JP4577793B2 - 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置 - Google Patents

防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4577793B2
JP4577793B2 JP2008146659A JP2008146659A JP4577793B2 JP 4577793 B2 JP4577793 B2 JP 4577793B2 JP 2008146659 A JP2008146659 A JP 2008146659A JP 2008146659 A JP2008146659 A JP 2008146659A JP 4577793 B2 JP4577793 B2 JP 4577793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
main body
mating
mating connector
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008146659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009294343A (ja
Inventor
泰弘 益崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP2008146659A priority Critical patent/JP4577793B2/ja
Priority to US12/453,959 priority patent/US7857523B2/en
Publication of JP2009294343A publication Critical patent/JP2009294343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577793B2 publication Critical patent/JP4577793B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/625Casing or ring with bayonet engagement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3816Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres for use under water, high pressure connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3891Bayonet type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3826Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape
    • G02B6/3831Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape comprising a keying element on the plug or adapter, e.g. to forbid wrong connection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置に関する。
図10に、特開2007−234416号に開示された従来の防水装置(防水コネクタ)の一例を示す。この防水装置は、防水コネクタと相手コネクタの対から成る。前者の防水コネクタは、主に、ケーブル114が固定されるコネクタ部材111と、ケーブル114に側面からも取り付けることができるシール部材190と、更に、ケーブル114を挿通させた状態でケーブル114に沿って延びるフード部材150を備える。一方、後者の相手コネクタは、主に、アダプタ部材112と、このアダプタ部材112の外部を環状に覆うハウジング120を備える。
この防水装置の使用時には、防水コネクタのコネクタ部材111を相手コネクタのアダプタ部材112に嵌合させることの他、これらが完全に嵌合させた後に、防水コネクタのフード部材150をケーブル114に沿って移動させて、相手コネクタのアダプタ部材112の外部をフード部材150の先端によって覆うこと、といった、互いに独立した別個の作業が必要となる。尚、シール部材190は必ずしも必要ではないが、いずれにせよ、シール部材190を取り付ける場合、作業はより複雑になる。
特開2007−234416号
上の従来装置では、使用時に、互いに独立した別個の作業が必要とされ、この結果、作業が比較的煩雑なものとなっていた。本発明はこのような従来技術における問題点を解決するためになされたものであり、これらの作業間に関連を持たせることにより、作業効率の向上を図った、防水コネクタ、或いは、そのような防水コネクタを用いた防水装置を提供することを目的とする。
本発明は、相手コネクタに配した相手フェルールと互いに突き合わされるフェルールを支持するコネクタ部材であって、該コネクタ部材は、前記相手コネクタに配した前記相手フェルールを支持するアダプタ部材と着脱自在に嵌合されて前記フェルールを前記相手フェルールと互いに突き合わせ該突き合わせを維持するように前記アダプタ部材に係止される前記コネクタ部材と;前記フェルールと前記相手フェルールの突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側に張り出した結合部材であって、該結合部材は、前記アダプタ部材の周囲を前記突き合わせ方向に沿って取り囲むように前記コネクタ部材側に前記相手コネクタから張り出した筒状部に固定されるものであり、前記筒状部に固定された際に前記筒状部との間に前記突き合わせ方向にて重なり部分を形成する、略筒状の前記結合部材と;前記コネクタ部材を前記突き合わせ方向に沿って所定の範囲でスライドするように支持する本体部であって、前記結合部材が遊嵌され且つ支持される前記本体部と;前記コネクタ部材の外壁と前記本体部の内壁のそれぞれに前記突き合わせ方向と交差する方向に設けた凹部によって形成された空間に該空間を埋めて前記凹部同士を連結するように前記交差する方向に設けられた連結部材と、を備え;前記連結部材を利用して、前記コネクタ部材は所定の範囲で前記突き合わせ方向に沿って前記本体部と連動してスライドするものであり;前記コネクタ部材の外壁に設けた凹部は前記突き合わせ方向に沿って前記連結部材よりも大きな長さ部分を有しており;前記相手コネクタとの接続時には、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側に移動させ、これにより、前記連結部材を、前記本体部の凹部との接触を通じて、前記コネクタ部材の凹部において前記相手コネクタ側に移動させて該凹部における前記交差する方向に沿った面と接触させ、該接触を通じて、前記本体部によって支持された前記コネクタ部材を前記アダプタ部材に接近させると同時に前記本体部によって支持された前記結合部材を前記筒状部に接近させることにより、前記コネクタ部材と前記アダプタ部材を嵌合させた後に、前記コネクタ部材の凹部に設けた前記長さ部分を利用して、前記コネクタ部材に対して前記本体部を前記相手コネクタ側にスライドさせつつ前記結合部材を前記筒状部にバイヨネット接続によって固定するものであり;前記相手コネクタとの接続の解除時には、前記コネクタ部材の凹部に設けた前記長さ部分を利用して、前記コネクタ部材に対して前記本体部を前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側とは反対の側にスライドさせて前記結合部材と前記筒状部のバイヨネット接続による固定を解除し、更に、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させて、前記連結部材を、前記本体部の凹部との接触を通じて、前記コネクタ部材の凹部において前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させて該凹部における前記交差する方向に沿った面と接触させ、該接触を通じて、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させ、前記本体部によって支持された前記結合部材を前記筒状部から引き離すと同時に前記コネクタ部材を前記アダプタ部材から引き離し、前記コネクタ部材と前記アダプタ部材の嵌合を解除するものであり;前記本体部は、前記筒状部に固定された際に前記筒状部の内周との間に前記突き合わせ方向にて重なり部分を形成し得るように前記突き合わせ方向にて前記相手コネクタ側に張り出した筒部を有し、前記防水コネクタと前記相手コネクタの接続時に、前記結合部材は前記筒状部の外周を覆い、前記相手コネクタの前記筒状部は、前記結合部材と前記防水コネクタの前記筒部との間に形成された隙間に挟み込まれる防水コネクタを特徴とする。
また、上記防水コネクタにおいて、前記本体部の内部に配置され、前記フェルールに接続される光ファイバとともに前記本体部の内部に延長された剛性コード部材に固定される部材を設け、前記剛性コード部材が前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側とは反対の側に引っ張られたときに、前記本体部の壁面と衝突して前記光ファイバに加わる力を軽減させ、または前記光ファイバに力を加えないようにさせてもよい。
更に、本発明は、前記防水コネクタと、この防水コネクタと接続され得る相手コネクタから成る防水装置を提供する。
以下、添付図面を参照しつつ、本願発明の好適な実施形態を説明する。
図1に、本発明による防水装置1の一例を外観斜視図で示す。本装置1には、互いに接続され得る防水コネクタ(プラグコネクタ)10と相手コネクタ(レセプタクルコネクタ)80の2つの部品が含まれる。
図2は、これらの部品のうち、特に、防水コネクタ10の分解斜視図を、図3は、この防水コネクタ10と相手コネクタ80の上面図を、図4は、図3のA−A線断面図を、図5は、防水コネクタ10と相手コネクタ80の横面図を、図6は、図5のB−B線断面図を、それぞれ示す。尚、図1は、防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続前の状態を、図3乃至図6は、それらの接続後の状態を、示している。
相手コネクタ80は、例えば、ネジ穴85を貫通させたネジ(図示されていない)によって壁面(図示されていない)に固定して使用する。相手コネクタ80との間に隙間を生じさせないよう、相手コネクタ80のRシェル82に円環状の窪み92を設け、そこにOリング83を配置できる。Oリング83を設けることによって、相手コネクタ80との間に生じ得る隙間を塞ぎ、水の流入をより確実に防止できる。
防水コネクタ10は、相手コネクタ80に着脱自在に固定される。防水コネクタ10と相手コネクタ80は、バイヨネット接続によって固定される。これを可能にするため、相手コネクタ80の筒状部外面には、終端に窪み98を形成した固定溝90が、対向位置に2つ設けられている。更に、これに対応して、防水コネクタ10の結合部材18の先端側内周には、対向位置に2つの突起36が設けられている。相手コネクタ80の筒状部86は、アダプタ部材81の周囲を環状に取り囲むように、コネクタ部材12側に向かって張り出しており、防水コネクタ10と相手コネクタ80の固定時には、筒状部86の固定溝90に沿って結合部材18の突起36を図示矢印「ア」方向に押し込み、次いで、結合部材18を筒状部86の外面に沿って「イ」方向に回動させて、結合部材18の突起36を「ア」方向において筒状部86の窪み98に落とし込む。
コネクタ部材12は、相手コネクタ80に設けたアダプタ部材81と着脱自在に嵌合され得る。コネクタ部材12とアダプタ部材81の基本構造、或いは、これらの間の嵌合構造は、SCコネクタやMUコネクタとして従来からよく知られている。故に、ここでは詳細には説明しない。明らかなように、本装置は、これら一般的なSCコネクタやMUコネクタに幅広く利用できる。
コネクタ部材12は、一列に配した、フェルール23を支持する第一部材67と、この第一部材67の内部に固定された第二部材68と、この第一部材67の外部に固定された第三部材69から成る。いずれも光ファイバ22やフェルール23等を貫通させるように筒状に形成してある。フェルール23の端面には、ファイバ芯線24を露出させた状態で光ファイバ22が固定される。光ファイバ22は、例えば、テンションメンバー(剛性のコード部材)21を両側から挟み込むように並列に配置されており、テンションメンバー21とともにケーブル28の被覆29によって覆われた状態でコネクタ部材12の内部に入り込むように延長される。尚、図示実施例で使用される光ファイバは2本の光ファイバのうち1本のみである。
アダプタ部材81には、コネクタ部材12と、これと略同形状の相手コネクタ部材とを、対向側から互いに突き合わせて嵌合させることができる嵌合空間(84)が2つ対向位置に設けられている。相手コネクタ80側の嵌合空間84に、コネクタ部材(図示されていない)によって支持した相手フェルールを配した状態で、防水コネクタ10側の嵌合空間に、コネクタ部材12を嵌合させることにより、相手コネクタ80側に配された相手フェルール(図示されていない)と防水コネクタ10側のフェルール23とを、アダプタ部材81に設けた接続スリーブ91を通じて互いに突き合わせて光接続を行うことができる。尚、コネクタ部材12とアダプタ部材81の嵌合がスムーズに行われるように、コネクタ部材12に位置決め突起37を、アダプタ部材81の対応位置に位置決め溝89を、それぞれ設けておいてもよい。
アダプタ部材81から防水コネクタ10側に、及び、相手コネクタ(80)側に、それぞれ、2つ一組とした弾性変位部93が延びている。図7に示すように、コネクタ部材12とアダプタ部材81の嵌合時に、これら弾性変位部93は、各弾性変位部93の先端に設けた係止突起95と、コネクタ部材12(第一部材67)の突出部65との接触を通じて、互いに引き離される方向に変位され、突出部65を乗り越えたときに係止突起95はコネクタ部材12の窪み42にパチンと嵌まる。この結果、コネクタ部材12はアダプタ部材81に係止され、また、フェルール23と相手フェルールの突き合わせは維持され得る。
防水コネクタ10は、主に、筒状体として形成された本体部14と、この本体部14に対して図2に示した図示矢印「ウ」方向にて順次に取り付けられる、引止金具13、コネクタ部材12、及びゴムフード11と、更に、この本体部14に対して図2に示した図示矢印「エ」方向にて順次に取り付けられる、ガスケット15、コードクランプ16、締付金具17、及び結合部材18から成る。尚、本体部14に対応して、ゴムフード11、ガスケット15、コードクランプ16、締付金具17は、略円筒状とされている。
本体部14は、便宜上、小径部50、中径部51、大径部52に分類できる。小径部50には、内部にケーブル28を挿通させた状態でガスケット15、コードクランプ16、締付金具17を取り付ける。小径部50の後方側の内径は拡径されており、この拡径部に、ガスケット15を挿入し、ケーブル28が挿通されたガスケット15を押し潰すようにコードクランプ16を取り付け、更に、コードクランプ16の後端に設けた弾性部58を押し潰して縮径するように締付金具17を取り付ける。締付金具17の後端内径は、弾性部58を押し潰してケーブル28を固定できるよう、後部に向かって小径とされており、そこに傾斜部57を形成している。尚、小径部50に対するコードクランプ16の位置決めを容易にするため、小径部50に位置決め用の切り欠き55を、これに対応して、コードクランプ16に位置決め用の突起56を、それぞれ設けてもよい。これらの全て取り付けたとき、小径部50の外面、及び、この小径部50から飛び出たコードクランプ16の後端の弾性部58は、それらの外面を締付金具17によって完全に覆われる。
中径部51は、コネクタ部材12を支持する。コネクタ部材12の後端側(第三部材69)は、中径部51の内径と略等しい外径を有し、コネクタ部材12の後端の一部は中径部51の内部に遊嵌される。この結果、コネクタ部材12は、本体部14によって、フェルール23と相手フェルールの突き合わせ方向(図示矢印「ア」方向、以下、単に「突き合わせ方向」と呼ぶ)に沿って所定の範囲でスライド可能に支持される。また、中継部51の内部には引止金具13が収容される。引止金具13は、中径部51の内径より小さな外径を有し、中径部51の内部に完全に挿入される。引止金具13には、テンションメンバー21の先端が挿入される固定穴62が設けてあり、この固定穴62にテンションメンバー21を挿入し、ネジ穴26を貫通させたネジ(図示されていない)を利用して、引止金具13とテンションメンバー21に固定できるようになっている。尚、固定穴62の両側に沿って縦方向に設けた割れ目63は、光ファイバ22を取り出すためのものである。引止金具13にテンションメンバー21を固定することにより、例えば、テンションメンバー21が、突き合わせ方向にて相手コネクタ80側とは反対の側に引っ張られたときでも、テンションメンバー21を、その後面45にて、本体部14の環状の壁面47と衝突させるようにして、光ファイバ22に加わる力を軽減させることができる。
中径部51の先端側外周には、結合部材18の後板35を中径部51と大径部52の境目間付近に位置付けた後、C字状の抜止部材(スプリングワッシャー)19を取り付ける。抜止部材19は、中径部51によって支持した結合部材18の後板35と衝突して、結合部材18の中径部51からの抜け落ちを防止する。抜止部材19は、その弾性作用を利用して、中径部51に設けた環状C字状凹部32に嵌め込まれる。
中径部51の先端側内周、且つ、抜止部材19の内側付近に、C字状の連結部材20(スプリングワッシャー)を取り付ける。連結部材20は、抜止部材19同様、弾性作用を利用してそこに取り付けられる。取り付けた連結部材20は、コネクタ部材12の外壁38と本体部14の内壁39のそれぞれに設けた環状外凹部30、環状内凹部33によって形成された空間60を連結する。環状外凹部30、環状内凹部33は、突き合わせ方向と交差する方向(図示矢印「オ」方向)に窪みを有し、特に、環状外凹部30は、突き合わせ方向に、連結部材20よりも大きな長さ部分(図示矢印「カ」の部分)を有する。環状外凹部30のこの長さ部分を利用して、コネクタ部材12は、本体部14に対して所定の範囲でスライドし得る。尚、中継部51の後端部の一部には、スパナなどの工具により締めこむための平坦部53が対向位置に形成してある。なお、締付金具17にも同様の平坦部が設けられている。
大径部52は、突き合わせ方向に沿って相手コネクタ80の筒状部86側に張り出した筒部25を有する。コネクタ部材12は、この筒部25の内部で、突き合わせ方向に沿って所定の範囲でスライドし得る。筒部25は、防水コネクタ10と相手コネクタ80の固定時に、筒状部86の内周97と接触し、筒状部86との間に突き合わせ方向にて重なり部分88を形成し得る。このような重なり部分88を形成することにより、より効果的に防水を行うことができる。また、大径部52には、中径部51を貫通させた略筒状の結合部材18が遊嵌される。結合部材18は、フェルール23と相手フェルールの突き合わせ方向に沿って相手コネクタ80側に張り出した略筒状の部材であって、大径部52の外周を覆い、且つ、防水コネクタ10と相手コネクタ80の固定時には、上述した方法で相手コネクタ80側の筒状部86にバイヨネット接続によって接続される。防水コネクタ10と相手コネクタ80の固定時に、相手コネクタ80の筒状部86は、防水コネクタ10の筒部25と結合部材18との間に形成された隙間99に挟み込まれた状態で配置される。更に、結合部材18は、筒状部86の外周96を覆い、且つ、筒部25と同様に、筒状部86との間に突き合わせ方向にて重なり部分87を形成し得る。このような構成により、防水を確実に行うことができる。結合部材18と大径部52の間に形成された隙間99に設けたゴムフード11も、防水効果を高める。ゴムフード11は、大径部52の一部を構成する筒部25の段部27にその後面を突き当てるようにして位置決めされる。
最後に、図8、図9を参照して、本装置1の作用を説明する。図8、図9は、コネクタ部材12をスライド可能に支持するための構造、特に、連結部材20周辺の断面構造を示す図であり、図8は、特に、防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続時における状態を、図9は、防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続の解除時における状態を、それぞれ示す。
防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続は、主として、コネクタ部材12ではなく、把持の容易な本体部14を操作することによって行う。防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続時には、コネクタ部材12とアダプタ部材81を嵌合させるべく、本体部14を突き合わせ方向に沿って相手コネクタ80側(図示矢印「キ」方向)に移動させる。この移動により、図8のa)に示すように、本体部14の凹部33に保持された連結部材20が、凹部30を相手コネクタ80側(図示矢印「キ」方向)に移動して、コネクタ部材12の前面70と衝突・接触し、この接触を通じて、コネクタ部材12も相手コネクタ80側(図示矢印「キ」方向)に移動する。尚、結合部材18は本体部14によって支持されているから、これと同時に、結合部材18は筒状部86に接近し得る。コネクタ部材12とアダプタ部材81を嵌合させた後でも、図8のb)に示すように、凹部30の長さ部分(図示矢印「カ」)を利用して、本体部14を、コネクタ部材12に対して、突き合わせ方向に沿ってスライドさせることができるため、バイヨネット接続等のために結合部材18が突き合わせ方向に沿って多少移動しても、結合部材18を筒状部86に容易に固定できる。
逆に、防水コネクタ10と相手コネクタ80の接続の解除時には、図9のa)に示すように、バイヨネット接続を解除等するために結合部材18が突き合わせ方向に沿って多少移動しても、凹部30の長さ部分(図示矢印「カ」)を利用して、本体部14を、コネクタ部材12に対して、突き合わせ方向に沿ってスライドさせることができるため、結合部材18と筒状部86の固定を容易に解除できる。その後、本体部14を、コネクタ部材12に対して、突き合わせ方向に沿って相手コネクタ80とは反対の側(図示矢印「ク」方向)にスライドさせるようにして、本体部14によって支持された結合部材18を筒状部86から引き離すと同時に、同様に本体部14によって支持されたコネクタ部材12をアダプタ部材81から引き離し、図9のb)に示すように、本体部14の凹部33に保持された連結部材20を、凹部30において相手コネクタ80側(図示矢印「キ」方向)に移動させてコネクタ部材12の後面71と衝突・接触させ、この接触を通じて、本体部14とともにコネクタ部材12を相手コネクタ80とは反対の側(図示矢印「ク」方向)に移動させるようにして、結合部材18と筒状部86を引き離すと同時にコネクタ部材12とアダプタ部材81の嵌合を解除できる。
この本願発明の構成によれば、防水コネクタ10と相手コネクタ80との接続時には、本体部14をコネクタ部材12に対して移動させる1つの作業を通じて、コネクタ部材12とアダプタ部材81を嵌合させ、且つ、結合部材18と筒状部86を接続(或いは、その後のバイヨネット接続による固定)させることができ、逆に、防水コネクタ10と相手コネクタ80との接続の解除時には、本体部14をコネクタ部材12に対して移動させる1つの作業を通じて、結合部材18と筒状部86のバイヨネット接続の解除と、コネクタ部材12とアダプタ部材81の嵌合を解除する作業を行うことができ、故に、作業の効率化が図られる。
本発明による防水装置の外観斜視図である。 防水コネクタの分解斜視図である。 防水コネクタと相手コネクタの上面図である。 図3のA−A線断面図である。 防水コネクタと相手コネクタの横面図である。 図5のB−B線断面図である。 コネクタ部材とアダプタ部材の嵌合時における状態を示す図である。 防水コネクタと相手コネクタの接続時における状態を示す図である。 防水コネクタと相手コネクタの接続の解除時における状態を示す図である。 従来の防水装置(防水コネクタ)の一例を示す図である。
符号の説明
10 防水コネクタ
12 コネクタ部材
14 本体部
18 結合部材
21 剛性コード部材
22 光ファイバ
23 フェルール
30 凹部
33 凹部
38 外壁
39 内壁
80 相手コネクタ
81 アダプタ部材
86 筒状部
87 重なり部分
88 重なり部分
96 外周
97 内周
99 隙間

Claims (3)

  1. 相手コネクタに配した相手フェルールと互いに突き合わされるフェルールを支持するコネクタ部材であって、該コネクタ部材は、前記相手コネクタに配した前記相手フェルールを支持するアダプタ部材と着脱自在に嵌合されて前記フェルールを前記相手フェルールと互いに突き合わせ該突き合わせを維持するように前記アダプタ部材に係止される前記コネクタ部材と、
    前記フェルールと前記相手フェルールの突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側に張り出した結合部材であって、該結合部材は、前記アダプタ部材の周囲を前記突き合わせ方向に沿って取り囲むように前記コネクタ部材側に前記相手コネクタから張り出した筒状部に固定されるものであり、前記筒状部に固定された際に前記筒状部との間に前記突き合わせ方向にて重なり部分を形成する、略筒状の前記結合部材と、
    前記コネクタ部材を前記突き合わせ方向に沿って所定の範囲でスライドするように支持する本体部であって、前記結合部材が遊嵌され且つ支持される前記本体部と、
    前記コネクタ部材の外壁と前記本体部の内壁のそれぞれに前記突き合わせ方向と交差する方向に設けた凹部によって形成された空間に該空間を埋めて前記凹部同士を連結するように前記交差する方向に設けられた連結部材と、を備え、
    前記連結部材を利用して、前記コネクタ部材は所定の範囲で前記突き合わせ方向に沿って前記本体部と連動してスライドするものであり、
    前記コネクタ部材の外壁に設けた凹部は前記突き合わせ方向に沿って前記連結部材よりも大きな長さ部分を有しており、
    前記相手コネクタとの接続時には、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側に移動させ、これにより、前記連結部材を、前記本体部の凹部との接触を通じて、前記コネクタ部材の凹部において前記相手コネクタ側に移動させて該凹部における前記交差する方向に沿った面と接触させ、該接触を通じて、前記本体部によって支持された前記コネクタ部材を前記アダプタ部材に接近させると同時に前記本体部によって支持された前記結合部材を前記筒状部に接近させることにより、前記コネクタ部材と前記アダプタ部材を嵌合させた後に、前記コネクタ部材の凹部に設けた前記長さ部分を利用して、前記コネクタ部材に対して前記本体部を前記相手コネクタ側にスライドさせつつ前記結合部材を前記筒状部にバイヨネット接続によって固定するものであり
    前記相手コネクタとの接続の解除時には、前記コネクタ部材の凹部に設けた前記長さ部分を利用して、前記コネクタ部材に対して前記本体部を前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側とは反対の側にスライドさせて前記結合部材と前記筒状部のバイヨネット接続による固定を解除し、更に、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させて、前記連結部材を、前記本体部の凹部との接触を通じて、前記コネクタ部材の凹部において前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させて該凹部における前記交差する方向に沿った面と接触させ、該接触を通じて、前記本体部を前記コネクタ部材に対して前記相手コネクタ側とは反対の側に移動させ、前記本体部によって支持された前記結合部材を前記筒状部から引き離すと同時に前記コネクタ部材を前記アダプタ部材から引き離し、前記コネクタ部材と前記アダプタ部材の嵌合を解除するものであり、
    前記本体部は、前記筒状部に固定された際に前記筒状部の内周との間に前記突き合わせ方向にて重なり部分を形成し得るように前記突き合わせ方向にて前記相手コネクタ側に張り出した筒部を有し、前記防水コネクタと前記相手コネクタの接続時に、前記結合部材は前記筒状部の外周を覆い、前記相手コネクタの前記筒状部は、前記結合部材と前記防水コネクタの前記筒部との間に形成された隙間に挟み込まれることを特徴とする防水コネクタ。
  2. 前記本体部の内部に配置され、前記フェルールに接続される光ファイバとともに前記本体部の内部に延長された剛性コード部材に固定される部材を設け、前記剛性コード部材が前記突き合わせ方向に沿って前記相手コネクタ側とは反対の側に引っ張られたときに、前記本体部の壁面と衝突して前記光ファイバに加わる力を軽減させる請求項に記載の防水コネクタ。
  3. 請求項1または2に記載した前記防水コネクタと、この防水コネクタと接続される相手コネクタから成る防水装置。
JP2008146659A 2008-06-04 2008-06-04 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置 Expired - Fee Related JP4577793B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008146659A JP4577793B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置
US12/453,959 US7857523B2 (en) 2008-06-04 2009-05-28 Waterproof connector having movable connector member and waterproof apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008146659A JP4577793B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009294343A JP2009294343A (ja) 2009-12-17
JP4577793B2 true JP4577793B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=41400725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008146659A Expired - Fee Related JP4577793B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7857523B2 (ja)
JP (1) JP4577793B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016136592A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 Seiオプティフロンティア株式会社 光コネクタプラグ、光コネクタ用レセプタクル、および光コネクタ接続構造
JPWO2016136592A1 (ja) * 2015-02-23 2018-03-15 Seiオプティフロンティア株式会社 光コネクタプラグ、光コネクタ用レセプタクル、および光コネクタ接続構造

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5582894B2 (ja) * 2010-07-07 2014-09-03 日本航空電子工業株式会社 防水光コネクタプラグ及び防水光コネクタ装置
KR200454995Y1 (ko) 2010-07-16 2011-08-09 계양전기 주식회사 방수 구조를 가지는 전동모터
JP5707808B2 (ja) 2010-09-21 2015-04-30 富士通株式会社 結合デバイス
DE102010063175A1 (de) * 2010-12-15 2012-06-21 Wittner Gmbh & Co.Kg Schulterstützenvorrichtung für ein Musikinstrument
JP5826594B2 (ja) * 2011-10-28 2015-12-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
EP2791934B1 (de) 2011-12-14 2016-02-10 Wittner GmbH & Co. KG Schulterstützenvorrichtung für ein musikinstrument
JP5866734B2 (ja) * 2012-12-27 2016-02-17 ヒロセ電機株式会社 コネクタ、このコネクタを用いたコネクタ装置、及びこのコネクタに用いるコネクタ部材
US9179336B2 (en) 2013-02-19 2015-11-03 Mimosa Networks, Inc. WiFi management interface for microwave radio and reset to factory defaults
US9930592B2 (en) 2013-02-19 2018-03-27 Mimosa Networks, Inc. Systems and methods for directing mobile device connectivity
US9130305B2 (en) * 2013-03-06 2015-09-08 Mimosa Networks, Inc. Waterproof apparatus for cables and cable interfaces
WO2014138292A1 (en) 2013-03-06 2014-09-12 Mimosa Networks, Inc. Enclosure for radio, parabolic dish antenna, and side lobe shields
US10742275B2 (en) 2013-03-07 2020-08-11 Mimosa Networks, Inc. Quad-sector antenna using circular polarization
US9191081B2 (en) 2013-03-08 2015-11-17 Mimosa Networks, Inc. System and method for dual-band backhaul radio
US9295103B2 (en) 2013-05-30 2016-03-22 Mimosa Networks, Inc. Wireless access points providing hybrid 802.11 and scheduled priority access communications
US10938110B2 (en) 2013-06-28 2021-03-02 Mimosa Networks, Inc. Ellipticity reduction in circularly polarized array antennas
USD733655S1 (en) * 2013-07-05 2015-07-07 Hirose Electric Co., Ltd. Housing for optical connector
USD734266S1 (en) * 2013-07-05 2015-07-14 Hirose Electric Co., Ltd. Optical connector
EP3418786B1 (en) * 2013-11-12 2020-04-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical fiber joint and optical fiber connector
US9001689B1 (en) 2014-01-24 2015-04-07 Mimosa Networks, Inc. Channel optimization in half duplex communications systems
US9780892B2 (en) 2014-03-05 2017-10-03 Mimosa Networks, Inc. System and method for aligning a radio using an automated audio guide
US9998246B2 (en) 2014-03-13 2018-06-12 Mimosa Networks, Inc. Simultaneous transmission on shared channel
USD747692S1 (en) * 2014-03-20 2016-01-19 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Optical connector
CA2887523C (en) * 2014-04-14 2017-08-29 Fujikura, Ltd. Optical connector
USD782982S1 (en) * 2014-04-24 2017-04-04 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Cap for optical connector
EP2960695B1 (en) * 2014-06-24 2020-08-12 TE Connectivity Nederland B.V. Connector for a cable and connector assembly
US10958332B2 (en) 2014-09-08 2021-03-23 Mimosa Networks, Inc. Wi-Fi hotspot repeater
USD752566S1 (en) 2014-09-12 2016-03-29 Mimosa Networks, Inc. Wireless repeater
CN204359965U (zh) * 2014-11-20 2015-05-27 泰科电子(上海)有限公司 连接器***
JP1524500S (ja) * 2014-12-02 2015-05-25
JP1524501S (ja) * 2014-12-02 2015-05-25
JP1524502S (ja) * 2014-12-10 2015-05-25
JP1524503S (ja) * 2014-12-10 2015-05-25
FR3031245B1 (fr) * 2014-12-24 2016-12-23 Radiall Sa Ensemble de connexion a verrouillage par baionnette des elements de connexion
JP6487557B2 (ja) * 2014-12-25 2019-03-20 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 接続ピースおよび光ファイバコネクタ
US10749263B2 (en) 2016-01-11 2020-08-18 Mimosa Networks, Inc. Printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
JP7084315B2 (ja) 2016-04-01 2022-06-14 アイピージー フォトニクス コーポレーション 光ファイバケーブルコネクタ
JP6337048B2 (ja) * 2016-07-21 2018-06-06 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 光ファイバージョイント、光ファイバーアダプタ、および光ファイバーコネクタ
WO2018022526A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Mimosa Networks, Inc. Multi-band access point antenna array
JP1577446S (ja) * 2016-10-05 2017-05-29
EP3460548A1 (en) * 2017-09-25 2019-03-27 Fujikura Ltd. Clamp member, optical connector, and manufacturing method of optical connector
US10511074B2 (en) 2018-01-05 2019-12-17 Mimosa Networks, Inc. Higher signal isolation solutions for printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
US10422965B2 (en) 2018-01-26 2019-09-24 Steve Cheng Fiber optic connector
WO2019168800A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Mimosa Networks, Inc. Omni-directional orthogonally-polarized antenna system for mimo applications
US11289821B2 (en) 2018-09-11 2022-03-29 Air Span Ip Holdco Llc Sector antenna systems and methods for providing high gain and high side-lobe rejection
US10522946B1 (en) * 2018-09-17 2019-12-31 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Connectors with locking tab
CN109239857B (zh) * 2018-10-08 2021-01-26 长飞光纤光缆股份有限公司 易插接防水型光纤连接器
USD914607S1 (en) * 2019-07-12 2021-03-30 Neutrik Ag Electrical connector
AT523021B1 (de) * 2019-09-24 2023-03-15 Neutrik Ag Elektrischer Steckverbinder
US11914199B2 (en) * 2019-10-29 2024-02-27 Ipg Photonics Corporation Optical fiber cable connector
CN110989090A (zh) * 2020-01-01 2020-04-10 深圳市东永盛光通讯技术有限公司 一种Ttap型防水连接器组件
USD983750S1 (en) * 2020-03-04 2023-04-18 Solteam Electronics (Dong Guan) Co., Ltd. Power connector
USD973592S1 (en) * 2020-11-10 2022-12-27 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Connector
CN213989354U (zh) * 2020-12-07 2021-08-17 青岛鳍源创新科技有限公司 一种水密接头和接插装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278507A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Nec Corp 光コネクタ
JPH01266502A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ
JPH04283706A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防水多心光コネクタ
JP2007537462A (ja) * 2004-03-29 2007-12-20 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 内部ラッチ機構を有する防水電気コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181267A (en) * 1988-02-23 1993-01-19 Amp Incorporated Sheath connector for an optical cable
GB9307488D0 (en) * 1993-04-08 1993-06-02 Amp Holland Optical fibre connector latching mechanism
US6238101B1 (en) * 1999-07-08 2001-05-29 Molex Incorporated Tunable fiber optic connector
US6386766B1 (en) * 2000-08-28 2002-05-14 Fiberon Technologies, Inc. Plug and receptacle connection for optical fiber cables with alignment feature
US7178988B2 (en) * 2003-07-15 2007-02-20 Seikoh Giken Co., Ltd. Optical connector plug and method for assembling same
US7201518B2 (en) * 2004-04-14 2007-04-10 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector and method
US7264402B2 (en) * 2005-03-10 2007-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber optic receptacle and plug assembly
JP4446969B2 (ja) * 2006-03-01 2010-04-07 ヒロセ電機株式会社 防水装置
US7572065B2 (en) * 2007-01-24 2009-08-11 Adc Telecommunications, Inc. Hardened fiber optic connector
US7744288B2 (en) * 2007-12-11 2010-06-29 Adc Telecommunications, Inc. Hardened fiber optic connector compatible with hardened and non-hardened fiber optic adapters

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278507A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Nec Corp 光コネクタ
JPH01266502A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ
JPH04283706A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防水多心光コネクタ
JP2007537462A (ja) * 2004-03-29 2007-12-20 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 内部ラッチ機構を有する防水電気コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016136592A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 Seiオプティフロンティア株式会社 光コネクタプラグ、光コネクタ用レセプタクル、および光コネクタ接続構造
JPWO2016136592A1 (ja) * 2015-02-23 2018-03-15 Seiオプティフロンティア株式会社 光コネクタプラグ、光コネクタ用レセプタクル、および光コネクタ接続構造
US10197739B2 (en) 2015-02-23 2019-02-05 Sei Optifrontier Co., Ltd. Optical connector plug, receptacle for optical connector, and optical connector connection structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009294343A (ja) 2009-12-17
US7857523B2 (en) 2010-12-28
US20090305542A1 (en) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577793B2 (ja) 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置
JP4743724B2 (ja) 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置
WO2016143202A1 (ja) プラグ側光コネクタ及び光コネクタシステム
WO2022052587A1 (zh) 一种连接器和光纤连接组件
KR101168626B1 (ko) 광커넥터
JP6576052B2 (ja) プラグ側光コネクタ、光コネクタシステム及びコネクタ付き光ケーブル
WO2023098797A1 (zh) 光纤连接器、光纤适配器和光纤连接***
JP2011107513A (ja) 防水コネクタ、及び、この防水コネクタを用いた防水装置
WO2012137954A1 (ja) 光コネクタ
JP2020046582A (ja) Lc用ユニブーツプラグコネクタ
JP5866734B2 (ja) コネクタ、このコネクタを用いたコネクタ装置、及びこのコネクタに用いるコネクタ部材
CN112424661A (zh) 光连接器
JP2016164601A (ja) 光コネクタ及びコネクタ付き光ケーブル
JP2008292604A (ja) 光コネクタ
JP2016164598A (ja) 光コネクタ及びコネクタ付き光ケーブル
JP2011150260A (ja) 光コネクタ及びその組立方法
JP4119800B2 (ja) 現場組立光コネクタ
CN110235037B (zh) 光连接器
US20150378111A1 (en) Optical connector and method for assembling optical connector
JP2016164597A (ja) プラグ側光コネクタ及び光コネクタシステム
US7416348B2 (en) Optical connector excellent in assemblability and dimensional accuracy
JP4140509B2 (ja) コネクタ結合補助部材及び光コネクタ
JP2012118221A (ja) 光コネクタおよびケーブル付き光コネクタの製造方法
JP2011022526A (ja) 光コネクタプラグ
JP2005352329A (ja) 現場組立光コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees