JP4831910B2 - 半導体ウェーハの制御された研磨及びプレーナ化のためのシステム及び方法 - Google Patents

半導体ウェーハの制御された研磨及びプレーナ化のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4831910B2
JP4831910B2 JP2001554832A JP2001554832A JP4831910B2 JP 4831910 B2 JP4831910 B2 JP 4831910B2 JP 2001554832 A JP2001554832 A JP 2001554832A JP 2001554832 A JP2001554832 A JP 2001554832A JP 4831910 B2 JP4831910 B2 JP 4831910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
pad
polishing pad
polishing
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001554832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003521117A (ja
Inventor
ロッド キストラー
イェヒール ゴトキス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2003521117A publication Critical patent/JP2003521117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831910B2 publication Critical patent/JP4831910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/017Devices or means for dressing, cleaning or otherwise conditioning lapping tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/26Lapping pads for working plane surfaces characterised by the shape of the lapping pad surface, e.g. grooved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/02Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
    • B24B49/04Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent involving measurement of the workpiece at the place of grinding during grinding operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B51/00Arrangements for automatic control of a series of individual steps in grinding a workpiece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化学機械的プレーナ化技術を用いた半導体ウェーハのプレーナ化(planarization)に関する。より詳細には、本発明は、可変的な外面的形態(variable geometry)の接触エリアにわたって、制御されたやり方での半導体ウェーハのプラナー化のための改善されたシステム及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体ウェーハは一般的に、後に分離されて個々のチップに作りこまれることになる、所望の集積回路設計の多数の複製によって製造される。半導体ウェーハ上への回路の形成についての共通の技術は、フォトリソグラフィである。フォトリソグラフィ・プロセスの一部分は、回路の画像がウェーハ上に投影されるために、特別のカメラがウェーハ上に焦点を結ぶことを要求する。ウェーハの表面に焦点を合わせるためのカメラの能力は、しばしば、ウェーハ表面内の不整合あるいは不均一によって不利に影響される。この敏感性は、より小さく、より高集積の回路設計の現在の流れ(これは、ウェーハ上の特定のダイ(die)内の、あるいは複数のダイの間の一定の非均一性を許容できない)によってさらに強調される。ウェーハ上の半導体回路は普通、回路の部分が第1の層上に生成され、導電ヴァイア(vias)がそれを次の層上の回路の一部分に接続するように、層状に作られるので、各層は、次の層を生成する前に平滑化されねばならぬ、ウェーハ上の地形(topography)を追加あるいは生成できる。ウェーハの各層のプラナー化及び研磨のために、化学機械的プラナー化(酸化CMP(oxide CMO))技術が用いられる。ダイ内金属プラグ及びワイヤを成形して、余剰金属をウェーハ表面から除去して、ウェーハ上の所望のプラグとトレンチ(trench)内に金属だけを残すために、CMP(金属CMP)もまた広く用いられる。利用可能なCMPシステム(広くウェーハ研磨機と呼ばれる)は、しばしば、ウェーハを、プラナー化されるべきウェーハ表面の平面内で回転する研磨パッドに接触させる回転ウェーハホルダーを用いる。微小研磨材及び表面修正化学物質を含む化学研磨エージェント(agent)あるいはスラリーが、研磨パッドに塗られて、ウェーハを研磨する。ウェーハホルダーはその後、回転研磨パッドに対してウェーハを押圧し、またウェーハホルダーは回転されてウェーハを研磨及びプラナー化する。いくつかの利用可能なウェーハ研磨機は、軌道運動を用いるか、あるいは、研磨パッドを運搬するために、回転する表面よりはむしろリニアなベルトを用いる。全ての場合において、ウェーハの表面はしばしば完全に、研磨パッドによって覆われ、研磨パッとの接触状態となり、全表面を同時に研磨する。全表面を同時に研磨することの一つの不利な点は、たとえウェーハがCMPプロセスを完全に平坦にしても、ウェーハ上の種々の回路が、CMPプロセスに対して異なった応答を持ち得ることである。これは、ウェーハの一部分の上に置かれた異なったタイプの材料のため、あるいは、ウェーハの一定の部分の上の材料の密度のためで有り得る。全表面の同時研磨はしばしば、ウェーハのいくつかの箇所を、他のものに比べてより迅速に綺麗にする。その理由は、この差分的、非均一な清浄化の率によるものであり、結果として、ウェーハの一定のエリアの過度の研磨をもたらし得る。ウェーハの成形で用いられる種々の材料プロセスは、ウェーハに均一なCMP研磨を提供することに対して特別の挑戦を与える。使用されるプロセスの、より最近のものの一つである、銅デュアル食刻プロセス(copper dual damascene process)は、ウェーハの全表面を同時に研磨する研磨機で起こり得る過度の研磨に対して特に敏感で有り得る。また、より大きな直径のウェーハをプロセスする傾向によって、より広い表面エリアにわたって均一性を要求することによる、CMPプロセスに対する困難さのレベルがより大きくなった。
【0003】
このような事情から、これらの問題点を伴うCMPを実行する方法及びシステムに対するニーズが存在する。
【0004】
【発明の実施の形態】
上述の先行技術の不利な点に取り組むために、以下に、銅プロセスを用いて生成されたもののような、プラナー化が困難な層を持って生成されたウェーハの過度の研磨を避け、その改善された研磨の均一性を支援することに加えて、改善された研磨動作及び柔軟性を提供可能なウェーハ研磨器が開示される。ウェーハ研磨器10の好ましい実施例が図1に示される。研磨器10は、ウェーハ・キャリア・アセンブリ12,パッド・キャリア・アセンブリ14、及びパッド仕上げアセンブリ16を含む。好ましくは、ウェーハ・キャリア・アセンブリ12及びパッド仕上げアセンブリ16は、フレーム18内に載置される。ウェーハ・キャリア・アセンブリは、モータ24に回転可能に接続されたシャフト22上に載置されたウェーハ・ヘッド20を含む。模範的実施例で、ウェーハ・ヘッド20は、パッド・キャリア・アセンブリ14から研磨圧力が受け取られた際に曲がったりたわんだりする事の無い、硬質のプラナー表面を維持するように設計される。好ましくは、循環ベアリング(circular bearing)26、あるいは他のタイプのサポートが、ウェーハヘッド20に付加的なサポートを提供するために、ウェーハ・ヘッド20の間に配置される。代替的に、ウェーハ・キャリア・アセンブリ20は、いかなるたわみをもを避けるために十分な強度を持つシャフト22とともに構築され得る。
【0005】
ウェーハ・キャリア・アセンブリ12のウェーハ・ヘッド20について、図2及び3を用いて更に記載する。ウェーハ・ヘッド20は、好ましくは、研磨中に半導体ウェーハを固定位置に受容して維持するためのウェーハ受容領域30を持つ。ウェーハ受容エリア30は、図3に示されるように窪んだエリアで有り得、あるいはウェーハ・ヘッド20の回転の中央に中心を持つエリアで有り得る。CMPプロセッシング中にウェーハとウェーハヘッド20間の接触を維持するためのいかなる数の既知の方法をもが用いられ得る。模範的実施例で、ヘッド20のウェーハ受容エリア30は、ウェーハを維持あるいはウェーハヘッド20から開放するに際して有用な、空気の流れを提供するため、あるいは真空を受容するための複数のエア通路(air passage)32を含む。真空がウェーハに印加されることを許容するために、多孔性の、あるいは金属の材料もまた使用され得る。例えば接着剤,周囲に方位付けられたクランプ(circumferentially oriented clamp),あるいは液体からの表面張力のようなウェーハ・キャリアに対してウェーハ維持する他の方法が使用され得る。一つあるいはそれ以上のウェーハ・シャフト34が、ウェーハヘッド内の窪んだ位置とヘッド20のウェーハ受容エリア30から離れる方向に延びる位置との間に移動可能に配置され、ウェーハ輸送機構、例えばロボット、からのウェーハのローディング及びアンローディングを支援する。各ウェーハ持ち上げシャフトは、空気式,油圧式,電気的,磁気的,あるいはいかなる他の手段によっても動作され得る。他の模範的実施例では、ウェーハ・ヘッド20は、ウェーハ持ち上げシャフト34無しに製造され得、真空によって支援された方法を用いてウェーハは、ウェーハヘッドからロードあるいはアンロードされ得る。
【0006】
再び図1を参照する。ここで、パッド・キャリア・アセンブリ14は、パッド・キャリア・ヘッド38のパッド・サポート表面40に付着された研磨パッド36を含む。研磨パッド36は、半導体ウェーハのプラナー化及び研磨に適した、いかなる数の既知の研磨材料でも有り得る。研磨パッドは、デラウェアのRodel Corporationから入手可能なIC1000パッドのような接着スラリーと共に用いられるタイプのパッドで有り得る。代替的にパッドは、研磨剤を含むスラリーを必要としない固定研磨材料で構築され得る。研磨パッド36の直径は好ましくは、ウェーハWの直径と等しいか、あるいは実質的に等しいが、研磨パッドとウェーハの他の直径比率も考えられる。一つの実施例で、研磨パッドサイズは、ウェーハ上の単一ダイのサイズから、ウェーハのエリアの2倍のエリア、の範囲のいかなるものでも有り得る。例えば研磨パッドが研磨パッドの中央を、ウェーハ中央と、パッド仕上げ表面の中央との間に形成された想像線から離れて配置するやり方で移動されるような場合において、ウェーハのエリアより大きいエリアを有するパッド仕上げ表面が、研磨パッドのより広い動作範囲を得るために有利で有り得る。一つより多いパッド仕上げヘッドが考慮されるような実施例で、パッド仕上げヘッドのエリアは、好ましくは、使用される研磨パッドを調整して支持するために十分である。
【0007】
パッド・キャリア・ヘッド38は、好ましくは、ツール・チャージャ48の一部である、雄44,雌46を通してスピンドル42に付着される。ツール・チャージャは、好ましくは、異なったCMPプロセスが、ウェーハ・ヘッド及びいかなる対応付けられたタイプの研磨化学物質(abrasive polishing chemicals)を変更することによって同じウェーハに用いられ得るように、パッド・キャリア・ヘッド38の間の交換を可能とする。
【0008】
図4に示されるように、パッド36は、通路50を通して、パッド・キャリア・ヘッド38及びツール・チェンジャ44,46から研磨スラリー(スピンドル42内に存在し得る、一つあるいはそれ以上のスラリーが与えられたライン52によって供給される)を受容し得る。スピンドルは、スピンドル輸送機構56に載置されたスピンドル・ドライブ・アセンブリ54内に回転可能に載置される。輸送機構は、制御可能な循環動作あるいは軌道動作をする、いかなる数の機械的,電気的あるいは空気的装置、あるいは研磨動作中に研磨パッドをウェーハ上の複数の離散的位置に移動可能な回転機構でもあり得る。
【0009】
スピンドル・ドライブ・アセンブリ54は、研磨パッド36を研磨パッド・キャリア・ヘッド38上で回転するように設計され、スピンドルが研磨パッドをウェーハWの平面に向けて、あるいはウェーハWの平面から離れる方向に動かすような移動を可能とするように、そして、CMPプロセッシング中にウェーハへの、全体的に制御された研磨圧力の印加を可能とするように設計される。それはまた、パッド・キャリアへの容易なアクセス、及び装置アセンブリが自動的に研磨パッドを置換することを可能する。このタスクを達成するために、カリフォルニア州FremontのLam Research Corporationから入手可能なTERES(登録商標)研磨器で用いられるもののような適切なスピンドルドライブアセンブリが使用され得る。スピンドル輸送機構56は、研磨されているウェーハWと同一平面方向へのスピンドルの輸送が可能な、いかなる数の機械的あるいは電気的装置でもあり得る。このやり方で、研磨パッド36は、正確に配置され、及び/又は、必要であれば、ウェーハWの半径に沿った位置においてリニアな方向に振動され得る。
【0010】
パッド仕上げアセンブリ16は、好ましくは、ウェーハキャリアアセンブリに隣接して、パッドキャリアアセンブリ14の反対に配置される。パッド仕上げアセンブリ16は、元の位置で(in-situ)及び外の位置で(ex-situ)、研磨パッド36の調整及び清浄を提供するように設計される。
【0011】
一つの実施例で、パッド仕上げアセンブリ16のアクティブ表面58のサイズは、好ましくは実質的に、研磨パッドのエリアと同じである。パッド仕上げアセンブリのアクティブな表面はまた、他の実施例の研磨パッドのエリアより大きく、あるいは小さく成り得る。付加的に、パッド仕上げアセンブリはまた、他の実施例の多数の回転可能な表面から成り得る。
【0012】
好ましくは、パッド仕上げアセンブリ16は、プロセスされているウェーハWの表面と同一平面上の表面58を持つ。パッド仕上げアセンブリのアクティブなエリアのサイズは、少なくとも、単一のあるいはより小さな多数のヘッドからなる研磨パッド36のそれと同じ位大きい。パッド仕上げアセンブリ16の表面58は、モータ64内に回転可能に載置されたシャフト62に付着されたパッド仕上げヘッド60に固定される。ウェーハWに対するパッド仕上げ表面58の平面化(planarity)を維持することを援助するために、パッド仕上げアセンブリ16の位置を調整するための平面調整機構66が使用され得る。
【0013】
一つの実施例で、平面調整機構66は、CMPプロセッシングが行われる間、緩められて、高さ変動を補償するために調節され得、そして、再び締めつけられ得る、機構装置であり得る。一つの代替的実施例で、平面調節機構は、パッド仕上げ表面58に対するパッドキャリアアセンブリ14の圧力が、ウェーハ・キャリア・アセンブリ12の上に載置されたウェーハWとパッド仕上げ表面が同一平面的関係になるように維持するように、継続して上向きの圧力をパッド仕上げヘッド60にかける、ばね、あるいは空気圧シリンダのような、アクティブな(active)機械的,あるいは電気的に駆動される装置であり得る。更に他の実施例で、3つの別々の高さ調節シャフトを持つ3点バランシング装置が、パッド仕上げ表面、及び/又はウェーハ・キャリア・ヘッドの平面を調節するために使用され得る。ウェーハ・キャリア・アセンブリ12に対するように、パッド仕上げヘッド60は、円形ベアリングによって支持され得るか、あるいは、シャフト62のみによって支持され得る。
【0014】
図5A−Dを参照する。ここで、パッド仕上げヘッド60上に配置された模範的パッド仕上げ表面の複数の実施例が示される。図5Aで、パッド仕上げ表面は、3M及びDiamonexから入手可能なアルミナ,セリア,及びダイヤモンドのような固定された研磨媒体70で完全に覆われ得る。更に、脱イオン水,スラリー,あるいは他の所望の化学スプレーのような液体を輸送するための複数のオリフィス72が表面にわたって散在される。
【0015】
パッド仕上げアセンブリのアクティブな表面は、ダイヤモンド被覆されたプレートあるいはパッドのような単一の仕上げ特性から成り得るか、あるいは、異なった材料の複数の部分の組合わせから成り得る。他の模範的実施例で、パッド仕上げヘッドの表面は、セクションに分割され、固定された研磨ユニット,ブラシ及びスプレーユニット,吹き付け器及び他のタイプの既知のパッド仕上げサービスのような種々の標準サイズのパッド調整セクションの組を含む。所望のパッド仕上げ性能によって、パッド仕上げヘッドの表面の各セクションは、回転可能で上下動作を提供する、独立に制御可能なアクチュエータ、及び液体供給ポートを持ち得る。
【0016】
図5Bに示されるように、パッド仕上げ表面は、表面の半分の上に固定された研磨剤74を、クリーン・パッド76を表面の反対側半分の上に、そして、クリーン・パッド・セクションに沿って配置された液体分配オリフィス78のアレイ(array)を持ち得る。クリーン・パッドは、Rodel Corporationから入手可能なPolytexのようなポロメリックの材料で有り得る。図5Cに示されるように、他の模範的実施例で、パッド仕上げ表面は、ダイヤモンド・グリットのストリップ(strip),他の半径に沿って配置されたナイロンブラシ82、及び、ナイロンブラシとダイヤモンド媒体のストリップに垂直の複数の液体オリフィス84を含み得る。他の模範的実施例が図5Dに示される。ここでは、複数の液体オリフィス88及びクリーンパッド90が各々対応する、表面の残りの2つの1/4部分の一つの上に配置される一方、固定された研磨材料86が、表面の反対の1/4部分の上に配置される。パッドを研磨して調整するための研磨材料の複数の構成のいずれか、パッドをすすぐための液体、及び/又はクリーンパッド材料、利用され得る。付加的に、いかなる適切な固定された研磨剤あるいは液体が使用され得る。
【0017】
図1−5の研磨器10は、好ましくは、それらの対応する表面の間で同一形面関係を持つ、ウェーハ・キャリア・アセンブリ及びパッド仕上げアセンブリで構成される。上述のように、同一平面は、相互に調節され得、あるいは自己調節され得る。また、パッド仕上げヘッド及びウェーハ・キャリア・ヘッドは、研磨パッド材料の最大量が調節されることになるように、好ましくは、可能な限り互いに半径方向で(radially)近接するように配置される。全体の研磨パッドが、一つの完全なパッドの回転の後に調節されるように、好ましくは、パッド仕上げヘッドの表面は、十分に大きく、ウェーハ・キャリアに近接して配置される。他の実施例で、パッドの同じ、あるいは異なった部分を調節するために、多数のパッド仕上げ装置が、使用され得る。これらの代替的パッド仕上げ実施例で、各パッド仕上げアセンブリの表面は、ウェーハ・キャリア・ヘッドに対して放射状に配列され得るか、あるいは、他のいかなる所望のやり方でも配列され得る。
【0018】
模範的実施例で、ウェーハ・キャリア,パッド・キャリア,及びパッド仕上げアセンブリ,の各々は、ジンバルされないヘッドを有して構築され得る。他の実施例で、パッド・キャリア・ヘッドは、相互作用ウェーハ表面,研磨パッド,及びパッド仕上げ表面のアラインメントでの小さな不正確さを補償するために、業界で広く知られるもののようなジンバルされたヘッドで有り得る。また、パッド・キャリア表面が下向きである一方、ウェーハ・キャリア・ヘッド及びパッド仕上げヘッドは、好ましくは、上側方向に面する、それらのそれぞれの表面で方向付けられる。このウェーハを上に向ける構成の利点は、これによって、改善された元の位置の表面検査,端部ポイント検知,及び液体のウェーハ表面への直接供給を支援できることである。他の実施例で、ウェーハ及びパッド仕上げヘッド,及び対向するキャリア・ヘッドは、垂直平面のような非水平平面に平行に方向付けられ得るか、あるいは、空間制約と据え付け制約によって、むしろ完全に逆転され(即ち、研磨パッドが上向きで、ウェーハとパッド仕上げ表面が下向き)得る。
【0019】
図6に示されるように、研磨器10は、プログラム可能なメモリ67に記憶された命令に基づいてマイクロプロセッサ(CPU)65によって制御可能である。命令は、研磨器の種々の構成要素によって検知あるいは維持されるべき動作パラメータの組合わせに基づいてユ−ザによって、エンターされあるいは計算される、ウェーハに特有の研磨スキームに関連するコマンドのリストであり得る。これらのパラメータは、パッド,ウェーハ,及びパッド仕上げ構成要素に対するキャリア・ヘッドの回転可能な速度、スピンドル・ドライブ・アセンブリ54からの位置/力情報、スピンドルリニア輸送機構56からの放射(radial)パッド位置情報、及び、CPUによって維持されて、エンド・ポイント検知器61からの情報によってプロセスで調節される研磨時間を含み得る。CPUは、好ましくは、研磨器の異なった構成要素の各々と通信状態にある。
【0020】
図1−6の研磨器10を参照して、研磨器の動作が以下に示される。ウェーハがウェーハ・キャリアの上にロードされた後、図7に示されるように、研磨パッドがウェーハの表面の一部分にみにオーバラップするように、スピンドル・ドライブ・アセンブリによって研磨パッドが下降させられる。研磨器は、ウェーハの表面をパッドで完全にカバーするように動作され得るが、いかなる時点でも、パッドは好ましくは、ウェーハ表面の一部分だけをカバーし、接触する。また、ウェーハをカバーしない研磨パッドの一部分は、好ましくは、パッド仕上げアセンブリの表面をカバーし、接触する。このようにして、研磨パッドの一つの部分が回転して回転ウェーハの一部分に対して押圧するにつれて、パッドの各回転において研磨パッドを清浄化して調節するために、研磨パッドの他の部分が、パッド仕上げアセンブリの回転する表面に対して回転する。好ましくは、全体の研磨パッドが、研磨及びパッド調整のこの連続的プロセスの中で利用される。
【0021】
好ましくは、研磨器10は、ウェーハ毎に、均一性における部分的変動を扱うことが可能である。この機能は、第1に、各ウェーハ上のプロファイル情報を得て、各ウェーハの特定の非均一性を扱うために、研磨器に対する研磨戦略を計算することによって達成される。ウェーハプロファイル情報は、特定のウェーハの早期の層の処理中に決定された早期の測定から獲得され得るか、あるいは、ウェーハが処理される前に明白に測定され得る。多くの既知のプロファイル測定技術のいずれの一つもが、必要なプロファイルデータを得るために使用され得る。例えば、ウェーハの中央から、端部へのポイントにおいて、プロファイル特性を決定するために、4点プローブを用いた持続測定(persistance measurement)が行われ得る。ベストの研磨スキーム(例えば、研磨パッド経路,ウェーハとパッドの回転速度,パッドに印加された下向きの力,及び,研磨パス上の各点での時間)を計算して、CPUによる実行のためにこれらの命令を研磨器メモリに記憶するために、これらの特性は、先に測定された、研磨パッドの特性(例えば、研磨パッドの半径に沿った種々のポイントでの、測定された研磨応答)とともに使用され得る。
【0022】
ウェーハの研磨に先だって、及び、その後に、ウェーハ・キャリア・アセンブリ12のウェーハ持ち上げシャフト38が起動されて、ウェーハ受容表面からウェーハを持ち上げて、ウェーハをウェーハ運搬ロボットに、あるいは、そこから移動させる。更に、特定のウェーハのCMPプロセス中に、ウェーハ、研磨パッド,及びパッド仕上げ表面全てが、同じ方向に回転することが好ましい。回転方向の他の組合せが考慮され、特定の研磨動作中に、個々のアセンブリの回転速度は変動し得、意図的に変動され得る。
【0023】
一旦研磨スキームが決定されて記憶され、ウェーハが適切にウェーハ・キャリア上に載置されると、研磨は、予め決定された研磨スキームに従って進展し得る。パッド,ウェーハ,及び仕上げ表面は、所望の速度で回転されることになる。パッド,ウェーハ,及びパッド仕上げ表面についての適切な回転速度は、0-700rpm(毎分回転数)の範囲内で有り得る。いかなる回転速度の組合わせ、及び700rpm以上の回転速度がまた、考慮される。スピンドルについてのリニアの輸送機構は、パッドの端部を、ウェーハの半径に沿った第1の点に配置することになり、スピンドル・ドライブ・アセンブリは、パッドユニットを、それがウェーハの表面に達して所望の圧力が印加されるまで下降させる。研磨パッドは、好ましくは、ウェーハの部分だけをカバーして、所望の研磨時間が終了するまでウェーハの研磨を継続する。好ましくは、一つあるいはそれ以上の送信機/受信機ノード63を有する再終点検知器61(図1)であり得る、プロセス状態検査システムは、ウェーハのターゲット領域に対する研磨進捗上の元の位置の情報を提供して、オリジナルの研磨時間予測をアップデートするためにCPUと通信する。いかなる数の既知の表面検査及び終端検知方法(光学的,音響的,熱的)もまた採用され得る。予め決定された研磨戦略が各個々のウェーハに適用され得る一方、各位置での研磨パッドによって消費された時間の正確な調節のために、表面検査ツールからの信号が使用され得る。
【0024】
ウェーハの第1の領域を研磨した後、リニア・インデックス機構は、研磨パッドを次の位置に移動させ、その領域を研磨する。研磨パッドは、好ましくは、それが次の半径位置に移動するに際して、ウェーハの表面との接触を維持する。付加的に、研磨パッドの端部がウェーハの中央で、半径方向で中央から離れた、引き続く位置に、ウェーハ端部が到達されるまで、連続的な順序で(動作)開始する際に、研磨器が研磨パッドを第1の位置から移動させ得る一方、他のリニアなパスに移動させることによって、特定のウェーハのプロファイルは最良に取り扱われ得る。例えば、第1の研磨動作は、ウェーハの中央と端部との間のポイントで、研磨パッドの端部で開始し得、研磨器は、研磨パッドを、端部に向かってウェーハ半径に沿った位置に移動させ得、ウェーハの中央においてパッドの端部で最終研磨を終了させ得る。
【0025】
研磨中、研磨パッドは好ましくは常に、パッド仕上げアセンブリの表面と接触する。パッド仕上げアセンブリは、パッドを調整して、所望の表面を提供し、研磨プロセスによって生成された副次生成物(by-product)を清浄化する。加圧脱イオン水あるいは他の適切な化学清浄物が、表面内のオリフィスにわたって、そしてパッドに対してスプレーされる一方、パッド仕上げアセンブリの表面上の研磨材料は、好ましくはパッド表面を活性化する。
【0026】
スピンドルによってパッド・キャリア・ヘッドに印加された加圧をモニターするために、そして、パッド・キャリア・ヘッドとウェーハを制御可能に回転させるためにCPUを用いて、研磨プロセスは、終端点検知器が研磨器がその領域を終了したことを示すまで進捗する。終端ポイント検知器から情報を受信すると、CPUはスピンドル・リニア輸送機構56に、研磨パッドをウェーハの中央から引っ張って引き離し、ウェーハの次の輪状の領域に集中させるために、研磨パッドを、ウェーハの中央に対して放射状に移動させるよう命令する。パッドが放射状にウェーハの端部方向に引っ張られる間、好ましくは、パッドとウェーハは接触を維持する。模範的実施例で、スピンドルリニア輸送機構(spindle linear transport mechanism)56は、単に離散的ステップでパッドの移動をインデックスし(index)得る。他の模範的実施例で、スピンドル機構56は、位置の間を(between positions)示し得、ウェーハ上の複数の研磨領域の間のスムーズな遷移を支援するために、インデックスされた位置(index position)に対して放射状に前後に振動し得る。
【0027】
他の実施例で、パッドとウェーハとの間での振動タイプの移動を提供するために、リニア・スピンドル輸送機構は離散的ステップで移動し得、各ステップの後にスピンドルを固定された放射状位置に維持し得、研磨パッドキャリアの回転の中央からオフセットされた研磨パッドを利用し得る。図から明白なように、研磨パッド仕上げは、ウェーハとの不断の接触を維持するのみならず、パッド仕上げアセンブリの表面との不断の接触をも維持する。研磨パッドの各回転は、それに、まずウェーハに亘って、次に、パッド仕上げアセンブリの表面の種々の部分との接触状態を、もたらすことになる。
【0028】
研磨器10は、パッドが完全にウェーハにオーバーラップすることを可能とするように構成され得るが、ウェ−ハの非均一性を避けることを支援するために、パッドは好ましくは、ウェーハに対する、種々の部分的にオーバラップする位置の間をインデックスする(index)。この構成及びプロセスの利点には、ウェーハの種々の輪状の部分において、より大きな研磨制御を提供して、同時にウェーハの全表面の研磨を行う場合にしばしば付き物である、過度の研磨問題を避けるために、除去レートに集中する能力が含まれる。更に、部分的オーバラッピング構成によって、連続的、元の位置での、パッド調節が可能となる。
【0029】
単一のパッド仕上げアセンブリが示されるが、多数のパッド仕上げアセンブリもまた使用され得る。この研磨器10の利点は、ウェーハと研磨パッドが好ましくは完全にはオーバーラップしないという事実に基づき、元の場所での終端点検知に加えて、元の位置でのパッド調節が実行され得ることである。付加的に、研磨パッドの半径以下のポイントにおいて、パッドとウェーハのオーバーラップを開始することによって、研磨パッドは、各回転を完全に調節し得る。更に、研磨パッドの表面を完全に利用することによって、コスト削減が達成され得る。複数の先行技術のシステムと異なり、研磨されるウェーハに比べて研磨パッドが非常に大きい際には、研磨パッドの全体の表面が潜在的に利用される。
【0030】
他の実施例で、図1-7に示される研磨器10は、図8に示されるように、より大きなウェーハ処理システム110モジュール100として使用され得る。図8のシステムにおいて、ウェーハスループットを増加させるために多数のモジュ−ルが直列にリンクされる。ウェーハ処理システム110は、好ましくは、プラナー化と研磨を要求する標準入力カセット112にロードされた半導体ウェーハ受容するために構成される。ウェーハ輸送ロボット114が、カセットから第1のモジュール100に、研磨のために個々のウェーハを輸送するために使用され得る。図1の研磨器10で示されるような第1のモジュールでの処理の完了によって、ウェーハを次のモジュールに輸送するために、第2のウェーハ輸送ロボットが使用され得る。システム110は、ウェーハの特定の研磨ニーズを取り扱うために必要とされるだけ多くのモジュール100を持ち得る。例えば、各モジュールは、同じタイプのパッドとスラリーの組合わせとともに実装され得るか、あるいは、もし固定された研磨技術が用いられるならば、スラリー無しに実装され得る。そして、各ウェーハは、個々の研磨器の累積的効果が、ウェーハが最終モジュールで、その最終部分研磨を受容した後に、結果として完全に研磨されたウェーハをもたらすように、各モジュールにおいて部分的にプラナー化されることとなろう。
【0031】
代替的に、異なったパッドあるいはスラリーが、各モジュールで使用され得る。図1の研磨器との関係で上述したように、各研磨器モジュール100は、ツールチェンジャの使用を通じて研磨パッドキャリアを変更し得る。この付加的な柔軟性が、複数のパッドの間を、全システムを分解する必要無しに自動的にスイッチするために、各モジュールのスピンドル・ドライブ・アセンブリと協働し得るパッド・ロボット118の使用を通じて図8のシステムで達成され得る。新しいパッド120及び使用されたパッド122のための、多数の区画(compartment)のパッド・キャリア・ヘッド格納ビン(bin)は、使い古したパッドに付着されたパッド・キャリア・ヘッドの、新しいパッドを持つパッド・キャリア・ヘッドへの、効率的な取替を可能とするために、各モジュールに隣接して配置され得る。システム100でパッドの膨大な組合せが組み立てられ得るように、単純なバーコード走査技術のようなカタロギング機構(cataloging mechanism)を利用することによって、異なったタイプのパッドを有するウェーハ・パッド・キャリアが、カタログ化され得、各モジュールに配置され得る。
【0032】
プラナー化の後、清浄化及びバッフィング(buffing)のために、第2のウェーハ・ロボット116がウェーハを、種々のポストCMPモジュール124の上に渡し得る。ポストCMPモジュールは、回転バッファ(rotary buffer),両面具備スクラバー(scrubber)あるいは他の所望のポストCMP装置で有り得る。第3のウェーハ・ロボット126は、ポストCMPモジュールから各ウェーハを除去し、研磨及びクリーニングが完了したとき、それらを出力カセットに配置する。
【0033】
以上の詳細な記述は、限定のためではなくむしろ、説明の目的のためのものと考えられるべきことが意図される。そして、全ての均等物を含む特許請求の範囲が、本発明のの範囲を規定することが意図されていることが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 模範的実施例の半導体ウェーハ研磨システムの側面カッタウェイ図。
【図2】 図1のシステムでの使用に適したウェーハ・キャリア・アセンブリの上面図。
【図3】 図2の線3-3に沿った断面図。
【図4】 図1のシステムで使用するための研磨パッド・キャリア・アセンブリ及びツール交換器の分解断面図。
【図5A】 図1のシステムでの使用に適したパッド仕上げ(dressing)アセンブリの表面の実施例の真上から見た外観を示す図面。
【図5B】 図1のシステムでの使用に適したパッド仕上げ(dressing)アセンブリの表面の実施例の真上から見た外観を示す図面。
【図5C】 図1のシステムでの使用に適したパッド仕上げ(dressing)アセンブリの表面の実施例の真上から見た外観を示す図面。
【図5D】 図1のシステムでの使用に適したパッド仕上げ(dressing)アセンブリの表面の実施例の真上から見た外観を示す図面。
【図6】 図1の研磨器のマイクロプロセサと個々の構成要素との間の通信ラインを示すブロック図。
【図7】 図1のシステムの構成要素の移動を示す、真上から見た外観を示す図面。
【図8】 図1のウェーハ研磨器を備えたウェーハ・プロセッシング・システムを示す図。
【符号の説明】
10 ウェーハ研磨器
12 ウェーハ・キャリア・アセンブリ
14 パッド・キャリア・アセンブリ
16 パッド仕上げアセンブリ
20 ウェーハ・ヘッド
22 シャフト
24 モータ
26 循環ベアリング
30 ウェーハ受容領域
32 エア通路
34 ウェーハ・シャフト
36 研磨パッド
38 パッド・キャリア・ヘッド
40 パッド・サポート表面
42 スピンドル
44 雄
46 雌
48 ツール・チャージャ
52 ライン
54 スピンドル・ドライブ・アセンブリ
56 スピンドル輸送機構
58 アクティブな表面
60 パッド仕上げヘッド
61 エンド・ポイント検知器
62 シャフト
63 送信機/受信機ノード
64 モータ
65 マイクロプロセッサ(CPU)
66 平面調整機構
67 メモリ
70 研磨媒体
72 オリフィス
74 研磨剤
76 クリーン・パッド
78 液体分配オリフィス
82 ナイロンブラシ
84 液体オリフィス
86 研磨材料
88 液体オリフィス
90 クリーンパッド
100 モジュール
110 ウェーハ処理システム
112 標準入力カセット
114 ウェーハ輸送ロボット
116 第2のウェーハ・ロボット
118 パッド・ロボット
120 パッド
122 パッド
124 ポストCMPモジュール
126 第3のウェーハ・ロボット

Claims (14)

  1. 半導体ウェーハを開放可能に維持するためのウェーハ受容表面を有する回転可能なウェーハ・キャリアであって、上記回転可能なウェーハ・キャリアが、第1の位置と第2の位置との間で移動可能に配置可能な複数のウェーハ持ち上げシャフトを備え、当該第1の位置では当該ウェーハ持ち上げシャフトが上記ウェーハ・キャリア・アセンブリに格納され、当該第2の位置では当該ウェーハ持ち上げシャフトが上記回転可能なウェーハ・キャリアの上記ウェーハ受容表面から距離を離される、回転可能なウェーハ・キャリアと、
    実質的に上記ウェーハ受容表面に平行に方向付けられて、上記半導体ウェーハに対して複数の部分的にオーバラップする位置において研磨パッドを移動可能に配置するように構成された当該研磨パッドを有する回転可能な研磨パッド・キャリアであって、当該研磨パッドが、上記半導体ウェーハの表面の一部分に対して接触し回転する、研磨パッド・キャリアと、
    研磨パッド調整材料であって、研磨パッド仕上げアセンブリの表面が上記ウェーハ・キャリアの上に、実質的に上記半導体ウェーハの表面と同一平面に配置され、回転可能なパッド仕上げアセンブリが回転して上記研磨パッドの第1の部分に接触する一方、上記パッドの第2の部分が上記半導体ウェーハを研磨する、研磨パッド調整材料、を備える上記表面、を有する回転可能なパッド仕上げアセンブリを備えた半導体ウェーハ研磨器。
  2. 上記パッド仕上げアセンブリの上記研磨パッド調整材料が、複数の並列された材料セクションを備え、当該材料セクションの各々が異なった材料構成を有する、請求項1に記載の研磨器。
  3. 上記研磨パッド・アセンブリと通信状態のプロセッサ、
    上記半導体ウェーハに隣接して配置されたもとの場所の端部ポイント検知器、及び、
    上記プロセッサのための命令を含むメモリを更に備え、
    上記元の場所の端部ポイント検知器からの情報に基づいて、上記プロセッサが、上記研磨パッド・アセンブリにリニアにインデックスするように命令するような動作する、請求項1に記載の研磨器。
  4. 上記回転可能な研磨パッド・キャリアが 上記研磨パッドを、上記半導体ウェーハに対してリニアに、半径方向に移動させるように構成されたリニア・インデックス機構を備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  5. 上記研磨パッド・キャリアが更に、取外し可能にスピンドルに付着された研磨パッド・キャリア・ヘッドを備える、請求項に記載の研磨器。
  6. 上記研磨パッド・キャリアが更に、上記インデックス機構と上記スピンドルに接続されたスピンドル・ドライブ・アセンブリを備え、当該スピンドル・ドライブ・アセンブリが、上記スピンドルを回転させて、上記半導体ウェーハに対して上記研磨パッドを移動させるように構成される、請求項に記載の研磨器。
  7. 上記回転可能なウェーハ・キャリアの上記ウェーハ受容表面が、真空と加圧された液体の一つを受容するための複数の液体オリフィスを備え、上記半導体ウェーハが上記ウェーハ受容表面に取外し可能に付着される、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  8. 上記インデックス機構が上記研磨パッドを、上記ウェーハの上記表面及び上記パッド仕上げ表面と部分的にオーバラップする複数の位置に移動させるように構成される研磨器であって、
    当該研磨器が上記研磨パッドを、
    上記研磨パッドが、上記パッド仕上げ表面と接触する面積よりも、上記ウェーハの上記表面と接触する面積の方がより広い部分を持つ、第1の位置から、
    研磨パッドが上記ウェーハの上記表面の上に配置される部分より、研磨パッドのより広い部分が上記パッド仕上げ表面の上に配置される、第2の位置に移動させるように構成される、請求項に記載の研磨器。
  9. 上記回転可能なウェーハ・キャリアが、
    上記半導体ウェーハを固定されたプラナー位置に維持するために配置されたサポートを備え、
    上記回転可能なウェーハ・キャリアが、上記パッド・キャリア・アセンブリからの研磨圧力を受けても撓まない、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  10. 上記サポートが、循環ベアリングを備える、請求項に記載の研磨器。
  11. 上記研磨パッドが、固定された研磨剤を備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  12. 上記研磨パッドが、研磨用スラリーと共に使用されるように構成される、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  13. 上記研磨パッド調整アセンブリの上記表面が更に、上記研磨パッドの研磨表面に対して液体を輸送するため配置された少なくとも一つの液体輸送オリフィスを備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の研磨器。
  14. 上記リニア・インデックス機構が、各々の上記複数の部分的にオーバーラップした位置において、上記研磨パッド・アセンブリをリニアなやり方で振動させるように動作可能である、請求項に記載の研磨器。
JP2001554832A 2000-01-28 2001-01-12 半導体ウェーハの制御された研磨及びプレーナ化のためのシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4831910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/493,978 2000-01-28
US09/493,978 US6340326B1 (en) 2000-01-28 2000-01-28 System and method for controlled polishing and planarization of semiconductor wafers
PCT/US2001/001044 WO2001054862A1 (en) 2000-01-28 2001-01-12 System and method for controlled polishing and planarization of semiconductor wafers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003521117A JP2003521117A (ja) 2003-07-08
JP4831910B2 true JP4831910B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=23962506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001554832A Expired - Fee Related JP4831910B2 (ja) 2000-01-28 2001-01-12 半導体ウェーハの制御された研磨及びプレーナ化のためのシステム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6340326B1 (ja)
EP (1) EP1250215B1 (ja)
JP (1) JP4831910B2 (ja)
KR (1) KR100780977B1 (ja)
AU (1) AU2001229403A1 (ja)
DE (1) DE60102891T2 (ja)
TW (1) TW471994B (ja)
WO (1) WO2001054862A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6461226B1 (en) * 1998-11-25 2002-10-08 Promos Technologies, Inc. Chemical mechanical polishing of a metal layer using a composite polishing pad
US6450860B1 (en) * 1999-10-28 2002-09-17 Strasbaugh Pad transfer apparatus for chemical mechanical planarization
US6635512B1 (en) * 1999-11-04 2003-10-21 Rohm Co., Ltd. Method of producing a semiconductor device by dividing a semiconductor wafer into separate pieces of semiconductor chips
US6547651B1 (en) * 1999-11-10 2003-04-15 Strasbaugh Subaperture chemical mechanical planarization with polishing pad conditioning
JP2001138233A (ja) * 1999-11-19 2001-05-22 Sony Corp 研磨装置、研磨方法および研磨工具の洗浄方法
US6705930B2 (en) * 2000-01-28 2004-03-16 Lam Research Corporation System and method for polishing and planarizing semiconductor wafers using reduced surface area polishing pads and variable partial pad-wafer overlapping techniques
US6340326B1 (en) * 2000-01-28 2002-01-22 Lam Research Corporation System and method for controlled polishing and planarization of semiconductor wafers
US6585572B1 (en) * 2000-08-22 2003-07-01 Lam Research Corporation Subaperture chemical mechanical polishing system
US6503129B1 (en) * 2000-10-06 2003-01-07 Lam Research Corporation Activated slurry CMP system and methods for implementing the same
US20020100743A1 (en) * 2000-12-05 2002-08-01 Bonner Benjamin A. Multi-step polish process to control uniformity when using a selective slurry on patterned wafers
US6561881B2 (en) * 2001-03-15 2003-05-13 Oriol Inc. System and method for chemical mechanical polishing using multiple small polishing pads
US6579157B1 (en) * 2001-03-30 2003-06-17 Lam Research Corporation Polishing pad ironing system and method for implementing the same
US6509270B1 (en) * 2001-03-30 2003-01-21 Cypress Semiconductor Corp. Method for polishing a semiconductor topography
US6761619B1 (en) 2001-07-10 2004-07-13 Cypress Semiconductor Corp. Method and system for spatial uniform polishing
JP2003068823A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 基板キャリア管理システム、基板キャリア管理方法、プログラム、記録媒体及び半導体装置の製造方法
TW559580B (en) * 2001-10-04 2003-11-01 Promos Technologies Inc Polishing device
AU2003218477A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-20 Rodel Holdings, Inc. Composite conditioning tool
US7089782B2 (en) 2003-01-09 2006-08-15 Applied Materials, Inc. Polishing head test station
KR100501473B1 (ko) * 2003-02-04 2005-07-18 동부아남반도체 주식회사 화학 기계적 연마 시스템의 오우버 폴리싱 방지 장치 및그 방법
JP2004288727A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Seiko Epson Corp Cmp装置、cmp研磨方法、半導体装置及びその製造方法
US20040192178A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Barak Yardeni Diamond conditioning of soft chemical mechanical planarization/polishing (CMP) polishing pads
US7066506B2 (en) * 2003-09-30 2006-06-27 Key Plastics, Llc System for preventing inadvertent locking of a vehicle door
CN1914004B (zh) * 2004-01-26 2010-06-02 Tbw工业有限公司 用于化学机械平面化的多步骤、原位垫修整方法
JP2005340328A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US7040954B1 (en) 2004-09-28 2006-05-09 Lam Research Corporation Methods of and apparatus for controlling polishing surface characteristics for chemical mechanical polishing
CN100400233C (zh) * 2006-05-26 2008-07-09 中国科学院上海技术物理研究所 Ⅱ-ⅵ族半导体材料保护侧边缘的表面抛光方法
US7750657B2 (en) * 2007-03-15 2010-07-06 Applied Materials Inc. Polishing head testing with movable pedestal
JP2008229820A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Elpida Memory Inc Cmp加工用のドレッサ及びcmp加工装置並びにcmp加工用の研磨パッドのドレッシング処理方法
KR101042321B1 (ko) * 2009-08-18 2011-06-17 세메스 주식회사 기판 연마 장치 및 방법
KR101098367B1 (ko) 2009-08-28 2011-12-26 세메스 주식회사 기판 연마 장치 및 그의 처리 방법
DE102013221319A1 (de) 2013-10-21 2015-04-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Automatischer Wechsel von Schleif-/Polierscheiben zur Behandlung von Karosseriebauteilen
SG10201906815XA (en) * 2014-08-26 2019-08-27 Ebara Corp Substrate processing apparatus
KR102666494B1 (ko) * 2016-03-25 2024-05-17 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 국부 영역 연마 시스템 및 연마 시스템용 연마 패드 조립체들
US10096460B2 (en) 2016-08-02 2018-10-09 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor wafer and method of wafer thinning using grinding phase and separation phase
JP7162000B2 (ja) * 2017-03-06 2022-10-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Cmp位置特定研磨(lsp)用に設計された螺旋及び同心運動
JP7049801B2 (ja) * 2017-10-12 2022-04-07 株式会社ディスコ 被加工物の研削方法
KR102113026B1 (ko) * 2018-11-29 2020-05-20 한국생산기술연구원 웨이퍼용 화학기계연마 장치 및 이의 희생부 위치 제어 방법
CN111906694A (zh) * 2020-08-13 2020-11-10 蚌埠中光电科技有限公司 一种玻璃研磨垫的在线修整装置
JP7530237B2 (ja) 2020-08-17 2024-08-07 キオクシア株式会社 研磨装置および研磨方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05318325A (ja) * 1992-05-25 1993-12-03 Sony Corp 研削加工用砥石車及びその電解ドレッシング方式
JPH0929635A (ja) * 1995-07-18 1997-02-04 Ebara Corp ドレッシング方法及び装置
US5632873A (en) * 1995-05-22 1997-05-27 Stevens; Joseph J. Two piece anti-stick clamp ring
JPH09186118A (ja) * 1995-10-27 1997-07-15 Applied Materials Inc ケミカルメカニカルポリシングシステムのスラリ分散の装置及び方法
JPH10551A (ja) * 1996-06-07 1998-01-06 Canon Inc 化学機械研磨装置
WO1998015384A1 (en) * 1996-10-08 1998-04-16 Micron Technology, Inc. Polishing pad contour indicator for mechanical or chemical-mechanical planarization
JPH10230450A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Ebara Corp ポリッシング装置及び方法
JPH11204469A (ja) * 1997-12-29 1999-07-30 Samsung Electron Co Ltd 半導体製造設備のパッド洗浄システムおよび洗浄方法
JP2000015557A (ja) * 1998-04-27 2000-01-18 Ebara Corp 研磨装置

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589078A (en) 1968-07-26 1971-06-29 Itek Corp Surface generating apparatus
US4128968A (en) 1976-09-22 1978-12-12 The Perkin-Elmer Corporation Optical surface polisher
IT1098048B (it) 1977-08-13 1985-08-31 Dollond Aitchison Service Apparecchio e procedimento per levigare o lucidare superfici curve,in particolare lenti
US4144099A (en) 1977-10-31 1979-03-13 International Business Machines Corporation High performance silicon wafer and fabrication process
US4197676A (en) 1978-07-17 1980-04-15 Sauerland Franz L Apparatus for automatic lapping control
US4358338A (en) 1980-05-16 1982-11-09 Varian Associates, Inc. End point detection method for physical etching process
WO1982003038A1 (en) 1981-03-10 1982-09-16 Hatano Kouichi One-pass type automatic plane multi-head grinding polishing and cleaning machine
US4462860A (en) 1982-05-24 1984-07-31 At&T Bell Laboratories End point detection
JPS60109859U (ja) 1983-12-28 1985-07-25 株式会社 デイスコ 半導体ウエ−ハ表面研削装置
JPS60155358A (ja) 1984-01-23 1985-08-15 Disco Abrasive Sys Ltd 半導体ウエ−ハの表面を研削する方法及び装置
JPS61109656A (ja) 1984-10-30 1986-05-28 Disco Abrasive Sys Ltd 表面研削装置
US5035087A (en) 1986-12-08 1991-07-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface grinding machine
US4826563A (en) 1988-04-14 1989-05-02 Honeywell Inc. Chemical polishing process and apparatus
US5177908A (en) 1990-01-22 1993-01-12 Micron Technology, Inc. Polishing pad
US5245790A (en) 1992-02-14 1993-09-21 Lsi Logic Corporation Ultrasonic energy enhanced chemi-mechanical polishing of silicon wafers
JPH0697132A (ja) 1992-07-10 1994-04-08 Lsi Logic Corp 半導体ウェハの化学機械的研磨装置、同装置のプラテンへの半導体ウェハ研磨用パッドの取付け方法、および同装置の研磨用複合パッド
US5310455A (en) 1992-07-10 1994-05-10 Lsi Logic Corporation Techniques for assembling polishing pads for chemi-mechanical polishing of silicon wafers
US5265378A (en) 1992-07-10 1993-11-30 Lsi Logic Corporation Detecting the endpoint of chem-mech polishing and resulting semiconductor device
JP3370112B2 (ja) * 1992-10-12 2003-01-27 不二越機械工業株式会社 ウエハーの研磨装置
US5389194A (en) 1993-02-05 1995-02-14 Lsi Logic Corporation Methods of cleaning semiconductor substrates after polishing
US5508077A (en) 1993-07-30 1996-04-16 Hmt Technology Corporation Textured disc substrate and method
JPH07111256A (ja) 1993-10-13 1995-04-25 Toshiba Corp 半導体製造装置
US5667433A (en) 1995-06-07 1997-09-16 Lsi Logic Corporation Keyed end effector for CMP pad conditioner
US5895270A (en) 1995-06-26 1999-04-20 Texas Instruments Incorporated Chemical mechanical polishing method and apparatus
US5599423A (en) 1995-06-30 1997-02-04 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for simulating and optimizing a chemical mechanical polishing system
US5672095A (en) 1995-09-29 1997-09-30 Intel Corporation Elimination of pad conditioning in a chemical mechanical polishing process
KR970042941A (ko) 1995-12-29 1997-07-26 베일리 웨인 피 기계적 화학적 폴리싱 공정을 위한 폴리싱 합성물
US6010538A (en) 1996-01-11 2000-01-04 Luxtron Corporation In situ technique for monitoring and controlling a process of chemical-mechanical-polishing via a radiative communication link
US6075606A (en) * 1996-02-16 2000-06-13 Doan; Trung T. Endpoint detector and method for measuring a change in wafer thickness in chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers and other microelectronic substrates
US5948697A (en) 1996-05-23 1999-09-07 Lsi Logic Corporation Catalytic acceleration and electrical bias control of CMP processing
JPH1034529A (ja) 1996-07-18 1998-02-10 Speedfam Co Ltd 自動定寸装置
US5868608A (en) 1996-08-13 1999-02-09 Lsi Logic Corporation Subsonic to supersonic and ultrasonic conditioning of a polishing pad in a chemical mechanical polishing apparatus
US5645469A (en) 1996-09-06 1997-07-08 Advanced Micro Devices, Inc. Polishing pad with radially extending tapered channels
JPH10217112A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Speedfam Co Ltd Cmp装置
JPH10230451A (ja) 1997-02-20 1998-09-02 Speedfam Co Ltd 研磨装置及びワーク測定方法
JP3231659B2 (ja) 1997-04-28 2001-11-26 日本電気株式会社 自動研磨装置
US5975994A (en) * 1997-06-11 1999-11-02 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for selectively conditioning a polished pad used in planarizng substrates
US6004193A (en) * 1997-07-17 1999-12-21 Lsi Logic Corporation Dual purpose retaining ring and polishing pad conditioner
US5882251A (en) 1997-08-19 1999-03-16 Lsi Logic Corporation Chemical mechanical polishing pad slurry distribution grooves
US5865666A (en) 1997-08-20 1999-02-02 Lsi Logic Corporation Apparatus and method for polish removing a precise amount of material from a wafer
US5919082A (en) 1997-08-22 1999-07-06 Micron Technology, Inc. Fixed abrasive polishing pad
US6168508B1 (en) 1997-08-25 2001-01-02 Lsi Logic Corporation Polishing pad surface for improved process control
US5893756A (en) 1997-08-26 1999-04-13 Lsi Logic Corporation Use of ethylene glycol as a corrosion inhibitor during cleaning after metal chemical mechanical polishing
DE59806363D1 (de) 1997-09-26 2003-01-02 Siemens Ag Gehäuse für eine strömungsmaschine
US5888120A (en) 1997-09-29 1999-03-30 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for chemical mechanical polishing
JPH11114813A (ja) 1997-10-07 1999-04-27 Speedfam Co Ltd 研磨システム及びその制御方法
US5957757A (en) 1997-10-30 1999-09-28 Lsi Logic Corporation Conditioning CMP polishing pad using a high pressure fluid
US6102784A (en) 1997-11-05 2000-08-15 Speedfam-Ipec Corporation Method and apparatus for improved gear cleaning assembly in polishing machines
US6336845B1 (en) 1997-11-12 2002-01-08 Lam Research Corporation Method and apparatus for polishing semiconductor wafers
US5964646A (en) 1997-11-17 1999-10-12 Strasbaugh Grinding process and apparatus for planarizing sawed wafers
US5975991A (en) 1997-11-26 1999-11-02 Speedfam-Ipec Corporation Method and apparatus for processing workpieces with multiple polishing elements
JPH11179646A (ja) 1997-12-19 1999-07-06 Speedfam Co Ltd 洗浄装置
US5972162A (en) 1998-01-06 1999-10-26 Speedfam Corporation Wafer polishing with improved end point detection
JPH11204468A (ja) 1998-01-09 1999-07-30 Speedfam Co Ltd 半導体ウエハの表面平坦化装置
JPH11204615A (ja) 1998-01-19 1999-07-30 Speedfam Co Ltd ローディングロボットのウェーハローディング、アンローディング機構
US5997390A (en) 1998-02-02 1999-12-07 Speedfam Corporation Polishing apparatus with improved alignment of polishing plates
US6004196A (en) * 1998-02-27 1999-12-21 Micron Technology, Inc. Polishing pad refurbisher for in situ, real-time conditioning and cleaning of a polishing pad used in chemical-mechanical polishing of microelectronic substrates
JP3925580B2 (ja) 1998-03-05 2007-06-06 スピードファム株式会社 ウェーハ加工装置および加工方法
JPH11254314A (ja) 1998-03-10 1999-09-21 Speedfam Co Ltd ワーク面加工装置
KR100550034B1 (ko) 1998-04-06 2006-02-08 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 폴리싱장치
JPH11300607A (ja) 1998-04-16 1999-11-02 Speedfam-Ipec Co Ltd 研磨装置
US5897426A (en) 1998-04-24 1999-04-27 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing with multiple polishing pads
US6106662A (en) 1998-06-08 2000-08-22 Speedfam-Ipec Corporation Method and apparatus for endpoint detection for chemical mechanical polishing
US6261157B1 (en) 1999-05-25 2001-07-17 Applied Materials, Inc. Selective damascene chemical mechanical polishing
US6083082A (en) 1999-08-30 2000-07-04 Lam Research Corporation Spindle assembly for force controlled polishing
US6328632B1 (en) 1999-08-31 2001-12-11 Micron Technology, Inc. Polishing pads and planarizing machines for mechanical and/or chemical-mechanical planarization of microelectronic substrate assemblies
US6431959B1 (en) 1999-12-20 2002-08-13 Lam Research Corporation System and method of defect optimization for chemical mechanical planarization of polysilicon
US6705930B2 (en) 2000-01-28 2004-03-16 Lam Research Corporation System and method for polishing and planarizing semiconductor wafers using reduced surface area polishing pads and variable partial pad-wafer overlapping techniques
US6340326B1 (en) * 2000-01-28 2002-01-22 Lam Research Corporation System and method for controlled polishing and planarization of semiconductor wafers

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05318325A (ja) * 1992-05-25 1993-12-03 Sony Corp 研削加工用砥石車及びその電解ドレッシング方式
US5632873A (en) * 1995-05-22 1997-05-27 Stevens; Joseph J. Two piece anti-stick clamp ring
JPH0929635A (ja) * 1995-07-18 1997-02-04 Ebara Corp ドレッシング方法及び装置
JPH09186118A (ja) * 1995-10-27 1997-07-15 Applied Materials Inc ケミカルメカニカルポリシングシステムのスラリ分散の装置及び方法
JPH10551A (ja) * 1996-06-07 1998-01-06 Canon Inc 化学機械研磨装置
WO1998015384A1 (en) * 1996-10-08 1998-04-16 Micron Technology, Inc. Polishing pad contour indicator for mechanical or chemical-mechanical planarization
JPH10230450A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Ebara Corp ポリッシング装置及び方法
JPH11204469A (ja) * 1997-12-29 1999-07-30 Samsung Electron Co Ltd 半導体製造設備のパッド洗浄システムおよび洗浄方法
JP2000015557A (ja) * 1998-04-27 2000-01-18 Ebara Corp 研磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60102891D1 (de) 2004-05-27
KR100780977B1 (ko) 2007-11-29
WO2001054862A1 (en) 2001-08-02
US20020137436A1 (en) 2002-09-26
US6340326B1 (en) 2002-01-22
JP2003521117A (ja) 2003-07-08
DE60102891T2 (de) 2005-03-31
EP1250215A1 (en) 2002-10-23
EP1250215B1 (en) 2004-04-21
KR20020077677A (ko) 2002-10-12
US6729943B2 (en) 2004-05-04
AU2001229403A1 (en) 2001-08-07
TW471994B (en) 2002-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831910B2 (ja) 半導体ウェーハの制御された研磨及びプレーナ化のためのシステム及び方法
US6705930B2 (en) System and method for polishing and planarizing semiconductor wafers using reduced surface area polishing pads and variable partial pad-wafer overlapping techniques
KR100315722B1 (ko) 기판표면을평탄화하기위한연마기
US6626736B2 (en) Polishing apparatus
US6458012B1 (en) Polishing apparatus
US9751189B2 (en) Compliant polishing pad and polishing module
CN106463384B (zh) 修改基板厚度轮廓
KR20000006293A (ko) 일정한연마압력을갖는연마장치및방법
US20050272348A1 (en) Polishing pad assembly, apparatus for polishing a wafer including the polishing pad assembly and method for polishing a wafer using the polishing pad assembly
KR20010052820A (ko) 실리콘에 대한 화학 기계적 연마 기술
US9662762B2 (en) Modifying substrate thickness profiles
US5895270A (en) Chemical mechanical polishing method and apparatus
US20200282509A1 (en) Chemical mechanical polishing using time share control
US6935938B1 (en) Multiple-conditioning member device for chemical mechanical planarization conditioning
US6398626B1 (en) Polishing apparatus
US7004825B1 (en) Apparatus and associated method for conditioning in chemical mechanical planarization
US20020016136A1 (en) Conditioner for polishing pads
WO2001058644A1 (en) Method and apparatus for controlling a pad conditioning process of a chemical-mechanical polishing apparatus
US9987724B2 (en) Polishing system with pad carrier and conditioning station
EP1111659A2 (en) Apparatus and methods of chemical mechanical polishing
US20020185224A1 (en) Chemical mechanical polishing system and method for planarizing substrates in fabricating semiconductor devices
KR20050007503A (ko) 화학적 기계적 연마설비

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080109

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090408

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees