JP2010510570A - System and method for creating customer-facing reports - Google Patents

System and method for creating customer-facing reports Download PDF

Info

Publication number
JP2010510570A
JP2010510570A JP2009537130A JP2009537130A JP2010510570A JP 2010510570 A JP2010510570 A JP 2010510570A JP 2009537130 A JP2009537130 A JP 2009537130A JP 2009537130 A JP2009537130 A JP 2009537130A JP 2010510570 A JP2010510570 A JP 2010510570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
report
file
reports
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2009537130A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ダーメンドラ・エトワル
デニス・ジュニア・ロッシ
ヤコブ・フリードマン
Original Assignee
バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド filed Critical バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド
Publication of JP2010510570A publication Critical patent/JP2010510570A/en
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/06Asset management; Financial planning or analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

顧客対応報告書を作成するシステム及び方法。データは、1又は2以上のリポジトリから検索される。データは、データファイルを形成するように統合される。テンプレートファイルから構成された情報は、報告書ファイルを作成するデータファイルに適用される。顧客対応報告書は、報告書ファイルに基づいて作成される。  System and method for creating customer-facing reports. Data is retrieved from one or more repositories. Data is integrated to form a data file. Information configured from the template file is applied to the data file for creating the report file. The customer correspondence report is created based on the report file.

Description

本発明は、顧客対応報告書(customized reports)の作成に関する。   The present invention relates to the creation of customized reports.

多くの企業は、彼らの顧客のために定期的な報告書を作成する必要がある。これは、例えば、投資企業が投資家のための財産管理を行なう金融サービス産業において特に該当する。従来技術によるシステムは、顧客対応報告書の作成を考慮に入れる。   Many companies need to create regular reports for their customers. This is particularly true in the financial services industry, for example, where an investment company manages property for investors. Prior art systems take into account the creation of customer-facing reports.

しかしながら、そのような報告書は、その問題に限った基準に基づいて作成されることが可能なだけである。従来技術によるシステムはまた、大量の報告書作成を提供するにもかかわらず、そのような報告書は所定の顧客のために個別化されていない。   However, such a report can only be produced based on criteria specific to the problem. Despite the fact that prior art systems also provide a large volume of reporting, such reports are not personalized for a given customer.

本発明は、顧客対応報告書を作成するためのシステム及び方法を目的とする。データは、1又は2以上のリポジトリから検索される。データは、データファイルを形成するように統合される。テンプレートファイルからの構成情報は、報告書ファイルを作成するためのデータファイルに適用される。1又は2以上の顧客対応報告書は、報告書ファイルに基づいて作成される。   The present invention is directed to a system and method for creating customer-facing reports. Data is retrieved from one or more repositories. Data is integrated to form a data file. The configuration information from the template file is applied to the data file for creating the report file. One or more customer-facing reports are created based on the report file.

典型的なマークアップ言語の報告書を示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a typical markup language report. 報告書データの典型的なスキーマを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an exemplary schema of report data. スタイルデータの典型的なスキーマを示す概略図である。It is a schematic diagram showing a typical schema of style data. 報告書データの典型的なスキーマを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an exemplary schema of report data. 本発明の典型的な実施形態による処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing according to an exemplary embodiment of the present invention. 本発明によって作成された典型的な報告書のページを示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a typical report page created in accordance with the present invention. 本発明によって作成された典型的な報告書のページを示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a typical report page created in accordance with the present invention. 本発明の好ましい実施形態である処理の概要を示す概略図である。It is the schematic which shows the outline | summary of the process which is preferable embodiment of this invention. 本発明の典型的な実施形態に関して使用されたビジネスデータファイルの典型的な階層構造を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an exemplary hierarchical structure of business data files used in connection with an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の典型的な実施形態に関して使用された報告書テンプレートファイルの典型的な階層構造を示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an exemplary hierarchical structure of a report template file used in connection with an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の典型的な実施形態に関して使用されたデータ・コンソリデータ(consolidator)の実施形態を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an embodiment of a data consolidator used in connection with an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に関して使用された報告書アセンブラの実施形態を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an embodiment of a report assembler used in connection with an embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施形態に係る方法を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a method according to a preferred embodiment of the present invention.

前述の一般的な記載及び以下の詳細な記載は、典型的かつ説明的なものであり、特許請求の範囲に係る本発明について更なる説明を提供するためのものであると理解されるべきである。   It should be understood that the foregoing general description and the following detailed description are exemplary and explanatory and are provided to provide further explanation of the invention as claimed. is there.

添付図面は、本発明の更なる理解を提供するように記載されるとともに、包含され、かつ本願明細書の一部を構成するものであり、本発明の原理の説明に供する記載とともに本発明の実施形態を図示する。   The accompanying drawings are included to provide a further understanding of the invention, and are incorporated in and constitute a part of this specification, and together with the description serve to explain the principles of the invention. An embodiment is illustrated.

本発明の好ましい実施形態は詳細に記載されるとともに、その例は添付図面に例示される。好ましい実施形態は、例えば、投資企業及びその顧客によって作成された報告書に関してここに記載される。しかしながら、本発明は大量の基準に基づいて作成されるとともに、もし顧客対応されたならば利益を提供し得る報告書と、ここで記載された特定の実施形態に限定されるものではない如何なる形式の報告書とに対してもまた等しく適用可能である。また本発明は、様々な用語を定義するようにXMLを使用してここに記載される。しかしながら、他の工業規格マークアップ言語は、本発明の範囲内において使用されてもよい。   Preferred embodiments of the invention will now be described in detail, examples of which are illustrated in the accompanying drawings. Preferred embodiments are described herein with respect to reports generated by, for example, investment companies and their customers. However, the present invention is based on a large number of criteria and can provide benefits if customer-facing and any form not limited to the specific embodiments described herein. Is equally applicable to this report. The invention is also described herein using XML to define various terms. However, other industry standard markup languages may be used within the scope of the present invention.

大量の顧客対応報告書は、ここに記載されたシステム及び方法の結果として製作され得る。報告書マークアップ言語は、好ましい実施形態におけるXMLに基づいて、報告書及び報告書を構成する全要素(例えば、異なるセクションと、各個別の要素レベルまで降下して各セクションを構成する構成要素)を十分に記載するように使用される。この言語はまた、報告書が構造化されるとともにフォーマットされることが可能な異なる方法で記載するように使用される。XSLTを含むとともにXMLを容易に処理する能力を持ち、かつXMLにおける報告書の各要素を規定することは、結果として、進展性があるとともに柔軟な報告書構成となる。報告書の記載(その構成と、データと、スタイルとを含む)の規格に合った方法を確立することは、各システムが報告書のXSDスキーマを理解して遵守する限り、異なるシステム間の容易な情報交換を可能とする。報告エンジンは、任意のデータプロバイダからデータを受理することが可能であり、作成された規格の結果として、データプロバイダは任意の下流システムに情報をエクスポートすることが可能である。この規格は、好ましい実施形態においてXMLに基づいているため、データは容易にトランスポートされて処理されることが可能であり、構成は容易にチェックされて実施されることが可能である。   Large volumes of customer interaction reports can be produced as a result of the systems and methods described herein. The report markup language is based on XML in the preferred embodiment, the report and all the elements that make up the report (eg, different sections and the elements that fall into each individual element level to make up each section). Is used to fully describe. This language is also used to describe in different ways that a report can be structured and formatted. Defining the elements of a report in XML that includes XSLT and has the ability to easily process XML results in a progressive and flexible report structure. Establishing a method that meets the standards for report description (including its structure, data, and style) is easy between different systems as long as each system understands and adheres to the report's XSD schema. Information exchange. The reporting engine can accept data from any data provider, and as a result of the standard being created, the data provider can export information to any downstream system. Because this standard is based on XML in the preferred embodiment, data can be easily transported and processed, and the configuration can be easily checked and implemented.

一般に、未加工のビジネスデータを記述するビジネススキーマが開発される。このスキーマは、実際の報告書の描画中ずっと、ビジネスデータを変換する複数のステップを通して残余の処理を実行する。変換は、例えば、スタイル、ラベル、データタイプなどの追加を含む。これらの変換は、サブ‐スキーマの使用を通して達成されるとともに、ビジネススキーマによって全て実行され、かつビジネススキーマにおける各要素に属性をどのように追加するかを記述する。この方法におけるビジネスデータの変換は、ここに記載されたシステムがプラットフォーム及びデータポイント(data point)を挿入する用語を提供するという事実の観点において、任意の数の変換に対して進展性がある。   In general, a business schema is developed that describes raw business data. This schema performs the rest of the process through multiple steps of transforming business data throughout the actual report drawing. Transformation includes, for example, adding styles, labels, data types, and the like. These transformations are accomplished through the use of sub-schema and are all performed by the business schema and describe how attributes are added to each element in the business schema. The transformation of business data in this way is inventive with respect to any number of transformations in terms of the fact that the system described herein provides a term for inserting platforms and data points.

典型的な報告書のマークアップ言語を図1に示す。報告書ヘッダ情報(ReportHeader information)10と、報告書セクション(report section)15と、報告書構成要素(report components)20とを例示する。   A typical report markup language is shown in FIG. The report header information (ReportHeader information) 10, the report section (report section) 15, and the report components (report components) 20 are illustrated.

PDF中に作成可能な報告書は、2つの主部―報告書データ及び報告書構成ファイル―から構成されるように考慮されてる。それぞれは、XSDスキーマによって定義される。図2Aは報告書データのための典型的なXSDスキーマを示すとともに、図2Bはスタイル(例えば、設定の1つの構成要素)データのための典型的なXSDスキーマを示す。システムに送信されるとともにシステムによって使用された任意のデータは、データスキーマに対して有効でなければならない。報告書データのためのスキーマは、好ましい実施形態において、報告書を定義するために必要な全構造を有するとともに包含する。報告書構成ファイルは、それ独自のスキーマに従ってXMLに定義され、かつ記憶されているが、報告書がルック・アンド・フィール(look and feel)し得る方法を定義する。これは、例えば、その報告書に含まれるセクションと、それらのセクションの順序と、テキストの書式化と、数値の書式化と、チャートの数及び形式とを具備する。スタイルXMLファイルは、それ独自のスキーマを持つ報告書内の各要素のために、フォント・サイズと、フォント・ファミリと、フォント・カラーと、数値形式と、のような項目を定義する。レイアウトXMLファイルは、それ独自のスキーマに従って、報告書内に現れるセクションと、各セクションの項目と、各セクション内で利用可能な構成要素と、のような項目を定義する。XML構成ファイルは、顧客が特定の報告書を規定する可能性のある構成変更を定義する。これらは、例えば、グラフ及びグラフ形式の包含物と、セクション内に表示するコラムの数と、テーブル内に表示する特定の期間と、表示する表示しないに関わらず切り開かれたセクションとを具備する。   Reports that can be created in PDF are considered to be composed of two main parts-report data and report configuration file. Each is defined by an XSD schema. FIG. 2A shows a typical XSD schema for report data, and FIG. 2B shows a typical XSD schema for style (eg, one component of settings) data. Any data sent to and used by the system must be valid against the data schema. The schema for report data has and contains all the structures necessary to define a report in the preferred embodiment. The report configuration file is defined and stored in XML according to its own schema, but defines how the report can look and feel. This includes, for example, the sections included in the report, the order of those sections, text formatting, numeric formatting, and the number and format of charts. A style XML file defines items such as font size, font family, font color, and numeric format for each element in a report with its own schema. The layout XML file defines items such as the sections that appear in the report, the items in each section, and the components available in each section, according to its own schema. The XML configuration file defines configuration changes that the customer may specify for specific reports. These include, for example, graphs and graph-type inclusions, the number of columns to display in a section, a specific time period to display in a table, and a section that is cut open whether or not to display.

報告書テンプレートは、顧客対応報告書構成ファイルのセットである。一連の規格報告書テンプレートは、任意のこれらのテンプレートのどれから報告書を作成するかを選択する意見を持つとともに、各テンプレート内におけるいくつかの構成設定を変更する意見を持つ企業代表に利用可能である。   A report template is a set of customer-facing report configuration files. A set of standard report templates is available for company representatives who have an opinion to choose from which of these templates to create a report, and an opinion that changes some configuration settings within each template It is.

報告書データ及び報告書構成ファイルは、XSDスキーマによって定義されるとともに、XMLファイルとして記憶されると仮定すれば、報告書全体は容易に修正可能であるとともに拡張可能である。XMLデータは、例えば、.Net又はJava(登録商標)を使用するその他のアプリケーションによって容易に消費されるとともに、httpを通してトランスポートされ、かつUDB又はSQLサーバのようなデータベースに記憶され、なおかつXSLT又はXSL−FOを通して処理し、かつ変換してもよい。報告書の要素が定義されるという事実の観点において、任意の個別要素は書式化されるとともに、変換され、かつ処理され、なおかつ修正されてもよい。例えば、図3に関して、フォントは変更可能であるか、又はフォント・サイズを修正可能であり、XMLファイルを変更するだけでセクションは再編成可能である。完全な柔軟性を提供するように、報告書の定義の各ステージにおいて変更可能である。例えば、ラベルは国際化するように変更可能であるとともに、データ形式は通貨調節するように変更可能であり、かつフォント・サイズ及びカラーは個々の顧客にとって目に見える障害性を調節するようにオンザフライで編集されることが可能である。個々の企業代表は、特定のテンプレートに変更することを規定してもよい。新しいテンプレートが作成されてもよいとともに、全ての企業代表に利用可能とされてもよい。報告書スキーマそれ自体は、組込むように変更されてもよく、新しい将来の報告セクション、又は新しい構成オプションを具備してもよい。   Assuming report data and report configuration files are defined by the XSD schema and stored as XML files, the entire report can be easily modified and expanded. XML data is easily consumed by other applications using, for example, .Net or Java and is transported through http and stored in a database such as a UDB or SQL server, and XSLT or It may be processed and transformed through XSL-FO. In view of the fact that report elements are defined, any individual element may be formatted, transformed, processed, and modified. For example, with respect to FIG. 3, the font can be changed, or the font size can be modified, and the section can be reorganized simply by changing the XML file. It can be changed at each stage of report definition to provide full flexibility. For example, labels can be changed to internationalize, data formats can be changed to adjust currency, and font size and color can be adjusted on-the-fly to adjust the visible obstacles to individual customers. It can be edited with. Individual company representatives may stipulate changing to a specific template. A new template may be created and made available to all company representatives. The report schema itself may be modified to incorporate and may include new future report sections, or new configuration options.

好ましい実施形態において、存在する企業システムからデータを受信するシステムのために、それらのシステムからのデータは、データ・アダプタを使用しながら定義された報告書データに一致する書式及びスキーマに変換されなければならない。例えば、1つのアダプタ形式は、スプレッドシートから一連のXSLT変換を通して取得され、その結果、定義されたスキーマに一致するXML報告書データ文書を作成する。異なるデータ・アダプタ(Different Data Adapters)(例えば、統一プラットフォーム)が、その他のソースからデータを受信するように使用されてもよい。   In a preferred embodiment, for systems that receive data from existing enterprise systems, the data from those systems must be converted to a format and schema that matches the report data defined using the data adapter. I must. For example, one adapter format is obtained from a spreadsheet through a series of XSLT transformations, resulting in an XML report data document that matches the defined schema. Different Data Adapters (eg, a unified platform) may be used to receive data from other sources.

前記システムの一実施形態は、複数のソースからデータ供給を受信するとともに、それらをXMLデータ文書中に組み合わせるデータ・コンバイナー(combiner)を具備する。特に、報告書の各セクションのためのデータは、異なるデータ・ソースに由来してもよい。データ・コンバイナーは、各セクションのためのデータを取得するとともに、データ・トラックを維持し、かつ定義されたXMLデータスキーマに完全に準拠するように、それを1つのXMLデータ文書中に組み合わせる。   One embodiment of the system comprises a data combiner that receives data feeds from multiple sources and combines them into an XML data document. In particular, the data for each section of the report may come from different data sources. The data combiner takes the data for each section and combines it into a single XML data document so that it maintains the data track and is fully compliant with the defined XML data schema.

前記システムの実施形態はまた、コンソリデータ/描画前処理装置(pre-renderer)を具備してもよい。特に、一度データファイルが準備されると、報告書テンプレートのための構成ファイルは、XMLデータファイルに適用される。これは、各構成ファイルをそれら(スタイル、レイアウト、構成ファイル)に適用することによって、データファイルが変換されることを意味する。しかしながら、データそのものは変更されない。その代わりに、スタイルと、レイアウトと、構成ファイルとが、各要素に結び付けられる。これは、例えば、PDF書式に描画するような報告書ファイルを作成する。   Embodiments of the system may also comprise a consolidator / pre-renderer. In particular, once the data file is prepared, the configuration file for the report template is applied to the XML data file. This means that the data file is converted by applying each configuration file to them (style, layout, configuration file). However, the data itself is not changed. Instead, a style, layout, and configuration file are associated with each element. This creates, for example, a report file that is rendered in PDF format.

報告書バリデイター(validator)は、報告書の有効性検証のためのメカニズムを提供するように具備してもよい。xml文書がPDFに描画されるように送信される前に、報告書バリデイターはそのファイル上で一連のチェックを実行してもよく、そのファイルはビジネス論理、報告書内のもの、又はオプション・チェックを具備してもよい。バリデイターは、例えば、一貫性チェックのために、総額及び運用資産持高をクロスフットしてもよい。それゆえ、バリデイターは、目に見える不整合のためにデータをプログラムに基づいて検査することが可能であるが、それは典型的な人間の機能である。顧客対応がマスタ(例えば、報告書スキーマ)に準拠している場合には障害にならないので、XSDスキーマを組み合わせることによって生じる合理化はこれを大量に可能にする。   A report validator may be provided to provide a mechanism for validating the report. Before an xml document is sent for rendering to PDF, the report validator may perform a series of checks on the file, which can be business logic, in the report, or optional check You may comprise. The validator may crossfoot the total amount and the assets under management, for example, for consistency check. Therefore, validators can programmatically examine data for visible inconsistencies, which is a typical human function. The rationalization that occurs by combining XSD schemas makes this possible in large quantities, since it is not a hindrance when customer interaction is compliant with a master (eg report schema).

データXML文書を描画する準備ができると、最後の変換が行なわれる。特に、テンプレートがデータ文書に適用される。データ文書は、好ましい実施形態において、テンプレートによってXSL−FO文書に変換される。このテンプレートは、特定のスキーマに一致するXML文書を変換するように設計されている。このテンプレートは、全ての現在及び将来の報告書セクションと、全構成オプションとに適合する進展性及び柔軟性がある。最後のステップにおいて、テンプレートによって作成されたXSL−FO文書はPDF文書に変換される。   When the data XML document is ready to be drawn, the final conversion is performed. In particular, a template is applied to the data document. The data document is converted to an XSL-FO document by a template in the preferred embodiment. This template is designed to transform XML documents that match a particular schema. This template is flexible and adaptable to all current and future report sections and all configuration options. In the last step, the XSL-FO document created by the template is converted into a PDF document.

前記システムは、臨時又はバッチ基準で報告書を作成するように使用してもよい。バッチのプロセシングシステムにおいて、データは集合体データファイル内に配信される。集合体データファイル、又は複数の報告書のためのデータを持つデータファイルは、バッチで報告書を生成するように処理されるとともに描画される。   The system may be used to create reports on a temporary or batch basis. In a batch processing system, data is delivered in an aggregate data file. Aggregate data files, or data files with data for multiple reports, are processed and rendered to generate reports in batches.

図4に関して、高水準の処理図を示す。処理ステップ101において、多数の異なるリポジトリから検索されたデータ100が統合される。そのようなデータは、口座に関連した未加工のビジネスデータを構成する。XML用語ファイル102は、データの各項目を記述するように開発されるとともに、構造をデータの各項目に提供する。例えば、図5A及び図5Bは、本発明を使用して作成され得る典型的な報告書の一部を示す。この報告書は、処理の最終結果を示す一方で、それは未加工のビジネスデータの要素及び値を識別するように使用される。図5Bに関して、「資産分配」(“Asset Allocation”)はデータ要素であるとともに、それに関連した4つの属性(例えば、「現金及び現金等価物」(“Cash & Cash Equivalent”)と、「定額所得」(“Fixed Income”)と、「株式」(“Equity”)と、「ヘッジファンド」(“Hedge Fund”)と)を持つ。その他の属性(例えば、「市場価値」(“Market Value”))及び数値(例えば、「27506」)は、これらの属性に関連している。処理におけるこの点において、数値「27506」は、どの書式(例えば、ドル記号、又はカンマ)にも関連していないと注釈することが重要である。それはまた、「配当」(“Allocation”)及び「運用成績(報酬収益の純益)」(“Performance (net of fee return)”)のようなヘッダは、図5Aに示したように、ビジネスデータ100の一部ではなく、代わりにその後の処理のステージにおいて挿入されたテンプレートの一部であるという注釈も有する。   With respect to FIG. 4, a high level processing diagram is shown. In process step 101, data 100 retrieved from a number of different repositories are integrated. Such data constitutes raw business data associated with the account. The XML term file 102 is developed to describe each item of data and provides a structure for each item of data. For example, FIGS. 5A and 5B show a portion of a typical report that can be generated using the present invention. While this report shows the end result of the process, it is used to identify raw business data elements and values. With reference to FIG. 5B, “Asset Allocation” is a data element and has four attributes associated with it (eg, “Cash & Cash Equivalent”) and “Fixed Income”. (“Fixed Income”), “Equity” (“Equity”), and “Hedge Fund” (“Hedge Fund”)). Other attributes (eg, “Market Value”) and numerical values (eg, “27506”) are associated with these attributes. At this point in the process, it is important to note that the number “27506” is not associated with any format (eg, dollar sign or comma). It also includes headers such as “Dividend” (“Allocation”) and “Performance (net of fee return)”, as shown in FIG. And an annotation that it is instead part of the template inserted at a later stage of processing.

処理ステップ201において、パッケージと、テンプレートと、顧客構成情報200とが追加される。広範囲に述べれば、そのような情報は、各個々の顧客/投資家のどれに特定されているかということである。例えば、パッケージ情報は、口座概念及び口座所有権を導入する。それゆえ、このデータは報告書の受信者数と、口座所有者の氏名及び住所とを記述する。各顧客のパッケージは、特定のテンプレートを示す。テンプレートは、どのように報告書がレイアウトされるべきかを指示するマークアップ言語ドライバファイルのインスタンスの集合である。例えば、テンプレートは、報告書(例えば、ページ)内のセクションと、それらのセクション内のどの構成要素にするかとを定義する(例えば、図5Bに関して、「投資成果」(“Investment Result”)及び「資産分配」(“Asset Allocation”))。各ドライバファイル内で使用された要素名は、用語ファイル102内の要素に対応する。構成情報はまた、更に詳細な顧客対応を考慮に入れて、この処理ステップにおいて実行される。そのような情報は、所定のテンプレートに由来する、より多くの選択グラニュラ・リスト(granular list)を有する。構成情報は、例えば、運用成績履歴の2期間のみを示すように命令を具備してもよく、より大きなフォント・サイズを具備てもよく、最も近いドルに額を概算してもよく、総額に付されたドル記号のみを具備してもよい。   In process step 201, a package, a template, and customer configuration information 200 are added. Broadly speaking, this information is specific to each individual customer / investor. For example, package information introduces account concepts and account ownership. This data therefore describes the number of recipients of the report and the name and address of the account holder. Each customer package represents a specific template. A template is a set of instances of markup language driver files that indicate how a report should be laid out. For example, a template defines sections within a report (eg, page) and which components within those sections (eg, with respect to FIG. 5B, “Investment Result” and “ Asset allocation ”(“ Asset Allocation ”)). The element name used in each driver file corresponds to an element in the term file 102. Configuration information is also performed in this processing step, taking into account more detailed customer interactions. Such information has more selected granular lists derived from a given template. The configuration information may, for example, include instructions to show only two periods of operational performance history, may have a larger font size, may approximate the amount to the nearest dollar, Only the dollar sign attached may be provided.

それゆえ、自分の各顧客を知るとともに、描画された彼らの報告書にそのような顧客が求める様式を知る顧客関係管理者は、報告書作成に関して同様に規定してもよい。そのような顧客対応と関連がある新しいドライバファイルを生成するとともに、それに挿入する処理を生成しながら、顧客対応可能なように露出される必要があるそれらの構成の一部を定義することによって、大量の高度な顧客対応報告書の作成を達成することが可能である。   Therefore, a customer relationship manager who knows each customer and knows the style that such customer wants in their rendered report may make the same provisions regarding report generation. By defining the parts of those configurations that need to be exposed to be customer serviceable while generating new driver files that are relevant to such customer service and generating the processes to insert into it It is possible to achieve the production of large volumes of advanced customer response reports.

処理ステップ301において、スタイル/レイアウト/書式構成要素300が追加される。用語302は、例えば、フォントと、カラーと、データ書式と、ページ区切りとのようなデータのアスペクト(aspects)を呼出すように定義される。ビジネスデータはアセンブリ・ライン(assembly line)を通してその手段を実施するので、これらの構成要素はビジネスデータのインスタンス間に突然差し挟まれる。   In process step 301, a style / layout / format component 300 is added. The term 302 is defined to call data aspects such as fonts, colors, data formats, and page breaks. Since business data implements its means through an assembly line, these components are suddenly sandwiched between instances of business data.

処理ステップ401において、出力400は、ビジネスデータ100と、パッケージ及び構成情報200と、スタイル/レイアウト/書式構成要素300とを具備するXML文書から構成される。XML文書は、例えば、Assentisのような当業者に公知な商業的に利用可能なソフトウェア・パッケージを使用して、工業規格書式(例えば、PDF)に描画される。   In processing step 401, the output 400 consists of an XML document comprising business data 100, package and configuration information 200, and style / layout / format components 300. The XML document is rendered in an industry standard format (eg, PDF) using commercially available software packages known to those skilled in the art, such as, for example, Assentis.

図6は、本発明の好ましい実施形態である処理について、より詳細な概要を提供する。報告書構成ファイル310は、報告書オプション及びセクション構造情報を具備する。表示構成ファイル311は、スタイルと、ラベルと、データ形式とのような表示構成情報を具備する。報告書テンプレートファイル313は、各サブパッケージファイル312に関連しているとともに、報告書構成及び表示構成情報から構成されている。パッケージ314は、報告書を作成するために必要な全情報を具備するとともに、処理のためのドライバの役割をする。各パッケージ314は、複数のサブパッケージ312を具備してもよい。運用資産ファイル315は、パッケージ内の各運用資産のための口座リストを具備する。処理コントローラ316は、報告書を作成するために、データ・コンソリデータ317を使用して開始し、パッケージ314を検索して各下位要素を呼出す。   FIG. 6 provides a more detailed overview of the process which is the preferred embodiment of the present invention. Report configuration file 310 includes report options and section structure information. The display configuration file 311 includes display configuration information such as a style, a label, and a data format. The report template file 313 is related to each subpackage file 312 and is composed of report configuration and display configuration information. Package 314 provides all the information necessary to create a report and serves as a driver for processing. Each package 314 may include a plurality of subpackages 312. The managed asset file 315 includes an account list for each managed asset in the package. The processing controller 316 starts using the data consolidator 317 to create a report, searches the package 314, and calls each subelement.

データ・コンソリデータ317は、資産運用ファイル319からの情報を使用しながら、1又は2以上のアダプタ318からデータを検索するとともに、全データをビジネスデータファイル320中に組み合わせる。各アダプタは、所定のシステムからデータを検索するように構成される。報告書アセンブラ312は、報告書ファイル324を作成するように、報告書テンプレートファイル313からビジネスデータファイル320まで、報告書構成ファイル310及び表示構成ファイル311の情報を適用する。報告書描画装置(Report Renderer)325は、報告書PDF326を作成するように、報告書ファイル324を使用する。   The data consolidation data 317 retrieves data from one or more adapters 318 using information from the asset management file 319 and combines all data into the business data file 320. Each adapter is configured to retrieve data from a given system. The report assembler 312 applies the information of the report configuration file 310 and the display configuration file 311 from the report template file 313 to the business data file 320 so as to create the report file 324. A report renderer 325 uses a report file 324 to create a report PDF 326.

図7は、図6のビジネスデータファイル320の典型的な階層構造を示す。ビジネスデータファイル320は、報告書が集約されて顧客に納品される構成単位である。ビジネスデータファイル320は、図6のパッケージ314及び運用資産ファイル315に示したような、1又は2以上の運用資産報告書ビジネスデータファイル411から構成される。各運用資産報告書データファイルは、1又は2以上の異なる報告書セクション412(例えば、概要(Overview)と、運用成績(Performance)と、投資成果(Investment Results)と、特別投資(Special Investments)と)から構成されている。   FIG. 7 shows an exemplary hierarchical structure of the business data file 320 of FIG. The business data file 320 is a structural unit in which reports are aggregated and delivered to customers. The business data file 320 includes one or more managed asset report business data files 411 as shown in the package 314 and the managed asset file 315 of FIG. Each asset report data file includes one or more different report sections 412 (eg, Overview, Performance, Investment Results, Special Investments). ).

図8は、図6の報告書テンプレートファイル313の典型的な階層構造を示す。報告書テンプレートファイル313は、図6のパッケージ314及び運用資産ファイル315に示したように、運用資産報告書を顧客対応するように必要な情報を具備する。それは、報告書構成ファイル310と、表示構成ファイル311とを具備する。報告書構成ファイル310は、報告書オプションと、構造情報とを具備する。オプションは、例えば、どのコラム又は期間を表示するか、何のグラフ形式を使用するか、どのベンチマークを使用するかのように、どの報告書構成オプションを使用するかを決定する。各報告書セクションのオプションは、報告書セクション/構成要素の階層構造に従って記憶される。セクションは、どの報告書セクション及び構成要素が、どの順番で具備されるべきかを決定する。表示構成ファイル311は、例えば、スタイルと、データ形式と、ラベルと、のような表示及び「ルック・アンド・フィール」情報を具備する。   FIG. 8 shows an exemplary hierarchical structure of the report template file 313 of FIG. As shown in the package 314 and the managed asset file 315 in FIG. 6, the report template file 313 includes information necessary for dealing with the managed asset report. It comprises a report configuration file 310 and a display configuration file 311. The report configuration file 310 includes report options and structure information. Options determine which report configuration options to use, such as which columns or periods to display, what graph format to use, and which benchmark to use. Options for each report section are stored according to the report section / component hierarchy. Sections determine which report sections and components should be included in which order. The display configuration file 311 includes display and “look and feel” information such as, for example, styles, data formats, and labels.

図9は、図6のデータ・コンソリデータ317の好ましい実施形態について、より詳細な図示を提供する。サブパッケージ定義ファイル611は、図6のサブパッケージファイル312によって示したように、データ・コンソリデータ317によって使用されるドライバファイルである。それは、データ・コンソリデータ317が異なるデータ・アダプタ318からデータを検索するために必要な全情報を具備するとともに、それらをサブパッケージ・ビジネスデータファイル320中に組み合わせる。サブパッケージ決定ファイル611は、図6の運用資産ファイルファイル315に示したように、一般に複数の運用資産から構成されるとともに、それぞれは複数の口座を持つ。各データ・アダプタ318は、異なるデータ・ソース610からデータを検索する。それゆえ、データ・コンソリデータ317は、正しいスキーマにおいて、図7の報告書セクション・ビジネスデータ412を検索するとともに、それを1つのサブパッケージ・ビジネスデータファイル320中に組み合わせる。   FIG. 9 provides a more detailed illustration of the preferred embodiment of the data consolidator 317 of FIG. The subpackage definition file 611 is a driver file used by the data / consolidator 317 as indicated by the subpackage file 312 of FIG. It includes all the information that the data consolidator 317 needs to retrieve data from different data adapters 318 and combines them into the subpackage business data file 320. As shown in the managed asset file file 315 in FIG. 6, the subpackage determination file 611 is generally composed of a plurality of managed assets, and each has a plurality of accounts. Each data adapter 318 retrieves data from a different data source 610. Therefore, the data consolidation data 317 retrieves the report section business data 412 of FIG. 7 in the correct schema and combines it into one subpackage business data file 320.

図10は、図6の報告書アセンブラ321の好ましい実施形態について、より詳細な図示を提供する。各サブパッケージ決定ファイル611は、報告書テンプレートファイル313に関連し、資産運用報告書のためのスタイル及び構成オプションを決定する。サブパッケージ・ビジネスデータファイル320は、サブパッケージ内の全報告書を作成するために必要なビジネスデータを具備する。報告書テンプレートファイル313は、例えば、報告書スタイルと、書式作成と、ラベルとだけでなく報告書オプションを設定するように、資産運用報告書レベル上の顧客対応情報を具備する。サブパッケージ報告書ファイル324は、サブパッケージ内の全報告書を作成するために必要な、ビジネスデータと、構成及びスタイル情報との両方を具備する。   FIG. 10 provides a more detailed illustration of the preferred embodiment of the report assembler 321 of FIG. Each subpackage determination file 611 is associated with the report template file 313 and determines the style and configuration options for the asset management report. The subpackage business data file 320 comprises the business data necessary to create all reports in the subpackage. The report template file 313 includes customer correspondence information on the asset management report level so as to set report options as well as report style, form creation, and labels, for example. The subpackage report file 324 comprises both business data and configuration and style information necessary to create all reports in the subpackage.

図11は、本発明の好ましい実施形態による顧客対応報告書を作成するための方法を図示するフローチャートである。報告書の構造と、報告書データと、報告書スタイルとのうち1又は2以上を記述するための1又は2以上の規格が、ステップ100において確立される。データはステップ1101において、1又は2以上のリポジトリから検索される。データは規格を使用して、ステップ1102においてデータファイルから統合される。テンプレートファイルからの構成情報は、ステップ1103において報告書ファイルを作成するためのデータファイルに適用される。1又は2以上の顧客対応報告書は、ステップ1104において報告書ファイルに基づいて作成される。いくつかの実施形態では、報告書ファイルは、例えば、PDF書式、HTML書式、RTF書式、MS Word書式、又はSVG書式のうち1又は2以上において、1又は2以上の報告書を作成するように描画される。前述のステップの1又は2以上は、データプロセシング装置上で動くソフトウェアによって実行されてもよい。   FIG. 11 is a flowchart illustrating a method for creating a customer interaction report according to a preferred embodiment of the present invention. One or more standards for describing one or more of the report structure, report data, and report style are established in step 100. Data is retrieved from one or more repositories at step 1101. Data is integrated from the data file in step 1102 using standards. The configuration information from the template file is applied to the data file for creating the report file in step 1103. One or more customer-facing reports are created based on the report file in step 1104. In some embodiments, the report file creates one or more reports in one or more of, for example, PDF format, HTML format, RTF format, MS Word format, or SVG format. Drawn. One or more of the foregoing steps may be performed by software running on the data processing device.

本発明は詳細に、かつ本発明の特定の実施形態に関して記載したが、本発明の精神及び趣旨から逸脱することなく、本発明に様々な変更及び改良が成されることが可能であることは、当業者に対して明らかである。それゆえ、本発明は、補正された請求項及びそれらの均等物の範囲内となるように記載された本発明の改良及び変形を包含することが意図される。   Although the invention has been described in detail and with reference to specific embodiments of the invention, it will be understood that various changes and modifications can be made to the invention without departing from the spirit and spirit of the invention. Will be apparent to those skilled in the art. Thus, it is intended that the present invention cover modifications and variations of this invention that are described as being within the scope of the appended claims and their equivalents.

316 ・・・処理コントローラ
317 ・・・データ・コンソリデータ
318 ・・・データ・アダプタ
321 ・・・報告書アセンブラ
316: Processing controller 317: Data / consolidated data 318: Data adapter 321: Report assembler

Claims (8)

1又は2以上の顧客対応報告書を作成するための方法であって、
1又は2以上のリポジトリからデータを検索するステップと、
データファイルを形成するためのデータを統合するステップと、
報告書ファイルを作成するように、テンプレートファイルからデータファイルに構成情報を適用するステップと、
報告書ファイルに基づいて、1又は2以上の顧客対応報告書を作成するステップとを具備することを特徴とする方法。
A method for creating one or more customer interaction reports, comprising:
Retrieving data from one or more repositories;
Integrating the data to form a data file;
Applying configuration information from the template file to the data file to create a report file;
Creating one or more customer-facing reports based on the report file.
PDF書式と、HTML書式と、RTF書式と、MS Word書式と、SVG書式とのうち1又は2以上の書式において、1又は2以上の報告書を作成するための報告書ファイルを描画するステップをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。   Rendering a report file for creating one or more reports in one or more of PDF, HTML, RTF, MS Word, and SVG formats; The method of claim 1, further comprising: 報告書構造と、報告書データと、報告書スタイルとのうち1又は2以上を記述するための1又は2以上の規格を確立するステップと、
データ及び1又は2以上の規格を使用してデータファイルを形成するステップとをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
Establishing one or more standards for describing one or more of report structure, report data, and report style;
The method of claim 1, further comprising: forming a data file using data and one or more standards.
1又は2以上の顧客対応報告書を作成するためのシステムであって、
1又は2以上のリポジトリからデータを検索する1又は2以上のアダプタと、
データファイルを形成するためのデータを統合するコンソリデータと、
報告書ファイルを作成するように、テンプレートファイルからデータファイルに構成情報を適用する報告書アセンブラと、
報告書ファイルに基づいて、1又は2以上の顧客対応報告書を作成する報告書描画装置とを具備してなるシステム。
A system for creating one or more customer-facing reports,
One or more adapters that retrieve data from one or more repositories;
Consolidation data that integrates data to form a data file;
A report assembler that applies configuration information from the template file to the data file so as to create a report file;
A system comprising a report drawing device that creates one or more customer-facing reports based on a report file.
報告書構造と、報告書データと、報告書スタイルとのうち1又は2以上を記述するための1又は2以上の規格が確立されるとともに、データと、1又は2以上の規格とを使用してデータファイルが形成されることを特徴とする請求項4に記載のシステム。   One or more standards are established to describe one or more of the report structure, report data, and report style, and the data and one or more standards are used. The system of claim 4, wherein a data file is formed. 1又は2以上の顧客対応報告書が、PDF書式と、HTML書式と、RTF書式と、MS Word書式と、SVG書式とのうち1又は2以上の書式において描画されることを特徴とする請求項4に記載のシステム。   The one or more customer-facing reports are rendered in one or more of the following formats: PDF format, HTML format, RTF format, MS Word format, and SVG format. 4. The system according to 4. データ処理装置によって実行されるときに、1又は2以上の顧客対応報告書を作成するための方法を実行する命令を具備してなり、前記方法は、
1又は2以上のリポジトリからデータを検索するステップと、
データファイルを形成するためのデータを統合するステップと、
報告書ファイルを作成するように、テンプレートファイルからをデータファイルに構成情報適用するステップと、
報告書ファイルに基づいて、1又は2以上の顧客対応報告書を作成するステップとを具備することを特徴とするコンピュータ読取可能媒体。
Comprising instructions for executing a method for generating one or more customer interaction reports when executed by a data processing device, the method comprising:
Retrieving data from one or more repositories;
Integrating the data to form a data file;
Applying configuration information from the template file to the data file to create a report file;
Creating one or more customer-facing reports based on the report file.
PDF書式と、HTML書式と、RTF書式と、MS Word書式と、SVG書式とのうち1又は2以上の書式において、1又は2以上の報告書を作成するための報告書ファイルを描画するステップをさらに具備することを特徴とする請求項7に記載のコンピュータ読取可能媒体。   Rendering a report file for creating one or more reports in one or more of PDF, HTML, RTF, MS Word, and SVG formats; The computer-readable medium of claim 7, further comprising:
JP2009537130A 2006-11-17 2006-11-17 System and method for creating customer-facing reports Ceased JP2010510570A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/044869 WO2008063164A2 (en) 2006-11-17 2006-11-17 System and method for generating customized reports

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010510570A true JP2010510570A (en) 2010-04-02

Family

ID=39430205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537130A Ceased JP2010510570A (en) 2006-11-17 2006-11-17 System and method for creating customer-facing reports

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2087416A4 (en)
JP (1) JP2010510570A (en)
WO (1) WO2008063164A2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103007A (en) * 2013-11-25 2015-06-04 株式会社野村総合研究所 Operation report management system and operation report management program
JP2015519639A (en) * 2012-04-13 2015-07-09 ゴールドマン,サックス アンド カンパニー System and method for scalable structured data distribution

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2507722A (en) * 2012-09-28 2014-05-14 Barclays Bank Plc Document management system taking actions based on extracted data
US10467697B2 (en) 2016-04-18 2019-11-05 Laurent Bensemana Method and system for building an enhanced investment portfolio

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076676A (en) * 2001-06-22 2003-03-14 Toyo Eng Corp Device assisting report preparation, program and method therefor
JP2006309398A (en) * 2005-04-27 2006-11-09 Nec Fielding Ltd Document merge system, data processor, document merge method and program

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748569B1 (en) * 1999-09-20 2004-06-08 David M. Brooke XML server pages language
US6763343B1 (en) * 1999-09-20 2004-07-13 David M. Brooke Preventing duplication of the data in reference resource for XML page generation
US7191397B2 (en) * 1999-09-20 2007-03-13 Dell Products L.P. XML server pages language
WO2001084299A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-08 Avery Dennison Corporation Customizing forms based upon parameters in a template
US7207001B2 (en) * 2000-05-01 2007-04-17 Avery Dennison Corporation System and method for generating customized and/or personalized documents
US20010051962A1 (en) * 2000-06-08 2001-12-13 Robert Plotkin Presentation customization
US20030018481A1 (en) * 2001-03-15 2003-01-23 Cheng Zhou Method and apparatus for generating configurable documents
GB2381340A (en) * 2001-10-27 2003-04-30 Hewlett Packard Co Document generation in a distributed information network
US7035837B2 (en) * 2002-01-30 2006-04-25 Benefitnation Document component management and publishing system
AUPS084902A0 (en) * 2002-03-01 2002-03-28 Speedlegal Holdings Inc A document assembly system
GB2405730A (en) * 2003-09-03 2005-03-09 Business Integrity Ltd Cross-reference generation
US20050114308A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 International Business Machines Corporation User customizable reporting
US20050234886A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Karim Mohraz Report designer tool and method
US20060020886A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-26 Agrawal Subodh K System and method for the structured capture of information and the generation of semantically rich reports
US7925658B2 (en) * 2004-09-17 2011-04-12 Actuate Corporation Methods and apparatus for mapping a hierarchical data structure to a flat data structure for use in generating a report
US7613688B2 (en) * 2005-02-28 2009-11-03 Sap Ag Generating business warehouse reports
US7698635B2 (en) * 2005-04-21 2010-04-13 Omegablue, Inc. Automatic authoring and publishing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076676A (en) * 2001-06-22 2003-03-14 Toyo Eng Corp Device assisting report preparation, program and method therefor
JP2006309398A (en) * 2005-04-27 2006-11-09 Nec Fielding Ltd Document merge system, data processor, document merge method and program

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200200180004; 'ペーパレスオフィスを目指そう 「アクロバット」で何でもデジタル化' 週刊 イージー・ピーシー 第4巻 第97号 第4巻, 20000201, 第17-20頁, 株式会社デアゴスティーニ・ジャパン *
CSND200700633001; 中村 正弘: '充実する第4世代言語の画面・帳表設計機能' 日経コンピュータ 第143号 , 19870316, 第73-87ページ, 日経マグロウヒル社 *
CSNG200500505005; 土田 正士: 'Webフォーム基盤アーキテクチャの提案及びその応用事例' 情報処理学会研究報告 Vol.2004 No.45 第2004巻, 20040514, 第51-58ページ, 社団法人情報処理学会 *
JPN6011068331; 'ペーパレスオフィスを目指そう 「アクロバット」で何でもデジタル化' 週刊 イージー・ピーシー 第4巻 第97号 第4巻, 20000201, 第17-20頁, 株式会社デアゴスティーニ・ジャパン *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519639A (en) * 2012-04-13 2015-07-09 ゴールドマン,サックス アンド カンパニー System and method for scalable structured data distribution
JP2015103007A (en) * 2013-11-25 2015-06-04 株式会社野村総合研究所 Operation report management system and operation report management program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008063164A3 (en) 2009-05-07
EP2087416A2 (en) 2009-08-12
EP2087416A4 (en) 2011-02-23
WO2008063164A2 (en) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080120323A1 (en) System and method for generating customized reports
US7877678B2 (en) System and method for rendering of financial data
US7415482B2 (en) XBRL enabler for business documents
AU2002257192B2 (en) Method and system for reporting XML data based on precomputed context and a document object model
US7260584B2 (en) Document creation system and method using knowledge base, precedence, and integrated rules
US9779078B2 (en) Payroll processor system and method
US6993745B1 (en) Method and system for modeling a legacy computer system
US20070203922A1 (en) Schema mapping and data transformation on the basis of layout and content
US20040221233A1 (en) Systems and methods for report design and generation
US20020184213A1 (en) Data instance transformation tool for transforming a source instance to a target instance
US20090172553A1 (en) Spreadsheet Software Services
AU2002257192A1 (en) Method and system for reporting XML data based on precomputed context and a document object model
WO2006113895A2 (en) Xbrl data conversion
WO2002059755A1 (en) Rdx enhancement of system and method for implementing reusable data markup language (rdl)
US9141393B2 (en) Business content authoring and distribution
US20170199709A1 (en) Document output processing
US20100257443A1 (en) System and Process for Producing a Two-Layer Document, and a Two-Layer Document Produced Accordingly
SG185058A1 (en) Automatic report generation system and method therefor
JP2010510570A (en) System and method for creating customer-facing reports
US20080172602A1 (en) Markup language formatted report generation
JP2010146109A (en) Xbrl data verification/creation system and xbrl data verification/creation program
US20090024405A1 (en) System and method for controlling the generation and distribution of publications
CN108228688B (en) Template generation method, system and server based on XBRL
Geerts et al. SportsStuff. com: A Case Study on XML Technologies, e‐Business Processes, and Accounting Information Systems
Kreulich Publishing Workflows with XSL-FO

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121206

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141009

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20150420