JP4835864B2 - 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法 - Google Patents

移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4835864B2
JP4835864B2 JP2007083352A JP2007083352A JP4835864B2 JP 4835864 B2 JP4835864 B2 JP 4835864B2 JP 2007083352 A JP2007083352 A JP 2007083352A JP 2007083352 A JP2007083352 A JP 2007083352A JP 4835864 B2 JP4835864 B2 JP 4835864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
subscriber terminal
communication band
mobile communication
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007083352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008244923A (ja
Inventor
洋介 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007083352A priority Critical patent/JP4835864B2/ja
Publication of JP2008244923A publication Critical patent/JP2008244923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4835864B2 publication Critical patent/JP4835864B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は移動通信システムに関し、特に移動通信網事業者が、契約した加入者に対してサービスを提供するために通信帯域を割り当てる際に、過去の通信品質を考慮して通信帯域に関する優先割り当てを行うことができるようにした移動通信システム及び通信帯域優先制御方法に関する。
従来の移動通信システムにおいては、システムを通して提供しようとするサービスごとに通信品質が規定されており、その通信品質に応じて通信帯域の優先度が決まっていた。加入者は、提供されるサービスに対して移動通信網事業者と契約を結ぶ。契約内容には通信品質(通信帯域)が含まれる。契約した加入者にサービスを提供する際、移動通信網側はネットワークの負荷状況を考慮して通信帯域の割り当てを実施し加入者へサービス提供を行っていた。
しかしながら、従来のこの種の移動通信システムでは、加入者がこれまでに、契約した通信品質でサービスの提供を受けられていたかどうかは考慮されない。そのため、加入者によっては、契約したサービスが想定していた通信品質で受けられない可能性があるという問題があった。つまり、加入者は実際の電波環境や通信網の負荷状況に応じた通信帯域しか割り当てられず、加入者が想定する通信帯域を満たさない場合が生じるという問題があった。
なお、この種の移動通信システムに関連する技術として、例えば特許文献1には、ユーザーとの契約内容に応じた通信帯域の割り当てを行うことができる無線配信サービスが開示されている。この無線配信サービスでは、ユーザーが、帯域要求を伴ってサービスを提供する端末に接続する。すると、この端末はサーバに対してユーザーの契約内容を問い合わせて、要求された帯域と契約内容とを比較し、契約内容に応じた帯域を要求しているかどうかを判定する。契約を提供する端末は、要求帯域が契約内容の範囲内であれば要求帯域を割り当て、要求帯域が契約内容の範囲外であれば契約内容に応じた帯域に変更して割り当てを行う。
一方、特許文献2には、通信環境の変化に応じてコンテンツを受信するデータ通信帯域を変化させて再設定し、コンテンツの取得を効率的に行うことのできる車両用情報通信システムが開示されている。この車両用情報通信システムでは、実効通信速度予測装置で予測算出した実効通信速度に基づいて、各コンテンツのデータ通信帯域の割り当てを、データ通信帯域算出装置において通信環境の変化に応じて変化させて再設定するようにしている。
また、特許文献3には、個々の通信の内容に応じた適切な優先度を求め、その優先度に応じた個々の通信の品質制御を行う通信制御装置が開示されている。この通信制御装置においては、優先度計算手段が、クライアント装置間での通信の通信形態(会議、講演等)及び通信に参加する利用者の属性(役職等)に基づいて、優先度計算規則に従って優先度を算出する。一方、帯域計算手段は、算出された優先度に基づいて、その優先度の通信に割り当てる通信帯域を帯域計算規則に従って算出する。
特開2005−252988号公報 特開2004−247924号公報 特開2006−324986号公報
上記特許文献1〜3のいずれにおいても、実際の通信において、通信帯域に関して契約した内容のサービスを受けられなかった場合にどうするかというような点については考慮されていない。
そこで本発明は、加入者が、契約した内容、特に契約した通信帯域でサービスを受けられなかった場合には、以降のサービス提供の際に、優先的に、契約した内容でのサービス提供が履行されるようにすることのできる通信帯域優先制御方法を提供することを課題とする。
本発明はまた、上記の通信帯域優先制御方法に適した移動通信システムを提供することを課題とする。
本発明によれば、移動通信網における基地局毎のネットワーク負荷情報を生成する機能を持つ移動通信網監視装置と、あらかじめ契約した複数の加入者の加入者端末について、少なくとも契約した通信帯域を管理する機能を持つ管理サーバとが前記移動通信網を介して接続されている移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法であって、契約した加入者端末からその位置情報を含むアクセスを受信すると、前記加入者端末の位置している基地局のネットワーク負荷情報を前記移動通信網監視装置から取得するステップと、取得したネットワーク負荷情報を基に前記加入者端末に割り当て可能な通信帯域を算出するステップと、算出した通信帯域と前記加入者端末に該当する加入者の契約した通信帯域とを比較し、算出した通信帯域が契約した通信帯域を下回っている場合に優先度ポイントを生成して当該加入者端末について保有している優先度ポイントに加算するステップと、当該加入者端末について与えられている優先度ポイントに基づいて該優先度ポイントを使用した場合に割り当て可能な優先割り当て通信帯域を計算するステップと、前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップと、前記加入者端末から前記優先割り当て通信帯域の使用を示す通知を受信すると前記移動通信網に対して前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当てを指示するステップとで実行されることを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法が提供される。
本通信帯域優先制御方法においては、更に、前記移動通信網から前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知を受信すると、当該加入者端末について使用した優先度ポイントを、当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、当該加入者端末に対して、前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知と減算後の優先度ポイントとを通知するステップとが実行されても良い。
本通信帯域優先制御方法においては、前記算出した通信帯域が前記契約した通信帯域を上回っている場合には、前記移動通信網に対して、前記加入者端末への前記算出した通信帯域の割り当てを指示するステップが実行される。
本通信帯域優先制御方法においては、前記優先度ポイントの生成に際し、前記加入者端末の現在位置が考慮されることが好ましい。
本通信帯域優先制御方法においては、該移動通信システムが更に、すべての加入者の加入者端末間で優先度ポイントの譲渡を仲介する優先度取引サーバを有していても良い。この場合、前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップにおいて、前記優先度ポイントを譲渡する意思の有無を問い合わせるステップが実行される。続いて、前記加入者端末から前記優先度ポイントの譲渡を示す通知を受信すると譲渡される優先度ポイントを当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、前記優先度取引サーバに対して前記譲渡される優先度ポイントを通知するステップと、前記管理サーバから前記譲渡される優先度ポイントの通知を受けると、すべての加入者の加入者端末に対して、譲渡される優先度ポイントがあることを通知するステップと、1つ以上の加入者端末から前記優先度ポイントの取得を希望する通知を受けると、前記1つ以上の加入者端末から1つの加入者端末を選んで前記優先度ポイントを落札する加入者端末を決定し、決定した加入者端末に対して落札を通知するとともに、前記管理サーバに対して落札した加入者端末を通知するステップと、前記優先度取引サーバから前記落札した加入者端末の通知を受けると、当該落札した加入者端末について保有している優先度ポイントに落札した優先度ポイントを加算するとともに、加算した優先度ポイントを前記落札した加入者端末に通知するステップとが実行される。
本発明によればまた、移動通信網における基地局毎のネットワーク負荷情報を生成する機能を持つ移動通信網監視装置と、あらかじめ契約した複数の加入者の加入者端末について、少なくとも契約した通信帯域を管理する機能を持つ管理サーバとが前記移動通信網を介して接続されている移動通信システムが提供される。本移動通信システムにおいては、前記管理サーバは、契約した加入者端末からその位置情報を含むアクセスがあると、前記加入者端末の位置している基地局のネットワーク負荷情報を前記移動通信網監視装置から取得するステップと、取得したネットワーク負荷情報を基に前記加入者端末に割り当て可能な通信帯域を算出するステップと、算出した通信帯域と前記加入者端末に該当する加入者の契約した通信帯域とを比較し、算出した通信帯域が契約した通信帯域を下回っている場合に優先度ポイントを生成して当該加入者端末について保有している優先度ポイントに加算するステップと、当該加入者端末について与えられている優先度ポイントに基づいて該優先度ポイントを使用した場合に割り当て可能な優先割り当て通信帯域を計算するステップと、前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップと、前記加入者端末から前記優先割り当て通信帯域の使用を示す通知を受信すると前記移動通信網に対して前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当てを指示するステップとを実行する機能を有する。
前記管理サーバは更に、前記移動通信網から前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知を受信すると、当該加入者端末について使用した優先度ポイントを、当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、当該加入者端末に対して、前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知と減算後の優先度ポイントとを通知するステップとを実行する機能を有することが望ましい。
前記管理サーバは更に、前記算出した通信帯域が前記契約した通信帯域を上回っている場合には、前記移動通信網に対して、前記加入者端末への前記算出した通信帯域の割り当てを指示するステップを実行する。
前記管理サーバは、前記加入者端末の現在位置を考慮して前記優先度ポイントの生成を行うかどうかを決定することが好ましい。
本移動通信システムは更に、すべての加入者の加入者端末間で優先度ポイントの譲渡を仲介する優先度取引サーバを有していても良い。この場合、前記管理サーバは、前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップにおいて、前記優先度ポイントを譲渡する意思の有無を問い合わせるステップを実行する。そして、前記管理サーバは更に、前記加入者端末から前記優先度ポイントの譲渡を示す通知を受信すると譲渡される優先度ポイントを当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、前記優先度取引サーバに対して前記譲渡される優先度ポイントを通知するステップとを実行する機能を有する。一方、前記優先度取引サーバは、前記管理サーバから前記譲渡される優先度ポイントの通知を受けると、すべての加入者の加入者端末に対して、譲渡される優先度ポイントがあることを通知するステップと、1つ以上の加入者端末から前記優先度ポイントの取得を希望する通知を受けると、前記1つ以上の加入者端末から1つの加入者端末を選んで前記優先度ポイントを落札する加入者端末を決定し、決定した加入者端末に対して落札を通知するとともに、前記管理サーバに対して落札した加入者端末を通知するステップとを実行する機能を有する。前記管理サーバは更に、前記優先度取引サーバから前記落札した加入者端末の通知を受けると、当該落札した加入者端末について保有している優先度ポイントに落札した優先度ポイントを加算するとともに、加算した優先度ポイントを前記落札した加入者端末に通知するステップを実行する機能を有する。
本発明によれば、加入者が、移動通信網事業者との契約で規定した通信帯域(通信速度)を満たさない通信帯域しか移動通信網より提供されなかった場合、当該加入者に対して優先度ポイントが付与され、移動通信網は次回以降の通信時に、当該加入者に対してその優先度ポイントを考慮したうえで優先的に、契約した通信帯域での通信を提供することができる。
[第1の実施形態]
図1を参照して、本発明による移動通信システムの第1の実施形態について説明する。
図1を参照すると、第1の実施形態による移動通信システムは、通信帯域管理サーバ20と移動通信網監視装置30とを有し、加入者端末10と、通信帯域管理サーバ20と、移動通信網監視装置30は移動通信網40を介して相互に接続されている。
加入者端末10は、例えば携帯電話端末であり、GPS(Global Positioning System)装置11を内蔵している。GPS装置11は加入者端末10の現在位置を計算し、加入者端末10へ位置情報を出力する機能を有する。加入者端末10は、無線情報と、GPS装置11から受け取った位置情報を、通信帯域管理サーバ20へ送信する機能を有する。無線情報としては、加入者端末10が測定した、移動通信網40が送信している共通パイロットチャネルの受信電界強度及び品質の情報を含む。また、加入者端末10は、通信帯域管理サーバ20より提供される、通信帯域情報及び優先通信帯域情報を表示する機能(ディスプレイ)を備えている。
通信帯域情報は、移動通信網40において現在提供可能として計算された通信帯域を含み、これは現在のネットワーク負荷情報と加入者端末より受信した無線情報から計算される。優先通信帯域情報としては、加入者に付与されているポイント化された優先度ポイント情報と、優先度ポイントを使用した場合に提供されると想定される通信帯域の情報を含む。
また、加入者端末10は、加入者の操作により、優先度ポイント使用の有無を、移動通信網40を介して通信帯域管理サーバ20へ送信する機能を有するほか、優先度ポイントを譲渡する意思の有無を、移動通信網40を介して通信帯域管理サーバ20へ送信する機能を有する。加入者端末10はまた、優先度ポイントの使用を通信帯域管理サーバ20へ通知した際に、通信帯域管理サーバ20より通信帯域の優先割り当てが許可されたと通知された場合、優先割り当てが許可されたことをディスプレイ上で表示し、加入者に対して優先割り当てが実施されたことを通知する機能を有する。
通信帯域管理サーバ20は、移動通信網40側に設置されているワークステーション・サーバ等の情報処理装置で実現される。通信帯域管理サーバ20は、加入者端末10が送信した無線情報、位置情報及び優先度ポイント使用の有無・譲渡意思の有無を示す情報を受信する機能を有する。
また通信帯域管理サーバ20は、加入者端末10より通知された無線情報、位置情報、優先度ポイント使用の有無を示す情報及び移動通信網監視装置30より通知された移動通信網40におけるネットワーク負荷情報を基に、加入者端末10に割り当て可能であると想定される通信帯域を計算し、また、加入者が優先度ポイントの使用を選択した場合に割り当てが想定される通信帯域(優先割り当て通信帯域)を計算する機能を有する。通信帯域管理サーバ20は、前記で計算した、現在のネットワーク状況下で加入者端末10に割り当て可能であると想定される通信帯域と、加入者と移動通信網事業者間で契約した通信帯域とを比較する機能を有し、現在のネットワーク状況下で提供可能な通信帯域が、契約した通信帯域よりも大きく下回る(ある一定のしきい値以上下回る)場合、優先度ポイントを生成する機能を有する。
通信帯域管理サーバ20は、上記の計算機能により計算された結果を割り当て可能帯域情報として生成し、加入者端末10へ送信する機能を有する。また、通信帯域管理サーバ20は、加入者端末10より優先度ポイントの使用を通知された場合、移動通信網40へ加入者への優先的な通信帯域の割り当てを指示する指示情報を生成し、移動通信網40へ送信する機能を有する。
通信帯域管理サーバ20は、加入者と移動通信網事業者との間で契約された通信帯域及び加入者が所有している、通信帯域の優先度ポイントを管理する機能を有する。この優先度ポイントの情報は、1回の手順で付与されたポイント数、通算のポイント数、付与された加入者と付与した日時を含む。移動通信網事業者は付与された優先度ポイントの有効期限と累積した優先度ポイントの上限値の設定が可能であり、優先度ポイントの際限無い付与を防ぐことが可能となっている。また累積した優先度ポイントは、加入者への課金割引へ適用可能となっている。
移動通信網監視装置30は、移動通信網40側に設置されているワークステーション・サーバ等の情報処理装置で実現され、通信帯域管理サーバ20からの要求に応じて、加入者端末10が位置している基地局のネットワーク負荷情報を生成し、通信帯域管理サーバ20へ送信する機能を有する。
[動作の説明]
次に、図2のフローチャートを参照して本移動通信システムにより実現される通信帯域優先制御方法にかかる動作について詳細に説明する。以降で参照される加入者は、すべて移動通信網事業者と契約済みであるものとする。
加入者は加入者端末10より、通信帯域管理サーバ20へアクセスする(ステップA1)。続いて加入者端末10より、現在の加入者位置情報及び、現在位置で移動通信網40より受信している共通パイロットチャネルの受信電界強度と品質等の無線情報を送信する(ステップA2)。
これに応答して、通信帯域管理サーバ20は、移動通信網40内のネットワーク負荷状況を管理している移動通信網監視装置30へアクセスし、加入者が現在接続している基地局でのネットワーク負荷情報を要求する(ステップA3)。
移動通信網監視装置30はこの要求に応答して現在のネットワーク負荷情報を通信帯域管理サーバ20へ送信する(ステップA4)。
通信帯域管理サーバ20は、まず移動通信網監視装置30より入手したネットワーク負荷情報を基に、想定される通信帯域を、現在割り当て可能な通信帯域として計算する。通信帯域管理サーバ20は、計算結果と、通信帯域管理サーバ20で管理していた、加入者と移動通信網事業者との間で契約した通信帯域とを比較する(ステップA5)。計算された通信帯域が、契約した通信帯域を一定しきい値以上下回っている場合には、通信帯域管理サーバ20は優先度ポイントを生成し、加入者端末10の加入者へ付与する。ここで、現在の加入者位置(例えば移動通信網事業者が想定しているサービスエリア外の位置)によっては、想定される通信帯域、つまり割り当て可能な通信帯域が契約した通信帯域よりも低下することがやむを得ない場合があるため、通信帯域管理サーバ20は、加入者の現在位置を考慮して、優先度ポイントを生成し、加入者へ付与する(ステップA6)。言い換えれば、割り当て可能な通信帯域が契約した通信帯域よりも低下することがやむを得ない場合には、優先度ポイントは生成されない。
生成された優先度ポイントは、通信帯域管理サーバ20で管理していた加入者の優先度ポイントに加算される。ついで通信帯域管理サーバ20は、優先度ポイントを使用した場合に、割り当て可能な通信帯域を計算する(ステップA7)。
通信帯域管理サーバ20は、前記動作により計算された通信帯域、加入者が所有している優先度ポイント、前記動作により計算された優先度ポイントを使用した場合の通信帯域を、加入者端末10へ送信する(ステップA8)。
加入者端末10は、前記動作で通信帯域管理サーバ20より受信した通信帯域情報及び優先度ポイント情報をディスプレイに表示する(ステップA9)。
加入者は表示された情報を参照し、ディスプレイ上で優先度ポイント使用の有無を選択する(ステップA10)。加入者端末10のディスプレイでは、常に優先度ポイントを使用するかどうかを選択することが可能となっており、常に優先度ポイントを使用すると選択されている場合には、前記通信帯域情報及び優先度ポイント情報を表示させないことが可能である。この場合、ステップA9及びステップA10は省略可能である。加入者端末10は、優先度ポイントを使用するかどうかを示す優先度ポイント使用情報を通信帯域管理サーバ20へ送信する(ステップA11)。
通信帯域管理サーバ20は、加入者端末10より受信した優先度ポイント使用情報に基づいて、優先度ポイント使用が指示された場合には、移動通信網40に対して当該加入者への通信帯域の優先割り当てを指示し、ステップA7で計算した、優先度ポイントを使用した場合の通信帯域を帯域割り当て量として送信する(ステップA12)。
移動通信網40は、通信帯域管理サーバ20より受信した優先割り当て指示に基づいて加入者端末10への優先的な通信帯域割り当てを実施する(ステップA13)。通信帯域割り当て完了後、移動通信網40は通信帯域管理サーバ20へ帯域割り当ての完了と、割り当てられた通信帯域を通知する(ステップA14)。
移動通信網40より帯域割り当ての完了を通知されると、通信帯域管理サーバ20は、割り当てられた通信帯域に基づいて、加入者が所有している優先度ポイントを減算する(ステップA15)。通信帯域管理サーバ20はまた、残った優先度ポイントと、優先帯域割り当ての完了とを加入者端末10へ通知する(ステップA16)。
優先度ポイントを使用して優先的に通信帯域が割り当てられた場合には、加入者端末10のディスプレイ上には優先帯域割り当てが行われたことを表示する(たとえば丸の中に優の文字を表示する)(ステップA17)。
なお、ステップA5において、計算された通信帯域が、契約した通信帯域を一定しきい値以上下回っていない場合には、通信帯域管理サーバ20は優先度ポイントを生成せずに、計算された通信帯域を移動通信網40に送信する。移動通信網40は受信した通信帯域に基づいて通信帯域割り当てを実施する。
以上のような動作により、加入者が、移動通信網事業者との契約で規定した通信帯域(通信速度)を満たさない通信帯域しか移動通信網より提供されなかった場合、当該加入者に対して優先度ポイントが付与され、移動通信網は次回以降の通信時に、当該加入者に対してその優先度ポイントを考慮したうえで優先的に、契約した通信帯域での通信を提供することができる。これによって、加入者は、移動通信網事業者と契約した通信帯域、つまり通信速度に近い通信速度での通信が可能となる。その理由は加入者に対して優先的な帯域割り当てが可能になるためである。
一方、移動通信網事業者にとっては、上記加入者の顧客満足度の向上を図ることが出来る。また優先度ポイントを付与した場所の情報も得られることから、今後のネットワーク改善が望まれるエリア情報を入手することができ、今後の移動通信網の増設に際しての情報として利用することが可能となる。
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態においては、加入者が加入者端末のディスプレイ上で優先度ポイント使用の有無を選択する際、優先度ポイントの譲渡を行うことができるようにした点で、第1の実施形態と異なる。このために、移動通信システムは、図1に示した構成のほかに、図3に示すように優先度取引サーバ50を有する。
図4のフローチャートを参照して第2の実施形態の動作について説明する。加入者端末10が通信帯域管理サーバ20にアクセスするステップB1から、通信帯域管理サーバ20より受信した通信帯域情報及び優先度ポイント情報をディスプレイに表示するステップB9までの動作ステップB1〜B9は、第1の実施形態におけるステップA1〜A9と1対1に対応するので説明は省略する。
加入者は、加入者端末10のディスプレイ上に優先度ポイント使用の有無の選択の他に、優先度ポイント譲渡の選択も表示されることにより、優先度ポイントの譲渡を選択することが可能である(ステップB10)。優先度ポイントの譲渡が選択された場合、加入者端末10は優先度ポイントの譲渡を通信帯域管理サーバ20へ通知する(ステップB11)。
通信帯域管理サーバ20は、先に付与した優先度ポイント(既に保有していた優先度ポイントも含む)の譲渡が加入者端末10より通知されたため、当該加入者に対して先に付与した優先度ポイントを削除する(ステップB12)。続いて通信帯域管理サーバ20は、譲渡された優先度ポイントを、優先度取引サーバ50へ送信する(ステップB13)。
優先度取引サーバ50は、通信帯域管理サーバ20より受信した優先度ポイントをサーバ上に上場し(ステップB14)、優先度取引サーバ50へ登録している加入者端末に向け、上場の通知を行う(ステップB15)。
優先度取引サーバ50より優先度上場の通知を受けた加入者端末(ここでは加入者端末60として1台のみを示す)は、上場された優先度ポイントを取得したい場合その旨を申告する(ステップB16)。
優先度取引サーバ50は、例えば先着順により、取得を希望してきた複数の加入者端末の中から1つを選んで、上場された優先度ポイントを落札する加入者端末を決定し、決定した加入者端末60に対し、優先度ポイントを落札した旨を通知する(ステップB17)。優先度取引サーバ50はまた、優先度ポイント情報を一致させるため、通信帯域管理サーバ20にも加入者端末60が優先度ポイントを取得したことを通知する(ステップB18)。
通信帯域管理サーバ20は、管理している加入者端末60の優先度ポイント情報に、落札した優先度ポイントを加算する(ステップB19)。通信帯域管理サーバ20はまた、ステップB19で加算した優先度ポイント情報を加入者端末60へ通知する(ステップB20)。この通知を受けた加入者端末60は、ディスプレイに表示された、優先度ポイント情報の落札と加算された優先度ポイント情報により自分が優先度ポイントを落札したことを知る。
なお、ステップB10において加入者が優先度ポイントの譲渡を選択した場合には、通信帯域管理サーバ20は、ステップB5において計算した通信帯域を移動通信網40に送信する。移動通信網40は受信した通信帯域に基づいて通信帯域割り当てを実施する。ステップB5において、計算された通信帯域が、契約した通信帯域を一定しきい値以上下回っていない場合にも、通信帯域管理サーバ20は優先度ポイントを生成せずに、計算された通信帯域を移動通信網40に送信する。以後の動作は、第1の実施形態で説明した通りである。
本発明の第2の実施形態によれば、第1の実施形態による前述した効果に加えて、加入者間で優先度ポイントの取引を行える場が提供されるので、他の加入者への優先度ポイント譲渡が可能になる。
図1は、本発明による移動通信システムの第1の実施形態を示す構成図である。 図2は、図1の移動通信システムにより実現される通信帯域優先制御の動作を説明するフローチャートである。 図3は、本発明による移動通信システムの第2の実施形態を示す構成図である。 図4は、図3の移動通信システムにより実現される優先度ポイント譲渡のための動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
10 加入者端末
11 GPS装置
20 通信帯域管理サーバ
30 移動通信網監視装置
40 移動通信網
50 優先度取引サーバ

Claims (14)

  1. 移動通信網における基地局毎のネットワーク負荷情報を生成する機能を持つ移動通信網監視装置と、あらかじめ契約した複数の加入者の加入者端末について、少なくとも契約した通信帯域を管理する機能を持つ管理サーバとが前記移動通信網を介して接続されている移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法であって、
    契約した加入者端末からその位置情報を含むアクセスを受信すると、前記加入者端末の位置している基地局のネットワーク負荷情報を前記移動通信網監視装置から取得するステップと、
    取得したネットワーク負荷情報を基に前記加入者端末に割り当て可能な通信帯域を算出するステップと、
    算出した通信帯域と前記加入者端末に該当する加入者の契約した通信帯域とを比較し、算出した通信帯域が契約した通信帯域を下回っている場合に優先度ポイントを生成して当該加入者端末について保有している優先度ポイントに加算するステップと、
    当該加入者端末について与えられている優先度ポイントに基づいて該優先度ポイントを使用した場合に割り当て可能な優先割り当て通信帯域を計算するステップと、
    前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップと、
    前記加入者端末から前記優先割り当て通信帯域の使用を示す通知を受信すると前記移動通信網に対して前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当てを指示するステップと、
    で実行されることを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法。
  2. 請求項1に記載の通信帯域優先制御方法において、
    前記移動通信網から前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知を受信すると、当該加入者端末について使用した優先度ポイントを、当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、
    当該加入者端末に対して、前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知と減算後の優先度ポイントとを通知するステップと、
    を実行することを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法。
  3. 請求項1又は2に記載の通信帯域優先制御方法において、
    前記算出した通信帯域が前記契約した通信帯域を上回っている場合には、前記移動通信網に対して、前記加入者端末への前記算出した通信帯域の割り当てを指示するステップを実行することを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の通信帯域優先制御方法において、
    前記優先度ポイントの生成に際し、前記加入者端末の現在位置が考慮されることを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の通信帯域優先制御方法において、
    該移動通信システムは更に、すべての加入者の加入者端末間で優先度ポイントの譲渡を仲介する優先度取引サーバを有し、
    前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップにおいて、前記優先度ポイントを譲渡する意思の有無を問い合わせるステップを実行し、
    前記加入者端末から前記優先度ポイントの譲渡を示す通知を受信すると譲渡される優先度ポイントを当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、
    前記優先度取引サーバに対して前記譲渡される優先度ポイントを通知するステップと、
    前記管理サーバから前記譲渡される優先度ポイントの通知を受けると、すべての加入者の加入者端末に対して、譲渡される優先度ポイントがあることを通知するステップと、
    1つ以上の加入者端末から前記優先度ポイントの取得を希望する通知を受けると、前記1つ以上の加入者端末から1つの加入者端末を選んで前記優先度ポイントを落札する加入者端末を決定し、決定した加入者端末に対して落札を通知するとともに、前記管理サーバに対して落札した加入者端末を通知するステップと、
    前記優先度取引サーバから前記落札した加入者端末の通知を受けると、当該落札した加入者端末について保有している優先度ポイントに落札した優先度ポイントを加算するとともに、加算した優先度ポイントを前記落札した加入者端末に通知するステップを実行することを特徴とする移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法。
  6. 移動通信網における基地局毎のネットワーク負荷情報を生成する機能を持つ移動通信網監視装置と、あらかじめ契約した複数の加入者の加入者端末について、少なくとも契約した通信帯域を管理する機能を持つ管理サーバとが前記移動通信網を介して接続されている移動通信システムであって、
    前記管理サーバは、
    契約した加入者端末からその位置情報を含むアクセスがあると、前記加入者端末の位置している基地局のネットワーク負荷情報を前記移動通信網監視装置から取得するステップと、
    取得したネットワーク負荷情報を基に前記加入者端末に割り当て可能な通信帯域を算出するステップと、
    算出した通信帯域と前記加入者端末に該当する加入者の契約した通信帯域とを比較し、算出した通信帯域が契約した通信帯域を下回っている場合に優先度ポイントを生成して当該加入者端末について保有している優先度ポイントに加算するステップと、
    当該加入者端末について与えられている優先度ポイントに基づいて該優先度ポイントを使用した場合に割り当て可能な優先割り当て通信帯域を計算するステップと、
    前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップと、
    前記加入者端末から前記優先割り当て通信帯域の使用を示す通知を受信すると前記移動通信網に対して前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当てを指示するステップと、
    を実行する機能を有することを特徴とする移動通信システム。
  7. 請求項6に記載の移動通信システムにおいて、
    前記管理サーバは更に、
    前記移動通信網から前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知を受信すると、当該加入者端末について使用した優先度ポイントを、当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、
    当該加入者端末に対して、前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知と減算後の優先度ポイントとを通知するステップと、
    を実行する機能を有することを特徴とする移動通信システム。
  8. 請求項6又は7に記載の移動通信システムにおいて、
    前記管理サーバは更に、
    前記算出した通信帯域が前記契約した通信帯域を上回っている場合には、前記移動通信網に対して、前記加入者端末への前記算出した通信帯域の割り当てを指示するステップを実行する機能を有することを特徴とする移動通信システム。
  9. 請求項6〜8のいずれか1項に記載の移動通信システムにおいて、
    前記管理サーバは、前記加入者端末の現在位置を考慮して前記優先度ポイントの生成を行うかどうかを決定することを特徴とする移動通信システム。
  10. 請求項6〜9のいずれか1項に記載の移動通信システムにおいて、
    該移動通信システムは更に、すべての加入者の加入者端末間で優先度ポイントの譲渡を仲介する優先度取引サーバを有し、
    前記管理サーバは、
    前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップにおいて、前記優先度ポイントを譲渡する意思の有無を問い合わせるステップを実行し、
    前記管理サーバは更に、
    前記加入者端末から前記優先度ポイントの譲渡を示す通知を受信すると譲渡される優先度ポイントを当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、
    前記優先度取引サーバに対して前記譲渡される優先度ポイントを通知するステップとを実行する機能を有し、
    前記優先度取引サーバは、
    前記管理サーバから前記譲渡される優先度ポイントの通知を受けると、すべての加入者の加入者端末に対して、譲渡される優先度ポイントがあることを通知するステップと、
    1つ以上の加入者端末から前記優先度ポイントの取得を希望する通知を受けると、前記1つ以上の加入者端末から1つの加入者端末を選んで前記優先度ポイントを落札する加入者端末を決定し、決定した加入者端末に対して落札を通知するとともに、前記管理サーバに対して落札した加入者端末を通知するステップとを実行する機能を有し、
    前記管理サーバは更に、
    前記優先度取引サーバから前記落札した加入者端末の通知を受けると、当該落札した加入者端末について保有している優先度ポイントに落札した優先度ポイントを加算するとともに、加算した優先度ポイントを前記落札した加入者端末に通知するステップを実行する機能を有することを特徴とする移動通信システム。
  11. 移動通信網における基地局毎のネットワーク負荷情報を生成する機能を持つ移動通信網監視装置と前記移動通信網を介して接続され、あらかじめ契約した複数の加入者の加入者端末について、少なくとも契約した通信帯域を管理する機能を持つ、移動通信システム用の管理サーバであって、
    前記管理サーバは、
    契約した加入者端末からその位置情報を含むアクセスがあると、前記加入者端末の位置している基地局のネットワーク負荷情報を前記移動通信網監視装置から取得するステップと、
    取得したネットワーク負荷情報を基に前記加入者端末に割り当て可能な通信帯域を算出するステップと、
    算出した通信帯域と前記加入者端末に該当する加入者の契約した通信帯域とを比較し、算出した通信帯域が契約した通信帯域を下回っている場合に優先度ポイントを生成して当該加入者端末について保有している優先度ポイントに加算するステップと、
    当該加入者端末について与えられている優先度ポイントに基づいて該優先度ポイントを使用した場合に割り当て可能な優先割り当て通信帯域を計算するステップと、
    前記加入者端末に対して、前記算出した通信帯域と当該加入者端末に与えられている優先度ポイントと前記優先割り当て通信帯域とを送信して前記優先割り当て通信帯域の使用の有無を問い合わせるステップと、
    前記加入者端末から前記優先割り当て通信帯域の使用を示す通知を受信すると前記移動通信網に対して前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当てを指示するステップと、
    を実行する機能を有することを特徴とする管理サーバ。
  12. 請求項11に記載の管理サーバにおいて、
    更に、前記移動通信網から前記加入者端末への前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知を受信すると、当該加入者端末について使用した優先度ポイントを、当該加入者端末について保有している優先度ポイントから減算するステップと、
    当該加入者端末に対して、前記優先割り当て通信帯域の割り当て完了の通知と減算後の優先度ポイントとを通知するステップと、
    を実行する機能を有することを特徴とする管理サーバ。
  13. 請求項11又は12に記載の管理サーバにおいて、
    更に、前記算出した通信帯域が前記契約した通信帯域を上回っている場合には、前記移動通信網に対して、前記加入者端末への前記算出した通信帯域の割り当てを指示するステップを実行する機能を有することを特徴とする管理サーバ。
  14. 請求項11〜13のいずれか1項に記載の管理サーバにおいて、
    該管理サーバは、前記加入者端末の現在位置を考慮して前記優先度ポイントの生成を行うかどうかを決定することを特徴とする管理サーバ。
JP2007083352A 2007-03-28 2007-03-28 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法 Expired - Fee Related JP4835864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083352A JP4835864B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083352A JP4835864B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008244923A JP2008244923A (ja) 2008-10-09
JP4835864B2 true JP4835864B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=39915697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007083352A Expired - Fee Related JP4835864B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4835864B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6179179B2 (ja) * 2013-05-10 2017-08-16 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9986457B2 (en) 2013-06-27 2018-05-29 Sony Corporation Mobile terminal device, wireless communication method for mobile terminal device, carrier server device, and communication speed control method in carrier server device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3649276B2 (ja) * 2000-09-22 2005-05-18 日本電気株式会社 サービスレベルアグリーメントの第三者監視システム及びこれを用いた方法
JP3650336B2 (ja) * 2001-02-01 2005-05-18 日本電信電話株式会社 通信処理装置
JP2005191688A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Hitachi Software Eng Co Ltd 通信帯域貸借システム
WO2006101168A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Nec Corporation 呼受付制御システム及び呼受付制御方法
JP4941296B2 (ja) * 2005-03-31 2012-05-30 日本電気株式会社 移動通信のサービスレベル管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008244923A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103748857B (zh) 用于内容传递控制的方法和设备
CN108028809B (zh) 信息处理装置、信息处理方法以及程序记录介质
KR101465639B1 (ko) 무선 통신들을 위해 스펙트럼을 결정하고 할당하기 위한 방법들 및 장치
US9414360B2 (en) Multi-mode device (MMD) middleware for cloud spectrum services spectrum allocation
US8391880B2 (en) Broad quality of service optimization using policy-based selective quality degradation
US20030169460A1 (en) On-demand service performance upgrade for wireless network
US10991019B2 (en) Radio channel control method, traffic package trading and recommending methods, and related device
CN101816138A (zh) 频谱共享
EP3652976B1 (en) Spectrum sharing with switching of tier levels between networks and/or devices
JP6745616B2 (ja) 課金サーバ、課金システム及び課金方法
JP5102309B2 (ja) ホームゾーンサービス
JP4835864B2 (ja) 移動通信システム及び移動通信システムにおける通信帯域優先制御方法
US11606745B2 (en) System, method, and computer program for orchestrating re-provisioning of network subscriber dedicated network slices
US11051232B2 (en) Managing wireless transmission capacity
JP2020113820A (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR101042244B1 (ko) 유무선통신망에서 서비스 체감 품질 관리 방법 및 시스템
US20240236831A9 (en) Network service plan selection for delivery of network services
JP6959954B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP7076934B2 (ja) 通信管理システム及び情報処理方法
WO2022224394A1 (ja) 通信デバイス及び通信システム
CN108667634B (zh) 通信方法、装置及存储介质
KR20190050673A (ko) 요금제 처리를 위한 장치 및 방법
KR101376377B1 (ko) 프로그래스바에 대한 광고 제공 시스템 및 그 방법
Gutiérrez et al. Policy-based pricing for pervasive services in future heterogeneous wireless access networks
KR20140082537A (ko) 문자메시지 공유관리방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees