JP4591555B2 - 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4591555B2
JP4591555B2 JP2008153955A JP2008153955A JP4591555B2 JP 4591555 B2 JP4591555 B2 JP 4591555B2 JP 2008153955 A JP2008153955 A JP 2008153955A JP 2008153955 A JP2008153955 A JP 2008153955A JP 4591555 B2 JP4591555 B2 JP 4591555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
inner needle
needle
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008153955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009299551A (ja
Inventor
朋博 林
修 菱沼
昌晴 伊藤
章雄 田中
和弘 大前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008153955A priority Critical patent/JP4591555B2/ja
Priority to CN2009801216532A priority patent/CN102066739A/zh
Priority to EP09762042A priority patent/EP2324229A1/en
Priority to US12/996,645 priority patent/US20110162623A1/en
Priority to PCT/IB2009/005882 priority patent/WO2009150512A1/en
Publication of JP2009299551A publication Critical patent/JP2009299551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4591555B2 publication Critical patent/JP4591555B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/182Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/08Injectors peculiar thereto
    • F02M45/086Having more than one injection-valve controlling discharge orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0614Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of electromagnets or fixed armature
    • F02M51/0617Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of electromagnets or fixed armature having two or more electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/46Valves, e.g. injectors, with concentric valve bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

本発明は、噴孔から噴射される燃料の噴射方向を制御可能な燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置に関する。
従来の燃料噴射制御装置は、噴孔に入る燃料の流れをニードルのリフト位置で制御することにより、噴孔から噴射される燃料の噴射方向を制御するようになっている(例えば、特許文献1参照)。具体的には、ニードルのリフト位置が高い(リフト量大)場合は噴孔に向う燃料の流れは急激に曲げられ、燃料噴射方向が噴孔中心軸よりも上向きとなる。すなわち、ニードルのリフトに伴って燃料噴射方向が次第に上向きになる。
特開2002−115629号公報
ところで、圧縮着火式内燃機関においては、高負荷運転時には、上死点前にパイロット噴射を行い、上死点近傍でメイン噴射を行う。また、低・中負荷運転時には、排気ガス清浄化の観点から、上死点近傍でパイロット噴射を行い、上死点後にメイン噴射を行うようにしている。
そして、このような圧縮着火式内燃機関に従来の燃料噴射制御装置を適用した場合は、高負荷運転時には内燃機関のピストンの上昇時(すなわち圧縮行程)に燃料が噴射されるため、ピストンの上昇に伴って燃料噴射方向が次第に上向きになり、したがって、ピストン頂部に形成された燃焼室内に燃料を噴射することができ、スモークやHCを抑制することができる。
しかしながら、低・中負荷運転時には、ピストンの下降時(すなわち膨張行程)に燃料が噴射されるため、ピストンは下降するのに対して燃料噴射方向は次第に上向きになり、したがって、ピストンの燃焼室内に燃料を噴射することができない。このため、ピストンの燃焼室壁における噴霧が衝突する位置が狙いから外れてスモークが増加したり、或いは、内燃機関のシリンダの壁面やピストンの燃焼室のリップ部に粗い液滴噴霧が付着してHCが増加するという問題が発生する。
本発明は上記点に鑑みて、ピストンの上昇時に燃料が噴射される場合およびピストンの下降時に燃料が噴射される場合のいずれにおいても、ピストンの燃焼室内に燃料を噴射可能にすることを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、噴孔(1132)が形成されたノズルボディ(113)、ノズルボディ(113)と接離して噴孔(1132)を開閉する筒状のアウターニードル(111)と、アウターニードル(111)内に摺動自在に挿入されたインナーニードル(112)とを備え、アウターニードル(111)とノズルボディ(113)とが当接するシート部(16)の下流側にニードル(111、112)とノズルボディ(113)とによって形成される空間をサック(17)とし、このサック(17)のうち噴孔(1132)が開口した部位よりも下流側で、且つインナーニードルの先端部(1121)が出入りする部位をサック先端部空間(171)としたとき、アウターニードル(111)がリフトした状態で、且つインナーニードルがリフトしていない状態では、燃料がシート部(16)側からサック先端部空間(171)を経由せずに直接噴孔(1132)に向って流れることにより、噴孔(1132)内での燃料の流速がシート部(16)に近い側よりも遠い側の方が高くなるように構成され、アウターニードル(111)がリフトした状態で、且つインナーニードルもリフトした状態では、アウターニードル(111)およびインナーニードルの外周面に沿った燃料の流れがサック先端部空間(171)を経由して噴孔(1132)に向って流れることにより、噴孔(1132)内での燃料の流速がシート部(16)に近い側よりも遠い側の方が低くなるように構成されていることを特徴とする。
これによると、アウターニードル(111)がリフトすることにより、噴孔(1132)が開かれて燃料が噴射される。ここで、インナーニードル(112)がリフトしていない状態では、噴孔(1132)内においては、噴孔(1132)の上部(シート部に近い側)の流速が低く噴孔(1132)の下部(サックの底に近い側)の流速が高い流速分布となり、燃料噴射方向が噴孔中心軸よりも下向きとなる。
一方、インナーニードル(112)がリフトした状態では、燃料は、サック先端部空間(171)に向って流れてサック(17)の底で流れの向きが反転し、サック(17)の底側から噴孔(1132)に向う流れとなり、噴孔(1132)内においては、噴孔(1132)の上部の流速が高く噴孔(1132)の下部の流速が低い流速分布となり、燃料噴射方向が噴孔中心軸よりも上向きとなる。
したがって、インナーニードル(112)のリフト量を制御することにより、燃料噴射方向を任意に制御することができるため、ピストンの上昇時に燃料が噴射される場合およびピストンの下降時に燃料が噴射される場合のいずれにおいても、ピストンの燃焼室内に燃料を噴射することが可能になる。
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載の燃料噴射ノズル(11)と、アウターニードル(111)を駆動する第1駆動部(12)と、インナーニードル(112)を駆動する第2駆動部(13)と、第1駆動部(12)および第2駆動部(13)の作動を制御する制御手段(5)とを備えることを特徴とする。
これによると、請求項1に記載の燃料噴射ノズルの、燃料噴射時期、燃料噴射時間、および燃料噴射方向を制御することができる。
請求項3に記載の発明では、請求項2に記載の燃料噴射制御装置において、第2駆動部(13)は、インナーニードル(112)のリフト量を連続的に制御可能に構成されていることを特徴とする。
これによると、燃料噴射ノズル(11)の燃料噴射方向を連続的に制御することができる。
請求項4に記載の発明では、請求項3に記載の燃料噴射制御装置において、第2駆動部(13)は、磁気吸引力によってインナーニードル(112)を駆動するソレノイドであることを特徴とする。
これによると、請求項3に記載の発明を容易に実施することができる。
請求項5に記載の発明では、ピストン(92)が往復動する内燃機関(9)に搭載される請求項3または4に記載の燃料噴射制御装置であって、制御手段(5)は、ピストン(92)が上死点に近い位置にあるほどインナーニードル(112)のリフト量が大きくなるように第2駆動部(13)を制御することを特徴とする。
これによると、ピストン(92)が上死点に近い位置にあるほど燃料噴射方向が噴孔中心軸よりも上向きとなり、ピストン(92)の上昇時に燃料が噴射される場合およびピストン(92)の下降時に燃料が噴射される場合のいずれにおいても、ピストン(92)の燃焼室(921)内に燃料を噴射することができる。
なお、特許請求の範囲およびこの欄で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態について説明する。図1は第1実施形態に係る燃料噴射ノズルを用いた燃料噴射制御装置を示す模式的な断面図、図2および図3は図1の燃料噴射弁の燃料噴射方向を示す模式的な断面図である。なお、図2はピストンが上死点から離れた位置にあるときの作動状態を示し、図3はピストンが上死点に近い位置にあるときの作動状態を示している。
図2、図3に示すように、圧縮着火式内燃機関9は、シリンダ91内にピストン92が往復動自在に挿入され、シリンダヘッド93に燃料噴射弁1が装着されている。ピストン92の頂部には燃焼室921が形成されている。
図1に示すように、燃料噴射制御装置は、内燃機関9に燃料を噴射する燃料噴射弁1、高圧燃料を蓄える蓄圧器2、燃料を低圧状態で蓄える燃料タンク3、燃料タンク3から吸い上げた燃料を高圧にして蓄圧器2に供給するサプライポンプ4、および燃料噴射弁1やサプライポンプ4の作動を制御する制御手段としての制御回路5を備えている。より詳細には、制御回路5は、クランク角信号を含む各種信号が入力され、燃料噴射時期、燃料噴射時間、燃料噴射方向(詳細後述)、サプライポンプ4の燃料吐出量を制御する。
燃料噴射弁1は、開弁時に燃料を噴射する燃料噴射ノズル11、燃料噴射ノズル11のアウターニードル111を駆動する第1駆動部12、燃料噴射ノズル11のインナーニードル112を駆動する第2駆動部13、第1駆動部12および第2駆動部13を収容する磁性金属製のホルダボディ14を備えている。なお、本実施形態では、第1駆動部12および第2駆動部13として、磁気吸引力によってアウターニードル111またはインナーニードル112を駆動するソレノイドを用いている。
燃料噴射ノズル11は、金属製の有底円筒状のノズルボディ113内に、磁性金属製の円筒状のアウターニードル111が摺動自在に挿入され、アウターニードル111内に、磁性金属製の円柱状のインナーニードル112が摺動自在に挿入されている。アウターニードル111の内周部の溝にOリング114が配置され、Oリング114によってアウターニードル111とインナーニードル112との間がシールされている。
ノズルボディ113には、テーパ状の弁座1131が形成され、この弁座1131に、高圧燃料を内燃機関9(図2参照)に噴出させる噴孔1132が開口している。アウターニードル111には、テーパ状のシート面1111が形成され、アウターニードル111の往復動に伴って弁座1131にシート面1111が接離することにより、噴孔1132が開閉される。
ノズルボディ113の内周面とアウターニードル111の外周面との間には、蓄圧器2からホルダボディ14の高圧燃料通路141を介して高圧燃料が供給される燃料溜まり15が形成されている。燃料溜まり15の下流側、より詳細には、弁座1131とシート面1111とが当接するシート部16の下流側には、弁座1131とシート面1111とによってサック17が形成されている。
図4、図5は、燃料噴射ノズル11における噴孔1132の近傍を拡大して示す断面図である。なお、図4はインナーニードル112のリフト量が0のときの作動状態を示し、図5はインナーニードル112のリフト量が最大のときの作動状態を示している。そして、サック17のうち噴孔1132が開口した部位よりも下流側の空間171(以下、サック先端部空間という)に、インナーニードル112の先端部1121が出入するようになっている。
図1に戻り、アウターニードル111におけるシート面1111とは反対側の端部に第1鍔部1112が形成され、第1鍔部1112におけるシート面1111とは反対側の端面とホルダボディ14との間に、第1圧力室18が形成されている。第1圧力室18は、ホルダボディ14の低圧燃料通路142を介して燃料タンク3に接続されて常時低圧になっている。第1圧力室18には、アウターニードル111を閉弁向きに付勢する第1スプリング19が配置されている。ホルダボディ14には、第1鍔部1112におけるシート面1111とは反対側の端面に対向して第1駆動部12が配置されている。そして、第1駆動部12の磁気吸引力により、アウターニードル111は開弁向きに付勢される。なお、制御回路5により、第1駆動部12への通電時期や時間が制御される。
インナーニードル112における先端部1121とは反対側の端部に第2鍔部1122が形成され、ホルダボディ14内に形成された第2圧力室20に第2鍔部1122が配置されている。第2圧力室20は、インナーニードル112とホルダボディ14との間の隙間を介して第1圧力室18に連通している。したがって、第2圧力室20は常時低圧になっている。第2圧力室20には、第2鍔部1122における先端部1121とは反対側の端面に対向して第2スプリング21が配置されており、この第2スプリング21により、インナーニードル112は先端部1121がサック先端部空間171(図5参照)に侵入する向きに付勢される。
ホルダボディ14には、第2鍔部1122における先端部1121とは反対側の端面に対向して第2駆動部13が配置されている。そして、第2駆動部13の磁気吸引力により、インナーニードル112は先端部1121がサック先端部空間171から抜け出す向きに付勢される。なお、制御回路5により、第2駆動部13への通電時期や時間が制御されるとともに、印加電圧が制御されて磁気吸引力が連続的に制御されるようになっている。
次に、上記構成になる燃料噴射制御装置の作動を説明する。サプライポンプ4は内燃機関9により駆動されて、燃料タンク3から吸い上げた燃料を高圧にして蓄圧器2に供給する。また、蓄圧器2内の燃料圧力が目標圧力になるように、サプライポンプ4の燃料吐出量が制御回路5により制御される。蓄圧器2内の燃料は、高圧燃料通路141を介して燃料溜まり15に供給されている。
そして、第1駆動部12に通電されていない場合は、アウターニードル111は第1スプリング19により閉弁向きに付勢され、シート面1111が弁座1131に当接して噴孔1132が閉じられている。一方、第1駆動部12に通電されると、アウターニードル111は第1スプリング19に抗して吸引されてリフトすることにより、シート面1111が弁座1131から離れて噴孔1132が開かれ、噴孔1132から燃料が噴射される。したがって、第1駆動部12への通電制御により、燃料噴射時期、および燃料噴射時間が制御される。
ここで、第2駆動部13に通電されていない場合は、インナーニードル112は第2スプリング21に付勢され、図4に示すように、インナーニードル112のリフト量は0であり(すなわち、インナーニードル112の先端面がサック17の底に当接している)、インナーニードル112の先端部1121はサック先端部空間171に侵入した状態になる。この状態では、サック17の中を流れる燃料は、矢印Aで示すように、シート部16側から直接噴孔1132に向う流れとなる。これにより、噴孔1132出口部の3つの矢印で示すように、噴孔1132内においては、噴孔1132の上部(シート部16に近い側)の流速が低く(すなわち流量が少なく)噴孔1132の下部(サック17の底に近い側)の流速が高い(すなわち流量が多い)流速分布となり、燃料噴射方向Bが噴孔中心軸Cよりも下向きとなる。
一方、第2駆動部13に所定値以上の電圧が印加されている場合は、インナーニードル112は第2スプリング21に抗して吸引され、図5に示すように、インナーニードル112のリフト量は最大になり、インナーニードル112の先端部1121はサック先端部空間171から完全に抜け出した状態になる。この状態では、サック17の中を流れる燃料は、矢印Aで示すように、サック先端部空間171に向って流れ、サック17の底で流れの向きが反転して、サック17の底側から噴孔1132に向う流れとなる。これにより、噴孔1132出口部の3つの矢印で示すように、噴孔1132内においては、噴孔1132の上部の流速が高く噴孔1132の下部の流速が低い流速分布となり、燃料噴射方向Bが噴孔中心軸Cよりも上向きとなる。
また、第2駆動部13に印加される電圧が所定値未満に制御されている場合は、インナーニードル112のリフト量は最大値未満であり、印加される電圧の値に応じてインナーニードル112のリフト量が連続的に制御される。そして、インナーニードル112のリフト量が中間領域に制御されてインナーニードル112がサック先端部空間171の一部を埋めている状態では、サック17の中を流れる燃料のうち一部の燃料はサック17の底で流れの向きが反転してサック17の底側から噴孔1132に向かい、残部の燃料はシート部16側から直接噴孔1132に向う流れとなり、燃料噴射方向は噴孔中心軸に近くなる。
したがって、インナーニードル112のリフト量を0から最大の範囲で制御することにより、燃料噴射方向を図4の最も下向き方向と図5の最も上向き方向の間で任意に制御することができる。
そして、シリンダ91の壁面に燃料が付着しないように、より詳細には、ピストン92の燃焼室921内の最適な位置に燃料が噴射されるように、制御回路5は、クランク角信号に基づくピストン92の位置情報をもとに、ピストン92の位置に応じてインナーニードル112のリフト量を制御し、ひいては燃料噴射方向を制御する。
具体的には、圧縮行程では、ピストン92が上死点に近づくにつれ、インナーニードル112のリフト量が0の状態(図4のように燃料噴射方向が下向きの状態)からインナーニードル112のリフト量が最大の状態(図5のように燃料噴射方向が上向きの状態)に連続的に切り替え、膨張行程では、ピストン92が上死点から遠ざかるにつれ、インナーニードル112のリフト量が最大の状態からインナーニードル112のリフト量が0の状態に連続的に切り替える。
このようにピストン92の位置に応じてインナーニードル112のリフト量を制御することにより、ピストン92が上死点から離れた位置にある場合には図2に示すように燃料噴射方向が下向きになり、ピストン92が上死点に近い位置にある場合には図3に示すように燃料噴射方向が上向きになり、ピストン92の燃焼室921内の最適な位置に確実に燃料を噴射することができる。また、ピストン92の上昇時に燃料が噴射される場合およびピストン92の下降時に燃料が噴射される場合のいずれにおいても、ピストン92の燃焼室921内の最適な位置に確実に燃料を噴射することができる。
なお、本実施形態では、第2駆動部13に印加される電圧を連続的に制御したが、第2駆動部13に供給される電流を連続的に制御することにより、第2駆動部13の磁気吸引力を連続的に制御し、ひいてはインナーニードル112のリフト量を連続的に制御するようにしてもよい。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態について説明する。図6は第2実施形態に係る燃料噴射ノズルを用いた燃料噴射制御装置を示す模式的な断面図である。
本実施形態は、アウターニードル111を駆動する第1駆動部12の構成が第1実施形態と異なっている。その他に関しては第1実施形態と同様であるため、異なる部分についてのみ説明する。
図6において、第1圧力室18は、ホルダボディ14の連通孔143を介して高圧燃料通路141に接続されている。そして、アウターニードル111は、第1圧力室18の圧力により閉弁向きに付勢されるとともに、燃料溜まり15の圧力により開弁向きに付勢される。第1駆動部12は、低圧燃料通路142を開閉する磁性金属製の弁体121と、通電時に弁体121を開弁向きに吸引するソレノイド122とからなる。なお、制御回路5により、ソレノイド122への通電時期や時間が制御される。
そして、ソレノイド122に通電されていない場合は、低圧燃料通路142は弁体121により閉じられているため、第1圧力室18の高圧燃料の圧力によりアウターニードル111は閉弁向きに付勢され、シート面1111が弁座1131に当接して噴孔1132が閉じられる。
一方、ソレノイド122に通電されると、弁体121がソレノイド122に吸引されて低圧燃料通路142が開かれるため、第1圧力室18は低圧燃料通路142を介して燃料タンク3に連通して低圧になる。そして、アウターニードル111は燃料溜まり15の圧力により第1スプリング19に抗して開弁向き駆動され、シート面1111が弁座1131から離れて噴孔1132が開かれ、噴孔1132から燃料が噴射される。
なお、本実施形態では、第1圧力室18の高圧燃料の圧力によりアウターニードル111が閉弁向きに付勢されること、また、燃料溜まり15の圧力により第1スプリング19に抗してアウターニードル111が開弁向き駆動されることから、第1スプリング19のばね力は第1実施形態の場合よりも小さく設定されている。
そして、本実施形態においても、第1実施形態と同様にピストン92(図2、図3参照)の位置に応じてインナーニードル112のリフト量を制御することにより、ピストン92の上昇時に燃料が噴射される場合およびピストン92の下降時に燃料が噴射される場合のいずれにおいても、ピストン92の燃焼室921(図2、図3参照)内の最適な位置に確実に燃料を噴射することができる。
本発明の第1実施形態に係る燃料噴射ノズルを用いた燃料噴射制御装置を示す模式的な断面図である。 図1の燃料噴射弁の所定条件下での燃料噴射方向を示す模式的な断面図である。 図1の燃料噴射弁の他の条件下での燃料噴射方向を示す模式的な断面図である。 図1の燃料噴射弁の所定条件下での作動状態を示す要部拡大断面図である。 図1の燃料噴射弁の他の条件下での作動状態を示す要部拡大断面図である。 本発明の第2実施形態に係る燃料噴射ノズルを用いた燃料噴射制御装置を示す模式的な断面図である。
符号の説明
16 シート部
17 サック
111 アウターニードル
112 インナーニードル
113 ノズルボディ
171 サック先端部空間
1132 噴孔

Claims (5)

  1. 噴孔(1132)が形成されたノズルボディ(113)と、
    前記ノズルボディ(113)と接離して前記噴孔(1132)を開閉する筒状のアウターニードル(111)と、
    前記アウターニードル(111)内に摺動自在に挿入されたインナーニードル(112)とを備え、
    前記アウターニードル(111)と前記ノズルボディ(113)とが当接するシート部(16)の下流側に前記ニードル(111、112)と前記ノズルボディ(113)とによって形成される空間をサック(17)とし、
    このサック(17)のうち前記噴孔(1132)が開口した部位よりも下流側で、且つ前記インナーニードルの先端部(1121)が出入りする部位をサック先端部空間(171)としたとき、
    前記アウターニードル(111)がリフトした状態で、且つ前記インナーニードルがリフトしていない状態では、燃料が前記シート部(16)側から前記サック先端部空間(171)を経由せずに直接前記噴孔(1132)に向って流れることにより、前記噴孔(1132)内での燃料の流速が前記シート部(16)に近い側よりも遠い側の方が高くなるように構成され、
    前記アウターニードル(111)がリフトした状態で、且つ前記インナーニードルもリフトした状態では、前記アウターニードル(111)および前記インナーニードルの外周面に沿った燃料の流れが前記サック先端部空間(171)を経由して前記噴孔(1132)に向って流れることにより、前記噴孔(1132)内での燃料の流速が前記シート部(16)に近い側よりも遠い側の方が低くなるように構成されていることを特徴とする燃料噴射ノズル。
  2. 請求項1に記載の燃料噴射ノズル(11)と、
    前記アウターニードル(111)を駆動する第1駆動部(12)と、
    前記インナーニードル(112)を駆動する第2駆動部(13)と、
    前記第1駆動部(12)および前記第2駆動部(13)の作動を制御する制御手段(5)とを備えることを特徴とする燃料噴射制御装置。
  3. 前記第2駆動部(13)は、前記インナーニードル(112)のリフト量を連続的に制御可能に構成されていることを特徴とする請求項2に記載の燃料噴射制御装置。
  4. 前記第2駆動部(13)は、磁気吸引力によって前記インナーニードル(112)を駆動するソレノイドであることを特徴とする請求項3に記載の燃料噴射制御装置。
  5. ピストン(92)が往復動する内燃機関(9)に搭載される燃料噴射制御装置であって、
    前記制御手段(5)は、前記ピストン(92)が上死点に近い位置にあるほど前記インナーニードル(112)のリフト量が大きくなるように前記第2駆動部(13)を制御することを特徴とする請求項3または4に記載の燃料噴射制御装置。
JP2008153955A 2008-06-12 2008-06-12 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置 Expired - Fee Related JP4591555B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008153955A JP4591555B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置
CN2009801216532A CN102066739A (zh) 2008-06-12 2009-06-08 燃料喷射喷嘴和燃料喷射阀及采用其的燃料喷射控制***
EP09762042A EP2324229A1 (en) 2008-06-12 2009-06-08 Fuel injection nozzle and fuel injection valve, and fuel injection control system using the same
US12/996,645 US20110162623A1 (en) 2008-06-12 2009-06-08 Fuel injection nozzle and fuel injection valve, and fuel injection control system using the same
PCT/IB2009/005882 WO2009150512A1 (en) 2008-06-12 2009-06-08 Fuel injection nozzle and fuel injection valve, and fuel injection control system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008153955A JP4591555B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009299551A JP2009299551A (ja) 2009-12-24
JP4591555B2 true JP4591555B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=41060010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008153955A Expired - Fee Related JP4591555B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110162623A1 (ja)
EP (1) EP2324229A1 (ja)
JP (1) JP4591555B2 (ja)
CN (1) CN102066739A (ja)
WO (1) WO2009150512A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010023698A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Continental Automotive Gmbh Einspritzventil mit Direkt- und Servoantrieb
DE102010040309A1 (de) * 2010-09-07 2012-03-08 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
EP2826754A4 (en) * 2012-03-16 2015-12-30 Jx Nippon Oil & Energy Corp METHOD OF PRODUCTION AND MANUFACTURING DEVICE FOR OPTICAL SUBSTRATE WITH CONCAVE-KONVEX PATTERN BASED ON A FILM-FORM AND PRODUCTION PROCESS FOR A DEVICE COMPRISING AN OPTICAL SUBSTRATE
DE102014215450B4 (de) * 2014-08-05 2016-03-31 Engineering Center Steyr Gmbh & Co. Kg Fluid-Einspritzvorrichtung
JP6319235B2 (ja) * 2015-09-02 2018-05-09 株式会社デンソー 燃料噴射装置
US11035332B2 (en) * 2017-12-19 2021-06-15 Caterpillar Inc. Fuel injector having dual solenoid control valves

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115629A (ja) * 2000-10-12 2002-04-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2002276509A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2003214296A (ja) * 2003-02-05 2003-07-30 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
WO2005001255A1 (de) * 2003-06-30 2005-01-06 Daimlerchrysler Ag Selbstzündende brennkraftmaschine
JP2005023846A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁
JP2007263042A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関
JP2008038715A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Toyota Motor Corp 燃料噴射ノズル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3236046C2 (de) * 1982-09-29 1986-03-20 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzdüse für Brennkraftmaschinen
US5947389A (en) * 1996-06-06 1999-09-07 Zexel Corporation Variable nozzle hole type fuel injection nozzle
US6637675B2 (en) * 2001-07-13 2003-10-28 Cummins Inc. Rate shaping fuel injector with limited throttling
JP4103583B2 (ja) * 2002-12-26 2008-06-18 トヨタ自動車株式会社 ノズル及び燃料インジェクタ及び内燃機関
DE10348925A1 (de) * 2003-10-18 2005-05-12 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffinjektor mit mehrteiligem, direktgesteuertem Einspritzventilglied
DE102004030447A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzvorrichtung
ATE406515T1 (de) * 2005-05-03 2008-09-15 Delphi Tech Inc Vorrichtung für ein kraftstoffeinspritzventil mit schaltbaren betriebsarten

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115629A (ja) * 2000-10-12 2002-04-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2002276509A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2003214296A (ja) * 2003-02-05 2003-07-30 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
WO2005001255A1 (de) * 2003-06-30 2005-01-06 Daimlerchrysler Ag Selbstzündende brennkraftmaschine
JP2005023846A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁
JP2007263042A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関
JP2008038715A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Toyota Motor Corp 燃料噴射ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
US20110162623A1 (en) 2011-07-07
CN102066739A (zh) 2011-05-18
EP2324229A1 (en) 2011-05-25
WO2009150512A1 (en) 2009-12-17
JP2009299551A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591555B2 (ja) 燃料噴射ノズルおよびそれを用いた燃料噴射制御装置
JP2005520968A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JPH0568639B2 (ja)
EP0645535B1 (en) A unit type fuel injector for internal combustion engines
JP2004515708A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JP2001207935A (ja) ソレノイド作動式の改良された逆止弁を有する燃料噴射装置アセンブリ
JP6293586B2 (ja) 燃料噴射弁及び燃料噴射装置
JP2008507653A (ja) 内燃機関のための制御機構を備えた液圧駆動式ポンプ噴射機
JP2005517864A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
JP5260222B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP3945318B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP4227965B2 (ja) 電磁制御燃料噴射装置
EP0595264A1 (en) Fuel injector
JP5810959B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP4985546B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP6602692B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプの制御方法及びそれを用いた高圧燃料供給ポンプ。
JP6624043B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2005344630A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
JP4134968B2 (ja) 燃料噴射ノズル
EP3353412B1 (en) Fuel pump assembly
CN114352453A (zh) 一种共轨***可变喷射速率喷射器、喷射控制方法和汽车
JP2021060013A (ja) 燃料噴射弁
JPH0430376Y2 (ja)
JP2018179154A (ja) 電磁弁
CN113692509A (zh) 电磁阀机构以及配备它的高压燃料供给泵

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees