を含み得る。これにより、真空チャンバVC内の圧力は、真空ポンプVPおよびパージシステムPSで調整することが可能となる。
[0030] 真空チャンバを真空状態にするために、真空ポンプVPは真空制御システムVCSによって始動され得る。真空チャンバ内の温度は、真空チャンバ内のガスの断熱膨張によって摂氏2度低下し得る。感応ミラーを有し得る、投影システムPLおよび放射システムLA、IL、ならびにメトロロジーフレームMFは、温度変化の影響を受けやすいことがあり、したがってリソグラフィ装置が基板の露光のために使用可能となる前に、温度の低下が補償されなければならない。そのための選択肢の1つは、約0.1mbar未満の必要製造圧(production pressure)範囲まで真空チャンバVCをポンプダウンし、真空チャンバの温度が再び安定するまで待つことである。対流によって真空壁VWから真空チャンバVC内のコンポーネントへと実質的な熱を移動させる媒体はほとんど真空内に存在しないため、熱は真空壁VWからの放射によって移動し、これには10時間より長い時間がかかり得る。
[0031] よりずっと速い選択肢は、約500〜0.01mbarの間、好ましくは約50〜0.1mbarの間、より好ましくは約10〜0.1mbarの間であり得る温度安定圧(temperature stabilizing pressure)範囲まで真空チャンバVCをポンプダウンすることである。断熱膨張による冷却のほとんどがすでに発生していると、対流による温度安定を可能とする十分な媒体が真空チャンバVC内に存在する。これにより、真空チャンバVC内の温度が安定するように、真空チャンバ内の圧力が比較的短期間、例えば約1〜2時間、温度安定圧範囲内に維持されることが可能となり得る。次の工程は、真空チャンバVC内の圧力の製造圧範囲までの更なる減少となり、生産は開始され得る。製造圧範囲は、主ガスが水素の場合、約0.2mbar未満、約0.1および約0.01mbarの間、または約0.001mbar未満となり得る。主ガスがヘリウムまたはアルゴンである場合、圧力は10倍低くなり、約0.01mbarで生産が開始され得る。
[0032] EUVリソグラフィ装置の投影システムのミラーは、炭素汚染にさらされる。炭素汚染は、残余背景環境からミラー上に吸収された水素の、EUVまたはプラズマ誘導による解離に起因し得る。炭素汚染は、真空環境を可能な限り炭化水素からクリーンに保つことによって最小になり得るが、炭化水素を完全に除去することは困難である。ミラー上の炭素は、活性酸素ラジカルまたは活性水素ラジカルを伴う炭素の酸化または水素化によって除去することが可能であり、その結果、ポンプで排気され得るガス状の酸化炭素または炭化水素が生成される。この反応については、水素または酸素は、水素と希ガスまたは酸素と希ガスの適切な混合物を使用して水素および酸素ラジカルを生成する、電子源、熱線、または無線周波(RF)放電ジェネレータによって活性化され得る。炭素と反応してガス生成物を形成し得るラジカルを形成するために、水素および酸素の代替物として、窒素、酸化窒素、酸化炭素(CO)、および水も調査されてきている。クリーニングの不利点は、クリーニングがミラーに対する多量の熱負荷を生じさせ得ることであり、それによってミラーが摂氏10度より高い温度に加熱され、その結果として変形することがある。したがって、クリーニング後にミラーを冷却することが必要となり得る。クリーニングは真空内で行われることになり、また、熱は真空内で容易に移送されないため、クリーニング後に、真空チャンバVC内の圧力を温度安定圧範囲に収めることは有利であり得る。この目的のために圧力を増加させることは望ましい場合があり、その後、真空チャンバ内のミラーの温度を安定させるために、圧力を一定の期間、温度安定圧範囲に維持するべきである。温度が安定した後、圧力は製造圧範囲にまで減少されてよく、リソグラフィ装置は基板の露光のために使用され得る。
[0033] 本発明の方法は、真空制御システムに対して設けられた専用の電子ハードウェアとして具体化されてもよく、あるいは本発明の方法はソフトウェア、例えば、コンピュータコードのうち、より長い一部分のモジュールまたはサブルーチンである、本方法の各工程において具体化されてもよい。本発明がソフトウェアにおいて具体化される場合、本発明の実施形態は、真空制御システムVCSに対して設けられたコンピュータシステム上で実行されるコンピュータプログラムを含んでよい。コンピュータシステムは、プロセッサ上の任意の適切な言語で書かれたコンピュータプログラムを実行する任意の種類のコンピュータシステムであってよい。コンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体上に記憶してよい。この媒体は、任意の種類、例えば、コンピュータシステムのドライブに挿入可能であり、磁気的、光学的、または磁気光学的に情報を記憶することができるディスク形媒体などの記録媒体、ハードディスクドライブなどのコンピュータシステムの固定記録媒体、またはソリッドステートのコンピュータメモリであってよい。
[0034] 本明細書において、IC製造におけるリソグラフィ装置の使用について具体的な言及がなされているかもしれないが、本明細書記載のリソグラフィ装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンスパターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった他の用途を有し得ることが理解されるべきである。当業者にとっては当然のことであるが、そのような別の用途においては、本明細書で使用される「ウェーハ」または「ダイ」という用語はすべて、それぞれより一般的な「基板」およびは「ターゲット部分」という用語と同義であるとみなしてよい。本明細書に記載した基板は、露光の前後を問わず、例えば、トラック(通常、基板にレジスト層を塗布し、かつ露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジーツール、および/またはインスペクションツールで処理されてもよい。適用可能な場合には、本明細書中の開示内容を上記のような基板プロセシングツールおよびその他の基板プロセシングツールに適用してもよい。さらに基板は、例えば、多層ICを作るために複数回処理されてもよいので、本明細書で使用される基板という用語は、すでに多重処理層を包含している基板を表すものとしてもよい。
[0035] 光リソグラフィの関連での本発明の実施形態の使用について上述のとおり具体的な言及がなされたが、当然のことながら、本発明は、他の用途、例えば、インプリントリソグラフィに使われてもよい。
[0036] 本明細書で使用される「放射」および「ビーム」という用語は、紫外線(UV)(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、または126nmの波長、またはおよそこれらの値の波長を有する)、および極端紫外線(EUV)(例えば、5〜20nmの範囲の波長を有する)、ならびにイオンビームや電子ビームなどの粒子ビームを含むあらゆる種類の電磁放射を包含している。
[0037] 「レンズ」という用語は、文脈によっては、屈折、反射、磁気、電磁気、および静電型光コンポーネントを含むさまざまな種類の光コンポーネントのいずれか1つまたはこれらの組合せを指すことができる。
[0038] 上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。したがって、当業者には明らかなように、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本記載の発明に変更を加えてもよい。

Claims (8)

  1. リソグラフィ投影装置の真空チャンバ内の圧力を温度安定圧範囲に収めること、
    前記真空チャンバ内の温度を安定化させるように、前記真空チャンバ内の前記圧力を一定の期間前記温度安定圧範囲内に維持すること、
    前記真空チャンバ内の前記圧力を製造圧範囲にまで減少させること、
    放射システムで放射ビームを生成すること、
    前記放射ビームにパターン形成すること、
    前記真空チャンバを介して前記パターン付き放射ビームを基板上の放射感応性材料層のターゲット部分上に投影すること、および
    前記放射システムまたは投影システムのミラーをガスでクリーニングすること、
    を含
    前記真空チャンバ内の前記圧力を前記温度安定圧範囲に収めることは、常気圧から前記温度安定圧範囲へと前記圧力をポンプダウンすること、および、クリーニング圧から前記温度安定圧範囲へと前記圧力を上昇させることを含む、
    デバイス製造方法。
  2. パージガスで前記真空チャンバをパージすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記パージガスは、ヘリウム、水素、窒素、アルゴン、またはそれらの混合物を含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記放射ビームの前記生成は、前記圧力が前記製造圧範囲内にあるときに行われる、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記真空チャンバ内の前記圧力を前記温度安定圧範囲に収めることは、前記圧力を上昇させた後、前記ミラーの温度が安定するように、前記圧力を一定の期間保持することを含む、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ミラーの温度が安定した後、前記圧力を減少させる、請求項5に記載の方法。
  7. 放射ビームを生成する放射システム、
    前記放射ビームの断面にパターンを付与してパターン付き放射ビームを形成することができるパターニングデバイスを支持する支持体、
    基板を保持する基板テーブル、
    前記基板のターゲット部分上に前記パターン付き放射ビームを投影する投影システム、
    真空ビームパスを前記放射ビームに提供する真空チャンバであって、当該真空チャンバを真空にするポンプと、前記真空チャンバをパージするパージシステムと、前記ポンプおよび前記パージシステムを制御する真空制御システムとを備える、真空チャンバ、および
    前記放射システムまたは前記投影システムのミラーをクリーニングするクリーニングユニット、を含
    前記真空制御システムは、前記真空チャンバ内の圧力を温度安定圧範囲に収める制御を行うものであり、該制御において、常気圧から前記温度安定圧範囲へと前記圧力をポンプダウンすること、および、クリーニング圧から前記温度安定圧範囲へと前記圧力を上昇させることを実行する、
    リソグラフィ装置。
  8. 前記パージシステムは、ヘリウム、水素、窒素、アルゴン、またはそれらの混合物を含むパージガスを提供する、請求項に記載のリソグラフィ装置。
JP2009546042A 2007-01-17 2008-01-16 デバイス製造方法およびリソグラフィ装置 Expired - Fee Related JP4897891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/654,037 US7426015B2 (en) 2007-01-17 2007-01-17 Device manufacturing method and lithographic apparatus
US11/654,037 2007-01-17
PCT/IB2008/050160 WO2008087597A2 (en) 2007-01-17 2008-01-16 Device manufacturing method and lithographic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010517260A JP2010517260A (ja) 2010-05-20
JP4897891B2 true JP4897891B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=39473622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009546042A Expired - Fee Related JP4897891B2 (ja) 2007-01-17 2008-01-16 デバイス製造方法およびリソグラフィ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7426015B2 (ja)
JP (1) JP4897891B2 (ja)
KR (1) KR101152833B1 (ja)
CN (1) CN101595431B (ja)
TW (1) TWI390360B (ja)
WO (1) WO2008087597A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5315100B2 (ja) * 2009-03-18 2013-10-16 株式会社ニューフレアテクノロジー 描画装置
TWI408511B (zh) * 2009-04-24 2013-09-11 E Way Technology Co Ltd Exposure machine and its exposure method
NL2009378A (en) * 2011-10-07 2013-04-09 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and method of cooling a component in a lithographic apparatus.
JP6218459B2 (ja) * 2013-07-02 2017-10-25 キヤノン株式会社 除振装置、除振方法、リソグラフィ装置及びデバイスの製造方法
CN104914676B (zh) * 2014-03-12 2017-05-10 旺昌机械工业(昆山)有限公司 网板曝光机监控***
TWI559093B (zh) * 2014-03-12 2016-11-21 鈦興有限公司 網板曝光機監控系統
JP6733216B2 (ja) * 2016-02-26 2020-07-29 セイコーエプソン株式会社 フィルム
TWI674482B (zh) * 2018-04-24 2019-10-11 台灣積體電路製造股份有限公司 曝光設備及曝光方法
JP7419030B2 (ja) * 2019-11-18 2024-01-22 キヤノン株式会社 保持装置、露光装置、及び物品の製造方法
WO2021126594A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Cymer, Llc Gas purge systems for a laser source

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004029314A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Nikon Corp 光学素子冷却装置、光学素子冷却方法及び露光装置
JP2004039905A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Nikon Corp 露光装置、ミラーの冷却方法、反射マスクの冷却方法及び露光方法
JP2005223011A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Canon Inc 露光装置及び半導体デバイスの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825247A (en) * 1987-02-16 1989-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus
US6545746B1 (en) * 1996-03-04 2003-04-08 Nikon Corporation Projection exposure apparatus
JP2003115451A (ja) * 2001-07-30 2003-04-18 Canon Inc 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
EP1376239A3 (en) 2002-06-25 2005-06-29 Nikon Corporation Cooling device for an optical element
EP1387054B1 (en) * 2002-07-31 2012-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Cooling apparatus for an optical element, exposure apparatus comprising said cooling apparatus, and device fabrication method
JP4458333B2 (ja) * 2003-02-13 2010-04-28 キヤノン株式会社 露光装置、およびデバイスの製造方法
SG115630A1 (en) * 2003-03-11 2005-10-28 Asml Netherlands Bv Temperature conditioned load lock, lithographic apparatus comprising such a load lock and method of manufacturing a substrate with such a load lock
WO2005010617A2 (en) 2003-07-29 2005-02-03 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method of cleaning a surface of an optical device
GB0408543D0 (en) 2004-04-16 2004-05-19 Boc Group Plc Cleaning of multi-layer mirrors
US7423721B2 (en) * 2004-12-15 2008-09-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US7868304B2 (en) 2005-02-07 2011-01-11 Asml Netherlands B.V. Method for removal of deposition on an optical element, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
JP2006222165A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Canon Inc 露光装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004029314A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Nikon Corp 光学素子冷却装置、光学素子冷却方法及び露光装置
JP2004039905A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Nikon Corp 露光装置、ミラーの冷却方法、反射マスクの冷却方法及び露光方法
JP2005223011A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Canon Inc 露光装置及び半導体デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200841133A (en) 2008-10-16
JP2010517260A (ja) 2010-05-20
KR101152833B1 (ko) 2012-06-12
KR20090101931A (ko) 2009-09-29
CN101595431A (zh) 2009-12-02
WO2008087597A3 (en) 2008-09-12
CN101595431B (zh) 2012-03-14
US20080170210A1 (en) 2008-07-17
WO2008087597A2 (en) 2008-07-24
US7426015B2 (en) 2008-09-16
TWI390360B (zh) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897891B2 (ja) デバイス製造方法およびリソグラフィ装置
US7894037B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4473811B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US7145132B2 (en) Lithographic apparatus, illumination system and debris trapping system
KR100825452B1 (ko) 리소그래피장치와 디바이스제조방법 및 방사선시스템
JP2011233914A (ja) リソグラフィ装置及びリソグラフィ装置において液体を除去する方法
JP2002110539A (ja) リソグラフィ投影装置、デバイス製造方法、およびそれらによって製造されたデバイス
US20110007292A1 (en) Lithographic apparatus, plasma source, and reflecting method
JP5005748B2 (ja) 非接触洗浄のためのシステム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP2009065222A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4564019B2 (ja) 酸化物の量を減らす方法および酸化物の量を減らすための調整システム
US7935218B2 (en) Optical apparatus, lithographic apparatus and device manufacturing method
KR20100102682A (ko) 극자외 방사선 소스 및 극자외 방사선을 생성하는 방법
NL1035746A1 (nl) Lithographic apparatus and device manufacturing method.
WO2009124660A1 (en) Lithographic apparatus comprising a closing device and device manufacturing method using the same
JP5021808B2 (ja) 極端紫外線リソグラフィ装置
US20100103390A1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007318120A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
WO2021001092A1 (en) Surface treatment apparatus and method for surface treatment of patterning devices and other substrates
KR20100100921A (ko) 리소그래피 장치, 투영 시스템 및 디바이스 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees