JP4745292B2 - 波面センサを含むリソグラフィ装置 - Google Patents

波面センサを含むリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4745292B2
JP4745292B2 JP2007152273A JP2007152273A JP4745292B2 JP 4745292 B2 JP4745292 B2 JP 4745292B2 JP 2007152273 A JP2007152273 A JP 2007152273A JP 2007152273 A JP2007152273 A JP 2007152273A JP 4745292 B2 JP4745292 B2 JP 4745292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
lithographic apparatus
distribution
carrier plate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007152273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007335863A (ja
Inventor
デル シウス,アリー,ヨハン ヴァン
コック,ハイコ,ヴィクトール
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2007335863A publication Critical patent/JP2007335863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745292B2 publication Critical patent/JP4745292B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2008Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the reflectors, diffusers, light or heat filtering means or anti-reflective means used
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70133Measurement of illumination distribution, in pupil plane or field plane
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • G03F7/706Aberration measurement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

本発明は、投影システムの放射ビームの位相分布および/または瞳分布を測定する放射分布測定システムに関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板上に、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ装置は、たとえば集積回路(IC)の製造に使用されることができる。その場合、ICの個々の層上に形成されるべき回路パターンを生成するために、代替としてマスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスが使用されてもよい。このパターンは基板(たとえば、シリコンウェーハ)上の(たとえば1つまたは複数のダイの部分を含む)ターゲット部分上に転写され得る。パターンは、通常、基板上に提供された放射感応性材料(レジスト)の層上に結像することによって転写される。一般に、単一の基板は連続してパターニングされる隣接するターゲット部分のネットワークを含む。既知のリソグラフィ装置は、パターン全体をターゲット部分上に一時に露光することにより各ターゲット部分が照射されるステッパ、および、放射ビームによって所与の方向(「スキャニング」方向)にパターンをスキャンし、同時に、この方向に平行にまたは逆平行に基板をスキャンすることにより各ターゲット部分が照射されるスキャナを含む。また、パターンを基板上にインプリントすることにより、パターニングデバイスから基板にパターンを転写することもできる。
低kリソグラフィ用の先端的な光学システムは、光近接効果補正法(OPC)が維持されることができることを保証するために様々なイメージングパラメータの正確な描写を必要とする。これらのパラメータの中で、レンズ収差および照明プロファイルは考慮されるべき光学カラム特性である。ツール性能パラメータを測定し制御するために、位相測定干渉計がリソグラフィ投影ツールに集積されてもよい。そのような測定システムの主要な機能は、高い正確さと速度で全画像フィールドにわたって波面収差を測定し分析することである。ゼルニケ多項式に関する波面収差の取得のほかに、高解像波面の詳細な測定が可能である。
リソグラフィ装置の投影システムの収差を測定するために、位相測定干渉計がリソグラフィ装置の基板テーブル上にまたはその近くに配置されてもよい。そのような集積位相測定干渉計は、カメラの前で回折格子を使用するラテラルシアリング干渉法に基づいてもよい。
システムのオペレーションに関して、投影システムの特性のほかに、投影システムの照明瞳分布および透過率の詳細な形状(アポディゼーション)が考察される。瞳分布およびアポディゼーションは、前述の位相測定干渉計に非常によく似たセンサによって測定されることができる。しかし、この場合、回折格子は存在せず、センサ上またはレチクル上のいずれかの小さなアパーチャ(ピンホール)によって置き換えられる。もちろん、その場合、センサは干渉計ではない。以下では、「放射分布測定システム」は、位相測定干渉計と瞳分布センサの両方を含むものとして使用される。回折格子およびピンホールは、センサの1つの部分上に回折格子を配置し、センサの別の部分上にピンホールを配置することにより、同じセンサ内に集積され得る。
現在の位相測定干渉計は、光強度分布を測定するように構成される。この光強度分布は、格子構造体によって回折され、続いて、センサの前の変換層によってスペクトルの可視部分に変換されるレーザ光によって生成される。変換層は、たとえばDUV(深紫外線)感応性カメラが使用される場合は、必ずしも必要であるとは限らない。格子は、瞳分布を測定するためにピンホールによって置き換えられる。これらの強度測定から、(干渉計によって)投影システムの収差、ならびに(瞳分布センサによって)照明瞳の形状および強度に関する情報が取り出される。光強度分布は、CMOSカメラまたはCCDカメラ、あるいは複数のカメラピクセルを含むその他のいかなるカメラを使用してでも測定されることができる。
カメラ上の光分布は、通常、瞳の画像の中央の近くで最大の強度を有し、瞳の画像の端に向かって減少する強度を有する。この理由は、瞳の端では、光は大きな角度の下でカメラに入射し、瞳の中央においてよりも多くのピクセルにわたって光が分散されるからである。
典型的なカメラの限定されたダイナミックレンジとあいまって、この不均一な強度分布は、投影システムの瞳の端に向かって信号対雑音比(S/N)の望ましくない劣化を生じさせる。
満足なS/N比を維持しながら、投影システムの収差および/またはレンズの瞳分布を測定するために使用される放射分布測定システムのダイナミックレンジを改善することが望ましい。
本発明の一実施形態によれば、投影システムの放射ビームの位相分布および/または瞳分布を測定するように構成された放射分布測定システムが提供される。測定システムは、透明なキャリアプレートと、透明なキャリアプレートの第1面で構成された格子およびピンホールの少なくとも1つと、透明なキャリアプレートの第1面の反対側の第2面で構成されたカメラとを含み、測定システムはまた、透明なキャリアプレートとカメラとの間に構成された放射フィルタを含み、放射フィルタは、フィルタの中央で最も低く、フィルタの外側に向かって徐々にかつ同心円的に増大する透過率を有する。
本発明の他の実施形態によれば、放射ビームを調整するように構成された照明システムと、パターニングされた放射ビームを形成するために放射ビームにその横断面においてパターンを与えるように構成されたパターニングデバイスを支持するように構成された支持体と、基板を把持するように構成された基板テーブルと、パターニングされた放射ビームを基板のターゲット部分上に投影するように構成された投影システムとを含むリソグラフィ装置であって、前述の放射分布測定システムを含む装置が提供される。
本発明の他の実施形態によれば、投影システムの放射ビームの位相分布および/または瞳分布を測定する方法であって、透明なキャリアプレートを提供すること、透明なキャリアプレートの第1面で格子および/またはピンホールを構成すること、透明なキャリアプレートの第1面の反対側の第2面でカメラを構成すること、透明なキャリアプレートとカメラとの間に放射フィルタを構成することを含み、放射フィルタはフィルタの中央で最も低く、フィルタの外側に向かって徐々にかつ同心円的に増大する透過率を有する方法が提供される。
次に、本発明の諸実施形態は、対応する参照符号が対応する部分を示す添付の概略図面を参照しながら例として説明される。
図1は、本発明によるリソグラフィ装置を概略的に示す。装置は、放射ビームB(たとえばUV放射またはDUV放射)を調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILを含む。支持体(たとえばマスクテーブル)MTは、パターニングデバイス(たとえばマスク)MAを支持するように構成され、パターニングデバイスを一定のパラメータに従って正確に位置決めするように構成された第1ポジショナPMに接続される。基板テーブル(たとえばウェーハテーブル)WTは、基板(たとえばレジストコートウェーハ)Wを把持するように構成され、基板を一定のパラメータに従って正確に位置決めするように構成された第2ポジショナPWに接続される。投影システム(たとえば屈折投影レンズシステム)PSは、パターニングデバイスMAによって放射ビームBに与えられたパターンを基板Wの(たとえば1つまたは複数のダイを含む)ターゲット部分C上に投影するように構成される。
照明システムは、放射を方向づけ、成形し、及び/または制御する、屈折型、反射型、磁気、電磁、静電、またはその他のタイプの光学構成要素、あるいはそれらの任意の組合せなど、様々なタイプの光学構成要素を含んでもよい。
支持体は、たとえば、パターニングデバイスの重量を支える。支持体は、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置のデザイン、およびその他の条件、たとえばパターニングデバイスが真空環境内で把持されているかどうかなどに依存するようなやり方で、パターニングデバイスを把持する。支持体は、パターニングデバイスを把持するために、機械的技法、真空法、静電法、またはその他のクランプ技法を使用することができる。支持体は、たとえば、必要に応じて固定でも可動でもよいフレームまたはテーブルでもよい。支持体は、パターニングデバイスが、たとえば投影システムに関して、所望の位置にあることを保証することができる。本明細書中における用語「レチクル」または「マスク」の使用は、より一般的な用語、「パターニングデバイス」と同義であるとみなされ得る。
本明細書中で使用される用語、「パターニングデバイス」は、基板のターゲット部分にパターンを生成するように放射ビームの横断面にパターンを与えるために使用されることができる、いかなるデバイスをも指すと広く解釈されるべきである。放射ビームに与えられたパターンは、たとえばパターンが位相シフトフィーチャ、またはいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分内の所望のパターンに正確には対応しなくてもよいことが留意されるべきである。一般に、放射ビームに与えられたパターンは、集積回路など、ターゲット部分に生成されるデバイス内の特定の機能層に対応する。
パターニングデバイスは、透過型でも反射型でもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィではよく知られていて、バイナリ、Alternating位相シフト、および減衰型位相シフト、ならびに様々なハイブリッドマスクタイプなどのマスクタイプを含む。プログラマブルミラーアレイの一例は、小さなミラーのマトリックス構成を利用し、各ミラーは、様々な方向から入ってくる放射ビームを反射するために個別に傾けられることができる。傾けられたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビーム内にパターンを与える。
本明細書中で使用される用語、「投影システム」は、使用される露光放射あるいは液浸液の使用または真空の使用などその他の要因に適した、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気、電磁、および静電光学システム、またはそれらの任意の組合せを含むいかなるタイプの投影システムをも包含すると広く解釈されるべきである。本明細書中における用語、「投影レンズ」のいかなる使用も、より一般的な用語、「投影システム」と同義であるとみなされ得る。
本明細書中に示されているように、装置は、(たとえば透過型マスクを利用する)透過型のものである。その代替として、(たとえば、上記で言及されたタイプのプログラマブルミラーアレイを利用する、または反射型マスクを利用する)反射型の装置を用いてもよい。
リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有するタイプのものでもよい。そのような「マルチステージ」の機械では、追加のテーブルが同時に使用されてもよく、あるいは1つまたは複数のテーブルが露光のために使用されている間に、準備ステップが1つまたは複数の別のテーブル上で実行されてもよい。
リソグラフィ装置はまた、基板の少なくとも一部分が、投影システムと基板との間の空間を満たすように比較的高い屈折率を有する液体、たとえば水によって覆われてもよいタイプのものでもよい。液浸液はまた、たとえばマスクと投影システムとの間の、リソグラフィ装置内のその他の空間に与えられてもよい。液浸技法は、投影システムの開口数を増大させる技術分野ではよく知られている。本明細書中で使用される用語、「液浸」は、たとえば基板などの構造体が液体に浸漬されなければならないことを意味するのではなく、露光中に液体が投影システムと基板との間に配置されることを意味するだけである。
図1を参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射を受ける。放射源およびリソグラフィ装置は、たとえば放射源がエキシマレーザの場合、別体のものでもよい。そのような場合には、放射源はリソグラフィ装置の一部分を形成するとはみなされず、放射は、たとえば適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムBDの助けを借りて放射源SOからイルミネータILに送られる。他の場合には、たとえば放射源が水銀ランプの場合、放射源はリソグラフィ装置の不可欠な構成部分でもよい。放射源SOおよびイルミネータILは、必要な場合はビームデリバリシステムBDと共に、放射システムと呼ばれ得る。
イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調整するアジャスタADを含んでもよい。一般に、イルミネータの瞳面における強度分布の少なくとも(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)外側および/または内側半径範囲は、調整されることができる。さらに、イルミネータILは、インテグレータINおよびコンデンサCOなど、その他の様々な構成要素を含んでもよい。イルミネータは、放射ビームの横断面に所望の均一性および強度分布を有するように、放射ビームを調整するために使用されてもよい。
放射ビームBは、支持体(たとえばマスクテーブルMT)上に把持されているパターニングデバイス(たとえばマスクMA)に入射し、パターニングデバイスによってパターニングされる。放射ビームBは、マスクMAを横切ってから、ビームの焦点を基板Wのターゲット部分C上に合わせる投影システムPSを通過する。基板テーブルWTは、第2ポジショナPWおよびポジショセンサIF(たとえば干渉計デバイス、リニアエンコーダまたは容量センサ)の助けを借りて、たとえば様々なターゲット部分Cを放射ビームBのパス内に位置決めするために、正確に移動されることができる。同様に、第1ポジショナPMおよび別のポジションセンサ(図1には明確には示されていない)は、たとえば、マスクライブラリからの機械的な取り出しの後で、またはスキャン中に、放射ビームBのパスに関してマスクMAを正確に位置決めするために使用され得る。一般に、マスクテーブルMTの移動は、第1ポジショナPMの一部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)によって行なわれ得る。同様に、基板テーブルWTの移動は、第2ポジショナPWの一部分を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使用して実現されてもよい。ステッパの場合は(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTは、ショートストロークアクチュエータだけに接続されても固定されてもよい。マスクMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2および基板アライメントマークP1、P2を使用してアラインされてもよい。図示されている基板アライメントマークは専用ターゲット部分を占めるが、それらはターゲット部分間の空間に配置されてもよい(これらはスクライブレーンアライメントマークとして知られている)。同様に、複数のダイがマスクMA上に提供されている状況では、マスクアライメントマークはダイ間に配置されてもよい。
図示されている装置は、下記のモードの少なくとも1つで使用されることができる。
1.ステップモードでは、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは、本質的に静止したままにしておかれ、放射ビームに与えられたパターン全体が一時にターゲット部分C上に投影される(すなわち、単一静止露光)。次いで、別のターゲット部分Cが露光されることができるように基板テーブルWTがXおよび/またはY方向にシフトされる。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズが単一静止露光で結像されるターゲット部分Cのサイズを限定する。
2.スキャンモードでは、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTが同時にスキャンされ、放射ビームに与えられたパターンがターゲット部分C上に投影される(すなわち、単一動的露光)。マスクテーブルMTに関する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの拡大率(縮小率)および画像反転特性によって決められてもよい。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズは、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャニング方向の)幅を限定し、スキャン動作の長さは、ターゲット部分の(スキャン方向の)高さを決める。
3.別のモードでは、マスクテーブルMTは、プログラマブルパターニングデバイスを把持しながら本質的に静止したままにされ、基板テーブルWTは、放射ビームに与えられたパターンがターゲット部分C上に投影されている間に移動またはスキャンされる。このモードでは、一般に、パルス放射源が利用され、プログラマブルパターニングデバイスは、基板テーブルWTの移動の後ごとに、あるいはスキャン中に連続放射パルスの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、上記で言及されたようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に与えられ得る。
上記で説明された使用モードの組合せおよび/または変形態様、あるいは完全に異なる使用モードが利用されてもよい。
一実施形態によれば、リソグラフィ装置は、基板テーブルWT上に、またはその近くに構成された波面センサ10を含む。センサ10は、基板の露光の前に測定段階中に使用されてもよい。基板テーブルWTは、波面センサ10が投影システムPSの下に位置決めされるように移動される。次いで、波面センサ10上に放射が投影される。センサからの信号は、プロセッサ12に向かって送信される。プロセッサ12は、投影システムPSの収差を計算するように構成される。計算された収差は、レンズを適格にする、または調整するために使用されることができる。
図2は波面センサ10の一実施形態を概略的に示す。波面センサ10は、透明なキャリアプレート20、透明なキャリアプレート20の第1面で構成された格子22、および透明なキャリアプレート20の反対側の面で構成されたカメラ24,26を含む。キャリアプレート20は、たとえば、融解石英、サファイア、またはその他のいかなる適切な材料を含んでもよい。格子22は、関係のある放射を通さない複数のバーを含んでもよい。一実施形態では、キャリアプレート20はDUV(157〜248nm)を通す。カメラ24,26は、プリント回路基板26上に構成されたカメラチップ24を含む。カメラチップ24は、可視光に敏感な複数のカメラピクセルを含む。カメラチップ24は、たとえばCMOSチップでもよい。波面センサ10は、キャリアプレート20とカメラ24,26との間に構成された変換層28をさらに含む。変換層28は、DUV放射34を可視光に変換するように構成される。波面センサ10はまた、変換層28とカメラ24,26との間に構成された放射フィルタ30を含む。一実施形態では、波面センサ10は、カメラ24,26および放射フィルタ30を変換層28に押しつけるように構成されたばね32を含む。一実施形態では、変換層28は、(接着剤での接着または別の方法によって)キャリアプレート20に固定される。他の実施形態では、キャリアプレート20と変換層28との間に空気層があり、したがってこの場合、変換層28はキャリアプレート20に直接には固定されない。
放射フィルタ30は、フィルタの中央で最も低く、フィルタの外側に向かって徐々にかつ同心円的に増大する透過率を有する。この放射フィルタ30がない場合は、カメラピクセルによって測定された光の強度は、カメラ24,26の中央からの距離に応じて減少するであろう。これは、この光が、ある角度の下でセンサに到達するからである。その結果として、信号対雑音比は、カメラ24,26の中央領域と外部領域との間でかなり異なるであろう。増大するNAの場合、特に、液浸システムにおいてのようにNA>1の場合は、入射角が増大し、したがって、信号対雑音比の差異およびセンサの性能に対する影響が増大するであろう。特定の透過率を有する放射フィルタ30を配置することにより、波面センサ10全体にわたる強度の差異(すなわち、強度の勾配)は補正される。カメラチップ24に入射する光の強度は、より均一にされる。これは、カメラチップ24の中央領域にあるカメラピクセルおよび外部領域にあるカメラピクセルが、同じ、または少なくともより等しい強度を受けることを意味する。この結果は、クリッピングの危険なしに全てのピクセルの最適のS/N比、したがって波面センサ10の改善された性能を得るように、カメラ24,26および変換層28にバイアスをかけるために使用されることができる。
放射フィルタ30は、変換層28のすぐ下、カメラチップ24の上面上に直接構成されることができる、図2参照。放射フィルタ30はまた、DUVフィルタでもよく、この場合、石英キャリアプレート20のすぐ下に付けられることができる。変換層28は、DUVを可視光に変換することが知られている蛍燐光体を含んでもよい。放射フィルタ30は、層上に蒸着された金属、無機物、またはそれらの酸化物を有するガラス、プラスチックなどで作られた透明なプレートを含んでもよい。
図3は、放射フィルタ30およびカメラチップ24の上面図を示す。格子22を通り抜けたDUV放射ビーム34は、図2参照、変換層28によって可視光に変換され、放射フィルタ30に到達する。放射フィルタ30は、光がカメラチップ24に到達する前に光強度の分布を変える。
図4は、一実施形態による、放射フィルタの中央からの距離xの関数としての放射フィルタ30の透過率分布Tを示す、曲線40参照。グラフから分かるように、透過率は、放射フィルタの中央で最も低く、放射フィルタの外部領域に向かって増大する。図5には、他の実施形態による透過率分布50が示されており、その分布はガウス形である。その他の形状、たとえば非対称曲線が可能であることが理解されるべきである。透過率曲線の形状は、放射フィルタ30に入射する放射の分布に応じて選択されてもよい。
図6は、放射フィルタに入射する放射の分布I、曲線62参照、と共に、放射フィルタ30の透過率の分布T、曲線60参照、の他の実施形態を示す。カメラチップ24に到達する結果としての強度分布が曲線64によって示されている。図6から分かるように、曲線64は直線ではない。実際には、放射フィルタ30に到達する光の強度分布の正確な逆関数である理想的な分布を有する放射フィルタを製造することは非常に難しいので、曲線64は直線にはならない。センサ10の性能を改善するためには正確な直線は必要でないことが留意される。
図7は瞳分布センサ10’の一実施形態を示す。瞳分布センサ10’は、図2に関して上記で説明された波面センサ10とほとんど同じ構成要素を含む。しかし、瞳分布センサ10’は、格子22の代わりに、キャリアプレート20の上面上に堆積された非透明層72内にピンホール70を含む。ピンホール70を通り抜けた放射は、カメラ24によって検出される。リソグラフィ装置の瞳分布は、格子の代わりにピンホールを使用することにより決定され得る。
本文では、ICの製造におけるリソグラフィ装置の使用が具体的に言及されることもあるが、本明細書中に記載されたリソグラフィ装置は、集積光学システム、磁気ドメインメモリの誘導パターンおよび検出パターン、フラットパネル・ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造など、その他の利用形態を含んでもよいことが理解されるべきである。そのような代替形態の場合には、本明細書中における用語、「ウェーハ」または「ダイ」は、それぞれ、より一般的な用語、「基板」または「ターゲット部分」と同義とみなされることができることが理解されるべきである。本明細書中で言及される基板は、露光の前または後で、たとえば、トラック(通常、レジストの層を基板に付け、露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジー(計測)ツールおよび/またはインスペクション(検査)ツールで処理されてもよい。本明細書における開示内容は、与えることができる場合は、そのようなおよびその他の基板処理ツールに与えられてもよい。さらに、基板は、本明細書中で使用される用語、基板が、複数の処理された層をすでに含む基板も指してもよいように、たとえば多層ICを作るために複数回処理されてもよい。
光学リソグラフィに関して本発明の諸実施形態の使用が上記で具体的に言及されてきたかもしれないが、本発明は他の利用形態、たとえばインプリントリソグラフィで使用されてもよく、状況が許せば、光学リソグラフィに限定されないことが理解されるであろう。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイスのトポグラフィが基板上に生成されるパターンを規定する。パターニングデバイスのトポグラフィは、レジストが電磁放射、熱、圧力、またはそれらの組合せを与えることによりその上で硬化される基板に供給されるレジストの層の中にプレスされてもよい。パターニングデバイスは、レジストが硬化された後で、パターニングデバイスにパターンを残してレジストを取り除かれる。
本明細書中で使用される用語、「放射」および「ビーム」は、(たとえば365、355、248、193、157または126nmの、あるいは、ほぼそれらの波長を有する)紫外(UV)放射、および(5〜20nmの範囲の波長を有する)極端紫外(EUV)放射、ならびに、イオンビームまたは電子ビームなどの粒子ビームを含めて全てのタイプの電磁放射を包含する。
用語、「レンズ」は、状況が許せば、屈折型、反射型、磁気、電磁および静電光学構成要素を含めて様々なタイプの光学構成要素のうちの任意の1つまたはそれらの組合せを指してもよい。
本発明の具体的な諸実施形態が上記で説明されてきたが、本発明は説明された以外の方法で実施されてもよいことが理解されるであろう。たとえば、本発明は、上記で開示されたような方法を記載した1つまたは複数のシーケンスの機械読取可能命令を含むコンピュータプログラム、またはそのようなコンピュータプログラムを記憶しているデータ記憶媒体(たとえば半導体メモリ、磁気ディスクまたは光ディスク)の形を取ってもよい。
上記の説明は、例示的であり、限定的ではないものとする。したがって、添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく、説明された本発明に対して変更がなされてもよいことは当業者には明らかであろう。
本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を示す図である。 波面センサの一実施形態を示す図である。 放射フィルタおよびカメラチップの上面図である。 一実施形態による、放射フィルタの中央からの距離xの関数としての放射フィルタの透過率分布を示すグラフである。 分布がガウス形の他の実施形態による透過率分布を示すグラフである。 放射フィルタに入射する放射の分布と共に放射フィルタの透過率の分布の他の実施形態を示すグラフである。 瞳分布センサの一実施形態を示す図である。

Claims (6)

  1. 放射ビームを調整するように構成された照明システムと、
    パターニングされた放射ビームを形成するために前記放射ビームにその横断面においてパターンを与えるように構成されたパターニングデバイスを支持するように構成された支持体と、
    基板を把持するように構成された基板テーブルと、
    前記パターニングされた放射ビームを前記基板のターゲット部分上に投影するように構成された投影システムと、
    前記投影システムの前記放射ビームの位相分布および/または瞳分布を測定するように構成された放射分布測定システムと、
    を含むリソグラフィ装置であって、
    前記測定システムが、
    前記基板テーブル上に配置された透明なキャリアプレートと、
    前記透明なキャリアプレートの第1面で構成された格子および/またはピンホールと、
    前記透明なキャリアプレートの前記第1面の反対側の第2面で構成されたカメラと、
    前記透明なキャリアプレートと前記カメラとの間に構成された放射フィルタと、
    を含み、
    前記放射フィルタが、前記放射フィルタの中央で最も低く、前記放射フィルタの外側に向かって徐々にかつ同心円的に増大する透過率を有し、
    前記キャリアプレートがDUV放射を通し、
    前記DUV放射を可視光に変換するように構成された変換層を前記キャリアプレートと前記放射フィルタとの間に含み、
    前記基板テーブルと前記カメラとの間に配置され、前記カメラ及び前記放射フィルタを前記変換層に押し付けるバネをさらに備える、リソグラフィ装置。
  2. 前記投影システムと前記基板テーブルとの間に液浸液をさらに含む、
    請求項に記載のリソグラフィ装置。
  3. 前記放射分布測定システムから信号を受信し、前記信号を使用して前記投影システムの収差を決定するように構成されたプロセッサをさらに含む、
    請求項又はに記載のリソグラフィ装置。
  4. 前記放射分布測定システムから信号を受信し、前記信号を使用して前記投影システムの瞳分布を決定するように構成されたプロセッサをさらに含む、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のリソグラフィ装置。
  5. 前記放射フィルタの透過率分布がガウス形である、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載のリソグラフィ装置。
  6. 前記カメラがCMOSカメラチップを含む、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のリソグラフィ装置。
JP2007152273A 2006-06-15 2007-06-08 波面センサを含むリソグラフィ装置 Expired - Fee Related JP4745292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/453,247 2006-06-15
US11/453,247 US7388652B2 (en) 2006-06-15 2006-06-15 Wave front sensor with grey filter and lithographic apparatus comprising same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007335863A JP2007335863A (ja) 2007-12-27
JP4745292B2 true JP4745292B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=38523432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007152273A Expired - Fee Related JP4745292B2 (ja) 2006-06-15 2007-06-08 波面センサを含むリソグラフィ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7388652B2 (ja)
EP (1) EP1868034A1 (ja)
JP (1) JP4745292B2 (ja)
KR (1) KR100874737B1 (ja)
CN (1) CN101105639A (ja)
SG (1) SG138552A1 (ja)
TW (1) TWI414767B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010109294A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 測定装置、露光装置およびデバイス製造方法
NL2004942A (en) * 2009-07-30 2011-01-31 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and monitoring method.
DE102010030261A1 (de) * 2010-06-18 2011-12-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung sowie Verfahren zum ortsaufgelösten Vermessen einer von einer Lithographie-Maske erzeugten Strahlungsverteilung
WO2012072090A1 (en) * 2010-11-29 2012-06-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Method of determining a border of an intensity distribution
KR101991405B1 (ko) * 2012-09-19 2019-06-20 삼성전자주식회사 빔 형상기, 이를 구비하는 레이저 어닐링 시스템 및 이 시스템을 이용하여 반사형 포토 마스크를 제작하는 방법
NL2016732A (en) * 2015-06-02 2016-12-12 Asml Netherlands Bv A filter, method of formation thereof, and an image sensor
JP6740370B2 (ja) 2016-05-25 2020-08-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP6984228B2 (ja) * 2016-11-17 2021-12-17 東京エレクトロン株式会社 露光装置、露光装置の調整方法及び記憶媒体
US10558125B2 (en) * 2016-11-17 2020-02-11 Tokyo Electron Limited Exposure apparatus, exposure apparatus adjustment method and storage medium
DE102017200428B3 (de) 2017-01-12 2018-06-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage sowie Verfahren zum Vermessen eines Abbildungsfehlers
JP2019211353A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 日本電信電話株式会社 ビーム品質評価方法
CN112839148B (zh) * 2020-12-23 2023-03-14 北京市农林科学院智能装备技术研究中心 摄像头组件、电子设备及紫外辐射强度检测方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3318980C2 (de) 1982-07-09 1986-09-18 Perkin-Elmer Censor Anstalt, Vaduz Vorrichtung zum Justieren beim Projektionskopieren von Masken
JPS62163043A (ja) 1986-01-14 1987-07-18 Ricoh Co Ltd フラツシユ照明装置
JPS6380203A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Aisin Seiki Co Ltd 撮像光学装置の像面照度補正方法
US4979042A (en) * 1989-05-30 1990-12-18 Eastman Kodak Company Apparatus for correcting shading effects in video images
JPH07270235A (ja) 1994-03-31 1995-10-20 Endo Shomei:Kk 調光用照度センサーの光電素子方向特性補正フィルター
JPH08128806A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Ricoh Co Ltd 光学式変位センサ
JPH0915044A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Matsushita Electric Works Ltd 照度センサ
JPH09187993A (ja) * 1995-10-30 1997-07-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH09145469A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Mitsubishi Electric Corp 照度計受光装置
JP2002184667A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Nikon Corp 補正部材の製造方法、投影光学系の製造方法および露光装置の調整方法
DE10130175A1 (de) 2001-06-22 2003-01-02 Bacher Graphische Geraete Gmbh Verlaufsfilter
US7268945B2 (en) * 2002-10-10 2007-09-11 Xradia, Inc. Short wavelength metrology imaging system
US7213963B2 (en) * 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE10329793A1 (de) 2003-07-01 2005-01-27 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
TWI263859B (en) * 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1510870A1 (en) 2003-08-29 2005-03-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101441840B1 (ko) * 2003-09-29 2014-11-04 가부시키가이샤 니콘 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
SG138552A1 (en) 2008-01-28
TW200806966A (en) 2008-02-01
KR20070119558A (ko) 2007-12-20
US7388652B2 (en) 2008-06-17
JP2007335863A (ja) 2007-12-27
EP1868034A1 (en) 2007-12-19
CN101105639A (zh) 2008-01-16
KR100874737B1 (ko) 2008-12-19
TWI414767B (zh) 2013-11-11
US20070291245A1 (en) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745292B2 (ja) 波面センサを含むリソグラフィ装置
KR101066626B1 (ko) 정렬 마크 제공 방법, 디바이스 제조 방법 및 리소그래피 장치
JP5600145B2 (ja) リソグラフィ装置のためのレベルセンサの構成及びデバイス製造方法
JP5232871B2 (ja) 回折ベースのオーバレイメトロロジーツール及びその方法
TWI557513B (zh) 疊對測量裝置及使用該疊對測量裝置之微影裝置及器件製造方法
JP4541374B2 (ja) 基板計測のための縮小されたスクライブレーンの使用を有するリソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4578494B2 (ja) オーバーレイ測定を使用するリソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4519822B2 (ja) リソグラフィ投影装置、デバイス製造方法、およびデバイス製造方法で使用するマスク
JP4509131B2 (ja) リソグラフィ装置用アライメントツール
KR100734589B1 (ko) 기판 테이블, 기판의 위치를 측정하는 방법, 및 리소그래피장치
JP2009156862A (ja) 位置測定システムおよびリソグラフィ装置
JP6957692B2 (ja) リソグラフィ装置
JP2007266604A (ja) オーバーレイ測定品質表示を使用するリソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4559461B2 (ja) 接合基板の接合性測定
JP4564976B2 (ja) リソグラフィ装置、レンズ干渉計およびデバイス製造方法
JP4643627B2 (ja) フォーカステスト実施方法およびデバイス製造方法
JP2018527630A (ja) リソグラフィ装置、リソグラフィアライメント方法およびデータ処理システム
JP4495115B2 (ja) リソグラフィ装置及びリソグラフィ方法
JP5559270B2 (ja) リソグラフィ装置用のレベルセンサアレンジメント、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2009147332A (ja) リソグラフィ投影装置で使用する透過像検出デバイス及びこのようなリソグラフィ装置のパターニングデバイス及び/又は投影システムの3次歪みを割り出す方法
JP2010004040A (ja) リソグラフィ装置
JP4588010B2 (ja) リソグラフィ装置
JP4567658B2 (ja) デバイス製造方法およびコンピュータプログラム製品
JP2007096293A (ja) 照明ビーム測定
JP2006179907A (ja) 自動焦点システムを備えたリソグラフィ機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees