JP4611555B2 - 吸引式切削加工機 - Google Patents

吸引式切削加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP4611555B2
JP4611555B2 JP2001093405A JP2001093405A JP4611555B2 JP 4611555 B2 JP4611555 B2 JP 4611555B2 JP 2001093405 A JP2001093405 A JP 2001093405A JP 2001093405 A JP2001093405 A JP 2001093405A JP 4611555 B2 JP4611555 B2 JP 4611555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
tool holder
tip
hole
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001093405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002283177A (ja
Inventor
宏之 福島
秀夫 藤原
謙太郎 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001093405A priority Critical patent/JP4611555B2/ja
Publication of JP2002283177A publication Critical patent/JP2002283177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611555B2 publication Critical patent/JP4611555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主軸に筒状の工具ホルダを介して取付けた工具を備え、切り屑を吸引除去しつつ切削加工を行う吸引式切削加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の吸引式切削加工機として、特開平6−55401号公報により、工具ホルダの中間部外周にベアリングを介して吸引ダクト部材を装着し、工具ホルダに挿入される工具の軸部にその先端の刃部に達する軸孔を形成すると共に、軸孔を軸部と工具ホルダとに形成した径方向の透孔を介して吸引ダクト部材に連通させ、切削加工で発生する切り屑を軸孔を介して吸引除去するようにしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来例のものは、軸孔の断面積が制限されるため、粉状の切り屑が発生するグラファイト等のワークを切削する場合には有効であるが、比較的大きな片状の切り屑が発生するFC材やアルミ材等のワークを切削する場合には、軸孔の目詰りを生じ易く、切り屑をうまく吸引できなくなる。
【0004】
本発明は、以上の点に鑑み、比較的大きな片状の切り屑が発生してもこれを効率良く吸引除去できるようにした吸引式切削加工機を提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく、本発明は、主軸に筒状の工具ホルダを介して取付けた工具を備え、切り屑を吸引除去しつつ切削加工を行う吸引式切削加工機において、工具ホルダの外周にフランジ部を形成し、吸引装置に接続される吸引ダクト部材をフランジ部を囲うように設けると共に、工具の軸部の外周面に、軸部の先端の刃部の刃溝からフランジの内周部分に亘ってのびる吸引溝を形成し、フランジ部に、吸引溝を吸引ダクト部材に連通する吸引孔を形成している。
【0006】
本発明によれば、凹孔と吸引孔とを介して吸引ダクト部材に切屑が吸引される。ここで、凹孔は工具ホルダに形成されるため、従来例のような工具の軸部内に形成する軸孔に比し断面積を大きくすることができ、比較的大きな片状の切り屑が発生しても目詰りを生じない。また、工具ホルダのフランジ部に吸引孔を形成しているため、吸引孔内で切り屑に大きな遠心力が作用し、吸引ダクト部材に切り屑が効率良く運ばれる。かくて、比較的大きな片状の切り屑が発生してもこれを効率良く吸引除去できる。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、1はスピンドルヘッド、2はスピンドルヘッド1に軸支した主軸であり、主軸2にアダプタ3をその尾端(上端)のシャンク部3aにおいて嵌合固定し、アダプタ3の先端(下端)のチャック部3bに工具ホルダ4を介してリーマ加工用の工具を取付けている。
【0008】
工具は、図2及び図3に明示する如く、工具ホルダ4の先端にロー付け等で固定したチップ5で構成されており、工具ホルダ4に挿入される軸部を具備していない。チップ5は、工具ホルダ4の先端から径方向外方に張り出す点対称の1対のランド50,50を備えており、各ランド50の図3で反計方向の側面の軸方向先端縁と径方向外縁とを切刃51に形成している。
【0009】
また、アダプタ3の外周にベアリング6aを介して軸支されるスリーブ6を設け、該スリーブ6に、スピンドルヘッド1に取付けた切削液ジョイント7に接続される切削液通路6bを形成している。更に、この切削液通路6bに連通する切削液通路3cをアダプタ3に形成し、工具ホルダ4の尾端部に形成した切削液用の流入ポート40に切削液通路3cを介して切削液を供給するようにしている。そして、工具ホルダ4の先端部に、横孔41を介して流入ポート40に連通する1対の吐出ポート42,42をチップ5の1対のランド50,50に達するように形成し、各ランド50に吐出ポート42に合致する吐出孔52を開設して、チップ5に切削液が供給されるようにしている。
【0010】
また、工具ホルダ4の外周にはフランジ部43が形成されており、工具ホルダ4内に、チップ5の1対のランド50,50間の刃溝53,53を介して軸方向先方(下方)に開口する軸方向の凹孔44をフランジ部43の内周に達するように形成している。凹孔44は、刃溝53,53に臨む部分を大きくした断面繭形に形成されている。また、前記スリーブ6にフランジ部43を囲う吸引ダクト部材8を連結すると共に、フランジ部43に、凹孔44を吸引ダクト部材8に連通する1対の吸引孔45,45を形成している。吸引ダクト部材8には、真空ポンプ等の吸引装置9を接続する接続口8aが設けられており、この接続口8aから吸引装置9に至る経路の途中には切り屑の回収ボックス10が介設されている。尚、図中43aは、フランジ部43の外周面の尾端(上端)に形成したラビリンスシール用の突縁である。
【0011】
以上の構成によれば、主軸2の回転でチップ5によりワークを切削する際、切り屑が凹孔44と吸引孔45とを介して吸引ダクト部材8に吸引され、回収ボックス10で切り屑が回収される。
【0012】
ここで、凹孔44は工具ホルダ4に形成されるため、従来のように工具ホルダに挿入する工具の軸部内に形成する孔と異なり断面積を大きく取ることができ、FC材やアルミ材等のワークの切削で比較的大きな片状の切り屑が発生しても、凹孔44内で切り屑が詰まることはない。また、切り屑が吸引孔45に達すると、フランジ部43の回転による大きな遠心力が切り屑に作用し、吸引力と遠心力とで切り屑が効率良く吸引ダクト部材8に運ばれる。
【0013】
尚、上記実施形態では、工具たるチップ5をリーマ加工用のものとしたが、エンドミル等の他の切削工具用のチップを用いる場合にも同様に本発明を適用できる。
【0014】
【発明の効果】
以上の発明から明らかなように、本発明によれば、比較的大きな片状の切り屑も効率良く吸引除去でき、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明加工機の一例の要部の部分切断側面図
【図2】 工具ホルダの縦断面図
【図3】 図2の矢印III方向から見た下面図
【符号の説明】
2 主軸 4 工具ホルダ
43 フランジ部 44 凹部
45 吸引孔 5 チップ
51 切刃 53 刃溝
8 吸引ダクト部材 9 吸引装置

Claims (1)

  1. 主軸に工具ホルダを介して取付けた工具を備え、切り屑を吸引除去しつつ切削加工を行う吸引式切削加工機において、
    工具ホルダの外周にフランジ部を形成し、吸引装置に接続されるダクト部材をフランジ部を囲うように設けると共に、
    工具を、工具ホルダの先端に固定される、切刃を有するチップで構成し、
    工具ホルダに、チップの刃溝を介して軸方向先方に開口する軸方向の凹孔をフランジ部の内周に達するように形成し、且つ、フランジ部に、凹孔をダクト部材に連通する吸引孔を形成した、
    ことを特徴とする吸引式切削加工機。
JP2001093405A 2001-03-28 2001-03-28 吸引式切削加工機 Expired - Fee Related JP4611555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093405A JP4611555B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 吸引式切削加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093405A JP4611555B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 吸引式切削加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002283177A JP2002283177A (ja) 2002-10-03
JP4611555B2 true JP4611555B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=18947741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093405A Expired - Fee Related JP4611555B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 吸引式切削加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4611555B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9937599B1 (en) * 2016-10-07 2018-04-10 The Boeing Company Debris collection for a milling process

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183715U (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 三菱重工業株式会社 工具
JPH0359112U (ja) * 1989-10-09 1991-06-11
JPH0524247U (ja) * 1991-06-10 1993-03-30 財団法人福岡県科学技術振興財団 切削工具
JPH0531844U (ja) * 1991-10-09 1993-04-27 三菱重工業株式会社 穴加工切屑回収装置
JPH0655401A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Rokuroku Sangyo Kk 加工機
JPH11156615A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Yunika Kk 吸塵用アダプター

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183715U (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 三菱重工業株式会社 工具
JPH0359112U (ja) * 1989-10-09 1991-06-11
JPH0524247U (ja) * 1991-06-10 1993-03-30 財団法人福岡県科学技術振興財団 切削工具
JPH0531844U (ja) * 1991-10-09 1993-04-27 三菱重工業株式会社 穴加工切屑回収装置
JPH0655401A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Rokuroku Sangyo Kk 加工機
JPH11156615A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Yunika Kk 吸塵用アダプター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002283177A (ja) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101051680B1 (ko) 드릴
WO2008068816A1 (ja) タップ
JP4611555B2 (ja) 吸引式切削加工機
WO2010050388A1 (ja) 切屑回収式切削工具
JP2002166320A (ja) 切削工具
JPH0531844U (ja) 穴加工切屑回収装置
JP2535964B2 (ja) 転削工具の切り屑排出機構
JP2002283176A (ja) 吸引式切削加工機
JP3117533B2 (ja) 切屑排出装置を備えた正面フライス
JPH0115492Y2 (ja)
JP2559440Y2 (ja) 切屑吸引式穴ぐりバイト
JP2009202285A (ja) 切屑詰まり除去方法及び切屑詰まり除去装置
JPH0518028Y2 (ja)
JP2005014360A (ja) ドリル
JPH077054Y2 (ja) 正面フライスの切屑除去装置
JP6515792B2 (ja) 回転工具および回転機
JP4552602B2 (ja) 切削工具
JPH0542810Y2 (ja)
US11331761B2 (en) Suction device
JPH0751241Y2 (ja) 切屑吸引機構付き転削工具
KR102438359B1 (ko) 진공 이젝터 구조를 적용한 탄소섬유복합재 가공용 드릴링공구 및 시스템
JP2001087925A (ja) 回転切削工具および連接部材
JP2762994B2 (ja) 切り屑排出機構付き転削工具
JP2773745B2 (ja) 切屑排出装置を備えた正面フライス
JPS5894906A (ja) ドリルおよび該ドリルを用いた孔あけ方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees