JP4819391B2 - Document composition system, document composition method, and program - Google Patents

Document composition system, document composition method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4819391B2
JP4819391B2 JP2005129470A JP2005129470A JP4819391B2 JP 4819391 B2 JP4819391 B2 JP 4819391B2 JP 2005129470 A JP2005129470 A JP 2005129470A JP 2005129470 A JP2005129470 A JP 2005129470A JP 4819391 B2 JP4819391 B2 JP 4819391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
data
structured document
document
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005129470A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006309398A (en
Inventor
義則 秋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2005129470A priority Critical patent/JP4819391B2/en
Publication of JP2006309398A publication Critical patent/JP2006309398A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4819391B2 publication Critical patent/JP4819391B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、複数の構造化文書を、利用者の要求する組み合わせ内容に沿って結合を行い、1つの構造化文書として生成を行う文書合成システム、データ処理装置、文書合成方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a document synthesizing system, a data processing apparatus, a document synthesizing method, and a program that combine a plurality of structured documents according to a combination content requested by a user and generate a single structured document.

従来、作業順序を始め、一連となった作業内容を示す文書は、単一の作業について単一の紙面や文書ファイルとして作成することが多く、複数作業を組み合わせて一連の作業として行う場合に、複数の資料を参照する必要があり、煩雑さや読み落としによる作業漏れを生じる懸念があった。また、複数の資料を参照する場合に、一連の作業内での優先度や作業順序が不明確となるといった課題があった。   Conventionally, a document showing a series of work contents including a work order is often created as a single sheet or document file for a single work, and when performing a series of work by combining multiple work, It was necessary to refer to a plurality of materials, and there was a concern that it would be complicated and cause work leakage due to reading over. Further, when referring to a plurality of materials, there is a problem that the priority and the work order in a series of work become unclear.

そのため、作業漏れを防止するために、また、複数の資料を参照する場合に一連の作業内での優先度や作業順序が明確になるように、複数の資料の内容を単一の紙面や文書ファイルにまとめるための技術が必要となっている。   For this reason, in order to prevent work leakage, and when referring to multiple materials, the contents of multiple materials should be placed on a single page or document so that the priority and order of operations within a series of operations are clear. A technique is needed to combine them into a file.

関連する技術として特開2003−223304号公報に印刷システム、印刷処理方法、情報処理装置及びプログラムが開示されている。この印刷システムは、外部から受信したデータと指定された合成データとを合成する画像処理装置と、合成データと合成されるデータを前記画像処理装置に送信する情報処理装置とを含む。
前記情報処理装置は、書式情報記憶手段により、合成データと対応させて印刷する時の印刷形式を決定するための情報である書式情報を記憶し、認識手段により、使用される合成データを認識する。また、特定手段により、前記書式情報記憶手段に記憶されている書式情報の中から、前記認識手段により、認識された合成データに対応する書式情報を特定する。そして、送信手段により、前記特定手段により特定された書式情報と、合成データを指定する指定情報と、合成データと合成されるデータとを画像処理装置に送信する。
前記画像処理装置は、指定情報により指定された合成データと、前記情報処理装置から受信したデータとを合成する合成手段を有する。
As a related technique, JP 2003-223304 A discloses a printing system, a printing processing method, an information processing apparatus, and a program. The printing system includes an image processing device that combines data received from the outside with designated composite data, and an information processing device that transmits the data combined with the composite data to the image processing device.
The information processing apparatus stores format information, which is information for determining a printing format when printing is performed in association with the composite data by the format information storage unit, and recognizes the composite data to be used by the recognition unit. . Further, the specifying means specifies the format information corresponding to the recognized composite data by the recognition means from the format information stored in the format information storage means. Then, the transmission means transmits the format information specified by the specifying means, the designation information for specifying the composite data, and the data combined with the composite data to the image processing apparatus.
The image processing apparatus includes a combining unit that combines the combined data designated by the designation information with the data received from the information processing apparatus.

特開2004−139466号公報に電子ドキュメント印刷プログラム及び電子ドキュメント印刷システムが開示されている。この電子ドキュメント印刷プログラムは、マークアップ言語で記述された電子ドキュメントを印刷する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムである。この電子ドキュメント印刷プログラムは、以下の処理をコンピュータに実行させることを特徴としている。
(1)アクセス処理
前記電子ドキュメントをマークアップ言語で記述する場合に用いられたテンプレート及び記述規則をもとに定められた解析をするための解析定義情報を記憶する解析定義情報記憶手段にアクセスする。
(2)表紙ファイル作成処理
前記ドキュメントファイルに記述されたタグ情報及びタグ要素をもとに前記電子ドキュメントの表紙に表示される表紙情報を抽出して前記電子ドキュメントの表紙ファイルを作成する。
(3)ファイル解析・加工処理
前記ドキュメントファイルの記述を前記解析定義情報に基づいて解析し、前記ドキュメントファイルから前記ドキュメントの印刷に不要な情報を削除し、前記電子ドキュメントの文書構造を解析し、解析された前記文書構造に従って前記ドキュメントファイルを前記文書構造を構成する項目単位に分割して加工済ファイルを作成する。
(4)印刷処理
前記電子ドキュメントの印刷要求に応じて、前記表紙ファイル及び前記加工済ファイルをもとに表紙付きドキュメントを印刷する。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-139466 discloses an electronic document printing program and an electronic document printing system. This electronic document printing program is a program for causing a computer to execute processing for printing an electronic document described in a markup language. This electronic document printing program is characterized by causing a computer to execute the following processing.
(1) Access processing Access to analysis definition information storage means for storing analysis definition information for analyzing based on a template and description rules used when the electronic document is described in a markup language. .
(2) Cover File Creation Processing Cover information displayed on the cover of the electronic document is extracted based on the tag information and tag elements described in the document file to create a cover file of the electronic document.
(3) File analysis / processing process The description of the document file is analyzed based on the analysis definition information, information unnecessary for printing the document is deleted from the document file, the document structure of the electronic document is analyzed, According to the analyzed document structure, the document file is divided into item units constituting the document structure to create a processed file.
(4) Print processing In response to a print request for the electronic document, a document with a cover is printed based on the cover file and the processed file.

特開2004−248245号公報に文書処理装置が開示されている。この文書処理装置は、要素の配置位置が規定された文書データに対して、付加情報を埋込む文書処理装置である。この文書処理装置は、前記文書データのうち、少なくとも付加情報を埋込む対象となる部分をレンダリングして、レンダリング画像データを生成する手段と、前記レンダリング画像データに、付加情報を埋込む手段と、前記レンダリング画像データの前記埋込された部分の画像を、元の文書データの所定位置に合成する手段とを含む。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-248245 discloses a document processing apparatus. This document processing apparatus is a document processing apparatus that embeds additional information in document data in which the arrangement positions of elements are defined. The document processing apparatus renders at least a portion of the document data to be embedded with additional information, generates rendering image data, and embeds additional information in the rendering image data. Means for synthesizing an image of the embedded portion of the rendered image data at a predetermined position of the original document data.

特開2004−348428号公報に電子文書におけるヘッダ、フッタの挿入手段が開示されている。このヘッダ、フッタの挿入手段は、複数の異なる電子文書であるPDF(Portable Document Format)を保持する手段と各々の電子文書の構成ページ文書を抽出し所望のページを用いて新規電子文書を生成する手段と新規電子文書のページ単位の編集手段と作成した電子文書を保存する手段を持つ電子文書の編集システムにおいて使用される。
このヘッダ、フッタの挿入手段は、作成された文書に対し、文書情報であるヘッダ、フッタの挿入機能を持つ。また、ヘッダ、フッタを挿入する際、挿入する場所に何らかの画像がある場合、ヘッダ、フッタの背景部分が空白となる様、空白の背景を文書情報の最前面に挿入する手段を持つ。更に、ヘッダ、フッタを挿入する際、背景に存在する画像情報の上にヘッダ、フッタをそのまま追加するか、又は、ヘッダ、フッタの背景部分のみを空白として処理するかどうかの切り替え手段を持つ。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-348428 discloses a means for inserting a header and a footer in an electronic document. The header and footer inserting means extracts a plurality of different electronic documents, PDF (Portable Document Format), and extracts the constituent page documents of each electronic document and generates a new electronic document using a desired page. It is used in an electronic document editing system having means, a page-by-page editing means for a new electronic document, and a means for storing a created electronic document.
This header / footer insertion means has a function of inserting a header / footer, which is document information, for a created document. In addition, when a header or footer is inserted, if there is any image at the insertion location, a blank background is inserted in the forefront of the document information so that the background portion of the header and footer is blank. Further, when inserting a header or footer, there is a switching means for adding whether the header and footer are added as they are on the image information existing in the background, or whether only the background part of the header and footer is processed as blank.

特開2005−4726号公報に電子化サービスマニュアル生成方法、付加データ生成方法、電子化サービスマニュアル生成用プログラム、並びに付加データ生成用プログラムが開示されている。これは、部品を構成要素とする電気回路又は電子回路を有する所定の製品に係る文書情報及び図面情報が含まれる電子化サービスマニュアルをコンピュータに生成させるための電子化サービスマニュアル生成方法である。この電子化サービスマニュアル生成方法は、以下のステップを有する。
(1)元データ取得ステップ
コンピュータが、前記電子化サービスマニュアルの内容となる元データを取得する。
(2)構造定義取得ステップ
前記コンピュータが、前記電子化サービスマニュアルの構造定義が記述されている構造定義情報であって、前記コンピュータが参照可能な場所に格納されている前記構造定義情報を取得する。
(3)構造化データ生成ステップ
前記コンピュータが、前記構造定義取得ステップで取得された前記構造定義情報に基づいて、前記元データ取得ステップで取得された前記元データから、前記電子化サービスマニュアルの構成データであるとともに前記構造定義に準拠した構造化データを生成する。
Japanese Patent Laid-Open No. 2005-4726 discloses an electronic service manual generation method, an additional data generation method, an electronic service manual generation program, and an additional data generation program. This is an electronic service manual generation method for causing a computer to generate an electronic service manual including document information and drawing information relating to a predetermined product having an electric circuit or electronic circuit having components as components. This computerized service manual generation method includes the following steps.
(1) Original data acquisition step The computer acquires original data as the contents of the electronic service manual.
(2) Structure definition acquisition step The computer acquires the structure definition information in which the structure definition of the electronic service manual is described, and the structure definition information stored in a location that can be referred to by the computer .
(3) Structured data generation step Based on the structure definition information acquired in the structure definition acquisition step, the computer forms a configuration of the electronic service manual from the original data acquired in the original data acquisition step. Structured data that is data and conforms to the structure definition is generated.

特開2003−223304号公報JP 2003-223304 A 特開2004−139466号公報JP 2004-139466 A 特開2004−248245号公報JP 2004-248245 A 特開2004−348428号公報JP 2004-348428 A 特開2005−004726号公報JP 2005-004726 A

本発明の目的は、構造化文書の合成方法を実現することにより、複数の作業内容を、使用者や作成者の求める組み合わせ順序によって文書内容の合成を行い、一連の流れを記載した1つの文書として要求者に提供をすることができる文書合成システム、データ処理装置、文書合成方法及びプログラムを提供することである。
本発明の他の目的は、複数作業内における重複部分の共通化や正しい優先度や順序の提供が可能となる文書合成システム、データ処理装置、文書合成方法及びプログラムを提供することである。
An object of the present invention is to realize a method for synthesizing a structured document, to synthesize a plurality of work contents according to a combination order requested by a user or a creator, and to describe a series of flows. As a document composition system, a data processing apparatus, a document composition method, and a program that can be provided to a requester.
Another object of the present invention is to provide a document synthesizing system, a data processing apparatus, a document synthesizing method, and a program capable of sharing overlapping portions in a plurality of operations and providing correct priorities and orders.

以下に、[発明を実施するための最良の形態]で使用される番号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号は、[特許請求の範囲]の記載と[発明を実施するための最良の形態]との対応関係を明らかにするために付加されたものである。但し、それらの番号を、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。   In the following, means for solving the problem will be described using the numbers used in [Best Mode for Carrying Out the Invention] in parentheses. These numbers are added to clarify the correspondence between the description of [Claims] and [Best Mode for Carrying Out the Invention]. However, these numbers should not be used to interpret the technical scope of the invention described in [Claims].

本発明の文書合成システムは、利用者が少なくとも1つの対象物を指定するための入力装置(3)と、前記対象物の指定に基づいて、前記対象物に対して行うべき作業内容が記述された全ての構造化文書ファイルから、前記作業内容に関する記述部分を取得し、取得した全ての前記記述部分を所定の順序で並べて、統一されたレイアウトで1つの合成済データファイルを作成するデータ処理装置(1)と、前記合成済データファイルの内容を出力するための出力装置(3)とを含む。   The document composition system of the present invention describes an input device (3) for a user to specify at least one object, and details of work to be performed on the object based on the specification of the object. A data processing device that acquires description parts related to the work contents from all structured document files, arranges all the acquired description parts in a predetermined order, and creates one synthesized data file with a unified layout (1) and an output device (3) for outputting the contents of the combined data file.

本発明の文書合成システムは、前記データ処理装置(1)と通信する記憶装置(2)を更に含み、前記記憶装置(2)は、前記構造化文書ファイルを格納するための基礎データファイル格納部(21)と、前記合成済データファイルを格納するための合成済データファイル格納部(22)とを具備する。   The document composition system of the present invention further includes a storage device (2) communicating with the data processing device (1), and the storage device (2) stores a basic data file storage unit for storing the structured document file. (21) and a synthesized data file storage unit (22) for storing the synthesized data file.

前記データ処理装置(1)は、前記記憶装置(2)から前記構造化文書ファイルを読み出すデータファイル読出部(11)と、前記読み出した構造化文書ファイルから前記記述部分を取得し、取得した全ての前記記述部分を前記所定の順序で並べて一時ファイルを生成するデータ合成部(12)と、前記一時ファイルに基づいて、前記統一されたレイアウトで前記合成済データファイルを作成し、前記合成済データファイル格納部(22)に格納するファイル生成部(13)とを具備する。   The data processing device (1) acquires the description part from the data file reading unit (11) that reads the structured document file from the storage device (2) and the read structured document file, A data composition unit (12) that generates a temporary file by arranging the description parts of the data in the predetermined order, and creates the synthesized data file with the unified layout based on the temporary file, and the synthesized data A file generation unit (13) to be stored in the file storage unit (22).

前記データファイル読出部(11)は、前記出力装置(3)へ前記合成済データファイルの内容を表示、又はダウンロードする。   The data file reading unit (11) displays or downloads the contents of the combined data file to the output device (3).

前記データ合成部(12)は、前記構造化文書ファイルからヘッダ部及びフッタ部を除去する個別ヘッダ・フッタ除去部(121)と、前記構造化文書ファイルから前記ヘッダ部及び前記フッタ部を除去したデータを前記所定の順序で並べて前記一時ファイルへ書き出す合成データ生成部(122)と、前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加する共通ヘッダ・フッタ付加部(123)とを具備する。   The data composition unit (12) removes the header and footer from the structured document file and the individual header / footer removal unit (121) that removes the header and footer from the structured document file. A combined data generation unit (122) for arranging data in the predetermined order and writing to the temporary file, and a common header / footer for adding a common header part and footer part prepared as a standard format to the temporary file And an additional unit (123).

前記ファイル生成部(13)は、前記共通のヘッダ部及びフッタ部が付加された前記一時ファイルを前記合成済データファイルとして前記合成済データファイル格納部(22)に格納する合成データ書出部(131)と、前記構造化文書ファイルに含まれる画像を収集し、前記合成済データファイル格納部(22)に格納する関連画像ファイル収集部(132)と、前記合成済データファイルにスタイルシートを付加する共通スタイルシート付加部(133)とを具備する。   The file generation unit (13) stores the temporary file to which the common header part and footer part are added as the synthesized data file in the synthesized data file storage part (22) ( 131), a related image file collection unit (132) that collects images included in the structured document file and stores them in the combined data file storage unit (22), and adds a style sheet to the combined data file And a common style sheet adding unit (133).

前記データ処理装置(1)は、前記対象物に対する作業を含む一連の作業について、前記一連の作業に含まれる各作業の作業手順及び優先順位に関する情報を管理する組み合わせ管理部(14)を更に具備する。   The data processing device (1) further includes a combination management unit (14) that manages information on a work procedure and a priority order of each work included in the series of work for a series of work including work on the object. To do.

前記組み合わせ管理部(14)は、単一作業時の基礎データファイル組み合わせ情報を保管する交換手順組み合わせ情報(141)と、複数作業を同時実施する場合に各作業手順の合成可否情報を保管する作業合成可否情報(142)と、前記各作業手順間の優先順位情報(143)を保管する基礎データ優先順位情報(143)とを有する。   The combination management unit (14) stores exchange procedure combination information (141) for storing basic data file combination information at the time of a single work, and a work for storing information on whether or not to combine each work procedure when performing a plurality of work simultaneously. It has composition availability information (142) and basic data priority information (143) for storing priority information (143) between the work procedures.

前記データ処理装置(1)は、前記交換手順組み合わせ情報(141)、作業合成可否情報(142)、及び前記基礎データ優先順位情報(143)を参照して前記所定の順序を決定する。   The data processing apparatus (1) determines the predetermined order with reference to the exchange procedure combination information (141), work composition availability information (142), and basic data priority information (143).

本発明のデータ処理装置(1)は、利用者が入力装置(3)を用いて指定した少なくとも1つの対象物の識別情報に基づいて、前記対象物に対して行うべき作業内容が記述された全ての構造化文書ファイルを記憶装置(2)から読み出すデータファイル読出部(11)と、前記読み出した構造化文書ファイルから前記作業内容に関する記述部分を取得し、取得した全ての前記記述部分を所定の順序で並べて一時ファイルを生成するデータ合成部(12)と、前記一時ファイルに基づいて、統一されたレイアウトで合成済データファイルを作成し、前記記憶装置(2)に格納するファイル生成部(13)とを具備する。   In the data processing device (1) of the present invention, the work content to be performed on the object is described based on the identification information of at least one object designated by the user using the input device (3). A data file reading unit (11) for reading out all structured document files from the storage device (2), and a description part relating to the work content is acquired from the read structured document file, and all the acquired description parts are determined in advance. A data synthesis unit (12) that generates a temporary file by arranging in the order of: a file generation unit (12) that creates a synthesized data file with a unified layout based on the temporary file and stores it in the storage device (2) ( 13).

前記データファイル読出部(11)は、出力装置(3)へ前記合成済データファイルの内容を出力する。   The data file reading unit (11) outputs the contents of the combined data file to the output device (3).

前記データ合成部(12)は、前記構造化文書ファイルからヘッダ部及びフッタ部を除去する個別ヘッダ・フッタ除去部(121)と、前記構造化文書ファイルから前記ヘッダ部及び前記フッタ部を除去したデータを前記所定の順序で並べて前記一時ファイルへ書き出す合成データ生成部(122)と、前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加する共通ヘッダ・フッタ付加部(123)とを具備する。   The data composition unit (12) removes the header and footer from the structured document file and the individual header / footer removal unit (121) that removes the header and footer from the structured document file. A combined data generation unit (122) for arranging data in the predetermined order and writing to the temporary file, and a common header / footer for adding a common header part and footer part prepared as a standard format to the temporary file And an additional unit (123).

前記ファイル生成部(13)は、前記共通のヘッダ部及びフッタ部が付加された前記一時ファイルを前記合成済データファイルとして前記合成済データファイル格納部(22)に格納する合成データ書出部(131)と、前記構造化文書ファイルに含まれる画像を収集し、前記合成済データファイル格納部(22)に格納する関連画像ファイル収集部(132)と、前記合成済データファイルにスタイルシートを付加する共通スタイルシート付加部(133)とを具備する。   The file generation unit (13) stores the temporary file to which the common header part and footer part are added as the synthesized data file in the synthesized data file storage part (22) ( 131), a related image file collection unit (132) that collects images included in the structured document file and stores them in the combined data file storage unit (22), and adds a style sheet to the combined data file And a common style sheet adding unit (133).

本発明のデータ処理装置(1)は、前記対象物に対する作業を含む一連の作業について、前記一連の作業に含まれる各作業の作業手順及び優先順位に関する情報を管理する組み合わせ管理部(14)を更に具備する。   The data processing apparatus (1) according to the present invention includes a combination management unit (14) that manages information regarding a work procedure and a priority order of each work included in the series of work, including a series of work including work on the object. In addition.

前記組み合わせ管理部(14)は、単一作業時の基礎データファイル組み合わせ情報を保管する交換手順組み合わせ情報(141)と、複数作業を同時実施する場合に各作業手順の合成可否情報を保管する作業合成可否情報(142)と、前記各作業手順間の優先順位情報(143)を保管する基礎データ優先順位情報(143)とを有する。   The combination management unit (14) stores exchange procedure combination information (141) for storing basic data file combination information at the time of a single work, and a work for storing information on whether or not to combine each work procedure when performing a plurality of work simultaneously. It has composition availability information (142) and basic data priority information (143) for storing priority information (143) between the work procedures.

前記データ合成部(12)は、前記交換手順組み合わせ情報(141)、作業合成可否情報(142)、及び前記基礎データ優先順位情報(143)を参照して前記所定の順序を決定する。   The data composition unit (12) determines the predetermined order with reference to the exchange procedure combination information (141), the work composition availability information (142), and the basic data priority information (143).

本発明の文書合成方法は、(a)利用者が入力装置(3)を用いて少なくとも1つの対象物を指定するステップと、(b)前記対象物の指定に基づいて、前記対象物に対して行うべき作業内容が記述された全ての構造化文書ファイルから、前記作業内容に関する記述部分を取得し、取得した全ての前記記述部分を所定の順序で並べて、統一されたレイアウトで1つの合成済データファイルを作成するステップと、(c)前記合成済データファイルの内容を出力するステップとを具備する。   According to the document composition method of the present invention, (a) a user designates at least one object using the input device (3), and (b) based on the designation of the object, From all structured document files that describe the work contents to be performed, arrange the description parts related to the work contents, arrange all the obtained description parts in a predetermined order, and combine them in a unified layout. Creating a data file; and (c) outputting the contents of the combined data file.

前記(b)ステップは、(b1)記憶装置(2)から前記構造化文書ファイルを読み出すステップと、(b2)前記読み出した構造化文書ファイルから前記記述部分を取得し、取得した全ての前記記述部分を前記所定の順序で並べて一時ファイルを生成するステップと、(b3)前記一時ファイルに基づいて、前記統一されたレイアウトで前記合成済データファイルを作成し、前記記憶装置(2)に格納するステップとを具備する。   The (b) step includes (b1) a step of reading the structured document file from the storage device (2), and (b2) acquiring the description part from the read structured document file, and acquiring all the acquired descriptions. Arranging the parts in the predetermined order to generate a temporary file; (b3) creating the synthesized data file with the unified layout based on the temporary file and storing it in the storage device (2) Steps.

前記(c)ステップは、(c1)前記合成済データファイルの内容を表示、又はダウンロードするステップを具備する。   The step (c) includes the step (c1) of displaying or downloading the contents of the synthesized data file.

前記(b2)ステップは、(b21)前記構造化文書ファイルからヘッダ部及びフッタ部を除去するステップと、(b22)前記構造化文書ファイルから前記ヘッダ部及び前記フッタ部を除去したデータを前記所定の順序で並べて前記一時ファイルへ書き出すステップと、(b23)前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加するステップとを具備する。   The step (b2) includes (b21) a step of removing a header part and a footer part from the structured document file, and (b22) data obtained by removing the header part and the footer part from the structured document file. And (b23) adding a common header part and footer part prepared as a standard format to the temporary file.

前記(b3)ステップは、(b31)前記共通のヘッダ部及びフッタ部が付加された前記一時ファイルを前記合成済データファイルとして前記記憶装置(2)に格納するステップと、(b32)前記構造化文書ファイルに含まれる画像を収集し、前記記憶装置(2)に格納するステップと、(b33)前記合成済データファイルにスタイルシートを付加するステップとを具備する。   The step (b3) includes (b31) storing the temporary file to which the common header part and footer part are added as the synthesized data file in the storage device (2), and (b32) the structured Collecting images stored in the document file and storing them in the storage device (2); and (b33) adding a style sheet to the combined data file.

前記(b)ステップは、(b4)単一作業時の基礎データファイル組み合わせ情報を保管する交換手順組み合わせ情報(141)と、複数作業を同時実施する場合に各作業手順の合成可否情報を保管する作業合成可否情報(142)と、前記各作業手順間の優先順位情報(143)を保管する基礎データ優先順位情報(143)とを参照して前記所定の順序を決定するステップを更に具備する。   In the step (b), (b4) exchange procedure combination information (141) for storing basic data file combination information at the time of a single work, and information on whether or not to combine the work procedures when performing a plurality of work simultaneously is stored. The method further includes the step of determining the predetermined order with reference to work composition availability information (142) and basic data priority information (143) for storing priority information (143) between the work procedures.

本発明のプログラムは、上記のいずれかの文書合成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。   A program according to the present invention is a program for causing a computer to execute any one of the document composition methods described above.

複数の構造化文書を、利用者の要求する組み合わせ内容に沿って結合を行い、1つの構造化文書として生成を行うことを可能とする。
また、結合によって生成された文書に対して共通するスタイルシートを付加することで、統一されたレイアウトでの提供を可能とする。
It is possible to combine a plurality of structured documents according to the combination content requested by the user and generate a single structured document.
Further, by adding a common style sheet to documents generated by combining, provision with a unified layout is possible.

以下に本発明の第1実施形態について添付図面を参照して説明する。
本発明の文書合成システムは、図1に示す通り、プログラム制御により動作するデータ処理装置1、基礎及び合成後のデータファイルを保存する記憶装置2、及び入出力装置3を有する。
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
As shown in FIG. 1, the document composition system of the present invention includes a data processing device 1 that operates under program control, a storage device 2 that stores basic and composite data files, and an input / output device 3.

データ処理装置1は、入出力装置3からの要求に基づき基礎となるデータの読出を行うデータファイル読出部11、データの合成を行うデータ合成部12、合成されたデータをファイルとして出力するファイル生成部13を備える。   The data processing device 1 includes a data file reading unit 11 that reads basic data based on a request from the input / output device 3, a data combining unit 12 that combines data, and a file generation that outputs the combined data as a file. The unit 13 is provided.

記憶装置2は、基礎となるデータを保存する基礎データファイル格納部21、データ処理装置にて生成されたデータを保存する合成後データファイル格納部22を備える。   The storage device 2 includes a basic data file storage unit 21 that stores basic data and a post-synthesis data file storage unit 22 that stores data generated by the data processing device.

入出力装置3は、データ処理装置1に対して、利用者が行った要求操作に応じた要求を示す信号を送信するための装置である。入出力装置3は、利用者が操作を行うための操作部と、操作内容及び操作結果を表示するための表示部を備える(図示されず)。なお、入出力装置3は、入力装置(操作部)と出力装置(表示部)とに分離されていても良い。データ処理装置1が外部の装置である場合、データ処理装置1と通信するための通信部も備える。入出力装置3として、例えば、操作部(キーボード及びマウス)と表示部(ディスプレイ)を備えたコンピュータを用いることが可能である。この時、操作部と表示部を一体化したタッチパネル(touch panel)を使用しても良い。その他の例として、携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistance)、双方向テレビ(Interactive TV)を始めとするデジタル家電の使用が考えられる。但し、実際には、これらの例に限定されるものではない。データ処理装置1と入出力装置3とが通信網を介して接続されている場合、入出力装置3は通信網に接続可能な通信機器であれば良い。通信網は有線、無線を問わない。   The input / output device 3 is a device for transmitting a signal indicating a request corresponding to the requested operation performed by the user to the data processing device 1. The input / output device 3 includes an operation unit for a user to perform an operation, and a display unit for displaying operation contents and operation results (not shown). The input / output device 3 may be separated into an input device (operation unit) and an output device (display unit). When the data processing device 1 is an external device, a communication unit for communicating with the data processing device 1 is also provided. As the input / output device 3, for example, a computer including an operation unit (keyboard and mouse) and a display unit (display) can be used. At this time, a touch panel in which the operation unit and the display unit are integrated may be used. Other examples include the use of digital home appliances such as mobile phone terminals, PDAs (Personal Digital Assistance), and interactive televisions (Interactive TV). However, actually, it is not limited to these examples. When the data processing device 1 and the input / output device 3 are connected via a communication network, the input / output device 3 may be any communication device that can be connected to the communication network. The communication network may be wired or wireless.

本発明の文書合成システムについて、以下に詳述する。
データ処理装置1内のデータファイル読出部11は、入出力装置3からの要求操作に基づいて、記憶装置2内に格納されている基礎データファイル格納部21から合成処理を行う対象となる構造化文書のデータの読み出しを行う。構造化文書とは、コンピュータでの管理、処理を可能にするために、文書中に文書の構造を示すタグ(Tag)を付加した文書である。ここでは、構造化文書の1つであるHTML(Hyper Text Markup Language)言語にて記述されたハイパーテキスト文書を例に説明する。
The document composition system of the present invention will be described in detail below.
The data file reading unit 11 in the data processing device 1 is structured to be subjected to a synthesis process from the basic data file storage unit 21 stored in the storage device 2 based on a request operation from the input / output device 3. Reads document data. A structured document is a document in which a tag (Tag) indicating the structure of a document is added to the document in order to enable management and processing by a computer. Here, a hypertext document described in an HTML (Hyper Text Markup Language) language, which is one of structured documents, will be described as an example.

なお、本発明で使用するハイパーテキスト文書は、一般的にインターネット上で公開されているWebページではなく、例えば、独自に作業手順として提供するためにHTML形式で作成された構造化文書ファイルであり、予め基礎データファイル格納部21に格納されている。この時、格納されている各ハイパーテキスト文書には、個別の作業手順が記載されている。   Note that the hypertext document used in the present invention is not a Web page that is generally disclosed on the Internet, but a structured document file created in HTML format, for example, so as to be provided independently as a work procedure. Are stored in the basic data file storage unit 21 in advance. At this time, individual work procedures are described in each stored hypertext document.

このハイパーテキスト文書の書式については、スタイルシートにて見栄えを統一するため、以下のようなルールに従って作成される。
(1)フォントサイズは指定しない。スタイルシートにて固定される。
(2)背景色は指定しない。印刷用途も想定し、無指定(白色)に固定される。
(3)テキスト配置は指定しない。スタイルシートにて両端揃えに固定される。
(4)イメージタグのリンク記載は相対パスで行う。
(5)使用する画像は「リンク元のファイル名.files」という名前のディレクトリに保存される。
これ以外については、作成者の自由に作成することができる。
The format of the hypertext document is created according to the following rules in order to unify the appearance in the style sheet.
(1) No font size is specified. Fixed in style sheet.
(2) No background color is specified. Assuming printing applications, it is fixed to unspecified (white).
(3) Text layout is not specified. It is fixed at both ends with the style sheet.
(4) The image tag link is described with a relative path.
(5) The image to be used is stored in a directory named “link source file name.files”.
Other than this, the creator can create it freely.

読み出されたデータに対して、データ処理装置1内のデータ合成部12に備えられている個別フッタ・データ除去部121は、各データファイルのヘッダ部及びフッタ部を示すタグを識別し、データのソース(source)からヘッダ部及びフッタ部の除去を行う。更に、合成データ生成部122は、ヘッダ部及びフッタ部を取り除いたデータの合成を行う。続いて共通ヘッダ・フッタ付加部123は、合成されたデータを1つの構造化文書として扱うためにヘッダ部及びフッタ部を示すタグを合成後のファイルのヘッダ部、及びフッタ部として付加する。   For the read data, the individual footer / data removal unit 121 provided in the data synthesis unit 12 in the data processing apparatus 1 identifies the tag indicating the header part and footer part of each data file, and the data The header part and the footer part are removed from the source. Further, the synthesized data generation unit 122 synthesizes data from which the header part and the footer part are removed. Subsequently, the common header / footer adding unit 123 adds a tag indicating a header part and a footer part as a header part and a footer part of the combined file in order to handle the combined data as one structured document.

データ処理装置1内のファイル生成部13は、データ合成部12にて生成されたデータを受ける。合成データ書出部131は、ファイルへの書き出しを行う。関連画像ファイル収集部132は、書き出しされたファイル内に記載された画像を示すイメージタグの識別を行い、リンク先に記載されている画像ファイルを収集する。続いて共通スタイルシート付加部133は、レイアウトを共通化するためのスタイルシートファイルを付加し、合成済データファイルとして合成済データファイル格納部22へ格納を行う。更に、入出力装置3へ合成済の構造化文書の内容を表示、又はダウンロードを行う。なお、合成済データファイル格納部22に格納された合成済データファイルは一時的に保存され、一定時間で削除される。   The file generation unit 13 in the data processing device 1 receives the data generated by the data synthesis unit 12. The composite data writing unit 131 performs writing to a file. The related image file collection unit 132 identifies image tags indicating images described in the written file, and collects image files described in the link destination. Subsequently, the common style sheet adding unit 133 adds a style sheet file for sharing the layout, and stores it in the combined data file storage unit 22 as a combined data file. Further, the contents of the synthesized structured document are displayed or downloaded to the input / output device 3. Note that the synthesized data file stored in the synthesized data file storage unit 22 is temporarily saved and deleted in a predetermined time.

図2は、本発明の第1実施形態の動作を示すフローチャートである。
予め、記憶装置2の基礎データファイル格納部21に対して、作業順序といった一連の手順を分割して作成した構造化文書のデータを格納しておく。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the present invention.
Structured document data created by dividing a series of procedures such as work order is stored in advance in the basic data file storage unit 21 of the storage device 2.

(1)ステップS101
利用者は、入出力装置3を使用して合成を行いたい構造化文書を指定する。例えば、指定の対象が部品の交換の作業手順に係る構造化文書である場合、利用者が、入出力装置3に表示された部品の一覧より、交換を実施したい部品を選択することで、一連の手順に関する構造化文書が組み合わされるようになっている。なお、入出力装置3に表示される部品の一覧には、部品の名称や製品番号といった部品の識別情報が含まれている。選択の方法としては、リストボックスから選択するようにしても良いし、ラジオボタンやチェックボックスで選択するようにしても良い。
(2)ステップS102
データ処理装置1のデータファイル読出部11は、基礎データファイル格納部21に対して、該当するデータのファイル名により、データの存在を確認する。データのファイル名には、部品の識別情報が含まれている。
(3)ステップS103
データファイル読出部11は、データの存在が確認できた場合には、基礎データファイル格納部21から指定された各データの読み出しを行う。
(1) Step S101
The user designates a structured document to be synthesized using the input / output device 3. For example, when the designated target is a structured document related to a part replacement work procedure, the user selects a part to be replaced from the list of parts displayed on the input / output device 3, thereby Structured documents related to these procedures are combined. The component list displayed on the input / output device 3 includes component identification information such as component names and product numbers. As a selection method, the selection may be made from a list box, or may be made by selecting a radio button or a check box.
(2) Step S102
The data file reading unit 11 of the data processing device 1 confirms the existence of the data with respect to the basic data file storage unit 21 based on the file name of the corresponding data. The data file name includes identification information of the part.
(3) Step S103
The data file reading unit 11 reads each data designated from the basic data file storage unit 21 when the existence of the data can be confirmed.

(4)ステップS104
個別フッタ・データ除去部121は、読み出されたデータが構造化文書であるかどうかを、構造化文書を示すヘッダ部の記述有無により判断し、ヘッダ部及びフッタ部を示すHTMLタグの有無を確認する。
(5)ステップS105
データファイル読出部11は、データが存在しない場合、若しくは個別フッタ・データ除去部121によりヘッダ部及びフッタ部が無いと判断された場合には合成作業が不可である内容を入出力装置3に対して表示し、処理を終了する。
(6)ステップS106
個別フッタ・データ除去部121によりヘッダ部及びフッタ部を示すタグが確認された場合には、個別ヘッダ・フッタ除去部121は、読み出したデータの本文部分を示すBODYタグ内のデータのみを残し、それ以外の部分、すなわちヘッダ部及びフッタ部の除去を行う。
(7)ステップS107
また、合成データ生成部122は、作業用一時ファイルへ書き出しを行う。個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去処理時のデータ処理イメージを図3に示す。
(4) Step S104
The individual footer / data removing unit 121 determines whether or not the read data is a structured document based on the presence / absence of a description of a header portion indicating the structured document, and whether or not an HTML tag indicating the header portion and the footer portion is present. Check.
(5) Step S105
When the data file reading unit 11 has no data, or when the individual footer / data removal unit 121 determines that there is no header and footer, the data file reading unit 11 sends to the input / output device 3 a content that cannot be combined. Display, and the process ends.
(6) Step S106
If the individual footer / data removal unit 121 confirms the tag indicating the header and footer, the individual header / footer removal unit 121 leaves only the data in the BODY tag indicating the body part of the read data, The other parts, that is, the header part and the footer part are removed.
(7) Step S107
In addition, the composite data generation unit 122 writes out to a temporary work file. FIG. 3 shows a data processing image at the time of removing the header part and footer part by the individual header / footer removing part 121.

(8)ステップS108
データ処理装置1のデータファイル読出部11により該当するデータのファイル名にてデータの存在確認を行い、個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去、及び合成データ生成部122による作業用一時ファイルへ書き出し処理は指定されたデータ全てに対して実施する。指定された全てのデータについての処理完了時のデータイメージを図4に示す。
(8) Step S108
The data file reading unit 11 of the data processing device 1 confirms the existence of the data with the file name of the corresponding data, the header and footer removal by the individual header / footer removal unit 121, and the work by the composite data generation unit 122 The temporary file is written to all specified data. FIG. 4 shows a data image at the completion of processing for all designated data.

(9)ステップS109
指定された全てのデータが、データファイル読出部11によるデータの存在確認から、個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去、及び合成データ生成部122による作業用一時ファイルへ書き出し処理までを終えると、共通ヘッダ・フッタ付加部123は、作業用一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部の付加を行う。合成後データへのヘッダ部及びフッタ部の付加処理イメージを図5に示す。
(9) Step S109
All specified data is processed by the data file reading unit 11 to confirm the existence of the data, the header and footer are removed by the individual header / footer removing unit 121, and the combined data generating unit 122 is written to a temporary work file. When the above is completed, the common header / footer adding unit 123 adds a common header part and footer part prepared as a standard format to the temporary work file. FIG. 5 shows an image of adding a header part and a footer part to post-combination data.

(10)ステップS110
合成データ書出部131は、共通ヘッダ・フッタ付加部123によって共通のヘッダ部及びフッタ部の追加された作業用一時ファイルを、合成後データファイル格納部22へ格納される。
(11)ステップS111
関連画像ファイル収集部132は、この際に合成前の構造化文書内でイメージタグにより画像を表示する記述がされていた場合には同時に収集し、合成後データファイル格納部22へ格納を行う。
(12)ステップS112
共通スタイルシート付加部133は、合成後の構造化文書がいかなる組み合わせで合成を行っても文字サイズなどの体裁を設定する条件が異ならないよう、共通スタイルシート付加部133に定型の書式として用意されているスタイルシートを付加する。
(13)ステップS113
データファイル読出部11は、関連画像ファイル収集部132により収集された画像データと共に、合成済データファイル格納部22へ格納し、入出力装置3へ合成結果を表示させる。これによって、複数資料に跨る作業においても単一かつ一連となった情報を供給することが可能となる。
(10) Step S110
The combined data writing unit 131 stores the temporary work file added with the common header and footer by the common header / footer adding unit 123 in the combined data file storage unit 22.
(11) Step S111
In this case, the related image file collection unit 132 collects the image in the structured document before the composition when the image tag is described by the image tag, and collects it at the same time and stores it in the data file storage unit 22 after the composition.
(12) Step S112
The common style sheet adding unit 133 is prepared as a standard format in the common style sheet adding unit 133 so that the condition for setting the appearance such as the character size does not change regardless of the combination of the structured documents after combining. Add the style sheet.
(13) Step S113
The data file reading unit 11 stores the image data collected by the related image file collecting unit 132 in the combined data file storage unit 22 and causes the input / output device 3 to display the combined result. This makes it possible to supply a single and a series of information even in a work spanning a plurality of materials.

次に、本発明の第2実施形態について添付図面を用いて説明する。
図6を参照すると、本実施形態は、データ処理装置4が、図1に示された実施例におけるデータ処理装置1の構成に加えて、組み合わせ管理部14を有する点で異なる。組み合わせ管理部14は、単一部品の交換手順組み合わせ情報141、作業合成可否情報142、及び基礎データ優先順位情報143を有する。
Next, 2nd Embodiment of this invention is described using an accompanying drawing.
Referring to FIG. 6, the present embodiment is different in that the data processing device 4 includes a combination management unit 14 in addition to the configuration of the data processing device 1 in the example shown in FIG. 1. The combination management unit 14 includes single part replacement procedure combination information 141, work composition availability information 142, and basic data priority information 143.

単一部品の交換手順組み合わせ情報141は、単一作業時の基礎データファイル組み合わせ情報を保管する。作業合成可否情報142は、複数作業を同時実施する場合に各作業手順の合成可否情報を保管する。基礎データ優先順位情報143は、合成を行う際に各作業手順間の優先順位情報を保管する。   The replacement procedure combination information 141 for a single part stores basic data file combination information for a single operation. The work composition availability information 142 stores the composition availability information of each work procedure when a plurality of works are performed simultaneously. The basic data priority order information 143 stores priority order information between each work procedure when combining.

単一部品の交換手順組み合わせ情報141について、以下に詳述する。
デスクトップ型のパソコンでハードディスクを交換する場合を例として、交換の流れを簡単に表すと、以下のような流れとなる。
1.パソコンの電源OFF
2.各種接続済みケーブルの取り外し
3.横側カバーの取り外し
4.前カバーの取り外し
5.ハードディスクの取り外し
6.取り付けるハードディスクの設定作業
7.ハードディスクの取り付け
8.前カバーの取り付け
9.横側カバーの取り付け
10.各種接続済みケーブルの取り付け
11.パソコンの電源ON
12.動作確認
このように、「ハードディスクの交換」という単一部品の交換作業であっても、複数の部品の取り外し/取り付けが組み合わされた作業である。この例では、「ハードディスク」が単一部品であり、「1.〜12.までの作業の組み合わせ」が交換手順組み合わせということになり、単一部品の交換手順組み合わせ情報141は、この組み合わせの内容を情報として保持していることになる。
The replacement procedure combination information 141 for a single part will be described in detail below.
Taking the case of replacing a hard disk with a desktop personal computer as an example, the flow of replacement is simply as follows.
1. PC power off
2. 2. Removal of various connected cables Removing the side cover 4. 4. Removing the front cover Removing the hard disk 6. Hard disk setting work 7. Installation of hard disk 8. Attaching the front cover Attaching the side cover 10. 10. Installation of various connected cables PC power ON
12 As described above, even a single component replacement operation of “replacement of hard disk” is a combination of removal / attachment of a plurality of components. In this example, “hard disk” is a single part, and “combination of operations from 1 to 12” is a replacement procedure combination, and the replacement procedure combination information 141 for a single part is the content of this combination. Is held as information.

本実施例では、組み合わせ管理部14に対して、図1に示された実施例で操作者が入力を行っていた合成対象とする組み合わせ情報を、単一部品の交換手順組み合わせ情報141と、作業合成可否情報142と、基礎データ優先順位情報143に予め準備する。
これによって、操作者は交換作業を行う部品単位で作業手順の要求を行う点で図1に示された実施例と異なる。
In the present embodiment, the combination information to be combined that was input by the operator in the embodiment shown in FIG. Preparation is made in advance in the combination availability information 142 and the basic data priority information 143.
Thus, the operator is different from the embodiment shown in FIG. 1 in that a work procedure is requested in units of parts to be replaced.

図7A,図7Bは、本発明の第2実施形態の動作を示すフローチャートである。
予め、記憶装置2の基礎データファイル格納部21に対して、作業順序といった一連の手順を分割して作成した構造化文書のデータを格納しておく。
7A and 7B are flowcharts showing the operation of the second exemplary embodiment of the present invention.
Structured document data created by dividing a series of procedures such as work order is stored in advance in the basic data file storage unit 21 of the storage device 2.

(1)ステップS201
利用者は、入出力装置3を使用して交換作業を行う部品を指定する。例えば、指定の対象が部品の交換の作業手順に係る構造化文書である場合、利用者が、入出力装置3に表示された部品の一覧より、交換を実施したい部品を選択することで、一連の手順に関する構造化文書が組み合わされるようになっている。なお、入出力装置3に表示される部品の一覧には、部品の名称や製品番号といった部品の識別情報が含まれている。選択の方法としては、リストボックスから選択するようにしても良いし、ラジオボタンやチェックボックスで選択するようにしても良い。
(2)ステップS202
データ処理装置1のデータファイル読出部11は、基礎データファイル格納部21に対して、該当する交換部品のデータのファイル名により、データの存在を確認する。データのファイル名には、部品の識別情報が含まれている。
(3)ステップS203
データファイル読出部11は、データの存在が確認できた場合には指定された交換部品が複数であるか確認する。
(4)ステップS204
データファイル読出部11は、指定された交換部品が複数である場合、指定された交換部品の合成を実施するか確認する。この時、入出力装置3に表示された部品の一覧から、同時に交換を行いたい部品が複数選択されているか、且つ同時に交換を実施するか否かについて確認する。
なお、自動的に確認を行う場合、データファイル読出部11は、合成を実施すると判断する基準となる条件を予め設定されている。
(5)ステップS205
データファイル読出部11は、指定された交換部品の合成を実施する場合、作業合成可否情報142を参照するために読み出しを行う。
(6)ステップS206
データファイル読出部11は、各交換部品単位の作業手順が作業合成可否情報142に一致すれば合成可能であると判断する。
(7)ステップS207
データファイル読出部11は、交換部品が複数でない場合、交換部品が複数であっても合成を実施しない場合、若しくは合成が不可である場合には、単一部品の交換手順組み合わせ情報141を参照し、指定された交換部品それぞれの交換手順の合成を行う。
(8)ステップS208
データファイル読出部11は、合成が可能である場合、基礎データ優先順位情報143を参照するために読み出しを行う。
(9)ステップS209
データファイル読出部11は、基礎データ優先順位情報143を参照し、各交換部品間の作業順序を決定する。この際、共通する作業が存在する場合には一連の作業で重複が起きないように基礎データ優先順位情報143のデータを作成する。作業順序の決定処理のイメージを図8に示す。
(1) Step S201
The user designates a part to be replaced using the input / output device 3. For example, when the designated target is a structured document related to a part replacement work procedure, the user selects a part to be replaced from the list of parts displayed on the input / output device 3, thereby Structured documents related to these procedures are combined. The component list displayed on the input / output device 3 includes component identification information such as component names and product numbers. As a selection method, the selection may be made from a list box, or may be made by selecting a radio button or a check box.
(2) Step S202
The data file reading unit 11 of the data processing device 1 confirms the existence of the data with the basic data file storage unit 21 based on the file name of the data of the corresponding replacement part. The data file name includes identification information of the part.
(3) Step S203
The data file reading unit 11 confirms whether there are a plurality of designated replacement parts when the existence of data can be confirmed.
(4) Step S204
When there are a plurality of designated replacement parts, the data file reading unit 11 confirms whether to synthesize the designated replacement parts. At this time, it is confirmed from the list of components displayed on the input / output device 3 whether or not a plurality of components to be replaced at the same time are selected and whether or not the replacement is performed at the same time.
In the case of performing automatic confirmation, the data file reading unit 11 is set in advance with a condition as a reference for determining that the synthesis is to be performed.
(5) Step S205
The data file reading unit 11 reads to refer to the work composition availability information 142 when the designated replacement part is synthesized.
(6) Step S206
The data file reading unit 11 determines that composition is possible if the work procedure of each replacement part unit matches the work composition availability information 142.
(7) Step S207
The data file reading unit 11 refers to the replacement procedure combination information 141 for a single part when there are not a plurality of replacement parts, a combination is not performed even if there are a plurality of replacement parts, or a combination is impossible. Then, the replacement procedure for each specified replacement part is synthesized.
(8) Step S208
The data file reading unit 11 performs reading in order to refer to the basic data priority information 143 when combining is possible.
(9) Step S209
The data file reading unit 11 refers to the basic data priority order information 143 and determines the work order between the replacement parts. At this time, if there is a common work, the data of the basic data priority information 143 is created so that duplication does not occur in a series of work. An image of the work order determination process is shown in FIG.

この時、基礎データ優先順位情報143は、単一部品の交換時の優先順位の情報と、複数部品を同時に交換する場合の優先順位(組み合わせ順序)の情報を保持している。この単一部品の交換時の優先順位の情報と複数部品を同時に交換する場合の優先順位の情報とを組み合わせ、実際に合成する順序で対象となる基礎データファイルの読み出し順を決定している。   At this time, the basic data priority information 143 holds information on the priority at the time of replacement of a single part and information on the priority (combination order) when a plurality of parts are replaced at the same time. The priority order information when replacing a single part and the priority order information when replacing a plurality of parts at the same time are combined, and the reading order of the target basic data file is determined in the actual combining order.

以降の処理は、第1実施形態のステップS103以降の処理と同様である。
(10)ステップS210
データファイル読出部11は、決定した各交換部品間の作業順序に基づいて、基礎データファイル格納部21から対象となるデータファイルの読み出しを行う。
(11)ステップS211
個別フッタ・データ除去部121は、読み出されたデータが構造化文書であるかどうかを、構造化文書を示すヘッダ部の記述有無により判断し、ヘッダ部及びフッタ部を示すHTMLタグの有無を確認する。
(12)ステップS212
データファイル読出部11は、単一部品の交換手順組み合わせ情報141に、指定された交換部品のデータが存在しない場合、若しくは個別フッタ・データ除去部121によりヘッダ部及びフッタ部が無いと判断された場合には合成作業が不可である内容を入出力装置3に対して表示し、処理を終了する(ステップS203)。
(13)ステップS213
個別フッタ・データ除去部121によりヘッダ部及びフッタ部を示すタグが確認された場合には、個別ヘッダ・フッタ除去部121は、読み出したデータの本文部分を示すBODYタグ内のデータのみを残し、それ以外の部分、すなわちヘッダ部及びフッタ部の除去を行う。
(14)ステップS214
また、合成データ生成部122は、作業用一時ファイルへ書き出しを行う。個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去処理時のデータ処理イメージを図3に示す。
The subsequent processing is the same as the processing after step S103 of the first embodiment.
(10) Step S210
The data file reading unit 11 reads the target data file from the basic data file storage unit 21 based on the determined work order between the replacement parts.
(11) Step S211
The individual footer / data removing unit 121 determines whether or not the read data is a structured document based on the presence / absence of a description of a header portion indicating the structured document, and whether or not an HTML tag indicating the header portion and the footer portion is present. Check.
(12) Step S212
The data file reading unit 11 determines that there is no data for the designated replacement part in the replacement procedure combination information 141 for the single part, or the individual footer / data removal unit 121 determines that there is no header part and no footer part. In this case, the contents indicating that the composition work cannot be performed are displayed on the input / output device 3, and the process is terminated (step S203).
(13) Step S213
If the individual footer / data removal unit 121 confirms the tag indicating the header and footer, the individual header / footer removal unit 121 leaves only the data in the BODY tag indicating the body part of the read data, The other parts, that is, the header part and the footer part are removed.
(14) Step S214
In addition, the composite data generation unit 122 writes out to a temporary work file. FIG. 3 shows a data processing image at the time of removing the header part and footer part by the individual header / footer removing part 121.

(15)ステップS215
データ処理装置1のデータファイル読出部11により該当するデータのファイル名にてデータの存在確認を行い、個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去、及び合成データ生成部122による作業用一時ファイルへ書き出し処理は指定されたデータ全てに対して実施する。指定された全てのデータについての処理完了時のデータイメージを図4に示す。
(15) Step S215
The data file reading unit 11 of the data processing device 1 confirms the existence of the data with the file name of the corresponding data, the header and footer removal by the individual header / footer removal unit 121, and the work by the composite data generation unit 122 The temporary file is written to all specified data. FIG. 4 shows a data image at the completion of processing for all designated data.

(16)ステップS216
指定された全てのデータが、データファイル読出部11によるデータの存在確認から、個別ヘッダ・フッタ除去部121によるヘッダ部及びフッタ部の除去、及び合成データ生成部122による作業用一時ファイルへ書き出し処理までを終えると、共通ヘッダ・フッタ付加部123は、作業用一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部の付加を行う。合成後データへのヘッダ部及びフッタ部の付加処理イメージを図5に示す。
(16) Step S216
All specified data is processed by the data file reading unit 11 to confirm the existence of the data, the header and footer are removed by the individual header / footer removing unit 121, and the combined data generating unit 122 is written to a temporary work file. When the above is completed, the common header / footer adding unit 123 adds a common header part and footer part prepared as a standard format to the temporary work file. FIG. 5 shows an image of adding a header part and a footer part to post-combination data.

合成後データへのヘッダ部については、単一部品の交換手順の場合、部品名(部品番号)の名称をタイトルタグとして追加し、共通スタイルシートの指定タグを記載する。複数部品の合成交換手順の場合、合成済み手順であることを示す名称をタイトルタグとして追加し、合成対象となった部品名と、共通スタイルシートの指定タグを記載する。
この時、タイトルに、合成を行った年月日を含むようにしても良い。あるいは、合成後データ毎に番号を割り振り、この番号を含むようにしても良い。
As for the header part to the synthesized data, in the case of the replacement procedure for a single part, the name of the part name (part number) is added as a title tag, and the common style sheet designation tag is described. In the case of a composite replacement procedure for a plurality of parts, a name indicating that it is a composited procedure is added as a title tag, and the part name to be synthesized and a common style sheet designation tag are described.
At this time, the title may include the date of synthesis. Alternatively, a number may be assigned to each post-combination data and this number may be included.

(17)ステップS217
合成データ書出部131は、共通ヘッダ・フッタ付加部123によって共通のヘッダ部及びフッタ部の追加された作業用一時ファイルを、合成後データファイル格納部22へ格納される。
(18)ステップS218
関連画像ファイル収集部132は、この際に合成前の構造化文書内でイメージタグにより画像を表示する記述がされていた場合には同時に収集し、合成後データファイル格納部22へ格納を行う。
(19)ステップS219
共通スタイルシート付加部133は、合成後の構造化文書がいかなる組み合わせで合成を行っても文字サイズなどの体裁を設定する条件が異ならないよう、共通スタイルシート付加部133に定型の書式として用意されているスタイルシートを付加する。
(20)ステップS220
データファイル読出部11は、関連画像ファイル収集部132により収集された画像データと共に、合成済データファイル格納部22へ格納し、入出力装置3へ合成結果を表示させる。これによって、複数資料に跨る作業においても単一かつ一連となった情報を供給することが可能となる。
(17) Step S217
The combined data writing unit 131 stores the temporary work file added with the common header and footer by the common header / footer adding unit 123 in the combined data file storage unit 22.
(18) Step S218
In this case, the related image file collection unit 132 collects the image in the structured document before the composition when the image tag is described by the image tag, and collects it at the same time and stores it in the data file storage unit 22 after the composition.
(19) Step S219
The common style sheet adding unit 133 is prepared as a standard format in the common style sheet adding unit 133 so that the condition for setting the appearance such as the character size does not change regardless of the combination of the structured documents after combining. Add the style sheet.
(20) Step S220
The data file reading unit 11 stores the image data collected by the related image file collecting unit 132 in the combined data file storage unit 22 and causes the input / output device 3 to display the combined result. This makes it possible to supply a single and a series of information even in a work spanning a plurality of materials.

なお、本発明の説明において、構造化文書の記法の例としてHTML言語を例にしているが、構造化文書を記述するための他の言語を用いても良い。例えば、XHTML(Extensible Hyper Text Markup Language)、XML(Extensible Markup Language)、SGML(Standard Generalized Markup Language)を使用しても良い。但し、実際には、これらの例に限定されるものではなく、HTML言語のようにタグを使用する文書、あるいはタグと見なすことができる書式を使用する文書に対して、本発明を適用することが可能である。   In the description of the present invention, the HTML language is taken as an example of the notation of the structured document, but other languages for describing the structured document may be used. For example, XHTML (Extensible Hyper Text Markup Language), XML (Extensible Markup Language), or SGML (Standard Generalized Markup Language) may be used. However, actually, the present invention is not limited to these examples, and the present invention is applied to a document using a tag such as an HTML language or a document using a format that can be regarded as a tag. Is possible.

本発明の文書合成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを用いて、当該コンピュータを文書合成システムとして使用しても良い。例えば、データ処理装置1、記憶装置2及び入出力装置3が、それぞれコンピュータである場合、メモリに格納されたプログラムをCPUで実行することにより、各々の処理を行う。また、データ処理装置1、記憶装置2及び入出力装置3を全て含めて1台のコンピュータ上で本発明の文書合成システムを実現しても良い。   The computer may be used as a document composition system by using a program for causing a computer to execute the document composition method of the present invention. For example, when each of the data processing device 1, the storage device 2, and the input / output device 3 is a computer, each processing is performed by executing a program stored in the memory by the CPU. Further, the document composition system of the present invention may be realized on one computer including the data processing device 1, the storage device 2, and the input / output device 3.

以上のように、本発明の文書合成システムは、複数の構造化文書を、利用者の要求する組み合わせ内容に沿って結合を行い、1つの構造化文書として生成を行うことを可能とする。また、結合によって生成された文書に対して共通するスタイルシートを付加することで、統一されたレイアウトでの提供を可能とする。   As described above, the document composition system according to the present invention enables a plurality of structured documents to be combined according to the combination content requested by the user and generated as one structured document. Further, by adding a common style sheet to documents generated by combining, provision with a unified layout is possible.

図1は、本発明の第1実施形態の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of the present invention. 図2は、本発明の第1実施形態の動作を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the present invention. 図3は、ヘッダ部及びフッタ部の除去処理時のデータ処理イメージを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a data processing image at the time of removing the header part and the footer part. 図4は、指定された全てのデータについての処理完了時のデータイメージを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a data image at the completion of processing for all designated data. 図5は、合成後データへのヘッダ部及びフッタ部の付加処理イメージを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an image of adding a header part and a footer part to post-combination data. 図6は、本発明の第2実施形態の構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of the second embodiment of the present invention. 図7Aは、本発明の第2実施形態の動作を示すフローチャートである。FIG. 7A is a flowchart showing the operation of the second exemplary embodiment of the present invention. 図7Bは、本発明の第2実施形態の動作を示すフローチャートである。FIG. 7B is a flowchart showing the operation of the second exemplary embodiment of the present invention. 図8は、作業順序の決定処理のイメージを示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an image of work order determination processing.

符号の説明Explanation of symbols

1… データ処理装置
2… 記憶装置
3… 入出力装置
4… データ処理装置
11… データファイル読出部
12… データ合成部
13… ファイル生成部
21… 基礎データファイル格納部
22… 合成済データファイル格納部
121… 個別ヘッダ・フッタ除去部
122… 合成データ生成部
123… 共通ヘッダ・フッタ付加部
131… 合成データ書出部
132… 関連画像ファイル収集部
133… 共通スタイルシート付加部
141… 単一部品の交換手順組み合わせ情報
142… 作業合成可否情報
143… 基礎データ優先順位情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Data processor 2 ... Memory | storage device 3 ... Input / output device 4 ... Data processor 11 ... Data file reading part 12 ... Data composition part 13 ... File generation part 21 ... Basic data file storage part 22 ... Synthesized data file storage part 121 ... Individual header / footer removal unit 122 ... Composite data generation unit 123 ... Common header / footer addition unit 131 ... Composite data writing unit 132 ... Related image file collection unit 133 ... Common style sheet addition unit 141 ... Replacement of a single part Procedure combination information 142 ... Work composition availability information 143 ... Basic data priority information

Claims (12)

所定の装置の個々の部品に対する作業内容が記述された構造化文書の集合を保持する記憶装置と、
前記所定の装置の部品の一覧を利用者に提示し、前記利用者が前記部品の一覧から作業を所望する部品を選択するための入出力装置と、
前記作業を所望する部品が選択された場合、前記作業に関連して作業が発生する個々の部品に対する作業内容の組み合わせに関する作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記選択された部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成するデータ処理装置と
を具備する
文書合成システム。
A storage device for holding a set of structured documents in which work contents for individual parts of a predetermined device are described;
An input / output device for presenting a list of parts of the predetermined device to a user, and for selecting a part that the user desires to work from the list of parts;
If components for desired the work is selected, based on the work content combination information about a combination of work for the individual components work in conjunction with the operation occurs, work content for the selected component is described Data that creates a structured document indicating a series of work procedures related to the selected part by combining the structured document and the structured document that describes the work contents for the part in which work occurs according to the work contents A document composition system comprising a processing device.
請求項1に記載の文書合成システムであって、
前記データ処理装置は、
前記選択された部品及び前記作業内容に従い作業が発生する部品について、部品の識別情報が含まれるファイル名により、前記記憶装置から該当するファイル名を持つデータの読み出しを行うデータファイル読出部と、
読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書、及び前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書の各々から、作業内容に関する記述部分を取得し、取得した記述部分を前記一連の作業手順の順序で一時ファイルへ書き出すデータ合成部と、
前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通スタイルシートの指定タグを記載し、統一されたレイアウトで1つの構造化文書を作成するファイル生成部と
を具備する
文書合成システム。
The document composition system according to claim 1,
The data processing device includes:
A data file reading unit that reads out data having a corresponding file name from the storage device according to the file name including the component identification information for the selected component and the component that is to be operated according to the operation content;
It is determined whether or not the read data is a structured document, and if it is a structured document, the structured document in which the work content for the selected part is described, and the component in which work is generated according to the work content A data synthesizing unit that obtains a description part relating to the work content from each of the structured documents in which the work content is described, and writes the obtained description part to a temporary file in the order of the series of work procedures;
A document composition system comprising: a file generation unit that describes a common style sheet designation tag prepared as a standard format for the temporary file and creates one structured document with a unified layout.
請求項2に記載の文書合成システムであって、
前記データ合成部は、
データが読み出された際、構造化文書を示すヘッダ部及びフッダ部の記述の有無を確認し、読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、本文部分のデータを残し、ヘッダ部及びフッダ部の除去を行う個別ヘッダ・フッタ除去部と、
前記本文部分のデータを前記一連の作業手順の順序で前記一時ファイルへ書き出す合成データ生成部と、
前記一時ファイルへの書き出しが完了した場合、前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加し、当該ヘッダ部に前記選択された部品の識別情報をタイトルタグとして追加する共通ヘッダ・フッタ付加部と
を具備する
文書合成システム。
The document composition system according to claim 2,
The data synthesis unit
When the data is read out, the presence or absence of the description of the header part and the footer part indicating the structured document is confirmed, it is determined whether or not the read data is a structured document. An individual header / footer removal unit that removes the header part and the footer part while leaving the data of the body part, and
A composite data generation unit that writes the data of the body part to the temporary file in the order of the series of work procedures;
When writing to the temporary file is completed, a common header part and footer part prepared as a standard format are added to the temporary file, and the identification information of the selected part is added to the header part as a title. A document composition system including a common header / footer adding unit added as a tag.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の文書合成システムであって、
前記記憶装置は、
複数の部品に対する作業を同時実施する場合に各部品の作業内容の合成可否に関する情報を保管する作業合成可否情報と
複数の部品の各々に対する作業内容間の優先順位情報を保管する基礎データ優先順位情報と
を有し、
前記データ処理装置は、
前記選択された部品が複数である場合、前記作業合成可否情報を基に、前記選択された部品の各々に対する作業内容の合成が可能であるか否か判断する手段と、
前記各作業内容の合成が可能でない場合、前記作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品の各々について、個別に、前記各部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記各部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成する手段と、
前記各作業内容の合成が可能である場合、前記基礎データ優先順位情報を基に、前記複数の部品に係る一連の作業手順における作業内容の重複を排除し、前記複数の部品に係る一連の作業手順を決定し、決定された作業手順に係る構造化文書を作成する手段と
を更に具備する
文書合成システム。
The document composition system according to any one of claims 1 to 3,
The storage device
Work composition availability information for storing information on whether composition of work contents of each part is performed when work is performed on a plurality of parts simultaneously ;
Basic data priority information for storing priority information between work contents for each of a plurality of parts;
The data processing device includes:
Means for determining whether or not it is possible to synthesize work contents for each of the selected parts based on the work composition availability information when there are a plurality of the selected parts;
If it is not possible to synthesize each work content , based on the work content combination information, for each of the selected parts, a structured document describing the work content for each part individually, and the work content Means for creating a structured document showing a series of work procedures related to each part by combining with a structured document in which work contents for the part where the work occurs according to
If the it is possible to synthesize the work, based on the basic data priority information, to eliminate duplication of work in a series of working procedures in accordance with the plurality of components, a series of operations according to the plurality of component A document synthesis system further comprising means for determining a procedure and creating a structured document relating to the determined work procedure.
コンピュータにより実施される文書合成方法であって、
所定の装置の個々の部品に対する作業内容が記述された構造化文書の集合を保持することと、
前記所定の装置の部品の一覧を利用者に提示することと、
前記利用者により前記部品の一覧から作業を所望する部品が選択された場合、前記作業に関連して作業が発生する個々の部品に対する作業内容の組み合わせに関する作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記選択された部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成することと
を含む
文書合成方法。
A document synthesis method implemented by a computer,
Holding a set of structured documents describing the work content for individual parts of a given device;
Presenting a list of parts of the predetermined device to the user;
When a user selects a desired part from the list of parts, the user selects the selected part based on work content combination information regarding a combination of work contents for each part that causes the work to be performed. and a structured document work has been described with respect to components, a combination of a structured document which work is described for components working in accordance with the work content is generated, a series of work procedures according to the selected component Creating a structured document for presentation.
請求項5に記載の文書合成方法であって、
前記選択された部品及び前記作業内容に従い作業が発生する部品について、部品の識別情報が含まれるファイル名により、前記記憶装置から該当するファイル名を持つデータの読み出しを行うことと、
読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書、及び前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書の各々から、作業内容に関する記述部分を取得し、取得した記述部分を前記一連の作業手順の順序で一時ファイルへ書き出すことと、
前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通スタイルシートの指定タグを記載し、統一されたレイアウトで1つの構造化文書を作成することと
を更に含む
文書合成方法。
The document composition method according to claim 5,
Reading out the data having the corresponding file name from the storage device by the file name including the identification information of the part for the selected part and the part in which the work occurs according to the work content;
It is determined whether or not the read data is a structured document, and if it is a structured document, the structured document in which the work content for the selected part is described, and the component in which work is generated according to the work content and be written from each work is described structured document, obtains the descriptive portion relating to the work content, the temporary file description portion obtained in the order of the series of work procedures for,
A document synthesizing method further comprising: specifying a common style sheet designation tag prepared as a standard format for the temporary file, and creating one structured document with a unified layout.
請求項6に記載の文書合成方法であって、
データが読み出された際、構造化文書を示すヘッダ部及びフッダ部の記述の有無を確認し、読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、本文部分のデータを残し、ヘッダ部及びフッダ部の除去を行うことと、
前記本文部分のデータを前記一連の作業手順の順序で前記一時ファイルへ書き出すことと、
前記一時ファイルへの書き出しが完了した場合、前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加し、当該ヘッダ部に前記選択された部品の識別情報をタイトルタグとして追加することと
を更に含む
文書合成方法。
The document composition method according to claim 6,
When the data is read out, the presence or absence of the description of the header part and the footer part indicating the structured document is confirmed, it is determined whether or not the read data is a structured document. Leave the data of the body part, remove the header part and the footer part,
Writing the data of the body part to the temporary file in the order of the series of work procedures;
When writing to the temporary file is completed, a common header part and footer part prepared as a standard format are added to the temporary file, and the identification information of the selected part is added to the header part as a title. Adding the document as a tag.
請求項5乃至7のいずれか一項に記載の文書合成方法であって、
複数の部品に対する作業を同時実施する場合に各部品の作業内容の合成可否に関する情報を保管する作業合成可否情報を参照することと
複数の部品の各々に対する作業内容間の優先順位情報を保管する基礎データ優先順位情報を参照することと、
前記選択された部品が複数である場合、前記作業合成可否情報を基に、前記選択された部品の各々に対する作業内容の合成が可能であるか否か判断することと、
前記各作業内容の合成が可能でない場合、前記作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品の各々について、個別に、前記各部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記各部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成することと、
前記各作業内容の合成が可能である場合、前記基礎データ優先順位情報を基に、前記複数の部品に係る一連の作業手順における作業内容の重複を排除し、前記複数の部品に係る一連の作業手順を決定し、決定された作業手順に係る構造化文書を作成することと
を更に含む
文書合成方法。
A document composition method according to any one of claims 5 to 7,
Referring to work composition availability information for storing information on whether composition of work contents of each part can be performed when working on a plurality of parts simultaneously ;
Referencing basic data priority information storing priority information between work contents for each of a plurality of parts;
If there are a plurality of selected parts, based on the work composition availability information, determining whether or not composition of work contents for each of the selected parts is possible;
If it is not possible to synthesize each work content , based on the work content combination information, for each of the selected parts, a structured document describing the work content for each part individually, and the work content Creating a structured document indicating a series of work procedures related to each part by combining with a structured document describing the work content for the part in which the work occurs according to
When synthesis of each work content is possible, based on the basic data priority information, a duplication of work content in a series of work procedures related to the plurality of parts is eliminated, and a series of work related to the plurality of parts Determining a procedure and creating a structured document according to the determined work procedure.
所定の装置の個々の部品に対する作業内容が記述された構造化文書の集合を保持するステップと、
前記所定の装置の部品の一覧を利用者に提示するステップと、
前記利用者により前記部品の一覧から作業を所望する部品が選択された場合、前記作業に関連して作業が発生する個々の部品に対する作業内容の組み合わせに関する作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記選択された部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成するステップと
をコンピュータに実行させるための
プログラム。
Maintaining a set of structured documents describing the work content for individual parts of a given device;
Presenting a list of parts of the predetermined device to the user;
When a user selects a desired part from the list of parts, the user selects the selected part based on work content combination information regarding a combination of work contents for each part that causes the work to be performed. and a structured document work has been described with respect to components, in combination with a structured document work has been described with respect to components work in accordance with the work content is generated, a series of work procedures according to the selected component A program for causing a computer to execute a step of creating a structured document to be shown.
請求項9に記載のプログラムであって、
前記選択された部品及び前記作業内容に従い作業が発生する部品について、部品の識別情報が含まれるファイル名により、前記記憶装置から該当するファイル名を持つデータの読み出しを行うステップと、
読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、前記選択された部品に対する作業内容が記述された構造化文書、及び前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書の各々から、作業内容に関する記述部分を取得し、取得した記述部分を前記一連の作業手順の順序で一時ファイルへ書き出すステップと、
前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通スタイルシートの指定タグを記載し、統一されたレイアウトで1つの構造化文書を作成するステップと
を更にコンピュータに実行させるための
プログラム。
The program according to claim 9, wherein
Reading out the data having the corresponding file name from the storage device by the file name including the identification information of the part for the selected part and the part in which the work occurs according to the work content;
It is determined whether or not the read data is a structured document, and if it is a structured document, the structured document in which the work content for the selected part is described, and the component in which work is generated according to the work content a method to export from each work is described structured document, obtains the descriptive portion relating to the work content, the temporary file description portion obtained in the order of the series of work procedures for,
A program for causing a computer to further execute a step of creating a single structured document with a unified layout by describing a designation tag of a common style sheet prepared as a standard format for the temporary file.
請求項10に記載のプログラムであって、
データが読み出された際、構造化文書を示すヘッダ部及びフッダ部の記述の有無を確認し、読み出されたデータが構造化文書であるか否か判断し、構造化文書であれば、本文部分のデータを残し、ヘッダ部及びフッダ部の除去を行うステップと、
前記本文部分のデータを前記一連の作業手順の順序で前記一時ファイルへ書き出すステップと、
前記一時ファイルへの書き出しが完了した場合、前記一時ファイルに対して定型の書式として用意されている共通のヘッダ部及びフッタ部を付加し、当該ヘッダ部に前記選択された部品の識別情報をタイトルタグとして追加するステップと
を更にコンピュータに実行させるための
プログラム。
The program according to claim 10,
When the data is read out, the presence or absence of the description of the header part and the footer part indicating the structured document is confirmed, it is determined whether or not the read data is a structured document. Leaving the body part data and removing the header and footer parts;
Writing the data of the body part to the temporary file in the order of the series of work procedures;
When writing to the temporary file is completed, a common header part and footer part prepared as a standard format are added to the temporary file, and the identification information of the selected part is added to the header part as a title. A program for causing a computer to execute the step of adding as a tag.
請求項9乃至11のいずれか一項に記載のプログラムであって、
複数の部品に対する作業を同時実施する場合に各部品の作業内容の合成可否に関する情報を保管する作業合成可否情報を参照するステップと
複数の部品の各々に対する作業内容間の優先順位情報を保管する基礎データ優先順位情報を参照するステップと、
前記選択された部品が複数である場合、前記作業合成可否情報を基に、前記選択された部品の各々に対する作業内容の合成が可能であるか否か判断するステップと、
前記各作業内容の合成が可能でない場合、前記作業内容組み合わせ情報を基に、前記選択された部品の各々について、個別に、前記各部品に対する作業内容が記述された構造化文書と、前記作業内容に従い作業が発生する部品に対する作業内容が記述された構造化文書とを組み合わせて、前記各部品に係る一連の作業手順を示す構造化文書を作成するステップと、
前記各作業内容の合成が可能である場合、前記基礎データ優先順位情報を基に、前記複数の部品に係る一連の作業手順における作業内容の重複を排除し、前記複数の部品に係る一連の作業手順を決定し、決定された作業手順に係る構造化文書を作成するステップと
を更にコンピュータに実行させるための
プログラム。
A program according to any one of claims 9 to 11,
A step of referring to work composition availability information for storing information on whether composition of work contents of each part is performed or not when performing work on a plurality of parts simultaneously ;
Referring to basic data priority information for storing priority information between work contents for each of a plurality of parts;
When there are a plurality of selected parts , a step of determining whether or not it is possible to synthesize work contents for each of the selected parts based on the work composition availability information;
If it is not possible to synthesize each work content , based on the work content combination information, for each of the selected parts, a structured document describing the work content for each part individually, and the work content Creating a structured document indicating a series of work procedures related to each of the parts by combining the structured document in which the work content for the part in which the work occurs is described,
When synthesis of each work content is possible, based on the basic data priority information, a duplication of work content in a series of work procedures related to the plurality of parts is eliminated, and a series of work related to the plurality of parts A program for causing a computer to further execute a step of determining a procedure and creating a structured document relating to the determined work procedure.
JP2005129470A 2005-04-27 2005-04-27 Document composition system, document composition method, and program Active JP4819391B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129470A JP4819391B2 (en) 2005-04-27 2005-04-27 Document composition system, document composition method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129470A JP4819391B2 (en) 2005-04-27 2005-04-27 Document composition system, document composition method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006309398A JP2006309398A (en) 2006-11-09
JP4819391B2 true JP4819391B2 (en) 2011-11-24

Family

ID=37476229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005129470A Active JP4819391B2 (en) 2005-04-27 2005-04-27 Document composition system, document composition method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4819391B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669813B2 (en) * 2006-05-12 2011-04-13 Necフィールディング株式会社 Information processing apparatus, work procedure information providing method, and program
JP2010510570A (en) * 2006-11-17 2010-04-02 バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド System and method for creating customer-facing reports
JP5822452B2 (en) * 2010-10-22 2015-11-24 株式会社インテック Storage service providing apparatus, system, service providing method, and service providing program
JP5174255B2 (en) * 2012-02-28 2013-04-03 株式会社インテック Storage service providing apparatus, system, service providing method, and service providing program
CN110750960A (en) * 2018-07-05 2020-02-04 武汉斗鱼网络科技有限公司 Configuration file analysis method, storage medium, electronic device and system
CN112784527B (en) * 2020-09-30 2024-06-25 北京金山办公软件股份有限公司 Document merging method and device and electronic equipment

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685159B2 (en) * 1986-02-26 1994-10-26 キヤノン株式会社 Document processor
JPH05101054A (en) * 1991-10-04 1993-04-23 Fujitsu Ltd Document preparation supporting system by synthesizing component
JPH05197722A (en) * 1992-01-17 1993-08-06 Toshiba Corp Document preparing device
JP2000268029A (en) * 1999-03-19 2000-09-29 Pfu Ltd Html file generating method
JP2001209639A (en) * 2000-01-26 2001-08-03 Fujitsu Ltd Method and device for controlling style sheet
JP2002278953A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Toshiba Corp Document merging device, program and document merging system
JP2004152051A (en) * 2002-10-31 2004-05-27 Nri & Ncc Co Ltd E-mail newsletter automatic processing system, e-mail newsletter automatic processing method, and computer program therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006309398A (en) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423613B2 (en) Computerized service manual generating method, computerized service manual generating device, computerized service manual generating program, and recording medium on which the program is recorded
EP1517248A2 (en) Information processing apparatus, its control method, and program
US20030193521A1 (en) Rapid GUI refacing of a legacy application
US20030051022A1 (en) Web page management support system
JP4009971B2 (en) Computerized service manual display program, recording medium on which program is recorded, computerized service manual display control method, and computerized service manual display control device
JP4819391B2 (en) Document composition system, document composition method, and program
US20040128280A1 (en) System, method and program for printing an electronic document
GB2443444A (en) Remotely editing a template document
JP2003022272A (en) System and method for retrieving equipment manual
US20080104504A1 (en) Method of controlling construction of a machine-readable document
US20080104497A1 (en) Method of identifying an extractable portion of a source machine-readable document
GB2443447A (en) A method of constructing an output document by adding data from a variable data document to a template document
JPH09222974A (en) Language interpretation display method, device and system using the same
JP3948479B2 (en) Computerized service manual display program, recording medium on which program is recorded, computerized service manual display control method, and computerized service manual display control device
US9483569B2 (en) Electronic-manual browsing apparatus and system
JPWO2004104863A1 (en) Electronic service manual display control device
US20080098918A1 (en) Method of constructing a machine-readable document
JP7154982B2 (en) Information processing device, control method, and program
KR100767150B1 (en) Recording medium, on which recorded is electronic service manual display program, electronic service manual display control method and electronic service manual display control apparatus
JP2004157834A (en) Print system
US7743321B2 (en) Method and apparatus for processing data
US20090287733A1 (en) Method for preparing prepress image data
JP2005276159A (en) Device for creating circuit drawing display data, its program, and method for creating circuit drawing display data
JP2004046618A (en) Programmable controller, generation method of sequence control program for the same, and web document
JP4021290B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150