JP4770795B2 - 無停電電源装置 - Google Patents

無停電電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4770795B2
JP4770795B2 JP2007136651A JP2007136651A JP4770795B2 JP 4770795 B2 JP4770795 B2 JP 4770795B2 JP 2007136651 A JP2007136651 A JP 2007136651A JP 2007136651 A JP2007136651 A JP 2007136651A JP 4770795 B2 JP4770795 B2 JP 4770795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor switch
bidirectional converter
power supply
rated value
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007136651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008295160A (ja
Inventor
俊秀 中野
和法 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2007136651A priority Critical patent/JP4770795B2/ja
Publication of JP2008295160A publication Critical patent/JP2008295160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770795B2 publication Critical patent/JP4770795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

この発明は、商用電源異常時に負荷に電力を供給する無停電電源装置に関するものである。
従来の無停電電源装置においては、商用電源が負荷に電力を供給している間に、負荷側に一時的過負荷が発生すると、電圧検出器の検出電圧が低下するために停電検出回路が停電検出信号を出力し、インバータ制御回路はインバータを起動する。このとき、電力方向判定回路は、電圧検出器及び電流検出器からの検出信号に基づき、電力方向が負荷回生方向ではないことを示す電力方向判定信号を切換制御回路に出力する。これにより、切換制御回路は接続状態切換手段の半導体スイッチをオン状態に維持する。商用電源が過負荷以外の原因で異常になった場合は、停電検出回路が停電検出信号を出力し、インバータ制御回路はインバータを起動するとともに、半導体スイッチをオフするものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−95183号公報
従来の無停電電源装置では、以上のように過負荷で電圧異常が発生した場合には商用電源および変換器から負荷へ給電し、電力供給能力が確保できるようになっている。しかし、過負荷で電圧異常となるのは、大容量のモーターを起動した場合や変圧器を投入した場合などの過渡的な状態変化時のみであり、定常的な過負荷状態(負荷が定格容量以上接続された場合など)には電圧異常を検出することはできず、対応することはできなかった。また、一般に半導体スイッチの過電流保護のために、半導体スイッチに流れる電流が一定レベルを超えると強制的に半導体スイッチをOFFする機能があるが、過電流検出と電圧異常検出とでは過電流検出の方が、検出が早いことが多く、先に過電流検出して半導体スイッチをOFFした場合には従来の技術では対応できないという問題があった。
この発明は上記のような問題を解決するためになされたものであり、半導体スイッチの過電流・過負荷を抑制し、安定的に負荷に電力を供給できる無停電電源装置を得ることを目的とする。
この発明に係る無停電電源装置においては、一端が商用電源に接続され、他端が負荷側に接続された半導体スイッチと、半導体スイッチの負荷側に接続された双方向変換器とを備え、常時は商用電源が負荷に半導体スイッチを介して電力を供給しており、双方向変換器は直流電圧制御状態にあり、直流電源を充電している電力変換回路において、半導体スイッチを流れる電流が定格値を超えた場合に、双方向変換器に定格値を超えた分の電流を流すよう指令を送り、双方向変換器に直流電源を充電しながら、半導体スイッチを流れる電流の定格値を超える分を負担させる制御回路を備えたものである。
また、制御回路は、双方向変換器が負担する電流に制限を持たせ、双方向変換器が過負荷停止しないようにするリミッタを備えたものである。
また、一端が商用電源に接続され、他端が負荷側に接続された半導体スイッチと、半導体スイッチの負荷側に接続された双方向変換器と、半導体スイッチと並列に接続された機械式スイッチからなるバイパススイッチとを備え、常時は商用電源が負荷に半導体スイッチを介して電力を供給しており、双方向変換器は直流電圧制御状態にあり、直流電源を充電している電力変換回路において、半導体スイッチを流れる電流が定格値を超えた場合に、双方向変換器に定格値を超えた分の電流を流すよう指令を送り、双方向変換器に直流電源を充電しながら、半導体スイッチを流れる電流の定格値を超える分を負担させる制御回路を備え、制御回路は、双方向変換器の直流電源電圧が低下した場合には、バイパススイッチを投入して負荷への給電を継続させるものである。
この発明によれば、商用電源から負荷へ給電されているときに半導体スイッチに定格を超える電流が流れても、安定して負荷に電力を供給することが可能となる。
また、双方向変換器が半導体スイッチを流れる電流の定格を超える分を負担することで、双方向変換器が過負荷停止することがなくなる。
また、双方向変換器が半導体スイッチを流れる電流の定格を超える分を負担することで、双方向変換器が直流低電圧停止することがなくなる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1における無停電電源装置を図面に基づいて説明する。
図1はこの発明の実施の形態1における無停電電源装置の概略構成を示す回路構成図、図2は同じく制御回路の詳細構成を示す回路構成図である。
図1において、1は商用電源、2は負荷、3は一端が商用電源1に接続され、他端が負荷2側に接続された半導体スイッチ、4は半導体スイッチ3の負荷2側に接続された双方向変換器、5は双方向変換器4が直流電圧制御状態にあるとき充電される直流電源、6は半導体スイッチ3と並列に接続された機械的スイッチからなるバイパススイッチ、7は半導体スイッチ3を流れる電流を検出する半導体スイッチ電流センサ、8は負荷2に流れる電流を検出する負荷電流センサ、9は双方向変換器4を流れる電流を検出する変換器電流センサ、10は直流電源5の電圧を検出する直流電圧センサ、11は制御回路である。
常時は商用電源1が負荷2に半導体スイッチ3を介して電力を供給している。また、双方向変換器4は直流電圧制御状態にあり、直流電源5を充電している。図1ではIGBTの半導体スイッチ3としているが、サイリスタなど他の素子を用いてもよい。また直流電源5も蓄電池としているが、コンデンサなどの別の蓄電デバイスを用いてもよい。
半導体スイッチ電流センサ7、負荷電流センサ8、変換器電流センサ9、直流電圧センサ10の出力を制御回路11にそれぞれ入力し、状況に応じて制御回路11から半導体スイッチ3へのON/OFF指令、バイパススイッチ6へのON/OFF指令、双方向変換器4への指令が出力される。なお、図1では半導体スイッチ3の上位に半導体スイッチ電流センサ7を置いているが、下位に置いてもよい。
次に動作について説明する。図1において、常時は商用電源1が負荷2に半導体スイッチ3を介して電力を供給している。また、双方向変換器4は直流電圧制御状態にあり、直流電源5を充電している。
半導体スイッチ3を流れる電流が定格値を超えると、制御回路11から双方向変換器4に定格値を超えた分の電流を流すよう指令を送る。半導体スイッチ3を流れる電流が定格値を超える状態が一定時間を越えるとバイパススイッチ6を投入する。このとき半導体スイッチ3よりも機械的スイッチであるバイパススイッチ6の方が低インピーダンスなので、電流はバイパススイッチ6に流れる。
負荷機器の投入などで、半導体スイッチ3を流れる電流が定格値を超える状態が短時間の場合には、その期間だけ双方向変換器4が定格値を超える分を流し、負荷電流センサ8の出力が定格値以下に下がると、双方向変換器4はもとの直流電源5を充電する状態に戻る。
次に、制御回路11の詳細について、図2により説明する。
図2において、101は半導体スイッチ過電流遮断回路、102は直流電源電圧制御回路、103はバイパススイッチ投入タイミング調整回路、104は変換器電流制御回路、201はコンパレータ、202、204は加算回路、203はリミッタである。
半導体スイッチ過電流遮断回路101は、半導体スイッチ電流センサ7で検出した電流と過電流値として予め設定した値とをコンパレータ201で比較し、半導体スイッチ電流センサ7で検出した電流の方が大きい場合には、半導体スイッチ3にOFF指令を出す。
直流電源電圧制御回路102は直流電圧センサ10の出力をフィードバックとして、直流電源5の電圧を目標値に制御する回路である。
変換器電流制御回路104は、加算回路204の出力を指令とし、変換器電流センサ9の出力をフィードバックとして、変換器電流を制御する回路である。
加算回路202、リミッタ203、加算回路204で構成される回路が、半導体スイッチ3を流れる電流が定格値を超えたときに、双方向変換器4にその分の電流を負担させる指令を出す回路である。半導体スイッチ3を流れる電流が定格値を超えると、加算回路202の出力が正になる。リミッタ203は最小0のリミッタであり、入力が0以下、すなわち半導体スイッチ3を流れる電流が定格値以下の場合は0を出力し、定格値を超えた場合は超えた分の値を出力する。リミッタ203の出力がバイパススイッチ投入タイミング調整回路103に入力されると、バイパススイッチ投入タイミング調整回路103は入力の値によって予め設定された時間経過後にバイパススイッチ6を投入する。例えば定格の10%が入力された場合は60秒後、20%が入力された場合は10秒後などである。設定時間よりも前に入力が0になればバイパススイッチ6は投入されない。
一方、リミッタ203の出力と直流電源電圧制御回路102との和を加算回路204で計算し、変換器電流制御回路104に指令として入力することで、双方向変換器4に直流電源5を充電しながら、半導体スイッチ3を流れる電流の定格値を超える分を負担させることができる。
この実施の形態1によれば、商用電源から負荷へ給電されているときに半導体スイッチに定格を超える電流が流れても、安定して負荷に電力を供給することができる。
実施の形態2.
図3はこの発明の実施の形態2における無停電電源装置の詳細構成を示す回路構成図である。なお、図中、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図3において、205はリミッタである。上記実施の形態1では、半導体スイッチ3を流れる電流のうち定格値を超える分をすべて双方向変換器4に負担させると説明したが、負荷側の短絡などの場合は双方向変換器4では負担しきれず、半導体スイッチ3は過電流遮断、双方向変換器4は過負荷停止となり、負荷給電ができなくなる可能性がある。そこで、この実施の形態2においては、リミッタ205を追加して双方向変換器4が過負荷停止しないようにするとともに、バイパススイッチ投入タイミング調整回路103で、双方向変換器4で負担しきれないような電流が半導体スイッチ3に流れたときは、瞬時にバイパススイッチ6を投入するように制御するものである。
上記により、半導体スイッチ3と双方向変換器4が共倒れし、負荷2への給電がなくなることはない。
この実施の形態2によれば、商用電源から負荷へ給電されているときに半導体スイッチに定格を超える電流が流れても、安定して負荷に電力を供給することができるとともに、双方向変換器が半導体スイッチを流れる電流の定格を超える分を負担することで、双方向変換器が過負荷停止することがない。
実施の形態3.
図4はこの発明の実施の形態3における無停電電源装置の詳細構成を示す回路構成図である。なお、図中、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
上記実施の形態2では、半導体スイッチ3に流れる電流が大きく、双方向変換器4の定格を超える場合の対策について述べたが、直流電源5の充電が不十分な場合は、バイパススイッチ投入タイミング調整回路103がバイパススイッチ6を投入する前に、双方向変換器4が直流低電圧で停止する可能性がある。そこで、この実施の形態3においては、直流電圧センサ10の出力をバイパススイッチ投入タイミング調整回路103に入力し、直流電源5の電圧が下がってくると、半導体スイッチ3に流れる電流の大きさ・時間に関わらずバイパススイッチ6を投入し、双方向変換器4が直流電源5を充電できる状態にする。
上記により不要に双方向変換器が停止することがなくなる。
この実施の形態3によれば、商用電源から負荷へ給電されているときに半導体スイッチに定格を超える電流が流れても、安定して負荷に電力を供給することができるとともに、双方向変換器が半導体スイッチを流れる電流の定格を超える分を負担することで、双方向変換器が直流低電圧停止することがなくなる。
この発明の実施の形態1における無停電電源装置の概略構成を示す回路構成図である。 この発明の実施の形態1における無停電電源装置の制御回路の詳細構成を示す回路構成図である。 この発明の実施の形態2における無停電電源装置の詳細構成を示す回路構成図である。 この発明の実施の形態3における無停電電源装置の詳細構成を示す回路構成図である。
符号の説明
1 商用電源
2 負荷
3 半導体スイッチ
4 双方向変換器
5 直流電源
6 バイパススッチ(機械的スイッチ)
7 半導体スイッチ電流センサ
8 負荷電流センサ
9 変換器電流センサ
10 直流電圧センサ
11 制御回路
101 半導体スイッチ過電流遮断回路
102 直流電源電圧制御回路
103 バイパススイッチ投入タイミング調整回路
104 変換器電流制御回路
201 コンパレータ
202、204 加算回路
203、205 リミッタ

Claims (4)

  1. 一端が商用電源に接続され、他端が負荷側に接続された半導体スイッチと、前記半導体スイッチの負荷側に接続された双方向変換器とを備え、常時は商用電源が負荷に前記半導体スイッチを介して電力を供給しており、前記双方向変換器は直流電圧制御状態にあり、直流電源を充電している電力変換回路において、
    前記半導体スイッチを流れる電流が定格値を超えた場合に、前記双方向変換器に定格値を超えた分の電流を流すよう指令を送り、前記双方向変換器に直流電源を充電しながら、前記半導体スイッチを流れる電流の定格値を超える分を負担させる制御回路を備えたことを特徴とする無停電電源装置。
  2. 制御回路は、半導体スイッチを流れる電流が定格値を超える状態が短時間の場合には、その期間だけ双方向変換器が定格値を超える分を流し、負荷電流出力が定格値以下に下がると、双方向変換器はもとの直流電源を充電する状態に戻ることを特徴とする請求項1記載の無停電電源装置。
  3. 制御回路は、双方向変換器が負担する電流に制限を持たせ、双方向変換器が過負荷停止しないようにするリミッタを備えたことを特徴とする請求項1記載の無停電電源装置。
  4. 一端が商用電源に接続され、他端が負荷側に接続された半導体スイッチと、前記半導体スイッチの負荷側に接続された双方向変換器と、前記半導体スイッチと並列に接続された機械式スイッチからなるバイパススイッチとを備え、常時は商用電源が負荷に前記半導体スイッチを介して電力を供給しており、前記双方向変換器は直流電圧制御状態にあり、直流電源を充電している電力変換回路において、
    前記半導体スイッチを流れる電流が定格値を超えた場合に、前記双方向変換器に定格値を超えた分の電流を流すよう指令を送り、前記双方向変換器に直流電源を充電しながら、前記半導体スイッチを流れる電流の定格値を超える分を負担させる制御回路を備え、前記制御回路は、前記双方向変換器の直流電源電圧が低下した場合には、前記バイパススイッチを投入して負荷への給電を継続させることを特徴とする無停電電源装置。
JP2007136651A 2007-05-23 2007-05-23 無停電電源装置 Active JP4770795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007136651A JP4770795B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007136651A JP4770795B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 無停電電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008295160A JP2008295160A (ja) 2008-12-04
JP4770795B2 true JP4770795B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=40169339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007136651A Active JP4770795B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4770795B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017224478A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 東芝三菱電機産業システム株式会社 スイッチ装置および無停電電源装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003409A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 直流コンセント
JP5497397B2 (ja) * 2009-10-05 2014-05-21 パナソニック株式会社 電力供給システム
JP5626563B2 (ja) 2010-05-31 2014-11-19 清水建設株式会社 電力システム
JP5614626B2 (ja) * 2010-05-31 2014-10-29 清水建設株式会社 電力システム
US8896151B2 (en) 2010-05-31 2014-11-25 Shimizu Corporation Electric power system
JP5649485B2 (ja) * 2011-03-08 2015-01-07 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源装置
JP6338641B2 (ja) * 2013-03-26 2018-06-06 三菱電機株式会社 空気調和機
WO2014155540A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 三菱電機株式会社 インバータ装置及びインバータシステム
WO2017090099A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 三菱電機株式会社 電力供給制御装置および電力供給制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2947372B2 (ja) * 1991-04-25 1999-09-13 株式会社関電工 多機能電力変換システム
JP3139193B2 (ja) * 1993-02-02 2001-02-26 三菱電機株式会社 電源装置
JPH07163066A (ja) * 1993-12-08 1995-06-23 Fuji Electric Co Ltd 常時商用給電方式無停電電源装置
JPH08172734A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Fuji Electric Co Ltd 無停電電源装置の制御方法
JP2002095183A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Toshiba Corp 無停電電源装置
JP2003052134A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Mitsubishi Electric Corp 無停電電源装置の制御方法およびこの方法を用いた無停電電源装置
JP4428049B2 (ja) * 2003-12-25 2010-03-10 株式会社明電舎 エレベータにおけるインバータ用直流電源のバックアップ方法とその装置
JP2008148505A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Chugoku Electric Power Co Inc:The 過負荷対策電力補償装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017224478A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 東芝三菱電機産業システム株式会社 スイッチ装置および無停電電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008295160A (ja) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4770795B2 (ja) 無停電電源装置
US10811898B2 (en) Uninterruptible power supply device
JP5464851B2 (ja) インバータ装置
KR101684840B1 (ko) 컨버터 유닛 시스템 및 컨버터 유닛
JP5082450B2 (ja) 給電設備
JP5561071B2 (ja) 無停電電源装置
JP6183460B2 (ja) インバータ装置
JP2010016996A (ja) 無停電電源装置
JP2007074884A (ja) コンバータ装置(低電圧検出方法)
JP2011160517A (ja) 過電流保護回路、及びスイッチング電源装置
JP4304519B2 (ja) 無停電電源装置
CN113169563A (zh) 车载用的备用电源控制装置及车载用的备用电源
JP4527064B2 (ja) 無停電電源システム
JP6455719B2 (ja) 無停電電源システム
CN110739765B (zh) 直流供电***
JP4639961B2 (ja) 電気車用インバータ装置
JP6033043B2 (ja) 電力変換装置
KR102566563B1 (ko) 전력 공급 시스템
JP5638894B2 (ja) 電力変換装置及び直流給電システム
JP6595438B2 (ja) 無停電電源装置
JP2007259564A (ja) 分散型電源システム
JP6202896B2 (ja) 電力変換装置
US11824466B2 (en) Instantaneous line swell protection for UPS
JP3958964B2 (ja) 電力変換装置
KR101740944B1 (ko) 영상고조파저감기능이 구비된 무정전전원공급장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4770795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250