JP4662100B2 - 袋詰め包装機における袋移送装置 - Google Patents

袋詰め包装機における袋移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4662100B2
JP4662100B2 JP2001106529A JP2001106529A JP4662100B2 JP 4662100 B2 JP4662100 B2 JP 4662100B2 JP 2001106529 A JP2001106529 A JP 2001106529A JP 2001106529 A JP2001106529 A JP 2001106529A JP 4662100 B2 JP4662100 B2 JP 4662100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
bag
sprocket
fixed
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001106529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002302227A (ja
Inventor
岩雄 池本
彰一 古賀
Original Assignee
東洋自動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋自動機株式会社 filed Critical 東洋自動機株式会社
Priority to JP2001106529A priority Critical patent/JP4662100B2/ja
Priority to US10/115,509 priority patent/US6662936B2/en
Priority to EP02007559A priority patent/EP1247767B1/en
Priority to AT02007559T priority patent/ATE312033T1/de
Priority to ES02007559T priority patent/ES2252344T3/es
Priority to DE60207774T priority patent/DE60207774T2/de
Publication of JP2002302227A publication Critical patent/JP2002302227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662100B2 publication Critical patent/JP4662100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes
    • B65G37/005Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes comprising two or more co-operating conveying elements with parallel longitudinal axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/46Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers
    • B65B43/465Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers for bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Drives For Endless Conveyors (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、袋口を上に向けた袋の両縁をグリッパー対で把持し、これを環状の経路に沿って連続的又は間欠的に移送し、その袋に対し開口、内容物の充填、シール等の各包装処理を順次行う袋詰め包装機における袋移送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような袋移送装置として、水平面内の所定位置に複数のスプロケット(駆動スプロケットと従動スプロケット)を配置するとともに、それらのスプロケットに袋を把持する複数組のグリッパー対を等間隔で設けた無端チェーンを掛け渡し、前記駆動スプロケットを連続又は間欠回転させることにより、グリッパー対で把持した袋を環状経路に沿って連続的又は間欠的に移送するものが知られている。例えば特開昭59−221201号公報に記載された袋移送装置は、2つのスプロケットを設置し、これに無端チェーンを掛け渡したもの、特公昭56−48363号公報に記載された袋移送装置は、4つのスプロケットに無端チェーンを掛け渡したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
2つのスプロケットのものは4つのものに比べて構造が簡略で、清掃性やメンテナンス性がよくコストも抑えられる。しかし、いずれにしても、無端チェーンを掛け渡すために従動スプロケットは必ず必要であり、これ以上の構造の簡略化、コスト削減は無理と考えられていた。
一方、袋詰め包装機には種々の包装処理装置が設置されるが、袋詰め包装機全体をコンパクトにするためには、その多くを無端チェーンの軌道の内側の機台上に立設することが望ましい。しかし、軌道の内側でもスプロケット配置部及びその周辺には包装処理装置を立設するスペースがとれず(回転するスプロケットとの干渉を防ぐため)、その分、軌道の外側にスペースをとることになり、袋詰め包装機のさらなるコンパクト化の障害となっていた。
【0004】
さらに、袋移送装置の無端チェーンには、グリッパー対の重量、充填された袋の重量、充填時における衝撃が加わるため、これらの重さや衝撃に耐え、かつ確実で安定した包装処理が行えるように、グリッパー対を長期にわたり精度よく安定的に走行させることが要求される。ところが、従来の袋移送装置(特にチェーン(主として市販のもの))の中には、この要求を十分に満たすものがなく、その結果、袋移送装置は頻繁にメンテナンスや部品交換を行う必要がある。
【0005】
本発明は、従来技術のこのような問題点に鑑みてなされたもので、袋移送装置の簡略化及びコスト削減、袋詰め包装機のコンパクト化を目的とする。また、本発明は、グリッパー対を長期にわたり精度よく安定的に走行させることのできる包装処理装置の袋移送装置を得ることを別の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る袋移送装置は、駆動手段に連結され水平面内で連続又は間欠回転するスプロケットと、該スプロケットと略同じ水平面内で該スプロケットと所定の間隔を開けて配置された平面視略半円形のガイド部を有する固定ガイド部材と、前記スプロケットとガイド部との間に掛け渡された無端チェーンを備え、該無端チェーンに袋の両縁を把持する複数組のグリッパー対が等間隔で設けられ、前記スプロケットが定位置に固定支持され、前記固定ガイド部材が機台上に固定されたスライドレール、前記スライドレールに沿ってスライド自在とされたスライド部材、前記スライド部材に固定され側面外周に前記ガイド部が形成されたガイド板、機台上に固定されたばね支持部材、及び前記ばね支持部材と前記ガイド部材の間に配置された圧縮ばねを有し、これにより前記ガイド部が機台上で左右方向に移動自在に支持され、かつ外向きに常時付勢されていることを特徴とする袋詰め包装機における袋移送装置。
【0007】
さらに望ましい具体例を挙げると、前記無端チェーンは複数のリンクが連結軸を介して連結したもので、各連結軸に水平面内で回転自在なガイドローラが設置され、かつ各リンクの内側に垂直面内で回転自在な内側ガイドローラが設置され、前記ガイド部は前記ガイドローラに当接するローラガイド部と前記内側ガイドローラが嵌入するガイド溝を有する。
また、この場合、前記スプロケットはその外周面に前記ガイドローラが嵌合する凹部を等間隔に有し、さらに前記内側ガイドローラが嵌入する支持部を有することが望ましく、さらに、前記ガイドローラは各連結軸の上下に設置されていることが望ましい。
【0008】
上記袋移送装置の無端チェーンは、複数のリンクが連結軸を介して無端状に連結され、袋の両縁を把持する複数組のグリッパー対が等間隔に設けられるグリッパー用無端チェーンであり、望ましくは各連結軸の上下に水平面内で回転自在な上側及び下側ローラが設置され、かつ各リンクの内側に垂直面内で回転自在な内側ローラが設置されている。この場合、前記グリッパー対が1つのリンクに1又は2以上設けられ、かつ全てのリンクに同じように設けられていることが望ましい。なお、前記リンクの外周側の左右側面に連結部を覆う延長部分を設けることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図20を参照して、本発明に係る袋詰め包装機の袋移送装置について説明する。
この袋移送装置は、図1に示すように、駆動手段に連結され水平面内で連続回転するスプロケット1と、同じ水平面内に配置され平面視略半円形のガイド部2を有する固定ガイド部材3と、スプロケット1とガイド部2との間に掛け渡された無端チェーン(図示せず)と、スプロケット1とガイド部2の間の直線軌道において無端チェーンをガイドする直線ガイド部材4を備える。
無端チェーンには袋の両縁を把持する複数組のグリッパー対が等間隔に設けられ、袋を移送軌跡tに沿って定速で搬送する。また、無端チェーンの軌道の内側にサブ機台5が配置され、その上部又は側部に前記固定ガイド部材3や直線ガイド部材4及び各種包装処理装置が設置されている。
【0010】
無端チェーン6は、図7及び図8に示すように、複数のリンク7が連結軸9を介して無端状に連結されたもので、該連結軸9は1つのリンク7の一端に固定され、かつ隣接するリンク7の他端に軸受10を介して回転自在に支持され、後述するように、全てのリンク7にグリッパー対が1組ずつ設けられている。また、各リンク7の内側中央部に内側ガイドローラ11が垂直面内で回転自在に設置され、各連結軸の上下に上側ガイドローラ12及び下側ガイドローラ13が水平面内で回転自在に設置されている。
【0011】
固定ガイド部材3は、図2〜図4に示すように、サブ機台5の端部のブラケット14上に設置され、該ブラケット14上に取付部15を介して固定されたばね支持部材16、同じくブラケット14上に固定された一対のスライドレール17、その上をスライド自在とされたスライド部材19、スライド部材19上に固定されたガイド板20等からなり、ガイド板20の略半円形の側面外周に前記ガイド部2が形成されている。該ガイド部2は、無端チェーン6の上側ガイドローラ12、下側ガイドローラ13にそれぞれ当接するフランジ状の上側ローラガイド部21と下側ローラガイド部22、及びその中間に配置され内側ガイドローラ11が嵌入するガイド溝23からなる。
また、ガイド板20の内側凹所にばね受け部材24が固定され、前記ばね支持部材16との間に圧縮ばね25が配置され、ガイド板20を常時外向きに付勢している。なお、26はガイド板20をスライド部材19に取り付ける取付プレート、27はばね受け部材24をガイド板20に取り付ける取付プレート、29は機台である。
【0012】
スプロケット1は、図5及び図6に示すように、スプロケット取付プレート28の周囲に固定され、その外周面に前記上側及び下側ローラ12、13がそれぞれ嵌合する凹部31、32を等間隔に有し、さらに前記内側ローラ11が嵌入する環状の支持溝33を有する。スプロケット取付プレート28は、機台29上に立設するスタンド34の内側に回転自在に支持された第2中空軸35に固定され、第2中空軸の下端には図示しない駆動源に連結する回転駆動用のギヤ36が固定されている。
さらに、直線ガイド部材4は、図1及び図10に示すように、それぞれガイドローラ11〜13が嵌入するガイド溝を有する内側ガイドレール37、上側ガイドレール38、下側ガイドレール39からなり、これらはサブ機台5に取り付けられている。
【0013】
ここで、ギヤ36が回転すると、スプロケット1が回転し、無端チェーン6が共に回転する。このとき、内側ガイドローラ11が支持溝33に嵌入し、上下ガイドローラ12、13が凹部31、32に勘合し、無端チェーン6を構成する各リンク7はスプロケット1の周囲に位置決めされた状態で回転する。スプロケット1を出たガイドローラ11〜13は、直線部においてそれぞれガイドレール37〜39に嵌入して走行し、続いて円弧状のガイド部2に入る。ガイド部2では、内側ガイドローラ11がガイド溝23にはまって走行し、上下ガイドローラ12、13は上下のローラガイド部21、22上を走行する。固定ガイド部材3は圧縮ばね25により外向きに付勢されているので、上下ガイドローラ12、13は常にローラガイド部21、22に密着した状態となっている。ガイド部2を出たガイドローラ11〜13は別の直線部に入り、同様にガイドレール37〜39に嵌入し、スプロケット1に向けて走行する。
【0014】
このように、ガイドローラ11〜13は走行中、スプロケット1の凹部31、32及び支持溝33、ガイド部2及び直線ガイド部4において確実にガイドされているので、移動するリンク7の上下方向位置及び水平方向位置が安定し、充填された袋の重さや充填時の衝撃がグリッパーを通してリンク7に伝わっても、その重さや衝撃に耐え、精度よくグリッパー(つまり袋)を移送軌跡tに沿って移送することができる。
なお、各リンク7はかなりの直線長さを有するので、無端チェーン6が回転すると、1ピッチ(リンク7の長さ)走行する間に無端チェーン6の中心間距(スプロケット1の中心とガイド部2の円弧の中心との距離)が変動するが、これは前記圧縮ばね25により吸収される。
【0015】
さて、各リンク7の外側面には、図9〜13に示すグリッパー対41が取り付けられている。グリッパー対41は、外向き水平に延び所定のタイミングで左右に開閉する一対のアーム42、42を備える。その先端部には開閉する把持部材43、44が取り付けられている。アーム42は、固定軸45、その周囲にはまる摺動筒46、摺動筒46を前方(把持部材43、44を閉じる方向)に付勢する圧縮ばね47、及び固定軸45にはめ込まれたばね受け座49からなる。外側の把持部材43は、その中間部が固定軸45の先端にピン50で水平回動自在に軸支され、かつその後端部が連結ピン51、リンク52及び連結ピン53を介して摺動筒46の外側先端に水平回動自在に軸支されている。従って、摺動筒46が圧縮ばね47の付勢力に抗して後退すると、把持部材43、44が大きく開く用になっている。
固定軸45の後端は取付ブロック54に固定され、該取付ブロック54は垂直に延びる揺動支点軸55の先端に固定された取付ブロック56の上面に固定されている。従って、揺動支点軸55が軸回りに回動すると両取付ブロック54、56と共に一対のアーム42、42が左右に揺動(開閉)する。
【0016】
揺動支点軸55はホルダー57の筒状部59内に回動自在に支持され、ホルダー57は取付部60においてリンク7の外側面に固定されている。
一方の揺動支点軸55の下端に3つのレバー61〜63がついた筒状部材64が固定され、他方の揺動レバー55の下端に2つのレバー65〜66が付いた筒状部材67が固定されている。レバー61の先端には上下2段のカムローラ69が回転自在に支持され、これが後述する間隔調整カムに沿って走行し、一方の揺動支点軸55を回動させる。また、レバー62の先端には支持ピン70を介してブッシュ71が回転自在に取り付けられ、該ブッシュ71がレバー65の溝状の切欠き部にはまり、これにより他方の揺動支点軸55も同時に逆方向に回動する。さらに、レバー66の先端の支持ピン72に連結軸73が水平回動自在に取り付けられ、一方、レバー63の先端に回転自在に取り付けられたホルダピン74にブッシュ75が水平に固定され、該ブッシュ75の中に前記連結軸73が摺動自在にはまり、その周囲に圧縮ばね76が設置されている。この圧縮ばね76によりカムローラ69が前記間隔調整カムに押し付られる。なお、73aはストッパである。
【0017】
ホルダー57の最外部に支点軸77が回動自在に支持され、この支点軸77に開閉レバー79の下端が固定されている。開閉レバー79の上端には開閉ローラ80が回転自在に設置され、後述する開閉部材の押圧部により所定のタイミングで内側に押圧される。そのやや下方位置には水平に支持軸81が固定され、その両端に押圧ローラ82が回転自在に取り付けられ、それぞれ摺動筒46の外周の作動部材83に当接している。開閉ローラ80が内側に押圧されると押圧ローラ82が作動部材83を内側に押し、圧縮ばね47の付勢力に抗して把持部材43、44を開く。なお、開閉レバー79は圧縮ばね47により外向きに倒れる方向に付勢されているが、開閉レバー79の下端の当接部84がホルダーの取付部60に下向きに設置されたストッパピン85に当接し、それ以上倒れないようになっている。
【0018】
続いて、把持部材43、44の開閉作動について説明する。図14〜図16に示すように、開閉ローラ80を作動させる開閉部材86が、この袋詰め包装機の給袋行程部においてサブ機台5上に設置されている。開閉部材86は開閉ローラ80を押圧する押圧部87と該押圧部87が取り付けられた開閉プレート89からなり、開閉プレート89の下面にスライド部材90が固定され、該スライド部材90がサブ機台5上面の取付プレート91上に固定されたスライドレール92に沿って摺動自在とされている。
また、機台29上にカム93を取り付けたカム駆動軸94が立設され、カム93のカム溝にレバー95の先端のカムローラ96が嵌入している。レバー95は機台29上に回転自在に立設した支点軸97の下端近傍に固定され、サブ機台5上に突出したその上端にはレバー99が固定され、連結ロッド100を介して開閉プレート89に連結している。
【0019】
カム駆動軸94が回転し開閉プレート89が所定のタイミングで往復動する。複数個(この場合4個)の給袋移送装置101がそれぞれ袋Wの上縁を把持して接近するタイミングで、押圧部87が内側に移動して開閉ローラ80を押圧し、複数個(同じく4個)のグリッパー対41の把持部材43、44が同時に開く。続いて給袋移送装置101がグリッパー対41の移送に同期して移動するあいだ、押圧部87が外側に移動し、把持部材43、44が閉じて袋Wを把持し、給袋移送装置101のグリッパーが袋Wを離し、グリッパー対41近傍から離脱する。これにより給袋が行われる。
なお、この袋詰め包装機の排出工程部にも前記開閉部材86及びその駆動機構と同様の装置が設置され、グリッパー対41の把持部材43、44を開いて、充填済みの袋を落下、排出するようになっている。
【0020】
続いて、アーム42、42の開閉作動について説明する。図17〜図18に示すように、各包装処理工程に対応してカムローラ69に当接してアーム42、42の間隔を調整する(開閉する)4つの間隔調整カム102〜105が直線軌道に沿って配置され、スプロケット1のところには該スプロケット1と共に回転する間隔調整カム106が配置されている。間隔調整カム102は給袋工程部に位置し、間隔調整カム103は袋口開口及び固形物投入工程部に位置し、ここでアーム42、42の間隔が狭まる。間隔調整カム106のところは液状物充填工程部であり、間隔調整カム104はスチーム吹込工程部に位置し、続く間隔調整カム105はシール及び排出工程部に位置し、ここでアーム42、42の間隔が再び広がる。なお、各間隔調整カム102〜106は、間隔調整カム102、106、105がカムローラ69の上側ローラ69aに当接し、間隔調整カム103、104が下側ローラ69bに当接するように、それぞれ高さ設定されている。
【0021】
各間隔調整カム102〜105はアーム42、42の開閉作業を行わせると同時に、袋サイズに対応してアーム42、42の間隔を調整できるようになっている。間隔調整カム102、105の調整機構は、サブ基台5の側面に軸支された調整駆動軸107、サブ機台5の側面に軸支され、かつ調整駆動軸107にスプロケット114及びチェーン115により連結された調整軸108〜110等からなり、間隔調整カム103、104の調整機構は、同じく調整駆動軸111及び該調整駆動軸111にスプロケット114及びチェーン115により連結された調整軸112、113等からなる。各調整駆動軸及び調整軸107〜113の先端には雄ねじが形成され、これにナット部材116が螺合し、該ナット部材116にブラケット117を介して前記間隔調整カム102〜105が取り付けられている(図18参照)。従って、それぞれ図示しないサーボモータ等に駆動されてギヤ119、120が回転すると、各調整駆動軸及び調整軸107〜113が回転し、各間隔調整カム102〜105が平行移動する。これにより、アーム42、42の間隔が袋サイズに対応した位置に調整される。
【0022】
また、間隔調整カム106も、袋サイズに対応してアーム42、42の間隔を調整できるようになっている。すなわち、間隔調整カム106は、図19に示すように、その外周に各カムローラ69(69a)に対応する傾斜したカム当接面121が形成され、スプロケット取付プレート28に対し(すなわちスプロケット1に対し)相対的に回転し得るようになっている。従って、間隔調整カム106をスプロケット1に対し回動させれば、カム当接面121に当接するカムローラ69(69a)の位置(スプロケット1の回転中心からの距離)が変化し、アーム42、42の間隔が調整される。
【0023】
さらに図6及び図20を参照して、その調整機構を具体的に説明する。間隔調整カム106は環状の部材で、その内周側がスプロケット取付プレート28の下部に等間隔に設置された支持スタンド122の下端に取り付けたホルダ123の外周溝に係合し、スプロケット取付プレート28に対し相対的に回動し得る。また、スプロケット取付プレート28の下部に回動自在に調整軸124が軸支され、その内側端にレバー125を介してカムローラ126が取り付けられ、その外側端近傍にレバー127を介してローラ129が取り付けられ、該ローラ129は間隔調整カム106に形成された穴130を通り、その下面に取り付けられた当接部材131の長孔132内にはまっている。さらにスプロケット取付プレート28と間隔調整カム106の間にばねフックを介して引張ばね133が設置され、これが間隔調整カム106に回転力を付与し、前記カムローラ126が円筒状カム134の上面に常に当接するように付勢している。
【0024】
円筒状カム134は、スタンド34の周囲に適数個(この例では3個)配置された支持部材135に固定され、該支持部材135はそれぞれナット部材136に固定されている。一方、スタンド34の周囲の機台29上に、同数の回転軸137が回転自在に軸支され、先端に形成された雄ねじが前記ナット部材136にそれぞれ螺合している。また、回転軸137の下端にはそれぞれ小径ギヤ139が固定され、これらがスタンド34の周囲に回転自在に保持された共通の大径ギヤ140に噛み合い、さらに1つの回転軸137では、小径ギヤ139の下にプーリ141が固定されている。従って、図示しないサーボモータ等に駆動されてプーリ141が回転すると、全ての回転軸137が同時に回転し、円筒上カム134が水平を維持したまま高さを変える。それに伴い、カムローラ126の高さが変わり、調整軸124が回動し、ローラ129が揺動して間隔調整カム106が回転し、スプロケット1に対する相対位置が変化する。これにより、カムローラ69(69a)の位置(スプロケット1の回転中心からの距離)が変化し、アーム42、42の間隔が調整される。
【0025】
なお、図6に示すように、スプロケット1の上部には、袋Wの移送軌跡tに沿って液状物の充填ノズル142(複数個)が配置され、それらは昇降部材143に取り付けられている。昇降部材143はスプロケット1に追従して同方向に所定角度回転し、その工程で下降及び上昇し、続いて元の位置に復帰するという往復回動を行う。昇降部材143が下降したとき充填ノズル142が袋Wの開口した袋口に挿入され、液状物が充填される。
昇降部材143の昇降及び回動機構は、昇降部材143を昇降自在に支持する支持部材144、所定のタイミングで所定角度往復回動する第1中空軸145、スプロケット取付プレート28上に固定された筒状カム146、第1中空軸145に固定された円弧状カム147、これらのカムに沿って走行するカムローラ149、支持部材144を往復回動させるレバー150、及び該レバー150を第1中空軸145の周囲に回転自在に支持する回転筒151等からなるが、詳細な説明は省略する。
【0026】
さらに、図21及び図22に別の無端チェーン156を示す。この無端チェーン156は、各リンク157の外周側の左右側面に連結部を覆う平面視円弧状の延長部分157a、157bが一体的に形成された点で、前記無端チェーン6と異なっている。一方の延長部分157aは他方の延長部分157bに比べて小径とされ、延長部分157の内側に入子状に入り込み、無端チェーン156がスプロケット1やガイド部2において円弧状に曲がっても、連結部の外側面が露出しないようになっている。これにより、外側からゴミなどが連結部に入り込むのが防止できる。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、袋移送装置の簡略化及びコスト削減、袋詰め包装機のコンパクト化が可能となる。また、グリッパー対を長期にわたり精度よく安定的に走行させることのできる包装処理装置の袋移送装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 袋移送装置のスプロケットと固定ガイド部材及び直線ガイド部材の平面図(a)、平面断面図(b)及び正面図(c)である。
【図2】 固定ガイド部材の平面図である。
【図3】 その正面断面図である。
【図4】 その側面断面図である。
【図5】 スプロケットの平面図である。
【図6】 スプロケット及びその周辺の正面断面図である。
【図7】 無端チェーンの平面図である。
【図8】 その正面図(一部断面)である。
【図9】 グリッパー対の平面図(一部断面)である。
【図10】 その側面図(一部断面)である。
【図11】 その正面図(一部断面)である。
【図12】 その平面断面図である。
【図13】 アームの開閉機構部の平面断面図である。
【図14】 グリッパー対の把持部材の開閉機構部の側面断面図である。
【図15】 その別の位置の側面断面図である。
【図16】 その平面図である。
【図17】 グリッパー対のアーム開閉及びアーム間隔調整機構部の平面断面図である。
【図18】 直線部における側面断面図である。
【図19】 スプロケット部における平面断面図である。
【図20】 その一部側面断面図である。
【図21】 別の無端チェーンの平面図である。
【図22】 その正面図(一部断面)である。
【符号の説明】
1 スプロケット
2 ガイド部
3 固定ガイド部材
4 直線ガイド部材
5 サブ機台
6 無端チェーン
7 リンク
9 連結軸
11 内側ガイドローラ
12、13 ガイドローラ
21、22 ローラガイド部
23 ガイド溝
31、32 凹部
33 支持溝
37〜39 ガイドレール
41 グリッパー対
42 アーム

Claims (4)

  1. 駆動手段に連結され水平面内で連続又は間欠回転するスプロケットと、該スプロケットと略同じ水平面内で該スプロケットと所定の間隔を開けて配置された平面視略半円形のガイド部を有する固定ガイド部材と、前記スプロケットとガイド部との間に掛け渡された無端チェーンを備え、該無端チェーンに袋の両縁を把持する複数組のグリッパー対が等間隔で設けられ、前記スプロケットが定位置に固定支持され、前記固定ガイド部材が機台上に固定されたスライドレール、前記スライドレールに沿ってスライド自在とされたスライド部材、前記スライド部材に固定され側面外周に前記ガイド部が形成されたガイド板、機台上に固定されたばね支持部材、及び前記ばね支持部材と前記ガイド部材の間に配置された圧縮ばねを有し、これにより前記ガイド部が機台上で左右方向に移動自在に支持され、かつ外向きに常時付勢されていることを特徴とする袋詰め包装機における袋移送装置。
  2. 前記無端チェーンは複数のリンクが連結軸を介して連結したもので、各連結軸に水平面内で回転自在なガイドローラが設置され、かつ各リンクの内側に垂直面内で回転自在な内側ガイドローラが設置され、前記ガイド部は前記ガイドローラに当接するローラガイド部と前記内側ガイドローラが嵌入するガイド溝を有することを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機における袋移送装置。
  3. 前記スプロケットはその外周面に前記ガイドローラが嵌合する凹部を等間隔に有し、さらに前記内側ガイドローラが嵌入する支持部を有することを特徴とする請求項2に記載された袋詰め包装機における袋移送装置。
  4. 前記ガイドローラは各連結軸の上下に設置されていることを特徴とする請求項2又は3に記載された袋詰め包装機における袋移送装置。
JP2001106529A 2001-04-04 2001-04-04 袋詰め包装機における袋移送装置 Expired - Fee Related JP4662100B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106529A JP4662100B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 袋詰め包装機における袋移送装置
US10/115,509 US6662936B2 (en) 2001-04-04 2002-04-02 Bag conveying apparatus and a gripper endless chain used in a bag filling packaging machine
EP02007559A EP1247767B1 (en) 2001-04-04 2002-04-03 A bag conveying apparatus and a gripper endless chain used in a bag filling packaging machine
AT02007559T ATE312033T1 (de) 2001-04-04 2002-04-03 Vorrichtung zum fördern von beuteln und eine endlose kette mit greifern für eine füll- und verschliessmaschine
ES02007559T ES2252344T3 (es) 2001-04-04 2002-04-03 Un aparato para transportar bolsas y una cadena sinfin con agarradores utilizados en una maquina envasadora para el llenado de bolsas.
DE60207774T DE60207774T2 (de) 2001-04-04 2002-04-03 Vorrichtung zum Fördern von Beuteln und eine endlose Kette mit Greifern für eine Füll- und Verschliessmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106529A JP4662100B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 袋詰め包装機における袋移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002302227A JP2002302227A (ja) 2002-10-18
JP4662100B2 true JP4662100B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=18959010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001106529A Expired - Fee Related JP4662100B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 袋詰め包装機における袋移送装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6662936B2 (ja)
EP (1) EP1247767B1 (ja)
JP (1) JP4662100B2 (ja)
AT (1) ATE312033T1 (ja)
DE (1) DE60207774T2 (ja)
ES (1) ES2252344T3 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5160789B2 (ja) * 2004-02-02 2013-03-13 クロネス・アクチェンゲゼルシャフト 物品の動的蓄積装置
US7035371B2 (en) * 2004-03-22 2006-04-25 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for medical imaging
DE202004016069U1 (de) 2004-10-16 2005-12-01 Krones Ag Vorrichtung zum Puffern von Gegenständen
DE202005013552U1 (de) 2005-08-27 2005-11-03 Krones Ag Dynamischer Speicher für Gegenstände
DE102006008123A1 (de) * 2006-02-20 2007-08-23 Krones Ag Vorrichtung zum Speichern von Gegenständen
JP2007269401A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Toyo Jidoki Co Ltd 袋詰め包装方法及び袋詰め包装機
DE102006012148A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Krones Ag Fördermittel
CN100439209C (zh) * 2006-06-26 2008-12-03 山东新华医疗器械股份有限公司 平移翻转联动装置
DE102006035109A1 (de) * 2006-07-29 2008-01-31 Krones Ag Fördereinrichtung
US8562274B2 (en) * 2006-11-29 2013-10-22 Pouch Pac Innovations, Llc Load smart system for continuous loading of a pouch into a fill-seal machine
US9850072B2 (en) * 2007-02-08 2017-12-26 Habasit Ag Cleaning-in-place system for flat belts
JP5247156B2 (ja) 2008-01-08 2013-07-24 東洋自動機株式会社 袋詰め包装機
JP5177403B2 (ja) 2008-06-11 2013-04-03 東洋自動機株式会社 自動充填機のグリッパー
JP5177405B2 (ja) 2008-06-24 2013-04-03 東洋自動機株式会社 自動充填機のグリッパー
US8151543B2 (en) * 2009-04-22 2012-04-10 Khs Gmbh Bag clamp puckering system
JP6084481B2 (ja) * 2012-02-26 2017-02-22 大森機械工業株式会社 クランプ搬送装置
JP5944738B2 (ja) 2012-05-09 2016-07-05 東洋自動機株式会社 連続移送式袋詰め包装機
KR101196865B1 (ko) * 2012-05-25 2012-11-05 이건희 정밀부품 이송장치
ES2550555T3 (es) * 2012-10-19 2015-11-10 Volpak, S.A.U. Procedimiento y dispositivo para la fabricación y llenado en continuo de envases flexibles
US20140116010A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Advanced Poly-Packaging, Inc. High-Capacity, High-Speed Bag Loading and Sealing System
JP6040406B2 (ja) * 2013-05-10 2016-12-07 ゼネラルパッカー株式会社 ガス充填包装方法とその包装機
JP6171123B2 (ja) * 2013-05-10 2017-08-02 ゼネラルパッカー株式会社 グリップ幅調整機構
JP6158598B2 (ja) 2013-06-05 2017-07-05 東洋自動機株式会社 連続移送される袋の袋口開口装置
KR20160022882A (ko) * 2013-06-25 2016-03-02 테트라 라발 홀딩스 앤드 피낭스 소시에떼아노님 포장 용기 수송 시스템 및 방법
JP6140125B2 (ja) 2014-02-04 2017-05-31 東洋自動機株式会社 袋移送装置
JP6140086B2 (ja) * 2014-02-06 2017-05-31 東洋自動機株式会社 袋移送装置
JP6552947B2 (ja) 2015-11-26 2019-07-31 東洋自動機株式会社 包装機及び包装方法
JP6625436B2 (ja) 2016-01-15 2019-12-25 東洋自動機株式会社 袋異常検知装置及び袋異常検知方法
JP6786283B2 (ja) 2016-07-14 2020-11-18 東洋自動機株式会社 物品の搬送装置を含む袋詰め包装機及びカップ詰め包装機
CN106744568B (zh) * 2016-12-05 2022-07-08 顺丰科技有限公司 循环往复升举机构
JP6758776B2 (ja) * 2016-12-14 2020-09-23 東洋自動機株式会社 容器搬送装置
CN108639666B (zh) * 2018-06-17 2023-06-13 浙江衣拿智能科技股份有限公司 衣架输送链条曲部限位装置
CN108955208B (zh) * 2018-08-09 2020-02-18 安徽省潜山县包装制品有限公司 一种高效率瓶盖烘干装置
CN108750206A (zh) * 2018-08-10 2018-11-06 温州科迪机械有限公司 包装机机械手
JP2021172377A (ja) 2020-04-24 2021-11-01 Pacraft株式会社 袋移送装置
CN112124695B (zh) * 2020-09-27 2021-12-24 上海真唐芥园食品有限公司 一种袋装食品封装生产***及其工作方法
JP2022169338A (ja) * 2021-04-27 2022-11-09 Pacraft株式会社 袋処理機
JP2023017613A (ja) 2021-07-26 2023-02-07 Pacraft株式会社 袋処理システム
CN114287289B (zh) * 2022-01-25 2022-12-27 岳西县思远生态农业有限公司 一种木耳菌包自动化装袋单元
CN117021674B (zh) * 2023-10-10 2023-12-15 全南时尚美印刷有限公司 一种纸袋生产线中便于取袋及补袋的存放装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648363B2 (ja) * 1978-09-04 1981-11-16
JPS56155106A (en) * 1980-04-28 1981-12-01 Dixon Automatic Tool Precision chain driving device
JPS61296169A (ja) * 1985-06-21 1986-12-26 ア−・モンフオルツ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ− 織布巾出し機のチエ−ン軌道
JPH058823A (ja) * 1991-01-15 1993-01-19 Norbert Umlauf コンベヤ、特にポジシヨナーコンベヤ
JPH05338758A (ja) * 1992-06-09 1993-12-21 Shikoku Kakoki Co Ltd チェーンコンベヤのテークアップ
JPH06276952A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Kyowa Kikai Kk 割卵機の駆動装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2697507A (en) * 1951-11-30 1954-12-21 Pneumatic Scale Corp Apparatus for stacking and conveying packages
US2649673A (en) * 1952-04-23 1953-08-25 Donald E Bartelt Packaging machine
JPS5648363A (en) 1979-09-22 1981-05-01 Nobuki Kobayashi Irregular sheet monitor system
JPS59221201A (ja) 1983-05-17 1984-12-12 大和製缶株式会社 パウチを連続的に高速充填シ−ルする装置
DE3904818A1 (de) 1988-02-18 1989-09-14 Pago Etikettiersysteme Gmbh Transportvorrichtung
JPH0597302A (ja) 1991-10-09 1993-04-20 Kaneda Kikai Seisakusho:Kk 印刷物用キヤリアーのグリツパー
JP3046308B1 (ja) 1999-08-30 2000-05-29 株式会社東京機械製作所 印刷物搬送装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648363B2 (ja) * 1978-09-04 1981-11-16
JPS56155106A (en) * 1980-04-28 1981-12-01 Dixon Automatic Tool Precision chain driving device
JPS61296169A (ja) * 1985-06-21 1986-12-26 ア−・モンフオルツ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ− 織布巾出し機のチエ−ン軌道
JPH058823A (ja) * 1991-01-15 1993-01-19 Norbert Umlauf コンベヤ、特にポジシヨナーコンベヤ
JPH05338758A (ja) * 1992-06-09 1993-12-21 Shikoku Kakoki Co Ltd チェーンコンベヤのテークアップ
JPH06276952A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Kyowa Kikai Kk 割卵機の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2252344T3 (es) 2006-05-16
EP1247767A1 (en) 2002-10-09
US6662936B2 (en) 2003-12-16
DE60207774D1 (de) 2006-01-12
JP2002302227A (ja) 2002-10-18
DE60207774T2 (de) 2006-08-17
US20020144880A1 (en) 2002-10-10
ATE312033T1 (de) 2005-12-15
EP1247767B1 (en) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4662100B2 (ja) 袋詰め包装機における袋移送装置
CN108001757B (zh) 装袋包装机的夹钳装置
US20070074492A1 (en) Bag-filling packaging machine
US9650165B2 (en) Tray sealer
US11787645B2 (en) Conveyor device for conveying flexible containers along a packaging line
US6668517B2 (en) Spout transfer method, spout transfer apparatus and spout positioning and supplying apparatus
RU2061639C1 (ru) Устройство для переворачивания упаковок
US4817363A (en) Fitment inserter machine
JPH04313516A (ja) グループ化装置
US6712196B2 (en) Empty bag supplying apparatus and a product-filled bag extraction apparatus in a continuous conveying type bag-filling packaging machine
JP6758776B2 (ja) 容器搬送装置
JP2018095322A5 (ja)
US11465853B2 (en) Bag transfer apparatus
JP7385960B2 (ja) ワンタン全自動的包み・箱詰機
EP1253084B1 (en) A packaging processing apparatus in a packaging machine
US4411191A (en) Centrally mechanically controlled printing machine
JP4303941B2 (ja) キャップシュート装置
JP4253222B2 (ja) カムストローク切換機構を有する電池製造装置
US5775479A (en) Lever device for actuating the lifting member and the counter-lifting member in automatic machines for wrapping sweets, chocolates or similar products
EP1644276A1 (en) Clamping device and device for transferring lollipops
JP3780452B2 (ja) 横型製袋充填機におけるエンドシール装置
EP0491631B1 (fr) Convoyeur équipé d'un dispositif de guidage latéral à entrainement synchronisé
JPH10248546A (ja) タバコ葉供給装置
JPH0756094B2 (ja) 紡機における管替え方法
JPH0733193A (ja) キャッピング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4662100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees