JP4631019B2 - ガス供給装置 - Google Patents

ガス供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4631019B2
JP4631019B2 JP2001222677A JP2001222677A JP4631019B2 JP 4631019 B2 JP4631019 B2 JP 4631019B2 JP 2001222677 A JP2001222677 A JP 2001222677A JP 2001222677 A JP2001222677 A JP 2001222677A JP 4631019 B2 JP4631019 B2 JP 4631019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
supply
lpg
dme
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001222677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003035412A (ja
Inventor
正宏 土屋
Original Assignee
パロマ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロマ工業株式会社 filed Critical パロマ工業株式会社
Priority to JP2001222677A priority Critical patent/JP4631019B2/ja
Publication of JP2003035412A publication Critical patent/JP2003035412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4631019B2 publication Critical patent/JP4631019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はウォッベ指数の異なる第一ガスと第二ガスとを切替えて供給するガス供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、家庭用のガス種としては、主に都市ガスとLPG(液化石油ガス)が用いられているが、LPGはやや高価である。そこで、最近、安価なガスであるDME(ジメチルエーテル)をLPGの代替燃料として使用することが検討されている。
この場合、DMEとLPGとはウォッベ指数が大幅に異なるために、LPG用のガス器具にそのままDMEを供給すると、単位時間あたりの発熱量(インプット)が大幅に変化してガス器具の燃焼や出力などの性能が悪化してしまうので、DME用の新たなガス器具を開発する必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、DMEの供給は現在のところ充分なものではないので、常にDMEを使い続けることができる保障もなく、DMEの供給が滞った場合にはLPGを使う等、LPGをDMEに置き換えるにしても当面の間はDMEとLPGとの並行使用を考えなければならない。
このため、DME用のガス器具に置き換えても、今度はLPGの使用時に、ガス器具の燃焼や出力などの性能が悪化してしまう。
本発明のガス供給装置は上記課題を解決し、LPGとDMEとを並行使用しても、ガス器具の燃焼や出力などの性能を良好に維持することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の請求項1記載のガス供給装置は、
ウォッベ指数の異なる第一ガスと第二ガスとを切替えて家庭用ガス器具に供給するガス供給装置であって、
第一ガスを液化して封入した第一ガスボンベを接続する第一ガス流路と、
第二ガスを液化して封入した第二ガスボンベを接続する第二ガス流路と、
上記ガス器具へ通じる主ガス流路に、上記第一ガス流路と上記第二ガス流路とを選択的に切替えて連通するガス流路切替手段と、
上記第一ガス流路から供給される第一ガスの供給ガス圧を設定する第一ガバナと、
上記第二ガス流路から供給される第二ガスの供給ガス圧を設定する第二ガバナと
を備え、
供給される第一ガスと第二ガスとの単位時間あたりの発熱量が等しくなるように第一ガスの供給ガス圧と第二ガスの供給ガス圧とが設定されていることを要旨とする。
【0005】
また、本発明の請求項2記載のガス供給装置は、上記請求項1記載のガス供給装置において、
上記第一ガスボンベに接続する第一ガス流路の第一接続口と上記第二ガスボンベに接続する第二ガス流路の第二接続口とが異なる径で設けられていることを要旨とする。
【0006】
また、本発明の請求項3記載のガス供給装置は、上記請求項1又は請求項2記載のガス供給装置において、
上記第一ガスはLPGであり、上記第二ガスはDMEであることを要旨とする。
【0007】
上記構成を有する本発明の請求項1記載のガス供給装置は、ガス流路切替手段によりガス流路を切替えて、第一ガスと第二ガスとを選択して主ガス流路に供給する。この場合、どちらのガス種でも単位時間あたりの発熱量が等しくなるようにその供給ガス圧が設定されているため、ガス器具側でのインプットの調整をすることなしに、ウォッベ指数の異なるガスを並行使用してもガス器具を良好に使用することができる。
【0008】
また、本発明の請求項2記載のガス供給装置は、第一接続口と第二接続口とが異径であるため、第一ガスボンベと第二ガスボンベとを接続し間違うことを防止できる。
【0009】
また、本発明の請求項3記載のガス供給装置は、LPGとDMEとの並行使用が可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以上説明した本発明の構成・作用を一層明らかにするために、以下本発明のガス供給装置の好適な実施形態について説明する。
【0011】
図1は、本発明の一実施形態としてのガス供給装置1の概略構成図である。
ガス供給装置1は、LPGボンベ2と接続される第一ガス配管3とDMEボンベ6と接続される第二ガス配管7とを備える。尚、本実施形態では、計算上、LPGとして100%プロパンである純プロパンを用いる。第一ガス配管3には、上流側から順に、LPGボンベ2の接続口に接続する第一接続口4と第一ガス配管3を流れるLPGの供給ガス圧を一定の大きさに設定する第一ガスガバナ5とが設けられ、第二ガス配管7には、上流側から順に、DMEボンベ6の接続口に接続する第二接続口8と第二ガス配管7を流れるDMEの供給ガス圧を一定の大きさに設定する第二ガスガバナ9とが設けられる。
第一接続口4と第二接続口8とは、径が異なるように形成される。つまり、それぞれの接続口は、対応するボンベとの接続径に形成されており、逆には接続できないようになっている。
【0012】
家庭用のガス引込口12には、ガス流路切替手段としての三方コック11が設けられており、この三方コック11の第一、第二流入口に第一ガス配管3と第二ガス配管7とがそれぞれ接続される。従って、三方コック11の切替操作により選択された一方のガス配管からのガスがガス引込口12から家庭内の主ガス配管10へ供給される。主ガス配管10は、その下流側で複数のガス配管に分岐してそれぞれガス器具に接続される。
【0013】
また、LPGを供給した場合とDMEを供給した場合とで、ガス器具へのインプットが等しくなるように、第一ガスガバナ5と第二ガスガバナ9とで、それぞれLPGとDMEの供給ガス圧が設定される。
ここで、この場合の供給ガス圧の計算方法について述べる。
I=Q×H
I:インプット、Q:ガス流量、H:ガスの発熱量
であり、
【数1】
Figure 0004631019
D:ガス器具のノズルの口径、K:流量係数、p:供給ガス圧、d:ガスの比重であるから、
【数2】
Figure 0004631019
となる。尚、H/√dがウォッベ指数である。
ここで、LPGとDMEとでDとKは等しいので、
LPG 比重:d1、発熱量:H1
DME 比重:d2、発熱量:H2
とすると、供給ガス圧がp1の時のLPGのインプットと等しくなるDMEの供給ガス圧p2は、式(1)より、
【数3】
Figure 0004631019
で求まる。
また、本実施形態では、LPGとして、計算上、純プロパンを用いており、第一ガスガバナ5で設定される供給ガス圧は280mmHOであるから、H1、H2、d1、d2は、それぞれ、H1=91.0(MJ/Nm)、H2=59.3(MJ/Nm)、d1=1.52、d2=1.59であり、p1=280mmHOであるから、これらの値を式(2)に代入すると、p2=690mmHOが求まる。
従って、本実施形態では、LPGの供給ガス圧は280mmHOに設定され、DMEの供給ガス圧は690mmHOに設定される。尚、LPGの供給ガス圧280mmHOというのは、従来からのLPGの供給ガス圧である。
【0014】
この様に構成されたガス供給装置1では、三方コック11を切替えることによりガス器具に供給するガス種をLPGとDMEのどちらかに切替える。三方コック11を、第一ガス配管3と主ガス配管10とが連通状態となるように切替えてLPGを供給し、第二ガス配管7と主ガス配管10とが連通状態となるように切替えてDMEを供給する。
この際、LPGを供給してもDMEを供給してもガス器具へのインプットが等しく、その値は従来のLPGのインプットに等しいので、従来のLPG用のガス器具をそのまま使用できるため、新たにDME用のガス器具を導入する必要がなく経済的である。尚、必要に応じてガス器具の空気供給量を調整するようにしてもよい。
【0015】
また、三方コック11を切替えるといった簡単な操作で、ガス器具へのLPGとDMEとの供給を切替えることができるので、通常は値段の安いDMEを使用し、DMEの供給が滞った際にはLPGを使用するといった、DMEとLPGとの並行使用を使い勝手良く行うことができる。しかも、DMEとLPGを供給した場合のインプットが等しいので、ガス器具の燃焼や出力等の性能を良好に維持して、安全に使用することができる。
【0016】
また、間違ってLPGボンベ2を第二接続口8に、DMEボンベ6を第一接続口4に接続してしまうと、せっかくガス器具の燃焼や出力等の性能が良好になるように設定している供給ガス圧が変化してしまう。特に、ウォッベ指数の高いLPGを第二接続口8から供給してしまうとインプットが大きくなりすぎて危険である。そこで、このようなボンベのつなぎ間違いを防止するために、本実施形態のガス供給装置1では、第一接続口4と第二接続口8とが径の大きさを変えて形成されており、第一接続口4にはLPGボンベ2のみが接続でき、第二接続口8にはDMEボンベ6のみが接続できるようにしてあるので安全である。
【0017】
以上本発明の実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。
例えば、本実施形態では、ウォッベ指数の異なるガス種としてLPG(純プロパン)とDMEとが用いられているが、これに限られるものではない。
また、LPGの供給ガス圧は280mmHOに設定され、DMEの供給ガス圧は690mmHOに設定されているが、この値に限ったものではなく、異なる2種のガスのインプットが等しくなるような供給ガス圧に設定すればよい。
【0018】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明の請求項1記載のガス供給装置によれば、簡単な操作で異なるウォッベ指数のガスをガス器具へのインプットを適切に維持したまま並行使用することができる。このため、ガスの価格や市場への供給状態に応じて、使用するガス種を選択することができ経済的である。
【0019】
更に、本発明の請求項2記載のガス供給装置によれば、第一ガスボンベと第二ガスボンベとの誤接続を防止でき安全である。
【0020】
更に、本発明の請求項3記載のガス供給装置によれば、LPGとDMEの並行使用が可能となるので、安いDMEの市場への供給が充分な場合はDMEを使用し、DMEの供給が滞った際にはLPGを使用することができるので、LPGからDMEの移行期において非常に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態としてのガス供給装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1…ガス供給装置、2…LPGボンベ、3…第一ガス配管、4…第一接続口、5…第一ガスガバナ、6…DMEボンベ、7…第二ガス配管、8…第二接続口、9…第二ガスガバナ、10…主ガス配管、11…三方コック。

Claims (3)

  1. ウォッベ指数の異なる第一ガスと第二ガスとを切替えて家庭用ガス器具に供給するガス供給装置であって、
    第一ガスを液化して封入した第一ガスボンベを接続する第一ガス流路と、
    第二ガスを液化して封入した第二ガスボンベを接続する第二ガス流路と、
    上記ガス器具へ通じる主ガス流路に、上記第一ガス流路と上記第二ガス流路とを選択的に切替えて連通するガス流路切替手段と、
    上記第一ガス流路から供給される第一ガスの供給ガス圧を設定する第一ガバナと、
    上記第二ガス流路から供給される第二ガスの供給ガス圧を設定する第二ガバナと
    を備え、
    供給される第一ガスと第二ガスとの単位時間あたりの発熱量が等しくなるように第一ガスの供給ガス圧と第二ガスの供給ガス圧とが設定されていることを特徴とするガス供給装置。
  2. 上記第一ガスボンベに接続する第一ガス流路の第一接続口と上記第二ガスボンベに接続する第二ガス流路の第二接続口とが異なる径で設けられていることを特徴とする請求項1記載のガス供給装置。
  3. 上記第一ガスはLPGであり、上記第二ガスはDMEであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のガス供給装置。
JP2001222677A 2001-07-24 2001-07-24 ガス供給装置 Expired - Fee Related JP4631019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222677A JP4631019B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 ガス供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222677A JP4631019B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 ガス供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003035412A JP2003035412A (ja) 2003-02-07
JP4631019B2 true JP4631019B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=19056120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001222677A Expired - Fee Related JP4631019B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 ガス供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4631019B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101442468B1 (ko) 2012-12-12 2014-09-23 강민석 캠핑 가스통용 가스 분배장치
JP6351204B2 (ja) * 2013-03-19 2018-07-04 大阪瓦斯株式会社 燃料ガス供給システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194136A (ja) * 1975-02-17 1976-08-18
JPH039032A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Toshiba Corp ガスタービンの燃料供給制御装置
JPH09280581A (ja) * 1996-04-08 1997-10-31 Gastar Corp 室温調整装置
JP2000265855A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Takeshi Hatanaka ガスタービンおよびガスタービン駆動システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194136A (ja) * 1975-02-17 1976-08-18
JPH039032A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Toshiba Corp ガスタービンの燃料供給制御装置
JPH09280581A (ja) * 1996-04-08 1997-10-31 Gastar Corp 室温調整装置
JP2000265855A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Takeshi Hatanaka ガスタービンおよびガスタービン駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003035412A (ja) 2003-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112839899A (zh) 具有组分流量控件的混合酒精饮料分配器
JP4721525B2 (ja) 都市ガス供給方法及び装置
UA88868C2 (ru) канал для прохождения газированной жидкости (варианты)
CN205372069U (zh) 一种新型集成低温液体储罐供气装置
AU3976597A (en) Collapsible stove
JP4631019B2 (ja) ガス供給装置
JP2002243100A (ja) 都市ガス供給方法及びシステム
CN201148418Y (zh) 二甲醚与液化石油气液相掺混装置
JP4631020B2 (ja) ガス供給装置
CN101649958B (zh) 二甲醚瓶组站管网供气方法
KR20100074039A (ko) 혼합 가스의 공급 방법 및 혼합 가스의 공급 장치
CN209431759U (zh) Hyco冷箱减少放空的***
EP3740716B1 (en) Tap for gas burners
CN202419134U (zh) 液化天然气供气***
CN201101952Y (zh) 用于混合液化石油气和空气的混气机
JP7156070B2 (ja) 燃料ガスの成分調整装置
CN206924711U (zh) 混合器反冲洗装置
JP2017180573A (ja) ガス供給システム
CN101185857B (zh) 用于混合液化石油气和空气的混气机
US20210270525A1 (en) Liquefied natural gas recondensation system and related methodology
JP2008025424A (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
CN203716224U (zh) 双水源联合供水装置
CN217127359U (zh) 一种新型天然气及炼厂气双燃料管道***
JP5227697B2 (ja) ガス混合器
AU771689B2 (en) Flame adjusting device for oxygen and hydrogen generator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4631019

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees