JP4655482B2 - 作業車両の変速装置 - Google Patents

作業車両の変速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4655482B2
JP4655482B2 JP2004032308A JP2004032308A JP4655482B2 JP 4655482 B2 JP4655482 B2 JP 4655482B2 JP 2004032308 A JP2004032308 A JP 2004032308A JP 2004032308 A JP2004032308 A JP 2004032308A JP 4655482 B2 JP4655482 B2 JP 4655482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shift
speed
switch
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004032308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005221051A (ja
Inventor
智之 石田
楫野  豊
光彦 池田
伸明 池内
永井  隆
淳一 大下
弘喜 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2004032308A priority Critical patent/JP4655482B2/ja
Publication of JP2005221051A publication Critical patent/JP2005221051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4655482B2 publication Critical patent/JP4655482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

本発明は、農用トラクタ等の作業車両の変速装置に関するものである。
農用トラクタ等の変速装置においては、従来、シンクロメッシュ式の主変速装置を増速ボタンと減速ボタンのスイッチ操作によって切替制御する例が知られている(特許文献1参照)。この変速装置は、オペレータのボタン操作により多段の主変速を切替えることにより、作業に合った目的速度に調節することができる。
この場合において、作業場所を移動するための道路走行の際は、他の走行車両や通行人等との関係から頻繁に車速調節の必要が生じるので、その都度オペレータがボタン操作するのは煩に耐えないという問題があり、これを解決するために、自動変速式の変速装置が提案された。この自動変速式の変速装置は、路上走行の場合にアクセルペダル操作に応じて自動変速するように構成したものであり、この変速装置により、オペレータの操作負担を軽減して走行状況に合わせた変速調節が可能となる。しかし、機体を停止する際は、最低速までシフトダウンするべく走行速度に応じた回数のスイッチ操作を要するという煩わしさがあった。
特開平07−217729号公報
解決しようとする問題点は、煩わしいスイッチ操作を要することなく機体を停止することができる作業車両の変速装置を得ることにある。
請求項1に係る発明は、アクチュエータの駆動を介して切り替えられる第一変速装置と、この第一変速装置の変速位置を手動設定する変速設定部と、この変速設定部の設定に応じて切替指令を出力し前記第一変速装置の変速位置を切り替える制御部と、手動操作用の変速レバーを介して変速位置の切替えが可能な第二変速装置とを備えた作業車両の変速装置において、前記変速レバーは、第二変速装置のいずれかの変速位置で作業用ポジションと路上用ポジションを選択可能で、かつ、前記制御部は、前記変速レバーの変速位置が路上用ポジションに切り替えられ、車速およびエンジン回転速度がそれぞれ所定値以下であることを条件に、クラッチ操作に応じて第一変速装置を最低速位置にシフトダウンすることを特徴とする。
上記構成の作業車両の変速装置は、変速レバーにより路上用ポジションに切り替え、アクセルペダルの操作により第一変速装置が切替えられて速度調節され、また、機体停止の際は、車速およびエンジン回転速度に基づいて機体停止の体勢に入ったことを制御部が判定することにより、機体停止時のクラッチ操作とともに、第一変速装置が最低速位置にシフトダウンされる
請求項2に係る発明は、前記制御部による変速処理は、前記第一変速装置を増速、減速する変速ボタンを常時有効に設定すると共に、増速、減速の変速ボタンは、通常走行時も押し続ける操作により、連続してシフトアップ、シフトダウンするように構成することを特徴とする。
上記構成の作業車両の変換装置は、増速、減速の変速ボタンを常時有効に設定することにより、自動変速入切スイッチを「入」としてアクセルペダル(エンジン回転数)の操作による自動的なシフトアップ、シフトダウンが可能となる。また、必要なタイミングにおける手動変速操作が可能となる
本発明の作業車両の変速装置は以下の効果を奏する。
請求項1の効果は、機体停止時のクラッチ操作とともに、第一変速装置が最低速位置にシフトダウンされるので、オペレータが煩わしい付帯操作を要することなく、機体を停止することができる。
請求項2の効果は、前記請求項1による効果に加え、制御部による変速処理は、増速、減速の変速ボタンを常時有効に設定することにより、自動変速入切スイッチを「入」としてアクセルペダル(エンジン回転数)の操作による自動的なシフトアップ、シフトダウンが可能となるのみならず、必要なタイミングにおける手動変速操作が可能となる。また、シフトアップ、シフトダウンの連続変速動作により、1〜8段の主変速の切替えのための繰り返し操作を要することなく、変速ボタンを押したままの操作で多段に及ぶ変速が可能となる。

上記技術思想に基づき具体的に構成された実施の形態について以下に図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明に係る作業車両の1例を示す農用トラクタの側面図である。農用トラクタは、前輪aと後輪bとを備えた機体前部のボンネット内にエンジンcを搭載し、このエンジンcの回転動力をミッションケース内の変速装置jに伝達し、この変速装置jで適宜減速された動力を前輪aと後輪bとに伝達するとともに、後部のPTO軸kを介して作業機K1に出力するように構成している。また、オペレータによる操作のために、ステアリングハンドルhの前側に運転状態を表示するモニタm、下側に前後進切換の前後進切換レバーnとアクセルレバーL、基部にクラッチペダルt1とアクセルペダルp、変速装置jの上部に設けた操縦席qの脇に変速レバー7等が配置され、図示せぬ制御部により自動変速可能に構成される。
変速装置jは、図2の伝動系統展開図に示すように、前段の第一主変速装置dと後段の第二主変速装置gとによる主変速装置(第一変速装置)を中心に、その前後に前後進切換機構f、副変速装置(第二変速装置)eを介設して構成される。第一主変速装置dは変速用アクチュエータとなる油圧シリンダ11a、11a及び油圧クラッチ11b、11bにより前段側の4速ギヤ組d1から後段側の1速ギヤ組d4が切換えられ、第二主変速装置gは変速用アクチュエータとなる内部ピストンを備えた低速クラッチg1と高速クラッチg2により増速と減速の2速が切換えられる。これら第一主変速装置dと第二主変速装置gは、変速レバー7に組み込んだ増速スイッチ7aと減速スイッチ7bによりシフト操作される。第一主変速装置dの前段の前後進切換機構fは、前進クラッチf1と後進クラッチf2によって機体の進行方向を前後に切り換える。副変速装置eは変速レバー7によって3段階に切換えられる。
前後進切換機構fの入力側には、主クラッチtを介してエンジンcから動力を受ける。副変速装置eの出力側は後輪デフrに伝動され、後輪デフrの伝動系にはブレーキ装置r1を備えてアクチュエータr2により制動するとともに後輪bを駆動する。また、副変速装置eの出力は、前輪増速装置sに分岐されて前輪デフs1に伝動する。作業機動力は、エンジンcから分けてPTOクラッチuに受け、PTO変速装置vを介してPTO軸wに出力される。
このように構成することにより、トラクタの変速構成は、図3に示す変速装置の全24速の変速位置から所定の速度に調節することができる。詳細には、図4の変速レバーポジションの正面図のように、「H」「M」「L」の3つのポジション(変速位置)があり、「H」ポジションには、作業走行と路上走行のサブポジションがあり、これらを変速レバー7の手動操作で選択し、対応して備える4個の変速位置センサ3a〜3dで検出する。また、変速レバー7に設けた増速スイッチ7aと減速スイッチ7bの押し操作によって、制御部となる後述のコントローラ10の指令を介して1速から8速の主変速装置のギヤポジションから1つの変速位置を選択する構成となっている。
制御部は、図5の入出力系統図に示すように、コントローラ10の入力側に、前記油圧シリンダ11a、11aの作動位置を検出する主変速センサ2、スロットル位置センサ4、エンジン回転センサ5、変速レバー7の変速位置センサ3a〜3d、変速レバー7に設けられた増速スイッチ7aと減速スイッチ7bとから成る変速スイッチ、自動変速入切スイッチ7s、クラッチペダルスイッチ6のほかに各種のセンサと接続して信号を受け、また、コントローラ10の出力側に、1速から4速までの第一主変速装置dの切替制御弁のソレノイド群11、前後進切換機構fを切り換える前進と後進の切替制御弁のソレノイド群12、第二主変速gの高速クラッチg2と低速クラッチg1の切換操作を行う増減切換のHi−Lo制御弁のソレノイド13、その他の機器の駆動部と接続して制御指令を出力する。
前記増速スイッチ7a、減速スイッチ7bは、車速帯域を手動で選択操作する変速レバー7のグリップ部に備えられ、増速と減速の操作信号を送る。この増速、減速の操作信号に応じて第二主変速gのHi−Lo制御弁のソレノイド13と第一主変速dの切換制御弁のソレノイド群11へ切換信号が送られ、主変速装置d,gの変速位置が切り換えられる。これらのスイッチ7a、7bと変速レバー7の操作により、変速走行に際してワンレバーで自在に操作することができる。
次に、制御部による具体的な変速制御処理について説明する。
制御部には、変速前提条件を判定するために、シフトアップまたはシフトダウンのための変速前提条件を設定し、さらに、変速切替処理のために、シフトアップ、またはシフトダウンのそれぞれに応じて条件設定する。
具体的には、変速前提条件は、シフトアップ制御およびシフトダウン制御ともに、(1)自動変速入切スイッチ7s「入」、(2)副変速位置「路上」、(3)リニアシフト「前進」、(4)クラッチペダルスイッチ「OFF」、すなわち、切替スイッチにより自動変速を選択し、変速レバー7を路上ポジションに操作し、前進走行中においてクラッチペダルを踏んでいないことを前提条件とする4条件判定により判定するように構成する。
この4条件判定の他に、必要により、シフトダウン制御のための変速前提条件として、上記(4)クラッチペダルスイッチ「OFF」の条件を除外した3条件判定、すなわち、クラッチペダル操作に無関係に、他の3条件により判定するように構成する。
シフトアップ切替処理は、上記変速前提条件を満たす場合において、エンジン回転がスロットル指示回転まで僅差(例えば、その差が200rpm未満)の状態が所定時間継続したことを切替条件として設定する。このシフトアップ切替処理においては、メインクラッチの接続圧力のカーブのパターンがエンジン回転の上昇率に応じて切替わるように構成する。エンジン回転の上昇率は、シフトアップ判定時に直前までの上昇率を演算し、接続圧力のカーブは、図6に示す複数の圧力パターンA,Bから選ぶ。例えば、エンジン回転上昇率が300msecについて200rpm未満であれば、低い圧力p1から短時間t1で急速に昇圧する圧力パターンBで制御し、エンジン回転上昇率が上記以上であれば、高い圧力p2から長時間t2で緩く昇圧する圧力パターンAで接続圧力を制御する。このようにメインクラッチの接続圧力を加速度に応じて切替制御することにより、増速時の変速ショックを緩和してオペレータの体感性を改善することができる。
シフトダウン切替処理は、上記4条件判定による変速前提条件を満たす場合において、エンジン回転が規定値以下、かつ、スロットル指示回転まで大差(例えば、その差が800rpm超)の状態が所定時間継続したことを切替条件として設定する。この条件設定により、いわゆるキックダウン制御が可能となる。
そのほか、各種の条件設定をすることにより、アイドリング、惰性走行、停車等の状況に応じて自動シフトダウン切替処理が可能となる。詳細には、次のとおりである。
アイドリングにおいて自動でシフトダウンするためには、上記4条件判定による変速前提条件を満たす場合において、エンジン回転がアイドリングを判定するための規定値以下の状態が所定時間継続したことを切替条件として設定する。
クラッチを踏んで惰性走行している際に自動でシフトダウンするためには、上述の3条件判定による変速前提条件を満たす場合において、車速が規定値以下の状態が所定時間継続したことを切替条件として設定する。
クラッチを踏んで停車する際に自動でシフトダウンするためには、上述の3条件判定による変速前提条件を満たす場合において、車速が規定値以下でエンジン回転が規定値以下となったことを切替条件として最低速位置までシフトダウンするように設定する。
さらに、制御部による変速処理は、増速、減速の変速ボタンを常時有効に設定することにより、自動変速入切スイッチ7sを「入」としてアクセルペダル(エンジン回転数)の操作による自動的なシフトアップ、シフトダウンが可能となるのみならず、必要なタイミングにおける手動変速操作が可能となる。
一方、自動変速後の規定時間内は増速スイッチaの操作を無効とし、また、減速スイッチbについては、さらに昇圧開始から所定時間内に限り、該当する場合は減速開始動作後の所定時間内を含め、その操作を無効とすることにより、クラッチの未接続時間を減少して空走を防止することができる。
また、増速、減速の変速ボタンa,bは、通常走行時(リニアシフトON,クラッチOFF,サブシフト入り)も押し続ける操作により、連続してシフトアップ、シフトダウンするように構成する。この連続変速処理は、昇圧開始から所定時間経過の後に、該当する場合は増減速開始動作から所定時間の経過を待った後に、行うように構成する。このシフトアップ、シフトダウンの連続変速動作により、1〜8段の主変速d、gの切替えのための繰り返し操作を要することなく、変速ボタンa,bを押したままの操作で多段に及ぶ変速が可能となる。
本発明に係る変速装置の適用例を示す農用トラクタの側面図である。 本発明に係る変速装置の伝動系統展開図である。 図2の変速機の変速組合わせ表である。 図2の変速機の変速レバーポジションの正面図である。 本発明に係る車両の自動変速装置の制御部の入出力系統図である。 圧力パターンである。
符号の説明
2 主変速センサ
3a〜3d 変速位置センサ
4 スロットル位置センサ
5 エンジン回転センサ
6 クラッチペダルスイッチ
7 変速レバー
7a 増速スイッチ(変速設定部)
7b 減速スイッチ(変速設定部)
7s 自動変速入切スイッチ
10 コントローラ(制御部)
A,B 圧力パターン
d 第一主変速装置(第一変速装置)
e 副変速装置(第二変速装置)
f1 前進クラッチ
f2 後進クラッチ
g 第二主変速装置(第一変速装置)
j 変速装置
p アクセルペダル
p1,p2 圧力
t 主クラッチ
t1,t2 時間

Claims (2)

  1. アクチュエータの駆動を介して切り替えられる第一変速装置(d,g)と、この第一変速装置(d,g)の変速位置を手動設定する変速設定部(7a,7b)と、この変速設定部(7a,7b)の設定に応じて切替指令を出力し前記第一変速装置(d,g)の変速位置を切り替える制御部(10)と、手動操作用の変速レバー(7)を介して変速位置の切替えが可能な第二変速装置(e)とを備えた作業車両の変速装置において、
    前記変速レバー(7)は、第二変速装置(e)のいずれかの変速位置で作業用ポジション(3a〜3c)と路上用ポジション(3d)を選択可能で、かつ、前記制御部(10)は、前記変速レバー(7)の変速位置が路上用ポジション(3d)に切り替えられ、車速およびエンジン回転速度がそれぞれ所定値以下であることを条件に、クラッチ操作に応じて第一変速装置(d,g)を最低速位置にシフトダウンすることを特徴とする作業車両の変速装置。
  2. 前記制御部(10)による変速処理は、前記第一変速装置(d,g)を増速、減速する変速ボタン(a,b)を常時有効に設定すると共に、増速、減速の変速ボタン(a,b)は、通常走行時も押し続ける操作により、連続してシフトアップ、シフトダウンするように構成することを特徴とする請求項1に記載の作業車両の変速装置。
JP2004032308A 2004-02-09 2004-02-09 作業車両の変速装置 Expired - Fee Related JP4655482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032308A JP4655482B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 作業車両の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032308A JP4655482B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 作業車両の変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005221051A JP2005221051A (ja) 2005-08-18
JP4655482B2 true JP4655482B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=34996842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032308A Expired - Fee Related JP4655482B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 作業車両の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4655482B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014416A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Kubota Corp 変速伝動装置
JP5174705B2 (ja) * 2009-02-09 2013-04-03 三菱農機株式会社 移植機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189133A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 Kubota Ltd 油圧操作式ギヤ変速装置
JP2003278903A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Iseki & Co Ltd 農業用トラクタの路上走行変速制御装置
JP2004028235A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Iseki & Co Ltd 作業車両の変速制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189133A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 Kubota Ltd 油圧操作式ギヤ変速装置
JP2003278903A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Iseki & Co Ltd 農業用トラクタの路上走行変速制御装置
JP2004028235A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Iseki & Co Ltd 作業車両の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005221051A (ja) 2005-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1965098B1 (en) Transmission control system
JPH04278842A (ja) 自動機械式変速装置およびそのクルーズ制御作動モードのシフト制御方法
JPH04296249A (ja) 選択シフトを実行する制御装置およびその方法
EP0821188A1 (en) Forward/reverse gear change system
JPS6246055A (ja) 車両用自動変速機
KR100264562B1 (ko) 3→1속 스킵 변속시 변속감 향상 제어 장치
JP3835326B2 (ja) 農業用トラクタの走行変速制御装置
JP4333687B2 (ja) 農業用トラクタの変速制御装置
US6878095B2 (en) Automatic-clutch control system of automatic clutch type transmission
US20060167610A1 (en) Gear control unit for a transmission of a drivetrain of a vehicle
JP4655482B2 (ja) 作業車両の変速装置
JP4100057B2 (ja) 変速制御装置
CA1212263A (en) Gear shifting means
US20020058568A1 (en) Shift control method for an automatic transmission
JP4506108B2 (ja) 作業車両の変速制御装置
JP2004176917A (ja) 油圧走行車両の自動変速装置
JP2003254426A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4409207B2 (ja) 変速機制御装置
US20080182715A1 (en) Automotive-transmission clutch-pressure duration
SE502151C2 (sv) Förfarande och anordning för påverkan av växlingspunkter i beroende av aktiverade motorbromsprogram
JP4845297B2 (ja) 自動変速装置
JP3619854B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JPS5913159A (ja) 油圧制御変速機のクラツチ制御装置
JP2008008492A (ja) 作業車両の変速制御装置
JP2000018375A (ja) 作業車両の変速操作機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4655482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees