JP4670382B2 - 電池パックおよび自動車 - Google Patents

電池パックおよび自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP4670382B2
JP4670382B2 JP2005039544A JP2005039544A JP4670382B2 JP 4670382 B2 JP4670382 B2 JP 4670382B2 JP 2005039544 A JP2005039544 A JP 2005039544A JP 2005039544 A JP2005039544 A JP 2005039544A JP 4670382 B2 JP4670382 B2 JP 4670382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery pack
junction box
battery module
main system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005039544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006228526A (ja
Inventor
功 渡辺
修次 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005039544A priority Critical patent/JP4670382B2/ja
Priority to EP06714060A priority patent/EP1850407A4/en
Priority to US11/667,305 priority patent/US20070284167A1/en
Priority to PCT/JP2006/302919 priority patent/WO2006088172A1/ja
Priority to CN2006800018174A priority patent/CN101099249B/zh
Publication of JP2006228526A publication Critical patent/JP2006228526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4670382B2 publication Critical patent/JP4670382B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0422Arrangement under the front seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0427Arrangement between the seats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Description

この発明は、電池パックおよび自動車に関し、より特定的には、電気自動車などの電動機を駆動源として用いる自動車に搭載される電池パックの構造に関するものである。
近年、電動機を駆動源とした電気自動車や、電動機とガソリンエンジンなど複数種類の駆動源を有する、いわゆるハイブリッドカーが実用化されてきている。このような電気自動車などには、電動機などにエネルギーである電気を供給するための電池が搭載されている。この電池としては、繰返し充放電が可能なニッカド電池(Ni−Cd電池)やニッケル−水素電池、リチウムイオン電池などの二次電池が用いられる。
このような二次電池を含む電池パック200の概略構造を図8に示す。複数の電池セル203aを積層した電池モジュール203と、メインシステムリレーおよび電子機器部品を含む補機部品204とが、電池ケース内に収容されている(配線の図示は省略)。電池ケースは、電池モジュール203と補機部品204とを支持するロアケース202と、電池モジュール203および補機部品204を覆うアッパーケース201とを有している。
ここで、リチウムイオン電池などの充放電が可能な二次電池を用いる場合には、第三者が容易に内部の二次電池に触れることができないようにする必要があるという輸送法規を遵守する必要がある。そこで、上記電池パック200においては、アッパーケース201のロアケース202への固定に際して、アッパーケース201をロアケース202に固定した後は、アッパーケース201をロアケース202から取り外すことができないようにするために、締結後は緩めることができない機能を有する締結ボルトを用いている。
一例としては、図に示すようなブレイクヘッドボルト(首切りボルト)211が用いられている。このブレイクヘッドボルト211は、六角頭部211aとボルト本体部211bとを有し、通常の六角ボルトと同様に、ナット212を用いて締結した後に、六角頭部211aに一定以上の力が加わるとボルト本体部211bから六角頭部211aがねじ切れる構造が採用されている。
しかし、電池パック200に故障が発生した場合には、電池モジュール203の経年劣化を除き、大部分の故障原因は補機部品204にあり、補機部品204のみを交換すれば、容易にかつ安価に修理を行なうことができる。しかし、上述した構造が採用されている結果、補機部品204の交換を行なうことはできず、電池パック200全体を交換する必要があり、ユーザに対して高いコストを負担してもらうこととなっていた。
なお、下記非特許文献1には、ハイブリッド車両の電池パックに適用されるメインシステムリレーの取り付け構造が開示されているが、輸送法規を遵守すべきこと、上記電池パック200の修理の際に電池パック200全体を交換しなければならない課題については何ら開示されていない。
発明協会公開技法公技番号2003−505824号
この発明が解決しようとする課題は、リチウムイオン電池などの充放電が可能な二次電池を用いた電池パックの修理の際には、電池パック全体を交換しなければならない点にある。したがって、この発明の目的は、電池パックの修理の際に、輸送法規の遵守が可能な構造を維持しながら、補記部品の修理を行なうことが可能な構造を備える電池パックおよびその電池パックを搭載した自動車を提供することにある。
この発明に基づいた、電池パックおよび自動車においては、複数の電池セルが集合された電池モジュールと、補機部品とが電池ケース内に収容された電池パックおよびこの電池パックを搭載した自動車であって、当該電池パックの電池ケースは、上記電池モジュールおよび上記補機部品を支持するロアケースと、上記電池モジュールを覆う電池モジュールカバーと、上記補機部品を覆う補機部品カバーとを有し、上記電池モジュールカバーは、上記ロアケースに対して着脱不可能に固定され、上記補機部品カバーは上記ロアケースに対して着脱可能に固定され、上記補機部品は、ジャンクションボックス、上記電池モジュールからの高圧ケーブルが接続されるメインシステムリレー、および、電子機器部品を含み、上記メインシステムリレーは、上記ジャンクションボックスに対して着脱不可能に固定され、上記電子機器部品は、上記ジャンクションボックスに対して着脱可能に固定されている。
上記構成からなる電池パックおよびこの電池パックを搭載した自動車によれば、電池パックの故障の際に、補機部品カバーのみを取り外して、補機部品の検査を行なうことできる。補記部品の故障であり、部品交換により容易に修理可能な場合には、安価、容易、迅速に補記部品のみの修理を行ない、電池モジュールはそのまま使用することができる。電池モジュールの故障であれば、電池パック全体を取り替えることとなる。このように、電池パックの故障の状態に応じた適切な対処を行なうことが可能となる。なお、電池モジュールは、着脱不可能な電池モジュールカバーによって覆われていることから、輸送法規に違反するような行為が行なわれることもない。
以下、この発明に基づいた実施の形態における電池パックおよびこの電池パックを搭載した自動車について、図1から図5を参照しながら説明する。図1は、本発明に基づいた実施の形態における電池パックを搭載した自動車の形態を示す断面模式図である。図2は、図1に示した自動車の平面透視模式図である。図3は、図1に示した自動車の電池パックに関連する制御を説明するためのブロック図である。図4は、図1に示した電池パックの全体分解斜視図である。図5は、図4中のV−V線矢視断面模式図である。なお、以下の図面において背景技術と同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰返さないこととする。
図1および図2に示すように、自動車1はその搭乗空間50内において、フロントシート2a、2b(図2参照)とリアシート6とが配置されている。搭乗空間50内において、フロントシート2a、2bの下方であってフロントシート2a、2bに挟まれる搭乗空間床面3上に本実施の形態における電池パック100Aが搭載されている。
図3に示すように、電池パック100Aが含まれる電池部9は、自動車1のエンジン(図示せず)などに設置された発電機を含むエネルギー発生部8と接続されている。自動車1では、このエネルギー発生部8において発生したエネルギーである電気を電池パック100Aに充電することができる。すなわち、電池部9を構成する電池パック100Aには、充放電が可能な二次電池が配置されている。なお、電池パック100Aの構造は図4および図5を用いてより詳しく説明する。
電池部9は、自動車1に搭載されたエアコンなどの自動車に搭載された機器である動作機器10を駆動するエネルギー源として用いられる。ここで、動作機器10としては、上述のようにエアコンや、車両に搭載されたカーナビゲーションシステム、あるいはコンピュータシステムなど、自動車を走行させる動力源となるモータなどの駆動装置以外の機器を含む。なお、動作機器10は、自動車1を走行させる動力源となるモータなどの駆動装置であってもよい。つまり、電池部9は上記駆動装置のためのエネルギーを供給するものであってもよい。エネルギー発生部8、電池部9および動作機器10は制御部7と接続されている。この制御部7により、電池部9の充放電やエネルギー発生部8の動作、あるいは動作機器10に対するエネルギーの供給状態などが制御される。
次に、図4および図5を参照して、電池パック100Aの構造を説明する。本実施の形態における電池パック100Aは、複数の電池セル203aが集合された電池モジュール203と、補機部品110とが電池ケース101内に収容されている。電池セル203aには、繰返し充放電が可能なニッカド電池(Ni−Cd電池)やニッケル−水素電池、リチウムイオン電池などの二次電池が用いられる。電池ケース101は、電池モジュール203および補機部品110を支持するロアケース102と、電池モジュール203を覆う電池モジュールカバー101Aと、補機部品110を覆う補機部品カバー101Bとを有している。
補機部品110は、ジャンクションボックス111、電池モジュール203から延設される高圧ケーブル114,115が接続されるメインシステムリレー112、および、電子機器部品118を含んでいる。電子機器部118の具体例としては、電池ECU、メインライン用ヒューズ等が挙げられる。これらの電子機器部品118は、図5に示すように、ジャンクションボックス111内に収容されているが、故障時には交換可能なように、ジャンクションボックス111に対して着脱可能に固定されている。
また、メインシステムリレー112は、電池パック100A内を流れる温度調節用の冷媒流れからみて下流側に配置されるとともに、ジャンクションボックス111の外周面に配置され、メインシステムリレー112を略取囲む金属製のブラケット113により、ジャンクションボックス111に対して着脱不可能にリベット116を用いて固定されている。これは、メインシステムリレー112の冷却効果を向上させるとともに、メインシステムリレー112には、高圧ケーブル114,115が連結されることから、二次電池である電池モジュール203への放充電ができないようにするためである。したがって、図5に示すように、補機部品110への高圧ケーブル114,115との接続ポイントが露出しないように、接続ポイントをプレート117を用いて目隠しするとともに、高圧ケーブル114,115が補機部品110から離脱しないように一体的に設けられていることが好ましい。
また、電池モジュールカバー101Aは、二次電池である電池モジュール203への外部からの放充電を禁止する観点からロアケース102に対して着脱不可能に固定するため、ブレイクヘッドボルト(首切りボルト)211を用いて、ロアケース102に固定されている。なお、ブレイクヘッドボルト211に限定されることなく、電池モジュールカバー101Aがロアケース102に対して着脱不可能に固定される構造であれば、他の緩み止め機構が用いられたボルト、リベット、溶接止め等、他の固定方法の採用が可能である。
一方、補機部品カバー101Bは、補機部品110内の電子機器部品118の交換を可能とするために、ロアケース102に対して着脱可能に固定され、本実施の形態においては、通常のボルト131とナット141とによる締結手段が採用されている。
以上、本実施の形態における電池パック100Aおよびこの電池パック100Aを搭載した自動車1によれば、電池パック100Aの故障の際に、補機部品カバー101Bのみを取り外して、補機部品110の検査を行なうことできる。補部品110の故障であり、部品交換により容易に修理可能な場合には、安価、容易、迅速に補記部品110のみの修理を行ない、電池モジュール203はそのまま使用することができる。電池モジュール203の故障であれば、電池パック100A全体を取り替えることとなる。このように、電池パック100Aの故障の状態に応じ適切な対処を行なうことが可能となる。
ここで、上記実施の形態においては、補機部品カバー101Bのロアケース102への固定には、通常のボルト131とナット141とによる締結手段が用いられており、第三者が容易に補機部品カバー101Bを開けることができる。しかし、補機部品カバー101Bを開ける必要性が生じるのは、自動車のメンテナンス工場など、限られた場所であることが多い。そこで、補機部品カバー101Bにあっても、第三者が容易に開けることができず、特殊工具を用い場合にのみ補機部品カバー101Bの開閉を可能にすることも可能である。
図6および図7は、特殊工具により補機部品カバー101Bの開閉を可能にする一例であり、補機部品カバー101Bを図7に示すようなインターロッククリップ151を用いて固定し、自動車のメンテナンス工場など、限られた場所にあらかじめ配置されたサービスプラグ(図示省略)によってのみ、インターロッククリップ151を外すことができるようにしている。インターロッククリップ151は、円柱状の頭部151aとクリップ部151bとを有し、頭部151aに設けられた凹部ロック穴151cにサービスプラグを係合させることで、インターロッククリップ151を取り扱うことができるようになっている。
なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。したがって、本発明の技術的範囲は、上記した実施の形態のみによって解釈されるのではなく、特許請求の範囲の記載に基づいて画定される。また、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
本発明に基づいた実施の形態における電池パックを搭載した自動車の形態を示す断面模式図である。 図1に示した自動車の平面透視模式図である。 図1に示した自動車の電池パックに関連する制御を説明するためのブロック図である。 本発明に基づいた実施の形態における電池パック全体分解斜視図である。 図4中のV−V線矢視断面模式図である。 本発明に基づいた他の実施の形態における電池パック全体斜視図である。 インターロッククリップの構造を示す全体斜視図である。 この発明を得るための背景技術における電池パック全体分解斜視図である。
符号の説明
1 自動車、2a,2b フロントシート、3 搭乗空間床面、6 リアシート、7 制御部、8 エネルギー発生部、9 電池部、10 動作機器、50 搭乗空間、100A,100B 電池パック、101 電池ケース、102 ロアケース、101A 電池モジュールカバー、101B 補機部品カバー、110 補機部品、111 ジャンクションボックス、112 メインシステムリレー、113 ブラケット、114,115 高圧ケーブル、116 リベット、117 プレート、118 電子機器部品、131 ボルト、141 ナット、151 インターロッククリップ、151a 頭部、151b クリップ部、151c 凹部ロック穴、203a 電池セル、203 電池モジュール、211 ブレイクヘッドボルト(首切りボルト)、211a 六角頭部、211b ボルト本体部、212 ナット。

Claims (5)

  1. 複数の電池セルが集合された電池モジュールと、補機部品とが電池ケース内に収容された電池パックであって、
    前記電池ケースは、前記電池モジュールおよび前記補機部品を支持するロアケースと、前記電池モジュールを覆う電池モジュールカバーと、前記補機部品を覆う補機部品カバーとを有し、
    前記電池モジュールカバーは、前記ロアケースに対して着脱不可能に固定され、
    前記補機部品カバーは、前記ロアケースに対して着脱可能に固定され
    前記補機部品は、ジャンクションボックス、前記電池モジュールからの高圧ケーブルが接続されるメインシステムリレー、および、電子機器部品を含み、
    前記メインシステムリレーは、前記ジャンクションボックスに対して着脱不可能に固定され、
    前記電子機器部品は、前記ジャンクションボックスに対して着脱可能に固定される、電池パック。
  2. 前記メインシステムリレーは、前記ジャンクションボックスの外周面に配置されるとともに、前記メインシステムリレーを略取囲むブラケットにより、前記ジャンクションボックスに対して着脱不可能に固定される、請求項に記載の電池パック。
  3. 前記高圧ケーブルが前記補機部品から離脱することによって前記補機部品への前記高圧ケーブルとの接続ポイントが露出しないように、前記高圧ケーブルが前記補機部品の前記ジャンクションボックスと一体的に設けられている、請求項2に記載の電池パック。
  4. 前記電池セルは、リチウムイオン電池である、請求項1からのいずれかに記載の電池パック。
  5. 請求項1〜のいずれかに記載の電池パックを搭載した自動車。
JP2005039544A 2005-02-16 2005-02-16 電池パックおよび自動車 Expired - Fee Related JP4670382B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039544A JP4670382B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 電池パックおよび自動車
EP06714060A EP1850407A4 (en) 2005-02-16 2006-02-14 GROUP OF BATTERIES AND AUTOMOTIVE
US11/667,305 US20070284167A1 (en) 2005-02-16 2006-02-14 Battery Pack and Motor Vehicle
PCT/JP2006/302919 WO2006088172A1 (ja) 2005-02-16 2006-02-14 電池パックおよび自動車
CN2006800018174A CN101099249B (zh) 2005-02-16 2006-02-14 电池组及机动车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039544A JP4670382B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 電池パックおよび自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006228526A JP2006228526A (ja) 2006-08-31
JP4670382B2 true JP4670382B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=36916568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005039544A Expired - Fee Related JP4670382B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 電池パックおよび自動車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070284167A1 (ja)
EP (1) EP1850407A4 (ja)
JP (1) JP4670382B2 (ja)
CN (1) CN101099249B (ja)
WO (1) WO2006088172A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5326221B2 (ja) * 2007-04-26 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 電源装置
JP5040566B2 (ja) * 2007-09-28 2012-10-03 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリー固定構造
JP5029263B2 (ja) * 2007-09-28 2012-09-19 三菱自動車工業株式会社 電気自動車
JP4386131B2 (ja) * 2007-12-05 2009-12-16 三菱自動車工業株式会社 電気自動車
JP4306783B2 (ja) * 2007-12-14 2009-08-05 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリユニット取付構造
KR100999263B1 (ko) * 2008-05-27 2010-12-07 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 통합패키지 모듈의 케이스구조
JP5340659B2 (ja) * 2008-07-07 2013-11-13 三洋電機株式会社 車両用の組電池
DE102009009700A1 (de) 2009-02-19 2010-09-02 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Elektrische Energiespeichereinheit für Kraftfahrzeuge
JP5001967B2 (ja) * 2009-03-06 2012-08-15 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2010284984A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用バッテリ搭載構造
JP5474426B2 (ja) * 2009-07-10 2014-04-16 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
JP5617200B2 (ja) * 2009-07-17 2014-11-05 日産自動車株式会社 バッテリーパック
DE102009035457A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
US8795876B2 (en) * 2009-09-24 2014-08-05 Alte Powertrain Technologies, Inc. Device for making rapid connections and disconnections between high voltage battery modules and other motor vehicle systems
AT510801B1 (de) 2010-11-17 2014-06-15 Avl List Gmbh Befestigungseinrichtung für zumindest ein batteriemodul
AT510815B1 (de) 2010-11-17 2014-06-15 Avl List Gmbh Befestigungseinrichtung für zumindest ein batteriemodul
CN103260924B (zh) 2010-12-07 2016-11-09 艾里逊变速箱公司 用于混合动力电动车的能量存储***
KR101713371B1 (ko) 2011-05-10 2017-03-07 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 전원 차단 유닛
US9472791B2 (en) * 2011-08-11 2016-10-18 Johnson Controls Technology Company Battery system, housing and vehicle including battery system
JP5742584B2 (ja) * 2011-08-23 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 電池パックの移載方法
CN103889833B (zh) * 2011-10-28 2016-11-23 川崎重工业株式会社 跨乘式电动车辆
JP5580282B2 (ja) * 2011-12-09 2014-08-27 本田技研工業株式会社 バッテリの冷却装置
WO2013111669A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 本田技研工業株式会社 燃料電池車両
JP5672461B2 (ja) * 2013-02-15 2015-02-18 三菱自動車工業株式会社 車両用電池パック
US9139074B2 (en) * 2014-01-16 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Methods and devices for positioning a traction battery on a hybrid or electric vehicle
KR101673972B1 (ko) * 2014-02-17 2016-11-08 주식회사 엘지화학 배터리 팩
JP6321481B2 (ja) * 2014-07-25 2018-05-09 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 部品取付構造
JP6314244B2 (ja) * 2014-10-27 2018-04-18 本田技研工業株式会社 車両
JP6210049B2 (ja) * 2014-11-04 2017-10-11 トヨタ自動車株式会社 車両
US10245933B2 (en) * 2014-11-07 2019-04-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
JP6106655B2 (ja) * 2014-12-05 2017-04-05 本田技研工業株式会社 ロック装置
DE102015101182A1 (de) 2015-01-28 2016-07-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrischer Verbinder
KR102491159B1 (ko) * 2015-08-17 2023-01-19 삼성에스디아이 주식회사 홀더를 갖는 전지 모듈
KR101735731B1 (ko) * 2015-12-09 2017-05-15 현대오트론 주식회사 리벳 고정구를 구비한 전자제어장치
JP6310951B2 (ja) * 2016-01-27 2018-04-11 株式会社豊田自動織機 車両
US10549620B2 (en) * 2016-09-07 2020-02-04 Thunder Power Electric Vehicle Limited Profiles in the floor section
US20180170209A1 (en) * 2016-12-16 2018-06-21 Ford Global Technologies, Llc Traction battery pack service panel
CN209104229U (zh) * 2018-12-27 2019-07-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池箱
DE102019203044A1 (de) * 2019-03-06 2020-09-10 Ford Global Technologies, Llc Baugruppe mit Fahrzeugbatterie und Fahrzeugsitz für ein Hybridkraftfahrzeug
CN112885990B (zh) * 2019-11-29 2022-11-01 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种二次电池

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255607A (ja) * 1992-02-17 1996-10-01 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 電源ボックス
JP2000085375A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ搭載フロア構造
JP2002190288A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2004237794A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Toyota Motor Corp 車両用バッテリ搭載構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643693A (en) * 1995-10-30 1997-07-01 Yazaki Corporation Battery-mounted power distribution module
US5747965A (en) * 1996-03-12 1998-05-05 La-Z-Boy Incorporated Battery pack for powered motion furniture
US5942737A (en) * 1998-10-15 1999-08-24 General Motors Corporation High voltage guard with interlock
US6287193B1 (en) * 1999-02-02 2001-09-11 Steven F. Rehkemper Hand-held game with visual display and feedback
US6340538B1 (en) * 2000-02-23 2002-01-22 Delphi Technologies, Inc. Modular battery tray assembly
JP2002219949A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2003045384A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 電池モジュール
JP2004064880A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Yazaki Corp 電気接続箱
JP4078998B2 (ja) * 2003-02-04 2008-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両用バッテリ搭載構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255607A (ja) * 1992-02-17 1996-10-01 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 電源ボックス
JP2000085375A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ搭載フロア構造
JP2002190288A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2004237794A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Toyota Motor Corp 車両用バッテリ搭載構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20070284167A1 (en) 2007-12-13
EP1850407A1 (en) 2007-10-31
EP1850407A4 (en) 2008-05-21
CN101099249A (zh) 2008-01-02
WO2006088172A1 (ja) 2006-08-24
JP2006228526A (ja) 2006-08-31
CN101099249B (zh) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4670382B2 (ja) 電池パックおよび自動車
JP4630367B2 (ja) 車両用高圧電装ユニット
JP5244931B2 (ja) 蓄電モジュール
CN107813689B (zh) 电力设备单元及车辆
KR20180075378A (ko) 연료 전지의 탑재 구조
JP2007237779A (ja) 電源パックの搭載構造
JP5216316B2 (ja) 統合パッケージ垂直装着用フレーム構造
JP5849720B2 (ja) 電池パックの注水構造
JP6357512B2 (ja) ハーネスホルダ、電力機器ユニット及び車両
JP2009083601A (ja) 電気自動車
EP2767427A1 (en) Structure for mounting electric power storage device
WO2007029838A1 (ja) 電源装置の車両搭載構造
JP5272957B2 (ja) 蓄電装置の搭載構造
CN108215748A (zh) 电动车辆
JP6037098B2 (ja) 電池パックの注水構造
JP4609006B2 (ja) 電気自動車用バッテリパック装置
KR20110059353A (ko) 자동차
KR102281771B1 (ko) 전기자동차용 배터리 하우징
JP6285003B1 (ja) 組電池
JP2007115486A (ja) 電池システム
JP2007296934A (ja) 電源装置
JP2013249050A (ja) 電気自動車組立キット
JP3175312U (ja) 電気自動車組立キット
JP4802793B2 (ja) 2電源方式の車両用電源装置
KR102404014B1 (ko) 수소 연료전지 공항 견인차

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees