JP4697817B2 - Simカードのicモジュールおよびsimカード - Google Patents

Simカードのicモジュールおよびsimカード Download PDF

Info

Publication number
JP4697817B2
JP4697817B2 JP2008556340A JP2008556340A JP4697817B2 JP 4697817 B2 JP4697817 B2 JP 4697817B2 JP 2008556340 A JP2008556340 A JP 2008556340A JP 2008556340 A JP2008556340 A JP 2008556340A JP 4697817 B2 JP4697817 B2 JP 4697817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
sim card
substrate
module
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008556340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009031323A1 (ja
Inventor
嘉茂 吉川
功寛 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008556340A priority Critical patent/JP4697817B2/ja
Publication of JPWO2009031323A1 publication Critical patent/JPWO2009031323A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4697817B2 publication Critical patent/JP4697817B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • H01Q1/2275Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment associated to expansion card or bus, e.g. in PCMCIA, PC cards, Wireless USB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、電子部品が実装された回路部にアンテナが接続されたSIMカードのICモジュール、このICモジュールを収容したSIMカードに関する。
従来のSIMカードは、カードを形成するベース部材に凹部を形成し、凹部にICモジュールを組み込ませたものである。また、SIMカードにアンテナを設けたものが提案されている。このSIMカードは、接触、非接触の使用が可能なため利便性に優れている。
このSIMカードは、ベース部材の周縁に沿って、すなわち、ベース部材の面方向に沿ってアンテナが配設され、このアンテナがICモジュールに接続されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−139207号公報
しかし、特許文献1のSIMカードは、ベース部材の面方向に沿ってアンテナが配設されているので、使用状況によって利得変化が大きいという不都合があった。
特に、カード表面に接して金属面が配置されると、金属面に励起される逆方向電流により利得が大きく低下するという問題がある。
本発明は、前述した要望を満たすためになされたもので、その目的は、アンテナの利得変化が小さいSIMカードのICモジュールおよびSIMカードを提供することにある。
本発明のSIMカードのICモジュールは、基板と、前記基板の実装面に複数の電子部品が実装された回路部と、前記回路部に接続されて電波の送受信を行うアンテナとを有し、板状に形成されたベース部材の凹部に収容されることによりSIMカードを構成するSIMカードのICモジュールであって、前記アンテナが、前記実装面から立ち上げられた一対の脚部と、前記一対の脚部に亘って設けられた水平部とを有し、前記水平部が、前記実装面に対して平行、かつ、前記基板の厚み方向に沿って前記実装面から離れた位置に配置されていることを特徴とする。
ここで、アンテナは、実装面に対して立体的に配置された構造となっている。
一般に、ループアンテナはループ長が波長より十分に短い微小ループアンテナと呼ばれるものであり、”磁流アンテナ”に分類される。
このループアンテナは、ループ軸がグランド面や導体面に水平になるように配置された場合に利得の変化が非常に小さいという特性を有している。
そこで、本発明のSIMカードのICモジュールにおいて、アンテナを、実装面に対して平行、かつ、実装面に対して基板の厚み方向に沿って所定寸法ずれた位置に配置した。
これにより、金属面の近接等によるアンテナの利得変化を小さく抑えることができる。
よって、例えば、SIMカードを携帯電話の中に挿入して使用する場合、携帯電話のどの位置に配置されても利得の変化を小さく抑えることができる。
さらには、SIMカードを挿入した携帯電話で、いわゆる「おサイフケータイ(登録商標)」の機能(無線通信によって携帯電話とリーダ装置を非接触で接続して決済を行う機能)を持たせようとした場合、携帯電話とリーダ装置との間で通信をし、そのときの電波強度から距離を検出して認証をおこなう。
このときに、電波強度の変化を抑えて距離が正確に検出することができ、精度の高い認証性が得られる。
また、本発明は、前記アンテナが、前記実装面に対して交差する面に沿って周回するとともに、前記実装面に対して略平行な水平部を有するループアンテナであることを特徴とする。
実装面に対して交差する面に沿って周回するループアンテナとし、実装面に対して略平行な水平部を有することで、アンテナの利得の変化を非常に小さく抑えることができる。
さらに、本発明は、前記アンテナが、アンテナ基板と、前記アンテナ基板を厚み方向に貫通する一対のスルーホールと、前記スルーホールを連結する導体部とを有することを特徴とする。
プリント基板等のアンテナ基板の導体部をアンテナとして利用することで、高いパターン精度が得られるため、歩留まりが改善できるとともに調整を省略できる。
ここで、「積層する」とは、プリント基板の製作時に積層する(つまり多層基板で構成する)以外に、アンテナパターンを形成したプリント基板を基板に実装する(半田で接続する)ことも含む。
そして、本発明は、前記基板を厚み方向に貫通するとともに前記スルーホールに導通可能な一対の基板スルーホールを有し、前記回路部が前記スルーホールおよび前記基板スルーホールを介して前記導体部に連結されていることを特徴とする。
このような本発明においては、回路部がスルーホールおよび基板スルーホールを介して導体部に連結されているため、ループ面積を大きくすることができ、アンテナ利得を改善できる。
また、本発明のSIMカードのICモジュールおよびSIMカードは、外部アンテナに接続可能な外部アンテナ端子が前記基板に設けられていることを特徴とする。
外部アンテナは携帯電話の表面近くに配置されており、SIMカードより大きな構造であるため通信距離を大きく確保できる。
また、外部アンテナに接続したときはSIMカード内蔵のループアンテナを切り離すことにより更に通信距離を伸ばすことができる。
一方、切り離さないときは、外部アンテナと内蔵アンテナに並列に接続されるため、通信距離は1/√2になるが、構成の簡略化が図れる。
さらに、本発明のSIMカードは、基板と、前記基板の実装面に複数の電子部品が実装された回路部とから成るICモジュールと、前記回路部を収容する凹部が設けられた板状のベース部材とを備えるSIMカードであって、前記回路部に接続されるとともに前記ICモジュールの表面に露出する端子部と、前記端子部に接続されて電波の送受信を行うアンテナとを有し、前記アンテナが、前記実装面から立ち上げられた一対の脚部と、前記一対の脚部に亘って設けられた水平部とを有し、前記水平部が、前記実装面に対して平行、かつ、前記基板の厚み方向に沿って前記実装面から離れた位置に配置されていることを特徴とする。
ICモジュール側の端子部に接続可能とすることで、アンテナをICモジュールの外部や、ベース部材の外部に設けることができる。
これにより、ICモジュールやベース部材の設計の自由度を高めることができる。
また、本発明は、導体が印刷されたプリント基板を有し、前記プリント基板を前記ベース部材における前記凹部が設けられている表面から、前記凹部が設けられていない裏面を経由して再び前記表面に戻るように配索することにより前記アンテナが形成されていることを特徴とする。
よって、アンテナをベース部材の外部に設けることができるので、ICモジュールやベース部材の設計の自由度を高めることができるとともに、アンテナ形状を最大限に大きくでき、利得が改善される。
さらに、本発明は、前記アンテナが、前記ベース部材に埋設されているとともに前記凹部に露出する接触部を有し、前記凹部に収容された前記ICモジュールの前記端子部が前記接触部に接触することを特徴とする。
よって、アンテナをベース部材に設けることができるので、ベース部材の設計の自由度を高めることができる。
また、本発明は、前記アンテナが、前記凹部に沿う導体により形成されているとともに、前記凹部に収容された前記ICモジュールの前記端子部が前記導体に接触することを特徴とする。
よって、アンテナをベース部材に設けることができるので、ベース部材の設計の自由度を高めることができる。
さらに、アンテナを導体で形成することで、高いパターン精度が得られるため、歩留まりが改善できるとともに調整を省略できる。
加えて、導体を凹部に沿わせて設けることで、プリント基板を不要にでき、構成の簡素化が図れる。
本発明のSIMカードのICモジュールおよびSIMカードによれば、ループアンテナとし、実装面に対して略平行な水平部を有し、基板の厚さ方向に立体的な構造を持っているので、アンテナの利得変化を小さく抑えることができるという効果を有する。
以下、本発明の実施形態に係る入力装置について、図面を参照して説明する。
図1〜図3に示すように、本発明の第1実施形態であるSIMカード10は、ICモジュール11と、ICモジュール11が組み込まれた板状のベース部材12とを備える。
図2に示すように、ICモジュール11は、基板14と、基板14の実装面14Aに複数の電子部品16が実装された回路部18と、回路部18に接続されたアンテナ20とを有する。
ベース部材12は、板状に形成されており、このベース部材12には、回路部18を収容する凹部22が設けられている。
凹部22は、基板14の実装面14Aにおける周縁14Bを接着するための接着凹部23と、回路部18を収容する収容凹部24を有する。
接着凹部23に基板14の周縁14Bを載せ、接着剤で接着凹部23と周縁14Bとを接着することで、ベース部材12にICモジュール11が組み込まれている。
この状態で、回路部18が収容凹部24に収納されている。
基板14の実装面14Aは、無線ICやマイコンICおよびその周辺回路部品(電子部品)16が実装される面である。
基板14は、実装面14Aと反対側の露出面14Cに複数の電子部品16の端子17が露出している(図1参照)。
アンテナ20は、基板14の露出面14Cに形成されるとともに回路部18に接続された第1アンテナ31と、第1アンテナ31に接続され、かつ、基板14の厚み方向に離れた部位を有する第2アンテナ32とからなる。
第1アンテナ31は、一対の第1端子31A(図4参照)が実装面14Aから露出されている。
図4に示すように、第2アンテナ32は、一対の第1端子31Aにそれぞれ接続された一対の第2端子32Aと、一対の第2端子32Aからそれぞれ立ち上げられた一対の脚部33と、一対の脚部33に亘って設けられた水平部34とを有する金属部材である。
水平部34は、実装面14Aに対して略平行に配設され、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿って所定寸法Hずれた位置に配置された立体構造を有している。
水平部34を実装面14Aに対して所定寸法Hずれた位置に配置することで、第2アンテナ32が、一対の第2端子32A、一対の脚部33および水平部34で略C字状に形成されている。
よって、一対の第2端子32Aを一対の第1端子31Aに接続することにより、第1アンテナ31および第2アンテナ32で、実装面14Aに対して交差する面(想像線で示す面)36に沿って周回するループアンテナが形成されている。
そして、ループアンテナの両端より高周波信号が平衡給電される。
アンテナ20をループアンテナとし、かつ、水平部34を実装面14Aに対して略平行に配設することで、アンテナ20をループアンテナにすることが可能になり、アンテナ20の利得変化を小さく抑えることができる。
平衡給電により、高周波電流がSIMカード10のアンテナ部以外に流れることを抑え、これにより携帯電話におけるSIMカード10の配置状態に依存するアンテナ利得の変動が抑えられる。
さらに、第2アンテナ32を金属部材で構成することで、空芯コイル構造となるため、誘電体より寄生容量が小さくなりQ値を高められるので、アンテナ利得を改善できる。
加えて、水平部34を実装面14Aに対して所定寸法Hずれた位置に配置することで、水平部34直下に電子部品を実装できるため小型化が図れる。
このように、実装面14Aに対して平行なループの軸(水平部34)を持ったループアンテナを構成することにより、SIMカード10がバッテリーなどの金属面に接触して配置されたときの利得低下を抑え、平衡給電することにより金属面から離れて配置されたときにSIMカード10全体に高周波信号が流れてアンテナ利得が上昇することを抑えている。
これにより、SIMカード10の設置状態によらず、アンテナ利得をほぼ一定に保つことができる。
つぎに、第2実施形態〜第7実施形態を図5〜図13に基づいて説明する。なお、第2実施形態〜第7実施形態において、第1実施形態のSIMカード10と同一類似部材については同じ符号を付して説明を省略する。
(第2実施形態)
図5〜図6に示す第2実施形態のSIMカード40は、第1実施形態の第2アンテナ32に代えて、第2アンテナ41を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
第2アンテナ41は、アンテナ基板42と、アンテナ基板42を厚み方向に貫通する一対のスルーホール43と、スルーホール43を連結する導体部(水平部)45とを有する。アンテナ基板42はプリント基板とされ、基板14の実装面14Aに積層することにより第2アンテナ41を形成する。
導体部45は、実装面14Aに対して略平行に配設され、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿って所定寸法Hずれた位置に配置されている。
よって、第2実施形態のSIMカード40によれば、第1実施形態のSIMカード10と同様の効果を得ることができる。
加えて、第2実施形態のSIMカード40によれば、アンテナ基板42としてのプリント基板の導体部45を第2アンテナ41として利用することで、高いパターン精度が得られるため、歩留まりが改善できるとともに調整を省略できる。
(第3実施形態)
図7〜図8に示す第3実施形態のSIMカード50は、第1実施形態のアンテナ20に代えて、アンテナ51を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
アンテナ51は、第1アンテナ52と、第2アンテナ53とを有する。
第1アンテナ52は、図2に示す回路部18に接続されるとともに基板14の露出面(ICモジュールの表面)14Cに一対の端子部52Aが露出されている。
第2アンテナ53は、導体56が印刷されたシート状のプリント基板55を有する。
第2アンテナ53のプリント基板55を、ベース部材12における凹部22(図2参照)が設けられている表面12Aから、凹部22が設けられていない裏面12Bを経由して再び表面12Aに戻るように折り曲げされている。
よって、第1アンテナ52の端子部52Aに第2アンテナ53の導体56の両端部56Aが接続されるとともに、導体56の水平部56Bが実装面14A(図2参照)に対して平行、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿った所定寸法Hずれた位置に配置されている。
これにより、アンテナ51は、第1アンテナ52および第2アンテナ53でループアンテナが形成されている。
よって、第3実施形態のSIMカード50によれば、第1実施形態のSIMカード10と同様の効果を得ることができる。
さらに、第3実施形態のSIMカード50によれば、第2アンテナ53をベース部材12の外部に設けることが可能になり、ICモジュール11やベース部材12の設計の自由度を高めることができる。
また、ループ面積を大きくすることができ、アンテナ利得を改善できる。
(第4実施形態)
図9に示す第4実施形態のSIMカード60は、第1実施形態のアンテナ20に代えて、アンテナ61を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
アンテナ61は、回路部18に接続されるとともに実装面(ICモジュール11の表面)14Aに露出する一対の端子部62と、一対の端子部62にそれぞれ接続される一対の接触部63と、一対の接触部63に接続されたループアンテナ64とを有する。
一対の接触部63は、ベース部材12に埋設されているとともに凹部22に露出された端子である。
ループアンテナ64は、ベース部材12に埋設され、実装面14Aに対して平行、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿った所定寸法Hずれた位置に配置された水平部65を有する。
凹部22にICモジュール11が収容される(組み込まれる)ことで、一対の端子部62が一対の接触部63にそれぞれ接触されている。
一対の端子部62が一対の接触部63にそれぞれ接続されることで、ループアンテナ64が回路部18に接続されている。
よって、第4実施形態のSIMカード60によれば、第1実施形態のSIMカード10と同様の効果を得ることができる。
さらに、第4実施形態のSIMカード60によれば、ループアンテナ64をICモジュール11の外部であるベース部材12に埋設することで、ICモジュール11の設計の自由度を高めることができる。
(第5実施形態)
図10に示す第5実施形態のSIMカード70は、第1実施形態のアンテナ20に代えて、アンテナ71を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
アンテナ71は、基板14に沿うように形成された第1導体72と、第1導体72に接続される第2導体(導体)73とを有する。
第1導体72は、回路部18に接続されるとともに実装面(ICモジュール11の表面)14Aに露出する一対の端子部74を有する。
第2導体73は、凹部22に沿うように形成されてアンテナを構成し、接着凹部23に両端部75が露出されている。
第2導体73は、凹部22に沿うように形成されることで、実装面14Aに対して平行、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿った所定寸法Hずれた位置に配置された水平部77を有する。
凹部22にICモジュール11が収容される(組み込まれる)ことで、一対の端子部74が両端部75にそれぞれ接触されている。
一対の端子部74が両端部75にそれぞれ接続されることで、第1導体72および第2導体73でループアンテナが形成されている。
よって、第5実施形態のSIMカード70によれば、第1実施形態のSIMカード10と同様の効果を得ることができる。
また、第5実施形態のSIMカード70によれば、ICモジュール11の外部である凹部22に沿うように第2導体73を形成してアンテナとすることで、ICモジュール11の設計の自由度を高めることができる。
さらに、第5実施形態のSIMカード70によれば、アンテナ71を第1導体72および第2導体73で形成することで、高いパターン精度が得られるため、歩留まりが改善できるとともに調整を省略できる。
加えて、第2導体73を凹部22に沿わせて設けることで、プリント基板を不要にでき、構成の簡素化が図れる。
(第6実施形態)
図11〜図12に示す第6実施形態のSIMカード80は、第1実施形態のアンテナ20に代えて、アンテナ81を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
アンテナ81は、ベース部材12の表面付近に形成された第1アンテナ82と、基板14の表面付近に形成された第2アンテナ83とを有する。
第1アンテナ82は、ベース部材12を厚み方向に貫通する複数のスルーホール84と、一対のスルーホール84を連結する第1導体85とを有する。この第1アンテナ82は、カバーシール80Aにより覆われている。
複数のスルーホール84は、貫通孔(または、凹部)22が形成されるとともに基板14に対向する面86に露出している。
第1導体85は、実装面14Aに対して平行、かつ、実装面14Aに対して基板14の厚み方向に沿った所定寸法Hずれた位置に配置されている。
第2アンテナ83は、基板14に埋設されているとともに実装面14Aに露出する複数の端子部87を有する。
貫通孔22にICモジュール11の回路部18が収容されることで、端子部87がスルーホール84にそれぞれ接触されている。
端子部87がスルーホール84にそれぞれ接続されることで、第1アンテナ82および第2アンテナ83でループアンテナが形成されている。
なお、本実施形態は、ループアンテナの巻き数が3回巻きの場合を示しているが、本発明におけるループアンテナの巻き数は1回、2回または4回以上としてもよい。
よって、第6実施形態のSIMカード80によれば、第1実施形態のSIMカード10と同様の効果を得ることができる。
さらに、第6実施形態のSIMカード80によれば、ICモジュール11の外部であるベース部材12に第1アンテナ82を設けることで、ICモジュール11の設計の自由度を高めることができる。
(第7実施形態)
図13(A)に示す第7実施形態のSIMカード90は、第1実施形態のSIMカード10に、図示しない外部アンテナに接続可能な外部アンテナ端子91,92を設けたもので、その構成は第1実施形態のSIMカード10と同じである。
外部アンテナ端子91,92は、ベース部材12の表面12Aに設けられている。
図示しない外部アンテナは、例えば、携帯電話の表面近くに配置されており、SIMカード80より大きな構造であるため通信距離を大きく確保できる。
また、携帯電話の外部アンテナに接続したときはSIMカード90内蔵のループアンテナを切り離すことにより更に通信距離を延ばすことができる。
一方、切り離さないときは、送信出力信号が携帯電話の外部アンテナと内蔵アンテナに2分されるため、通信距離は1/√2になるが、構成の簡略化が図れる。
図13(B)に示す第7実施形態の変形例のSIMカード95は、第7実施形態のSIMカード90の外部アンテナ端子91,92に代えて平衡給電可能な外部アンテナ端子96,97を設けたものである。
変形例のSIMカード95によれば、平衡給電可能とすることで、アンテナ利得の変動を抑えることができ、またCカットができ、さらに、外部アンテナとのDCレベルを合わせる必要がない。
(第8実施形態)
図14(A)に示す第8実施形態のSIMカード100は、前述した第2実施形態の変形であり、ICモジュール101の基板114を厚み方向に貫通する一対の基板スルーホール115、115を有している。
図14(B)に示すように、スルーホール115、115は、アンテナ基板42のスルーホール43に導通可能とされ、基板114における裏面に設けられた配線116を介して実装面114Aの回路部18に接続されている。
このような第8実施形態によれば、アンテナ基板42のスルーホール43および基板スルーホール115、115により、ループアンテナとしての第2アンテナ41のループ高さを大きく確保できるため、アンテナ利得を向上できるという効果が得られる。
前記実施形態で例示したICモジュール11、ベース部材12、基板14、アンテナ20,51,61,71,81や凹部22など部材の形状は適宜変更が可能である。
本発明は、電子部品が実装された回路部にアンテナが接続されたICモジュールを有し、このICモジュールが収容されたSIMカードへの適用に好適である。
本発明に係るSIMカード(第1実施形態)を示す斜視図である。 第1実施形態のSIMカードを示す分解斜視図である。 図1のA−A線断面図である。 第1実施形態のSIMカードに備えたアンテナを示す斜視図である。 本発明に係るSIMカード(第2実施形態)を示す斜視図である。 第2実施形態のICモジュールを示す分解斜視図である。 本発明に係るSIMカード(第3実施形態)を示す斜視図である。 第3実施形態のSIMカードを示す分解斜視図である。 本発明に係るSIMカード(第4実施形態)を示す分解斜視図である。 本発明に係るSIMカード(第5実施形態)を示す分解斜視図である。 本発明に係るSIMカード(第6実施形態)を斜め上方から見た状態を示す分解斜視図である。 第6実施形態のSIMカードを斜め下方から見た状態を示す分解斜視図である。 (A)は本発明に係るSIMカード(第7実施形態)を示す平面図、(B)は第7実施形態の変形例を示すSIMカードの平面図である。 (A)は本発明に係るSIMカード(第8実施形態)を示す分解斜視図、(B)は断面図である。
符号の説明
10,40,50,60,70,80,90,100 SIMカード
11,101 ICモジュール
12 ベース部材
12A ベース部材の表面
14 基板
14A 実装面
14C 基板の表面(ICモジュールの表面)
16 電子部品
18 回路部
20,51,61,71,81 アンテナ
22 凹部
34 水平部
41 第2アンテナ
43 スルーホール
44 プリント基板
45 導体部(水平部)
52A 端子部
55 プリント基板
56 導体
62 端子部
63 接触部
73 第2導体(導体)
91,92,96,97外部アンテナ端子
H 所定寸法

Claims (10)

  1. 基板と、
    前記基板の実装面に複数の電子部品が実装された回路部と、
    前記回路部に接続されて電波の送受信を行うアンテナとを有し、
    板状に形成されたベース部材の凹部に収容されることによりSIMカードを構成するSIMカードのICモジュールであって、
    前記アンテナが、前記実装面から立ち上げられた一対の脚部と、前記一対の脚部に亘って設けられた水平部とを有し、
    前記水平部が、前記実装面に対して平行、かつ、前記基板の厚み方向に沿って前記実装面から離れた位置に配置されていることを特徴とするSIMカードのICモジュール。
  2. 前記アンテナが、前記実装面に対して交差する面に沿って周回するとともに、前記実装面に対して略平行な水平部を有するループアンテナであることを特徴とする請求項1に記載のSIMカードのICモジュール。
  3. 前記アンテナが、アンテナ基板と、前記アンテナ基板を厚み方向に貫通する一対のスルーホールと、前記スルーホールを連結する導体部とを有することを特徴とする請求項1に記載のSIMカードのICモジュール。
  4. 前記基板を厚み方向に貫通するとともに前記スルーホールに導通可能な一対の基板スルーホールを有し、
    前記回路部が前記スルーホールおよび前記基板スルーホールを介して前記導体部に連結されていることを特徴とする請求項3に記載のSIMカードのICモジュール。
  5. 外部アンテナに接続可能な外部アンテナ端子が前記基板に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のSIMカードのICモジュール。
  6. 基板と、前記基板の実装面に複数の電子部品が実装された回路部とから成るICモジュールと、
    前記回路部を収容する凹部が設けられた板状のベース部材とを備えるSIMカードであって、
    前記回路部に接続されるとともに前記ICモジュールの表面に露出する端子部と、
    前記端子部に接続されて電波の送受信を行うアンテナとを有し、
    前記アンテナが、前記実装面から立ち上げられた一対の脚部と、前記一対の脚部に亘って設けられた水平部とを有し、
    前記水平部が、前記実装面に対して平行、かつ、前記基板の厚み方向に沿って前記実装面から離れた位置に配置されていることを特徴とするSIMカード。
  7. 導体が印刷されたプリント基板を有し、
    前記プリント基板を前記ベース部材における前記凹部が設けられている表面から、前記凹部が設けられていない裏面を経由して再び前記表面に戻るように配索することにより前記アンテナが形成されていることを特徴とする請求項6に記載のSIMカード。
  8. 前記アンテナが、前記ベース部材に埋設されているとともに前記凹部に露出する接触部を有し、前記凹部に収容された前記ICモジュールの前記端子部が前記接触部に接触することを特徴とする請求項6に記載のSIMカード。
  9. 前記アンテナが、前記凹部に沿う導体により形成されているとともに、前記凹部に収容された前記ICモジュールの前記端子部が前記導体に接触することを特徴とする請求項6に記載のSIMカード。
  10. 外部アンテナに接続可能な外部アンテナ端子が前記ベース部材の表面に設けられていることを特徴とする請求項6に記載のSIMカード。
JP2008556340A 2007-09-07 2008-09-05 Simカードのicモジュールおよびsimカード Active JP4697817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008556340A JP4697817B2 (ja) 2007-09-07 2008-09-05 Simカードのicモジュールおよびsimカード

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007232982 2007-09-07
JP2007232982 2007-09-07
PCT/JP2008/002465 WO2009031323A1 (ja) 2007-09-07 2008-09-05 Simカードのicモジュールおよびsimカード
JP2008556340A JP4697817B2 (ja) 2007-09-07 2008-09-05 Simカードのicモジュールおよびsimカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009031323A1 JPWO2009031323A1 (ja) 2010-12-09
JP4697817B2 true JP4697817B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=40428648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556340A Active JP4697817B2 (ja) 2007-09-07 2008-09-05 Simカードのicモジュールおよびsimカード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7922097B2 (ja)
EP (1) EP2202844B8 (ja)
JP (1) JP4697817B2 (ja)
KR (1) KR20100054822A (ja)
CN (2) CN101584081B (ja)
WO (1) WO2009031323A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8544755B2 (en) * 2010-06-28 2013-10-01 United Test And Assembly Center Ltd. Subscriber identity module (SIM) card
KR101153673B1 (ko) * 2010-12-29 2012-06-18 삼성전기주식회사 Sim 카드 어셈블리, 그 제조방법 및 이를 포함하는 전자 장치
EP2570973A1 (fr) * 2011-09-16 2013-03-20 Gemalto SA Procédé d'établissement d'une communication sans fil et carte à puce associée
CN103117447A (zh) * 2011-10-25 2013-05-22 安泰科技有限公司 便携式终端以及形成有天线的sim卡连接器
US8649820B2 (en) 2011-11-07 2014-02-11 Blackberry Limited Universal integrated circuit card apparatus and related methods
CN102411720A (zh) * 2011-11-12 2012-04-11 成都雷电微力科技有限公司 Rfid天线***
USD703208S1 (en) * 2012-04-13 2014-04-22 Blackberry Limited UICC apparatus
US8936199B2 (en) 2012-04-13 2015-01-20 Blackberry Limited UICC apparatus and related methods
USD701864S1 (en) 2012-04-23 2014-04-01 Blackberry Limited UICC apparatus
USD707682S1 (en) * 2012-12-05 2014-06-24 Logomotion, S.R.O. Memory card
US9165237B2 (en) * 2012-12-19 2015-10-20 Stmicroelectronics S.R.L. SIM card adapter
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
USD759022S1 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
USD758372S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD729808S1 (en) * 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
US9203834B2 (en) 2013-03-14 2015-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Computing system with identification mechanism and method of operation thereof
KR102069034B1 (ko) * 2013-07-15 2020-01-22 에스케이 텔레콤주식회사 안테나 단자를 포함하는 정보저장 장치
DE102014106815B4 (de) * 2014-05-14 2024-01-18 Infineon Technologies Ag Kommunikationsmodul
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
USD798868S1 (en) * 2015-08-20 2017-10-03 Isaac S. Daniel Combined subscriber identification module and storage card
CN105160384B (zh) * 2015-09-28 2017-12-22 北京世纪光信科技有限公司 一种贴膜卡的卡基
US9900984B2 (en) * 2015-12-31 2018-02-20 Taisys Technologies Co. Ltd. Auxiliary mounting structure for mounting advanced smart card
KR102531501B1 (ko) * 2020-11-27 2023-05-11 주식회사 씨앤엠 생체 인식 스마트카드 및 그 제조 방법

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323404A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Mitsubishi Electric Corp マイクロストリツプアンテナ
JPH02220505A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Hitachi Ltd マイクロ波アンテナ
JPH03253106A (ja) * 1990-03-01 1991-11-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車載アンテナ
JPH1127030A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kokusai Electric Co Ltd 平面アンテナ
JP2001326514A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Sharp Corp 携帯無線機用アンテナ
JP2001344583A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Dainippon Printing Co Ltd Icキャリア
JP2002203224A (ja) * 2000-10-24 2002-07-19 Dainippon Printing Co Ltd 接触式および非接触式兼用のデータキャリアモジュール
JP2002236901A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置
JP2003500871A (ja) * 1999-05-18 2003-01-07 ヒルシュマン エレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 少なくとも1つの垂直放射器を備えたアンテナ
JP2004056413A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd Icカード代替機能を有する携帯機器
JP2004295480A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Jr East Mechatronics Co Ltd 非接触icモジュール
JP2005005866A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Alps Electric Co Ltd アンテナ一体型モジュール

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0467805A (ja) 1990-07-10 1992-03-03 Jmk Intern Inc マイクロウェーブ作動ヘアーカーラー
JPH07115313A (ja) * 1992-10-09 1995-05-02 Asahi Glass Co Ltd 自動車用の高周波ガラスアンテナ
US5568156A (en) * 1992-10-09 1996-10-22 Asahi Glass Company Ltd. High frequency wave glass antenna for an automobile
JPH11205424A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Denso Corp 無線通信装置
EP1056222A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-29 ICO Services Ltd. Data multiplexing for diversity operation
US6634564B2 (en) * 2000-10-24 2003-10-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Contact/noncontact type data carrier module
WO2004019261A2 (en) * 2002-08-26 2004-03-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sim, sim holder, ic module, ic card and ic card holder
JP4240990B2 (ja) 2002-10-16 2009-03-18 大日本印刷株式会社 Icモジュール回路基板
BR0317604A (pt) * 2002-12-20 2005-11-29 Nagracard Sa Dispositivo de segurança para um conector modular de segurança
WO2004077345A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Simリーダライタおよび携帯電話機
JP2005157927A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Dainippon Printing Co Ltd 液晶ディスプレイ付きuimリーダライタ
JP2005204188A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Dainippon Printing Co Ltd 携帯可能な非接触通信デバイス
JP4422494B2 (ja) * 2003-05-07 2010-02-24 大日本印刷株式会社 Icカードおよびsim
JP2005234838A (ja) 2004-02-19 2005-09-02 Dainippon Printing Co Ltd Uimアダプタ
HK1063994A2 (en) * 2004-06-09 2004-12-17 Advanced Card Systems Ltd Smart card reader with contactless access capability.
JP4676734B2 (ja) 2004-09-15 2011-04-27 大日本印刷株式会社 Simリーダライタ
CN100362887C (zh) * 2005-10-24 2008-01-16 莫宁 内置射频识别读写器的手机
JP2008210301A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Sony Corp 記憶媒体、通信システム、並びに制御装置。

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323404A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Mitsubishi Electric Corp マイクロストリツプアンテナ
JPH02220505A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Hitachi Ltd マイクロ波アンテナ
JPH03253106A (ja) * 1990-03-01 1991-11-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車載アンテナ
JPH1127030A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kokusai Electric Co Ltd 平面アンテナ
JP2003500871A (ja) * 1999-05-18 2003-01-07 ヒルシュマン エレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 少なくとも1つの垂直放射器を備えたアンテナ
JP2001326514A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Sharp Corp 携帯無線機用アンテナ
JP2001344583A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Dainippon Printing Co Ltd Icキャリア
JP2002203224A (ja) * 2000-10-24 2002-07-19 Dainippon Printing Co Ltd 接触式および非接触式兼用のデータキャリアモジュール
JP2002236901A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置
JP2004056413A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd Icカード代替機能を有する携帯機器
JP2004295480A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Jr East Mechatronics Co Ltd 非接触icモジュール
JP2005005866A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Alps Electric Co Ltd アンテナ一体型モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN101584081B (zh) 2013-02-27
JPWO2009031323A1 (ja) 2010-12-09
KR20100054822A (ko) 2010-05-25
EP2202844B8 (en) 2016-09-07
EP2202844B1 (en) 2016-02-24
EP2202844A1 (en) 2010-06-30
EP2202844A4 (en) 2013-07-10
WO2009031323A1 (ja) 2009-03-12
CN101584081A (zh) 2009-11-18
US7922097B2 (en) 2011-04-12
CN201281865Y (zh) 2009-07-29
US20100176207A1 (en) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4697817B2 (ja) Simカードのicモジュールおよびsimカード
JP6249141B2 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP5772868B2 (ja) アンテナ装置および無線通信装置
JP5287289B2 (ja) アンテナ装置
JP5545371B2 (ja) リーダライタ用アンテナモジュールおよびアンテナ装置
JP5018918B2 (ja) アンテナ装置およびそれを用いた携帯端末装置
JP5758909B2 (ja) 通信端末装置
JP5737426B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
JP6256600B2 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP4894960B2 (ja) 電子機器
JP4715954B2 (ja) アンテナ装置
WO2013051684A1 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP5660229B2 (ja) アンテナ装置および通信装置
KR20090024663A (ko) 무선 ic 디바이스 및 전자기기
JP2006318217A (ja) メモリカード用アダプタ
JP2010200309A (ja) 近接型アンテナ及び無線通信機
JPWO2013115147A1 (ja) アンテナ装置および通信端末装置
JP2011193245A (ja) アンテナ装置、無線通信デバイス及び無線通信端末
JPWO2018079718A1 (ja) アンテナ搭載形の通信用icユニット及び導体付きアンテナ搭載形の通信用icユニット
JPWO2006038446A1 (ja) アンテナ内蔵カード及び携帯情報機器
JP5590252B2 (ja) 通信モジュール、コネクタ及びコネクタ付き通信モジュール
JP4807464B1 (ja) アンテナ装置
US20090303151A1 (en) Low profile gps antenna assembly
JP5376041B2 (ja) 複合プリント配線基板及び無線通信システム
KR101790532B1 (ko) 연결 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4697817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150