JP4705230B2 - 重なり合った支持体にシートを選択的に堆積させるシート堆積装置 - Google Patents

重なり合った支持体にシートを選択的に堆積させるシート堆積装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4705230B2
JP4705230B2 JP2000256139A JP2000256139A JP4705230B2 JP 4705230 B2 JP4705230 B2 JP 4705230B2 JP 2000256139 A JP2000256139 A JP 2000256139A JP 2000256139 A JP2000256139 A JP 2000256139A JP 4705230 B2 JP4705230 B2 JP 4705230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
sheet
deposition
sheets
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000256139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001097629A (ja
Inventor
フランソワ アルベール コラール ルネ
Original Assignee
オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オセ−テクノロジーズ ビーブイ filed Critical オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Publication of JP2001097629A publication Critical patent/JP2001097629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705230B2 publication Critical patent/JP4705230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/10Specific machines for handling sheet(s)
    • B65H2408/11Sorters or machines for sorting articles
    • B65H2408/113Sorters or machines for sorting articles with variable location in space of the bins relative to a stationary in-feed path
    • B65H2408/1131Sorters or machines for sorting articles with variable location in space of the bins relative to a stationary in-feed path and variable bin capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高さに関して相互に独立に調整可能な一組の支持体のうちの少なくとも3つの重なり合った支持体に固定の搬送点から供給される印刷されたシートを選択的に堆積させるための、各支持体はその上にシートが堆積されるよう支持面又は支持体に配置される一番上のシートが上記搬送点の下方に短い一定の距離だけ離れて配置されるよう適応され、第1のタイプの印刷されたシートは上記一組の支持体のうちの少なくとも一番下の支持体に堆積され、第2のタイプの印刷されたシートは上記一組の支持体のうちのその上に配置される支持体に堆積される選択的堆積方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
上述の種類の方法は、1997年7月4日出願のオランダ国特許出願第1006471号に記載されている。上記の特許出願明細書は、印刷装置上のボタンを操作することにより印刷装置が作動された後に印刷されるシートによって、第1のタイプの印刷されたシートが形成される印刷装置を記載する。ローカルに印刷装置を開始させた操作者が印刷ジョブを終了するために印刷ジョブの完了後に一番下の支持体から当該に印刷物を除去すると、その上の支持体を堆積位置に配置することは一番下の支持体上に配置された印刷物によってはもはや妨害されず、印刷装置は再び一番下の支持体の上に配置される支持体上に第2のタイプの印刷物を堆積するために完全に使用可能であり、もちろん一番下の支持体の上に第1のタイプの印刷物を堆積するためにも完全に使用可能である。
【0003】
この方法の1つの結果は、操作者が終了した印刷物を一番下の支持体の上に残した場合に効率的に機能せず、一番下の支持体は印刷物を除去した後でさえ、印刷装置が操作者によって遠隔に、例えば印刷装置から離れたワークステーションから作動されたことによる印刷物に対しては一番下の支持体はもはや使用可能でないことである。これは、特に特定の期間中に印刷物が印刷装置から離れたワークステーションからのみ要求され、印刷物が完了直後に除去されない場合は障害となる。
【0004】
その場合、一番下の支持体の上方に配置される支持体の堆積容量が完全に使用されており、一番下の支持体が未使用のままであれば、印刷装置はもはや作動されないことが容易に生じうる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上述の欠点がない方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明によれば、堆積のための上記第2のタイプの一組のシートのうち、まず第1の部分がより高い水準の支持体に堆積され、次に第2の部分がその下方の支持体に堆積される。結果として、印刷ジョブの完了の直後に当該の支持体から印刷物が除去されなくとも、特により高い水準の支持体と一番下の支持体の間に配置される支持体の上に存在しうる印刷物がより高い支持体が堆積位置へ移動するときに妨害しないため、平均堆積容量は大きいままである。
【0007】
望ましくは、上記第2のタイプの一組のシートの第1の部分は、上記第2のタイプの一組のシートの第2の部分よりも多くのシートを含む。従って、より高い水準の支持体への堆積の最初の期間中は一番下の支持体にまだ比較的少ないシートが堆積されている可能性が高く、それにより一番上の支持体は多数のシートを受容するために低い堆積位置とされうるため、中間的にシートを除去することなく、比較的多数の第2のタイプのシートが堆積されうる。
【0008】
1つの有利な実施例では、区別されるべき上記第1のタイプの堆積のためのシートの部分は、一番下の支持体のすぐ上に配置される支持体に堆積される。従って、第1のタイプのシートを印刷するための印刷ジョブの割り込み中に中間印刷ジョブとして印刷される第1のタイプのシートは、容易に場所がわかるよう特別に予約された支持体に堆積される。
【0009】
本発明による更なる有利な方法によれば、最初の堆積サイクル中、シートは、上記一番下の支持体上の多数のシートが、上記搬送点と上記一番下の支持体の最も低い位置との間の距離の半分に対応する高さ「a」に達するまで、上記一番下の支持体及び上記一番上の支持体に選択的に堆積され、続く堆積サイクル中の夫々において、シートは、上記高さ「a」と上記一番下の支持体上の多数のシートが先行する堆積サイクル中に上記一番下の支持体に堆積されたシートの高さの半分とを足し合わせたものに対応する高さに達するまで、上記一番下の支持体及び上記一組の支持体のうち上から数えて次の空の支持体に選択的に堆積される。
本発明による方法を実行するためのシート堆積装置の1つの実施例は、各支持体を高さについて調整するための駆動手段が各支持体に設けられた、本発明による方法を実行するため、初期化サイクル中は、上記シート堆積装置を上記第1のタイプのシートの堆積のために調整するため、上記一番下の支持体の上に配置される支持体を上記搬送点の上の位置へ動かし、上記一番下の支持体をその堆積位置へ動かすよう、少なくともそのための動きのための空間があれば、上記支持体のための上記駆動手段を作動させ、上記シート堆積装置を上記第2のタイプのシートの堆積のために調整するため、上記一番上の支持体をその堆積位置へ動かし、上記一番上の支持体の下に配置される支持体をそのすぐ下へ動かすよう、少なくともそのための動きのための空間があれば、上記支持体のための上記駆動手段を作動させる制御手段が設けられ、上記制御手段は、上記一番上の支持体に所定の数のシートが搬送されると、上記支持体を上記搬送点の上へ動かし、そのすぐ下の支持体をその堆積位置へ動かす。
【0010】
この実施例による効果は、本発明によるこのシート堆積装置の各初期化時に、第2のタイプのシートの堆積時に一番上の支持体に堆積のための空間がまだあるか、又はかかる空間が除去によって空にされているかを判定し、それによりその場合は一番上の支持体への堆積はそのすぐ下に配置される支持体への堆積へ進む前に行われることである。これは、第2のタイプのシートのための堆積空間が最適に使用されることを確実とする。
【0011】
本発明によるシート堆積装置の更なる実施例では、上記駆動手段はシートが支持体上に堆積されうる堆積位置とシートの堆積が可能でない待機位置との間で上記支持体を上下に動かすことができ、各支持体には、例えばその直下の支持体上のシートといった、その直下の空間にある障害物を検出するための検出手段が設けられ、上記検出手段は、上記検出手段が設けられた支持体とその直下の障害物との間の距離が所定の量よりも大きい場合は、上記駆動手段を作動させることが可能となるよう、第1の検出信号を発生する。この効果は、最大の堆積容量を得るために、支持体の間の空の空間が最小に制限されうることである。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明によるシート堆積装置の他の特徴及び利点を以下添付の図面を参照して説明する。図1に示される印刷装置1は、受像シート上に像を印刷するためにそれ自体として知られる手段を含む。これらの印刷用の像は、印刷装置1の上面に配置される走査場所2へ供給される原文書上にある。印刷用の像はまた、ディジタル形式で、ネットワーク4を介して印刷装置1の制御装置8に接続されるワークステーション3から供給されうる。
【0013】
走査場所2を通じて与えられる一組の原文書を複製するための印刷サイクルは、印刷装置1の操作者制御パネル5上の開始ボタン6を作動させることによって開始される。ワークステーション3を通じて与えられる一組の像を印刷するための印刷サイクルは、制御装置8を介してワークステーション3上に設けられた開始ボタン7を作動させることによって(以下自動印刷と称する)、又は印刷装置1の操作者制御パネル5上の開始ボタン6を作動させることによって(以下半自動化印刷と称する)開始されうる。
【0014】
印刷装置1では、シート搬送路10は、印刷装置の中で印刷されたシートをシート仕上げ場所11へ搬送するための路を形成する。仕上げ場所11は、一組に属する多数の印刷されたシートが収集されステープル止めされるシート収集トレイ12(詳細には図示せず)を含み、その後、排紙ローラ対13は一組の印刷されたシートをシート堆積場所11の一部を形成するシート堆積ユニット15へ給送する。
【0015】
シート堆積ユニット15は、4つの重なり合った堆積テーブル16、17、18、及び19を含み、各テーブルは排紙ローラ対13によって排紙されるシートを受容するために、排紙ローラ対13によって形成される水平な排紙路に対する堆積位置にセットされうる。堆積テーブルの垂直移動は、欧州特許第0532069号明細書に記載される移動機構によって行われてもよく、選択された堆積テーブル又はその一番上のシートは常に排紙ローラ対13によって形成される排紙路の下方にある。図1は、一番下の堆積テーブル16が、堆積テーブル16の上に最大数のシートが配置される一番下の堆積位置にあり、その上に配置される堆積テーブル17、18、19が排紙ローラ対13によって形成される排紙路の上に配置される待機位置にある状態を示す。
【0016】
堆積テーブル17、18、19は堆積テーブル16とは独立に高さについて調整可能であるため、堆積テーブル16からシートが除去された後、必要であれば、一番下の堆積テーブル16を図1に示される一番下の堆積位置よりも更に下方に動かす必要なしに、一番上の堆積テーブル19もまた堆積位置に配置されうる。
【0017】
結果として、近接してシート堆積ユニット15を有する仕上げ場所11は、印刷装置1の上面において堆積するのに非常に良く適しており、走査場所2を有する印刷装置1の上面は立っている操作者のための約100cmの通常の作業高さに配置される。図1に示されるように仕上げ場所11を有する印刷装置1では、堆積テーブル16、17、18、及び19上に搬送されるシートのための除去高さは、全シート堆積容量が約3000シートの場合は、100cm乃至160cmである。固定の排紙ローラによって決定されるシート堆積高さは約133cmであり、この高さは一番下の堆積テーブル16がその一番下の堆積位置にあるときの堆積高さに対応する。
【0018】
本発明による印刷装置を用いることによる大きい体積容量と制限された全体高さの組合せは、一番下の堆積テーブル16を、印刷装置上の設定ボタンによって開始される印刷サイクルを有する第1のタイプの印刷物の堆積のためだけに使用することによって可能とされる。それにより操作者はこの設定を行なったすぐ後に堆積された印刷物を除去することができ、その上に配置される堆積テーブルが堆積位置とされ、印刷装置から遠くにあるワークステーション3から開始される印刷サイクルを有する第2のタイプの印刷物を受容する機会を与える。
【0019】
以下、図1に示される堆積場所11をより詳細に様々な位置で示す図2乃至5を参照して、本発明による印刷装置の動作について詳述する。
【0020】
図6のA乃至Iは、床部30及び天井部31によって高さについて制限され、高さについて相互に無関係に調整可能な多数の堆積板32、33、34、35、36等を有し、図6Aに示されるようにシート搬送点37が床部30と天井部31の略中間に配置される、シート堆積システムの理想モデルを示す。モデルはまた、連続的に搬送され、相互に別々に堆積されねばならない2つのタイプのシートA及びBがある場合について扱うものである。タイプAのシートが搬送されるとき、板32のみが搬送点37(図6B)の下方へ移動し、タイプBのシートが搬送されるとき、全ての板32、33、34、35、36..が搬送点の下方へ移動し、シートA及びBが搬送点37と床部30の間の空間を完全に満たすまで(図6C)一番上の板(この場合は36)へ堆積する。次に板36は搬送点の上へ完全に遠ざかって移動される(図6D)。ここで、堆積のための更なるシートは一番下の板32と上から2番目の板(ここでは35)に交互に、板35上のシートの数が板36上のシートの数の半分になるまで堆積される。この状況は図6Eに図示されている。次に板36は搬送点の上へ完全に遠ざかって移動され(図6F)、堆積処理はテーブル32及び34を用いてテーブル34がテーブル35上にあるシートの数の半分の数を収容するまで続けられる。同じことは、テーブル32及び33を用いて行われる。最終的に図6Iに示される状況に達する。
【0021】
非常に多数の非常に薄い板が与えられている場合、床部30と天井部35の間の空間全体がシートによって満たされることが達成されうる。板の必要な厚さを考慮に入れると、追加な堆積板によって得られる追加的な堆積容量は実質的にゼロである。従って、通常は、利用可能な追加的な堆積容量は必要とされる追加的な堆積板の費用によってはもはや補償されないため、堆積板の数を5乃至6よりも増加させることはあまり論理にかなっていない。
【0022】
タイプA及びBのシートが交互に堆積されるのではなく、まずタイプBの全てのシートが堆積され次にタイプAの全てのシートが堆積されるのであれば、図6に示されるのと同じ堆積容量が得られる。しかしながら、まずタイプAのシートが板32の最大堆積容量まで堆積され、次にタイプBのシートが堆積される場合、タイプBのシートのための空間はない。
【0023】
タイプA及びBのシートの搬送の分配は通常は予め設定されていないため、利用可能な堆積容量は、床部30と搬送点37の間、及び、床部30と天井部31の間の距離に対応するシートの数の間で変化する。最後に空にされる堆積空間は下から2番目の堆積テーブルが搬送点の上方まで動かされたときに生ずるため、多数のタイプAのシートが一番下の支持体上に最後に堆積された場合は、限られた数の堆積テーブルで最大堆積容量が達成されうる。通常はタイプA及びBのシートを特に交互に印刷する印刷装置の場合、最後に印刷されるべき像Aの数をメモリ内に記憶し、この数は下から2番目のテーブルに堆積されるタイプBのシートの数に対応するとき、上記の数が下から2番目のテーブルに堆積されるまで記憶された像Aを印刷しないことによって達成される。
【0024】
図7A乃至7Hは、図に示される本発明による印刷装置の実施例を実行する方法を示す図であり、支持体からシートを除去するために印刷処理を中断することなく、一番下の支持体16には第1のタイプAが最大で2250シートまで、各支持体17、18、19には第2のタイプBが最大で500シートまで、(従って図7Aに示されるように全体として3750シートが)堆積される。
【0025】
シート堆積装置が空の状態から開始して、まず支持体16及び19に合わせて1250のシートが堆積され、例えば図7B及び7Cに示されるように、支持体16に750のシートが、支持体19に500のシートが堆積される。次に、支持体19は待機位置まで上げられ、続く1000のシートが支持体16及び18に堆積され、例えば図7D及び7Eに示されるように、支持体16に500のシートが、支持体18に500のシートが堆積される。
【0026】
次に、支持体18は待機位置まで上げられ、続く750のシートが支持体16及び17に堆積され、例えば図7F及び7Gに示されるように、支持体16に500のシートが、支持体17に250のシートが堆積される。
【0027】
最後に、支持体17もまた待機位置まで上げられ、多数のシートは支持体16上で空とされた空間に堆積されえ、例えば図7Hに示されるように、支持体16に750のタイプAのシートが堆積される。
【0028】
一番下の支持体16の上に配置される支持体17、18及び19がシート搬送点の上方の待機位置となるための要件は、中断されない印刷処理において支持体17、18及び19上に堆積されするシートの総数が、例えば図7に示される実施例では1500シートに制限されることである。タイプAのシートのみが供給される場合の使用可能な堆積容量は2250シートであり、一方、タイプBのシートのみが供給される場合の使用可能な堆積容量は1500シートであり、タイプA及びタイプBのシートが混合している場合の堆積容量はしばしば2250シート以上であり最大で3750シートである。
【0029】
混合された搬送の場合に、支持体19上にタイプBの500のシートが堆積される前にタイプAの750以上のシートが堆積される場合、タイプBのシートの堆積容量は、支持体16上に実際に堆積されたシートの数から750を差し引いたものに制限される。
【0030】
対応する更なる容量の制限は、支持体18上にタイプBの500のシートが堆積される前にタイプAの1250以上のシートが搬送される場合、及び、支持体17上にタイプBの500のシートが堆積される前にタイプAの1500以上のシートが搬送される場合に得られる。全ての場合に、支持体19、18、及び17はもはや上記各支持体上に500のシートを受容するために堆積位置とされることができない。
【0031】
全ての支持体の下側には、その下方の障害物、例えばそのすぐ下に配置されるシートの上面、に応答する検出器が設けられる。
【0032】
制御システムは、これらのセンサの夫々に接続されると共に、各支持体の高さ調整のための駆動システムに接続される。待機位置にある支持体からシートが除去されると、残るシートとそのすぐ上に配置される支持体との間の距離は増加し、上記支持体の下側の検出器は残るシートの範囲の外側となり、従って追加的な堆積空間が利用可能となる。これは、搬送点の下方に配置される支持体を上記支持体の下側の検出器がその下方のシートのスタックの形状の障害物に再び応答するまで更に下向きに動かし、搬送点の上側に配置される支持体を上記支持体の下側の検出器がその下方の残るシートのスタックといった障害物に再び応答するまで更に上向きに動かすことによって増加される。
【0033】
シートが除去されると空とされた堆積空間を使用するために一番上の支持体が更に上向きに動かされるために、検出器はまた、一番上の支持体上の(残る)シートのスタックを検出するために一番上の支持体の上の固定の位置に配置されうる。
【0034】
上述の方法の実際的な適用において(「ウォークアップ優先印刷」)、タイプAは印刷装置のところにいる操作者によって印刷装置が作動されること(相互作用印刷ジョブ)によって印刷されたシートによって形成され、タイプBは印刷ジョブから遠くのワークステーションのところにいるユーザによって印刷装置が作動されたこと(自動印刷ジョブ)によって印刷されたシートによって形成される。
【0035】
「ウォークアップ優先印刷」に加えて、印刷ジョブは他の規準によってソートされえ、例えば以下のようなジョブがある。
【0036】
第1のグループのユーザからのジョブは下方の支持体に、第2のグループのユーザからのジョブは上方の支持体に堆積される。
【0037】
ステープルされたシートの組のジョブは上方の支持体に、例えば最大で500のステープルされたシートが一番上及び上から2番目の各支持体上に堆積され、ステープルされないシートの組のジョブは下方の支持体に、例えば2250のシート及び500のステープルされていないシートが一番下及び下から2番目の各支持体上に堆積される。
【0038】
上述された2つの堆積クラスの代わりに、3つ以上の堆積クラスを有する上方の支持体への堆積に対してトップダウンアルゴリズムが適用されえ、例えば、4つの支持体の場合に3つの堆積クラスがあれば、トップダウンアルゴリズムは上方の2つの支持体の1つのクラスについて使用される。
【0039】
更に、2つの堆積クラスに亘って印刷ジョブをソートする場合は、1つの支持体が未使用のままとされえ、例えば下から2番目の支持体は予約され中間ジョブのために使用される。この利点は、中間ジョブを有するユーザにとってどこに中間ジョブを除去することができるかがわかり、他の支持体に配置されたジョブの間を見る必要がないことである。
【0040】
上述のトップダウンアルゴリズムは1つの堆積クラスについても利用可能であり、支持体が上から下へ満たされるとき、堆積されるための続くジョブについてトップダウン堆積を行なうことが試みられ、印刷されたシートが支持体から除去されたことによって空とされた空間が利用される。このための条件は、シートが支持体から除去されていることを検出することが可能であることである。このために適した支持体の下方のシートスタックについての検出のため、各堆積テーブル16、1、18及び19には、図8に示される2つのストラップ25、26が設けられ、その上部にはシートのための堆積板(図8には図示せず)が固定される。
【0041】
U字形のストラップ27は、隣接するストラップ25及び26のうちの1つから延在し、ストラップ26に固定され、ストラップ25及び26と同一水平面上に配置される。シートが搬送ローラ対13によって堆積板へ給送される方向に見て、ストラップ25及び27は堆積板の辺の下側に延在し、それにしっかりと接続される。
【0042】
ピン28、29;50及び51は夫々ストラップ25及び27の側面に固定され、相互に遠ざかるように延在する。シート排紙方向に見て、ピン28及び29は相互に対向してストラップ25及び27の上流端に配置される。堆積板に平行に延在する平坦なスイッチ板52はストラップ25、26及び27の下側に配置される。2つのブラケット55及び56はスイッチ板52の上に固定される。ブラケット55及び56の直立部には、垂直に延在し、ピン28及び29を隙間があるように収容するスロット57及び58が設けられる。U字形に曲げられた蝶番式アーム33は、その肢部の端において夫々ピン50及び51に回転可能に接続される。蝶番式アーム33はストラップ25、26及び27の周りに延在し、ストラップと同一平面上にある。
【0043】
U字形に曲げられた片39はスイッチ板52上に固定される。片39の直立肢部には、蝶番式アームの中央部分が嵌合する切欠き40及び41が設けられる。スイッチ板52には、スイッチ板52の静止位置ではストラップ27上に固定された突起44に支持される上方に屈曲した縁43を有する片も設けられる。スイッチ板52の静止位置では、スロット57及び58の上方縁は夫々ピン28及び29に支持され、屈曲部43は突起44に支持される。この静止位置では、スイッチ板52は、ストラップ25、26及び27の下側に短い距離、即ち7mmの距離に配置され、これらのストラップ上に固定された堆積板に平行に延在する。
【0044】
堆積テーブルが下へ動き、スイッチ板52がその下方の障害物(例えばその下方の堆積テーブル上のシートスタック)に出会ったとき、堆積テーブルを更に下向きに動かすと、スイッチ板52は、ストラップ25、26及び27に出会うまで、ストラップの方向に押圧される。このスイッチ板52の動きは、スロット57及び58によって、また蝶番式アーム53の回転によって可能とされる。切欠き40及び41の中に保持される蝶番式アーム53の構成は、スイッチ板52がシート排紙方向に平行に延在する線の回りに回転できないことを確実とする。スイッチ板は、シート排紙方向を横切って延在する線の回りにのみ傾斜しうる。スイッチ板32が最初に上流側の障害物に接触すると、障害物がその側の1つのコーナー部の下方にのみ配置されていたとしても、スイッチ板52はその側でのみ2つのスロット57及び58の中で上向きに動き、スイッチ板52が最初に下流側の障害物に接触すると、障害物がその側の1つのコーナー部の下方にのみ配置されていたとしても、スイッチ板52はその側でのみ蝶番式アーム53の回転により上向きに動く。
【0045】
光電子スイッチ45は、ストラップ25と26の間に各堆積テーブルの上流側に配置され、光電子スイッチ46は、ストラップの間に各堆積テーブルの下流側に配置される。各スイッチ45及び46は、スイッチ板32に固定された刃47、47’と夫々協働する。スイッチ板52が下向きに動く堆積テーブルの方向に動く間、刃47及び/又は刃47’は、下向きに動く堆積テーブルの駆動が中断されるのに応じて、関連付けられたスイッチ45及び/又は46を作動させる。
【0046】
切換え時間は、スイッチ板52がその後に、ストラップに出会う前に更に動くことができるよう選択される。例えばスイッチ板が手で急速に上向きに押圧されることにより、光電子スイッチが正しい時間で動作することを拒否したときに生じうるこの最後の動きの間、刃は、保護のために全ての堆積テーブルへの駆動を切断するマイクロスイッチ(図示せず)を作動させる。保護マイクロスイッチは通常は応答しない。上述のスイッチ板のサスペンションは、スイッチ板の作動が各コーナー点においてなされるが、4つではなく2つのスイッチ素子のみが必要とされることを確実とする。スイッチ板32は十分にねじりに耐性があるべきであり、従って、例えば2mm厚のアルミニウムを用いて形成される。
【0047】
堆積板とスイッチ板との間のストラップの周りに配置されるスイッチアーム53を使用することにより、例えば全体の高さが僅か20mmで、スイッチ板のための行程長が7mmであり、そのうち例えば4mmは光電子スイッチのためであり3mmは保護マイクロスイッチのためであるような、平坦な構成が確実とされる。
【0048】
関連付けられた堆積テーブルを高さに関して調整しうるモータに接続された駆動側48では、ストラップ25及び26は***部49を有し、それによりその上の堆積テーブルと接触しうる。この***部は、その間にシートを有さない2つのテーブルが、保護マイクロスイッチが応答するほど近接しないような寸法を有する。堆積テーブル間にシート又は他の障害物がある場合にのみ、マイクロスイッチは応答でき、堆積テーブルを動かすモータのスイッチオフ動作はマイクロスイッチを応答させるシートを除去することによって無効とされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による印刷装置の1つの実施例を示す図である。
【図2】図1に示される印刷装置の一部を一番下の支持体にシートが堆積される位置で示す図である。
【図3】図2に示される印刷装置の一部を一番上の支持体にシートが堆積される位置で示す図である。
【図4】図2に示される印刷装置の一部を一番上の支持体のすぐ下に配置される支持体にシートが堆積される位置で示す図である。
【図5】図2に示される印刷装置の一部を一番下の支持体の上方の支持体からシートが除去されることなく一番下の支持体にシートが堆積される位置で示す図である。
【図6】A乃至Iは、本発明によるシート堆積システムの理想的なモデルを示す図である。
【図7】A乃至Hは、図6に示されるモデルによる方法の実際的な実施例を示す図である。
【図8】各支持体の下側に取り付けられる検出手段を示す図である。
【符号の説明】
1 印刷装置
2 走査場所
3 ワークステーション
4 ネットワーク
5 操作者制御パネル
6 開始ボタン
7 開始ボタン
8 制御装置
10 シート搬送路
11 シート堆積場所
12 シート収集トレイ
13 排紙ローラ対
15 シート堆積ユニット
16、17、18、19 堆積テーブル

Claims (11)

  1. 高さに関して相互に独立に調整可能な一の支持体のうちの少なくとも3つの重なり合支持体に固定の搬送点から供給される印刷シートを選択的に堆積する方法であって
    各支持体はその上にシート堆積するために、その支持面又は前記支持体位置付けられる頂部シートが前記搬送点の下方に短い一定の距離だけ離れて配置されるよう構成され、第1のタイプの印刷シートは、前記一群の支持体のうちの少なくとも底部支持体に堆積され、第2のタイプの印刷シートは、前記一群の支持体上位置付けられる支持体に堆積され
    堆積のための前記第2のタイプの一のシートから先ず、第1の部分がより高い水準の支持体に堆積され、次に第2の部分がその下方の支持体に堆積されることを特徴とする
    方法。
  2. 前記第2のタイプの一のシートの第1の部分は、前記第2のタイプの一のシートの第2の部分よりも多くのシートを含むことを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 区別されるべき前記第1のタイプの堆積のためのシートの一部は、前記底部支持体の直ぐ上に位置付けられる支持体の上に堆積されることを特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. 第1の堆積プロセスにおいて前記シートは、少なくとも前記底部支持体上のシートの数が、前記搬送点と前記底部支持体の最低可能位置との間の距離の半分に対応する高さ「a」に達するまで、床部及び天井部によって定められる高さの限度内で、前記群の前記底部支持体及び前記頂部支持体の上に選択的に堆積されること、並びに、
    後続の堆積プロセスにおいて、それぞれの場合に、前記シートは、少なくとも前記底部支持体上の前記シートの数が、それぞれの場合に、前記高さ「a」に対応する高さに先行する堆積プロセスにおいて前記底部支持体上に堆積される前記シートの高さの半分を加えた高さに達するまで、前記底部支持体の上に、並びに、前記頂部から数えて前記群の次の空の支持体の上に選択的に堆積されることを特徴とする、
    請求項1又は2記載の方法。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか1項に記載の方法を実行するためのシート堆積装置であって、
    高さに関して各支持体を調整するための駆動手段を各支持体に含み
    制御手段が設けられ、該制御手段は、初期化プロセスにおいて当該シート堆積装置を前記第1のタイプのシートの堆積のために調整前記底部支持体の上に位置付けられる支持体を前記搬送点の上の位置へ移動し、前記底部支持体をその堆積位置へ移動するために、少なくともその目的のための移動のための空間がある限り前記支持体のための前記駆動手段を作動当該シート堆積装置を前記第2のタイプのシートの堆積のために調整前記頂部支持体をその堆積位置へ移動し前記頂部支持体の下に位置付けられる支持体をその直ぐ下へ移動するために、少なくともその目的のための移動のための空間がある限り前記支持体のための前記駆動手段を作動すること、並びに
    前記制御手段は、所定数のシートが前記頂部支持体に搬送されると、前記支持体を前記搬送点の上へ移動し、その直ぐ下の支持体をその堆積位置へ移動することを特徴とする、
    シート堆積装置。
  6. 前記駆動手段は、前記支持体をシートが前記支持体上に堆積され得る堆積位置とシートの堆積が可能でない待機位置との間で上下に移動することができ、
    各支持体その直ぐ下の空間内の障害物、例えば、その直ぐ下に位置付けられる支持体上のシートを検出するための検出手段を備え検出手段は、前記検出手段を備える前記支持体とその直ぐ下の障害物との間の距離が所定の量よりも大きいときに、前記駆動手段を作動可能にするために、第1の検出信号を送ることを特徴とする、請求項5記載のシート堆積装置。
  7. 第1の制御手段が設けられ、該第1の制御手段は、堆積位置にある支持体前記検出手段によって送られる第1の検出信号の受信に応答して、前記支持体の上への後続するシート堆積前記支持体を下向きに移動するために前記支持体の前記駆動手段を作動可能とすることを特徴とする、請求項6記載のシート堆積装置。
  8. 第2の制御手段が設けられ、該第2の制御手段は、待機位置にあり且つ堆積位置にある支持体よりも低い位置にある支持体前記検出手段によって送られる第1の検出信号の受信に応答して、前記支持体を下向きに移動するために前記支持体の前記駆動手段を作動することを特徴とする、請求項6又は7記載のシート堆積装置。
  9. 第3の制御手段が設けられ、該第3の制御手段は、堆積位置にある支持体の直ぐ上の待機位置にある支持体の上に位置付けられる支持体前記検出手段によって送られる第1の検出信号の受信に応答して、前記堆積位置にある支持体の直ぐ上の支持体を上昇させるために、前記堆積位置にある支持体の直ぐ上の待機位置にある前記支持体の前記駆動手段を作動することを特徴とする、請求項6乃至8のうちいずれか記載のシート堆積装置。
  10. 前記頂部支持体上のシート検出するために更なる検出手段が前記頂部支持体の上に固定され、前記固定の検出手段と前記頂部支持体上の頂部シートとの間の距離が所定の量よりも大きいときに第1の検出信号を送ることを特徴とする、請求項6乃至9のうちいずれか記載のシート堆積装置。
  11. 第4の制御手段が設けられ、該第4の制御手段は、前記固定の検出手段によって送られる第1の検出信号の受信に応答して、前記頂部支持体を上昇するために前記頂部支持体の前記駆動手段を作動することを特徴とする、請求項10記載のシート堆積装置。
JP2000256139A 1999-08-27 2000-08-25 重なり合った支持体にシートを選択的に堆積させるシート堆積装置 Expired - Fee Related JP4705230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1012924 1999-08-27
NL1012924A NL1012924C2 (nl) 1999-08-27 1999-08-27 Werkwijze en inrichting voor het selectief afleggen van bedrukte vellen op boven elkaar gelegen dragers.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001097629A JP2001097629A (ja) 2001-04-10
JP4705230B2 true JP4705230B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=19769796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256139A Expired - Fee Related JP4705230B2 (ja) 1999-08-27 2000-08-25 重なり合った支持体にシートを選択的に堆積させるシート堆積装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6412994B1 (ja)
EP (1) EP1078873B1 (ja)
JP (1) JP4705230B2 (ja)
DE (1) DE60009405T2 (ja)
NL (1) NL1012924C2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4174442B2 (ja) * 2004-03-15 2008-10-29 富士通株式会社 紙葉類束高さ検出方法、及び紙葉類取扱装置
JP4662422B2 (ja) * 2004-04-19 2011-03-30 キヤノンファインテック株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
EP1588972B1 (en) 2004-04-19 2013-02-27 Canon Finetech Inc. Sheet treating apparatus and image forming apparatus provided therewith
JP2006315812A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置
CN101088771B (zh) * 2006-03-17 2011-03-30 精工爱普生株式会社 堆纸件位置变换装置、包括其的记录装置或者喷液装置
JP5279543B2 (ja) * 2008-03-07 2013-09-04 キヤノン株式会社 シート積載装置、シート処理装置、及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873107A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Canon Inc 仕分け装置及び画像形成装置
JPH1059613A (ja) * 1996-08-19 1998-03-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の排紙機構
JPH1171054A (ja) * 1997-07-04 1999-03-16 Oce Technol Bv 印刷シートを高さ調整可能な支持部に選択的に堆積する印刷装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4349190A (en) * 1979-09-29 1982-09-14 Ricoh Co., Ltd. Sheet classifying system having deflecting device
US4782363A (en) * 1987-09-17 1988-11-01 Xerox Corporation Copying system for on-line finishing
JP2507680B2 (ja) * 1990-07-02 1996-06-12 三田工業株式会社 ソ―タ―制御装置
NL9101324A (nl) * 1991-08-01 1993-03-01 Oce Nederland Bv Inrichting voor het afleggen van vellen op boven elkaar gelegen dragers.
JP3227220B2 (ja) * 1992-09-24 2001-11-12 キヤノン株式会社 シート後処理装置
US5535012A (en) * 1993-07-31 1996-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Information transmit/receive apparatus onto which a sorter can be mounted via an adapter
DE69714509T2 (de) * 1996-05-13 2002-12-05 Riso Kagaku Corp., Tokio/Tokyo Blattsortiergerät
JPH10291724A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Omron Corp シート仕分け装置及びシート仕分け装置の制御方法
US6231045B1 (en) * 1998-06-12 2001-05-15 Ricoh Company, Ltd. Finisher for an image forming apparatus
US6227539B1 (en) * 1998-10-21 2001-05-08 Xerox Corporation Printer mailboxing system with automatic variable capacity bins
US6247695B1 (en) * 1998-12-23 2001-06-19 Xerox Corporation Multiple zone stack height sensor for high capacity feeder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873107A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Canon Inc 仕分け装置及び画像形成装置
JPH1059613A (ja) * 1996-08-19 1998-03-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の排紙機構
JPH1171054A (ja) * 1997-07-04 1999-03-16 Oce Technol Bv 印刷シートを高さ調整可能な支持部に選択的に堆積する印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6412994B1 (en) 2002-07-02
DE60009405T2 (de) 2005-03-03
EP1078873A1 (en) 2001-02-28
DE60009405D1 (de) 2004-05-06
EP1078873B1 (en) 2004-03-31
JP2001097629A (ja) 2001-04-10
NL1012924C2 (nl) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336630B1 (en) Printing apparatus for the selective deposition of printed sheets on supports which are adjustable as to height
CN100577544C (zh) 片材处理设备、片材处理方法和成像***
JP4705230B2 (ja) 重なり合った支持体にシートを選択的に堆積させるシート堆積装置
CN101534368B (zh) 文件馈送装置
JP3414772B2 (ja) 相互に上下に配置された支持体上にシートを堆積するための装置
JP3236064B2 (ja) 孔版印刷装置
US6361039B1 (en) Sheet deposition device for selective deposition of sheets on superimposed supports
US5810348A (en) Delivery unit of a copying apparatus
EP1500516B1 (en) Apparatus and method for distributing print media
JP3652439B2 (ja) 画像形成システム
JP3659734B2 (ja) 画像形成システム
JPH09272658A (ja) ソータ装着画像形成装置を用いた仕分け方法及びソータ装着画像形成装置における制御装置
JP3987604B2 (ja) 輪転孔版印刷機の紙受装置
JP3747986B2 (ja) 原稿給紙装置
JP2000159418A (ja) 画像形成装置
JP4234910B2 (ja) 用紙積載装置・後処理装置・画像形成装置・用紙積載方法
JP2003072033A (ja) 孔版印刷機
JP3618565B2 (ja) 画像形成システム
JPS61287658A (ja) 用紙積載装置
JPH09301617A (ja) 画像形成装置
JPH11130319A (ja) シート後処理装置
JP2004075390A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2005029298A (ja) ソータ装置および画像形成システム
JPH04318870A (ja) 画像形成装置
JPH09165133A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees