JP4698946B2 - 金属管の製造方法 - Google Patents

金属管の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4698946B2
JP4698946B2 JP2003528328A JP2003528328A JP4698946B2 JP 4698946 B2 JP4698946 B2 JP 4698946B2 JP 2003528328 A JP2003528328 A JP 2003528328A JP 2003528328 A JP2003528328 A JP 2003528328A JP 4698946 B2 JP4698946 B2 JP 4698946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
tube
temperature
assembly
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003528328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005502472A (ja
Inventor
ニール ウェブ
フィリップ ポンセット
ミン エイチ ウー
スコット カーペンター
ジェシー ペレス
ポール アドラー
Original Assignee
メンリー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メンリー コーポレイション filed Critical メンリー コーポレイション
Publication of JP2005502472A publication Critical patent/JP2005502472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698946B2 publication Critical patent/JP4698946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/003Drawing materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special drawing methods or sequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/16Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
    • B21C1/22Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles
    • B21C1/24Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles by means of mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/16Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
    • B21C1/32Feeding or discharging the material or mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C23/00Extruding metal; Impact extrusion
    • B21C23/002Extruding materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special extruding methods of sequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
    • B21C3/16Mandrels; Mounting or adjusting same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C45/00Separating mandrels from work or vice versa
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、一般に、金属管技術に関し、より詳細には、継目のない、形状記憶金属管、特にニッケル−チタンまたはチタン合金を使用するこれらの金属管の製造に関する。
継目なし金属管のほとんどが、変形可能でないマンドレル上で管ブランクを加工することにより、及び/または、内部支持部材を用いずにダイスを通して管を引き抜く空引き(sinking)処理を組み合わせて形成される。このような不連続の処理は、時間がかかるとともに高額であり、しかも限定された長さの管しか製造できない。また、コアと管ブランクとのアセンブリを機械加工し、このコアと管ブランクの両方を伸ばし、その後コアを取り除くことによって、均一断面を有する継目なし管を製造することも知られている。コアの除去は、そのコア材料に応じて、管の融点より低い温度で溶融するコアを溶融したり、コアを選択的に溶解したり、または従来の技術に従って、コアの除去を促進すべく、コアを減少した径に機械的に延伸させることにより実現されている。変形可能なマンドレル処理の場合、寸法の正確さ及び内部表面の品質は、より制御しにくいが、これは、コアが管ブランクとは異なる材料で形成されている場合、ブランクとコアでは塑性流動が異なり得るためである。コアと管ブランクとのアセンブリギャップまたは空隙も、内部表面品質の低下の原因となる。コアと管ブランクが同一材料で形成されていても、引抜き摩擦(drawing friction)により、管ブランクとコアとに異なる伸長(elongation)が生じる可能性がある。
英国特許第362539号は、中空金属体の製造を開示している。
仏国特許第980957号は、管ブランクのコアとの組み立て、接着を伴わない機械加工減少、長さ方向の除去を実現するためのさらなるコアの伸長及びコアの除去を開示している。
米国特許第2,809,750号は、押出しプレス用マンドレルを開示している。
米国特許第4,186,586号は、ビレット及び押出し(forced)塑性変形による管状体の製造方法を開示する。この特許では、中央コア13と被覆パイプ12との両方を含むビレットに塑性変形を行う。除去可能な塩溶液層(solution removable salt layer)によって分離された金属管ブランクと金属コアとが液圧共用押出しされる。減少後の塩層が管状のギャップを定め、この結果、塩の溶解後、金属コアを長さ方向に引き出すことができる。
米国特許第4,300,378号は、減少径の断面を有する伸長された物品を生成する方法及び装置を開示する。ビレットは、中実のサンプルであり、マンドレルに関連する管を有さない。この特許は、円錐形マンドレル106を中心にした標準的な管の押出し方法を示している。
米国特許第4,653,305号は、冷間押出しによって金属ブランクから金属物品を形成する方法及び装置を開示する。
“Patent Abstracts of Japan”(12巻、52号(M−668)、1998年2月17日)及び特開昭62−199218号公報(古河電気工業株式会社、1987年9月2日公開)には、形状記憶合金パイプの製造方法が開示されている。すなわち、形状記憶合金で形成された円筒に心金(マンドレル)を挿入し、この円筒と心金を一体的に減面加工し、熱処理後に心金を引抜く。本文献には、管状のニッケル−チタン形状記憶合金ブランクと、ステンレス鋼の芯との、管の材料(圧延し、溶接した、厚さの減少したシート)の形状記憶効果を利用した同時減面加工により、管を膨張させてコアを除去できるようにする技術が開示されている。
米国特許第5,056,209号は、クラッド金属管(clad metal tubing)の製造方法を開示している。この特許は、同心金属管を共有押出し成形し、クラッドバイメタル管状端部製品を製造する方法を開示する。材料は、外側管としての炭素鋼管状材料と、変形抵抗がより高く、より加工しにくい材料である。米国特許第5,709,021号は、金属管の製造方法を開示し、管ブランクと金属コアとのアセンブリを機械加工により伸長し、続いてコアを延伸することにより継目なし金属管を形成する。
英国特許第362539号明細書 仏国特許第980957号明細書 米国特許第2,809,750号明細書 米国特許第4,186,586号明細書 米国特許第4,300,378号明細書 米国特許第4,653,305号明細書 特開昭62−199218号公報 米国特許第5,056,209号明細書 米国特許第5,709,021号明細書
本発明の目的は、従来技術の問題を解決し、従来技術より優れた製品を製造することである。これらの目的及び他の目的は、本発明により達成される。本発明は、上記の問題を、以下を用いることにより解決することができる。すなわち、(1)(より小さい構成(format)では)コアとブランクとのアセンブリギャップまたは隙間を減少する形状記憶効果、及び(2)引抜き処理(drawing process)中のコアと管との相対的伸長(relative elongation)を低減または解消する引抜き方法、または(3)上流側減少(up-stream reduction)のための変形可能なマンドレル処理と、最終仕上げパスのための変形可能でないマンドレル処理とを含むハイブリッド方法、を利用して解決できる。処理中に、コアと管との間に潤滑剤を有効に使用してもよい。また、コアの除去(decoring)及び再挿入(reinserting)を利用する効果もあり、これにより、最終寸法をより良く制御するために、比率を最終サイズにより近く微調整する能力を提供し、管とコアとの間に付加される新しい潤滑油層を許容し、これにより小型で長い管に対するコア除去性(decorability)を促進する。
本発明は、広い範囲のサイズを有する形状記憶合金、例えばNiTi族合金の管の製造に利用できるが、特に、直径が小さく壁が薄い管、例えば内径が0.005から1.0インチ(0.13から25.4ミリメートル)、例えば0.005から0.125インチ(0.13から3.2ミリメートル)で、壁厚が0.001から0.2インチ(0.025から5ミリメートル)、例えば0.002から0.1インチ(0.05から2.5ミリ)の管の製造に有用である。管の長さは広範囲にわたって変化可能である。よって、本発明は、かなりの長さの管、例えば20フィート以上、さらには100フィート以上の長さの管の製造に利用でき、その上限はコアの延伸に利用できる装置により設定される。
より小さい構成では、コアの除去及び再挿入ステップを使用することにより改良が可能である。
他の目的、特性及び効果については、添付の図面に関連する、以下に示す好ましい実施形態の詳細な説明により明白である。
好ましい態様においては、本発明は、形状記憶合金管、例えば二元NiTi合金及びその変性(modified)三元(ternary)及び四元(quarternary)合成物であって、正確に制御された外径(OD)と内径(ID)、壁厚、及び改良されたOD及びID仕上げを有する形状記憶合金管の製造方法を提供する。上記方法は、
1.(a)金属管ブランクと、(b)最小ギャップを有してこの管ブランクにより取り囲まれ、これと線接触する、細長い金属コアとを含むアセンブリを提供し、コアと管との間に潤滑剤が有効に用いられてもよく、
2.前記アセンブリを機械的加工により伸張し、これを管ブランクが所望の寸法を有する管に変換されるまで、コアとブランクとが同様の塑性流動速度を有する高温で行ってもよく(熱間加工)、またはアニール状態から冷間引抜きされ、
3.管ブランクの再結晶温度より高い温度にて、長さ方向の圧力下でアセンブリを真直ぐにしながら(straightening)、伸張したアセンブリを加熱処理し、
4.ステップ(3)の後、コアの長さ全体が延伸した状態になり、管は実質的に延伸しない処理をコアに対して行い、
5.延伸したコアを管から取り除き、
6.ステップ(5)の後、処理ステップ(1)から(5)を繰り返してより小さい管サイズを得ることもでき、
7.ステップ(5)の最終コア除去(decore)の後で、かつ仕上げサイズの前に、好ましくは、管に対し、引き続き変形可能でないマンドレルまたは遊動プラグ上を引抜きパス(drawing pass)を行い、及び/または空引き処理と組み合わせて、表面品質を改良するとともに、径及び壁の寸法の精度を高め、
8.ステップ(7)の最終引抜きパスの後、再結晶温度より高い温度で、長さ方向の圧力下にて真直ぐにしながら、管を加熱処理する。
ステップ1−管ブランクを有するアセンブリ
本発明で使用されるコアは満足できる結果を提供しなければならず、同時に、管ブランクとコアとのアセンブリが組み立てられ、アセンブリが機械的に加工され、機械的加工の完了後、コアが延伸された状態に変換される。コアが機械的加工及びコア除去の容易性の要件を満たすようにコア金属を選択する基準が、先行特許(米国特許第5,709,021号)に記載されている。形状記憶合金、例えばNiTiの管の製造のために、本発明に開示される改良の基準を満たすには、コア金属も好ましくは、選択された加工条件下で実質的に同じ加工特性を有するNiTi合金であり、これにより、コアが管から押出し成形される、または管に引き込まれる程度が制限される。また、NiTiコア金属が変形した状態で、20℃を超える逆マルテンサイト変態開始(As)温度(reverse martensitic transformation start temperature)を有することも好ましい。アセンブリを周囲以下温度または低温で延伸して製造することにより、超弾性コアも適当に機能する。このようなNiTiコアは、減少した径に変形され、管ブランクとともに組み立てられ、その後、アニーリング処理中にAf温度以上に加熱されると、元の径を回復する。また、米国特許第4,631,094号に記載されるように、元来超弾性のコアは、例えば、回復可能な歪み限界を超えて延伸することによって過剰変形(over-deformed)する可能性もあり、オーステナイト変態温度を一時的に周囲温度以上に上昇させる。このような過剰変形後の元来超弾性のコアは、オーステナイト変態温度以上に加熱されるまで、変形状態において安定したジオメトリを有する。このような処理を用いることで、元来超弾性のコアを、低温まで冷却することなく挿入及び除去できる。開始寸法及び仕上げ寸法を適切に選択することで、形状記憶によるコア直径の回復が、コアと管ブランクとのアセンブリギャップを最小減にする。例えば、直径1.00インチのコアを、内径が1.02インチのブランクに組み立てると、アセンブリギャップは0.02インチになる。本発明によれば、NiTiコアは、スエージ加工、引抜き加工、または延伸加工により、組み立てが簡単な減少径に冷間加工でき、加熱すると、その直径の2%を回復することができ、1.00インチの仕上げ直径に心なし研磨される。心なし研磨されたNiTiコアが管ブランクと組み立てられてアセンブリを形成し、その後、加熱されることによりコアの形状回復を誘引する。こうして、コアの2%の直径回復によって0.02インチのアセンブリギャップが消滅し、後続の減面処理において、管ブランクの内径IDをコアの直径に抗してスムーズに減少することができる。コアの直径にぴったり抗してブランクのIDを減少させることで、後続の減少ステップにおけるスムーズなID仕上げを確実に維持できる。この処理は、コアを除去する中間ステップの後にコア材料を再挿入するために、ステップ(5)においても使用することができる。
本発明における好ましいコア金属には、管ブランクと同様の塑性流動特性を有する形状記憶金属が含まれる。形状記憶金属は、オーステナイト状態及びマルテンサイト状態で存在し、冷却すると、オーステナイト状態からマルテンサイト状態に変化する。この変態は、高温Msで開始し、より低温Mfにて終了する。ニッケル−チタン合金管及びその三元または四元変性合成物の製造に好ましいコア金属には、二元合金と、ニッケル及びチタンに加えて1つ以上の他の金属、例えば、鉄、コバルト、マンガン、クロム、バナジウム、モリブデン、ジルコニウム、ニオブ、ハフニウム、タンタル、タングステン、銅、銀、プラチナ、パラジウム、金及びアルミニウムを1つ以上含む合金とのいずれをも含む。
好ましい二元合金コアは、54.5から56.0%、好ましくは55.5%未満のニッケルと、残りのチタンを含む。これは、この合成範囲の合金が、周囲温度を上回る逆マルテンサイト変態(マルテンサイトからオーステナイト)温度を有するためである。本願明細書を通じ、合金の成分のパーセンテージは、合金の重量に基づく重量によるものである。55.5%以上のニッケルと残りのチタンを含む二元合金を使用することもできるが、このような合金を使用する場合、米国特許第4,631,094号に記載されるように、コアをより厳密に変形させてAs及びAf温度を上昇させる必要がある場合もある。
ニッケルチタン合金に付加でき、かつAs及びAf温度を上げることができる元素が存在する。このような元素には、銅、ハフニウム、プラチナ、パラジウム、銀及び金が含まれ、逆変態温度を上げるために、これらの元素は合金中に有効に存在することができる。通常、このような元素は、55.5%から56.0%のニッケルと、残りのチタンを含む合金中に、約0.1%から20%の量で存在する。
別の有用なニッケルチタン合金の種類は、41から47%のチタン、0.1から5%のアルミニウム、及び残りのニッケルを含む。アルミニウムの存在により、析出硬化が可能な合金が生成される。
本発明を使用し、管ブランクとコアとを機械的加工により同様の塑性流動速度で伸張できる加工特性を有する任意の金属による管を製造することができる。管金属として使用できるニッケルチタン合金は、コア金属としての使用に適するとここで開示されている合金を含む。他の管金属の例には、チタンと、他の金属、例えばニッケル、アルミ、バナジウム、ニオブ、銅及び鉄の1つ以上とを含む合金が含まれる。このような合金の1タイプでは、チタンが少なくとも80%、好ましくは85から97%の量で存在し、さらにアルミニウムとバナジウムの一方または両方を含む。例えば、約90%のTi(チタン)、約6%のAl(アルミニウム)及び約4%のV(バナジウム)を含む合金、及び約94.5%のTi(チタン)、約3%のAl(アルミニウム)及び約2.5%のV(バナジウム)を含む合金である。このような合金の別のタイプでは、チタンが76%から92.5%の量で存在し、さらに、約7.5%から12%のMo、0から6%のAl、0から4%のNb及び0から2%のVを含む。このような合金のさらに別のタイプでは、チタンが35%から47%の量で存在し、合金はさらに、約42から約58%のニッケル、0から約4%の鉄、0から約13%の銅、及び0から約17%のニオブを含む。その他の管金属には、特に、チタン、ジルコニウム及びハフニウムを含む、反応性(reactive)金属及び合金(すなわち、空気中で機械的加工を行った場合に酸素及び/または窒素と反応し、したがって、不活性媒体中または例えばステンレス鋼などの非反応性シェル内部で処理しなければならない金属及び合金。不活性媒体または非反応性シェルは、機械加工の完了後、任意の便宜的な段階で除去される)を含む。他の管金属には、金属間化合物、例えば、ニッケルアルミナイド及びチタンアルミナイドを含む。これらの多くは、室温での加工が困難であるため、これらが延性になる高温で加工しなければならない。
アセンブリにおける管ブランク及びコアの寸法は、仕上がった管に要求される寸法及びアセンブリの機械加工に利用できる装置によって決定する。これらは当業者にはよく知られた事項なので、ここで詳細な説明は必要ない。例えば、コア及び管ブランクは、3から100インチ(76から2500ミリメートル)、例えば12から48インチ(300から1220ミリメートル)の長さを有することができる。管ブランクの外径は、0.1から2インチ(2.5から51ミリメートル)、好ましくは1から1.5インチ(25から40ミリメートル)にすることができ、コアの直径及び管ブランクの内径は、0.3から1インチ(7.6から25.5ミリメートル)にすることができる。管の外径の、管の内径に対する比は、1.01から2.5、好ましくは1.15から2.0にすることができる。これらの寸法は例であり、本発明の範囲を限定するものであると解釈すべきではない。管製品の内径の、管製品の外径に対する比は、管ブランクの場合と実質的に同じである。
最初のアセンブリにおいて管ブランクとコアとの間に潤滑剤を付加した場合、コアの延伸及び延伸したコアの除去において、改良された結果が得られることがわかった。例えば、より好ましいグラファイト、及び二硫化モリブデンを潤滑剤として使用した。
ステップ2−管ブランクとコアとのアセンブリの機械加工
第1の処理ステップに続き、管ブランクとコアとのアセンブリに、管が所望の最終寸法を有するまでアセンブリを伸張するための機械的加工を施す。このような処理には、高温及び/または低温引抜きステップ後のアニーリングを伴う低温での、徐々に減少する直径のダイスによる複数引抜き(multiple drawing)を含む。本発明では、管ブランクとコアとが同様の塑性流動特性を有するアセンブリであっても、管と引抜きダイスとの間に大きな摩擦が存在するため、通常の引抜き処理では、しばしば、管とコアとの間に異なる伸長を引き起こすことがわかった。さらに、引抜き温度を変えることで、コアと管との相対的な伸長を操作することができ、したがって、適切に最適化された引抜き温度を選択すれば、管とコアとの相対的な伸長差を最低限にして、ID対ODの比及びIDの滑らかさをより良く維持できることもわかった。例えば、Ti−55.8wt.%Niの管とTi−54.5wt.%Niのコアとによるアセンブリを400℃未満の温度で引抜くと、常にコアよりも管の方が伸長が大きくなるが、引抜き温度を600℃に上げると、管とコアとの伸長が同様になる。管を600℃で引抜くことによりIDとODの比がより良く維持され、それより高いまたは低い温度で引抜いた管に比べ、ID表面がはるかに滑らかになることが認められた。
200℃から700℃の範囲の温度が使用できる。さらに、パスあたりの減少、ダイスのデザイン及び/またはある程度までは引抜き速度を変化させることにより、上記の比率を変えたり、修正したり、作用させたりすることができる。上述した温度は炉の温度であり、ダイスにおける実際の引抜き温度ではない。
コア及び管ブランクを熱機械加工によって伸張した後、伸ばされたアセンブリは、利用可能な装置、例えば引抜き台において好都合に処理できる長さに切断される。コアが延伸できる程度に十分に応力のない状態になるように最終機械加工ステップが高温で実行されていない場合には、アセンブリを応力緩和またはアニーリングしなければならない。応力緩和は、アセンブリをセクションに切断する前後いずかに行うことができる。他の減少方法、例えば、押出し、スエージング、及び圧延などを使用することもできる。
ステップ3−上述の熱処理及びストレート(straightening)処理
ステップ4及び5−コアの延伸及び除去
コア除去処理については、米国特許第5,709,021号に記載されている。
ステップ6−変形可能でないマンドレル及び遊動プラグ処理を用いたサイジング及びフィニッシング
ここに説明した改良を用いたとしても、変形可能なマンドレル処理では寸法の公差、特に壁厚の精度に固有の限界が見られることがわかった。例えば、変形可能なマンドレル処理を用いて1.25インチのODから0.05インチのODに引抜いた後のTi−55.8wt%Ni管は、0.88から0.92の範囲の一般的な同心度(concentricity)(最小厚さ/最大厚さ)を有する。しかしながら、高い(熱間またはウォーム引抜き)温度と周囲(冷間引抜き)温度のいずれかでの変形可能マンドレル引抜き処理によって製造された管を取り出し、変形可能でないマンドレルの多数回のパスによって管を引抜くことにより同心度及び寸法制御がかなり改良されることが判明した。例えば、変形可能なマンドレル処理を用いて製造され、0.92の同心度を有する0.235インチのODと0.196インチのIDを有する管を取り出し、続いて、この管を、硬化スチールの固定マンドレルを用いて0.192インチODに引抜いた場合、同心度が徐々に0.95まで改良された。他の例では、変形可能なマンドレル処理によって製造された0.062インチOD及び0.0508インチIDの管は、通常、0.902から0.926の範囲の同心度を有する。このサイズの管は、同一の変形可能なマンドレル処理によって、まず0.083インチOD及び0.0626インチIDに形成し、コア除去及びアニーリングの後、変形可能でない硬化スチールマンドレルを使用して、0.062インチOD及び0.0508インチIDに引抜くことでも製造できる。このようなハイブリッド引抜き処理によって製造された管は、一貫して、より良く制御された寸法及び一般に0.946から0.978の範囲の改良された同心度を示す。遊動プラグ引抜き処理を用いても同心度に関して同様の改良が達成されるはずである。変形可能でないマンドレル処理または遊動プラグ処理もまた、OD及びID、したがってOD/ID比をよりよく制御するが、これは、ODが引抜きダイスのサイズによって正確に制御され、IDはマンドレルまたはプラグの径によって正確に寸法決めされるためである。
ステップ7及び8−上述の通り
次に、図面を参照する。図1及び図2は、本発明における開始材料としての使用に適し、コア2を取り囲む管ブランク1を含むアセンブリを示す。管ブランク1とコア2との間には、潤滑剤の非常に薄い層3が設けられている。図3は、図1及び図2に示される初期アセンブリの機械加工によって準備され、管11と伸長したコア12とを含む、伸長されたアセンブリを示す。
図4及び図5は、テーパ部分111を含む本発明の管を示している。
他の実施形態、改良、詳細及び使用を、前記開示の字義及び精神に従い、かつ本発明の範囲内で行えることが当業者には明らかである。
本発明の開始時における、コアと管ブランクとのアセンブリの概略的な長さ方向断面図である。 本発明の開始時における、コアと管ブランクとのアセンブリの概略的な横方向断面図である。 機械加工によって伸ばされた、アセンブリ全体の長さ方向の概略断面図である。 本発明のテーパ管の概略的な長さ方向の断面図である。 本発明のテーパ管の概略的な長さ方向の断面図である。

Claims (30)

  1. 継目なし管の製造方法であって、
    アセンブリを用意し、該アセンブリは、
    i金属管ブランクと、
    ii前記管ブランクによって、間に最小ギャップを有して取り囲まれ、かつ接触される、形状記憶効果材料を冷間加工した細長い金属コアと、を含み、
    前記管ブランクが所望の寸法の管に変換されるまで、機械加工によって前記アセンブリを伸長し、
    前記伸長したアセンブリを加熱処理して前記コアの形状回復を誘引し、
    (i)前記コアが長さ全体で延伸された状態になり、(ii)前記管を実質的に延伸しない処理を前記コアに行い、
    前記延伸したコアを前記管から取り除き、
    さらに、前記管に対し、変形可能でないマンドレル上での引抜きパスを行い、径及び壁の寸法精度を高め、内径及び外径の表面品質を高める、
    方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、さらに、前記管に対し、遊動プラグ上での引抜きパスを行う、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、さらに、その後、前記管に対して遊動プラグ上での引抜きパスを行うステップを含む、方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、延伸された状態の前記コア金属は、20℃より高い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、前記コアは、減少された径に変形され、前記管ブランクに組みつけられ、その後、加熱処理においてAf温度より高温に加熱されると、元の直径の少なくとも一部を回復する、方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、前記コア金属は、周囲温度において少なくとも部分的な超弾性を示し、20℃より低い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、方法。
  7. 請求項4に記載の方法において、前記コアは、前記As温度より低温で、延伸されて前記管ブランクに組み付けられる、方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、前記ステップ「b」は熱間引抜きであり、引抜きにおける前記コアと前記管との相対的な伸長を解消する、方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、前記熱間引抜きにおける温度は、前記管と前記コアとの相対伸長差を最小化するために選択される、方法。
  10. 請求項9に記載の方法によって製造された継目なし管において、前記引抜き周囲温度は、約200℃から700℃である、管。
  11. 請求項1に記載の方法において、前記管はNiTiであり、前記コアはNiTiであり、前記コアは前記管と同様の流動特性を有する、方法。
  12. 請求項11に記載の方法において、延伸された状態の前記NiTiコア金属は、20℃より高い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、方法。
  13. 請求項12に記載の方法において、前記コアは、前記管ブランクとで形成される、径が減少したアセンブリに変形され、その後、加熱中に前記Af温度より高温に加熱されると、少なくとも元の径の一部を回復する、方法。
  14. 請求項11に記載の方法において、前記コア金属は、周囲温度において少なくとも部分的な超弾性を示し、20℃より低い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、方法。
  15. 請求項14に記載の方法において、前記コアは、前記As温度より低温で、延伸されて前記管ブランクと組み付けられる、方法。
  16. 請求項13または15に記載の方法において、開始寸法及び仕上げ寸法は、前記コアの直径の形状記憶による回復が前記コアと前記管ブランクとのアセンブリギャップを最小化するように選択される、方法。
  17. 請求項1に記載の方法において、前記コアが使用され前記管ブランクに組み付けられ、加熱により前記コアの形状回復力が誘導されて、任意のギャップを最小化するとともに、後続の減少処理において前記コアの直径に抗する管ブランクIDのスムーズな減少を可能にするとともに、後続の減少処理においてスムーズなID仕上げの維持を確保する、方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、コア除去の中間ステップの後にコアを再挿入するために、5ステップ目において心なし研磨を用いる、方法。
  19. 継目なし管を製造する方法であって、
    (i)金属管ブランクと、(ii)前記管ブランクによって、間に最小ギャップを有して取り囲まれ、かつ接触される、冷間加工した細長い金属コアと、を含むアセンブリ用意し、
    機械加工によって前記アセンブリを伸長し、
    前記伸長したアセンブリを加熱処理して前記コアの形状回復を誘引し、
    前記コアが長さ全体で延伸された状態になり、前記管を実質的に延伸しない処理を前記コアに行い、
    前記延伸したコアを前記管から取り除き、
    前記管に対して変形可能でないマンドレルまたは遊動プラグ上で引抜き、これにより、径及び壁の寸法精度を高め、内径及び外径表面品質を改良する、方法。
  20. 請求項19に記載された方法によって製造された継目なし管。
  21. 請求項1に記載の方法によって製造された継目なし管において、前記変形された状態の前記コア金属は、20℃より高い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、管。
  22. 請求項1に記載の方法によって製造された継目なし管において、前記コアは、減少された径に変形され、前記管ブランクに組みつけられ、その後、加熱処理においてAf温度以上に加熱されると、加熱処理中に元の直径の少なくとも一部を回復する、管。
  23. 請求項1に記載の方法によって製造された継目なし管において、前記コア金属は、周囲温度において少なくとも部分的な超弾性を示し、20℃より低い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、管。
  24. 請求項1に記載の方法によって製造された継目なし管において、前記管はNiTiであり、前記コアはNiTiであり、前記コアは前記管と同様の流動特性を有する、管。
  25. 請求項24に記載の継目なし管において、変形状態の前記NiTiコア金属は、20℃より高い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、管。
  26. 請求項24に記載の継目なし管において、前記コアは、前記管ブランクとで形成される、径が減少したアセンブリに変形され、その後、前記Af温度以上に加熱されると、加熱中に少なくとも元の径の一部を回復する、管。
  27. 請求項24に記載の継目なし管において、前記コア金属は、周囲温度において少なくとも部分的な超弾性を示し、20℃より低い逆マルテンサイト変態開始(As)温度を有する、管。
  28. 請求項27に記載の継目なし管において、前記コアは、前記As温度より低温で、延伸されて前記管ブランクと組み付けられる、管。
  29. 請求項1に記載の方法において、前記コアと前記管ブランクとの間に潤滑剤が使用される、方法。
  30. 請求項29に記載の方法において、前記潤滑剤はグラファイト及び/または二硫化モリブデンである、方法。
JP2003528328A 2001-09-20 2002-09-06 金属管の製造方法 Expired - Fee Related JP4698946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32356501P 2001-09-20 2001-09-20
US60/323,565 2001-09-20
PCT/US2002/028473 WO2003024639A1 (en) 2001-09-20 2002-09-06 Manufacture of metal tubes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005502472A JP2005502472A (ja) 2005-01-27
JP4698946B2 true JP4698946B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=23259761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003528328A Expired - Fee Related JP4698946B2 (ja) 2001-09-20 2002-09-06 金属管の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6799357B2 (ja)
EP (1) EP1427550B1 (ja)
JP (1) JP4698946B2 (ja)
CN (1) CN1287922C (ja)
CA (1) CA2460064C (ja)
DE (1) DE60224290T2 (ja)
WO (1) WO2003024639A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7056286B2 (en) 2003-11-12 2006-06-06 Adrian Ravenscroft Medical device anchor and delivery system
DE102005052178B4 (de) * 2004-10-25 2008-06-19 V&M Deutschland Gmbh Verfahren zum Herstellen eines nahtlos warmgefertigten Stahlrohres
US7653999B2 (en) * 2005-03-31 2010-02-02 Babcock & Wilcox Canada Ltd. Co-extruded generating bank swaged tubing
CN1302868C (zh) * 2005-04-15 2007-03-07 秦强 机械部件工作面镜面加工方法
GB0719115D0 (en) * 2007-10-01 2007-11-07 Johnson Matthey Plc Improvements in manufacturing
JP5136990B2 (ja) * 2008-12-03 2013-02-06 新日鐵住金株式会社 フローティングプラグを用いた超薄肉継目無金属管の製造方法
EP2496189A4 (en) 2009-11-04 2016-05-11 Nitinol Devices And Components Inc ALTERNATIVE PERIPHERAL BRIDGE STENT DESIGN AND METHOD FOR USE THEREOF
US8864811B2 (en) 2010-06-08 2014-10-21 Veniti, Inc. Bi-directional stent delivery system
US9301864B2 (en) 2010-06-08 2016-04-05 Veniti, Inc. Bi-directional stent delivery system
DK2585125T3 (en) 2010-06-25 2014-12-08 Fort Wayne Metals Res Prod Biodegradable composite wire for medical devices
US9233014B2 (en) 2010-09-24 2016-01-12 Veniti, Inc. Stent with support braces
EP2624791B1 (en) 2010-10-08 2017-06-21 Confluent Medical Technologies, Inc. Alternating circumferential bridge stent design
CN102240893A (zh) * 2011-05-27 2011-11-16 自贡市巨光硬面材料有限公司 一种硬质合金薄壁轴套制造工艺
US20150202671A1 (en) * 2012-08-07 2015-07-23 Devad Gmbh Method for shaping a workpiece
US9000296B2 (en) 2013-06-21 2015-04-07 Baker Hughes Incorporated Electronics frame with shape memory seal elements
EP3067149A1 (de) 2015-03-13 2016-09-14 Wartmann Technologie AG Innendruckbeaufschlagtes rohr für gasisolierte schaltanlagen oder übertragungsleitungen und verfahren zu ihrer herstellung
US11045853B2 (en) * 2016-02-22 2021-06-29 Aalto University Foundation Sr Method and tools for manufacturing of seamless tubular shapes, especially tubes
CN108273863B (zh) * 2018-01-12 2020-10-02 中国航发哈尔滨东安发动机有限公司 一种高精铝合金管材的加工方法
CN108730294B (zh) * 2018-06-25 2020-07-17 浙江劳士顿科技股份有限公司 用于焊接机器人关节的销轴及销轴装配装置
WO2020039658A1 (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 株式会社ジャロック 超弾性シームレスチューブの製造方法
JP6842125B2 (ja) * 2018-08-22 2021-03-17 株式会社ジャロック 超弾性シームレスチューブの製造方法
CN113000624B (zh) * 2021-03-09 2023-01-17 江苏盛玛特新材料科技有限公司 一种镍钛超弹管材及其工业化制备方法、应用
JP7508630B1 (ja) 2023-03-27 2024-07-01 株式会社古河テクノマテリアル 管材および管材の製造方法、ならびにステント、ガイドワイヤおよびプレッシャーガイドワイヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017963A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Tokin Corp 形状記憶合金チューブ及びその製造方法
JPH1161301A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Tokin Corp TiNi系形状記憶合金管及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB362539A (en) 1930-09-15 1931-12-10 Skf Svenska Kullagerfab Ab Improvements in and relating to the production of hollow metal bodies
US2196646A (en) * 1938-06-20 1940-04-09 Chase Brass & Copper Co Means for drawing tubes
FR980957A (fr) 1949-02-15 1951-05-21 Procédé d'obtention de tubes de très faibles diamètre et épaisseur, notau? en métaux très durs, nus ou doublés
US2809750A (en) * 1951-09-24 1957-10-15 Schloemann Ag Mandrel for extrusion press
US4186586A (en) * 1975-07-18 1980-02-05 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Billet and process for producing a tubular body by forced plastic deformation
US4300378A (en) * 1979-03-08 1981-11-17 Sinnathamby Thiruvarudchelvan Method and apparatus for forming elongated articles having reduced diameter cross-sections
JPS6061131A (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 Hitachi Ltd 金属製品の塑性加工方法
US4631094A (en) * 1984-11-06 1986-12-23 Raychem Corporation Method of processing a nickel/titanium-based shape memory alloy and article produced therefrom
CA2003295C (en) * 1988-12-09 1995-07-04 Yoshihisa Ohashi Process for manufacturing clad metal tubing
US5709021A (en) * 1994-05-11 1998-01-20 Memry Corp. Process for the manufacture of metal tubes
DE59804155D1 (de) 1997-10-31 2002-06-20 Rau Gmbh G Verfahren zum herstellen von nickel-titan-hohlprofilen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017963A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Tokin Corp 形状記憶合金チューブ及びその製造方法
JPH1161301A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Tokin Corp TiNi系形状記憶合金管及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60224290T2 (de) 2008-05-08
WO2003024639A1 (en) 2003-03-27
EP1427550A1 (en) 2004-06-16
DE60224290D1 (de) 2008-02-07
EP1427550A4 (en) 2005-04-06
US6799357B2 (en) 2004-10-05
JP2005502472A (ja) 2005-01-27
CA2460064A1 (en) 2003-03-27
CN1287922C (zh) 2006-12-06
EP1427550B1 (en) 2007-12-26
CN1555298A (zh) 2004-12-15
CA2460064C (en) 2011-07-26
US20030110825A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4698946B2 (ja) 金属管の製造方法
US5141566A (en) Process for manufacturing corrosion-resistant seamless titanium alloy tubes and pipes
US5709021A (en) Process for the manufacture of metal tubes
JP4798674B1 (ja) ラックバー及びその製造方法
JPWO2019172000A1 (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法およびNi基超耐熱合金
JP6842125B2 (ja) 超弾性シームレスチューブの製造方法
US2300353A (en) Method of making seamless tubing
JPS62149859A (ja) β型チタン合金線材の製造方法
WO2020039658A1 (ja) 超弾性シームレスチューブの製造方法
EP2786814B1 (en) Method for manufacturing seamless pipe
JP3719610B2 (ja) 形状記憶合金管及びその製造方法
JP3443206B2 (ja) 超弾性NiTi合金チューブの製造方法
JPS62224422A (ja) 中空スタビライザの製造方法
JPH0751733A (ja) MoまたはMo合金シームレス細管の製造方法
US520296A (en) caylet
JP4370853B2 (ja) 熱間押出製管用ビレットの熱間穿孔方法
JP2022183405A (ja) 超弾性ステントおよび超弾性ステントの製造方法、ならびに合金チューブおよび合金チューブの製造方法
JPH10505007A (ja) 形状記憶金属の機械加工
JPS63255322A (ja) 二相ステンレス継目無鋼管の製造方法
JPS62224421A (ja) 中空スタビライザの製造方法
JPH0692629B2 (ja) α+β型チタン合金継目無管の製造方法
CN117753810A (zh) 一种高精度、高效率镍钛形状记忆合金毛细管制备方法
JP2002012931A (ja) 表面性状に優れたチタン板およびその製造方法
Weber et al. Production and properties of INCOLOY® alloy 908 tubing for sheathing of Nb3Sn superconducting cables
McNeil et al. Development of the Sixty Watt Heat‐Source hardware components

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4698946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees