JP4592685B2 - 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体 - Google Patents

静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4592685B2
JP4592685B2 JP2006507738A JP2006507738A JP4592685B2 JP 4592685 B2 JP4592685 B2 JP 4592685B2 JP 2006507738 A JP2006507738 A JP 2006507738A JP 2006507738 A JP2006507738 A JP 2006507738A JP 4592685 B2 JP4592685 B2 JP 4592685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
system time
audio data
image data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006507738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006522554A (ja
JP2006522554A5 (ja
Inventor
カン スー ソ
ビョン ジン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006522554A publication Critical patent/JP2006522554A/ja
Publication of JP2006522554A5 publication Critical patent/JP2006522554A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4592685B2 publication Critical patent/JP4592685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10222Improvement or modification of read or write signals clock-related aspects, e.g. phase or frequency adjustment or bit synchronisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本発明は静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法と装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体に関する。
高画質のビデオデータおよび高音質のオーディオデータを大容量記憶することができる新しい高密度の再生専用または書換え可能光ディスクに関して、規格化の作業が急速に展開されている。新しい光ディスクに関連した製品がまもなく商用化されることに、期待が寄せられている。このような新しい光ディスクの例には、書換え可能ブルーレイディスク(BD−RE:Blue−ray Disc Rewritable)および読み取り専用ブルーレイディスク(BD−ROM)がある。
BD−REの標準は既に発表されたが、BD−ROMのような高密度再生専用光ディスクに対する標準化作業は依然として進行中である。
しかしながら、高密度再生専用光ディスクに記録される静止画像(Still Picture)の再生を管理するためのデータ構造に対する効果的な解決方案はまだ準備されていない。
本発明は前述したような実情を勘案して創作されたものであって、本発明による記録媒体には記録媒体に記録される静止画像およびオーディオデータの再生を管理するためのデータ構造が含まれる。
本発明の一実施形態では、記録媒体から再生される静止画像データおよびオーディオデータは、それぞれ独立したシステム時間(STC)を基礎にして再生される。例えば、静止画像データに対する第1のSTCが、記録媒体から再生された静止画像データを基礎にして生成され、オーディオデータに対する第2のSTCが、記録媒体から再生されたオーディオデータを基礎にして生成される。
前記の実施形態では、第1のSTCは静止画像データ内のプログラムクロックレファレンス(PCR)から生成されて、第2のSTCはオーディオデータ内のPCRから生成される。
本発明の他の実施形態では、第1のSTCおよび第2のSTCそれぞれ、並びに、各静止画像およびオーディオデータ内のプレゼンテーションタイムスタンプPTSに基づいて、静止画像データとオーディオデータが復号される。
また、本発明によるデータ構造を記録し再生して、本発明によるスライドショーを記録し再生する装置および方法が提示される。
以下、本発明に対する好ましい実施形態について、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明による高密度光ディスク、例えばBD−ROM、BD−REなどは、図1に示したように、ビデオとオーディオデータの再生を管理するファイルまたはデータ構造を有する。図1のような本発明によるデータ構造は、いろいろな面において公知のBD−REのデータ構造と同様である。したがって、同様の部分についての詳細な説明は省略する。
図1に示したように、ルートディレクトリには少なくとも1つ以上のBDディレクトリがある。BDディレクトリには、一般ファイル(図示せず)、プレイリスト(例えば、*.mpls)ファイルが記憶されるPLAYLISTディレクトリ、クリップ情報ファイル(*.clpi)が記憶されるCLIPINFディレクトリ、並びに、クリップ情報ファイルに対応するMPEG−2フォーマットのA/Vストリームクリップファイル(*.m2ts)が記憶されるSTREAMディレクトリがある。
STREAMディレクトリには、クリップまたはクリップファイルと呼ばれるMPEG−2フォーマットのA/Vストリームクリップファイルが含まれ、A/Vストリームにはビデオおよびオーディオソースパケット(Source Packets)が含まれる。例えば、ビデオデータのソースパケットにはヘッダーとトランスポートパケット(Transport Packet)が含まれる。ソースパケットにはソースパケット番号が含まれるが、ソースパケット番号は、一般的にソースパケットにアクセスするためのアドレスの役割をするように連続して割り当てられる番号である。トランスポートパケットにはパケット識別子(PID:Packet Identifier)が含まれるが、PIDはトランスポートパケットが属するトランスポートパケットのシーケンス(Sequence)を識別する。このシーケンスにある各トランスポートパケットは、PIDが同じである。
CLIPINFディレクトリには、各A/Vストリームファイルに連係するクリップ情報ファイルが含まれる。クリップ情報ファイルは、連係するA/Vストリームのタイプ、シーケンス情報、プログラム情報、およびタイミング情報が含まれる。シーケンス情報は、到着時間基準(ATC)とシステム時間基準(STC)のシーケンスを説明する。例えば、シーケンス情報はシーケンスの数、各シーケンスの開始および終了時間情報、各シーケンスでの1番目のソースパケットのアドレス、および各シーケンスでのトランスポートパケットのPIDを示す。プログラムのコンテンツが絶え間のないものにおけるソースパケットのシーケンスは、プログラムシーケンスと呼ばれる。プログラム情報は、プログラムシーケンスの数、各プログラムシーケンスの開始アドレス、およびプログラムシーケンスにあるトランスポートパケットのPIDを指す。
タイミング情報は、特徴ポイント情報(CPI:Characteristic Point Information)と呼ばれる。CPIの1つの形態がエントリーポイント(EP:Entry Point)マップ(Map)である。EPマップは、例えば到着時間(ATC)および/またはシステム時間(STC)を基準にして、プレゼンテーションタイムスタンプ(PTS:Presentation Time Stamp)をソースパケット番号(SPN:Source Packet Number)のようなソースパケットアドレスにマップする。プレゼンテーションタイムスタンプとソースパケット番号は、A/Vストリームにあるエントリーポイント(EP)と関連づけられる。すなわち、PTSとこれと関連したSPNは、A/Vストリームのエントリーポイント(EP)を指す。指されたパケットは、しばしばエントリーポイントパケットと呼ばれる。
PLAYLISTディレクトリには、1つ以上のプレイリストファイルがある。プレイリストは、再生用クリップを簡単に編集したり組み合わせたりするために導入された概念である。プレイリストファイルは、クリップにある再生区間(Playing Intervals)の集合であって、各再生区間はプレイアイテム(Playitem)と呼ばれる。プレイリストファイルは、プレイリストを形成する各プレイアイテムを識別して、各プレイアイテムは、例えばATCまたはSTCを基準にするプレイゼンテーションタイムスタンプのような、クリップの時間軸上の位置を指すIN−pointおよびOUT−pointの対である。プレイリストファイルは、クリップファイルの時間軸上の位置を指し示すIN−pointおよびOUT−pointの対を、これもまた提供するサブプレイアイテム(sub−playitem)も含むことができる。言い換えると、プレイリストファイルは、プレイアイテムおよびサブプレイアイテムを識別し、各プレイアイテムまたはサブプレイアイテムは、1つのクリップファイルまたはその一部を指してクリップファイルと連係するクリップ情報ファイルを識別する。クリップ情報ファイルは、プレイアイテムをソースパケットのクリップファイルにマップするのに使われる。プレイリストはクリップファイル内の特定位置(例えば、特定アドレス)を指し示すプレイリストマーク(Playlist mark)も含むことができる。
一般情報ファイル(図示せず)は、光ディスクに記録されるA/Vストリームの再生を管理するための一般情報を提供する。
図1では、本発明による記録媒体のデータ構造を説明するだけでなく、記録媒体のエリアを見せてくれている。例えば、一般情報ファイルは少なくとも1つ以上の一般情報エリアに記録され、PLAYLISTディレクトリは少なくとも1つ以上のPLAYLISTディレクトリ領域に記録され、PLAYLISTディレクトリ内の各プレイリストは記録媒体の少なくとも1つ以上のプレイリストエリアに記録される。図2では、図1のデータ構造を有する記録媒体の一例を見せてくれる。図2に示したように、記録媒体にはファイルシステム情報エリア、データベースエリア、およびA/Vストリームエリアが含まれる。データベースエリアには、一般情報ファイルとプレイリスト情報エリア、およびクリップ情報エリアが含まれる。一般情報ファイルとプレイリスト情報エリアには、一般情報ファイルエリアの一般情報ファイルと、プレイリスト情報エリアのPLAYLISTディレクトリとプレイリストファイルとが記録される。クリップ情報エリアには、CLIPINFディレクトリと関連付けられたクリップ情報ファイルが記録される。A/Vストリームエリアには多様なタイトルのA/Vストリームが記録される。
ビデオとオーディオデータは一般的に個々のタイトルとして編成されている。例えば、他の異なる映画は、異なるタイトルのビデオおよびオーディオデータにより編成される。また、通常、本が章(Chapters)で編成されるように、タイトルは多くのチャプターで編成されることができる。
BD−ROM、BD−REのような新しい高密度の記録媒体の記憶容量は非常に大きいため、いろいろなバージョンのタイトルがまたは1タイトルの一部が記憶され再生され得る。例えば、他のカメラアングルのビデオデータが記録媒体に記録され、他の例として、タイトルに対するいろいろなバージョンまたは他の言語と関連付けられた一部も、記録媒体に記録される。また他の例として、タイトルに対するディレクターズバージョンまたは劇場公開用バージョンも、記録媒体上に記録され得る。あるいは、1つのタイトルに対して成人バージョン、準成人バージョン、そしてペアレンタル・コントロールができる青少年バージョン、または、1つのタイトルの一部が、記録媒体上に記録され得る。各バージョン、各カメラアングルなどは他の再生経路を有して、このような場合のビデオデータは多重再生経路ビデオデータ(Multiple Reproduction Path Video Data)と呼ばれる。
BD−ROMのような新しい高密度の記録媒体の記憶容量は大きいため、スチル映像は、例えばスライドショーのように、系統的な方式および/またはユーザ対話型の(Interactive)方式によって記録され再生されることができる。本発明による、高密度光ディスクでスチル映像の再生を管理するためのデータ構造が、スチル映像の記録および再生に関する本発明による方法および装置発明と共に説明される。
前に説明したところと以後に説明するところによって分かるように、スチル映像は連続的スライドショー(Sequential slide show)、ランダム/シャッフル(Random/Shuffle)スライドショー、ブラウザブル(Browsable)スライドショー等のような方式で表示される。連続的スライドショー方式では、スチル映像が制約された時間の間、プレイリストに設定された順序通り再生される。オーディオデータと同期してスチル映像を再生することもできる。ブラウザブルスライドショー方式では、スチル映像が無制限の時間の間、例えばプレイリストに設定された順序通り再生されるが、以前または以後のスチル映像への進行は、ユーザ入力による。ランダム/シャッフルスライドショー方式は、スチル映像の再生される順序が無作為である連続的スライドショーまたはブラウザブルスライドショーの形態をとる。
図3および図4は、BD−ROMのような高密度の記録媒体のスチル映像を管理するデータ構造と方法の実施形態を図式化したものである。図3に示したように、静止画像ストリームと関連データストリーム(グラフィックおよび字幕ストリーム)のコンポーネントデータストリームは、スチル映像を基準にしてPESパケットパケット化される。すなわち、静止画像ストリームの各PESパケットには1つの静止画像を含み、関連したデータの関連付けられたPESパケットには静止画像と関連付けられた関連データ(関連付けられた静止画像と同期して再生するためのデータ)が含まれる。静止画像は、これに同期して再生される関連データと共に、静止画像ユニット(still picture unit)でグルーピングされる。静止画像ユニットを基準にして、静止画像ストリームと関連データストリームはMPEG 2伝送ストリームの静止画像ファイル多重化される。
図3には、静止画像ファイルに対応するクリップ情報ファイルが図示されている。クリップ情報ファイルには、エントリーポイントマップ(EP_MAP)が含まれるが、EPマップ内の各エントリーポイント(EP #1〜#k)には、対応する静止画像ユニットの先頭記録位置にアクセスするためのナビゲーション情報が含まれる。ナビゲーション情報には、対応する静止画像ユニットの開始記録位置を指し示し、例えばソースパケット番号エントリーポイント開始(SPN_EP_Start:Source Packet Number EP Start)情報が含まれる。
図4には、図3を参照して説明した静止画像ファイルの再生を制御するためのプレイリストが図示されている。示されたように、プレイリスト内のプレイアイテム(PlayItem)には、再生する静止画像ファイル内のスチル映像の開始位置と終了位置にそれぞれ対応するインピクチャ(IN_picture)情報とアウトピクチャ(OUT_picture)情報が含まれる。プレイリスト内のサブプレイアイテム(SubPlayItem)には、静止画像ファイルと関連付けられて再生される別途のオーディオファイルに対するサブプレイアイテムインタイム(SubPlayItem_IN_time)情報とサブプレイアイテムアウトタイム(SubPlayItem_OUT_time)情報が含まれる。オーディオデータは、関連付けられたスチル映像と同期してまたは非同期で再生され得る。
プレイリストは、各静止画像を指し示すプレイリストマークがさらに含まれるが、以後にはこれをスチルマーク(still mark)と呼ぶ。静止画像ユニットに含まれた静止画像および関連したデータに対するプレゼンテーション時間(Presentation Duration)情報は、静止画像ユニットに対応するスチルマーク内に記録されることができる。これに代わってまたは追加的に、プレゼンテーション時間情報は、プレイリスト内に含まれることもできる。
スチルマークは、ブラウザブルスライドショーにおいてピクチャ間をスキップする時に、特に有用である。また、静止画像またはその一部は、相異なるプレゼンテーション時間を有する複数のプレイリストと同時に関連付けられることができるのを理解されたい。
プレゼンテーションタイムスタンプ(PTS:Presentation Time Stamp)は、各PESパケットおよび/または各エントリーポイントに記録される。PTSは、例えばよく知られたプログラムクロックレファレンス(PCR:Program Clock Reference)値に比例する値を有し、下で説明するように、STC(例えば、PCRに基づいたシステム時間)と呼ばれるPCRにより定義される時間に比例する値を有するようになる。よく知られているように、PCRはMPEG2標準によってMPEG2トランスポートストリーム内のパケットに加えられるタイムスタンプである。静止画像が無限のプレゼンテーション時間を有する場合、STC(例えば、PCRカウント値)は等しい値を維持して、これに比例するPTSは対応する静止画像のPESパケットに記録される。したがって、無限のプレゼンテーション時間を有する静止画像のPESパケットと次の静止画像のPESパケットすべてに等しいPTSが記録される。例えば、再生装置は、続くエントリーポイントまたは静止画像PESに記録されるPTS間の差を計算して、連続される両静止画像のプレゼンテーション時間、すなわち表示期間を決定する。PTS間の差がロ(Zero)の場合、再生装置は対応する静止画像を無限なプレゼンテーション時間で再生する、すなわち、ユーザの命令が入力される時まで静止画像が再生される。そうでない場合、再生装置は計算された時間の間、静止画像を再生する。
言い換えると、再生装置は、静止画像を、例えばスライドショーで再生する時、各静止画像に対するプレゼンテーション時間が無限かまたは有限かを判別する。プレゼンテーション時間が無限な場合、再生装置はSTCを増加させないで前の値を維持する。逆に、プレゼンテーション時間が有限な場合には、再生装置はSTCを通常のように増加させる動作を遂行する。
図5は、本発明による光ディスク再生装置の一部の構成を図示している。図5に示したように、光ディスク再生装置は光ディスクからデータを再生するための光ピックアップ111を含む。VDP(Video Disc Play)システム112は、光ピックアップ111の再生動作を制御して光ピックアップ111により再生されるデータを復調する。VDPシステム112はAVストリームを再生して、AVストリームはD/A変換器113を経てアナログAVストリームに変換される。
例えば、VDPシステム112は、本発明の実施形態によって、ユーザインタフェースを介したユーザ入力と光ディスクに記録されたナビゲーションおよび管理情報を基礎にして、光ピックアップ111を制御して再生されるデータを復調する。例えば、VDPシステム112は、プレイリストに含まれたスチルマークとクリップ情報ファイルに含まれたエントリーポイントマップを参照して、静止画像ファイルを再生する。すなわち、VDPシステム112は、エントリーポイントマップに記録されたエントリーポイント(EP #1、#2...)の順序によって各静止画像ユニットの静止画像、グラフィックデータ、および字幕データを読み出す。以後、VDPシステム112は、(i)スチルマークに含まれたまたはPTSから決定されるプレゼンテーション時間情報によって固定された時間の間再生したり、または(ii)ユーザのキー入力などによって、例えば各スチルマークに対応する静止画像ユニット単位でスキップ再生する一連の静止画像再生動作を遂行したりする。
図6に示したように、VDPシステム112は、スイッチ120、トラックバッファ121、TSデマルチプレクサ122、ビデオバッファ123、グラフィックバッファ124、字幕バッファ125、オーディオバッファ126、ビデオデコーダ127、グラフィックデコーダ128、字幕デコーダ129、オーディオデコーダ130、マイクロコンピュータ131、第1のSTC生成器140、および第2のSTC生成器141で構成されることができる。
マイクロコンピュータ131は、ユーザのキー入力またはプレゼンテーション時間情報によってスイッチ120の動作を制御して、静止画像V、グラフィックデータG、そして字幕データSTをトラックバッファ121に選択的に出力する。TSデマルチプレクサ122は、トラックバッファ121に一時的に保存されたデータストリームのパケットID(PID)を参照して、静止画像データ、グラフィックデータ、そして字幕データをそれぞれビデオバッファ123、グラフィックバッファ124、そして字幕バッファ125に分配する。
ビデオデコーダ127は静止画像データを復号し、グラフィックデコーダ128はグラフィックデータを復号し、字幕デコーダ129は字幕データを復号して、1つの静止画像、関連したグラフィックおよび字幕データが、例えば同期して再生される。
同様に、マイクロコンピュータ131は、スイッチ120の動作を制御して、光ディスクから読み出すオーディオデータAをトラックバッファ121に選択的に出力する。TSデマルチプレクサ122は、トラックバッファ121に一時的に保存されたオーディオデータストリームのパケットID(PID)を参照して、オーディオデータをオーディオバッファ126に分離して出力する。
TSデマルチプレクサ122は、再生されオーディオデータストリームから各オーディオプレゼンテーションタイムスタンプ(A_PTS)を分離して、オーディオデコーダ130に送る。また、TSデマルチプレクサ122は、再生されオーディオデータストリームからオーディオプログラムクロックレファレンス(A_PCR)を分離して第1のSTC生成器140に送るが、第1のSTC生成器140はA_PCRをカウントしてオーディオSTC(A_STC)を生成して、A_STCはオーディオデコーダ130に送られる。オーディオデコーダ130は、A_PCRとA_STCを比較して、その値が一致する時点にデコーディングされたオーディオを出力する。
同様な方法によって、TSデマルチプレクサ122は、再生され静止画像データストリームから各静止画像プレゼンテーションタイムスタンプ(S_PTS)を分離して、ビデオデコーダ127、グラフィックデコーダ128および字幕デコーダ129により構成されるMPEGデコーダ170に送る。また、TSデマルチプレクサ122は、再生され静止画像データストリームから静止画像プログラムクロックレファレンス(S_PCR)を分離して第2のSTC生成器141に送るが、第2のSTC生成器141はS_PCRをカウントして静止画像STC(S_STC)を生成して、S_STCはMPEGデコーダ170に送られる。
MPEGデコーダ170は、S_PCRとS_STCを比較して、その値が一致する時点に静止画像を出力する。静止画像のプレゼンテーション時間が無限である場合、マイクロコンピュータ131は第2のSTC生成(141)を制御して、カウンティング動作を中止させる。
ユーザのキー入力によって静止画像が表示される場合、マイクロコンピュータ131は、表示される静止画像から読み出すPCRを第2のSTC生成器141にローディングさせて、PCRカウンティング動作が再開されるようにする。
これにより、光ディスク再生装置は、第1のSTC生成器140および第2のSTC生成器141を利用することによって、動映像データの再生のためのMPEGデコーダ170を利用して光ディスクに記録されたスチル映像を再生することができるようになり、ユーザのキー入力などによってスチル映像に対するブラウザブルスライドショー動作を実行することができるようになる。ブラウザブルスライドショーと関連して、第1のSTC生成器140および第2のSTC生成器141によりSTC制御が独立に提供されるため、例えばオーディオデータと静止画像データ(または静止画像および関連したピクチャデータ)が独立に再生されることができる。すなわち、ユーザが表示されている静止画像を変更しても、オーディオデータの復号には影響を及ぼさない。
VDPシステム112で、図7に示したように、第2のSTC生成器141の代わりに、STC加算器(Adder)151を使うこともできる。マイクロコンピュータ131は、無限のプレゼンテーション時間を有する静止画像を再生する場合、PCR加算器151の動作を制御して、生成されたS_STCがMPEGデコーダ170に印加されないようにする。
他の静止画像が再生される場合、マイクロコンピュータ131は、再生され静止画像から得られるPCRと、第1のSTR生成器140により生成されA_STCの差を計算して、PCRオフセットとしてSTC加算器151に出力する。
STC加算器151は、STC発生器140からのA_STCとマイクロコンピュータ131からのPCRオフセットを加えて、S_STCとしてMPEGデコーダ170に出力する。したがって、光ディスク再生装置は、STC加算器151からのS_STCを利用することによって、動画データの再生のためのMPEGデコーダ170を用いて光ディスクに記録されたスチル映像を再生することができるようになり、ユーザのキー入力などによってスチル映像に対するブラウザブルスライドショー動作を実行することができるようになる。
図8は、本発明による光ディスク記録および再生装置の構成を示したものである。A/Vエンコーダ9は、データを受信し、エンコードする(例えば、ムービービデオとオーディオデータまたはオーディオデータ)。A/Vエンコーダは、エンコードされたデータを、コーディング情報とストリーム属性情報と共にマルチプレクサ(Multiplexer)8に出力する。マルチプレクサ8は、例えば、MPEG−2伝送ストリーム(MPEG−2 transport stream)を作るために、入力されるコーディング情報とストリーム属性情報に基づいて、エンコーされたデータを多重化する。ソースパケット合成器(Source packetizer)7は、マルチプレクサ8から入力される伝送パケットを、光ディスクのオーディオビデオフォーマットに合うソースパケットとしてパケット化する。図8に示したように、A/Vエンコーダ9、マルチプレクサ8、そしてソースパケット合成器7の動作は、コントローラ10により制御される。コントローラ10がユーザから記録命令を受信すれば、A/Vエンコーダ9、マルチプレクサ8、そしてソースパケット合成器7に、制御情報を送る。例えば、コントローラ10は、A/Vエンコーダ9に実行するエンコーディングタイプを指示し、マルチプレクサ8に作りだす伝送ストリームを指示し、そしてソースパケット合成器7にソースパケットのフォーマットを指示する。また、コントローラ10は、光ディスクにソースパケット合成器7の出力を記録できるようにドライブ3を制御する。
また、コントローラ10は光ディスクに記録されているデータの再生を管理するためのナビゲーション情報と管理情報を作りだす。例えば、ユーザとのインタフェース(ディスクに記憶されているかコンピュータシステムによりイントラネットまたはインターネットを介して提供される命令語)を介して受けた情報を基礎にして、コントローラ10は光ディスク上に、図1から図4のデータ構造のうち1つまたはそれ以上を記録するように、ドライブ3を制御する。
再生中は、コントローラ10はデータ構造を再生するようにドライブ3を制御する。すなわち、ディスクに含まれた情報とユーザインタフェース(記録および再生装置の操作ボタンまたは装置と関連付けられた遠隔操縦)を介して受けたユーザ入力を基礎にして、コントローラ10は光ディスクからデータを再生するようにドライブ3を制御する。例えば、本発明の実施形態を参照にして説明したように、1つのスチル映像または一群のスチル映像が、ナビゲーション情報を基礎にして、ムービービデオおよびオーディオデータと連係してまたはオーディオデータとだけ連係して再生されることができる。また、1つのスチル映像または一群のスチル映像が、スライドショーまたはスライドショーの一部として、再生されることもできる。やはり説明されたように、スライドショーは同期して再生したりブラウザできたりする。
ソースパケット分離器(Source Depacketizer)4は、再生されたソースパケットを入力受けて、MPEG−2伝送パケットストリームのようなデータストリームに変換する。デマルチプレクサ(Demultiplexer)5は、データストリームをエンコーディングされたデータに逆多重化する。A/Vデコーダ6は、符号化されたデータを復号して元のデータに作る。再生中、ソースパケット分離器4、デマルチプレクサ5、そしてA/Vデコーダ6の動作は、コントローラ10により制御される。コントローラ10がユーザから再生命令を受信すれば、ソースパケット分離器4、デマルチプレクサ5、そしてA/Vデコーダ6に制御情報を送る。例えば、コントローラ10は、ソースパケット分離器4にソースパケットのフォーマットを指示して、デマルチプレクサ5に逆多重化する伝送ストリームを指示し、そしてA/Vデコーダ6に実行するデコーディングタイプを指示する。
図8は記録と再生装置に関して図示しているが、図8の構成要素一部だけで記録動作または再生動作だけを提供する記録専用装置または再生専用装置も可能である。
上で説明したように、本発明は高密度の記録媒体(例えば、BD−ROMのような高密度光ディスク)に記録されるスチル映像とオーディオデータを管理するためのデータ構造を有する記録媒体を提供する。例えば、データ構造ではスチル映像とオーディオデータを多くの方法で表示することができるようにする。
本発明による高密度の記録媒体のスチル映像を管理する方法は、多様なスチル制御動作を提供して、スチル映像を字幕データまたはグラフィックイメージと共に效率的に連係して再生することができるようにする。
また、本発明は記録媒体に記録されるスチル映像とオーディオデータを管理するために、高密度記録媒体にデータ構造を記録する方法と装置を提供する。
また、本発明は高密度記録媒体に記録されるスチル映像とオーディオデータを再生する方法と装置を提供する。
以上、前述した本発明の好ましい実施形態は例示目的のために開示されたものであって、BD−ROM以外の他の光ディスクにも拡大して適用が可能であり、また当業者ならば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、置き換えまたは付加などが可能であることである。
本発明による記録媒体のファイルまたはデータ構造を示す図である。 図1のデータ構造を有する記録媒体を示図である。 図1のデータ構造の一部に対する具体的な実施形態と高密度記録媒体に対してスチル映像を管理する方法を示した図である。 図1のデータ構造の一部に対する具体的な実施形態と高密度記録媒体に対してスチル映像を管理する方法を示した図である。 本発明による光ディスク再生装置の一部に対する構成を示した図である。 本発明による光ディスク装置の第1実施形態の詳細な構造を示す図である。 本発明による光ディスク装置の第2実施形態の詳細な構造を示す図である。 本発明による記録・再生装置の他の実施例を示す図である。

Claims (20)

  1. 記録媒体から静止画像データおよびオーディオデータを再生する方法において、
    第1のシステム時間に基づいて第1のストリームファイルの中の前記静止画像データを復号し、および第2のシステム時間に基づいて第2のストリームファイルの中の前記オーディオデータを復号するステップであって、前記第1のシステム時間は前記第2のシステム時間から独立しているステップと、
    前記第1のシステム時間および前記静止画像データの中のプレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)に基づいて、前記復号された静止画像データを出力するステップと、
    前記第2のシステム時間および前記オーディオデータの中のPTSに基づいて、前記復号されたオーディオデータを出力するステップとを備え、
    前記復号されたオーディオデータを出力する前記ステップは、前記復号された静止画像データを出力する前記ステップから独立していることを特徴とする方法。
  2. 前記記録媒体から再生された前記静止画像データに基づいて、前記静止画像データに対する第1のシステム時間を生成するステップと、
    前記記録媒体から再生された前記オーディオデータに基づいて、前記オーディオデータに対する第2のシステム時間を生成するステップと
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のシステム時間を生成する前記ステップは、前記静止画像データの中のプログラムクロックレファレンス(PCR)から前記第1のシステム時間を生成し、
    前記第2のシステム時間を生成する前記ステップは、前記オーディオデータの中のPCRから前記第2のシステム時間を生成することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記静止画像データの前記第1のストリームファイルおよび前記オーディオデータの前記第2のストリームファイルを再生するステップと、
    前記第1のストリームファイルおよび前記第2のストリームファイルを前記静止画像データおよび前記オーディオデータに逆多重化して、前記静止画像データから第1のプログラムクロックレファレンス(PCR)を求め、前記オーディオデータから第2のPCRを求めるステップと、
    前記第1のPCRおよび前記第2のPCRから、第1のシステム時間および第2のシステム時間をそれぞれ生成するステップとをさらに備え、
    復号する前記ステップは、
    前記第1のシステム時間に基づいて、前記逆多重化された静止画像データを復号するステップと、
    前記第2のシステム時間に基づいて、前記逆多重化されたオーディオデータを復号するステップと
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 逆多重化する前記ステップは、前記静止画像データの中のPTSおよび前記オーディオデータの中のPTSを求めることを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記記録媒体から少なくとも1つのプレイリストファイルを再生するステップであって、前記プレイリストファイルは少なくとも1つのプレイアイテムと少なくとも1つのサブプレイアイテムを含み、前記プレイアイテムは前記静止画像データを再生するための前記第1のストリームファイルのインポイントおよびアウトポイントを示しており、前記サブプレイアイテムは前記オーディオデータを再生するための前記第2のストリームファイルのインポイントおよびアウトポイントを示していることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 記録媒体から静止画像データおよびオーディオデータを再生する方法において、
    前記静止画像データに基づいて、前記静止画像データに対する第1のシステム時間を生成するステップと、
    前記オーディオデータに基づいて、前記オーディオデータに対する第2のシステム時間を生成するステップと、
    前記第1のシステム時間に基づいて、前記静止画像データを復号するステップと、
    前記第2のシステム時間に基づいて、前記オーディオデータを復号するステップと、
    前記第1のシステム時間および前記静止画像データに中のプレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)に基づいて、前記復号された静止画像データを出力するステップと、
    前記第2のシステム時間および前記オーディオデータの中のPTSに基づいて、前記復号されたオーディオデータを出力するステップとを備え、
    前記復号されたオーディオデータを出力する前記ステップは、前記復号された静止画像データを出力する前記ステップから独立していることを特徴とする方法。
  8. 第1のシステム時間を生成する前記ステップは、前記静止画像データの中のプレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)に基づいて、前記第1のシステム時間を生成し、
    第2のシステム時間を生成する前記ステップは、前記オーディオデータの中のPTSに基づいて、前記第2のシステム時間を生成すること
    を特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記静止画像の前記第1のストリームファイルおよび前記オーディオデータの前記第2のストリームファイルを再生するステップと、
    前記第1のストリームファイルおよび前記第2のストリームファイルを前記静止画像データおよび前記オーディオデータに逆多重化して、前記静止画像データから第1のプログラムクロックレファレンス(PCR)を求め、前記オーディオデータから第2のPCRを求めるステップと、
    前記第1のPCRおよび前記第2のPCRから、前記第1のシステム時間および前記第2のシステム時間をそれぞれ生成するステップとをさらに備え、
    復号する前記ステップは、
    前記第1のシステム時間に基づいて、前記逆多重化された静止画像データを復号するステップと、
    前記第2のシステム時間に基づいて、前記逆多重化されたオーディオデータを復号するステップと
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 逆多重化する前記ステップは、前記静止画像データの中のPTSおよび前記オーディオデータの中のPTSを求めるステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 記録媒体から静止画像データおよびオーディオデータを再生する装置において、
    第1のシステム時間に基づいて第1のストリームファイルの中の前記静止画像データを復号し、前記第1のシステム時間および前記静止画像データの中のプレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)に基づいて、前記復号された静止画像データを出力するよう構成されたデコーダユニットを備え、
    前記デコーダユニットは、前記第1のシステム時間とは独立している第2のシステム時間に基づいて第2のストリームファイルの中の前記オーディオデータを復号し、前記第2のシステム時間および前記オーディオデータの中のPTSに基づいて、前記復号されたオーディオデータを出力するよう構成されており、
    前記復号されたオーディオデータを出力することは、前記復号された静止画像データを出力することから独立していることを特徴とする装置
  12. 前記静止画像データに基づいて、前記静止画像データに対する第1のシステム時間を生成するよう構成された第1のシステム時間生成器と、
    前記オーディオデータに基づいて、前記オーディオデータに対する第2のシステム時間を生成するよう構成された第2のシステム時間生成器と
    をさらに備えたことを特徴とする請求項11に記載の装置
  13. 前記第1のシステム時間生成器は、前記静止画像データの中のプログラムクロックレファレンス(PCR)から前記第1のシステム時間を生成し、
    前記第2のシステム時間生成器は、前記オーディオデータの中のPCRから前記第2のシステム時間を生成することを特徴とする請求項11に記載の装置
  14. 前記静止画像データの前記第1のストリームファイルおよび前記オーディオデータの前記第2のストリームファイルを再生するよう構成されたピックアップと、
    前記第1のストリームファイルおよび前記第2のストリームファイルを前記静止画像データおよび前記オーディオデータに逆多重化して、前記静止画像データから第1のプログラムクロックレファレンス(PCR)を、および前記オーディオデータから第2のPCRを求めるよう構成されたデマルチプレクサと、
    前記第1のPCRおよび前記第2のPCRから、第1のシステム時間および第2のシステム時間をそれぞれ生成するよう構成された第1のシステム時間生成器および第2のシステム時間生成器とを備え、
    前記復号することは、前記第1のシステム時間に基づいて前記逆多重化された静止画像データを復号し、および前記第2のシステム時間に基づいて前記逆多重化されたオーディオデータを復号することを含むことを特徴とする請求項11に記載の装置
  15. 前記デマルチプレクサは、前記静止画像データの中のPTSおよび前記オーディオデータの中のPTSを求めるよう構成されたことを特徴とする請求項14に記載の装置
  16. 前記記録媒体上のデータを再生するよう構成されたピックアップと、
    前記ピックアップを制御して、前記記録媒体からプレイリストファイルを再生するよう構成されたコントローラであって、前記プレイリストファイルは少なくとも1つのプレイアイテムおよび少なくとも1つのサブプレイアイテムを含み、前記プレイアイテムは前記静止画像データを再生するための前記第1のストリームファイルのインポイントおよびアウトポイントを示しており、前記サブプレイアイテムは前記オーディオデータを再生するための前記第2のストリームファイルのインポイントおよびアウトポイントを示しているコントローラと
    をさらに備えたことを特徴とする請求項11に記載の装置
  17. 前記記録媒体は、読取り専用記録媒体であることを特徴とする請求項1に記載の方法
  18. 前記記録媒体は、書き込み可能な記録媒体であることを特徴とする請求項1に記載の方法
  19. 前記記録媒体は、読取り専用記録媒体であることを特徴とする請求項11に記載の装置
  20. 前記記録媒体は、書き込み可能な記録媒体であることを特徴とする請求項11に記載の装置
JP2006507738A 2003-02-24 2004-02-24 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体 Expired - Lifetime JP4592685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030011521 2003-02-24
PCT/KR2004/000369 WO2004088661A1 (en) 2003-02-24 2004-02-24 Methods and apparatuses for reproducing and recording still picture and audio data and recording medium having data structure for managing reproduction of still picture and audio data

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006522554A JP2006522554A (ja) 2006-09-28
JP2006522554A5 JP2006522554A5 (ja) 2010-09-24
JP4592685B2 true JP4592685B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=36712744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507738A Expired - Lifetime JP4592685B2 (ja) 2003-02-24 2004-02-24 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8041179B2 (ja)
EP (1) EP1602107B1 (ja)
JP (1) JP4592685B2 (ja)
KR (1) KR101008644B1 (ja)
CN (1) CN1764971B (ja)
CA (1) CA2517025C (ja)
MY (1) MY138005A (ja)
RU (1) RU2343573C2 (ja)
TW (1) TWI268485B (ja)
WO (1) WO2004088661A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239654A (ja) * 2003-02-24 2010-10-21 Samsung Electronics Co Ltd ブラウザブルスライドショー提供のためのデータ復号装置、その復号方法及びそのための情報保存媒体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030087193A (ko) 2002-05-07 2003-11-14 엘지전자 주식회사 멀티 채널 방송 스트림의 기록 관리방법
KR20040000290A (ko) 2002-06-24 2004-01-03 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 멀티 경로 데이터 스트림 관리방법
EP1516330A4 (en) 2002-06-24 2009-07-15 Lg Electronics Inc RECORDING MEDIUM HAVING A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE REPRODUCTION OF MULTIPLE REPRODUCED VIDEO DATA AND RECORDING METHODS AND RECORDING AND REPRODUCING METHODS AND APPARATUSES
EP1516332A4 (en) 2002-06-24 2009-07-22 Lg Electronics Inc RECORDING MEDIUM WITH A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE REPRODUCTION OF MULTI-TITLE VIDEO DATA RECORDED THEREFROM AND PLAYBACK PROCESSES AND DEVICES
US7693394B2 (en) 2003-02-26 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of data streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
TWI276085B (en) * 2003-03-28 2007-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing apparatus and method, and recording medium
KR100619009B1 (ko) 2003-03-28 2006-08-31 삼성전자주식회사 재생 장치
MY140810A (en) * 2003-03-28 2010-01-15 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing apparatus and method, and recording medium
US7620301B2 (en) 2003-04-04 2009-11-17 Lg Electronics Inc. System and method for resuming playback
EP1494241A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-05 Deutsche Thomson-Brandt GmbH Method of linking metadata to a data stream
CN100574451C (zh) * 2003-10-06 2009-12-23 松下电器产业株式会社 使用pcr程序时钟参考的数字信号同步
KR101087804B1 (ko) 2004-07-06 2011-11-29 파나소닉 주식회사 광디스크, 재생장치, 기록방법
KR101483995B1 (ko) * 2008-09-04 2015-01-20 삼성전자주식회사 전자 앨범 및 전자 앨범의 재생 방법
JP4957831B2 (ja) * 2009-08-18 2012-06-20 ソニー株式会社 再生装置および再生方法、並びに記録装置および記録方法
CN108961855B (zh) * 2018-05-04 2021-02-19 何战涛 一种便携式早教设备及其使用方法

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2119151A (en) 1982-04-13 1983-11-09 Michael Thomas Poole Audio-visual display apparatus
FR2581771A2 (fr) 1985-05-07 1986-11-14 Remy Joel Appareil de projection et de retroprojection de diapositives avec effet de fondu enchaine
JP2895064B2 (ja) 1988-05-30 1999-05-24 日本放送協会 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
ATE141579T1 (de) 1991-02-04 1996-09-15 Mitsui Petrochemical Ind Verfahren zur herstellung von propylene
JPH06311481A (ja) 1993-04-27 1994-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生システムおよび光ディスク
JPH0757436A (ja) 1993-08-10 1995-03-03 Sony Corp ディスク装置
JPH07262646A (ja) 1994-03-24 1995-10-13 Otari Kk ビデオテープの部分消去検出方法及び検出装置
CA2168327C (en) 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
JP3625316B2 (ja) 1995-06-30 2005-03-02 株式会社東芝 光ディスク再生装置
TW436777B (en) 1995-09-29 2001-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method and an apparatus for reproducing bitstream having non-sequential system clock data seamlessly therebetween
TW385431B (en) 1995-09-29 2000-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method and an apparatus for encoding a bitstream with plural possible searching reproduction paths information useful in multimedia optical disk
TW335480B (en) 1995-09-29 1998-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for encoding a bistream for multi-angle connection
JP3729920B2 (ja) 1996-03-18 2005-12-21 パイオニア株式会社 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH10154373A (ja) 1996-09-27 1998-06-09 Sony Corp データデコードシステムおよびデータデコード方法、伝送装置および方法、並びに、受信装置および方法
US5999698A (en) 1996-09-30 1999-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiangle block reproduction system
US6381403B1 (en) 1997-01-31 2002-04-30 Victor Company Of Japan, Ltd. Audio disk of improved data structure and reproduction apparatus thereof
WO1998037699A1 (en) 1997-02-25 1998-08-27 Intervu, Inc. System and method for sending and receiving a video as a slide show over a computer network
KR19980086030A (ko) 1997-05-30 1998-12-05 윤종용 광디스크 재생 장치의 영상 선택 재생 방법
CN1205503A (zh) 1997-05-30 1999-01-20 三星电子株式会社 重放光盘的装置和一种选择并重放图像的方法
US7130531B2 (en) 1997-09-17 2006-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, recording apparatus, and computer-readable recording medium
US6580870B1 (en) 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
JP3376265B2 (ja) 1997-12-25 2003-02-10 株式会社東芝 複数コンテンツのオブジェクト共有化システム
JP3597689B2 (ja) 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
KR100294880B1 (ko) 1998-02-17 2002-04-17 윤종용 정지영상에 음성 데이터를 부가하는 영상 기록 방법
KR100329311B1 (ko) 1998-03-13 2002-03-25 모리시타 요이찌 데이터 저장매체 및 이로부터 데이터를 재생하는 장치 및방법
JP3411232B2 (ja) 1998-04-08 2003-05-26 松下電器産業株式会社 光ディスク、記録装置および方法、並びに再生装置および方法
TW439054B (en) 1998-04-08 2001-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disc, optical disc recording method and apparatus, and optical disc reproducing method and apparatus
US6393430B1 (en) 1998-05-08 2002-05-21 Sony Corporation Method and system for automatically recording music data files by using the hard drive of a personal computer as an intermediate storage medium
JP3383580B2 (ja) 1998-05-15 2003-03-04 株式会社東芝 情報記憶媒体と情報記録再生装置と方法
JPH11353790A (ja) 1998-06-08 1999-12-24 Yamaha Corp ディジタルビデオ信号送信装置及び受信装置
JP3356991B2 (ja) 1998-06-17 2002-12-16 株式会社日立製作所 光ディスク、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
KR100302497B1 (ko) 1998-06-23 2001-11-22 구자홍 재기록가능기록매체의정지영상관리데이터의생성/기록방법
KR100389854B1 (ko) 1998-06-24 2003-08-19 삼성전자주식회사 오디오및/또는비디오데이터를기록및/또는재생하는방법,기록매체의재생방법,기록매체상의정지화를재생하는방법,및기록매체상에정지화를기록하는방법
JP3382184B2 (ja) 1999-09-09 2003-03-04 株式会社東芝 静止画情報の保護および仮消去の管理システム
JP3383587B2 (ja) 1998-07-07 2003-03-04 株式会社東芝 静止画像連続情報記録方法と光ディスクと光ディスクの情報再生装置と情報再生方法
JP3285029B2 (ja) 1998-08-07 2002-05-27 株式会社日立製作所 記録媒体
KR100466496B1 (ko) 1998-08-07 2005-01-13 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 기록매체, 기록장치, 재생장치, 기록방법, 및 컴퓨터가 읽기가능한 기록매체
JP3164111B2 (ja) 1998-08-07 2001-05-08 株式会社日立製作所 記録方法、記録装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3152653B1 (ja) 1998-10-12 2001-04-03 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、情報記録方法及び情報再生装置
JP4115748B2 (ja) 1998-10-12 2008-07-09 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置および方法
CN1165165C (zh) 1998-10-12 2004-09-01 松下电器产业株式会社 信息记录介质及用于记录或再现数据的装置和方法
FR2784845B1 (fr) 1998-10-14 2001-02-23 France Telecom Procede de basculement de la ou des composantes video d'un premier programme audiovisuel sur la ou les composantes video d'un second programme audiovisuel numerique
EP1021048A3 (en) 1999-01-14 2002-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
CA2364301C (en) 1999-02-17 2010-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, apparatus and method for performing after-recording on a recording medium
JP3334799B2 (ja) 1999-03-12 2002-10-15 松下電器産業株式会社 光ディスク、再生装置、再生方法および記録媒体
DE60002774T2 (de) * 1999-03-12 2004-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Optische Platte, Wiedergabegerät, Wiedergabeverfahren und Aufzeichnungsmedium
KR100583497B1 (ko) 1999-04-02 2006-05-24 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광 디스크, 기록 장치 및 재생 장치
EP1096489B1 (en) 1999-04-07 2007-07-18 Kabushiki Kaisha Toshiba System for recording digital information including audio information
JP4253912B2 (ja) 1999-04-16 2009-04-15 ソニー株式会社 データ記録再生装置およびデータ表示方法
JP3376314B2 (ja) 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 デジタル映像情報媒体、デジタル映像情報記録再生装置およびデジタル映像情報処理方法
JP4489248B2 (ja) 1999-06-02 2010-06-23 パナソニック株式会社 光ディスク、光ディスクに対してデータの記録、再生を行なう装置及び方法
JP2001078123A (ja) 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp データ再生装置及びデータ再生方法
JP2001103417A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Toshiba Corp 画像付音声情報を記録する情報記憶媒体、画像の番号設定方法、および画像の検索方法
JP4328989B2 (ja) 1999-11-24 2009-09-09 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、並びに記録媒体
JP2001155466A (ja) 1999-11-24 2001-06-08 Toshiba Corp 画像付音声情報を記録するシステム
KR100608043B1 (ko) 1999-12-31 2006-08-02 삼성전자주식회사 오디오 데이터를 비디오 데이터와 연결해서 재생 가능한데이터 구조로 기록된 기록 매체, 기록/재생 방법 및 장치
US6804295B1 (en) 2000-01-07 2004-10-12 International Business Machines Corporation Conversion of video and audio to a streaming slide show
JP3569191B2 (ja) 2000-02-24 2004-09-22 株式会社東芝 オーディオ情報の記録、編集、再生方法及び情報記憶媒体
JP2001285772A (ja) 2000-03-31 2001-10-12 Onkyo Corp 画像再生装置
JP4599740B2 (ja) 2000-04-21 2010-12-15 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体
JP4517266B2 (ja) 2000-04-21 2010-08-04 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2001082608A1 (fr) * 2000-04-21 2001-11-01 Sony Corporation Appareil et procede de traitement des informations, programme et support enregistre
CN1239021C (zh) 2000-04-21 2006-01-25 索尼公司 信息处理设备及方法、程序和记录介质
EP2299448A2 (en) 2000-04-21 2011-03-23 Sony Corporation Data processing apparatus and method
TW519840B (en) 2000-06-02 2003-02-01 Sony Corp Image coding apparatus and method, image decoding apparatus and method, and recording medium
JP2002074848A (ja) 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法および装置、並びにアクセス方法および装置
US6975363B1 (en) * 2000-08-31 2005-12-13 Microsoft Corporation Methods and systems for independently controlling the presentation speed of digital video frames and digital audio samples
JP2002082684A (ja) 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp プレゼンテーションシステム及びプレゼンテーションデータ生成方法、並びに記録媒体
JP3593015B2 (ja) 2000-09-20 2004-11-24 株式会社東芝 異種規格情報混在記録管理システム
EP1330123A4 (en) 2000-09-29 2006-04-26 Toshiba Kk RECORDING / REPRODUCING DEVICE AND METHOD FOR PROGRAMMING THE RECORDING / REPRODUCTION RECORDING
US6710711B2 (en) 2000-10-02 2004-03-23 Kenneth M. Berry Method for identifying chemical, biological and nuclear attacks or hazards
US20020127001A1 (en) 2000-11-08 2002-09-12 Masanori Gunji Recording/reproducing apparatus
JP2002208258A (ja) 2001-01-05 2002-07-26 Kenwood Corp 記録再生装置、光磁気ディスク編集装置、記録データ編集方法及び光磁気ディスク編集方法
JP2002325221A (ja) 2001-04-25 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置
JP3633884B2 (ja) 2001-06-01 2005-03-30 松下電器産業株式会社 再生画像伝送装置
JP4409792B2 (ja) 2001-06-22 2010-02-03 ソニー株式会社 データ伝送装置および方法、記録媒体並びにプログラム
JP3680007B2 (ja) 2001-06-29 2005-08-10 株式会社東芝 編集機能を有する映像データ再生方法及び再生装置
US7050097B2 (en) 2001-11-13 2006-05-23 Microsoft Corporation Method and apparatus for the display of still images from image files
US7194563B2 (en) 2001-12-05 2007-03-20 Scientific-Atlanta, Inc. Disk driver cluster management of time shift buffer with file allocation table structure
KR100584176B1 (ko) 2002-02-22 2006-05-26 엘지전자 주식회사 재기록 가능 고밀도 기록매체의 정지영상 관리방법
JP3383659B2 (ja) 2002-03-26 2003-03-04 株式会社東芝 光ディスクと再生方法と記録方法
EP1516330A4 (en) 2002-06-24 2009-07-15 Lg Electronics Inc RECORDING MEDIUM HAVING A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE REPRODUCTION OF MULTIPLE REPRODUCED VIDEO DATA AND RECORDING METHODS AND RECORDING AND REPRODUCING METHODS AND APPARATUSES
CN1692426B (zh) 2002-11-20 2010-05-12 Lg电子有限公司 具有管理数据重现的数据结构的记录介质及记录和重现的方法和装置
WO2004049710A1 (ja) 2002-11-28 2004-06-10 Sony Corporation 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
JP3815458B2 (ja) 2002-12-18 2006-08-30 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20040141436A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Monahan Andrew R. Recording device with independently movable read and write heads
JP4165895B2 (ja) * 2003-01-20 2008-10-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
US8145033B2 (en) 2003-02-05 2012-03-27 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproducton duration of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR100561414B1 (ko) * 2003-02-24 2006-03-16 삼성전자주식회사 브라우저블 슬라이드 쇼 제공을 위한 데이터 복호 장치,그 복호 방법 및 이를 위한 정보저장매체
TWI276085B (en) * 2003-03-28 2007-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing apparatus and method, and recording medium
JP4228767B2 (ja) 2003-04-25 2009-02-25 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
KR101089974B1 (ko) 2004-01-29 2011-12-05 소니 주식회사 재생 장치, 재생 방법, 및 기록 매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239654A (ja) * 2003-02-24 2010-10-21 Samsung Electronics Co Ltd ブラウザブルスライドショー提供のためのデータ復号装置、その復号方法及びそのための情報保存媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1602107A1 (en) 2005-12-07
MY138005A (en) 2009-04-30
CN1764971B (zh) 2010-05-12
WO2004088661A1 (en) 2004-10-14
JP2006522554A (ja) 2006-09-28
CN1764971A (zh) 2006-04-26
TWI268485B (en) 2006-12-11
RU2343573C2 (ru) 2009-01-10
US8041179B2 (en) 2011-10-18
EP1602107B1 (en) 2013-08-21
CA2517025A1 (en) 2004-10-14
EP1602107A4 (en) 2008-08-27
RU2005126867A (ru) 2006-06-10
TW200425074A (en) 2004-11-16
CA2517025C (en) 2014-04-01
KR20050103496A (ko) 2005-10-31
US20040165867A1 (en) 2004-08-26
KR101008644B1 (ko) 2011-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042979B2 (ja) 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
KR100700252B1 (ko) 기록된 데이터의 재생을 관리하기 위한 데이터 구조를갖는 기록 매체, 그에 따른 기록 및 재생 방법 및 장치
JP2005538481A (ja) スライドショーの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、記録及び再生の方法又は装置
JP4592685B2 (ja) 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体
JP4312790B2 (ja) 記録されたスチール・ピクチャの再生(reproductionduration)を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録/再生方法及び装置
JP4340682B2 (ja) 記録された静止ピクチャの再生期間を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
JP2006503489A (ja) 記録された複数のグラフィックストリームの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
JP4739179B2 (ja) 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4592685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term