JP4856091B2 - 容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システム - Google Patents

容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP4856091B2
JP4856091B2 JP2007542930A JP2007542930A JP4856091B2 JP 4856091 B2 JP4856091 B2 JP 4856091B2 JP 2007542930 A JP2007542930 A JP 2007542930A JP 2007542930 A JP2007542930 A JP 2007542930A JP 4856091 B2 JP4856091 B2 JP 4856091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
cylinder
pressure
casing
mode switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007542930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008520901A (ja
Inventor
ミュン ビュン,サン
ヨン チョ,ソン
ホン,ソン−ジェ
フン キム,ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050015127A external-priority patent/KR100620040B1/ko
Priority claimed from KR1020050015128A external-priority patent/KR100595766B1/ko
Priority claimed from KR1020050042209A external-priority patent/KR100608866B1/ko
Priority claimed from KR1020050136068A external-priority patent/KR100724452B1/ko
Priority claimed from KR1020050136075A external-priority patent/KR101194608B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008520901A publication Critical patent/JP2008520901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856091B2 publication Critical patent/JP4856091B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/06Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for stopping, starting, idling or no-load operation
    • F04C28/065Capacity control using a multiplicity of units or pumping capacities, e.g. multiple chambers, individually switchable or controllable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • F01C21/0809Construction of vanes or vane holders
    • F01C21/0818Vane tracking; control therefor
    • F01C21/0854Vane tracking; control therefor by fluid means
    • F01C21/0863Vane tracking; control therefor by fluid means the fluid being the working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明はロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システムに関し、特に、ベーンスロットの後方側に密閉されたベーンチャンバを形成し、ベーンチャンバに吸入圧及び吐出圧を供給することによりベーンを支持する容量可変型ロータリ圧縮機に関する。
一般に、空気調和機は、室内温度を設定温度に維持して室内を快適な状態に維持する。このような空気調和機は冷却システムを含み、冷却システムは、冷媒を圧縮する圧縮機と、圧縮機で圧縮された冷媒を凝縮することにより外部に熱を放出する凝縮器と、凝縮器で凝縮された冷媒の圧力を低下させる膨張バルブと、膨張バルブを経た冷媒を蒸発させることにより外部の熱を吸収する蒸発器とから構成される。
冷却システムにおいては、電力が供給されて圧縮機が動作することによってその圧縮機から吐出された高温高圧の冷媒が、凝縮器、膨張バルブ、蒸発器を順次経た後に圧縮機に吸入され、このような過程が繰り返される。上記過程において、凝縮器が熱を発生し、蒸発器が外部の熱を吸収して冷気を形成するが、凝縮器から発生する熱と蒸発器で形成される冷気を選択的に室内に循環させることにより、室内を快適な状態に維持する。
一方、冷却システムを構成する圧縮機の種類は多様であるが、特に、空気調和機に適用される圧縮機としては、ロータリ圧縮機、スクロール圧縮機などがある。
このような空気調和機の製造において最も重要な要素は、製品の競争力を高めるために製造コストを最小化することと、空気調和機の消費電力を最小化することである。
消費電力を最小化するために、空気調和機は、その空気調和機が設置された室内空間の負荷、すなわち、温度条件に応じて運転を行わなければならない。すなわち、空気調和機は、室内温度が急激に上昇した場合、設定温度を維持するために、その急激な温度変化(過度な負荷)に応じて冷気の発生が多くなるようにパワーモードに切り替え、室内温度の設定温度からの変化幅が小さい場合、設定温度を維持するために、冷気の発生が少なくなるようにセーブモードに切り替える。
このようなモード切替を実現するために、圧縮機で圧縮されて吐出される冷媒の量を調節することにより、冷却システムの冷却能力を変化させる。
圧縮機から吐出される冷媒の量を調節する方法の1つとして、圧縮機を構成する駆動モータの回転数を変化させることのできるインバータモータを適用する方法がある。空気調和機が設置された室内空間の負荷に応じて圧縮機の駆動モータの回転数を調節することにより、圧縮機から吐出される冷媒の量を調節する。圧縮機から吐出される冷媒の量が変化することによって、凝縮器から発生する熱と蒸発器で形成される冷気の量が調節される。
しかし、圧縮機の駆動モータとしてインバータモータを適用した場合、インバータモータが非常に高価であるため製造コストが上昇し、価格競争力が低下するという欠点があった。
これにより、近年、インバータ方式に代えて、圧縮機のシリンダで圧縮される冷媒の一部をシリンダの外部にバイパスして圧縮室の容量を変化させる技術が広く開発されている。しかし、このような技術は、冷媒をシリンダの外部にバイパスするパイプシステムが複雑であるため、冷媒の流動抵抗を増加させて効率を低下させるという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、セーブモード時の冷却能力の低下率を大きくして冷却効率を向上させるだけでなく、容量可変のための構成を簡単にした容量可変型ロータリ圧縮機を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、容量可変のための配管連結作業を簡単にするだけでなく、圧力漏れを防止して冷却効率を向上させた容量可変型ロータリ圧縮機を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、所定量のオイルが充填されて吐出圧状態を維持するケーシングと、ケーシングの内部空間に固定設置されて駆動力を発生するモータと、ケーシングの内部空間に固定設置され、上下両側が開口し、半径方向にベーンスロットが形成される少なくとも1つのシリンダと、シリンダの上下両側に結合され、シリンダに圧縮空間を形成させるベアリングプレートと、シリンダの圧縮空間で旋回運動するローリングピストンと、ローリングピストンに接して直線運動するように、シリンダのベーンスロットにスライド挿入されるベーンと、ベーンスロットに連通してケーシングの内部空間と分離されるようにシリンダに形成され、ベアリングプレートにより密閉されるベーンチャンバと、ベーンチャンバに連結され、ベーンチャンバ内部の圧力変化によって、ベーンがローリングピストンに圧接して正常運転を行うか、又はローリングピストンから離れてセーブ運転を行うように、ベーンチャンバに運転モードに応じて吸入圧又は吐出圧を選択的に供給するモード切替ユニットと、シリンダに備えられ、ケーシングの内部空間の吐出圧の圧力をベーンの側面に案内して、ベーンをシリンダに密着させて拘束するベーン拘束部と、を含む容量可変型ロータリ圧縮機を提供する。
また、本発明は、容量可変型ロータリ圧縮機、凝縮器、膨張バルブ、及び蒸発器が閉回路で構成される冷却システムを提供する。
本発明による容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システムは、配管を簡素化できるだけでなく、圧縮機の運転中にも容量可変能力の制御を容易にし、バルブにおける冷却能力の損失が減少して運転効率を向上させる。また、冷却システムのモード切替が容易であり、快適性と省エネルギ性が向上する。さらに、配管間の干渉を防止して冷却システムの小型化を図ることができ、組立性を向上させる。さらに、冷却システムにおけるバルブ数が減少して生産コストを低減できる。
以下、本発明による容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システムの好ましい実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機を備える冷却サイクルを示す図であり、図2は本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機を示す縦断面図であり、図3は図2のI−I線断面図であり、図4及び図5は本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてベーンを拘束する一実施形態におけるパワーモード及びセーブモードを示す縦断面図である。
図1及び図2に示すように、本発明によるツインロータリ圧縮機は、複数のガス吸入管SP1、SP2及び1つのガス吐出管DPが連通するケーシング100と、ケーシング100の上側に設置されて回転力を発生する電動機構部200と、ケーシング100の下側に設置されて電動機構部200から発生した回転力により冷媒を圧縮する第1圧縮機構部300及び第2圧縮機構部400と、第2圧縮機構部400の第2ベーン440の背面を高圧雰囲気又は低圧雰囲気に切り替えて、第2圧縮機構部400をパワーモード又はセーブモードにするモード切替ユニット500とから構成される。
電動機構部200は、定速駆動又は可変速(インバータ)駆動を行うもので、図2に示すように、ケーシング100の内部に設置されて外部から電力を供給する固定子210と、固定子210の内部に所定の空隙を介して配置されて固定子210との相互作用により回転する回転子220と、回転子220に結合されて回転力を第1圧縮機構部300及び第2圧縮機構部400に伝達する回転軸230とから構成される。
第1圧縮機構部300は、環状に形成されてケーシング100の内部に設置される第1シリンダ310と、第1シリンダ310の上下両側を覆蓋して共に第1圧縮空間V1を形成し、回転軸230を半径方向に支持する上部ベアリングプレート(以下、上部ベアリングという)320及び中間ベアリングプレート(以下、中間ベアリングという)330と、回転軸230の上側偏心部に回転可能に結合され、第1シリンダ310の第1圧縮空間V1で旋回して冷媒を圧縮する第1ローリングピストン340と、第1ローリングピストン340の外周面に圧接するように第1シリンダ310に半径方向に移動可能に結合されて、第1シリンダ310の第1内部空間V1を第1吸入室と第1圧縮室に区画する第1ベーン350と、第1ベーン350の後方側を弾性支持するように圧縮スプリングからなるベーン支持スプリング360と、上部ベアリング320の中央付近に備えられた第1吐出口321の先端に開閉可能に結合され、第1内部空間V1の第1圧縮室から吐出される冷媒ガスの吐出を制御する第1吐出バルブ370と、第1吐出バルブ370を収納するように内部体積を有して上部ベアリング320に結合される第1マフラ380とから構成される。
第2圧縮機構部400は、環状に形成されてケーシング100内部の第1シリンダ310の下側に設置される第2シリンダ410と、第2シリンダ410の上下両側を覆蓋して共に第2圧縮空間V2を形成し、回転軸230を半径方向及び軸方向に支持する中間ベアリング330及び下部ベアリング420と、回転軸230の下側偏心部に回転可能に結合され、第2シリンダ410の第2圧縮空間V2で旋回して冷媒を圧縮する第2ローリングピストン430と、第2ローリングピストン430の外周面に圧接するか、又は第2ローリングピストン430の外周面から離れるように、第2シリンダ410に半径方向に移動可能に結合されて、第2シリンダ410の第2圧縮空間V2を第2吸入室と第2圧縮室に区画又は連通する第2ベーン440と、下部ベアリング420の中央付近に備えられた第2吐出口421の先端に開閉可能に結合され、第2圧縮室から吐出される冷媒ガスの吐出を制御する第2吐出バルブ450と、第2吐出バルブ450を収納するように内部体積を有して下部ベアリング420に結合される第2マフラ460とから構成される。
第2シリンダ410は、図2に示すように、第2圧縮空間V2を形成する内周面の一側に、第2ベーン440が半径方向に往復運動を行えるように第2ベーンスロット411が形成され、第2ベーンスロット411の一側には、冷媒を第2圧縮空間V2に案内する第2吸入口(図示せず)が半径方向に形成され、第2ベーンスロット411の他側には、冷媒をケーシング100の内部に吐出する第2吐出案内溝(図示せず)が軸方向に傾斜して形成される。また、第2ベーンスロット411の半径方向の後方側には、後述するバルブユニット500の共用側連結管530に連結されて第2ベーン440の後方側が吸入圧雰囲気又は吐出圧雰囲気となるように、密閉空間からなるベーンチャンバ412が形成される。さらに、第2シリンダ410には、第2ベーン440の運動方向に対して直交する方向又は傾斜方向にケーシング100の内部と第2ベーンスロット411を連通して、ケーシング100内部の吐出圧により第2ベーン440を拘束する側圧流路413が形成される。
また、第2シリンダ410の第2圧縮空間V2の容量は、第1シリンダ310の第1圧縮空間V1と同一の容量にしてもよく、異なる容量にしてもよい。例えば、2つのシリンダ310、410の容量が同一の場合、いずれか一方のシリンダがセーブ運転を行うと、圧縮機は他方のシリンダの容量に相当する運転を行うため、圧縮機性能は50%に変化し、2つのシリンダ310、410の容量が異なる場合、圧縮機性能は正常運転を行うシリンダの容量に相当する割合に変化する。
ベーンチャンバ412は、共用側連結管530に連通し、第2ベーン440が完全に後退して第2ベーンスロット411内に収納されても、第2ベーン440の背面が共用側連結管530を介して供給される圧力に対して圧力面となるように、所定の内部体積を有する。
側圧流路413は、図3に示すように、第2ベーン440を中心に第2シリンダ410の吐出案内溝(図示せず)側に位置し、第2シリンダ410の外周面から第2ベーンスロット411の中心に貫通して形成される。また、側圧流路413は、2段ドリルを利用して、第2ベーンスロット411側が狭く2段の段差を有するように形成される。さらに、側圧流路413は、第2ベーン440が直線運動を安定して行えるように、その出口端が第2ベーンスロット411の長手方向のほぼ中間に形成される。さらに、側圧流路413の断面積は、第2ベーンスロット411の縦断面積、すなわち、第2ベーン440の背面の断面積と等しいかそれより小さいことが、第2ベーン440が過度に拘束されることを防止できて好ましい。また、側圧流路413は、第2ベーン440の高さ方向に沿って複数(図においては、上下2段の場合を図示する)形成することができる。
モード切替ユニット500は、第2ガス吸入管SP2から分岐する吸入圧側連結管510と、ケーシング100の内部空間に連結される吐出圧側連結管520と、第2シリンダ410のベーンチャンバ412に連結され、吸入圧側連結管510及び吐出圧側連結管520に連通する共用側連結管530と、共用側連結管530を介して第2シリンダ410のベーンチャンバ412に連結される第1モード切替バルブ540と、第1モード切替バルブ540に連結されて第1モード切替バルブ540の開閉動作を制御するための、パイロットバルブなどの第2モード切替バルブ550とから構成される。
吸入圧側連結管510は、第2シリンダ410の吸入側と、アキュムレータ110の入口側ガス吸入管又は出口側ガス吸入管(第2ガス吸入管SP2)との間に連結される。
吐出圧側連結管520は、ケーシング100の下半部に連通して、ケーシング100内部のオイルをベーンチャンバ412に直接流入させることもできるが、場合によっては、ガス吐出管DPの中間から分岐して連結することもできる。この場合、ベーンチャンバ412が密封されており、オイルが第2ベーン440と第2ベーンスロット411との間に供給されないことによって摩擦損失が発生する恐れがあるので、下部ベアリング420にオイル供給孔(図示せず)を形成して、第2ベーン440の往復運動時にオイルを供給する。
第1モード切替バルブ540は、図2に示すように、所定の内部空間を有して円筒状に形成される第1バルブハウジング541と、第1バルブハウジング541にスライド挿入され、ベーンチャンバ412に吸入圧又は吐出圧が供給されるように制御する第1スライドバルブ542とから構成される。
第1バルブハウジング541の中央部一側周面は、吸入圧側連結管510と吐出圧側連結管520を介して第2ガス吸入管SP2の中間とケーシング100の内部空間に連結され、第1バルブハウジング541の中央部他側周面は、共用側連結管530を介して第2シリンダ410のベーンチャンバ412に連結される。
また、第1バルブハウジング541の両端は、後述する第2毛細管562と第3毛細管563を介して第2モード切替バルブ550に連結される。
第2モード切替バルブ550には、吸入圧側連結管510に連結されるように第1毛細管561が設置され、第1毛細管561の両側には、第1バルブハウジング541の両側にそれぞれ連結されるように第2毛細管562と第3毛細管563が設置され、第2モード切替バルブ550と吐出圧側連結管520との間には、第2毛細管562と第3毛細管563に選択的に連結されるように第4毛細管564が連結される。
図中、従来と同一の部分には同一の符号を付した。
図中の符号1は凝縮器、2は膨張機構、3は蒸発器である。
以下、このような本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機の動作について説明する。
すなわち、電動機構部200の固定子210に電力が供給されて回転子220が回転すると、回転子220と共に回転軸230が回転して電動機構部200の回転力を第1圧縮機構部300と第2圧縮機構部400に伝達する。第1圧縮機構部300と第2圧縮機構部400の両方を正常運転する場合は大容量の冷却能力が発生し、第1圧縮機構部300は正常運転して第2圧縮機構部400はセーブ運転する場合は小容量の冷却能力を発生する。
ここで、圧縮機又はこれを備える冷却システムが正常運転を行う場合は、図4に示すように、第2モード切替バルブ550に電力が供給されて第1毛細管561と第3毛細管563が連通して、吸入圧の冷媒が、図の点線矢印で示したように第1バルブハウジング541の右側に流入し、第2毛細管562と第4毛細管564が連通して、ケーシング100内部の高圧ガス又は高圧オイルが、図の実線矢印で示したように第1バルブハウジング541の左側に流入する。
これにより、第1スライドバルブ542が第3毛細管563側に移動することによって、吸入圧側連結管510は遮断される反面、吐出圧側連結管520が共用側連結管530に連通して、第2シリンダ410のベーンチャンバ412には高圧である吐出圧のオイル又は冷媒が供給される。従って、ベーンチャンバ412の圧力により第2ベーン440が第2ローリングピストン430側に押されて、第2ローリングピストン430に圧接した状態を維持し、第2圧縮空間V2に流入した冷媒ガスを正常に圧縮して吐出する。ここで、第2シリンダ410に備えられた側圧流路413を介して高圧の冷媒ガス又はオイルが供給されるが、側圧流路413の断面積が第2ベーンスロット411の半径方向の断面積よりも小さくて、第2ベーン440の側面への加圧力がベーンチャンバ412における前後方向の加圧力よりも低いため、第2ベーン440を拘束できなくなることによって、第2ベーン440は、第2ローリングピストン430の旋回運動によって持続的に前後方向に往復運動を行う。
このようにして、第1ベーン350と第2ベーン440がそれぞれ、第1ローリングピストン340と第2ローリングピストン430に圧接して、第1圧縮空間V1と第2圧縮空間V2を吸入室と圧縮室に区画し、それぞれの吸入室に吸入される冷媒全体を圧縮して吐出することにより、圧縮機又はこれを備える冷却システムは100%運転を行う。
それに対し、圧縮機又はこれを備える冷却システムが起動時のようにセーブ運転を行う場合は、図5に示すように、第2モード切替バルブ550が正常運転とは反対に動作して、吸入圧側連結管510と共用側連結管530を連通し、これにより、ベーンチャンバ412には低圧の冷媒が流入し、相対的に高圧の第2圧縮空間V2の圧力により第2ベーン440がベーンチャンバ412側に押されて、第2ローリングピストン430から離れ、第2圧縮空間V2の吸入室と圧縮室が連通する。これにより、第2圧縮空間V2に吸入される冷媒が吸入室に漏洩して圧縮されず、結局、第2圧縮機構部400は圧縮を行えなくなる。ここで、第2シリンダ410に備えられた側圧流路413を介して高圧のオイル又は冷媒ガスが流入して、第2ベーン440を第2ベーンスロット411の内部で拘束することにより、第2ベーン440が第2ローリングピストン430から離れた状態で動けなくなる。
このようにして、第2シリンダ410の圧縮室と吸入室が連通することによって、第2シリンダ410の吸入室に吸入される冷媒全体が圧縮されず、第2ローリングピストン430の軌跡に沿って再び吸入室に移動して、第2圧縮機構部400が圧縮を行えなくなることによって、圧縮機又はこれを備える冷却システムは第1圧縮機構部300の容量だけ運転を行う。
以下、本発明による容量可変型ロータリ圧縮機においてベーンを拘束する他の実施形態について説明する。
前述した一実施形態は、ケーシング内部の吐出圧を第2ベーンの側面に案内してその吐出圧により第2ベーンを拘束するものであるが、本実施形態は、図6及び図7に示すように、第2マフラ460の内部に設置されるピン組立体600を利用して第2ベーン440を拘束するものである。
このために、ピン組立体600は、ケーシング100の内部圧力、より正確には、第2マフラ460の内部圧力により第2ベーン440に向かって加圧されて、第2ベーン440のピン挿入溝441に係止されて第2ベーン440を拘束するストッパーピン610と、第2シリンダ410のベーンチャンバ412と第2マフラ460の内部体積間の圧力差が同一の場合にストッパーピン610を復帰させて、第2ベーン440が円滑に直線往復運動を行って第2圧縮空間V2を圧縮室と吸入室に区画するように、ストッパーピン610と下部ベアリング420の底面との間に介在するピンスプリング620とから構成される。
このような本発明による容量可変型ロータリ圧縮機においてベーンを拘束するピン組立体は、図6に示すように、圧縮機が正常運転を行う場合は、ベーンチャンバ412に吐出圧が供給されることによって、そのベーンチャンバ412の圧力が第2マフラ460内部の圧力とほぼ同じであるため、ピンスプリング620の弾性力によりストッパーピン610が下方に押されて第2ベーン440から離れ、第2ベーン440を拘束できなくなる。
それに対し、図7に示すように、圧縮機がセーブ運転を行う場合は、ベーンチャンバ412に吸入圧が供給されることによって、そのベーンチャンバ412の圧力が第2マフラ460内部の圧力よりも低いため、第2マフラ460内部の圧力とピンスプリング620の弾性力によりストッパーピン610が上方に移動し、第2ベーン440を拘束する。
さらに、本発明による容量可変型ロータリ圧縮機のモード切替ユニットは、前述した一実施形態の他にも、図8〜図10に示すように、パイロットバルブ、三方弁、二方弁、及びアクチュエータなどを他の実施形態として利用することができる。
まず、パイロットバルブを利用するモード切替ユニットは、図8に示すように、ケーシング100の内部に設置される第1モード切替バルブ710と、ケーシング100の外部に設置され、第1モード切替バルブ710に複数の毛細管で連結されてその第1モード切替バルブ710の動作を制御する第2モード切替バルブ720とを含む。
このようなパイロットバルブを利用する容量可変型ロータリ圧縮機は、圧縮機又はこれを備える冷却システムが正常運転を行う場合は、第2モード切替バルブ720により、下部ベアリング420に備えられた第1モード切替バルブ710のバルブ孔711に吐出圧が供給され、その吐出圧の冷媒ガスは背圧孔712から第2シリンダ410のベーンチャンバ412に流入し、第2ベーン440がそのベーンチャンバ412の圧力により押されて第2ローリングピストン430に圧着されて、圧縮機は第1シリンダ310と第2シリンダ410の容量だけ圧縮を行う。この過程で、バルブ孔711に挿入されたスライドバルブ713も押されて給油孔714が開き、オイルが第2ベーンスロット411に流入して第2ベーン440と第2ベーンスロット411との間を潤滑する。
それに対し、圧縮機又はこれを備える冷却システムがセーブ運転を行う場合は、第2モード切替バルブ720によりバルブ孔711に吸入圧が供給されることによって、第2ベーン440は第2ベーンスロット411に収納されて第2ローリングピストン430から離れ、これにより、第2シリンダ410の圧縮室と吸入室が連通して冷媒ガスが圧縮室から吸入室に漏洩し、第2圧縮機構部400は圧縮を行えなくなる。
図中の符号713aは連通部、713bは間隔維持部、731は低圧側毛細管、732は高圧側毛細管、733は共用側毛細管である。
次に、三方弁を利用するモード切替ユニットは、図9に示すように、三方弁であるモード切替バルブ810が、吸入圧側連結管821と吐出圧側連結管822と共用側連結管823との連結地点に設置され、圧縮機の運転モードに応じて吸入圧側連結管821又は吐出圧側連結管822を共用側連結管823に選択的に連通するように構成される。
このような三方弁を利用する容量可変型ロータリ圧縮機は、圧縮機又はこれを備える冷却システムが正常運転を行う場合は、三方弁810が動作して吐出圧側連結管822と共用側連結管823を連通し、高圧のオイルが第2シリンダ410のベーンチャンバ412に流入することによって、第2ベーン440がベーンチャンバ412の圧力により押されて第2ローリングピストン430に圧接した状態を維持し、第2圧縮空間V2に流入した冷媒ガスが正常に圧縮されて、圧縮機は第1シリンダ310と第2シリンダ410の容量だけ圧縮を行う。このとき、ベーンチャンバ412は中間ベアリング330と下部ベアリング420により密閉されるが、ケーシング100のオイルに浸る吐出圧側連結管822を介してケーシング100のオイルがベーンチャンバ412に流入して、第2ベーンスロット411と第2ベーン440との間を潤滑する。
それに対し、圧縮機又はこれを備える冷却システムが起動時のようにセーブ運転を行う場合は、三方弁810が正常運転とは反対に動作して、吸入圧側連結管821と共用側連結管823を連通し、第2シリンダ410に吸入される低圧の冷媒ガスの一部が第2シリンダ410のベーンチャンバ412に流入することにより、第2ベーン440が第2圧縮空間V2の圧力により押されて第2ベーンスロット411内に収納されて第2圧縮空間V2の吸入室と圧縮室が連通し、第2圧縮空間V2に吸入される冷媒ガスが圧縮されずに漏洩し、圧縮機は第1シリンダ310の容量だけ圧縮を行う。
次に、二方弁を利用するモード切替ユニットは、図10に示すように、ケーシング100の外部で吸入圧側連結管910の中間に設置され、ベーンチャンバ412への吸入圧の冷媒の供給を制御するようにオン/オフバルブからなる第1モード切替バルブ920と、下部ベアリング420に設置され、第1モード切替バルブ920の開放時にはベーンチャンバ412が低圧を維持するようにベーンチャンバ412を密閉し、第1モード切替バルブ920の閉鎖時にはケーシング100の吐出圧がベーンチャンバ412に流入してベーンチャンバ412が高圧を維持するようにベーンチャンバ412を開放する第2モード切替バルブ930とを含む。
このような二方弁を利用する容量可変型ロータリ圧縮機は、圧縮機又はこれを備える冷却システムが正常運転を行う場合は、二方弁である第1モード切替バルブ920が閉鎖されてベーンチャンバ412の内部圧力はほぼ吸入圧と吐出圧の中間圧となる。この状態になると、ベーンチャンバ412のガスの圧力と第2モード切替バルブ930に備えられた背圧調節スプリング931の弾性力とを合わせた力が、ケーシング100の内部圧力よりも高くなり、背圧調節スプリング931に支持される背圧調節バルブ932が開放されることによって背圧調節孔933が開き、ケーシング100内部のオイルがその背圧調節孔933からベーンチャンバ412に流入し、そのオイルによりベーンチャンバ412は高圧を形成して第2ベーン440を支持し、第2シリンダの圧縮室と吸入室が継続的に分離されて冷媒を圧縮することにより、圧縮機は100%の圧縮を行う。
それに対し、圧縮機又はこれを備える冷却システムがセーブ運転を行う場合は、第1モード切替バルブ920が開放されてベーンチャンバ412が低圧となり、背圧調節バルブがケーシング内部の圧力により押されて、背圧調節スプリングの弾性力に打ち勝って背圧調節孔を遮断する。この過程で、ベーンチャンバ412の圧力が低圧を維持することによって第2ベーン440が第2ベーンスロット411に後退して収納され、第2シリンダの圧縮室と吸入室が連通して、結局、第2圧縮機構部は圧縮を行わず、第1圧縮機構部だけ圧縮を行う。
ここで、各モード切替ユニットにおいて、第2ベーンスロットに収納される第2ベーンを拘束する方式には、前述した一実施形態のように、側圧流路を形成してガス圧を利用するか、又はピン組立体を利用する方式を同様に適用することができる。
一方、複数のシリンダを採用するロータリ圧縮機において、容量可変装置をそれぞれのシリンダに全て設置した場合は、圧縮機の冷却能力を3段階に切り替えることができる。
例えば、第1シリンダ310と第2シリンダ410の容量比率を7:3とする場合、第1圧縮機構部300と第2圧縮機構部400を全て正常運転すると、圧縮機は100(70+30)%の冷却能力を発揮する。
次に、第1圧縮機構部300は正常運転し、第2圧縮機構部400はセーブ運転すると、圧縮機は70%の冷却能力を発揮する。
次に、第1圧縮機構部300はセーブ運転し、第2圧縮機構部400は正常運転すると、圧縮機は30%の冷却能力を発揮する。
このように、圧縮機又はこれを備える冷却システムの冷却能力を3段階に切り替えることができるので、冷却システムにおいてさらなる快適性と効率の向上を図ることができる。
前述した実施形態においては、複数のシリンダを有するツインロータリ圧縮機を例に説明したが、図11に示すように、1つのシリンダ10を有するシングルロータリ圧縮機にも同様に適用できる。ただし、シングルロータリ圧縮機においては、圧縮機の起動時にケーシング100内部の圧力が吐出圧を形成しない場合、ベーン50を拘束できるガスの圧力が生成されないため、これに鑑みてベーンチャンバ12に圧縮スプリングからなるベーンスプリング60を備えることが好ましい。
圧縮機が起動すると、シリンダ10は吸入動作と圧縮動作を開始するが、このとき、モード切替バルブ91を正常運転モードにすると、ベーンチャンバ12は高圧となるので、圧縮機は継続して正常運転を行う。その後、モード切替バルブ91がセーブ運転モードに切り替えられ、そのセーブ運転モードが長時間維持されると、冷却システムの圧力差が小さくなる。モード切替バルブ91が正常運転モードに切り替えられると、ベーンスプリング60が動作してベーン50がローリングピストン40に接するので、圧縮機が正常運転を行う。
図中の符号11はベーンスロット、13は側圧流路、20は上部ベアリング、21は吐出口、30は下部ベアリング、70は吐出バルブ、80はマフラ、92は吸入圧側連結管、93は吐出圧側連結管、94は共用側連結管である。
このように、1つのシリンダで正常運転とセーブ運転を繰り返すことにより、システムの冷却能力を制御することができるだけでなく、セーブ運転においては、側圧流路を介して流入する高圧ガスによりベーンを完全にベーンスロットに収納するため圧縮損失が発生せず、効率の高い冷却能力の制御を実現することができる。また、構造が簡単であり、生産性を向上させて生産コストを低減することができる。
一方、このような容量可変装置は、定速モータだけでなく、可変速モータ(インバータモータ)を適用したツインロータリ圧縮機及びシングルロータリ圧縮機においても、その圧縮機性能を向上させることができる。通常、インバータモータは、負荷に応じてその回転速度を変化させて圧縮機の容量を変化させるものであるが、インバータモータの特性上、20Hz以下又は90Hz以上に変化させた場合は振動が発生し、特に、20Hz以下ではオイルの吸上げが難しくなるため、その回転速度の変化に限界があった。しかし、本発明による容量可変型ロータリ圧縮機を適用すると、限界範囲内でも圧縮機の容量をさらに減少又は増加させることができるので、圧縮機の容量可変能力及びこれを備える冷却システムの冷却能力可変能力を向上させて、快適性と省エネルギ性を大きく向上させる。
一方、モード切替バルブ540、550、720、810、920は、図12に示すように、その一端がケーシング100又はアキュムレータ110の外周面に溶接やボルト締めなどで固定され、かつその他端が各モード切替バルブ540、550、720、810、920の外周面に溶接やボルト締めなどで固定される1つ以上のブラケット1110からなるか、又は図13に示すように、ケーシング100又はアキュムレータ110に溶接やボルト締めなどで固定される第1ブラケット1121と、第1ブラケット1121に溶接やボルト締めなどで結合され、かつ各モード切替バルブ540、550、720、810、920に溶接やボルト締めなどで固定される第2ブラケット1122とからなるか、又は図14に示すように、その一端が各モード切替バルブ540、550、720、810、920を巻いて弾性支持し、その他端がケーシング100又はアキュムレータ110に溶接やボルト締めなどで固定される1つ以上のクランプ1130からなる。その他にも、各モード切替バルブ540、550、720、810、920をケーシング100又はアキュムレータ110に固定できる多様な方式を適用することにより、圧縮機の振動が増加することを未然に防止できる。
また、図15に示すように、各モード切替バルブ540、550、720、810、920が各ブラケット1110、1121、1122又はクランプ1130によりアキュムレータ110に固定設置された状態で、その各モード切替バルブ540、550、720、810、920が結合した各連結管がアキュムレータ110に備えられた第2ガス吸入管SP2に一体に結合される。その後、最終の組立工程で各連結管をケーシング100に連結することにより、圧縮機の組立工程を簡素化して生産性を向上させる。
本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機を備える冷却サイクルを示す図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機を示す縦断面図である。 図2のI−I線断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてベーンを拘束する一実施形態におけるパワーモードを示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてベーンを拘束する一実施形態におけるセーブモードを示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてベーンを拘束する他の実施形態におけるパワーモードを示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてベーンを拘束する他の実施形態におけるセーブモードを示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてモード切替ユニットの一実施形態を示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてモード切替ユニットの他の実施形態を示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてモード切替ユニットのさらに他の実施形態を示す縦断面図である。 本発明による容量可変型シングルロータリ圧縮機の一部を示す縦断面図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてバルブユニットを支持するバルブ支持ユニットの一実施形態を示す斜視図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてバルブユニットを支持するバルブ支持ユニットの他の実施形態を示す斜視図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてバルブユニットを支持するバルブ支持ユニットのさらに他の実施形態を示す斜視図である。 本発明による容量可変型ツインロータリ圧縮機においてバルブユニットと連結ユニットの組立過程を示す概略図である。

Claims (5)

  1. 所定量のオイルが充填されて吐出圧状態を維持するケーシングと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置されて駆動力を発生するモータと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置され、上下両側が開口し、半径方向にベーンスロットが形成される少なくとも1つのシリンダと、
    前記シリンダの上下両側に結合され、前記シリンダに圧縮空間を形成させるベアリングプレートと、
    前記シリンダの圧縮空間で旋回運動するローリングピストンと、
    前記ローリングピストンに接して直線運動するように、前記シリンダのベーンスロットにスライド挿入されるベーンと、
    前記ベーンスロットに連通して前記ケーシングの内部空間と分離されるように前記シリンダに形成され、前記ベアリングプレートにより密閉されるベーンチャンバと、
    前記ベーンチャンバに連結され、前記ベーンチャンバ内部の圧力変化によって、前記ベーンが前記ローリングピストンに圧接して正常運転を行うか、又は前記ローリングピストンから離れてセーブ運転を行うように、前記ベーンチャンバに運転モードに応じて吸入圧又は吐出圧を選択的に供給するモード切替ユニットと、
    前記シリンダに備えられ、前記ケーシングの内部空間の吐出圧の圧力を前記ベーンの側面に案内して、前記ベーンを前記シリンダに密着させて拘束するベーン拘束部とを含み、 前記モード切替ユニットは、
    前記ベーンチャンバに連結され、吸入圧又は吐出圧の圧力を案内するための連結管の中間に二方弁、三方弁、四方弁、又はアクチュエータのいずれか1つが設置され、
    前記ベーンチャンバに連通するベーンスロットにオイルを案内するための給油流路がベアリングプレートに形成され、前記給油流路の中間を開閉するように前記ベアリングプレートにスライドバルブがスライド挿入される第1モード切替バルブと、
    前記第1モード切替バルブに低圧雰囲気又は高圧雰囲気を供給できるように電磁石が備えられ、前記ケーシングの外部に設置される第2モード切替バルブと、
    前記第2モード切替バルブとガス吸入管との間に連結される低圧側毛細管と、
    前記第2モード切替バルブとガス吐出管との間に連結される高圧側毛細管と、
    前記低圧側毛細管及び前記高圧側毛細管に連通し、前記第1モード切替バルブと前記第2モード切替バルブとの間に連結される共用側毛細管と、
    から構成されることを特徴とする、容量可変型ロータリ圧縮機。
  2. 所定量のオイルが充填されて吐出圧状態を維持するケーシングと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置されて駆動力を発生するモータと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置され、上下両側が開口し、半径方向にベーンスロットが形成される少なくとも1つのシリンダと、
    前記シリンダの上下両側に結合され、前記シリンダに圧縮空間を形成させるベアリングプレートと、
    前記シリンダの圧縮空間で旋回運動するローリングピストンと、
    前記ローリングピストンに接して直線運動するように、前記シリンダのベーンスロットにスライド挿入されるベーンと、
    前記ベーンスロットに連通して前記ケーシングの内部空間と分離されるように前記シリンダに形成され、前記ベアリングプレートにより密閉されるベーンチャンバと、
    前記ベーンチャンバに連結され、前記ベーンチャンバ内部の圧力変化によって、前記ベーンが前記ローリングピストンに圧接して正常運転を行うか、又は前記ローリングピストンから離れてセーブ運転を行うように、前記ベーンチャンバに運転モードに応じて吸入圧又は吐出圧を選択的に供給するモード切替ユニットと、
    前記シリンダに備えられ、前記ケーシングの内部空間の吐出圧の圧力を前記ベーンの側面に案内して、前記ベーンを前記シリンダに密着させて拘束するベーン拘束部とを含み、 前記モード切替ユニットは、
    前記ベーンチャンバに連結され、吸入圧又は吐出圧の圧力を案内するための連結管の中間に二方弁、三方弁、四方弁、又はアクチュエータのいずれか1つが設置され、
    前記シリンダの吸入側で前記シリンダのベーンチャンバに連通する吸入圧側連結管と、
    前記吸入圧側連結管の中間に設置され、前記ベーンチャンバへの吸入圧の冷媒の供給を制御する第1モード切替バルブと、
    前記ベアリングプレートに設置され、前記第1モード切替バルブの開放時には、前記ベーンチャンバが低圧を維持するように前記ベーンチャンバを閉鎖し、前記第1モード切替バルブの閉鎖時には、前記ケーシングの吐出圧が前記ベーンチャンバに流入して前記ベーンチャンバが高圧を維持するように前記ベーンチャンバを開放する第2モード切替バルブと、
    から構成されることを特徴とする、容量可変型ロータリ圧縮機。
  3. 所定量のオイルが充填されて吐出圧状態を維持するケーシングと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置されて駆動力を発生するモータと、
    前記ケーシングの内部空間に固定設置され、上下両側が開口し、半径方向にベーンスロットが形成される少なくとも1つのシリンダと、
    前記シリンダの上下両側に結合され、前記シリンダに圧縮空間を形成させるベアリングプレートと、
    前記シリンダの圧縮空間で旋回運動するローリングピストンと、
    前記ローリングピストンに接して直線運動するように、前記シリンダのベーンスロットにスライド挿入されるベーンと、
    前記ベーンスロットに連通して前記ケーシングの内部空間と分離されるように前記シリンダに形成され、前記ベアリングプレートにより密閉されるベーンチャンバと、
    前記ベーンチャンバに連結され、前記ベーンチャンバ内部の圧力変化によって、前記ベーンが前記ローリングピストンに圧接して正常運転を行うか、又は前記ローリングピストンから離れてセーブ運転を行うように、前記ベーンチャンバに運転モードに応じて吸入圧又は吐出圧を選択的に供給するモード切替ユニットと、
    前記シリンダに備えられ、前記ケーシングの内部空間の吐出圧の圧力を前記ベーンの側面に案内して、前記ベーンを前記シリンダに密着させて拘束するベーン拘束部とを含み、 前記ケーシングのオイルが正常運転時には前記ベーンチャンバに供給されて、前記ベーンと前記シリンダとの間が潤滑されることを特徴とする、容量可変型ロータリ圧縮機。
  4. 前記ケーシングのオイルが前記モード切替ユニットを通過して前記ベーンチャンバに供給されることを特徴とする、請求項3に記載の容量可変型ロータリ圧縮機。
  5. 前記ケーシングのオイルが前記モード切替ユニットの動作により前記ベーンチャンバに直接供給されることを特徴とする、請求項3に記載の容量可変型ロータリ圧縮機。
JP2007542930A 2005-02-23 2006-01-02 容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システム Expired - Fee Related JP4856091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050015127A KR100620040B1 (ko) 2005-02-23 2005-02-23 로터리 압축기의 용량 가변 장치 및 이를 적용한 에어콘
KR10-2005-0015128 2005-02-23
KR10-2005-0015127 2005-02-23
KR1020050015128A KR100595766B1 (ko) 2005-02-23 2005-02-23 로터리 압축기의 용량 가변 장치 및 이를 적용한 에어콘
KR10-2005-0042209 2005-05-19
KR1020050042209A KR100608866B1 (ko) 2005-05-19 2005-05-19 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR10-2005-0136075 2005-12-30
KR1020050136068A KR100724452B1 (ko) 2005-12-30 2005-12-30 용량 가변형 로터리 압축기
KR1020050136075A KR101194608B1 (ko) 2005-12-30 2005-12-30 용량 가변형 로터리 압축기
KR10-2005-0136068 2005-12-30
PCT/KR2006/000006 WO2006090977A1 (en) 2005-02-23 2006-01-02 Capacity varying type rotary compressor and refrigeration system having the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008520901A JP2008520901A (ja) 2008-06-19
JP4856091B2 true JP4856091B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=36927589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542930A Expired - Fee Related JP4856091B2 (ja) 2005-02-23 2006-01-02 容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7798791B2 (ja)
EP (1) EP1851434B1 (ja)
JP (1) JP4856091B2 (ja)
AU (1) AU2006217273B2 (ja)
ES (1) ES2549673T3 (ja)
WO (1) WO2006090977A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155802A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 東芝キヤリア株式会社 多気筒回転圧縮機と冷凍サイクル装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI363137B (en) * 2004-07-08 2012-05-01 Sanyo Electric Co Compression system, multicylinder rotary compressor, and refrigeration apparatus using the same
KR100565338B1 (ko) * 2004-08-12 2006-03-30 엘지전자 주식회사 용량가변형 복식 로터리 압축기 및 그 운전 방법 및 이를 구비한 에어콘 및 그 운전 방법
JP2006291799A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型ロータリ圧縮機
KR20070074300A (ko) * 2006-01-09 2007-07-12 삼성전자주식회사 회전압축기
JP2008106738A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Fujitsu General Ltd ロータリ圧縮機およびヒートポンプシステム
CN100441872C (zh) * 2006-09-30 2008-12-10 广东美芝制冷设备有限公司 变容式旋转压缩机及其控制方法
KR100816656B1 (ko) * 2006-12-27 2008-03-26 엘지전자 주식회사 용량 가변형 로터리 압축기
JP2008190492A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Daikin Ind Ltd 回転式圧縮機
JP2008240699A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Daikin Ind Ltd 圧縮機容量制御操作機構、及びそれを備えた空気調和装置
KR20090012614A (ko) * 2007-07-30 2009-02-04 엘지전자 주식회사 밸브조립체 및 이를 적용한 압축기
EP2295720B1 (en) * 2008-05-19 2016-01-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Two-stage rotary expander, expander-integrated compressor, and refrigeration cycle device
US8516850B2 (en) * 2008-07-14 2013-08-27 Johnson Controls Technology Company Motor cooling applications
KR101442545B1 (ko) * 2008-07-22 2014-09-22 엘지전자 주식회사 용량 가변형 로터리 압축기
US8651841B2 (en) * 2008-08-05 2014-02-18 Lg Electronics Inc. Rotary compressor with improved connection
KR101409876B1 (ko) * 2008-08-22 2014-06-20 엘지전자 주식회사 용량가변형 로터리 압축기 및 이를 적용한 냉동기기 및 그 운전 방법
JP5360708B2 (ja) * 2009-01-14 2013-12-04 東芝キヤリア株式会社 多気筒回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
KR101679861B1 (ko) 2010-07-15 2016-11-25 엘지전자 주식회사 압축기
US9267504B2 (en) 2010-08-30 2016-02-23 Hicor Technologies, Inc. Compressor with liquid injection cooling
US8794941B2 (en) 2010-08-30 2014-08-05 Oscomp Systems Inc. Compressor with liquid injection cooling
JP5703013B2 (ja) * 2010-12-20 2015-04-15 東芝キヤリア株式会社 多気筒回転式圧縮機と冷凍サイクル装置
JP5588903B2 (ja) * 2011-03-25 2014-09-10 東芝キヤリア株式会社 多気筒回転圧縮機と冷凍サイクル装置
CN103180613B (zh) * 2010-12-20 2016-05-25 东芝开利株式会社 多汽缸旋转式压缩机及制冷循环装置
CN103189653B (zh) * 2010-12-24 2015-09-23 东芝开利株式会社 多汽缸旋转式压缩机及制冷循环装置
KR101973623B1 (ko) * 2012-12-28 2019-04-29 엘지전자 주식회사 압축기
KR101983049B1 (ko) * 2012-12-28 2019-09-03 엘지전자 주식회사 압축기
US9816506B2 (en) 2013-07-31 2017-11-14 Trane International Inc. Intermediate oil separator for improved performance in a scroll compressor
CN103821719B (zh) * 2014-02-10 2016-11-16 广东美芝制冷设备有限公司 容量控制型旋转式压缩机及具有其的制冷循环装置
CN103953544B (zh) * 2014-04-10 2016-01-27 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机和空调器
US10458410B2 (en) 2014-12-04 2019-10-29 Guangdong Meizhi Compressor Co., Ltd. Low-backpressure rotary compressor
CN106704189A (zh) * 2015-08-10 2017-05-24 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机和换热***
CN106567831B (zh) * 2015-10-15 2019-01-29 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 双级变容压缩机及具有其的空调***
CN105464978A (zh) * 2015-12-18 2016-04-06 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 变容气缸的滑片控制结构、变容气缸及变容压缩机
JP2018009534A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 株式会社富士通ゼネラル ロータリ圧縮機
KR102163897B1 (ko) * 2019-01-03 2020-10-12 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
CN111412139B (zh) * 2019-10-30 2021-12-31 广东美芝制冷设备有限公司 旋转式压缩机及具有其的冷冻循环装置
CN112324663B (zh) * 2020-12-03 2021-10-15 珠海格力电器股份有限公司 泵体组件、滚动转子式压缩机以及空调器
WO2024005869A1 (en) * 2022-06-26 2024-01-04 Tecumseh Products Company Llc Rolling piston rotary compressor

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130009A (en) * 1976-04-24 1977-11-01 Sanwa Seiki Mfg Co Ltd Fixed delivery fluid pumps
JPS5877183A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Mitsubishi Electric Corp 並列圧縮式冷凍装置
JPS5928694A (ja) * 1982-08-11 1984-02-15 株式会社東芝 燃料集合体の核***物質濃度測定法
JPS6460795A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toshiba Corp Rotary compressor
JPH01203687A (ja) * 1988-02-08 1989-08-16 Matsushita Refrig Co Ltd ロータリー圧縮機
JPH05256286A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Toshiba Corp 多気筒型回転圧縮機
JPH0658280A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Toshiba Corp 多気筒型回転圧縮機
JP2004044571A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd 可変容量形回転圧縮機
JP2004301114A (ja) * 2003-03-18 2004-10-28 Toshiba Kyaria Kk ロータリ式密閉形圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2005009455A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Toshiba Kyaria Kk ロータリ式密閉形圧縮機および冷凍サイクル装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2946906C2 (de) * 1979-11-21 1985-02-14 Bitzer Kühlmaschinenbau GmbH & Co KG, 7032 Sindelfingen Rollkolbenverdichter
JPS57129286A (en) 1981-02-02 1982-08-11 Hitachi Ltd Rotary compressor
JPS5830498A (ja) 1981-08-17 1983-02-22 Hitachi Ltd ロ−タリ式圧縮機
JPS5870484A (ja) 1981-10-21 1983-04-26 Nec Corp 書込み制御回路
JPS5888486A (ja) 1981-11-20 1983-05-26 Fujitsu General Ltd ロ−タリ式圧縮機
JPS5939794A (ja) 1982-08-30 1984-03-05 Hitachi Ltd 単結晶製造方法およびその装置
JPH0742937B2 (ja) * 1984-06-04 1995-05-15 株式会社日立製作所 横形ロータリ式圧縮機
JPH0335908Y2 (ja) 1985-04-19 1991-07-30
JPS6355389A (ja) 1986-08-26 1988-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形回転式圧縮機
JPH01247786A (ja) * 1988-03-29 1989-10-03 Toshiba Corp 2シリンダ型ロータリ式圧縮機
JP2769177B2 (ja) 1989-01-20 1998-06-25 松下冷機株式会社 回転式圧縮機
JP2555464B2 (ja) * 1990-04-24 1996-11-20 株式会社東芝 冷凍サイクル装置
JP2967574B2 (ja) * 1990-11-16 1999-10-25 株式会社日立製作所 冷凍装置
JP2699724B2 (ja) * 1991-11-12 1998-01-19 松下電器産業株式会社 2段気体圧縮機
JP3319026B2 (ja) 1993-04-20 2002-08-26 株式会社日立製作所 ロータリ圧縮機
MY127158A (en) * 1993-12-21 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hermetically sealed rotary compressor having an oil supply passage to the compression compartment
KR0132989Y1 (ko) * 1994-12-31 1999-01-15 김광호 로터리 압축기의 오일급유장치
JP3408005B2 (ja) * 1995-01-30 2003-05-19 三洋電機株式会社 多気筒回転圧縮機
JPH1047285A (ja) * 1996-07-26 1998-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2気筒型回転式圧縮機
MY120330A (en) * 1997-06-30 2005-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealed compressor having pipe connectors and method of joining pipe connectors to sealed casing
JP2000357951A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Mitsubishi Electric Corp 遅延回路、クロック生成回路及び位相同期回路
JP3812252B2 (ja) 1999-11-30 2006-08-23 松下電器産業株式会社 密閉型電動圧縮機
KR100357112B1 (ko) * 2000-04-18 2002-10-19 엘지전자 주식회사 히트 펌프및 그 운전 제어 방법
JP3963740B2 (ja) 2002-03-04 2007-08-22 三洋電機株式会社 ロータリコンプレッサ
KR100565338B1 (ko) * 2004-08-12 2006-03-30 엘지전자 주식회사 용량가변형 복식 로터리 압축기 및 그 운전 방법 및 이를 구비한 에어콘 및 그 운전 방법
WO2006090979A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Lg Electronics Inc. Capacity varying type rotary compressor
JP4796073B2 (ja) * 2005-02-23 2011-10-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 容量可変型ロータリ圧縮機

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130009A (en) * 1976-04-24 1977-11-01 Sanwa Seiki Mfg Co Ltd Fixed delivery fluid pumps
JPS5877183A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Mitsubishi Electric Corp 並列圧縮式冷凍装置
JPS5928694A (ja) * 1982-08-11 1984-02-15 株式会社東芝 燃料集合体の核***物質濃度測定法
JPS6460795A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toshiba Corp Rotary compressor
JPH01203687A (ja) * 1988-02-08 1989-08-16 Matsushita Refrig Co Ltd ロータリー圧縮機
JPH05256286A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Toshiba Corp 多気筒型回転圧縮機
JPH0658280A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Toshiba Corp 多気筒型回転圧縮機
JP2004044571A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd 可変容量形回転圧縮機
JP2004301114A (ja) * 2003-03-18 2004-10-28 Toshiba Kyaria Kk ロータリ式密閉形圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2005009455A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Toshiba Kyaria Kk ロータリ式密閉形圧縮機および冷凍サイクル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155802A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 東芝キヤリア株式会社 多気筒回転圧縮機と冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1851434A4 (en) 2011-06-01
JP2008520901A (ja) 2008-06-19
US7798791B2 (en) 2010-09-21
AU2006217273A1 (en) 2006-08-31
EP1851434B1 (en) 2015-07-15
AU2006217273B2 (en) 2011-11-10
ES2549673T3 (es) 2015-10-30
US20080193310A1 (en) 2008-08-14
EP1851434A1 (en) 2007-11-07
US8186979B2 (en) 2012-05-29
US20100319392A1 (en) 2010-12-23
WO2006090977A1 (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856091B2 (ja) 容量可変型ロータリ圧縮機及びこれを備える冷却システム
JP4796073B2 (ja) 容量可変型ロータリ圧縮機
KR100595766B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치 및 이를 적용한 에어콘
KR100620040B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치 및 이를 적용한 에어콘
US8206128B2 (en) Refrigeration cycle system
KR100629872B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치 및 이를 구비한 에어콘의운전 방법
KR20080066904A (ko) 다단 압축식 로터리 컴프레서
JP4801017B2 (ja) 容量可変型ロータリ圧縮機
KR100620044B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
US10982674B2 (en) Scroll compressor with back pressure chamber and back pressure passages
KR20060038893A (ko) 다단 로터리 압축기의 용량가변장치
KR100677522B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100724452B1 (ko) 용량 가변형 로터리 압축기
KR100621026B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100621027B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100608866B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100621025B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR101194608B1 (ko) 용량 가변형 로터리 압축기
KR100621028B1 (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100724450B1 (ko) 용량 가변형 로터리 압축기
KR100677527B1 (ko) 로터리 압축기
KR20070014904A (ko) 로터리 압축기의 용량 가변 장치
KR100677524B1 (ko) 밸브조립체 및 이를 적용한 로터리 압축기
KR20070000329A (ko) 밸브조립체 및 이를 적용한 로터리 압축기
KR20060136299A (ko) 밸브조립체 및 이를 적용한 로터리 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4856091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees