JP4599684B2 - 糞便からの核酸精製法 - Google Patents

糞便からの核酸精製法 Download PDF

Info

Publication number
JP4599684B2
JP4599684B2 JP2000224870A JP2000224870A JP4599684B2 JP 4599684 B2 JP4599684 B2 JP 4599684B2 JP 2000224870 A JP2000224870 A JP 2000224870A JP 2000224870 A JP2000224870 A JP 2000224870A JP 4599684 B2 JP4599684 B2 JP 4599684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
stool sample
water
stool
quaternary ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000224870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002037798A (ja
Inventor
浩一 児嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2000224870A priority Critical patent/JP4599684B2/ja
Priority to US09/883,378 priority patent/US6630585B2/en
Priority to AU54492/01A priority patent/AU782588B2/en
Publication of JP2002037798A publication Critical patent/JP2002037798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599684B2 publication Critical patent/JP4599684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1003Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は核酸を用いて各種の操作を行う場合の試料となる核酸を得るための核酸精製法に関する。
【0002】
【従来の技術】
核酸を精製する方法としては、プロテネースなどの酵素によりタンパク質を分解した後、フェノールクロロフォルム抽出法によりタンパク質や脂溶性の夾雑物成分を取り除く方法が一般的に用いられてきた。
上記の他に、ガラスビーズに核酸を吸着させ、核酸以外の成分を取り除く方法、フィルターを用いて核酸のみ濾過して精製する方法などが開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の方法では糞便から純度の高い核酸を得ることはできない。プロテネースによる酵素処理後のフェノールクロロフォルム抽出法では、脂溶性以外の夾雑物成分を取り除くことができない。ガラスビーズに吸着させる方法では、糞便中の夾雑物が核酸のガラスビーズへの吸着を阻害する。フィルターを用いる方法では、糞便中の夾雑物によりフィルターの目詰まりがおこるために濾過ができない。
【0004】
実際に糞便を試料としてプロテネースによる酵素処理とフェノールクロロフォルム抽出により核酸の精製操作を行った後、エタノール沈殿法により核酸の沈殿を得ると、その沈殿は黄色ないし褐色に着色したものであった。これは糞便の夾雑物が除去されずに、高純度に核酸の精製が行われていないことを示している。
【0005】
本発明の目的は、高純度に核酸を精製することが難しい糞便からの核酸精製において、糞便に由来する核酸以外の夾雑物を高効率で除去し、純度の高い核酸を得る方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するため、糞便試料を、第四級アンモニウム塩を用いて精製することを特徴とする核酸精製法である。
ここで、第四級アンモニウム塩として、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド(Hexadecyltrimethylammonium Bromide)、ヘキサデシルピリジニウムクロライド(Hexadecylepyridinium Chloride)、ヘキサジメチリンブロミド(Hexadimethrine Bromido)、ヘキサフルオレニウムブロミド(Hexafluorenium Bromido)、メチルアゾリニウムブロミド(methylthiazolium bromido)などを挙げることができるが、これに限定されない。第四級アンモニウム塩の濃度としては0.01%から30%であるが、好ましくは0.1%から5%である。これは0.01%より少ないと精製効果がなく、30%を超えると第四級アンモニウム塩が析出するからである。
温度条件としては、40〜100℃の温度に加熱後、第四級アンモニウム塩を添加するのが好ましい。加熱の方法としては、例えば試料を懸濁させた後プラスチックチューブに入れ、ヒートブロック用いて加熱することが挙げられるが、これに限定されず、ビーカーに入れバーナーなどで加熱してもよい。
【0007】
糞便として、ヒト、家畜、昆虫に由来するものを挙げることができるが、これらに限定されず、動物一般の糞便に適用できる。
また、第四級アンモニウム塩と同時に有機溶媒を用いることもできる。このとき有機溶媒としてクロロフォルム、四塩化炭素、フェノール、ベンゼン、エーテル、アセトン、アルコールなどを用いることができるが、これらに限定されない。
【0008】
本発明において、上記の試薬を用いる手順として、糞便を水もしくはpH緩衝溶液に懸濁させ、これに第四級アンモニウム塩を加え撹拌し、ついで有機溶媒を加えて撹拌し遠心することで、核酸を精製することができる。ただし、この手順に限定されず、第四級アンモニウム塩と有機溶媒を同時に加えても良い。また、糞便を懸濁させるpH緩衝溶液としては、例えばりん酸緩衝液、トリス緩衝液、酢酸緩衝液などを用いることができるが、これらに限定されない。
【0009】
なお、本発明において、核酸とはDNA、RNAの両方を意味し、動物の糞便中に存在する細菌、ウイルスおよび原虫の核酸、詳しくは動物の糞便中に存在する感染症の原因となる細菌、ウイルスおよび原虫の核酸、動物の糞便中に存在する腫瘍細胞などの異形細胞の核酸を得る。
【0010】
【実施例】
[実験例1]
本例では試料として、牛の糞便を用いて、糞便に含まれる腸内細菌の核酸の精製を行った。
【0011】
牛の糞便1gをリン酸緩衝溶液9mLに加え撹拌し、糞便の懸濁液を得た。これを3分間放置して、糞便に含まれる固形分を沈殿させ、糞便懸濁液の上清を得た。
腸内細菌の細胞を破壊し、核酸を溶液中に抽出することを目的として、上記の糞便懸濁液上清を100℃で5分間加熱した。
【0012】
上記の加熱した上清1mLに第四級アンモニウム塩として、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミドを濃度が1%になるように加え、撹拌した後有機溶媒としてクロロフォルムを1mLを加えた。この時の状態を図1に示す。図1から解るように核酸を含む水層(上層)1は糞便に含まれる夾雑物により強く着色していた。また、有機層(下層)2は透明であった。
【0013】
上記の図1の状態のものを撹拌した後、遠心力10、000Gで5分間遠心した。この時の状態を図2に示す。図2から解るように、糞便に含まれる夾雑物が水層1から有機層2に移行して、水層1は透明になり有機層2が着色した。このことは核酸を含む水層1から糞便に含まれる夾雑物が除去され、核酸が精製されたことを示している。
【0014】
上記の透明になった水層1を別の新しいチューブにとり、1/10量の3M酢酸ナトリウムと2倍量のエタノールを加えて遠心することで、糞便中腸内細菌の核酸をペレットとして得ることができた(核酸のエタノール沈殿)。このペレットは白色であり、高純度に精製されていることが解った。
【0015】
[実験例2]
本例では試料として、ヨーネ病に感染した牛の糞便を用いて、糞便に含まれるヨーネ菌の核酸の精製を行った。本発明に従って精製された核酸と従来法により精製された核酸をPCRの鋳型DNAとして反応を行い、反応産物の収率を比較することで精製の程度を比較した。
【0016】
本発明による従った方法として、実験例1と同様の方法でヨーネ病感染牛の糞便から精製した核酸を得た。
【0017】
従来法として、ヨーネ病感染牛の糞便からプロテネースによる酵素処理の後、フェノールクロロフォルム抽出により核酸の精製を行った。
【0018】
本発明によって精製された核酸と従来法によって精製された核酸をヨーネ菌に特異的な遺伝子であるIS900の核酸配列を増幅するPCR反応系に投入し反応させた。この時のPCRのプライマー配列はGATCGGAACGTCGGCTGGTCAGGとACGACGACGCGCAGCGATTGCTCTであり、酵素はTaqポリメラーゼを用いた。反応の温度条件は97℃ー30秒、65℃ー30秒、72℃ー30秒の40サイクルであった。
【0019】
上記PCR反応の産物をアガロース電気泳動法により検出した。その結果を図3に示す。図3中レーン1、4は分子量マーカ、レーン2は本発明により精製された核酸を鋳型としたPCR産物、レーン3は従来法により精製された核酸を鋳型としたPCR産物の電気泳動図である。
図3から解るように本発明によって精製された核酸からは目的の反応産物が検出されているが、従来法の核酸からは反応産物が検出されていない。この違いは、従来法では糞便の夾雑物の除去が十分ではなく、PCR反応が阻害されたためである。この実験から、本発明によれば糞便からPCR反応に用いるのに十分な純度で核酸を精製できることが示された。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、精製された核酸を得ることが難しい糞便から、高純度の核酸を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】精製前の糞便試料を示す図
【図2】精製後の糞便試料を示す図
【図3】PCR産物のアガロース電気泳動による検出図

Claims (4)

  1. 糞便試料と、水もしくはpH緩衝液と、第四級アンモニウム塩と、クロロフォルム、四塩化炭素、フェノール、ベンゼン、エーテル、アセトン及びアルコールからなる群より選ばれる少なくとも一の有機溶媒とを混合し、攪拌後、遠心することにより、糞便試料中の夾雑物が前記有機層に移行して除去された糞便試料由来の核酸を含む水もしくはpH緩衝液層を得る、糞便試料からの核酸精製方法。
  2. 糞便試料が懸濁した水もしくはpH緩衝液を40〜100℃に加熱し、加熱後の水もしくはpH緩衝液の糞便懸濁液と、水又は第四級アンモニウム塩と、クロロフォルム、四塩化炭素、フェノール、ベンゼン、エーテル、アセトン及びアルコールからなる群より選ばれる少なくとも一の有機溶媒とを混合する、請求項1に記載の糞便試料からの核酸精製方法。
  3. 遠心して得られた水もしくはpH緩衝液層に、エタノールを加え糞便試料由来の核酸を含む沈殿物を得る、請求項1又は2に記載の糞便試料からの核酸精製方法。
  4. 第四級アンモニウム塩として、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド(Hexadecyltrimethylammonium Bromide)、ヘキサデシルピリジニウムクロライド(Hexadecylepyridinium Chloride)、ヘキサジメチリンブロミド(Hexadimethrine Bromido)、ヘキサフルオレニウムブロミド(Hexafluorenium Bromido)、及び、メチルアゾリニウムブロミド(methylthiazolium bromido)からなる群より選ばれる少なくとも一の第四級アンモニウム塩を用いる請求項1から3のいずれかに記載の糞便試料からの核酸精製法。
JP2000224870A 2000-07-26 2000-07-26 糞便からの核酸精製法 Expired - Lifetime JP4599684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224870A JP4599684B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-26 糞便からの核酸精製法
US09/883,378 US6630585B2 (en) 2000-07-26 2001-06-19 Method for purifying nucleic acids from feces
AU54492/01A AU782588B2 (en) 2000-07-26 2001-07-19 Method for purifying nucleic acids from feces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224870A JP4599684B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-26 糞便からの核酸精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002037798A JP2002037798A (ja) 2002-02-06
JP4599684B2 true JP4599684B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=18718740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000224870A Expired - Lifetime JP4599684B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-26 糞便からの核酸精製法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6630585B2 (ja)
JP (1) JP4599684B2 (ja)
AU (1) AU782588B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1599489A4 (en) * 2002-02-13 2007-01-03 Medimolecular Pty Ltd PROCESS FOR ISOLATING NUCLEIC ACIDS FROM SEQUET SAMPLES
US6852495B2 (en) 2002-06-06 2005-02-08 Shimadzu Corporation Process of extracting nucleic acid and process of simultaneously carrying out extraction and purification of nucleic acid
US7482116B2 (en) 2002-06-07 2009-01-27 Dna Genotek Inc. Compositions and methods for obtaining nucleic acids from sputum
US20090305294A1 (en) * 2003-02-13 2009-12-10 Medimolecular Pty Ltd Method of isolating nucleic acids from stool samples
DE102004034433A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-02 Qiagen Gmbh Verfahren zur Reinigung und Isolierung von Nukleinsäuren unter Verwendung kationischer Detergentien
CN101952460A (zh) * 2007-11-20 2011-01-19 奥林巴斯株式会社 用于制备粪便样品的方法、制备粪便样品用溶液和采集粪便用试剂盒
CN102105583A (zh) * 2008-07-23 2011-06-22 奥林巴斯株式会社 从粪便试样中回收核酸的方法、核酸分析方法以及粪便试样处理装置
MX347611B (es) 2011-06-19 2017-05-04 Abogen Inc Dispositivos, soluciones y metodos para recoleccion de muestras.
US9176026B2 (en) 2011-12-15 2015-11-03 Pureflora, Inc. Device for the collection, refinement, and administration of gastrointestinal microflora
ES2880310T3 (es) 2014-03-07 2021-11-24 Dna Genotek Inc Composición y método para estabilizar ácidos nucleicos en muestras biológicas

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000042177A1 (de) * 1999-01-11 2000-07-20 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Methode zur isolierung von dna aus biologischen materialien

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654179A (en) * 1990-11-14 1997-08-05 Hri Research, Inc. Nucleic acid preparation methods

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000042177A1 (de) * 1999-01-11 2000-07-20 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Methode zur isolierung von dna aus biologischen materialien

Also Published As

Publication number Publication date
US6630585B2 (en) 2003-10-07
US20020068292A1 (en) 2002-06-06
AU782588B2 (en) 2005-08-11
AU5449201A (en) 2002-01-31
JP2002037798A (ja) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0148693B1 (ko) 핵산 분리방법
US6548256B2 (en) DNA isolation method and kit
CA1339772C (en) Method for separating long-chain nucleic acid
US4446237A (en) Method for detection of a suspect viral deoxyribonucleic acid in an acellular biological fluid
ES2773692T3 (es) Aislamiento de ácidos nucleicos
JP5112064B2 (ja) 環境サンプルおよび生物学的サンプル中の核酸から夾雑物を除去するためのキットおよび方法
JP4599684B2 (ja) 糞便からの核酸精製法
DK2588609T3 (en) METHOD AND KIT FOR SEQUENTIAL ISOLATION OF NUCLEOTIDE SPECIES FROM A SAMPLE
JP2011152142A (ja) 精製rnaの単離試薬及び方法
JP2012510296A (ja) ユニバーサルな生物学的試料処理
US6852495B2 (en) Process of extracting nucleic acid and process of simultaneously carrying out extraction and purification of nucleic acid
JPH09327291A (ja) Rnaの抽出精製方法
US20230203476A1 (en) Nucleic acid extraction method and application
JP4831725B2 (ja) 簡易的核酸抽出法
BR112014014555B1 (pt) processo para a remoção seletiva de vírus e/ou de adn de vírus de uma solução aquosa
CA3194602A1 (en) Method for detection of rna or dna from biological samples
JP3644641B2 (ja) 核酸回収方法
AU2002220449B2 (en) Method for treating biomass for producing cell lysate containing plasmid DNA
KR101329221B1 (ko) 양전하를 띤 탄소나노튜브를 사용한 핵산 추출방법
EP1462520A1 (en) DNA isolation method
KR100563621B1 (ko) 인간 혈액으로부터의 유전체 dna 추출용 키트 및이것을 이용한 유전체 dna 추출 방법
JP2001157584A (ja) 核酸抽出法
JP4073430B2 (ja) 核酸回収方法
JP2005336107A (ja) 核酸の高効率回収方法
JP2004105009A (ja) テトラフェニルホウ素化合物から成る核酸分離用試薬とそれを用いる核酸分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4599684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term