JP4728256B2 - 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法 - Google Patents

高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4728256B2
JP4728256B2 JP2006545826A JP2006545826A JP4728256B2 JP 4728256 B2 JP4728256 B2 JP 4728256B2 JP 2006545826 A JP2006545826 A JP 2006545826A JP 2006545826 A JP2006545826 A JP 2006545826A JP 4728256 B2 JP4728256 B2 JP 4728256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cutting
finishing
tool
finishing blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006545826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007039944A1 (ja
Inventor
善弘 黒田
暁 久木野
克己 岡村
朋弘 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority to JP2006545826A priority Critical patent/JP4728256B2/ja
Publication of JPWO2007039944A1 publication Critical patent/JPWO2007039944A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728256B2 publication Critical patent/JP4728256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1614Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with plate-like cutting inserts of special shape clamped against the walls of the recess in the shank by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert
    • B23B27/1622Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with plate-like cutting inserts of special shape clamped against the walls of the recess in the shank by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/145Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D35/00Tools for shearing machines or shearing devices; Holders or chucks for shearing tools
    • B23D35/002Means for mounting the cutting members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0428Lozenge
    • B23B2200/0433Lozenge rounded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/201Details of the nose radius and immediately surrounding area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/204Top or side views of the cutting edge with discontinuous cutting edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/208Top or side views of the cutting edge with wiper, i.e. an auxiliary cutting edge to improve surface finish
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/24Cross section of the cutting edge
    • B23B2200/242Cross section of the cutting edge bevelled or chamfered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/24Cross section of the cutting edge
    • B23B2200/245Cross section of the cutting edge rounded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/28Angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2220/00Details of turning, boring or drilling processes
    • B23B2220/24Finishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23B2222/04Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/12Boron nitride
    • B23B2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/31Diamond
    • B23B2226/315Diamond polycrystalline [PCD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23B2240/08Brazed connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/26Burnishing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1952Having peripherally spaced teeth
    • Y10T407/1962Specified tooth shape or spacing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/27Cutters, for shaping comprising tool of specific chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0591Cutting by direct application of fluent pressure to work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

この発明は、被削材(金属)の高品位、高能率切削加工を可能にする切削工具、詳しくは、焼き入れ鋼の切削加工において特に顕著な効果を期待できる切削工具と、その工具を使用する切削加工方法に関する。
被削材(ワーク)の高品位、高能率加工に対応した切削工具として、例えば、下記特許文献1、2に開示されるものなどがある。
特許文献1が開示している切削工具は、焼き入れ鋼の加工を行うものであって、主たる加工を行う主切れ刃と、それに続く副切れ刃を有し、主切れ刃で必要な切削の殆どを行い、その後、主切れ刃による切削で被削材の表面に生じた変質層を副切れ刃で除去し、この副切れ刃で仕上げ寸法まで加工する。
また、特許文献2が開示している切削工具(スローアウェイチップ)は、荒削り用切れ刃と仕上げ用切れ刃を有し、荒削り用切れ刃で切削した面に残る送りマークを仕上げ用切れ刃で除去して仕上げ面の面粗度を向上させる。なお、荒削り用切れ刃と仕上げ用切れ刃を有する工具としては、ワイパー刃(サラエ刃)を備える市販のワイパーチップなどもある。
特許文献1が開示している切削工具は、主切れ刃による加工によって仕上げ面に発生した加工変質層(所謂白層)をノーズRのついた副切れ刃で切削して除去する。ところが、この方法によると、仕上げ面に副切れ刃の刃形が転写されて波打った送りマークが形成され、仕上げ面の面粗度に悪影響が出る。仕上げ面の面粗度は、副切れ刃の切り込み量と工具の送り量を小さくして高めることができるが、その方法を採ると加工能率が低下する。
また、被削材の仕上げ面は、疲労強度向上の観点から、加工変質層のない面や圧縮応力を残留させた面が望まれる。この要求に対して、加工変質層は副切れ刃によって除去できるが、特許文献1の工具には圧縮応力を付与する機能が殆どない。このため、被削材の表面(仕上げ面)に圧縮応力を残留させることが要求される場合には、バニシング工具を使用して仕上げ加工後にさらにバニシング加工を施す必要がある。
特許文献2が開示している切削工具の仕上げ用切れ刃や市販のワイパーチップのワイパー刃も、切削を前提にして形成されたものである。これらの刃は、荒削り用切れ刃が切り残した部分、即ち、送りマークの波の部分を切削する。従って、荒削り用切れ刃の切り込み量をdとした場合、仕上げ用切れ刃やワイパー刃が、dを越えて被削材に切り込まれることはなく、加工変質層の除去ができない。また、バニシングの機能も殆どなく、被削材の表面に圧縮応力を残留させることが要求される場合には、特許文献1の工具と同様、バニシング加工が別途必要になる。
特開昭59−42201号公報 実開昭63−110304号公報
この発明は、焼き入れ鋼などの被削材の高品位高能率加工を可能ならしめることを課題としている。なお、ここでの高品位加工とは、仕上げ面を、加工変質層が少なく、面粗さが良好で、圧縮残留応力も付与された状態にする加工を言う。
上記の課題を解決するため、この発明においては、切削に関与する部位が硬質材で形成された切削工具に、先行して被削材に切り込ませる仕上げ刃と、その仕上げ刃によって加工された面の加工変質層を除去しながら仕上げ面のバニシングを行う超仕上げ刃を備えさせる。
また、加工変質層を除去する機能と仕上げ面をバニシングする機能を付与するために、超仕上げ刃を仕上げ刃の位置から切込み量を増加させる方向に所定量突出させ、この超仕上げ刃に、工具送り方向に延びる所定の刃幅(好ましくは切削時の送り量の3倍以上)を有したバニシング部と仕上げ刃からその仕上げ刃とバニシング部との間に段部を生じさせて前記バニシング部に至るさらえ部を備えさせる。
そしてさらに、超仕上げ刃のバニシング部を、直線又はR半径2mm以上の円弧で形成し、そのバニシング部の刃幅Lを0.2mm≦L≦1.0mmに設定し、さらに、超仕上げ刃の仕上げ刃からの突出量Bを0.01mm≦B≦0.1mm、より好ましくは、0.02mm≦B≦0.07mmに設定する。
この切削工具の好ましい形態を以下に列挙する。
(1)仕上げ刃と超仕上げ刃に刃先強化用のチャンファをそれぞれ設け、超仕上げ刃のチャンファの幅W2を仕上げ刃のチャンファの幅W1よりも小さくしたもの。より好ましくは、超仕上げ刃のチャンファの幅W2を、0.005mm≦W2≦0.04mmに設定したもの。
(2)仕上げ刃をコーナ部に形成し、その仕上げ刃の左右にそれぞれ超仕上げ刃を設けたもの。
(3)仕上げ刃を、切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、各段の刃で仕上げ刃の切削負担域を分担切削するようにしたもの。
(4)超仕上げ刃を切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、仕上げ刃からの切り込み方向突出量Bが小さい刃で先行して仕上げ面を加工し、前記突出量が次ぎに小さい刃で再度仕上げ加工するようにしたもの。
(5)前記硬質材として、cBN(立方晶形窒化硼素)粒子を体積比で65%以上、85%以下含有した熱伝導率が70W/m・K以下のcBN基焼結体の表面を、周期律表の4a、5a、6a族元素及びAlの中から選ばれた少なくとも1種の元素の炭化物、窒化物、酸化物、炭窒化物、又は酸炭窒化物で形成される硬質膜で覆った材料を採用したもの。
この発明の工具、或いは、上記(1)〜(5)の中の少なくともどれかひとつの条件をさらに満たす工具は、仕上げ刃の切り込み量d1が超仕上げ刃の切り込み量d2よりも大きく、さらに、送り量f(mm/rev)が、2≦L(:mm)/f≦8、かつ、0.08≦f≦0.3の条件で使用すると好ましく、この発明においては、その条件を満たした切削加工方法も併せて提供する。
この発明の切削工具は、切削機能とバニシング機能を併せ持つ超仕上げ刃を備えており、その超仕上げ刃が、仕上げ刃による加工で発生した加工変質層を除去しながら表面のバニシング加工を行って仕上げ面に圧縮残留応力を付与する。
また、超仕上げ刃は、特許文献1が開示している工具の主切れ刃と同様、加工変質層を除去するために仕上げ刃の切り込み量を越える位置まで被削材に切り込まれるが、この超仕上げ刃は工具送り方向に延びるバニシング部を有しており、そのバニシング部の刃幅も大きい。従って、超仕上げ刃によって仕上げ面に形成される送りマークは特許文献1の工具に比べて小さくなる。また、それによって超仕上げ刃の切り込み量や送り量を大きくして加工能率を高めること、仕上げ刃の切削負担(切り込み量)を小さくして加工変質層の生成を抑えることも可能になる。
これらの作用効果によって能率的でバランスの良い加工が可能になり、加工面を、面粗度が良くて加工変質層も十分に除去され、圧縮残留応力も付与された高品位な表面性状を有する面に仕上げることが可能になる。
この発明は、アルミニウムやアルミニウム合金を加工する切削工具にも適用できるが(その場合は、切削に関与する部位の硬質材としてダイヤモンド焼結体を使用するとよい)、焼き入れ鋼の加工を行う切削工具に適用するとその有効性が特に顕著に発揮される。
焼き入れ鋼の切削に用いる工具は、仕上げ刃からの超仕上げ刃の突出量Bが0.01mmより小さいときには、被削材の弾性変形の影響を受けて超仕上げ刃による切削量が0.005mm以下となり、バニシングで圧縮残留応力は付与されるものの、仕上げ刃による加工で生成される加工変質層の厚みが0.005mmを越えたときにその加工変質層の除去が不十分になる。
一方、超仕上げ刃の突出量Bが0.1mmよりも大きいときは、超仕上げ刃による加工での発熱が無視できなくなり、超仕上げ刃による加工でも加工変質層が生成され易くなる。その加工変質層の生成によりバニシングによる効果が低下して圧縮残留応力の付与状態が悪くなる。また、切り込み量が十分に大きいために、被削材に対する超仕上げ刃の喰い付きが良くって超仕上げ刃によるバニシングの作用が殆ど生じなくなり、圧縮応力の付与がさらに悪くなる。それが原因で加工面の疲労強度が高まらない。なお、押し付け力を大きくしてバニシング効果を発揮させようとすると発熱が大きくなって残留応力が緩和され、状況によっては引張り方向の応力が加わるようになる。その不具合を回避するために、超仕上げ刃の突出量Bは、0.01mm≦B≦0.1mm、より好ましくは、0.02mm≦B≦0.07mmに設定する。この条件を満たすと、加工能率の高い仕上げ刃による加工で生成された加工変質層を超仕上げ刃で除去しながら発熱が大きくなるのを抑えてバニシングも確実に行うことができる。
超仕上げ刃のバニシング部の刃幅Lは、仕上げ刃の刃先形状が転写されて形成される送りマークを、3回以上繰り返し押しならすことで仕上げ面により高い圧縮応力を付与することができるので、1回転当たりの一般的な工具送り量(0.05〜0.2mm)の3倍以上にするのがよく、これから計算すると、0.2mm≦L≦1.0mmが適当である。バニシング部の刃幅Lを1.0mm以下に抑えると、そのバニシング部による送りマークの押しならし回数が多くなりすぎることがなく、超仕上げ刃による加工部での発熱が抑えられ、超仕上げ刃による加工で加工変質層が生成されること、それによりバニシング効果が低下して圧縮残留応力が付与され難くなることを回避することができる。
工具の外側に向かって凸となる方向に湾曲したバニシング部は、R半径が2mm以上の円弧形状の切れ刃にする。そのようにすれば、仕上げ刃によって形成された送りマークを2回以上繰り返し押しならすことができる。
また、仕上げ刃と超仕上げ刃に刃先強化用のチャンファを設けたものは、刃先のチッピングが起こり難くなる。超仕上げ刃の切削負荷は仕上げ刃よりも小さいので、超仕上げ刃のチャンファの幅W2は仕上げ刃のチャンファの幅W1より小さくてもよい。超仕上げ刃のチャンファの幅W2を0.005mm以上とすることで超仕上げ刃の切れ味が良くなりすぎることを防止できる。超仕上げ刃の切れ味が良くなりすぎると、加工変質層の除去はできるがバニシングによる圧縮残留応力の付与が不十分になる。また、超仕上げ刃のチャンファの幅W2を0.04mm以下とすることで、超仕上げ刃による加工部での発熱を抑えて超仕上げ刃による加工部で加工変質層が生成されることを防止することができる。
仕上げ刃をコーナ部に形成し、その仕上げ刃の左右にそれぞれ超仕上げ刃を設けたものは、工具の左右の勝手違いがなくなる。
また、仕上げ刃を、切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、各段の刃で仕上げ刃の切削負担域を分担切削するようにしたものや、超仕上げ刃のバニシング部を切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、仕上げ刃からの切り込み方向突出量Bが小さい刃で先行して仕上げ面を加工し、前記突出量が次ぎに小さい刃で再度仕上げ加工するようにしたものは、仕上げ刃や超仕上げ刃の切り込み量が大きいときに、切れ刃に加わる負荷を軽減することができ、加工変質層の抑制とバニシング効果の維持が図れる。
このほか、焼き入れ鋼の切削に用いる工具の場合、切削に関与する部位の硬質材は、耐久性に優れる上記(6)に記載の材料が適している。
また、この発明の切削工具は、焼き入れ鋼の切削では、仕上げ刃の切り込み量d1が超仕上げ刃の切り込み量d2よりも大きく、さらに、送り量f(mm/rev)が、2≦L(mm)/f≦8、かつ、0.08≦f≦0.3の条件で使用すると好ましく、この条件を満たすと、仕上げ刃による加工での送りマークRf(図13参照)が2.4μm≦Rf≦4.8μm、超仕上げ刃による加工での送りマークRsf(図14参照)が0.01μm≦Rsf≦0.8μm、となり、超仕上げ刃によるバニシング作用で理論面粗度0.8μm以下の良好な面粗さを有し、また、加工変質層が除去され、なおかつ、高い圧縮残留応力が付与された高品位の仕上げ面が得られる。
(a)この発明の切削工具の一例を示す斜視図と(b)同上の工具の平面図 図1の切削工具の刃先の拡大平面図 図2のIII−III線に沿った位置の拡大断面図 図2のIV−IV線に沿った位置の拡大断面図 この発明の切削工具の他の例を示す斜視図 図5の切削工具の側面の一部を拡大して示す図 この発明の切削工具のさらに他の例の刃先の拡大平面図 この発明の切削工具のさらに他の例の刃先の拡大平面図 この発明の切削工具のさらに他の例の刃先の拡大平面図 工具送り方向に対する超仕上げ刃のバニシング部の傾きを表す面 平面のチャンファが逃げ面と交差する位置のRを示す拡大断面図 実施例における工具の使用姿勢の説明図 仕上げ刃による加工での送りマークRfの説明図 超仕上げ刃による加工での送りマークRsfの説明図
符号の説明
1、1A 刃先交換式チップ
2 超硬合金製基材
3 座
4 バックメタル
5 cBN基焼結体
6 仕上げ刃
7 超仕上げ刃
7a バニシング部
7b さらえ部
8 すくい面
9 逃げ面
10、11 チャンファ
以下、添付図面の図1〜図7に基づいて、この発明の切削工具の実施の形態を説明する。図1は、この発明を、ノーズR部頂角(鋭角コーナのコーナ角)αが80°の菱形ネガティブ型刃先交換式チップに適用したものである。この刃先交換式チップ1は、超硬合金製の基材(台金)2の鋭角コーナ部に座3を設け、その座3に、超硬合金製のバックメタル4を有するcBN基焼結体5を鑞付け接合して構成されている。
cBN基焼結体5は、cBN粉末を体積比で65%以上、85%以下含有する、熱伝導率が70W/m・K以下のcBN基焼結体の表面に、4a、5a、6a族元素及びAlの中から選ばれる少なくとも1種の元素と、C、N、Oの中から選ばれた少なくともひとつの元素の化合物、例えば、Tiなどの酸化物、炭化物、窒化物、炭窒化物又は酸炭窒化物の被膜を形成したものを採用している。
この刃先交換式チップ1の刃先部の平面視形状を、図2に拡大して示す。cBN基焼結体5は、すくい面8と逃げ面9の交差稜で形成される切れ刃を有する。その切れ刃は、仕上げ刃6と、その仕上げ刃6に連なる超仕上げ刃7とからなる。
仕上げ刃6は、コーナ部に形成して半径R1のノーズRを付している。また、超仕上げ刃7は、仕上げ刃6の位置から工具の切り込み方向に所定量B突出させている。その突出量Bは、既述の理由により、0.01mm≦B≦0.1mm、より好ましくは0.02mm≦B≦0.07mmに設定するのがよい。
超仕上げ刃7は、工具送り方向に延びるバニシング部7aと、仕上げ刃6の終端からバニシング部7aに至るさらえ部7bを備える刃にしている。この超仕上げ刃7のバニシング部7aは、直線又は半径R2が2mm以上の円弧形状の刃にする。また、バニシング部7aの刃幅Lは、0.2mm≦L≦1.0mmに設定する。その理由も既に述べた。さらえ部7bは、図示の円弧刃に限定されず、仕上げ刃6とバニシング部7aとの間を斜めに直線的につなぐ刃であってもよい。また、仕上げ刃6とさらえ部7bの間にぬすみ部を形成してもよい。
仕上げ刃6と超仕上げ刃7には、刃先の強化処理を施しておくことができる。その処理は、周知のチャンファ(図3、図4参照)を設ける方法で行える。超仕上げ刃7に設けるチャンファ11は、その幅W2を仕上げ刃6に設けるチャンファ10の幅W1よりも小さくしている。チャンファ11の幅W2は、既述の理由により、0.005mm≦W2≦0.04mmに設定するのがよい。チャンファは、平面のチャンファ(すくい面や逃げ面とのつながり部は微小なRをつけるとよい)、丸ホーニングのチャンファを問わない。
図5及び図6に、この発明の他の実施形態を示す。この工具も刃先交換式チップである。この刃先交換式チップ1Aは、切れ刃の耐欠損性向上を目的として刃先部のすくい面8に20°〜35°程度の傾斜角δをもつネガランド12を形成している。この部分を除く構成は図1のチップとほぼ同じであるので、説明を省く。
図7は、さらに他の実施形態である。図1や図5の刃先交換式チップは、超仕上げ刃7を、仕上げ刃6の両側に、コーナ角の2等分線C(図2参照)を基準にして対称形状をなすように設けており、右勝手、左勝手のどちらの使用も許容されるものになっているが、超仕上げ刃7は、図7に示すように、仕上げ刃6の片側だけに設けてもよい。
仕上げ刃6は、図8に示すように、2段或いはそれ以上の段差を有する刃にしてもよい。このようにすると、仕上げ刃の切削負担域が各段の刃(図のそれは6−1と6−2)によって分担切削され、仕上げ刃6の全切り込み量が大きいときに切れ刃の保護、発熱抑制、加工変質層の抑制などの面で有利になる。
超仕上げ刃7も、図9に示すように、2段或いはそれ以上の段差を有する刃にすることができる。この場合も、超仕上げ刃の全切り込み量が大きくなるときに超仕上げ刃による切削負担域が各段の刃(図のそれは7−1と7−2)によって分担切削され、超仕上げ刃の保護、発熱抑制、加工変質層の抑制の効果が期待できる。なお、この発明の適用範囲は、刃先交換式チップに限定されない。
以下に、実施例を挙げる。
表1A及び表1Bの試料No.1〜No.42の切削工具を用意し、それらの工具の切削性能を評価した。試料No.1〜No.42の切削工具は、切削に関与する部位が形状の異なるcBN基焼結体で形成されている。
各工具のcBN基焼結体は、cBN粉末と、TiNとAlからなる結合材粉末を超硬合金製のボールミル装置で混合し、これを、超高圧装置を用いて5GPa、1500℃の条件で焼結したものであって、平均粒径3μmのcBN粒子を体積比で60%含有し、残部がTiNを主成分とするTi化合物とAlの窒化物、硼化物、酸化物などのAl化合物、及び微量のWやCo化合物からなる焼結体を使用した。
この評価試験に採用した切削工具は、いずれも、厚み1.8mm、ノーズR部頂角α=80°、底辺長さ4mmの超硬合金製バックメタル付きcBN焼結体を、超硬合金製基材(台金)のコーナの座に鑞付け接合して構成された、ISO型番:CNMA120404、CNMA120408、CNMA120412に分類されるチップ形状の工具をベースにして、数種類の従来形状のノーズRやワイパー刃、この発明を特徴付ける超仕上げ刃を刃先に備えさせたものである。cBN焼結体の鑞付けは、72wt%Ag−25wt%Cu−3wt%Tiの活性鑞材を使用して行った。
従来工具(試料No.1〜No.12)については、すくい面、側辺及びノーズR、ワイパー刃を研削して付与した後、切れ刃部に所望の角度を有するチャンファをつけた。また、発明品(試料No.13〜No.42)については、バックメタル付きcBN焼結体を基材に鑞付けした後、刃先部のすくい面を研削し、仕上げ刃と超仕上げ刃をワイヤー放電加工(WEDM)によって形成した。また、その後にさらに、仕上げ刃と超仕上げ刃にチャンファをつけた。
従来工具のワイパー刃は、ノーズR部からの切り込み方向突出量がゼロであり、ノーズR部の切れ刃の切り込みを越えて被削材に切り込まれることはない。従って、ノーズR部の切れ刃による加工で発生した加工変質層(送りマークの谷よりも深い位置の加工変質層)を除去する機能がない。この従来工具のワイパー刃と、発明品の超仕上げ刃のバニシング部は、工具送り方向とのなす角θ(図10参照)を0°20′≦θ≦0°40′に設定した。
その他の諸元は表1A、表1Bにまとめて示す。試料No.5、6以外は、幅W1のチャ
ンファが逃げ面と接する位置にR0.01mmの丸み(図11参照)がつけられている。チャンファ角度の欄のRは、丸ホーニングのチャンファを示す。また、表中のR10、R100の数値は、円弧の半径を示す。
これらの切削工具をホルダに装着し、使用時の切れ刃傾き角λ、横すくい角γn、前逃げ角αof、横逃げ角αos、前切れ刃角κf、横切れ刃角κs(角度は図12参照)が、それぞれ、上から順に−5°、−5°、5°、5°、5°、5°の同一諸元となる姿勢にして以下の切削条件で使用した。
−切削条件−
被 削 材:JIS型番:SCR415H外周加工(DIN型番:15Cr3相当品)、
硬度HRc58〜60
切削速度:V=150m/min
切り込み:d=0.2mm
送 り 量:f=0.15mm/rev
加工形態:丸棒の外径部の連続加工、クーラントなし
加工時間:60分
評価試験の結果を表1A、表1Bに併せて示す。評価は、仕上げ面に残存した加工変質層の厚み、仕上げ面の圧縮残留応力、仕上げ面の面粗さの3項目について行った。
Figure 0004728256
Figure 0004728256
試料No.1〜No.4の切削工具は、従来のノーズR形状のチップであり、それぞれR半径0.4〜1.6mmのノーズRを有し、かつ、刃先稜線部に、刃先稜線と平行な一定幅(W1=0.13mm)の角度β1=25°のチャンファ(逃げ面との交差部はR0.01mmの丸みがある。試料No.7〜No.42も同じ)を有する。
試料No.5、6の切削工具は、従来のノーズR形状のチップであり、それぞれR半径0
.8mm、1.6mmのノーズRを有し、かつ、刃先稜線部に幅W1=0.02mmの丸ホーニングのチャンファを有する。
試料No.7〜No.12の切削工具は、刃先稜線部に、幅W1=0.13mm、角度β1=25°の一定幅のチャンファを有し、さらに、0.8RのノーズRに加えて、刃幅がLのワイパー刃を有する。
試料No.13〜No.42の切削工具は、仕上げ刃と、この仕上げ刃の位置から工具の切り込み方向に突出した超仕上げ刃を有する。その超仕上げ刃は、工具の送り方向に延びる刃幅Lのバニシング部を有する。超仕上げ刃の突出量Bとバニシング部の刃幅Lの具体的な数値は表1参照。試料No.41、42は、幅W2のチャンファと逃げ面との交差部もR0.01の丸みがある。
仕上げ面の面粗さ(以下では単に面粗さと言う)と、仕上げ面の残留応力(以下では単に残留応力と言う)及び仕上げ面の加工変質層厚み(以下、変質層厚みと言う)の測定は、切削開始から60分経過時点で、欠損していない工具で加工面について実施した。
面粗さは、JIS B0601に準拠した十点平均粗さ(Rz)であり、カットオフ0.8μm、基準長さ4mmの条件で被削材の軸方向で測定した。
残留応力は、Cu−KαのX線をVフィルターに通して使用するX線回折装置を用いて、30kV、20mAの励起条件でsin2Ψ法(並傾法)によりα−Fc(211)格子面のX線回折線を被削材の円周方向に測定し、ヤング率214GPa、ポアソン比0.279として算出した。表1中の−記号は圧縮応力が残留していることを表す。
変質層厚みは、加工後の被削材を加工面が切断面に現れるようにワイヤー放電加工(WEDM)法で切り出し、研磨にてワイヤー放電加工による変質層を除去した後、切断面に5%ナイタールを用いたエッチングを行い、仕上げ面の表面に現れた変質層の厚みを金属顕微鏡による組織観察を行って測定した。
従来のノーズR形状をもつ試料No.5、6の切削工具は、刃先強度が不足して加工初期に欠損した。また、試料No.1〜No.4の切削工具は、変質層厚みが7.9μm〜9.1μm、試料No.7〜No.12の切削工具は、変質層厚みが10.5μm〜16.4μmであった。
これに対し、発明品(試料No.13〜17,19〜42)は、変質層厚みが0.6μm〜7.6μmに減少しており、超仕上げ刃によって変質層の除去がなされたことが伺える。
発明品のうち試料No.13〜17と発明品でない試料No.18は、刃先形状を同等にし、超仕上げ刃の仕上げ刃からの突出量Bのみを変化させたものである。これらの工具は、仕上げ面の面粗さがほぼ同等であるが、試料No.18で加工した面は、試料No.13〜17で加工した面に比べると変質層の厚みが7.6μmと大きかった。これは、超仕上げ刃による切り込み(=突出量B)が0.12mmと大きかったために、超仕上げ刃による加工での発熱が大きくなり、超仕上げ刃による加工で新たに変質層が発生したためと考えられる。超仕上げ刃の突出量Bが0.01〜0.1mmの試料No.13〜17は、変質層厚みが5μm以下に抑えられており、仕上げ面の品位向上の効果が大きい。なお、試料No.13は超仕上げ刃の突出量Bが0.01mmと小さいのに突出量Bが0.02mmの試料No.14よりも変質層厚みが大きくなっている。これは、切り込み(突出量B)が0.01mmでは被削材に対する超仕上げ刃の喰い付きが悪くなり、仕上げ刃によって生成された変質層の超仕上げ刃による除去性が低下したからであると考えられる。超仕上げ刃の突出量Bが0.01mmより小さくなると喰い付きがさらに悪くなって変質層の除去が難しくなる。
変質層厚みが最も小さいのは、超仕上げ刃の突出量Bが0.05mmの試料No.15であり、突出量Bが0.02mmの試料No.14とその突出量Bが0.07mmの試料No.16の変質層厚みには大差がない。この結果から、超仕上げ刃の突出量Bは、0.01〜0.1mm、より好ましくは0.02〜0.07mmが適当であることがわかる。
試料No.19、20は、超仕上げ刃のさらえ部の円弧半径を0.4mmと1.2mmに変化させたものである。試料No.15と比べて変質層厚み、残留応力、面粗さとも大差がなく、さらえ部のR寸法は仕上げ面の品位に大きな影響を及ぼさないことがわかる。
試料No.21〜26は、超仕上げ刃のバニシング部の形状と刃幅(長さ)を変化させた
ものである。試料No.15、21、22の比較から、バニシング部の刃幅が大きくなれば
、仕上げ面の面粗さは良くなる傾向にあり、また一方で、圧縮残留応力と変質層厚みも増加する傾向にあることがわかる。これは、バニシング部で表面を押しならす回数が多くなるためである。
試料No.23〜26は、超仕上げ刃のバニシング部を円弧形状の刃にしたものであるが、性能は直線形状のバニシング部と差のないものになっている。これから、バニシング部は直線、円弧のいずれであってもよいことがわかる。
試料No.27〜30は、超仕上げ刃のチャンファの幅を変化させたものである。チャン
ファは全てR面のチャンファとしている。試料No.27は、チャンファの幅が0.003
mmと最も小さく、そのために、刃先強度が低く、加工の初期に刃先にチッピングが発生した。超仕上げ刃のチャンファの幅を大きくするほど圧縮残留応力が高まり、変質層厚みも厚くなる傾向にある。これは、チャンファの幅が大きいほどバニシング部の切れ味が悪くなって押し付け力が大きくなるため残留圧縮応力が高まるが、一方で切削温度も高くなるため、超仕上げ刃による加工で変質層が生成されるようになる。チャンファの幅を0.05mmにした試料No.30は、変質層の厚みが5μmを越えている。
試料No.33〜42は、超仕上げ刃のチャンファの角度β2を15°〜45°の間で変
化させ、さらに、そのチャンファの幅W2を0.03〜0.05mmの間で変化させたものである。チャンファの角度β2が違っても、チャンファの幅W2が0.05mmあるものは全て変質層厚みが5μmを越えている。これらのデータから、超仕上げ刃のチャンファの幅は、0.005mm〜0.04mmに設定するのが好ましいことがわかる。
また、試料No.5、6のように、仕上げ刃のチャンファの幅が小さいと切れ刃が早期に
欠損する。このため、仕上げ刃のチャンファの幅を超仕上げ刃のチャンファの幅よりも大きくすることが有効である。
試料No.31、32は、仕上げ刃のチャンファの角度を異ならせたものである。仕上げ
刃のチャンファの角度を大きくすると、仕上げ刃による切削で生成される変質層は増加すると推測されるが、超仕上げ刃の突出量Bやバニシング部の刃幅が適切に設定されていると超仕上げ刃による変質層の除去がなされる。従って、仕上げ刃のチャンファの角度は、残存する変質層の厚みや仕上げ面の残留応力、面粗さには殆ど影響を及ぼさないことがわかる。
表2に示す試料No.51〜69の切削工具を準備した。本実施例で用いた切削工具は、いずれも、厚み1.8mm、ノーズR部頂角α=80°、底辺長さ4mmの超硬合金製バックメタル付きcBN焼結体を、ノーズR部頂角α=80°の超硬合金製基材(台金)のコーナの座に鑞付け接合して構成された、ISO型番:CNMA120408、CNMA120412、CNMA120416に分類されるチップ形状の工具をベースにして、ノーズR形状の仕上げ刃とこの発明を特徴付ける超仕上げ刃を刃先に備えさせたものである。cBN基焼結体は実施例1と同じものを用いた。
仕上げ刃のチャンファは、全てチャンファ角25°、チャンファ幅0.13mm(逃げ面との交差部のRは0.01mm)とした。また、超仕上げ刃のチャンファはR0.02mmの丸ホーニングのチャンファとし、超仕上げ刃のバニシング部の刃形は直線、超仕上げ刃の仕上げ刃からの突出量Bは0.05mmに設定した。
基材にバックメタル付きcBN基焼結体を鑞付けした後、刃先部のすくい面を研削し、試料No.51〜67の工具については仕上げ刃と超仕上げ刃をワイヤー放電加工(WEDM)によって形成した。また、試料No.68は、仕上げ刃と超仕上げ刃を総型砥石による研磨によって形成し、一方、試料No.69は、仕上げ刃と超仕上げ刃をレーザー加工機によって形成した。また、すべての工具について、仕上げ刃と超仕上げ刃に前述のチャンファをつけた。
超仕上げ刃のバニシング部は、工具送り方向とのなす角θ(図10参照)を0°20′≦θ≦0°40′に設定した。また、試料No.61の工具には、全ての加工が終わった後に、基材を含めた表面に(Ti0.5Al0.5)Nの組成の硬質膜をPVD法で被覆した。
この試料No.51〜69をホルダに装着し、使用時の切れ刃傾き角λ、横すくい角γn
、前逃げ角αof、横逃げ角αos、前切れ刃角κf、横切れ刃角κs(角度は図12参照)が、それぞれ、上から順に−5°、−5°、5°、5°、5°、5°の同一諸元となる姿勢にして以下の切削条件で使用した。
−切削条件−
被 削 材:JIS型番:SCR415H外周加工(DIN型番:15Cr3相当品)、
硬度HRc58〜60
切削速度:V=150m/min
切り込み:d=0.2〜0.7mm
送 り 量:f=0.05〜0.7mm/rev
加工形態:丸棒の外径部の連続加工、試料No.62のみクーラントあり、他はクーラン
トなし
加工時間:60分
この実施例では、仕上げ面に残存した変質層の厚み、仕上げ面の圧縮残留応力及び工具の逃げ面の摩耗量を調べた。変質層の厚みと圧縮残留応力は実施例1と同じ方法で測定した。
評価結果を表2に併せて示す。
Figure 0004728256
試料No.51〜57、65〜67は、超仕上げ刃のバニシング部の刃幅が0.5mmと0.2mmのときに、送り条件のみを変化させて加工した結果である。加工時の送りが大きいほど圧縮残留応力が小さくなる傾向にあることがわかる。これは、同一形状の工具の場合、送りが小さいほうが、発熱が小さく、超仕上げ刃のバニシング部で押し潰す回数も多くなって圧縮応力が付与され易くなるためと考えられる。ただし、送りを小さくし過ぎると押しならしの回数が過剰になって(例えば、試料No.51はその回数が10回)バニシング部の刃幅が大きすぎるときと同じ状況になって変質層の生成量が増加する。また、送り量を0.5mm/revにすると切削抵抗が大きくなりすぎ、仕上げ刃の負荷が過大になって加工初期に切れ刃の欠損が発生する(試料No.57)。そのため、送り量f(mm/rev)は、0.08≦f≦0.3程度とすることが推奨される。
また、超仕上げ刃のバニシング部で押しならす回数は、1回では圧縮残留応力を付与する効果が小さいので、2回以上とするのが好ましい。押しならしの回数が10回以上になると超仕上げ刃による変質層の生成が無視できなくなるので、バニシング部の刃幅Lと送り量fの関係は、2≦L(mm)/f≦8とするのが好ましい。
試料No.54とNo.60の結果を比較すると、乾式加工、湿式加工では、変質層の厚みが湿式加工のほうが僅かに小さい。
また、試料No.54とNo.61の結果を比較すると、工具の表面にTiAlN膜を設けた工具(試料No.61)のほうが逃げ面の摩耗量が小さい。試料No.61は同じ加工時間での切削温度が低く、変質層も抑制されている。
さらに、試料No.54とNo.62〜No.64を比較すると、工具全体の切り込み量を変化
させても、仕上げ刃と超仕上げ刃の位置関係(超仕上げ刃の突出量B)が同じであるため、変質層の厚み、残留応力に大差のない結果となっている。これから、切削時の工具全体の切り込み量は、仕上げ面の表面品位に影響を及ぼさないことがわかる。
試料No.54とNo.68、69を比較すると、仕上げ刃と超仕上げ刃の形成方法を変化させても、仕上げ刃と超仕上げ刃の位置関係(超仕上げ刃の突出量B)が同じであるため、変質層の厚み、残留応力、逃げ面摩耗量とも大差の無い結果となっている。このことから、仕上げ刃と超仕上げ刃の形成方法は仕上げ面の表面品位に影響を及ぼさないことがわかる。

Claims (9)

  1. 切削に関与する部位が硬質材で形成された切削工具であって、
    先行して被削材に切り込ませる仕上げ刃(6)と、その仕上げ刃(6)に続いて被削材を仕上げ加工する超仕上げ刃(7)を有し、
    前記超仕上げ刃(7)が、仕上げ刃(6)の位置から切込み量を増加させる方向に所定量突出しており、さらに、工具送り方向に延びる所定の刃幅を有したバニシング部(7a)と仕上げ刃からその仕上げ刃(6)とバニシング部(7a)との間に段部を生じさせて前記バニシング部に至るさらえ部(7b)を備えており、前記バニシング部(7a)は直線又はR半径2mm以上の円弧形状をなし、さらに、そのバニシング部(7a)の刃幅Lが0.2mm≦L≦1.0mmに、仕上げ刃(6)からの突出量Bが0.01mm≦B≦0.1mmにそれぞれ設定され、この超仕上げ刃(7)が仕上げ刃によって加工された面の加工変質層を除去しながら仕上げ面のバニシングを行うように構成された高品位高能率加工用切削工具。
  2. 超仕上げ刃(7)の仕上げ刃(6)からの突出量Bを0.02mm≦B≦0.07mmに設定した請求項1に記載の高品位高能率加工用切削工具。
  3. 仕上げ刃(6)と超仕上げ刃(7)に刃先強化用のチャンファをそれぞれ設け、超仕上げ刃のチャンファ(11)の幅W2を仕上げ刃のチャンファ(10)の幅W1よりも小さくした請求項1又は2に記載の高品位高能率加工用切削工具。
  4. 超仕上げ刃のチャンファ(11)の幅W2を、0.005mm≦W2≦0.04mmに設定した請求項3に記載の高品位高能率加工用切削工具。
  5. 仕上げ刃(6)をコーナ部に形成し、その仕上げ刃(6)の左右にそれぞれ前記超仕上げ刃(7)を設けた請求項1〜4のいずれかに記載の高品位高能率加工用切削工具。
  6. 仕上げ刃(6)を、切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、各段の刃で仕上げ刃の切削負担域を分担切削するようにした請求項1〜5のいずれかに記載の高品位高能率加工用切削工具。
  7. 超仕上げ刃のバニシング部(7a)を切り込み方向に段差を生じた刃として形成し、仕上げ刃(6)からの切り込み方向突出量Bが小さい刃で先行して仕上げ面を加工し、前記突出量が次ぎに小さい刃で再度仕上げ加工するようにした請求項1〜6のいずれかに記載の高品位高能率加工用切削工具。
  8. 前記硬質材として、cBN粒子を体積比で65%以上、85%以下含有した熱伝導率が70W/m・K以下のcBN基焼結体(5)の表面を、周期律表の4a、5a、6a族元素及びAlの中から選ばれた少なくとも1種の元素の窒化物、炭化物、酸化物、炭窒化物又は酸炭窒化物で形成される硬質膜で覆ったものを採用した請求項1に記載の高品位高能率加工用切削工具。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の切削工具を使用し、仕上げ刃(6)の切り込み量d1が超仕上げ刃(7)の切り込み量d2よりも大きく、さらに、送り量f(mm/rev)が、2≦L(超仕上げ刃のバニシング部の刃幅:mm)/f≦8、かつ、0.08≦f≦0.3の条件で被削材を切削する切削加工方法。
JP2006545826A 2005-10-06 2006-03-29 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法 Active JP4728256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006545826A JP4728256B2 (ja) 2005-10-06 2006-03-29 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005293991 2005-10-06
JP2005293991 2005-10-06
PCT/JP2006/306438 WO2007039944A1 (ja) 2005-10-06 2006-03-29 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法
JP2006545826A JP4728256B2 (ja) 2005-10-06 2006-03-29 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007039944A1 JPWO2007039944A1 (ja) 2009-04-16
JP4728256B2 true JP4728256B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37905990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545826A Active JP4728256B2 (ja) 2005-10-06 2006-03-29 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7765902B2 (ja)
EP (1) EP1886749B1 (ja)
JP (1) JP4728256B2 (ja)
CA (1) CA2567077C (ja)
WO (1) WO2007039944A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007013392A1 (ja) * 2005-07-29 2009-02-05 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換型切削チップおよびその製造方法
US7765902B2 (en) * 2005-10-06 2010-08-03 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting tool for high-quality high-efficiency machining and cutting method using the same
JP5082457B2 (ja) * 2007-01-17 2012-11-28 株式会社タンガロイ スローアウェイチップ
JP5183256B2 (ja) * 2008-03-10 2013-04-17 独立行政法人理化学研究所 切削工具とこれを用いた切削方法
JP5125646B2 (ja) 2008-03-19 2013-01-23 株式会社タンガロイ 立方晶窒化硼素焼結体工具
JP2009255270A (ja) * 2008-03-27 2009-11-05 Aisin Aw Co Ltd 切削工具
US9463531B2 (en) 2009-10-23 2016-10-11 Kennametal Inc. Three-dimensional surface shaping of rotary cutting tool edges with lasers
JP5453702B2 (ja) * 2009-11-25 2014-03-26 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換式チップ及びスローアウェイ式カッタ
JP5453701B2 (ja) * 2009-11-25 2014-03-26 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換式チップ及びスローアウェイ式カッタ
AT12004U1 (de) * 2010-02-25 2011-09-15 Ceratizit Austria Gmbh Schneideinsatz
SE535420C2 (sv) * 2010-06-02 2012-07-31 Sandvik Intellectual Property Hårdmetallskär samt hårdmetallämne för tillverkning av dylika skär
US9371700B2 (en) 2010-06-10 2016-06-21 Baker Hughes Incorporated Superabrasive cutting elements with cutting edge geometry having enhanced durability and cutting efficiency and drill bits so equipped
JP2012000699A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 刃先交換型チップ
US9168601B2 (en) * 2010-11-17 2015-10-27 Kennametal Inc. Multi-flute reamer and cutting insert therefor
US9199312B2 (en) * 2011-03-07 2015-12-01 Kennametal Inc. Cutting insert with discrete cutting tip and chip control structure
JP5603816B2 (ja) * 2011-03-22 2014-10-08 株式会社神戸製鋼所 シェ−ビング工具
US20120282048A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Diamond Innovations, Inc. Insert With A Wiper To Induce Chip Thinning On A Leading Edge
WO2013077443A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 住友電工ハ-ドメタル株式会社 フライス加工用刃先交換式切削インサート
CN102554290A (zh) * 2012-01-07 2012-07-11 宁波滚石自动化科技有限公司 车刀及采用该车刀的滚珠丝杠螺母滚道加工方法
JP5692864B2 (ja) * 2012-03-28 2015-04-01 独立行政法人国立高等専門学校機構 切削摩擦加工用チップ
US9114487B2 (en) 2012-05-29 2015-08-25 Apple Inc. Components of an electronic device and methods for their assembly
SE537377C2 (sv) * 2012-07-05 2015-04-14 Sandvik Intellectual Property Skärinsats och fräsverktyg för fräsning av ett spår i ett arbetsstycke
JP5401732B1 (ja) * 2012-10-23 2014-01-29 住友電工ハードメタル株式会社 フライス加工用刃先交換式切削インサート
EP2979812B1 (en) * 2013-03-29 2018-04-04 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Method for manufacturing a cubic boron nitride cutting tool and cubic boron nitride cutting tool
DE102014207507B4 (de) 2014-04-17 2021-12-16 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug sowie Verfahren zum Herstellen eines Zerspanungswerkzeugs
WO2016043127A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 住友電気工業株式会社 切削インサート及びその製造方法
US9643282B2 (en) 2014-10-17 2017-05-09 Kennametal Inc. Micro end mill and method of manufacturing same
JP6424685B2 (ja) * 2015-03-11 2018-11-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
US10478901B2 (en) 2015-10-27 2019-11-19 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product
JP6711842B2 (ja) * 2015-11-28 2020-06-17 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
US10926343B2 (en) * 2016-04-19 2021-02-23 The M. K. Morse Company Ground set saw blade
DE112017003029T5 (de) * 2016-06-17 2019-03-21 Kyocera Corporation Schneideinsatz, Schneidwerkzeug und Verfahren des Herstellens eines maschinell-bearbeiteten Produkts
JP6371339B2 (ja) * 2016-06-22 2018-08-08 本田技研工業株式会社 加工方法、加工装置および動力伝達部品の製造方法
JP6766998B2 (ja) * 2016-12-15 2020-10-14 住友電工焼結合金株式会社 スローアウェイチップ
EP3375550B1 (en) * 2016-12-26 2023-12-13 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting tool and method for manufacturing same
US11027339B2 (en) * 2017-02-27 2021-06-08 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product
EP3421160B1 (en) * 2017-06-30 2022-08-10 Seco Tools Ab A cutting insert and a method of manufacturing a cutting insert
DE112018003961T5 (de) * 2017-08-02 2020-05-07 Kyocera Corporation Schneideinsatz, schneidwerkzeug und verfahren zur herstellung eines maschinell bearbeiteten produkts
JP6338204B1 (ja) * 2017-08-29 2018-06-06 株式会社タンガロイ 切削インサート及び切削工具
EP3450064A1 (en) * 2017-08-30 2019-03-06 Tungaloy Corporation Cutting tool
CN111148590B (zh) * 2017-09-27 2021-12-28 京瓷株式会社 切削刀片、切削刀具以及切削加工物的制造方法
CN109570629B (zh) * 2017-09-28 2020-09-25 株式会社泰珂洛 切削工具
EP3476508A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-01 Sandvik Intellectual Property AB Turning insert
US11338371B2 (en) * 2017-10-31 2022-05-24 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert
JP6999794B2 (ja) * 2018-03-01 2022-01-19 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
JP6512499B1 (ja) * 2018-05-29 2019-05-15 株式会社タンガロイ 切削インサート
CN112969546B (zh) * 2018-10-29 2024-04-12 京瓷株式会社 切削刀片、切削刀具以及切削加工物的制造方法
CN110253065B (zh) * 2019-06-06 2021-04-20 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种槽加工刀片及切削刀具
JP7320391B2 (ja) * 2019-06-28 2023-08-03 株式会社Subaru エンドミル及び穿孔方法
CN110347963B (zh) * 2019-07-10 2023-07-07 上海理工大学 微铣磨复合加工最少往复进给次数的计算方法
DE102020117101A1 (de) * 2020-06-29 2021-12-30 Kennametal Inc. Schneideinsatz und Zerspanungswerkzeug
CN114309682A (zh) 2020-09-30 2022-04-12 肯纳金属公司 切削刀片
US20230415239A1 (en) * 2020-12-04 2023-12-28 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product
US11828109B2 (en) * 2021-06-07 2023-11-28 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Cutting elements for earth-boring tools and related earth-boring tools and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199702A (ja) * 1987-10-19 1989-08-11 Seco Tools Ab 切削インサート
JPH02164774A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法
JP2001212703A (ja) * 1999-11-25 2001-08-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶硬質焼結体切削工具
JP2002192407A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 切削工具

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942201A (ja) 1982-08-28 1984-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 高硬度焼入鋼切削加工方法
SE452563B (sv) * 1983-06-27 1987-12-07 Santrade Ltd Kopiersker
JPS60135104A (ja) * 1983-12-22 1985-07-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd スロ−アウエイチツプ
DD232215A1 (de) * 1984-08-23 1986-01-22 Schmalkalden Werkzeug Fraeswerkzeug mit runden wendeschneidplatten
JPS63110304A (ja) 1986-10-29 1988-05-14 三菱重工業株式会社 斜張橋塔の制振装置
JP2512995B2 (ja) * 1988-06-20 1996-07-03 三菱マテリアル株式会社 スロ―アウエイチップ
ATE150349T1 (de) * 1993-06-25 1997-04-15 Kennametal Inc Scheideinsatzeckengeometrie für verbesserte oberflächerauhigkeit
SE516735C2 (sv) * 1998-06-05 2002-02-26 Sandvik Ab Vändskär för kopiersvarvning
DE10034228A1 (de) * 1999-07-16 2001-02-15 Aisin Aw Co Schneidspitze, Schneidverfahren und durch Schneiden bearbeitetes Element
DE60041320D1 (de) * 1999-11-25 2009-02-26 Sumitomo Electric Industries Schneidwerkzeug aus polykristallinem Hartmetall
DE10131357A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-16 Fette Wilhelm Gmbh Schneidwerkzeug mit Schnittaufteilung
KR100896002B1 (ko) * 2004-09-29 2009-05-07 쿄세라 코포레이션 스로어웨이 인서트 및 그것을 장착한 회전 절삭 공구
EP1806192B1 (en) * 2004-10-29 2014-04-23 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Edge replacement type cutting tip and method of manufacturing the same
AT501655B1 (de) * 2005-03-24 2007-10-15 Boehlerit Gmbh & Co Kg Wendeschneidplatte zum drehschälen
US8003234B2 (en) * 2005-03-29 2011-08-23 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Coated cutting insert and manufacturing method thereof
JPWO2007013392A1 (ja) * 2005-07-29 2009-02-05 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換型切削チップおよびその製造方法
US7765902B2 (en) * 2005-10-06 2010-08-03 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting tool for high-quality high-efficiency machining and cutting method using the same
US7802947B2 (en) * 2007-05-09 2010-09-28 Michigan Technological University Cutting tool insert having internal microduct for coolant
US20090004449A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Zhigang Ban Cutting insert with a wear-resistant coating scheme exhibiting wear indication and method of making the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199702A (ja) * 1987-10-19 1989-08-11 Seco Tools Ab 切削インサート
JPH02164774A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法
JP2001212703A (ja) * 1999-11-25 2001-08-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶硬質焼結体切削工具
JP2002192407A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007039944A1 (ja) 2009-04-16
US20080292415A1 (en) 2008-11-27
EP1886749A1 (en) 2008-02-13
CA2567077C (en) 2013-04-09
EP1886749B1 (en) 2017-08-09
WO2007039944A1 (ja) 2007-04-12
US7765902B2 (en) 2010-08-03
EP1886749A4 (en) 2015-04-15
CA2567077A1 (en) 2007-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728256B2 (ja) 高品位高能率加工用切削工具およびそれを用いた切削加工方法
JP4653744B2 (ja) 高品位・高能率加工用cbn切削工具
JP5119581B2 (ja) ボールエンドミル
JP2002301605A (ja) スローアウェイチップ
JP2001300813A (ja) ボールエンドミル
JP2009241190A (ja) Cbnラジアスエンドミル
CA2326814A1 (en) Cutting tool of polycrystalline hard sintered material
JP2003311524A (ja) 超硬ボールエンドミル
JP6853240B2 (ja) 切削工具
JP4783224B2 (ja) Cbnボールエンドミル
JP2007296588A (ja) 高硬度用エンドミル
JPH059201B2 (ja)
JP4341962B2 (ja) 切屑処理機能を有する回転切削工具
JP4443177B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH07204921A (ja) エンドミル
JP2003165016A (ja) タービンブレード取り付け部加工用総形フライス
CN112658358A (zh) 一种用于司太立合金加工的精铣刀
JP2013013962A (ja) Cbnエンドミル
JP3036343B2 (ja) エンドミル
JPH07195224A (ja) エンドミル
JP4623674B2 (ja) 回転切削工具
JP2000190120A (ja) 強ねじれエンドミル
CN211331527U (zh) 一种刀头结构及切削刀具
JP2011148066A (ja) 切削工具
JP5234359B2 (ja) 高精度切削加工用cBN焼結体工具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4728256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250