JP4682893B2 - 回転電機の回転子 - Google Patents

回転電機の回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP4682893B2
JP4682893B2 JP2006084439A JP2006084439A JP4682893B2 JP 4682893 B2 JP4682893 B2 JP 4682893B2 JP 2006084439 A JP2006084439 A JP 2006084439A JP 2006084439 A JP2006084439 A JP 2006084439A JP 4682893 B2 JP4682893 B2 JP 4682893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
support member
connecting portion
coil support
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006084439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007259674A (ja
Inventor
憲一 服部
忠昭 柿本
章臣 仙波
満 佐伯
孝 柴田
学 鈴木
直美 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006084439A priority Critical patent/JP4682893B2/ja
Priority to EP07001079.8A priority patent/EP1841042B8/en
Priority to US11/656,414 priority patent/US7939977B2/en
Publication of JP2007259674A publication Critical patent/JP2007259674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682893B2 publication Critical patent/JP4682893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/24Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • H02K3/51Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto applicable to rotors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

本発明は回転電機の回転子に係り、例えばタービン発電機の回転子の如く、回転子巻線を構成する軸方向端部の導体に冷却風を流して冷却するための通風路を備えているものに好適な回転電機の回転子に関する。
タービン発電機は、回転軸に支持された回転子が固定子と対向配置して概略構成されている。回転子を構成する回転子鉄心は、軸方向に延び、かつ、周方向に所定間隔をもって形成された複数のスロットを有し、このスロット内に回転子巻線を形成する複数の導体を積層し格納している。導体は、スロットの外周側に配置したウエッジで回転子鉄心に拘束されており、ウエッジは高速回転時にも導体を保持できるように設計されている。
そして、回転子巻線の軸方向端部には、該部分を覆うように絶縁筒を介して保持環が嵌着され、この保持環で導体の遠心力を保持するようにしている。
ところで、一般に保持環の下の導体付近には明確な冷却風が流通する流路がないため、この部分の温度が高くなる。この部分の温度上昇を低減する方法として、導体に冷却風が流通する通風溝を備えることが提案されているが、これは、保持環の下の導体間隔を保持するために隣接する導体間に装着される絶縁物から成るコイル支持部材に通風溝を形成し、ここに冷却風を流通して保持環の下の導体付近を冷却している。
図11に保持環下部における導体間にコイル支持部材を装着した状態を示す。該図において、コイル支持部材13は、二つの挟持部15と、これの略中央部を連結する連結部
12とで断面略H状に一体に形成され、このような形状のコイル支持部材13を回転子巻線1を形成する導体間に装着することで、連結部12の両側とこれと隣接する回転子巻線1間で空間11,14を形成し通風溝としている。
尚、これらに関する従来技術としては特開2000−350412号公報が知られている。
特開2000−350412号公報
しかしながら、特許文献1では、必ずしも回転子巻線の温度を効率的に低減することはできなかった。
即ち、回転電機の回転子は、定格運転時に毎分3000回転,3600回転などの高速で回転するため、回転子巻線を冷却するための冷媒は、固定子と回転子の間の空間から保持環と回転軸の隙間を経由して導入される。ここで冷媒は,回転子から見て軸方向に平行に入気するのではなく、いくらかの回転成分を持った向きで入気するのが普通である。
この入気角度は、回転子の冷媒量や固定子側の構造、固定子側の冷媒の流量などによって変わる。ここで回転子巻線の回転速度は、たとえば直径1m,3600回転の発電機であれば、π×3660/60×1=188m/sとなる。固定子と回転子の間の空間では冷媒が周方向の速度を持たないと仮定すると、冷媒は回転子から見て周方向に188m/sの相対速度をもつことになる。この位置での冷媒の軸流速度は通常10〜20m/s程度であるので、冷媒は軸方向から見て直角に近い角度で入気することになる。
ところが、運転時に巻線に電流が流れて発熱するが、特許文献1では、図11に示すごとく、コイル支持部材13では回転子巻線1の冷却面を塞いでしまい、また、導体と連結部12の両側の回転子巻線1に面するコイル支持部材13との間に形成される空間11,14が狭いために冷却風が入りづらく、この部分での温度の上昇に繋がり、温度低減策としては必ずしも有効ではなかった。
本発明の上述の点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、回転子巻線の冷却性能を改善した回転電機の回転子を提供するにある。
本発明の回転電機の回転子は、上記目的を達成するために、固定子と対向配置される固定子であって、該固定子は、軸方向に延び、かつ、周方向に所定間隔をもって形成された複数のスロットを有する固定子鉄心と、該固定子鉄心の各スロット内に格納される固定子巻線と、該固定子巻線の軸方向端部において該固定子巻線間に配置された電気絶縁性を有するコイル支持部材を介して装着された保持環とを備え、
前記コイル支持部材は、二つの挟持部とこれを連結する連結部とで断面H形状に一体に形成されると共に、該連結部の両側とこれに隣接する回転子巻線間で二つの空間を形成し、かつ、該連結部の径方向上端を該挟持部の径方向上端よりも短くして、径方向で半分よりも外側にのみ設けた連通路を介して該二つの空間を連通させることを特徴とする。
本発明の回転電機の回転子によれば、冷却風の旋回成分を利用して冷却媒体の明確な流路を作り、巻線側面の冷却を促進しているので温度上昇を低減でき、回転子巻線の冷却性能が改善される利点がある。
回転子巻線の冷却性能を改善すると言う目的を、簡単な構成で実現した。以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
本発明の回転電機の回転子が採用されるタービン発電機の構造を図9及び図10に示す。
該図に示す如く、タービン発電機は、回転軸2に支持された回転子4が固定子5と対向配置して概略構成されている。回転子4を構成する回転子鉄心4aは、軸方向に延び、かつ、周方向に所定間隔をもって形成された複数のスロット6を有し、このスロット6内に複数の導体が積層して形成される回転子巻線1を格納している。回転子巻線1は、スロット6の外周側に配置したウェッジ7で回転子鉄心4aに拘束されており、ウェッジ7は高速回転時にも回転子巻線1を保持できるように設計されている。また、回転子巻線1の端部には、周方向間に電気絶縁性を有するコイル支持部材13が、軸方向間に電気絶縁性を有するコイル支持部材13bが装着され、回転子巻線1の軸方向端部は、該部分を覆うようにコイル支持部材13,13bを介して保持環3が嵌着されており、この保持環3で回転子巻線1の遠心力を保持するようにしている。
上記したコイル支持部材13は、図1に示す如く(図1は、回転子巻線1の軸方向端部において、周方向間にコイル支持部材13を配置した例である)、二つの挟持部15と、これの略中央部を連結する連結部12とで断面略H状に一体に形成すると共に、この連結部12の両側とこれに隣接する回転子巻線1間で空間11,14を形成し、本実施例では、連結部12の径方向上端を挟持部15の径方向上端よりも短くし、ここを隣接する空間11と14を連通する連通路120としている。
このような形状のコイル支持部材13を回転子巻線1間に装着し、連結部12の両側とこれに隣接する回転子巻線1との間で空間11,14を形成して通風溝とし、両者を連通路120で連通することによる冷却風の流れを図2に示す。図2は、図1で示すコイル支持部材13付近の断面を軸方向から見たものである。
該図に示す如く、旋回成分を持って入気してきた冷却風9は、コイル支持部材13の連結部12に衝突し空間11に流れ込む。このとき、回転子巻線1のコイル側面31を冷却した冷却風は、連通路120を通って空間14に流れ、空間14では別スロットの回転子巻線21のコイル側面32を冷却し、再度、内径側から排出される。
次に、本実施例における効果について図3を用いて説明する。図3は、導体長手方向位置における回転子導体温度の関係を、本実施例と従来例である特許文献1について比較したものである。
該図から明らかな如く、従来例ではコイル支持部材位置で回転子巻線温度の急激な上昇が見られるのに対し、コイル支持部材の冷却改善を施した本実施例では、コイル支持部材位置において回転子巻線温度が下降しており温度改善が見られる。
このような本実施例の構成とすることにより、流体の旋回エネルギーを有効に使って冷却風を流すことができるため、回転子巻線1の温度を効果的に低減することができ、冷却性能の改善が図られている。
また、本実施例では、図2に示すように、コイル支持部材13の内周面を回転子巻線1の底面から径方向下方に突き出すように配置しているので、空間11に流入する冷却風9が増加する効果があるが、コイル支持部材13の内周面を回転子巻線1の底面と同じ位置に配置しても、空間11,14と連通路120への冷却風の流入と冷却改善効果は期待できる。
なお,コイル支持部材13は電気絶縁性を確保するため、絶縁体で製作されるのが通常であるが、冷却の効果を上げるためには熱伝導率の良い材料で製作するのが望ましい。特に、連結部12は巻線とは接触しないため金属等の導電体を使用し、挟持部15より熱伝導率の良い材料で製作しても良い。連結部12の熱伝導率を良くすれば、空間11,14を通る冷却風の温度が均一化され、回転子巻線1の温度を均一化することが期待できる。
図4に本発明の第2の実施例を示す。本実施例では、コイル支持部材13を形成する二つの挟持部15,16のうち、一つの挟持部15の内周側を連結部12より短くし、他の挟持部16の内周側を連結部12と同等の長さにして、連結部12の下部を露出させている。
このような本実施例の構成とすることにより、冷却風の一部を軸中心側の挟持部15に衝突させることができ、空間11に流入する冷却風量を増加させ、冷却を促進する効果が更に期待できる。
図5に本発明の第3の実施例を示す。本実施例では、実施例2の場合に比べて、コイル支持部材13の挟持部16も内周側を短くして連結部12の下部のみが、回転子巻線1の内径側に露出する構造となっている。
このような本実施例の構成とすることにより、コイル支持部材13が回転子巻線1よりも内径側に位置するため、冷却風が連結部12の下部に当たり、その冷却風が空間11に導入されることに加え、コイル支持部材13の挟持部15,16が軸方向通風を妨げないため、下流側に存在するコイル支持部材13等への流体の流れを妨げることはないので、冷却を促進する効果が更に期待できる。
図6に本発明の第4の実施例を示す。本実施例では、コイル支持部材13を形成する連結部12の外周面の位置を挟持部15,16と等しくし、かつ、連結部12に貫通孔120Aを最外周位置より下部に設けたものである。
このような本実施例の構成とすることにより、冷却性能の改善が図られると共に、挟持部15a,15b及び連結部12ともに保持環内面に接触するため機械強度が強く、大径,高速の回転電機に有効である。
なお、必要に応じて貫通孔120Aの孔数を複数設けても良い。
図7に本発明の第5の実施例を示す。本実施例では、コイル支持部材13を形成する連結部12を、その縦断面が内径側から外径側に向うに従い周方向に幅広となる台形状となるように形成し、空間11,14をコイル側面31,32と平行にし通風路の通風面積を一定としている。
このような本実施例の構成とすることにより、空間11,14の流路面積が一定となるので、流路を通しての流通抵抗が小さくなり冷却効果が増大する。
また、冷却風9の入気角度と風量によっては、空間11の入口側流入面積が広くなるように連結部12の形状を変えても良いし、回転方向によらず同一設計の回転電機としたい場合には、空間11の内周側間隔、空間14の内周側の間隔を共に広くとるように成形してもよい。
図8に本発明の第6の実施例を示す。本実施例では、第3の実施例を軸方向の動きを拘束するための周方向コイル支持部材13b(図10に記載)として使用した例である。即ち、コイル支持部材13bを回転子巻線1の軸方向間に装着した例である。
このような本実施例の構成のように、軸方向の動きを拘束するための周方向コイル支持部材13bとして使用した場合には、本発明の周方向コイル支持部材13bは軸端部のいずれかの位置に使用しても冷却改善の効果が見込める。
本発明の回転電機の回転子の実施例1であるタービン発電機における回転子巻線の軸端部を示す斜視図である。 図1の縦断面図である。 本発明の実施例1における導体長手方向位置と回転子巻線温度の関係を従来例と比較した特性図である。 本発明の実施例2におけるコイル支持部材を示す斜視図である。 本発明の実施例3における回転子巻線の軸端部を示す斜視図である。 本発明の実施例4におけるコイル支持部材を示す斜視図である。 本発明の実施例5における回転子巻線の軸端部の縦断面図である。 本発明の実施例6における回転子巻線の軸端部を示す斜視図である。 本発明の一例であるタービン発電機を一部破断して示す全体斜視図である。 本発明の回転子端部を示す部分斜視図である。 従来の回転子巻線の軸端部を示す斜視図である。
符号の説明
1…回転子巻線、3…保持環、4…回転子、4a…回転子鉄心、5…固定子、6…スロット、7…ウェッジ、8,9…冷却風、11,14…空間、12…連結部、13,13b…コイル支持部材、15,16…挟持部、31,32…コイル側面、120…連通路、
120A…貫通孔。

Claims (7)

  1. 固定子と対向配置される固定子であって、該固定子は、軸方向に延び、かつ、周方向に所定間隔をもって形成された複数のスロットを有する固定子鉄心と、該固定子鉄心の各スロット内に格納される固定子巻線と、該固定子巻線の軸方向端部において該固定子巻線間に配置された電気絶縁性を有するコイル支持部材を介して装着された保持環とを備え、
    前記コイル支持部材は、二つの挟持部とこれを連結する連結部とで断面H形状に一体に形成されると共に、該連結部の両側とこれに隣接する回転子巻線間で二つの空間を形成し、かつ、該連結部の径方向上端を該挟持部の径方向上端よりも短くして、径方向で半分よりも外側にのみ設けた連通路を介して該二つの空間を連通させることを特徴とする回転電機の回転子。
  2. 請求項に記載の回転電機の回転子において、
    前記コイル支持部材の少なくとも一方の挟持部内径側を前記連結部の内径側より径方向に短くして、該連結部の下部を前記回転子巻線の内径側に露出させていることを特徴とする回転電機の回転子。
  3. 請求項に記載の回転電機の回転子において、
    前記コイル支持部材の二つの挟持部内径側を前記連結部の内径側より径方向に短くして、該連結部の下部のみが前記回転子巻線の内径側に露出させていることを特徴とする回転電機の回転子。
  4. 請求項に記載の回転電機の回転子において、
    前記連結部に貫通孔が設けられて形成されていることを特徴とする回転電機の回転子。
  5. 請求項に記載の回転電機の回転子において、
    前記連結部の外周面の径方向位置を前記二つの両挟持部と等しくし、かつ、前記貫通孔は、前記連結部の径方向最外周位置より下部に設けられていることを特徴とする回転電機の回転子。
  6. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    前記コイル支持部材を形成する連結部を、その縦断面が内径側から外径側に向うに従い周方向に幅広となる台形状となるように形成し、前記空間をコイル側面と平行にし通風路面積を一定としていることを特徴とする回転電機の回転子。
  7. 請求項1乃至に記載の回転電機の回転子において、
    前記コイル支持部材の連結部は、前記挟持部より熱伝導率の良い材質であることを特徴とする回転電機の回転子。
JP2006084439A 2006-03-27 2006-03-27 回転電機の回転子 Active JP4682893B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084439A JP4682893B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 回転電機の回転子
EP07001079.8A EP1841042B8 (en) 2006-03-27 2007-01-18 Rotor for rotary electrical device
US11/656,414 US7939977B2 (en) 2006-03-27 2007-01-23 Rotary electrical device having particular coil support structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084439A JP4682893B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 回転電機の回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007259674A JP2007259674A (ja) 2007-10-04
JP4682893B2 true JP4682893B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=38198485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006084439A Active JP4682893B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 回転電機の回転子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7939977B2 (ja)
EP (1) EP1841042B8 (ja)
JP (1) JP4682893B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8115352B2 (en) 2009-03-17 2012-02-14 General Electric Company Dynamoelectric machine coil spacerblock having flow deflecting channel in coil facing surface thereof
US8525376B2 (en) 2010-10-01 2013-09-03 General Electric Company Dynamoelectric machine coil spaceblock having flow deflecting structure in coil facing surface thereof
RU2449451C1 (ru) 2011-04-01 2012-04-27 Закрытое Акционерное Общество "Нефтьстальконструкция" Система вентиляции ротора электрической машины
CN104518610A (zh) * 2013-09-27 2015-04-15 大银微***股份有限公司 棒状马达的流体冷却机构
CN104065186B (zh) * 2014-06-13 2017-10-17 新疆金风科技股份有限公司 一种用于电机的定子、电机及其通风冷却方法
US10063116B2 (en) 2014-10-07 2018-08-28 Hamilton Sundstrand Corporation Lamination clamping structure
US9812917B2 (en) * 2014-10-07 2017-11-07 Hamilton Sundstrand Corporation End turn support and cooling fixture
US10277086B2 (en) 2014-11-26 2019-04-30 Siemens Energy, Inc. Thermo pump-cooled generator end windings with internal cooling passages
CN104953766B (zh) * 2015-06-17 2018-11-13 北京金风科创风电设备有限公司 电机径向通风冷却结构
JP7178558B2 (ja) * 2017-04-13 2022-11-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 コイル及びそれを用いたモータ
CN107947463B (zh) * 2018-01-10 2024-01-19 东方电气集团东方电机有限公司 汽轮发电机转子端部线圈轴向外冷风路结构
CN112425040A (zh) * 2018-07-26 2021-02-26 三菱电机株式会社 旋转电机的转子
DE102018216586A1 (de) * 2018-09-27 2020-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Verblockungselement für Rotorwickelköpfe bei Turbogeneratoren mit Läuferkappe mit radialen Ventilationsbohrungen
EP4099546A4 (en) * 2020-01-31 2023-10-18 Weg Equipamentos Elétricos S/A ROTOR AND ROTATING ELECTRIC MACHINE
JPWO2022049650A1 (ja) * 2020-09-02 2022-03-10
US11522403B2 (en) * 2021-04-22 2022-12-06 General Electric Company Generator field endwinding blocking

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350412A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Hitachi Ltd 回転電機

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844746A (en) * 1956-02-17 1958-07-22 Gen Electric Support means for rotor end windings of dynamoelectric machines
US3192423A (en) * 1962-11-29 1965-06-29 Gen Electric Coil end connecting means for split windings of dynamoelectric machines
US3831050A (en) * 1973-09-17 1974-08-20 Gen Electric Rotor for a dynamoelectric machine
JPS5222506U (ja) * 1975-08-06 1977-02-17
US4656382A (en) * 1985-11-27 1987-04-07 Westinghouse Electric Corp. End winding bracing system for gas-cooled rotors of large generators
DE4021861A1 (de) * 1990-07-09 1992-01-16 Siemens Ag Gasgekuehlter laeufer einer elektromaschine mit erhoehter variabilitaet der kuehlwege durch multifunktionsleiter
JPH0775272A (ja) * 1993-06-24 1995-03-17 Fuji Electric Co Ltd 回転電機の回転子巻線頭部冷却構造
JPH07213000A (ja) * 1994-01-24 1995-08-11 Fuji Electric Co Ltd 回転電機の回転子巻線頭部冷却構造
JPH08322176A (ja) * 1995-05-29 1996-12-03 Hitachi Ltd 回転電機の回転子
JPH0951655A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Fuji Electric Co Ltd タービン発電機の回転子コイルエンド冷却装置
EP0894358B1 (de) * 1996-04-17 1999-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Rotorwicklung für eine elektrische maschine
JP3635812B2 (ja) * 1996-10-04 2005-04-06 株式会社日立製作所 回転電機の回転子
JP3707250B2 (ja) * 1997-08-06 2005-10-19 富士電機システムズ株式会社 回転電気機械の円筒形回転子
JPH11146587A (ja) * 1997-11-04 1999-05-28 Toshiba Corp 回転電機の回転子
US6204580B1 (en) * 2000-02-09 2001-03-20 General Electric Co. Direct gas cooled rotor endwinding ventilation schemes for rotating machines with concentric coil rotors
US20020079753A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Turnbull Wayne Nigel Owen High thermal conductivity spaceblocks for increased electric generator rotor endwinding cooling
JP2005151615A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toshiba Corp 回転電機およびその回転子
US6870299B1 (en) * 2003-12-19 2005-03-22 General Electric Company Thermal management of rotor endwinding coils

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350412A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Hitachi Ltd 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007259674A (ja) 2007-10-04
EP1841042A3 (en) 2014-01-29
EP1841042B8 (en) 2016-05-11
EP1841042B1 (en) 2016-03-23
EP1841042A2 (en) 2007-10-03
US20070222333A1 (en) 2007-09-27
US7939977B2 (en) 2011-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4682893B2 (ja) 回転電機の回転子
JP5016843B2 (ja) 回転電機の回転子
JP3721361B2 (ja) 発電機コイル端の冷却の向上
US7705503B2 (en) Rotating electrical machine
US5925960A (en) Electric motor
JP5798298B2 (ja) そのコイル接面内に流れ偏向チャネルを有する回転電気機械コイルスペーサブロック
JP2001086679A (ja) 回転電機
JP2008253015A (ja) 回転電機および回転電機の回転子
JP4797559B2 (ja) 回転電機の回転子
JP2009514498A (ja) パドル型ロータスペースブロック
JP2013240150A (ja) 回転電機
JP2004516794A (ja) デフレクタ付き流通形スペースブロック及び発電機コイル端冷却を向上させる方法
JP2004516789A (ja) 発電機コイル端の増大された冷却のためのスペースブロックデフレクタ
JP2007282488A (ja) 発電機回転子の冷却を改善するための流線形ボディウェッジブロックおよび方法
JP2010200578A (ja) 回転電機
JP2004516787A (ja) ロータ空洞の熱伝導を増強するためのスペースブロックスクープ
JP2007189849A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPH07213000A (ja) 回転電機の回転子巻線頭部冷却構造
JP2009124806A (ja) 回転電機
JP2013223391A (ja) 回転電機
JP2012080764A (ja) コイル対向面に流れ偏向構造を有する、発電電動機械コイルスペースブロック
JP2005185095A (ja) ロータ末端巻線コイルの熱管理
JP2003125548A (ja) 回転電機のステータ
KR100858290B1 (ko) 공랭식 전동장치
JP7210373B2 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4682893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250