JP4611614B2 - 骨接合装置 - Google Patents

骨接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4611614B2
JP4611614B2 JP2002586825A JP2002586825A JP4611614B2 JP 4611614 B2 JP4611614 B2 JP 4611614B2 JP 2002586825 A JP2002586825 A JP 2002586825A JP 2002586825 A JP2002586825 A JP 2002586825A JP 4611614 B2 JP4611614 B2 JP 4611614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helix
central axis
cross
range
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002586825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004526535A (ja
Inventor
マルクス ヒーリ
デルオカ アルベルト フェルナンデス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synthes GmbH
Original Assignee
Stratec Medical AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stratec Medical AG filed Critical Stratec Medical AG
Publication of JP2004526535A publication Critical patent/JP2004526535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611614B2 publication Critical patent/JP4611614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/72Intramedullary pins, nails or other devices
    • A61B17/7208Flexible pins, e.g. ENDER pins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/869Pins or screws or threaded wires; nuts therefor characterised by an open form, e.g. wire helix

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

本発明は請求項1の前文に記載の骨接合装置に関する。
髄内くぎの挿入のために、骨髄内の管が最初に準備される必要がある。それ故、従来技術の髄内くぎは下記の重大な欠点を有する。
−開口部がくぎの曲げのためにくぎ断面より大きく、かつ
−くぎの一箇所の単一曲げが長骨の髄腔の解剖学的形状に合致しない。
通常のくぎは外科医に近位の上腕骨中で内側の侵入位置(これは上腕骨のほぼ関節表面であまりにも内側に、即ち、近位上腕骨の機械的かつ血管の面から理想から離れて位置される)を使用することを強制する。
本発明は人の長骨の髄腔の形状に追随することができる骨接合装置、特に髄内くぎを提供することにより上記問題を解決するために設計される。過大サイズの開口部は必要とされない。何とならば、らせん形状が髄腔へのその挿入中にくぎを回転することを可能にするからである。リーマー仕上げされていないくぎの侵入位置は特に大腿骨及びけい骨だけでなく上腕骨中で最適化される。
本発明の装置の主たる利点は下記のとおりである。
−それは危険な位置、例えば、大腿骨頭部の血管供給を損なう危険を回避して骨へのくぎの侵入穴の一層良好な配置を可能にする。これは合併症の比率を低下し、上腕骨くぎ付けが行なわれることを一層容易にする。
−それはくぎの断面より大きい侵入穴を必要とせず、かつ
−それは骨治癒後にくぎの容易な除去を可能にする。
弾性の髄内くぎは青年期/年長幼児ではそんなに有益ではない。何とならば、それらはわずかに不安定であることがあり、しばしば術後の副子の使用を必要とするからである。年長幼児及び青年における通常のくぎの使用は大腿骨頭部壊死の高いリスクと関連している。薄い一定の部分(近位の厚い部分ではない)の、横の侵入位置はこれらの患者について高いボーナスであり得る。
本発明のプレート及び/又は内部固定装置の場合、主たる利点はインプラントが、例えば、遠位上腕骨では前方であり、また近位上腕骨では横であり、とう骨神経損傷を回避することを可能にするという可能性である。
本発明の原理適用の一つは髄内くぎとしてであるが、本発明はまた骨髄外の装置、例えば、骨プレート又は内部固定装置に適用し得る。
骨くぎの改良において、本発明の装置は大腿骨、上腕骨、けい骨及びとう骨中で使用し得る。
好ましい実施態様において、らせんのエンベロープはらせんと同じ中央軸を有する円形シリンダーであり、そのらせんは540°未満、好ましくは360°未満にわたってくり返している。円形シリンダーの半径rは合目的的には10〜50mmの範囲、好ましくは15〜30mmの範囲である。らせんのピッチpは100〜1500mmの範囲、好ましくは300〜1000mmの範囲であるべきである。
らせんの中央軸に直交の断面は円形、正方形又は星型であることが好ましい。
更に好ましい実施態様において、くぎの第二端部は先細にされ、これは骨への一層容易な導入を可能にする。
更に好ましい実施態様において、らせんの中央軸に直交の断面は辺a及びbを有して実質的に矩形であり、一層大きい辺bがらせんの外面及び内面に配向される。合目的的には、a:bの比は0.50より小さく、好ましくは0.35より小さい。実質的に矩形の断面はその一層小さい辺aでトリムされることが好ましい。
更に好ましい実施態様において、第一端部に一層近いらせんの部分は第二端部に一層近いらせんの部分よりも厚い。これはらせんくぎを保持し、操作するためのハンドルの取付を可能にする。
更に好ましい実施態様において、らせんの中央軸は直線である。
更に好ましい実施態様において、中央軸に直交の断面は5〜14mmの範囲の最大寸法を有し、またシリンダー又はらせんの長さは200〜500mmの範囲である。
更に好ましい実施態様において、インプラントはねじをロックするための横穴を備えていてもよい。
本発明が添付図面を参照して更に説明される。
本発明の骨接合装置1が髄内くぎの形態で図1に示される。それは中央軸5、第一端部2及び第二端部3を有する長さ方向の形状を有する。装置1の形状は幾何学では公知の形態であるらせんの形態に基づいている。図1に示されるようならせんのエンベロープはらせんと同じ軸5を有する円形シリンダー4である。このらせんの中央軸5は直線である。このらせんは540°未満、好ましくは360°未満にわたってくり返している。典型的にはこのらせんは240°にわたってくり返している。円形シリンダー4の半径rは10〜50mmの範囲、好ましくは15〜30mmの範囲である。このらせんのピッチpは100〜1500mmの範囲、好ましくは300〜1000mmの範囲である。図5に示されるように、このらせんの中央軸5に直交の断面は円形であり、即ち、このらせんは円筒形ロッドからつくられる。また図6及び7に示されるように、この断面はまた正方形又は星型の形状を有してもよい(又は溝付きにされていてもよい)。
本発明の別の実施態様が図2に示される。それは円形ではなく、矩形である中央軸5に直交の断面(即ち、らせんが平らにされたロッドからつくられる)により図1の実施態様とは異なる。特に、らせんの中央軸5に直交の断面6は辺a及びbを有して実質的に矩形であり、その一層大きい辺bはらせんの外面及び内面に配向される。矩形に代えて、断面は楕円形を有してもよく、この場合、a/2及びb/2は楕円の半分の軸であろう。a:bの比は0.50より小さく、好ましくは0.35より小さくすべきである。
第一端部2に一層近いらせんの部分は第二端部3に一層近いらせんの部分よりも厚く、これが装置1を保持し、操作するためのハンドルの取付を可能にする。
中央軸5に直交の断面は5〜14mmの範囲の最大寸法を有する。
図3に示されるように、装置1の第二端部3は骨への一層容易な導入のために先細にされる。
図4に示されるように、装置1の実質的に矩形の断面はその一層小さい辺aでトリムされる。
図5から7は本発明のくぎの異なる断面を示す。
本発明の装置は、利用すべき目的に応じて、あらゆる適当な材料からつくられてもよい。それらは金属、例えば、適当なステンレス鋼、チタン又は特に複合材料の性質のポリマー材料からつくられてもよい。
らせんくぎの形態の本発明の装置の斜視図である。 らせんプレートの形態の本発明の装置の斜視図である。 図1のくぎの詳細図である。 図2のプレートの詳細図である。 図1のくぎ中の直交断面である。 直交断面の変形である。 直交断面の更なる変形である。

Claims (17)

  1. 中央軸(5)、第一端部(2)及び第二端部(3)を有する長さ方向の形状を有し、装置(1)の形状がらせんの形態に基づいている骨接合装置(1)を構成する髄内くぎであって、
    a)中央軸(5)に直交の断面が5〜14mmの範囲の最大寸法を有し、
    b)らせんが540°未満にわたってくり返しており、そして
    c)らせんのピッチpが100〜1500mmの範囲であり、
    d)第二端部(3)付近に、ねじをロックするための貫通穴(7)を備えていることを特徴とする骨接合装置(1)。
  2. らせんが360°未満にわたってくり返していることを特徴とする、請求項1記載の装置(1)。
  3. 中央軸(5)に直交の断面が7〜11mmの範囲の最大寸法を有することを特徴とする、請求項1または2記載の装置(1)。
  4. らせんのピッチpが300〜1000mmの範囲であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項記載の装置(1)。
  5. らせんのピッチpが400mmより大きいことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項記載の装置(1)。
  6. らせんのエンベロープがらせんと同じ中央軸を有する円形シリンダー(4)であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項記載の装置(1)。
  7. 円形シリンダー(4)の半径rが10〜50mmの範囲であることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項記載の装置(1)。
  8. らせんの中央軸(5)に直交の断面(6)が円形であることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項記載の装置(1)。
  9. らせんの中央軸(5)に直交の断面(6)が正方形又は星型であることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項記載の装置(1)。
  10. 第二端部(3)が先細にされていることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項記載の装置(1)。
  11. らせんの中央軸(5)に直交の断面(6)が辺a及びbを有して矩形であり、一層大きい辺bがらせんの外面及び内面に配向されることを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項記載の装置(1)。
  12. a:bの比が0.50より小さいことを特徴とする、請求項11記載の装置(1)。
  13. 矩形の断面がその一層小さい辺aでトリムされることを特徴とする、請求項11又は12記載の装置(1)。
  14. 第一端部(2)に一層近いらせんの部分が第二端部(3)に一層近いらせんの部分よりも厚いことを特徴とする、請求項1から13のいずれか1項記載の装置(1)。
  15. らせんの中央軸(5)が直線であることを特徴とする、請求項1から14のいずれか1項記載の装置(1)。
  16. シリンダー又はらせんの長さが200〜500mmの範囲であることを特徴とする、請求項1から15のいずれか1項記載の装置(1)。
  17. 前記装置がねじをロックするための少なくとも二つの貫通穴(7)を備えていることを特徴とする、請求項1から16のいずれか1項記載の装置(1)。
JP2002586825A 2001-05-03 2001-05-03 骨接合装置 Expired - Fee Related JP4611614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH2001/000276 WO2002089683A1 (en) 2001-05-03 2001-05-03 Osteosynthetic device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004526535A JP2004526535A (ja) 2004-09-02
JP4611614B2 true JP4611614B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=4358201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002586825A Expired - Fee Related JP4611614B2 (ja) 2001-05-03 2001-05-03 骨接合装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20040215194A1 (ja)
EP (1) EP1383436B1 (ja)
JP (1) JP4611614B2 (ja)
KR (1) KR100771677B1 (ja)
CN (1) CN1235551C (ja)
AR (1) AR033270A1 (ja)
AT (1) ATE306856T1 (ja)
BR (1) BR0116998B1 (ja)
CA (1) CA2446779C (ja)
CZ (1) CZ20032934A3 (ja)
DE (1) DE60114244T2 (ja)
HK (1) HK1059871A1 (ja)
MX (1) MXPA03010005A (ja)
NO (1) NO20034869L (ja)
SK (1) SK13402003A3 (ja)
WO (1) WO2002089683A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1610701B1 (de) * 2003-03-28 2007-10-31 Synthes GmbH Verriegelungsschraube
CH697414B1 (de) * 2005-05-13 2008-09-30 Synthes Gmbh Vorrichtung zur temporären Schienung von Zehen.
CN101969867B (zh) 2008-01-14 2013-03-27 康文图斯整形外科公司 用于骨折修补的装置
DE102008017741B4 (de) * 2008-04-07 2014-03-20 H & R Spezialfedern Gmbh & Co. Kg Werkzeug zum Eindrehen und Ausdrehen einer Schraubenfeder in den und aus dem Hohlraum eines Röhrenknochens
US20110178520A1 (en) 2010-01-15 2011-07-21 Kyle Taylor Rotary-rigid orthopaedic rod
CN105534561B (zh) 2010-01-20 2018-04-03 康文图斯整形外科公司 用于骨接近和骨腔准备的装置及方法
CN105361942B (zh) 2010-03-08 2018-01-09 康文图斯整形外科公司 用于固定骨植入物的装置及方法
TWI434667B (zh) * 2011-03-30 2014-04-21 Metal Ind Res & Dev Ct 具有三維固定加壓記憶骨髓內釘之醫療器材
JP6539652B2 (ja) 2013-12-12 2019-07-03 コンベンタス オーソピディックス, インコーポレイテッド 組織変位ツールおよび方法
US10918426B2 (en) 2017-07-04 2021-02-16 Conventus Orthopaedics, Inc. Apparatus and methods for treatment of a bone

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH492447A (de) 1968-06-17 1970-06-30 Xavier Halloran William Fixiervorrichtung für gebrochene Knochen
US3709218A (en) * 1970-04-24 1973-01-09 W Halloran Combination intramedullary fixation and external bone compression apparatus
IT1156599B (it) * 1982-05-12 1987-02-04 Oscar Scaglietti Chiodo endomidollare per ossa lunghe
DE3835682A1 (de) * 1988-10-20 1990-04-26 Labitzke Reiner Prof Dr Med Ha Vorrichtung zur stabilisierung von roehrenknochenbruechen sowie von gelenken
US5055104A (en) * 1989-11-06 1991-10-08 Surgical Dynamics, Inc. Surgically implanting threaded fusion cages between adjacent low-back vertebrae by an anterior approach
US5263953A (en) * 1991-12-31 1993-11-23 Spine-Tech, Inc. Apparatus and system for fusing bone joints
US5423817A (en) * 1993-07-29 1995-06-13 Lin; Chih-I Intervertebral fusing device
US5626613A (en) * 1995-05-04 1997-05-06 Arthrex, Inc. Corkscrew suture anchor and driver
US5662683A (en) * 1995-08-22 1997-09-02 Ortho Helix Limited Open helical organic tissue anchor and method of facilitating healing
US5766174A (en) * 1995-09-26 1998-06-16 Orthologic Corporation Intramedullary bone fixation device
AT405127B (de) * 1996-09-05 1999-05-25 Karl Dr Laminger Wendeldraht
US6953462B2 (en) * 2000-10-05 2005-10-11 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus for implantation into bone
DE102004063396B4 (de) * 2004-12-23 2006-11-02 Michael Zielsdorf Marknagel

Also Published As

Publication number Publication date
NO20034869L (no) 2004-01-02
CA2446779A1 (en) 2002-11-14
WO2002089683A8 (en) 2003-11-13
MXPA03010005A (es) 2005-03-07
HK1059871A1 (en) 2004-07-23
EP1383436A1 (en) 2004-01-28
AR033270A1 (es) 2003-12-10
KR20040012780A (ko) 2004-02-11
WO2002089683A1 (en) 2002-11-14
US20040215194A1 (en) 2004-10-28
CZ20032934A3 (cs) 2004-05-12
NO20034869D0 (no) 2003-10-31
CA2446779C (en) 2009-08-11
CN1235551C (zh) 2006-01-11
CN1505493A (zh) 2004-06-16
DE60114244D1 (de) 2005-11-24
BR0116998A (pt) 2004-06-22
ATE306856T1 (de) 2005-11-15
BR0116998B1 (pt) 2010-07-13
DE60114244T2 (de) 2006-07-06
JP2004526535A (ja) 2004-09-02
SK13402003A3 (en) 2004-06-08
EP1383436B1 (en) 2005-10-19
KR100771677B1 (ko) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6524314B1 (en) Interlocking intramedullary nail
US6730090B2 (en) Fixation device for metaphyseal long bone fractures
JP4421474B2 (ja) 長骨骨幹端骨折用の髄内固定デバイス
JP2538467B2 (ja) 2分割アングル板
US10010355B2 (en) Intramedullary nail with oblique openings
US6524313B1 (en) Intramedullary nail system
US8157803B1 (en) Bone fixation using an intramedullary nail interlocked with a buttress member
US6123708A (en) Intramedullary bone fixation rod
JP5917833B2 (ja) 骨固定用インプラント
CA2350083C (en) Intramedullary nail for the operative treatment of fractures of the lower arm
US20110009865A1 (en) Bone fixation using an intramedullary pin
JP2009512522A (ja) 締付け開口を備えた整形外科用桿状体
JP2001520071A (ja) 骨固定装置
JPH10501438A (ja) 骨髄内釘
US20070123875A1 (en) Intramedullary nail
JP4611614B2 (ja) 骨接合装置
US8758345B2 (en) Interlocking nail geometry and method of use
KR20190067202A (ko) 대퇴골 골절을 치료하기 위한 각도 가변형의 세팔로메듈러리 네일링 시스템, 본 발명의 범위 내에 있는 외반-생성 절골술 장치를 포함한, 그 시스템을 배치하기 위해 사용되는 기구
EP1792578A1 (en) Implant and applicator for osteosynthesis of the elbow
EP0517435A1 (en) Intramedullary osteosynthetic device
RU2362504C1 (ru) Штифт для интрамедуллярного остеосинтеза локтевой кости
RU2757153C1 (ru) Интрамедуллярный стержень для погружного и чрескостного остеосинтеза
WO2000027298A1 (en) Intramedullary device for fixation, compression and traction
Tripathi et al. Basic Introduction to Internal Fixation Devices and Armamentarium
JP2003265494A (ja) 長骨の損傷を治療するための固定具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061219

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees