JP4628218B2 - 摩擦撹拌スポット接合装置 - Google Patents

摩擦撹拌スポット接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4628218B2
JP4628218B2 JP2005239636A JP2005239636A JP4628218B2 JP 4628218 B2 JP4628218 B2 JP 4628218B2 JP 2005239636 A JP2005239636 A JP 2005239636A JP 2005239636 A JP2005239636 A JP 2005239636A JP 4628218 B2 JP4628218 B2 JP 4628218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
pin
pinning
friction stir
spot welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005239636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007054837A (ja
Inventor
良夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP2005239636A priority Critical patent/JP4628218B2/ja
Priority to US11/312,160 priority patent/US7422140B2/en
Priority to EP05028084A priority patent/EP1757398A1/en
Priority to CNA2006100753162A priority patent/CN1919518A/zh
Publication of JP2007054837A publication Critical patent/JP2007054837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628218B2 publication Critical patent/JP4628218B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1245Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding characterised by the apparatus
    • B23K20/125Rotary tool drive mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1265Non-butt welded joints, e.g. overlap-joints, T-joints or spot welds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

本発明は、ピンの回転による摩擦熱で被接合物を軟化,撹拌してスポット接合する装置であって、ピンを有する接合ツ―ルを回転させる撹拌用モ―タと接合ツ―ルを直進駆動する加圧用モ―タとを備え、接合ツ―ルの先端からピンが出没するようになされた摩擦撹拌スポット接合装置に関するものである。
従来,ピンの回転による摩擦熱で被接合物を軟化,撹拌してスポット接合する装置であって、ピンを有する接合ツ―ルを回転させる撹拌用モ―タと接合ツ―ルを直進駆動する加圧用モ―タとを備え、接合ツ―ルの先端からピンが出没するようになされた摩擦撹拌スポット接合装置において、接合ツ―ルである回転子とピンの上端部を固定したホルダとの間にばねを介在させ、このばねの力により接合ツ―ルの先端からピンが出没するようになされたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002ー178168号公報
ところで、上記従来の技術においては、接合ツ―ルの先端からピンを出没させるためにばねを動作させるのであるが、そのばねの動作を行わせるための機構が極めて複雑であるとともにその動作タイミングが限定され,しかもばねの力では確実に接合ツ―ルの先端からピンを出没させ難い、という問題がある。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、接合ツ―ルの先端からピンを出没させるためにピン抜き用モ―タを使用し、該ピン抜き用モ―タの駆動によって簡単,確実にピンを出没させ得る摩擦撹拌スポット接合装置を提供しようとするものである。
上記目的を達成するために、本発明における摩擦撹拌スポット接合装置は、接合ツ―ルの先端からピンを出没させるピン抜き用モ―タを撹拌用モ―タの後方に同一軸線上に一体化して配置し、加圧用モ―タをピン抜き用モ―タと並列に配置し、該加圧用モ―タにより動作される加圧用ねじ軸を前記ピン抜き用モ―タと同一軸線上に配置したことを特徴とする、ものである。
また、前記一体化したピン抜き用モ―タと撹拌用モ―タを収納する駆動ユニット本体に直動軸受レ―ルを配置し、該直動軸受レ―ルに、ピン抜き用モ―タに固定された直動軸受本体を係装させたことを特徴とする、ものである。
また、前記撹拌用モ―タの出力軸側とピン保持部材との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素を配置したことを特徴とする、ものである。
また、前記ピン抜き用モ―タの出力軸を中空にしたことを特徴とする、ものである。
本発明に係る摩擦撹拌スポット接合装置では、撹拌用モ―タの後方に同一軸線上にピン抜き用モ―タを一体化して配置し、加圧用モ―タをピン抜き用モ―タと並列に配置したので、接合ツ―ルからのピンの出没が確実,容易にいづれのタイミングでも任意にでき、その動作を行わせるための機構が従来例に比して極めて簡略されるとともにピン抜き用モ―タを備え乍ら接合装置の全長を短くまとめた摩擦撹拌スポット接合装置となる。
また、前記一体化したピン抜き用モ―タと撹拌用モ―タを収納する駆動ユニット本体に直動軸受レ―ルを配置し、該直動軸受レ―ルに、ピン抜き用モ―タに固定された直動軸受本体を係装させた場合には、ピン抜き用モ―タと撹拌用モ―タとが同伴状態で正確に移動できる摩擦撹拌スポット接合装置となる。
また、前記撹拌用モ―タの出力軸側とピン保持部材との間にスプラインキ―やすべりキ―等の回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素を配置した場合には、撹拌用モ―タからピンへの回転力が確実に伝達され得ると共にピンはピン抜き用モ―タによりその軸線方向に任意に正確に接合ツ―ルに対して移動できる摩擦撹拌スポット接合装置となる。
また、前記ピン抜き用モ―タの出力軸を中空にした場合には、該ピン抜き用モ―タの出力軸の中空部に加圧用モ―タの動力伝達機構の一部が挿入可能となり、接合装置の全長をさらに短くすることが可能な摩擦撹拌スポット接合装置となる。
図1,図2は本発明を実施するのに適した摩擦撹拌スポット接合装置の概略断面図と概略平面図であり、この接合装置は、ピン1の回転による摩擦熱で被接合物を軟化,撹拌してスポット接合する装置であって、ピン1を有する接合ツ―ル2を回転させる撹拌用モ―タ3と接合ツ―ル2を直進駆動する加圧用モ―タ4とを備え、接合ツ―ル2の先端からピン1が出没するようになされた摩擦撹拌スポット接合装置において、接合ツ―ル2の先端からピン1を出没させるピン抜き用モ―タ5を前記撹拌用モ―タ3の後方に同一軸線上に一体化して配置し、前記加圧用モ―タ4をピン抜き用モ―タ5と並列に配置したもの、である。
摩擦撹拌スポット接合装置では、接合すべき被接合物(図示せず)の接合点にピン1を挿入し、該ピン1の回転による摩擦熱で被接合物の一部を軟化,撹拌してスポット接合するものであり、その接合装置は概略次のような構成を有している。
ロボットの手首(図示せず)に取付けられた駆動ユニット本体6には加圧用モ―タ4及びその伝動ボックス7が固着されており、加圧用モ―タ4の出力軸8からの回転力は前記伝動ボックス7内でプ―リ9,伝動ベルト10,プ―リ11を介して加圧用ねじ軸12に伝達されるようになっている。そして13は、その一端側に前記ねじ軸12のねじと螺合するナット14を備え、他端側はピン抜き用モ―タ5の後壁15に固着された加圧部材である。
そして、前記加圧用モ―タ4は前記ピン抜き用モ―タ5と並列に配置され、該加圧用モ―タ4により動作される加圧用ねじ軸12は前記ピン抜き用モ―タ5と同一軸線上に配置されている。なお、16は前記ねじ軸12の軸受である。
前記ピン抜き用モ―タ5と撹拌用モ―タ3とは、ピン抜き用モ―タ5の前側フランジ17によって接続され、ピン抜き用モ―タ5は撹拌用モ―タ3の後方に同一軸線上に一体化されている。
撹拌用モ―タ3の出力軸18の先端部には接合ツ―ル2が取付られており、該接合ツ―ル2の中心軸線上の孔19にはピン1が挿通されていて、該ピン1の先端はピン抜き用モ―タ5の駆動により接合ツ―ル2の先端のショルダ部20から出没するようになっている。
ピン抜き用モ―タ5の出力軸21にはナット22が固着されており、該ナット22と螺合するねじ軸23の先端にはベアリングケ―ス24が接続され、また、このねじ軸23は、撹拌用モ―タ3の後壁25に固着された回り止め部材26とのスプラインキ―接合27により回転できないようになっている。
前記ベアリングケ―ス24は、撹拌用モ―タ3の中空状の出力軸18内に配置され、該ベアリングケ―ス24内には前記ピン1を保持するピン保持部材28がスプラインキ―29を介して出力軸18と共に回転自在に配置されている。そして、該ピン保持部材28の先端側にはピン1の後端側がねじ込まれて固着されている。
以上のような構成を備えた摩擦撹拌スポット接合ガンでは、先ずロボットにより該摩擦撹拌スポット接合装置の全体が被接合物の所望の接合点に対向するような位置に移動される。
そこで、撹拌用モ―タ3と加圧用モ―タ4とが駆動され、加圧用モ―タ4によるねじ軸12の回転によりピン抜き用モ―タ5と撹拌用モ―タ3は同時に被接合物の接合点に向けて前進すると共に、撹拌用モ―タ3により接合ツ―ル2とピン1は共に回転する。この時,ピン1の先端は接合ツ―ル2のショルダ部20より突出した状態となっている。
加圧用モ―タ4により接合ツ―ル2のショルダ部20が被接合物の表面に当接した時点では、ピン1は、被接合物内に挿入されており接合点において回転状態にあり、この時点で加圧用モ―タ4の駆動を停止するが、撹拌用モ―タ3によるピン1の回転により該ピン1は、被接合物と摩擦して被接合物の一部を溶解させこれを撹拌しており、この溶解物が被接合物のスポット接合を行うものとなる。
そして、上記の接合動作が行われると、ピン抜き用モ―タ5が駆動されて、ピン1は被接合物の接合点から引き抜かれて接合ツ―ル2のショルダ部20と同一レベル或はそれより更に孔19内に引き抜かれる。この間も撹拌用モ―タ3は駆動されているので、回転する接合ツ―ル2のショルダ部20は被接合物の接合点の表面を平らにするように動作する。
なお、接合ツ―ル2のショルダ部20に対するピン1の出没は、加圧用モ―タ4や撹拌用モ―タ3の駆動とは関係なく独自にピン抜き用モ―タ5を駆動させることにより任意にできるものであるから、接合点の溶解物の状況に応じて必要時に作動させるとよい。
以上のように、本発明に係る摩擦撹拌スポット接合装置では、撹拌用モ―タ3の後方に同一軸線上にピン抜き用モ―タ5を一体化して配置し、加圧用モ―タ4をピン抜き用モ―タ5と並列に配置したので、接合ツ―ル2からのピン1の出没が確実,容易にいづれのタイミングでも任意にでき、その動作を行わせるための機構が従来例に比して極めて簡略され、しかもピン抜き用モ―タ5を備え乍ら接合装置の全長を短くまとめることができる摩擦撹拌スポット接合装置となる。
そして、実施例1のような接合装置において、駆動ユニット本体6内に直動軸受レ―ル30を配置し、該直動軸受レ―ル30にピン抜き用モ―タ5に固定された直動軸受本体31を係装させるようにする。
このように、一体化したピン抜き用モ―タ5と撹拌用モ―タ3を収納する駆動ユニット本体6に直動軸受レ―ル30を配置し、該直動軸受レ―ル30に、ピン抜き用モ―タ5に固定された直動軸受本体31を係装させた場合には、ピン抜き用モ―タ5と撹拌用モ―タ3とが同伴状態で正確に移動できる摩擦撹拌スポット接合装置となる。
また、実施例1のような接合装置において、撹拌用モ―タ3の出力軸18とピン保持部材28との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素である例えばスプラインキ―29を施すようにするか、図3に示すように撹拌用モ―タ3の出力軸18と接合ツ―ル2との間に接合ツ―ル2のホルダ40を配置し、該ホルダ40とピン保持部材28との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素である例えばすべりキ―29を施すようにする。
なお、図3において、撹拌用モ―タ3の出力軸18には接合ツ―ル2のホルダ40がコレット41によってはめられており、該ホルダ40とピン保持部材29との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素である例えばすべりキ―29が配置されている。そして、その余の構成部品は図1のものと実質的に同一であるので、同一符号を付してその説明を省略する。
このように、撹拌用モ―タ3の出力軸18側とピン保持部材29との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素を配置した場合には、撹拌用モ―タ3からピン1への回転力が確実に伝達され得ると共にピン1はピン抜き用モ―タ5によりその軸線方向に任意に正確に接合ツ―ル2に対して移動できる摩擦撹拌スポット接合装置となる。
また、実施例1のような接合装置において、ピン抜き用モ―タ5の出力軸21を中空にし、この中空部32に、加圧用モ―タ4の動力伝達機構に一部であるねじ軸12の先端側を挿入可能にする。
このように、ピン抜き用モ―タ5の出力軸21を中空にした場合には、該ピン抜き用モ―タ5の出力軸21の中空部32に加圧用モ―タ4の動力伝達機構の一部であるねじ軸12の先端側が挿入可能となり、接合装置の全長を短くすることが可能な摩擦撹拌スポット接合装置となる。なお、接合ツ―ル2のストロ―クが比較的に大きい場合には、さらにピン抜き用モ―タ5からのねじ軸23も中空軸とし、この軸23内にも前記加圧用モ―タ4からのねじ軸12の先端側が位置され得るように該ねじ軸12を細長くするとよい。
図1は本発明に係る摩擦撹拌スポット接合装置の概略構成断面図である。 図2はその概略構成平面図である。 図3は本発明に係る摩擦撹拌スポット接合装置の他の実施例の要部概略構成図である。
符号の説明
1 ピン
2 接合ツ―ル
3 撹拌用モ―タ
4 加圧用モ―タ
5 ピン抜き用モ―タ
6 駆動ユニット本体
8 加圧用モ―タの出力軸
12 加圧用モ―タからのねじ軸
17 ピン抜き用モ―タの前側フランジ
18 撹拌用モ―タの出力軸
21 ピン抜き用モ―タの出力軸
28 ピン保持部材
29 すべり機械要素
30 直動軸受レ―ル
31 直動軸受本体
32 中空部

Claims (4)

  1. ピンの回転による摩擦熱で被接合物を軟化,撹拌してスポット接合する装置であって、ピンを有する接合ツ―ルを回転させる撹拌用モ―タと接合ツ―ルを直進駆動する加圧用モ―タとを備え、接合ツ―ルの先端からピンが出没するようになされた摩擦撹拌スポット接合装置において、接合ツ―ルの先端からピンを出没させるピン抜き用モ―タを前記撹拌用モ―タの後方に同一軸線上に一体化して配置し、前記加圧用モ―タをピン抜き用モ―タと並列に配置し、該加圧用モ―タにより動作される加圧用ねじ軸を前記ピン抜き用モ―タと同一軸線上に配置したことを特徴とする摩擦撹拌スポット接合装置。
  2. 前記一体化したピン抜き用モ―タと撹拌用モ―タを収納する駆動ユニット本体に直動軸受レ―ルを配置し、該直動軸受レ―ルに、ピン抜き用モ―タに固定された直動軸受本体を係装させたことを特徴とする請求項1記載の摩擦撹拌スポット接合装置。
  3. 前記撹拌用モ―タの出力軸側とピン保持部材との間に回転力の伝達と軸方向の相対移動を可能にする機械要素を配置したことを特徴とする請求項1記載の摩擦撹拌スポット接合装置。
  4. 前記ピン抜き用モ―タの出力軸を中空にしたことを特徴とする請求項1記載の摩擦撹拌スポット接合装置。
JP2005239636A 2005-08-22 2005-08-22 摩擦撹拌スポット接合装置 Active JP4628218B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239636A JP4628218B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 摩擦撹拌スポット接合装置
US11/312,160 US7422140B2 (en) 2005-08-22 2005-12-20 Friction stir spot joining device
EP05028084A EP1757398A1 (en) 2005-08-22 2005-12-21 Friction stir spot joining device
CNA2006100753162A CN1919518A (zh) 2005-08-22 2006-04-12 摩擦搅拌点接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239636A JP4628218B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 摩擦撹拌スポット接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007054837A JP2007054837A (ja) 2007-03-08
JP4628218B2 true JP4628218B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=37460225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005239636A Active JP4628218B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 摩擦撹拌スポット接合装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7422140B2 (ja)
EP (1) EP1757398A1 (ja)
JP (1) JP4628218B2 (ja)
CN (1) CN1919518A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4420785B2 (ja) * 2004-10-14 2010-02-24 Obara株式会社 摩擦撹拌スポット接合装置
US20080128473A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Weijia Zhou Versatile Friction Stir Welding
CN102554453B (zh) * 2010-12-17 2016-03-09 上海航天设备制造总厂 双动环搅拌摩擦点焊主机头传动装置
ES2651500T3 (es) * 2015-03-18 2018-01-26 Helmholtz-Zentrum Geesthacht Zentrum für Material- und Küstenforschung GmbH Aparato para soldar por fricción-agitación con un resalte que comprende agujeros pasantes primero y segundo
CN108817641B (zh) * 2018-06-20 2020-08-28 哈尔滨工业大学(威海) 一种两轴回填式搅拌摩擦点焊装置
FR3121855B1 (fr) * 2021-04-16 2024-04-19 Stirweld Tête de soudage par friction malaxage et procédé l’utilisant
FR3132450A1 (fr) * 2022-02-10 2023-08-11 Stirweld Accessoire d’interface de travail, kit de travail et procédé de soudage par friction-malaxage

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178168A (ja) * 1999-12-16 2001-06-29 Toshiba Corp 圧縮機の直流モータの制御装置及びその方法
JP2001259863A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金の点接合方法
JP2002192358A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2002273578A (ja) * 2002-02-12 2002-09-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2003305576A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦撹拌接合装置
JP2004098172A (ja) * 2003-10-31 2004-04-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2005211989A (ja) * 2005-02-24 2005-08-11 Obara Corp 摩擦撹拌スポット接合装置
JP2005211971A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Mitsubishi Motors Corp 摩擦撹拌接合装置
JP2005288465A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 摩擦攪拌点接合方法及び摩擦攪拌点接合装置
JP2006061921A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mazda Motor Corp 摩擦点接合方法およびその装置
JP2007030017A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 摩擦撹拌点接合方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697544A (en) * 1996-03-21 1997-12-16 Boeing North American, Inc. Adjustable pin for friction stir welding tool
US5893507A (en) * 1997-08-07 1999-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Auto-adjustable pin tool for friction stir welding
US6603228B1 (en) * 1999-06-04 2003-08-05 Obara Corporation Driving unit of a welding equipment
US6302315B1 (en) * 2000-05-01 2001-10-16 General Tool Company Friction stir welding machine and method
JP3471313B2 (ja) 2000-12-13 2003-12-02 川崎重工業株式会社 摩擦攪拌接合装置
JP3498086B1 (ja) * 2003-05-14 2004-02-16 川崎重工業株式会社 摩擦撹拌接合方法および摩擦撹拌接合装置
JP4218888B2 (ja) * 2004-01-26 2009-02-04 Obara株式会社 C型摩擦撹拌スポット接合ガン
JP4420785B2 (ja) * 2004-10-14 2010-02-24 Obara株式会社 摩擦撹拌スポット接合装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178168A (ja) * 1999-12-16 2001-06-29 Toshiba Corp 圧縮機の直流モータの制御装置及びその方法
JP2001259863A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金の点接合方法
JP2002192358A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2002273578A (ja) * 2002-02-12 2002-09-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2003305576A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦撹拌接合装置
JP2004098172A (ja) * 2003-10-31 2004-04-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 摩擦攪拌接合装置
JP2005211971A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Mitsubishi Motors Corp 摩擦撹拌接合装置
JP2005288465A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 摩擦攪拌点接合方法及び摩擦攪拌点接合装置
JP2006061921A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mazda Motor Corp 摩擦点接合方法およびその装置
JP2005211989A (ja) * 2005-02-24 2005-08-11 Obara Corp 摩擦撹拌スポット接合装置
JP2007030017A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 摩擦撹拌点接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7422140B2 (en) 2008-09-09
EP1757398A1 (en) 2007-02-28
JP2007054837A (ja) 2007-03-08
US20070040007A1 (en) 2007-02-22
CN1919518A (zh) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628218B2 (ja) 摩擦撹拌スポット接合装置
US7383976B2 (en) Friction stir spot joining device
EP1557233B1 (en) Friction stir spot joining device
JP4853865B2 (ja) Fswの接合ツ―ルの清掃方法
JP5081609B2 (ja) 摩擦撹拌スポット接合装置
JP3538406B2 (ja) 摩擦攪拌接合装置
JP4416634B2 (ja) 摩擦撹拌スポット接合用ツ―ルピンの目詰り防止装置
JP4853864B2 (ja) Fswの接合ツ―ルの清掃方法
JP2006198653A (ja) 摩擦撹拌接合用接合ツ―ルの係脱装置
JP2006167793A (ja) 摩擦撹拌スポット接合方法及び装置
JP4218895B2 (ja) 摩擦撹拌スポット接合装置
JP4703958B2 (ja) 摩擦攪拌接合装置
JP5039306B2 (ja) 摩擦撹拌スポット接合装置
JP4628774B2 (ja) 摩擦撹拌接合装置
KR20070022572A (ko) 마찰교반 스포트 접합장치
JP2006116566A (ja) 摩擦攪拌接合冶具および摩擦攪拌接合方法
JP4707484B2 (ja) 摩擦撹拌接合装置
JP4313020B2 (ja) 摩擦撹拌接合装置および摩擦撹拌接合方法
JP7329161B1 (ja) 摩擦攪拌接合装置及び接合ツールの保持方法
JP2006026731A (ja) 摩擦撹拌スポット接合方法及び装置
JP2005111535A (ja) 摩擦撹拌接合ガン
JP4360537B2 (ja) X型摩擦撹拌スポット接合ガン

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080702

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4628218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250