JP4691681B2 - 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4691681B2
JP4691681B2 JP2007216704A JP2007216704A JP4691681B2 JP 4691681 B2 JP4691681 B2 JP 4691681B2 JP 2007216704 A JP2007216704 A JP 2007216704A JP 2007216704 A JP2007216704 A JP 2007216704A JP 4691681 B2 JP4691681 B2 JP 4691681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transparent conductive
disposed
substrate
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007216704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008122923A (ja
Inventor
▲淨▼亦 王
Original Assignee
友▲達▼光電股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 友▲達▼光電股▲ふん▼有限公司 filed Critical 友▲達▼光電股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2008122923A publication Critical patent/JP2008122923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4691681B2 publication Critical patent/JP4691681B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1288Multistep manufacturing methods employing particular masking sequences or specially adapted masks, e.g. half-tone mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

本発明は、能動デバイスアレイ基板およびその製造方法に関する。特に、本発明は、薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板およびその製造方法に関する。
昨今、マルチメディア技術は、半導体デバイスまたはディスプレイ装置の発展によって非常に発達している。ディスプレイに関して言えば、高画質、高空間利用性、低電力消費および無輻射等の特性を有する液晶ディスプレイ(liquid crystal display=LCD)がディスプレイ市場の主流になっている。
LCDパネルは、薄膜トランジスタ(TFT)アレイ基板と、カラーフィルタ基板と、その2つの間の液晶層とを含む。通常、TFTアレイ基板は、アレイとして配列された複数の画素構造を有し、従来のTFTアレイ基板の画素構造は、少なくとも5工程のマスクプロセスを通して始めて完成される。第1マスクプロセスは、ゲート(gate)と、走査線(scan line)と、共用線(common line)とを定義することであり、第2マスクプロセスは、チャネル(channel)層を定義することであり、第3マスクプロセスは、ソース(source)と、ドレイン(drain)と、データ線(data line)とを定義することであり、第4マスクプロセスは、保護(passivation)層を定義することであり、第5マスクプロセスは、画素電極(pixel electrode)を定義することである。
更に、各画素電極が共用線の1つを被覆してストレージキャパシタ (storage capacitor)を形成する。通常、画素構造の開口率(aperture rate)がより高いほど、LCD全体の発光効率が高くなる。共用線が画素構造の下方に位置するので、共用線が画素構造の開口率に影響を及ぼす可能性がある。この問題を解決するため、インジウム錫酸化物(indium tin oxide=ITO)のような透光性(transmissive)導電材料が共用線の材料として採用されて画素構造の開口率が改善される。
しかしながら、導電材料で共用線を製造する時、共用線を定義する追加的マスクプロセスが必要であるので、製造コストが増加し、導電材料の抵抗が従来使用される金属材料のそれよりも高いので、電力消費(power consumption)およびそれによる信号のひずみ(distortion)が起こる可能性がある。
(発明の目的)
本発明は、透光性(transmissive)共用線がより少ないマスクプロセスで製造され、製造プロセスを簡単化し、更に製造コストを減少させる薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、更に、低製造コストのTFTアレイ基板を提供し、そのTFTアレイ基板が画素開口率を改善させることを目的とする。
本発明は、更に、TFTアレイ基板の共用線が透光性および非常に良好な導電性特性の両方を兼ね備える高画素開口率を有するTFTアレイ基板を提供し、信号のひずみを減少させることを目的とする。
ここでは、具体的かつ広く記載し、本発明は、TFTアレイ基板の製造方法を提供する。製造方法は、以下のステップを含む。最初に、基板が提供される。複数のパターン化された第1透明導電パターンおよび複数のパターン化された第2透明導電パターンが基板上に形成される。次に、パターン化された第1金属層が形成されて複数の走査線が形成され、そのうち、各走査線がゲートを対応した第1透明導電パターン上に延伸させ、接続金属パターンを各2つの隣接した第2透明導電パターンの間に形成して2つの隣接する第2透明導電パターンを接続し、走査線に平行する複数の共用線を形成する。その後、ゲート絶縁層が基板上に形成される。また、パターン化された半導体層がゲート絶縁層上に形成されて各ゲート上方にチャネル層が、各第2透明導電パターン上方に半導体パターンが形成され、そのうち、半導体層が第1透明導電パターンおよび第2透明導電パターンを形成するマスクと同一のマスクでパターン化される。更に、パターン化された第2金属層が形成されて複数のデータ線が形成され、走査線と交差し且つ金属パターンを接続し、ソースおよびドレインをそれぞれ各チャネルの両側に形成し、そのうち、各ソースが対応するデータ線に接続される。その後、パターン化された誘電層が基板上に形成されてチャネル層と、半導体層と、データ線と、ソースと、ドレインとを被覆し、そのうち、誘電層が複数のコンタクト窓開口(contact window openings)を有してドレインをそれぞれ露出する。次に、複数の画素電極が誘電層上に形成され、各画素電極が対応するコンタクト窓開口を介して対応するドレインに電気接続される。
本発明の一実施形態において、透明導電パターンが画素電極の材料と同一材料で形成されることができる。
本発明の一実施形態において、半導体層を形成した後または同時にイオンドーピングプロセスが更に実行され、半導体層の表面にオーミックコンタクト層を形成する。
本発明の一実施形態において、誘電層を形成するステップが順に保護層および平坦化層を形成することを含む。
本発明は、更にTFTアレイ基板の製造方法を提供する。製造方法は、以下のステップを含む。最初に、基板が提供される。パターン化された透明導電層が基板上に形成されて複数の透明導電パターンおよび複数の共用線が形成される。次に、パターン化された第1金属層が形成されて複数の走査線が形成され、そのうち、各走査線がゲートを対応する透明導電パターンに延伸させる。また、ゲート絶縁層が基板上に形成される。その後、パターン化された半導体層がゲート絶縁層上に形成されて各ゲート層上方にチャネル層が、各共有線上方に半導体パターンが形成され、そのうち、半導体層が透明半導体層をパターン化するマスクと同一のマスクでパターン化されることができる。更に、パターン化された第2金属層が形成されて複数のデータ線が形成され、走査線と交差し、ソースおよびドレインをそれぞれ各チャネル層の両側に形成し、そのうち、各ソースが対応するデータ線に接続される。その後、パターン化された誘電層が基板上に形成され、チャネル層と、半導体パターンと、データ線と、ソースと、ドレインとを被覆し、そのうち、誘電層が複数のコンタクト窓開口を有し、それぞれドレインを露出し、半導体パターンの両端を分離し、浮遊半導体パターンを形成する。次に、複数の画素電極が誘電層上に形成され、そのうち、各画素電極が対応するコンタクト窓開口を介して対応するドレインに電気接続される。
本発明の一実施形態において、透明半導体層が画素電極の材料と同一材料で製造されることができる。
本発明の一実施形態において、半導体層を形成した後または同時にイオンドーピングプロセスが更に実行され、半導体層の表面にオーミックコンタクト層が形成される。
本発明の一実施形態において、誘電層を形成するステップが順に保護層および平坦化層を形成することを含む。
本発明は、基板と、複数の走査線と、複数のデータ線と、複数の第1透明導電パターンと、複数のゲートと、複数の第2透明導電パターンと、複数の接続金属パターンと、ゲート絶縁層と、複数のチャネル層と、複数の半導体層と、複数のソースおよびドレインと、誘電層と、複数の画素電極とを含むTFTアレイ基板を提供する。走査線が基板上に配置される。第1透明導電パターンが基板上に配置され、それらの対応する走査線に隣接される。ゲートが第1透明導電パターン上に配置され、対応する走査線に電気接続される。第2透明導電パターンが基板上に配置され、それらの対応する走査線に平行に配置される。接続金属パターンの少なくとも1つは、それぞれ2つの隣接する第2透明導電パターンの間に配置されて2つの隣接する第2透明導電パターンが接続され、複数の共用線を走査線に平行に形成される。ゲート絶縁層が走査線と、第1透明導電パターンと、ゲートと、第2導電パターンと、接続金属パターンとを被覆する。チャネル層がゲート上方のゲート絶縁層に配置され、第1透明導電パターンに対応される。半導体パターンが第2透明導電パターンに対応され、第2透明導電パターン上方のゲート絶縁層上に配置される。ソースおよびドレインがそれぞれチャネル層の両側に配置される。データ線がゲート絶縁層上に配置され、ソースに電気接続され、データ線が走査線と接続金属パターンに電気接続されずに交差される。パターン化された誘電層がチャネル層と、半導体層と、データ線と、ソースと、ドレインとの上方に配置され、誘電層が複数のコンタクト窓開口を有してドレインをそれぞれ露出する。画素電極が誘電層に配置され、各画素電極が対応するコンタクト窓開口を介して対応するドレインに電気接続される。
本発明の一実施形態において、第1透明導電パターンの材料が、インジウム錫酸化物(indium tin oxide=ITO)、インジウム亜鉛酸化物(indium zinc oxide=IZO)、アルミニウム亜鉛酸化物(aluminum zinc oxide=AZO)またはそれらの組み合わせを含む。
本発明の一実施形態において、チャネル層および半導体パターンの材料が、アモルファスシリコン(amorphous silicon)を含む。
本発明の一実施形態において、第2透明導電パターンの材料が、ITO,IZO,AZOまたはそれらの組み合わせを含む。
本発明の一実施形態において、TFTアレイ基板が、更に各チャネル層と対応するソースおよびドレインとの間に配置されたオーミックコンタクト層を含む。
本発明の一実施形態において、誘電層が、保護層および保護層上に配置された平坦化層を含む。
本発明が、更に、基板と、複数の走査線と、複数のデータ線と、複数の透明導電パターンと、複数のゲートと、複数の半導体パターンと、ゲート絶縁層と、複数のチャネル層と、複数の共用線と、複数のソースおよびドレインと、パターン化された誘電層と、複数の画素電極とを含むTFTアレイ基板を提供する。走査線およびデータ線が基板上に配置される。透明導電パターンが基板上に配置され、それらの対応する走査線に隣接される。ゲートが透明導電パターン上に配置され、対応する走査線に接続される。共用線が基板上に配置され、走査線に平行にされる。ゲート絶縁層が走査線と、透明導電パターンと、共用線と、ゲートとを被覆する。データ線がゲート絶縁層に配置され、ソースに電気接続され、データ線が走査線および共用線に電気接続されずに交差される。チャネル層が透明導電パターンに対応され、ゲート上方のゲート絶縁層上に配置される。半導体パターンが共用線に対応され、共用線上方のゲート絶縁層上に配置される。ソースおよびドレインがそれぞれチャネル層の両側に配置される。パターン化された誘電層がチャネル層と、半導体層と、データ線と、ソースと、ドレインとの上方に配置され、誘電層が複数のコンタクト窓開口を有して、ドレインをそれぞれ露出する。画素電極が誘電層上に配置され、各画素電極が対応するコンタクト窓開口を介して対応するドレインに電気接続される。
本発明の一実施形態において、透明導電パターンおよび共用線が同一のフィルムで作られる。
本発明の一実施形態において、半導体層の材料が、アモルファスシリコンを含む。
本発明の一実施形態において、透明導電パターンおよび共用線の材料が、インジウム錫酸化物(indium tin oxide=ITO)、インジウム亜鉛酸化物(indium zinc oxide=IZO)、アルミニウム亜鉛酸化物(aluminum zinc oxide=AZO)またはそれらの組み合わせを含む。
本発明の一実施形態において、TFTアレイ基板が、更に各チャネル層と対応するソースおよびドレインとの間に配置されたオーミックコンタクト層を含む。
本発明の一実施形態において、誘電層が、保護層および保護層上に配置された平坦化層を含む。
本発明の一実施形態において、少なくとも各共用線の一部が導電性材料で製造されて画素開口率が改善され、共用線を形成する透明導電パターンが半導体層を定義するマスクと同一のマスクで定義されて必要なマスクプロセスが減少され、更に製造コストが減少されることができる。更に、本発明中、TFTアレイ基板上の共用線が金属パターンおよび第1透明導電パターンを接続することにより形成されることもでき、共用線がより低い抵抗を有することができ、従ってTFTアレイ基板の電力消費が減少され、信号のひずみが除去されることができる。
本発明は、更に、本発明の実施形態に係るTFTアレイ基板と、対向基板と、それらの間に配置された液晶層とを含む液晶パネルを提供する。対向基板が、カラーフィルタまたはもう1つの共用線電極を含む基板であることができる。
要約すると、本発明中のTFTアレイ基板の製造方法において、半導体層が透明導電層をパターン化するマスクと同一のマスクでパターン化され、このように、共用線を形成する追加的マスクが必要とされない。従来技術に比較して、本発明中のTFTアレイ基板の製造方法は、製造コストを効率的に減少させることができる。更に、少なくとも幾つかの共用線が透明導電材料で製造され、画素開口率が改良されることができ、TFTアレイ基板の共用線が金属材料および透明導電材料を接続することによって形成されることもできるので、TFTアレイ基板が低電力消費を有し、信号のひずみが除去されることができる。
<第1実施形態>
図1A〜図1Hは、本発明の第1実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図であり、図2A〜図2Eは、本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。図1Aおよび図2Aにおいて、先ず、基板110が提供され、基板110が1つのアレイとして設計された複数の画素予定領域Pを有し(ただ2つの画素予定領域Pだけを図2A中に明示する)、各画素予定領域Pが能動デバイス領域Aおよびキャパシタ領域Cを有する。パターン化された透明導電層112が基板110上に形成され、各能動デバイス領域A中に第1透明導電パターン112aが、各キャパシタ領域C中に第2透明導電パターン112bが形成される。
詳細に言えば、化学気相成長法(Chemical vapor deposition=CVD)によって透明導電金属を基板110上に堆積することにより透明導電層112が形成される。マスクプロセスが堆積された透明導電金属に実行されて第1透明導電パターン112aおよび第2透明導電パターン112bが形成される。透明導電層112の材料が、インジウム錫酸化物(indium tin oxide=ITO)、インジウム亜鉛酸化物(indium zinc oxide=IZO)、アルミニウム亜鉛酸化物(aluminum zinc oxide=AZO)またはそれらの組み合わせであるような低抵抗材料であることができる。
その後、図1Bおよび図2Bにおいて、パターン化された第1金属層が基板110の画素予定領域P内で形成されて複数の走査線114aが形成され、そのうち、各画素予定領域P内の走査線114aがゲート114bを対応する第1透明導電パターン112aに延伸し、2つの隣接する第2透明導電パターン112bを接続する接続パターンを形成し、例えば、接続金属パターン114cを2つの隣接する第2透明導電パターン112bの間に形成する。詳細に言えば、物理気相成長法(physics vapor deposition=PVD)によって1つ以上の金属材料を基板110上に堆積することにより第1透明金属層が形成され、マスクプロセスが実行されて金属材料がパターン化され、走査線114aと、ゲート114bと、接続金属パターン114cとが同時に形成される。前記金属材料が、アルミニウム、金、銅、モリブデン、クロミウム、チタン、アルミニウム合金、アルミニウムマグネシウム合金、モリブデン合金またはそれらの組み合わせであることができる。
ここで説明すべきことは、接続金属パターン114cが2つの隣接する画素予定領域P内で第2透明導電パターン112bを接続し、複数の共用線CLを走査線114aに平行に形成できることである。ここで留意すべきことは、本実施形態中、共用線CLの幾つかが透明導電材料で製造されるので、画素予定領域Pの開口率が改善されることである。更に、第2透明導電パターン112bを接続する接続金属パターン114cの抵抗がITOのそれよりも低いので、このように、本実施形態中、金属材料で製造される共用線CLがより低い抵抗およびより良好な導電性の両方を有する。次に、ゲート絶縁層116が基板110上に形成される。ゲート絶縁層116の材料が、反応性ガス源としてテトラエトキシシラン(tetraethoxysilane =TEOS)で形成されるSiNまたはSiOであることができる。
次に、図1Cおよび図2Cにおいて、パターン化された半導体層118がゲート絶縁層116上に形成され、チャネル層118aが各ゲート114b上方に、半導体パターン118bが各第2透明導電パターン112b上方に形成される。通常、半導体層118がCVDによってアモルファスシリコン(amorphous silicon)を基板110上に堆積することにより形成されることができる。マスクプロセスが実行されてゲート絶縁層上に堆積されたアモルファスシリコンがパターン化され、チャネル層118aおよび半導体パターン118bが形成される。
チャネル層118aおよび金属材料間のコンタクト抵抗を減少させるため、実際にイオンドーピングプロセスが更に実行され、半導体層118が形成された後または同時にオーミックコンタクト層119aおよびドープド半導体層119bが半導体層118の表面上に形成される。ここで留意すべきことは、半導体層118が第1透明導電パターン112aおよび第2透明導電パターン112bを含む透明導電層112をパターン化するマスクと同一のマスクで形成されることである。
本実施形態中、共用線CLが第2透明導電パターン112bおよび接続金属パターン114cで構成され、そのうち、第2透明導電パターン112bが半導体層118をパターン化するマスクと同一のマスクでパターン化され、接続金属パターン114cと、走査線114aと、ゲート114bとが同一のマスクプロセスによって形成される。このように、従来技術と比較し、本実施形態では、共用線CLを定義する追加的マスクが必要とされず、従って、製造コストが減少される。
次に、図1Dにおいて、金属材料121が基板110上に形成されてゲート絶縁層116と、オーミックコンタクト層119aと、ドープド半導体層119bとが被覆される。その後、図1Eおよび図2Dにおいて、金属材料121の一部が除去され、金属材料121がパターン化されてパターン化された第2金属層120が形成され、更に各チャネル層118aの両側に走査線114aとソース120Sとドレイン120Dと交差する複数のデータ線120aが形成される。更に、金属材料121の一部が除去されると同時に、第2透明導電パターン112b上方のドープド半導体層119bも除去される。各ソース120Sが対応するデータ線120aに接続される。データ線120aが接続金属パターン114cが配置される箇所で共用線CLと交差する。
本発明のもう1つの実施形態中、図1Dの前記ステップが後方露光プロセスに置き換えられることができ、図1E中に示すような構造が形成される。特に、図1Iにおいて、フォトレジスト層R1が形成され、オーミックコンタクト層119aと、ドープド半導体層119bと、ゲート絶縁層116とが被覆され、そのうち、フォトレジストR1が正型フォトレジストから作られることができる。それから、図1Jにおいて、後方露光は、ゲート114bをマスクとして用いることによりフォトレジスト層R1に導かれる(conducted)。ゲート114が不透明な金属材料で作られる場合、ゲート114b上方のフォトレジスト層R1の領域が露光されない。次に、図1Kにおいて、フォトレジスト層R1が現像され(developed)、フォトレジスト層R1の露光されていない領域が保留される。その後、図1Lにおいて、ゲート114b上方の保留されたフォトレジスト層R1がマスクとして使用され、第2透明導電パターン112b上方のドープド半導体層119bが除去される。ドープド半導体層119bがドライエッチングによって除去されることができ、例えば、酸素またはCFを主成分としたガスが反応性ガス源として使用され、バイアスが反応性ガス源に供給されてプラズマが形成され、プラズマでドープド半導体層119bに異方性エッチングが実行される。それから、保留されたフォトレジスト層R1が除去される。次に、図1Mにおいて、金属材料121が基板110上に形成され、ゲート絶縁層116と、オーミックコンタクト層119aと、半導体パターン118bとが被覆される。それから、同様に、図1Eにおいて、金属材料121がパターン化され、パターン化された第2金属層120が形成され、更に各チャネル層118aの両側に、走査線114aとソース120Sとドレイン120Dとに交差する複数のデータ線120aが形成される。
図1Eのステップの後、図1Fにおいて、パターン化された誘電層130が基板110上に形成される。詳細に言えば、誘電層130を形成するステップが保護層132および平坦化層134を順に形成することを含むことができる。保護層132の材料が、シリコン酸化物、シリコン窒化物またはシリコン酸化窒化物であることができ、平坦化層134の材料が、ポリイミド(polyimide)または有機材料であることができる。図1Gにおいて、コンタクト窓開口H1がドレイン120Dを露出する誘電層130中に形成される。
次に、図1Hおよび図2Eにおいて、画素電極140が誘電層130上に形成される。詳細に言えば、先ず、透明電極材料が誘電層130上に堆積され、透明電極材料がコンタクト窓開口H1中に充填される。透明電極材料が透明導電層112の材料と同一の材料であることができる。次に、マスクプロセスが透明電極材料に実行されて各画素予定領域P内に画素電極140が定義され、画素電極140が対応するコンタクト窓開口H1を介して対応するドレイン120Dに電気接続される。第2透明導電パターン112bおよび接続金属パターン114cを含む共用線CLと、共用線CL上方の画素電極140とがストレージキャパシタ(storage capacitor)を形成する。上記のように、本実施形態中のTFTアレイ基板100が完成される。TFTアレイ基板100の共用線CLが低抵抗を有することによって、本実施形態中のTFTアレイ基板100が低電力消費を有する。
TFTアレイ基板100が図1Hおよび図2Eに示される前記方法で製造され、基板110と、走査線114aと、データ線120aと、第1透明導電パターン112aと、第2透明導電パターン112bと、接続金属パターン114cと、ゲート114bと、ソース120Sと、ドレイン120Dと、ゲート絶縁層116と、チャネル層118aと、半導体層118bと、誘電層130と、画素電極140とを含む。走査線114aおよびデータ線120aが基板110上に配置されて基板110上に複数の画素予定領域Pが形成され、各画素予定領域Pが能動デバイス領域Aおよびキャパシタ領域Cを含む。
第1透明導電パターン112aが対応する能動デバイス領域A内に配置される。ゲート114bが第1透明導電パターン112a上に配置され、対応する走査線114aに電気接続される。第2透明導電パターン112bが対応するキャパシタ領域C内に配置される。接続金属パターン114cの少なくとも1つが、それぞれ2つの隣接する第2透明導電パターン112b間に配置される。接続金属パターン114cが隣接する画素予定領域P内の第2透明導電パターン112bを接続し、走査線114aに平行な共用線CLを形成することができる。
ゲート絶縁層116が走査線114aと、第1透明導電パターン112aと、第2透明導電パターン112bと、ゲート114bと、接続金属パターン114cとを被覆する。チャネル層118aが第1透明導電パターン112aに対応され、ゲート114b上方のゲート絶縁層116上に配置される。半導体パターン118bが第2透明導電パターン112bに対応され、第2透明導電パターン112b上方のゲート絶縁層116上に配置される。図1Hにおいて、ソース120Sおよびドレイン120Dがそれぞれチャネル層118aの両側に配置される。誘電層130が保護層132および保護層132上に配置される平坦化層134を含む。誘電層130がチャネル層118aと、半導体パターン118bと、オーミックコンタクト層119aと、データ線120aと、ソース120Sと、ドレイン120Dとを被覆する。画素電極140が誘電層130上に形成され、対応するコンタクト窓開口H1を介して対応するドレイン120Dに電気接続され、TFTが完成される。更に、画素電極140および対応する共用線CLがストレージキャパシタを形成する。
<第2実施形態>
図3A〜図3Hは、本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造フローを説明する断面図であり、図4A〜図4Fは、本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造フローを説明する俯瞰図である。図3Aおよび図4Aにおいて、基板110が最初に提供され、基板110がアレイとして配置された複数の画素予定領域Pを有する(図4A中では、ただ2つの画素予定領域Pだけを例示的に示す)。各画素予定領域Pが能動デバイス領域Aおよびキャパシタ領域Cを有する。パターン化された透明導電層112が基板110上に形成され、第1透明導電パターン112aが各能動デバイス領域A内に、第2透明導電パターン112bが各キャパシタ領域C内に形成される。ここで留意すべきことは、隣接する画素予定領域P内の第2透明導電パターン112bが相互に接続されて基板110上に共用線CLが形成されることである。言い換えれば、2つ以上の隣接する予定領域P内で、第2透明導電パターン112bが連続的に配置され、基板110上に1片または単層に形成される。
詳細に言えば、透明導電層112がCVDによって透明導電材料を基板110上に堆積することにより形成されることができる。マスクプロセスが堆積された透明導電材料に実行され、第1透明導電パターン112aおよび第2透明導電パターン112bが形成され、それにより共用線CLが形成される。透明導電層112の材料が、ITO、IZO、AZOまたはそれらの組み合わせであることができる。
図3Bおよび図4Bにおいて、パターン化された第1金属層114が基板110上に形成されて複数の走査線114aおよびゲート114bが形成される。各画素予定領域P内の走査線114aがゲート114bを対応する第1透明導電パターン112aに延伸する。詳細に言えば、第1金属層114がPVDによって基板110上に1つ以上の金属材料を堆積することにより形成されることができ、マスクプロセスが実行されて、例えば、金属材料がパターン化され、走査線114aおよびゲート114bが形成される。次に、ゲート絶縁層116が基板110上に形成される。ゲート絶縁層116の材料が反応性ガス源としてTEOSで形成されたSiNまたはSiOであることができる。
その後、図3Cおよび図4Cにおいて、パターン化された半導体層118がゲート絶縁層116上に形成され、チャネル層118aが各ゲート114b上方に、半導体118bが各第2透明導電パターン112b上方に形成される。通常、半導体層118がCVDによって基板110上にアモルファスシリコンを堆積することにより形成されることができる。マスクプロセスが実行され、ゲート絶縁層116上に堆積されたアモルファスシリコンがパターン化され、チャネル層118aおよび半導体パターン118bが形成される。
TFTのソースまたはドレインに対して形成され得るチャネル層118aと金属材料との間のコンタクト抵抗を減少させるため、実際にイオンドーピングプロセスが更に行われて、半導体層118が形成された後または同時にオーミックコンタクト層119aおよびドープド半導体層119bが半導体層118の表面上に形成されることができる。ここで強調すべきことは、半導体層118が、第1透明導電パターン112aおよび第2透明導電パターン112bを含む透明導電層112をパターン化するマスクと同一のマスクでパターン化されることができることである。このように、従来技術と比較して、共用線CLを定義する追加的マスクが本実施形態中に必要とされないので、製造コストが減少される。更に、本実施形態中の共用線CLが透明導電材料で製造され、画素予定領域Pの開口率が改良される。
その後、図3Dにおいて、金属材料121が基板110上に形成されてゲート絶縁層116と、ドープド半導体119bと、オーミックコンタクト層119aとが被覆される。次に、図3Eおよび図4Dにおいて、金属材料121がパターン化されてパターン化された第2金属層120が形成され、更に走査線114aとそれぞれ各チャネル層118aの両側に配置されたソース120Sおよびドレイン120Dとに交差する複数のデータ線120aが形成される。更に、金属材料121が除去されると同時に、第2透明導電パターン112b上方にドープド半導体層119bが除去さる。各ソース120Sが対応するデータ線120aに接続される。
本発明のもう1つの実施形態中、図3Dの前記ステップが後方露光プロセスにより置き換えられて図3Eに示すような構造が形成されることができる。特に、図3Iにおいて、フォトレジスト層R2が形成されてオーミックコンタクト層119aと、ドープド半導体層119bと、ゲート絶縁層116とが被覆され、フォトレジスト層R2が正型フォトレジストから作られることができる。それから、図3Jにおいて、後方露光がゲート114bをマスクとして用いることによってフォトレジスト層R2に導かれる(conducted)。ゲート114が不透明な金属材料から作られる場合、ゲート114b上方のフォトレジスト層R2の領域は露光されない。次に、図3Kにおいて、フォトレジスト層R2の一部が現像され、フォトレジスト層R2の露光されていない領域が保留される。その後、ゲート114b上方の保留されたフォトレジスト層R2がマスクとして使用されて第2透明導電パターン112b上方のドープド半導体層119bが除去され、半導体パターン118bが露出される。ドープド半導体119bがドライエッチングによって除去されることができ、例えば、酸素またはCFを主成分としたガスが反応性ガス源として使用され、バイアスが反応性ガス源に供給されてプラズマが形成され、プラズマでドープド半導体層119bに異方性エッチングが実行される。それから、図3Lに示すように、保留されたフォトレジスト層R2が除去される。次に、図3Mにおいて、金属材料121が基板110上に形成され、ゲート絶縁層116と、オーミックコンタクト層119aと、半導体パターン118bとが被覆される。それから、同様に、図3Eにおいて、金属材料121がパターン化され、パターン化された第2金属層120が形成され、更に各チャネル層118aの両側に、走査線114aとソース120Sとドレイン120Dとに交差する複数のデータ線120aが形成される。
図3Eのステップの後、図3Fにおいて、誘電層130が基板110上に形成される。詳細に言えば、誘電層130を形成するステップが保護層132および平坦化層134を順に形成することを含むことができる。保護層132の材料が、シリコン酸化物、シリコン窒化物またはシリコン酸化窒化物であることができ、平坦化層134の材料が、ポリイミドまたは有機材料であることができる。次に、図3Gおよび図4Eにおいて、コンタクト窓開口H2が誘電層130中に形成され、ドレイン120Dが露出される。更に、スリットH3,H4が誘電層130中に形成され、各半導体パターン118bの両端を分離した各半導体パターン118bを介して、浮遊半導体パターン118cが形成される。
その後、図3Hおよび図4Fにおいて、画素電極140が誘電層130上に形成される。詳細に言えば、透明電極材料が、先ず誘電層130上に堆積され、透明電極材料がコンタクト窓開口H2中に充填され、ドレイン120Dと電気接続される。透明電極材料は、透明導電層112の材料と同一の材料であることができる。
その後、マスクプロセスが透明電極材料に実行されて各画素予定領域P内に画素電極140が形成され、画素電極140が対応するコンタクト窓開口H2を介して対応するドレイン120Dに電気接続されることができる。透明導電材料がパターン化されると同時に、スリットH3,H4の内部または上方の透明導電材料が一緒に除去され、浮遊半導体118cが他の膜から電気的に絶縁される。画素電極140が共用線CL上方に配置されてストレージキャパシタが対応する共用線CLに沿って形成される。上記のように、本実施形態中のTFTアレイ基板200が完成される。
浮遊半導体118cを形成する時、もう1つの例として、スリットが、誘電層130がその上に形成される前に形成されることができる。更に詳細に言えば、半導体パターン118bが形成された後、スリットが半導体パターン118b中に形成されることができ、それにより浮遊半導体118cが形成されることができる。それから、誘電層130がその上に全面的に(entirely)形成される。
TFTアレイ基板200が図3Hおよび図4E中に説明される前記方法で製造され、基板110と、走査線114aと、データ線120aと、第1透明導電パターン112aと、第2透明導電パターン112bと、ゲート114bと、ソース120Sと、ドレイン120Dと、ゲート絶縁層116と、チャネル層118aと、半導体層118bと、誘電層130と、画素電極140とを含む。走査線114aおよびデータ線120aが基板110上に配置され、複数の画素予定領域Pが基盤110上に定義され、各画素予定領域Pが能動デバイス領域Aおよびキャパシタ領域Cを有する。
更に、第1透明送電パターン112aが対応する能動デバイス領域A内に配置される。ゲート114bが第1透明導電パターン112a上に配置され、対応する走査線114aに電気接続される。第2透明導電パターン112bが対応するキャパシタ領域C内に配置され、隣接する画素予定領域P内の第2透明導電パターン112bが相互に接続されて走査線114aに平行な共用線CLが形成される。
本実施形態中、ゲート絶縁層116が、走査線114aと、第1透明導電パターン112aと、第2透明導電パターン112bと、ゲート114bとを被覆する。チャネル層118aが第1透明導電パターン112aに対応され、ゲート114b上方のゲート絶縁層116上に配置される。半導体パターン118bが第2透明導電パターン112bに対応し、第2透明導電パターン112b上方のゲート絶縁層116上に配置される。図3Hにおいて、ソース120Sおよびドレイン120Dがそれぞれチャネル層118aの両側に配置される。誘電層130が保護層132および保護層132上に配置される平坦化層134を含むことができる。誘電層130がチャネル層118aと、オーミックコンタクト層119aと、半導体パターン118bと、データ線120aと、ソース120Sと、ドレイン120Dとを被覆することができる。画素電極140が誘電層130上に形成され、対応するコンタクト窓開口H2を介して対応するドレイン120Dに電気接続され、TFTが完成される。更に、画素電極140および対応する共用線CLがストレージキャパシタを形成する。
液晶パネルが本発明の実施形態に係るTFTアレイ基板を使用することができる。本発明の実施形態に係るTFTアレイ基板と、対向基板と、それらの間に配置される液晶層とを含む液晶パネルが提供される。対向基板がカラーフィルタまたは他の共用電極を含む基板であることができる。
以上のごとく、この発明を最良の実施形態により開示したが、もとより、この発明を限定するためのものではなく、当業者であれば容易に理解できるように、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特許権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な領域を基準として定めなければならない。
本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係る薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第1実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の実施形態に係るもう1つのTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する断面図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。 本発明の第2実施形態に係るTFTアレイ基板の製造プロセスを説明する俯瞰図である。
符号の説明
100,200 薄膜トランジスタアレイ基板
110 基板
112 透明導電層
112a 第1透明導電パターン
112b,112c 第2透明導電パターン
114 第1金属層
114a 走査線
114b ゲート
114c 接続金属パターン
116 ゲート絶縁層
118 半導体層
118a チャネル層
118b 半導体パターン
119a オーミックコンタクト層
119b ドープド半導体層
120 第2金属層
120a データ線
120S ソース
120D ドレイン
121 金属材料
130 誘電層
132 保護層
134 平坦化層
140 画素電極
A 能動デバイス領域
C キャパシタ領域
CL 共用線
H1,H2 コンタクト窓開口
H3,H4 スリット
P 画素予定領域

Claims (13)

  1. 薄膜トランジスタ(thin film transistor=TFT)アレイ基板の製造方法であって、前記製造方法が、
    基板を提供することと、
    複数の第1透明導電パターンおよび複数の第2透明導電パターンを前記基板上に形成することと、
    複数の走査線と、複数のゲートと、少なくとも1つの接続パターンとを形成し、そのうち、前記走査線の1つが前記ゲートの1つに電気接続され、各前記ゲートが前記第1透明導電パターンの1つの上に配置され、各前記接続パターンが2つの隣接する第2透明導電パターンに電気接続されることと、
    ゲート絶縁層を前記複数の走査線と、前記複数のゲートと、前記少なくとも1つの接続パターンとの上に形成することと、
    各前記ゲート上方に複数のチャネル層、ならびに各前記第2透明導電パターン上方にそれぞれ複数の半導体パターンを形成することと、
    複数のデータ線を前記ゲート絶縁層上に形成し、複数のソースおよびドレインを前記チャネル層上に形成することと、
    誘電層を複数のデータ線と、前記複数のソースおよびドレインとの上に形成し、そのうち、前記誘電層がそれぞれ前記ドレインを露出する複数のコンタクト開口を有することと、
    複数の画素電極を前記誘電層に形成し、各画素電極が対応する前記コンタクト開口を介して対応する前記ドレインに電気接続されることと
    を含む薄膜トランジスタアレイ基板の製造方法。
  2. 各前記ゲート上方の各前記複数のチャネル層および各前記第2透明導電パターンの上方の各前記複数の半導体パターンが前記第1透明導電パターンおよび前記第2透明導電パターンを形成するマスクと同一のマスクにより形成される請求項1に記載の方法。
  3. 更に、
    前記チャネル層にドーピングプロセスを行って複数のオーミックコンタクト層を前記チャネル層の表面に対応して形成することを含む請求項1に記載の方法。
  4. 基板と、
    前記基板上に配置される複数の第1透明導電パターンおよび複数の第2透明導電パターンと、
    前記基板上に配置される複数の走査線と、
    それぞれ前記第1透明導電パターン上に配置され、対応する前記走査線に接続される複数のゲートと、
    前記基板上に配置され、2つの隣接する第2透明導電パターンをそれぞれ電気接続する複数の接続パターンと、
    前記走査線と、前記第1透明導電パターンと、前記ゲートと、前記第2透明導電パターンと、前記接続パターンとを被覆するゲート絶縁層と、
    それぞれ前記第1透明導電パターンに対応する複数のチャネル層であって、前記チャネル層が前記ゲート上方の前記ゲート絶縁層上に配置される複数のチャネル層と、
    それぞれ前記チャネル層の両側に配置される複数のソースおよびドレインと、
    前記ゲート絶縁層上に配置され、前記ソースに電気接続される複数のデータ線と、
    前記チャネル層と、前記データ線と、前記ソースおよびドレインとの上方に配置される誘電層であって、前記誘電層が前記ドレインをそれぞれ露出する複数のコンタクト開口を有する誘電層と、
    前記誘電層上に配置される複数の画素電極であって、各画素電極が対応する前記コンタクト開口を介して対応する前記ドレインに電気接続される複数の画素電極と
    を含むTFTアレイ基板。
  5. 更に、前記第2透明導電パターンにそれぞれ対応する複数の半導体パターンを含み、前記半導体パターンが前記第2透明導電パターン上方の前記ゲート絶縁層に配置される請求項4に記載のTFTアレイ基板。
  6. TFTアレイ基板の製造方法であって、前記製造方法が、
    基板を提供することと、
    パターン化された透明導電層を前記基板上に形成して複数の透明導電パターンおよび複数の共用線を形成することと、
    パターン化された第1金属層を形成して複数の走査線を形成し、各走査線がゲートを前記透明導電パターンの1つの上に延伸することと、
    ゲート絶縁層を前記基板上に形成することと、
    パターン化された半導体層を前記ゲート絶縁層上に形成してチャネル層を各前記ゲート上方に、半導体パターンを各前記共用線上方に形成し、そのうち、前記半導体層が前記パターン化された透明導電層を形成するマスクと同一のマスクでパターン化されることと、
    パターン化された第2金属層を形成して複数のデータ線を形成し、各チャネル層の両側にそれぞれ配置される複数のソースおよび複数のドレインを形成し、そのうち、各ソースが対応する前記データ線に接続されることと、
    パターン化された誘電層を前記チャネル層と、前記半導体パターンと、前記データ線と、前記ソースおよびドレインとの上方に形成し、そのうち、前記誘電層がそれぞれ前記ドレインを露出し、前記半導体パターンの両端を分割して浮遊半導体パターンを形成する複数のコンタクト開口を有することと、
    複数の画素電極を前記誘電層上に形成し、そのうち、各画素電極が対応する前記コンタクト開口を介して対応する前記ドレインに電気接続されることと
    を含む薄膜トランジスタアレイ基板の製造方法。
  7. 前記透明導電層が前記画素電極の材料と同一の材料を有する請求項6に記載の方法。
  8. 更に、イオンドーピングプロセスを前記半導体層に行ってオーミックコンタクト層を前記半導体層の表面に形成することを含む請求項6に記載の方法。
  9. 基板と、
    前記基板上に配置される複数の透明導電パターンと、
    前記基板上に配置される複数の走査線であって、それぞれ、前記走査線がそれらの対応する透明導電パターンに隣接する複数の走査線と、
    前記基板上に配置される複数の共用線であって、前記共用線が前記走査線に平行である複数の共用線と、
    それぞれ前記透明導電パターン上に配置され、対応する前記走査線に接続される複数のゲートと、
    前記走査線と、前記透明導電パターンと、前記共用線と、前記ゲートとを被覆するゲート絶縁層と、
    前記透明導電パターンにそれぞれ対応する複数のチャネル層であって、前記チャネル層が前記ゲート上方の前記ゲート絶縁層上に配置される複数のチャネル層と、
    前記チャネル層の両側にそれぞれ配置される複数のソースおよびドレインと、
    前記ゲート絶縁層上に配置され、前記ソースに電気接続される複数のデータ線であって、前記データ線が前記走査線および前記共用線に電気接続せずに交差する複数のデータ線と、
    前記チャネル層と、前記データ線と、前記ソースおよびドレインとの上方に配置される誘電層であって、前記誘電層が前記ドレインをそれぞれ露出する複数のコンタクト開口を有する誘電層と、
    前記誘電層上に配置され、対応する前記コンタクト開口を介して対応する前記ドレインに電気接続される複数の画素電極と
    を含むTFTアレイ基板。
  10. 前記透明導電パターンおよび前記共用線が同一層から作られる請求項9に記載のTFTアレイ基板。
  11. 更に、前記共用線にそれぞれ対応する複数の半導体パターンを含み、前記半導体パターンが前記共用線上方の前記ゲート絶縁層上に配置される請求項9に記載のTFTアレイ基板。
  12. 前記透明導電パターンおよび前記共用線の材料がITO,IZO,AZOまたはそれらの組み合わせを含む請求項9に記載のTFTアレイ基板。
  13. 前記誘電層が保護層および前記保護層上に配置される平坦化層を含む請求項9に記載のTFTアレイ基板。
JP2007216704A 2006-11-13 2007-08-23 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法 Active JP4691681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095141894A TWI374544B (en) 2006-11-13 2006-11-13 Thin film transistor array substrates and fbricating method thereof
TW095141894 2006-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008122923A JP2008122923A (ja) 2008-05-29
JP4691681B2 true JP4691681B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=39368366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007216704A Active JP4691681B2 (ja) 2006-11-13 2007-08-23 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7799619B2 (ja)
JP (1) JP4691681B2 (ja)
KR (1) KR100913819B1 (ja)
TW (1) TWI374544B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219038B1 (ko) * 2004-10-26 2013-01-07 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
TWI313514B (en) * 2006-11-16 2009-08-11 Au Optronics Corporatio Thin film transistor array substrate and fabricating method thereof
JP5111867B2 (ja) * 2007-01-16 2013-01-09 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
TWI377659B (en) * 2008-03-07 2012-11-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Active device array mother substrate
KR20120091638A (ko) 2011-02-09 2012-08-20 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
CN102738007B (zh) * 2012-07-02 2014-09-03 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管的制造方法及阵列基板的制造方法
CN104022126B (zh) * 2014-05-28 2017-04-12 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、其制作方法及显示装置
US9698173B2 (en) * 2014-08-24 2017-07-04 Royole Corporation Thin film transistor, display, and method for fabricating the same
CN104571700B (zh) * 2014-12-30 2017-10-13 深圳市华星光电技术有限公司 触控面板
CN108615735B (zh) * 2018-05-03 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示装置及阵列基板的制作方法
CN111638616B (zh) * 2019-03-01 2022-04-15 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示面板及其制作方法
TWM606555U (zh) * 2020-09-30 2021-01-11 凌巨科技股份有限公司 反射式顯示器的畫素結構
CN113314546B (zh) * 2021-05-21 2023-06-02 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 阵列基板及阵列基板测试方法、显示面板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104227A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH05100249A (ja) * 1991-10-07 1993-04-23 Fuji Xerox Co Ltd アクテイブマトリクスパネルおよびその製造方法
JPH06310533A (ja) * 1992-10-15 1994-11-04 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ・マトリクスの製造方法
JP2001051297A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Toshiba Corp アレイ基板及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3473514B2 (ja) 1999-07-28 2003-12-08 日本電気株式会社 薄膜トランジスタアレイの製造方法、トランジスタの製造方法及び薄膜トランジスタの製造方法
KR100670060B1 (ko) * 2000-04-20 2007-01-16 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법
JP4570278B2 (ja) * 2000-08-28 2010-10-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
KR100437825B1 (ko) 2001-07-06 2004-06-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이기판
US7336336B2 (en) * 2003-10-14 2008-02-26 Lg. Philips Co. Ltd. Thin film transistor array substrate, method of fabricating the same, liquid crystal display panel having the same and fabricating method thereof
GB0409439D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Koninkl Philips Electronics Nv Thin film transistor
KR101090257B1 (ko) * 2005-01-20 2011-12-06 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
KR100731750B1 (ko) * 2005-06-23 2007-06-22 삼성에스디아이 주식회사 박막트랜지스터 및 이를 이용한 유기전계발광표시장치의제조방법
TWI275182B (en) * 2005-11-07 2007-03-01 Wintek Corp TFT array panel and method of manufacturing the same thereof
US8513677B2 (en) * 2006-03-16 2013-08-20 Samsung Display Co., Ltd. Display device having an aluminum complex oxide on metal layer for improving corrosion resistance
KR101261605B1 (ko) * 2006-07-12 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104227A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH05100249A (ja) * 1991-10-07 1993-04-23 Fuji Xerox Co Ltd アクテイブマトリクスパネルおよびその製造方法
JPH06310533A (ja) * 1992-10-15 1994-11-04 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ・マトリクスの製造方法
JP2001051297A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Toshiba Corp アレイ基板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI374544B (en) 2012-10-11
JP2008122923A (ja) 2008-05-29
TW200822367A (en) 2008-05-16
US7799619B2 (en) 2010-09-21
KR100913819B1 (ko) 2009-08-26
US20080111132A1 (en) 2008-05-15
KR20080043218A (ko) 2008-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4691681B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法
US7636135B2 (en) TFT-LCD array substrate and method for manufacturing the same
KR101325053B1 (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이의 제조 방법
US7916230B2 (en) Thin film transistor-liquid crystal display having an insulating layer exposing portions of a gate island
US8236628B2 (en) Array substrate and manufacturing method
CN101097371B (zh) 制造用于平板显示器件的薄膜晶体管的方法
JP3993543B2 (ja) 半透過型液晶表示装置及びその製造方法
JP4553920B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
CN100580906C (zh) 制造薄膜晶体管基板的方法
JP2002353465A (ja) 低誘電率絶縁膜を使用する薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
US7755708B2 (en) Pixel structure for flat panel display
CN100447643C (zh) 薄膜晶体管基板及其制造方法
JP2011191764A (ja) 薄膜トランジスタ、その製造方法および薄膜トランジスタを利用した表示基板
TW201418855A (zh) 顯示面板之陣列基板及其製作方法
WO2014067463A1 (zh) 薄膜晶体管及其制作方法、阵列基板、显示装置和阻挡层
WO2014153958A1 (zh) 阵列基板、阵列基板的制造方法以及显示装置
US8120032B2 (en) Active device array substrate and fabrication method thereof
WO2015143818A1 (zh) 阵列基板及其制造方法、显示装置
WO2021077674A1 (zh) 阵列基板的制作方法及阵列基板
US7763480B2 (en) Method for manufacturing thin film transistor array substrate
KR101311334B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR101175562B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
CN117631389A (zh) 显示面板及其制作方法
CN110729236A (zh) 阵列基板的制造方法、阵列基板及显示面板
CN116941028A (zh) 阵列基板的制作方法及阵列基板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4691681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250