JP4600159B2 - 3レベル電力変換装置 - Google Patents

3レベル電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4600159B2
JP4600159B2 JP2005161661A JP2005161661A JP4600159B2 JP 4600159 B2 JP4600159 B2 JP 4600159B2 JP 2005161661 A JP2005161661 A JP 2005161661A JP 2005161661 A JP2005161661 A JP 2005161661A JP 4600159 B2 JP4600159 B2 JP 4600159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
cooler
diode
cooling medium
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005161661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006340490A (ja
Inventor
良介 中川
毅 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005161661A priority Critical patent/JP4600159B2/ja
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to CA2582186A priority patent/CA2582186C/en
Priority to US11/663,437 priority patent/US7978488B2/en
Priority to CNB2006800010844A priority patent/CN100557938C/zh
Priority to PCT/JP2006/307483 priority patent/WO2006129421A1/ja
Priority to EP06731430.2A priority patent/EP1887683B1/en
Priority to KR1020077010321A priority patent/KR100911067B1/ko
Publication of JP2006340490A publication Critical patent/JP2006340490A/ja
Priority to HK07113344.9A priority patent/HK1107729A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4600159B2 publication Critical patent/JP4600159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

この発明は、複数の半導体素子と冷却器等から構成される3レベル電力変換装置に関する。
従来の3レベル電力変換装置は、各相の主回路を構成するスイッチング素子やダイオードなどの半導体素子が一つのユニットを構成して冷却器に配置されて、それぞれの半導体素子の短辺側が冷却風の流れに直面する方向として、発熱損失の小さい第1のダイオードおよび第2のダイオードが冷却器の受熱部中央に配置され、その両側に発熱損失の大きい第2の半導体素子および第3の半導体素子が配置され、さらに第2の半導体素子と第3の半導体素子より発熱損失の小さい第1の半導体素子および第4の半導体素子が受熱部の両端に配置されている(例えば特許文献1参照)。
特開2003−79162号公報(第6頁、第1図)
従来の3レベル電力変換装置では、各ユニットの半導体素子が冷却風の上流と下流に隣接して配置されているため、風下側ユニットの半導体素子は自身の発熱に加え、発熱損失の大きい風上側ユニットの半導体素子からの排熱のあおりを受ける。そのため、風下側ユニットの各半導体素子は、十分な冷却がなされず、温度上昇を許容範囲内に抑えるのが困難であるという問題点があった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、冷却器の風下側に配置された半導体素子が、風上側に配置された半導体素子から受ける排熱の影響を小さくすることで、各半導体素子の温度上昇の平準化を図り、冷却器の冷却効率を高めることができる3レベル電力変換装置を得るものである。
この発明に係る3レベル電力変換装置は、電力変換部を構成する各相が一つのユニットで構成され、各ユニットは、直流側の正極端子と負極端子の間に第1のスイッチング素子から第4のスイッチング素子を順次直列に接続して、第1のスイッチング素子と第2のスイッチング素子の接続点と直流側の中間端子との間に第1のダイオードを接続し、第3のスイッチング素子と第4のスイッチング素子の接続点と中間端子との間に第2のダイオードを接続し、第2のスイッチング素子と第3のスイッチング素子との間に交流端子を備え、各相回路の各スイッチング素子および各ダイオードが冷却器に配置され、冷却器が冷却媒体により冷却される3レベル電力変換装置において、各ダイオードは冷却器の中央部に隣接して配置され、第1のスイッチング素子と第2のスイッチング素子とは、隣接して配置されたダイオードに対して冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の一方側に縦列配置され、第3のスイッチング素子と第4のスイッチング素子とは、隣接して配置されたダイオードに対して冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の他方側に縦列配置されたものである。
この発明によれば、各相が1つのユニットで構成され、各ユニットは、冷却器の中央部に第1のダイオードと第2のダイオードを配置し、第2のスイッチング素子を各ダイオードに対して冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の一方側に配置し、第3のスイッチング素子を各ダイオードに対して冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の他方側に配置し、各ユニットが冷却媒体の流れる方向に沿って縦列に配置したため、冷却器の風下側に配置された各スイッチング素子は、風上側に配置された各スイッチング素子から受ける排熱の影響が低減され、各スイッチング素子の温度上昇の平準化を図り、冷却器の冷却効率を高めることができる。
実施の形態1.
図1は、本発明の3レベル電力変換装置をコンバータとして適用した電気回路図である。
図1において、まずU相ユニットは、直流正極端子Pと直流負極端子Nとの間に第1のスイッチング素子1u、第2のスイッチング素子2u、第3のスイッチング素子3u、第4のスイッチング素子4uが順次直列に接続されている。
同様にしてV相ユニットも、直流正極端子Pと直流負極端子Nとの間に第1のスイッチング素子1v、第2のスイッチング素子2v、第3のスイッチング素子3v、第4のスイッチング素子4vが順次直列に接続されている。
なお、各スイッチング素子1u〜4u、1v〜4vは、例えばIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)やGTOなどの自己消弧型半導体素子からなり、本実施の形態1ではIGBT5とこのIGBT5に逆並列に接続されたフライホイールダイオード6が一体でモジュール化されている。
U相ユニットの第1のスイッチング素子1uと第2のスイッチング素子2uとの接続点7uと、第3のスイッチング素子3uと第4のスイッチング素子4uとの接続点8uとの間に、第1のダイオード9uと第2のダイオード10uが直列接続されている。
同様にして、V相ユニットの第1のスイッチング素子1vと第2のスイッチング素子2vとの接続点7vと、第3のスイッチング素子3vと第4のスイッチング素子4vとの接続点8vとの間に、第1のダイオード9vと第2のダイオード10vが直列接続されている。
これらのU相ユニットとV相ユニットは並列接続されて、さらに直列接続されたコンデンサ11、12が各相ユニットと並列に接続されている。
そして、コンデンサ11とコンデンサ12との接続点Cと、U相ユニットの第1のダイオード9uと第2のダイオード10uの接続点13u、およびV相ユニットの第1のダイオード9vと第2のダイオード10vの接続点13vがそれぞれ接続されている。
さらに、U相ユニットの第2のスイッチング素子2uと第3のスイッチング素子3uとの間に交流端子14uを備え、同様にV相ユニットの第2のスイッチング素子2vと第3のスイッチング素子3vとの間に交流端子14vを備えている。
次にこの電力変換装置の動作について説明する。図2は、図1の3レベル電力変換装置がコンバータとして動作する場合の電流経路を示す説明図である。交流電力を直流電力に変換するコンバータとして動作する場合、図2(a)〜(f)に示すようにモード1→モード2→…→モード6と順次導通素子および電流経路が切り替えられる。
図2(a)において、入力電流が交流端子14uから電流Aの方向で流入する場合、動作は図2(a)のモード1のV相ユニットの第2のスイッチング素子2vがターンオフし、第4のスイッチング素子4vがターンオンして図2(b)のモード2になる。
続いて、U相ユニットの第1のスイッチング素子1uがターンオフし、第3のスイッチング素子3uがターンオンして図2(c)のモード3へと切り替わる。
一方、入力電流が図2(d)に示すように、交流端子14vから電流Bの方向で流入する場合、動作は図2(d)のモード4のV相ユニットの第3のスイッチング素子3vがターンオフし、第1のスイッチング素子1vがターンオンして図2(e)のモード5になる。
続いて、U相ユニットの第4のスイッチング素子4uがターンオフし、第2のスイッチング素子2uがターンオンして図2(f)のモード6へと切り替わる。
上述のように、3レベル電力変換装置がコンバータ動作をする場合、モード1からモード6の動作を繰り返し、その結果、U相とV相それぞれで電流の導通頻度が高い第2のスイッチング素子2u、2vと第3のスイッチング素子3u、3vの発熱損失が最も大きくなる。
1相分の各スイッチング素子および各ダイオードの全発熱損失を100とした場合、例えば表1に示すように、各相の第2のスイッチング素子と第3のスイッチング素子の発熱損失の合計は全体の64%を占めることになる。
Figure 0004600159
図3は、実施の形態1に係る3レベル電力変換装置の冷却器上での各半導体素子の配置と冷却風の方向を示す平面図である。U相ユニットとV相ユニットをそれぞれ構成する半導体素子群が冷却器15上で冷却風の流れに沿って縦列に配置されている。
即ち、冷却器15の中央に最も発熱損失の小さい第1のダイオード9u、9vと第2のダイオード10u、10vが隣接して配置され、この第1のダイオード9u、9vと第2のダイオード10u、10vの一方側に第1のスイッチング素子1u、1vおよび第2のスイッチング素子2u、2vが冷却風の流れに沿って配置され、第1のダイオード9u、9vと第2のダイオード10u、10vの他方側に第3のスイッチング素子3u、3vおよび第4のスイッチング素子4u、4vが同じく冷却風の流れに沿って配置されている。
なお、ここで示す冷却風は、電動送風機(図示せず)による強制冷却風である。
図4は、図3の配置構成で冷却器の温度上昇を汎用熱流体解析ソフトで解析した結果の温度分布状態を示す説明図である。図5は、従来例(特許文献1、第1図)の配置構成で同じく解析した結果の温度分布状態を示す説明図である。
ここでは条件を一定にするため、冷却器にはアルミフィンを用い、冷却方式は冷却風を電動送風機で送り出す強制風冷方式としている。そして、フィン高さ、フィン長さ、フィンピッチ、冷却風量はそれぞれの構成で等しくしており、また、半導体素子の発熱損失の割合は表1に従っている。
図4より、本実施の形態1では冷却器の温度上昇は第3のスイッチング素子3u、3vの周辺が最大値(Tmax)となり、Tmax=57.8K(ケルビン)である。
一方図5より、従来例の冷却器の温度上昇は第2のスイッチング素子とおよび第3のスイッチング素子の周辺が高く、温度上昇の最大値はTmax=63.4K(ケルビン)である。
従ってこの結果より、本実施の形態1によって3レベル電力変換装置の冷却器の温度上昇が平準化され、従来例と比較して温度上昇の最大値が1割程度低減されることがわかる。
以上のように、本発明の実施の形態1に係る3レベル電力変換装置は、各相が1つのユニットで構成され、各ユニットは、冷却器の中央部に第1のダイオード9u、9vと第2のダイオード10u、10vを配置し、第2のスイッチング素子2u、2vをダイオード9u、9vと10u、10vの一方側に冷却媒体の流れる方向に沿って配置し、第3のスイッチング素子3u、3vをダイオード9u、9vと10u、10vの他方側に冷却媒体の流れる方向に沿って配置し、上記各ユニットが冷却媒体の流れる方向に沿って縦列に配置したため、冷却器の風下側に配置された各スイッチング素子は、風上側に配置された各スイッチング素子から受ける排熱の影響が低減され、各スイッチング素子の温度上昇の平準化を図り、冷却器の冷却効率を高めることができる。
また、本実施の形態1を示す図3では、各スイッチング素子と各ダイオードの配置の一例を示したが、図6に示すように第1のダイオード9u、9vと第2のダイオード10u、10vの配置も可能である。
そして、第1のスイッチング素子1u、1vと第2のスイッチング素子2u、2vの位置を入れ替えたもの、第3のスイッチング素子3u、3vと第4のスイッチング素子4u、4vを入れ替えたもの、およびそれらの組み合わせにおいても同様の効果を得ることができる。
実施の形態2.
図7は、この発明の実施の形態2に係る3レベル電力変換装置の冷却器上での各半導体素子の配置と冷却風の方向を示す平面図で、特にU相とV相の変換回路を有するコンバータとして使用する際の構成を示す。電気回路と動作は実施の形態1と同じである。
図7において、U相ユニットとV相ユニットをそれぞれ構成する半導体素子群が冷却器15上で冷却風の流れに沿って縦列に配置され、冷却器15の中央に第1のスイッチング素子1u、1vおよび第4のスイッチング素子4u、4vが冷却風の流れと平行に隣接して配置され、この第1のスイッチング素子1u、1vおよび第4のスイッチング素子4u、4vの一方側に第2のスイッチング素子2u、2vおよび第1のダイオード9u、9vが冷却風の流れに沿って配置され、上記第1のスイッチング素子1u、1vおよび第4のスイッチング素子4u、4vの他方側に第3のスイッチング素子3u、3vおよび第2のダイオード10u、10vが同じく冷却風の流れに沿って配置される。
ここで示す冷却風は、電動送風機(図示せず)による強制冷却風である。
以上のように、本発明の実施の形態2に係る3レベル電力変換装置は、各相が1つのユニットで構成され、各ユニットは、冷却器の中央部に第1のスイッチング素子1と第4のスイッチング素子4を配置し、発熱損失の大きい第2のスイッチング素子2を第1のスイッチング素子1と第4のスイッチング素子4に対して冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の一方側に縦列配置し、同じく発熱損失の大きい第3のスイッチング素子3を第1のスイッチング素子1と第4のスイッチング素子4に対して上記冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の他方側に縦列配置し、上記各ユニットは冷却媒体の流れる方向に沿って縦列に配置したため、冷却器の風下側に配置された各スイッチング素子は、風上側に配置された各スイッチング素子から受ける排熱の影響が低減され、各スイッチング素子の温度上昇の平準化を図り、冷却器の冷却効率を高めることができる。
また、本実施の形態2を示す図7では、各スイッチング素子と各ダイオードの配置の一例を示したが、第1のダイオード9u、9vと第2のスイッチング素子2u、2vの位置を入れ替えたもの、第2のダイオード10u、10vと第3のスイッチング素子3u、3vを入れ替えたもの、およびそれらの組み合わせにおいても同様の効果を得ることができる。
さらに、本実施の形態1および実施の形態2においては、冷却風の流れる方向に沿って各相ユニットのスイッチング素子とダイオードが縦列に配置されているので、冷却風の受風面の断面積が小さく、冷却器が必要とする風量も少なくなる。そのため、特に強制冷却の場合、所定の冷却性能を得るための電動送風機の容量を小さくすることが可能である。
なお、本実施の形態1および実施の形態2では冷却風は強制冷却風としたが、車両が走行することによって発生する走行風でも効果は同じである。
また、本実施の形態1および実施の形態2では冷却器の冷却媒体を気体としたが、各半導体素子の直近に流水路を設け、冷却水を流した液冷方式とした場合でも同様の効果が期待できる。
本発明の実施の形態1の電力変換装置の電気回路図である。 本発明の実施の形態1の電力変換装置がコンバータとして動作する場合の電流経路を示す説明図である。 本発明の実施の形態1の電力変換装置がコンバータとして動作する場合の電流経路を示す説明図である。 本発明の実施の形態1の電力変換装置がコンバータとして動作する場合の電流経路を示す説明図である。 本発明の実施の形態1の電力変換装置の冷却器上で各半導体素子と冷却風を示す平面図である。 本発明の実施の形態1の電力変換装置における冷却器上の温度上昇シミュレーション結果を示す説明図である。 特許文献1の第1図における冷却器上の温度上昇シミュレーション結果を示す説明図である。 本発明の実施の形態1の他の適用例を示す平面図である。 本発明の実施の形態2の電力変換装置の冷却器上で各半導体素子と冷却風を示す平面図である。
符号の説明
1u、1v 第1のスイッチング素子
2u、2v 第2のスイッチング素子
3u、3v 第3のスイッチング素子
4u、4v 第4のスイッチング素子
5 IGBT
6 フライホイールダイオード
7u、7v 第1のスイッチング素子と第2のスイッチング素子との接続点
8u、8v 第3のスイッチング素子と第4のスイッチング素子との接続点
9u、9v 第1のダイオード
10u、10v 第2のダイオード
11、12 コンデンサ
13u、13v 第1のダイオードと第2のダイオードの接続点
14u、14v 交流端子
15 冷却器
P 直流正極端子
N 直流負極端子

Claims (3)

  1. 電力変換部を構成する各相が一つのユニットで構成され、上記ユニットは、
    直流側の正極端子と負極端子の間に第1のスイッチング素子から第4のスイッチング素子を順次直列に接続して、
    上記第1のスイッチング素子と上記第2のスイッチング素子の接続点と直流側の中間端子との間に第1のダイオードを接続し、
    上記第3のスイッチング素子と上記第4のスイッチング素子の接続点と上記中間端子との間に第2のダイオードを接続し、
    上記第2のスイッチング素子と上記第3のスイッチング素子との間に交流端子を備え、
    上記各スイッチング素子および上記各ダイオードが冷却器に配置され、
    上記冷却器が冷却媒体により冷却される3レベル電力変換装置において、
    上記各ダイオードは上記冷却器の中央部に隣接して配置され、
    上記第1のスイッチング素子と上記第2のスイッチング素子とは、隣接して配置された上記ダイオードに対して上記冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の一方側に縦列配置され、
    上記第3のスイッチング素子と上記第4のスイッチング素子とは、隣接して配置された上記ダイオードに対して上記冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の他方側に縦列配置されたことを特徴とする3レベル電力変換装置。
  2. 電力変換部を構成する各相が一つのユニットで構成され、上記ユニットは、
    直流側の正極端子と負極端子の間に第1のスイッチング素子から第4のスイッチング素子を順次直列に接続して、
    上記第1のスイッチング素子と上記第2のスイッチング素子の接続点と直流側の中間端子との間に第1のダイオードを接続し、
    上記第3のスイッチング素子と上記第4のスイッチング素子の接続点と上記中間端子との間に第2のダイオードを接続し、
    上記第2のスイッチング素子と上記第3のスイッチング素子との間に交流端子を備え、
    上記各スイッチング素子および上記各ダイオードが冷却器に配置され、
    上記冷却器が冷却媒体により冷却される3レベル電力変換装置において、
    上記第1のスイッチング素子と上記第4のスイッチング素子とは、上記冷却器の中央部に冷却媒体の流れる方向に縦列配置され、
    上記第2のスイッチング素子と上記第1のダイオードとは、縦列配置された上記第1のスイッチング素子および上記第4のスイッチング素子に対して上記冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の一方側に縦列配置され、
    上記第3のスイッチング素子と上記第2のダイオードとは、縦列配置された上記第1のスイッチング素子および上記第4のスイッチング素子に対して上記冷却媒体の流れる方向に沿った上流又は下流の他方側に縦列配置されたことを特徴とする3レベル電力変換装置。
  3. 上記各ユニットを構成する複数のスイッチング素子および複数のダイオードは、一方向に流れる冷却媒体によって冷却される上記冷却器の同一平面状の受熱部に配置されることを特徴とする請求項1または請求項2の何れかに記載の3レベル電力変換装置。
JP2005161661A 2005-06-01 2005-06-01 3レベル電力変換装置 Active JP4600159B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161661A JP4600159B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 3レベル電力変換装置
US11/663,437 US7978488B2 (en) 2005-06-01 2006-04-07 Three-level power converting apparatus
CNB2006800010844A CN100557938C (zh) 2005-06-01 2006-04-07 3级变电装置
PCT/JP2006/307483 WO2006129421A1 (ja) 2005-06-01 2006-04-07 3レベル電力変換装置
CA2582186A CA2582186C (en) 2005-06-01 2006-04-07 Three level power converting apparatus
EP06731430.2A EP1887683B1 (en) 2005-06-01 2006-04-07 Cooling of a three level power converter
KR1020077010321A KR100911067B1 (ko) 2005-06-01 2006-04-07 3 레벨 전력 변환 장치
HK07113344.9A HK1107729A1 (en) 2005-06-01 2007-12-06 Three level power converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161661A JP4600159B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 3レベル電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006340490A JP2006340490A (ja) 2006-12-14
JP4600159B2 true JP4600159B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=37481354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005161661A Active JP4600159B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 3レベル電力変換装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7978488B2 (ja)
EP (1) EP1887683B1 (ja)
JP (1) JP4600159B2 (ja)
KR (1) KR100911067B1 (ja)
CN (1) CN100557938C (ja)
CA (1) CA2582186C (ja)
HK (1) HK1107729A1 (ja)
WO (1) WO2006129421A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008152686A1 (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corporation 電力変換装置
EP2136465B1 (de) * 2008-06-18 2017-08-09 SMA Solar Technology AG Wechselrichter in Brückenschaltung mit langsam und schnell getakteten Schaltern
EP2555409A4 (en) * 2010-03-31 2017-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Electric vehicle control device
JP2011217538A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 電力変換装置
BR112013005702A2 (pt) * 2010-09-09 2016-05-03 Mitsubishi Electric Corp módulo de semicondutor de potência, aparelho de conversão de potência, veículo ferroviário
US8929114B2 (en) * 2011-02-24 2015-01-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Three-level active neutral point clamped zero voltage switching converter
DE102011077160A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Solarmodul und Verfahren zu dessen Betrieb
JP5663450B2 (ja) * 2011-10-18 2015-02-04 株式会社日立製作所 電力変換装置
EP2651025A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-16 ABB Oy 3-level fullbridge NPC inverter assembly for connection to a single phase grid and photovoltaic power plant comprising the same
DE102012206409A1 (de) * 2012-04-18 2013-10-24 Ge Energy Power Conversion Gmbh Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Schaltung
US8619446B2 (en) 2012-04-27 2013-12-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Cascaded H-bridge (CHB) inverter level shift PWM with rotation
US9007787B2 (en) 2012-08-13 2015-04-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for bypassing Cascaded H-Bridge (CHB) power cells and power sub cell for multilevel inverter
US9425705B2 (en) 2012-08-13 2016-08-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for bypassing cascaded H-bridge (CHB) power cells and power sub cell for multilevel inverter
JP2014096968A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Murata Mfg Co Ltd インバータ装置
JP2014116995A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Hitachi Ltd 3レベル電力変換装置
KR101477359B1 (ko) 2012-12-27 2014-12-29 삼성전기주식회사 전력 반도체 모듈
US9240731B2 (en) 2013-03-18 2016-01-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power cell bypass method and apparatus for multilevel inverter
US9083230B2 (en) 2013-06-20 2015-07-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel voltage source converters and systems
US9520800B2 (en) 2014-01-09 2016-12-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel converter systems and methods with reduced common mode voltage
US9325252B2 (en) 2014-01-13 2016-04-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel converter systems and sinusoidal pulse width modulation methods
US9559541B2 (en) 2015-01-15 2017-01-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular multilevel converter and charging circuit therefor
JP6429721B2 (ja) * 2015-05-07 2018-11-28 株式会社日立製作所 電力変換装置及び鉄道車両
JP6429720B2 (ja) * 2015-05-07 2018-11-28 株式会社日立製作所 電力変換装置及び鉄道車両
US9748862B2 (en) 2015-05-13 2017-08-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Sparse matrix multilevel actively clamped power converter
CN106891737B (zh) * 2015-12-18 2019-03-29 比亚迪股份有限公司 电动汽车及其车载充电器和车载充电器的控制方法
JP6735708B2 (ja) * 2016-07-15 2020-08-05 東芝三菱電機産業システム株式会社 セルユニット
US9812990B1 (en) 2016-09-26 2017-11-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Spare on demand power cells for modular multilevel power converter
JP6776923B2 (ja) * 2017-02-06 2020-10-28 株式会社デンソー 半導体装置
US10097109B1 (en) * 2017-07-19 2018-10-09 Futurewei Technologies, Inc. Three-level voltage bus apparatus and method
CN108075619A (zh) * 2017-12-25 2018-05-25 北京天诚同创电气有限公司 一种单相功率模块
US10158299B1 (en) 2018-04-18 2018-12-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Common voltage reduction for active front end drives
EP3690939A1 (en) * 2019-01-30 2020-08-05 Infineon Technologies AG Semiconductor arrangements
US11211879B2 (en) 2019-09-23 2021-12-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. Capacitor size reduction and lifetime extension for cascaded H-bridge drives
US11690195B2 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Abb Schweiz Ag Power semiconductor cooling system
JP7451386B2 (ja) 2020-12-08 2024-03-18 株式会社日立製作所 電力変換装置
US11342878B1 (en) 2021-04-09 2022-05-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Regenerative medium voltage drive (Cascaded H Bridge) with reduced number of sensors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042573A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Hitachi Ltd 電力変換器のスナバ回路
JPH1189249A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Mitsubishi Electric Corp 3レベル電力変換装置
JP2003079162A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Toshiba Transport Eng Inc 電力変換装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1808954A3 (en) * 1991-09-20 2008-10-22 Hitachi, Ltd. IGBT-module
JP3652934B2 (ja) * 1999-09-06 2005-05-25 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
EP2234154B1 (en) * 2000-04-19 2016-03-30 Denso Corporation Coolant cooled type semiconductor device
JP3676268B2 (ja) * 2001-08-01 2005-07-27 株式会社日立製作所 伝熱構造体及び半導体装置
KR100767325B1 (ko) * 2001-08-20 2007-10-16 현대중공업 주식회사 인버터용 전력반도체 소자 냉각장치
US7050311B2 (en) * 2003-11-25 2006-05-23 Electric Power Research Institute, Inc. Multilevel converter based intelligent universal transformer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042573A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Hitachi Ltd 電力変換器のスナバ回路
JPH1189249A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Mitsubishi Electric Corp 3レベル電力変換装置
JP2003079162A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Toshiba Transport Eng Inc 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2582186C (en) 2010-09-21
CA2582186A1 (en) 2006-12-07
EP1887683A1 (en) 2008-02-13
KR20070064658A (ko) 2007-06-21
EP1887683B1 (en) 2017-08-02
EP1887683A4 (en) 2010-12-29
HK1107729A1 (en) 2008-04-11
CN100557938C (zh) 2009-11-04
JP2006340490A (ja) 2006-12-14
US20090207639A1 (en) 2009-08-20
KR100911067B1 (ko) 2009-08-06
CN101053145A (zh) 2007-10-10
WO2006129421A1 (ja) 2006-12-07
US7978488B2 (en) 2011-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600159B2 (ja) 3レベル電力変換装置
KR101144409B1 (ko) 전력 변환 장치
US5638266A (en) Free wheel diode arrangement for neutral point clamped electric power conversion apparatus
JP5970983B2 (ja) 電力変換装置
CN106130363B (zh) 电力变换装置以及铁道车辆
JPWO2006103721A1 (ja) 電力変換装置の冷却構造
US9270222B2 (en) Multi-level medium-voltage inverter
US20090195066A1 (en) Power converter
JP5150570B2 (ja) 三相電力変換装置
JP5732871B2 (ja) 電力変換装置のスタック構造
JP5557891B2 (ja) 三相電力変換装置
JP4296960B2 (ja) 電力変換装置
JP6089751B2 (ja) マルチレベルコンバータ
JPWO2018163606A1 (ja) 電力変換装置
JP7081545B2 (ja) 電力変換装置
JP2017112690A (ja) 電力変換装置
JP6884645B2 (ja) 電力変換装置
JP2016111883A (ja) 電力変換装置及びこれを備えた鉄道車両
JP2010088165A (ja) 電力変換装置
KR20070067065A (ko) 전력 변환 장치의 냉각 구조
TWI580343B (zh) Power conversion device
JP2012239356A (ja) 車両用電力変換装置
JP2020137159A (ja) 電力変換器
JP2016149883A (ja) 電力変換装置およびパワーエレクトロニクス装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4600159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250